教室数No.1(※1) 口コミ数No.1(※2) ※1) 24年10月時点 ※2) 23年1月〜24年9月

2025/04/02版
PR

北斗市
塾・学習塾 ランキング

1位
北斗市 個別指導おすすめNo.1
個別指導の明光義塾の画像
受験に強い、テストに強い、だから選ばれ続けて教室数・生徒数 全国No.1
授業形式
対象学年
目的
個別指導の明光義塾の画像0個別指導の明光義塾の画像1個別指導の明光義塾の画像2個別指導の明光義塾の画像3
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

なかなか学校の先生に自分おわからないことを質問紙に行けないような子にとっては、質問のしやすい個別指導で学習するのが最適だと感じました。指導時は1対1で先生がついてくれるので、状況を確認しながら必要な学習ができるのは助かりました。たとえ質問をしなかったとしても、その子の状況から理解度をみながら授業を進めてくれる点は良かったと思います。

総合的な満足度

みんなで一緒にできない、1人でやりたいと言う方にはおすすめです。先生たちの教え方もすごく良く成績も伸びそうです。教室も綺麗で落ち着いて勉強ができる塾だと思います。先生はずっと横に居るわけではないし席も仕切りがあり、個別になっています。塾の日じゃない時でもテスト勉強ができるスペースは自由に使うことができるそうなのでとてもいいと思います。

総合的な満足度

親切、丁寧な対応が好印象です。

料金について/月額:14,301円

個別指導なのである程度の費用がかかることは知っていたが、教室維持費など意図していない費用がかかることを入塾面談で知った。具体的に何の費用なのかよくわからない費用を払うのは気持ちが良いものではない。

料金について/月額:18,900円

一回あたりで見ても妥当な金額だと思います。月に一回通塾でも4000円くらい諸経費がかかるのは正直高いと思います。もう少し安くか日割りなどにしてもらいたいです。教材も見やすいしわかりやすそうなので満足しています。

料金について/月額:30,800円

料金は適正だと思います。

コース・カリキュラムや教材

学校で学習している内容よりも復習を中心にして基礎固めを依頼。ある程度の基礎力がついて学校の授業にもついていけるようになったと思われる。個別指導としては期待値どおりだった。

コース・カリキュラムや教材

教材はとても使いやすそうです。見やすい、わかりやすそうでとてもいいと思います。厚さも丁度いいので重たくないです。

コース・カリキュラムや教材

コース・カリキュラムは適切だと思います。

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
2位
平均月額料金 :-1.8万-
超個別指導 練成会PLUSの画像
講師とAIによるハイブリッド授業で生徒の意欲と学力をアップ!
授業形式
対象学年
目的
超個別指導 練成会PLUSの画像0超個別指導 練成会PLUSの画像1超個別指導 練成会PLUSの画像2超個別指導 練成会PLUSの画像3超個別指導 練成会PLUSの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

地域に根差した塾なので、学校の進み具合とも関連していて通いやすい

総合的な満足度

合格したので、とりあえず満足。先生が変わった様子で、評判がおちている。

総合的な満足度

個別指導で時間も融通できるところが良かった

料金について/月額:15,000円

それなりに良心的な値段だと思われる

料金について/月額:30,000円

他の塾に比べると割安かなと

料金について/月額:8,000円

キャンペーン中で安くて良かった

コース・カリキュラムや教材

受験用にカリキュラムが組まれていて、入塾する際にテストを行うことで苦手を確認してくれる。

コース・カリキュラムや教材

過去問からの問題集やアタマプラス。わかりやすかったと。

コース・カリキュラムや教材

タブレットで進めていき、それを講師の方が別の端末でみていて、行き詰まった時などに対応する感じで、自分で考える力をつける感じで良かった。、

志望校への合格率 :80%
偏差値の上昇率 :83%
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
3位
北斗市 集団授業 おすすめNo.1
平均月額料金 :-3.6万-
函館練成会の画像
わかるまで、できるまで徹底指導!生徒の目標達成を全力サポート
授業形式
対象学年
目的
函館練成会の画像0函館練成会の画像1函館練成会の画像2函館練成会の画像3函館練成会の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

出来ない子にどうしたらいいのかを、一緒に考えようとはしていなかった

総合的な満足度

私はずっと継続して勉強するのが苦手だったのですが、なんとしてでも中部に合格したくて錬成会に入りました。錬成会では、毎回の宿題、atama+など継続的に勉強をさせる仕組みがあり、そういうのが苦手な私でも勉強を続けることができました。そして、塾内は和気あいあいとしていて明るい雰囲気ですが、授業中は授業に集中していてとてもいいと思いました。ただ、月謝がかなり高いので本当に入らないとまずいって時に入ることをお勧めします。

総合的な満足度

子供が勉強できる雰囲気になっていたこと、、合格したこと、が良かった

料金について/月額:30,000円

環境もよく、教材も良いのですが、やはり値段がかなり高い。また、講習や追加の教材でもさらに費用がかかりお金にかなり余裕のある人でないとずっと通うのは難しいと思う。

料金について/月額:55,000円

やはり高いと感じた。仕方がないと思うがもう少しやすいと通いやすい

料金について/月額:23,000円

だいたいの塾の相場くらいだと思います。

コース・カリキュラムや教材

コツコツ自分でやるような子にはあっているが 自分からできない子には負担でしかない

コース・カリキュラムや教材

問題集、テキスト一冊一冊にたくさんの問題があり、基本、応用など段階に分かれてて勉強しやすかった。受験半年前くらいには過去後年分の過去問をまとめたものなどを配布(有料)などすごい助かった

コース・カリキュラムや教材

志望校のレベルとクラス分けしたレベルに合わせた教材を、使用し合格までの道すじがはっきりと感じられた。

志望校への合格率 :100%
偏差値の上昇率 :100%
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ

簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!

診断を始める

お問い合わせ後に入塾すると最大5,000円分&抽選で10万円分Amazonギフト券がもらえる! ※一定の条件あり
これ以降はランキングではありません。
口コミ評価:-
no-image
授業形式
対象学年
目的
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

優しいだけではなく、さわぐ生徒には厳しく怒ってくれる

総合的な満足度

目に見えて成績があがって、第一志望校へ合格させてもらった

料金について/月額:18,000円

周りの塾と比較しても一番安く

コース・カリキュラムや教材

合格は難しい学力だったが、みるみる成績があがってクラスで一番なった

コース・カリキュラムや教材

プリントなどを使い、勉強しやすい

  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
口コミ評価:-
平均月額料金 :1.6万2.4万1.9万
no-image
「担当講師」による一人ひとりにあわせたきめ細やかな学習指導
授業形式
対象学年
目的
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

問題がなく、子供も通いたくて通っている

総合的な満足度

塾代はとても高いが、確実に成績は上がったと思います。家計を圧迫しますが、良い成績をあげるなら我慢する。自宅近くにこのような塾があるのはとても良いです。塾代はとてもたかいが、それに見合う結果を残すこどができました。駅の近くにあるので、学校帰りに気軽によることができるし、自習時間も机で勉強できるので、良い

総合的な満足度

真面目にというよりかは、楽しく学ぶのが好きな人におすすめだと思います。先生も明るい人が多く、個人的には関わりやすくてなんでも質問しやすかったです。ただし、複数の教科を取りたい場合は2科目ぐらいがちょうどいいと思います。3科目以上からはすこし授業料が高く着くなと思うので各家庭によって調整は必要そうです。

料金について/月額:18,900円

めちゃくちゃ高いし、もう少し抑えてくれないか。めちゃくちゃ高いし、もう少し抑えてくれないかと思っています

料金について

他校と比べて、安かったのがよかったです。何校か体験に行きましたがここが圧倒的に安くて、充実していました。

料金について/月額:60,000円

とてもたかい。ただひたすらに高い。これで伸びるか伸びないかは本人次第だからと親に言われたけど行く身としては高すぎて申し訳なくなるレベル

コース・カリキュラムや教材

中学受験向けのコースがない。

コース・カリキュラムや教材

とても勉強しやすい環境だし、先生の教え方がとてもよかったです。わかりやすく教えてくれ、疑問点の解消につながった

コース・カリキュラムや教材

1冊ワークが与えられるだけではなく、3種類くらいワークがあって、同じ単元を違うワークで、などという感じで勉強できて、とてもよかったからです。

志望校への合格率 :90%94%
偏差値の上昇率 :92%100%75%
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
口コミ評価:-
平均月額料金 :2万2.2万2.3万
no-image
北海道の名門校への高い合格実績を誇るから信頼できる
授業形式
対象学年
目的
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

人がよかったこと、通いやすかったこと、個別教室もあるし自習室としても使用できたので、1人で黙々と集中することができて友達もいるというところがお勧めしたいポイントでした。最初はグループで学習していましたが、ついていけなくなり個別指導に変える際も丁寧な説明をしてくださったおかげで、環境の変化にもすぐに慣れることができました。

総合的な満足度

クラスメイトとわいわい一緒い学ぶのが好きなタイプの子も少しコミュニケーションが苦手な子もクラスの雰囲気にこ溶け込むことが出来ると思うのでとてもオススメです。面談を色々な先生としましたが、みんなとてもいい先生でとても満足しています。教科によって先生が異なりますが、皆さん止めも優しくアットホームな環境がいいと思いました。

総合的な満足度

それぞれ違う目標がありつつも、真面目に授業を受けている人ばかりなので共に頑張ろうという気持ちになれます。ただし、真面目という感じなので楽しく授業を受けたいと思う方は違う塾が適しているのかなと思います。先生も親身によりそってくれて、伸び悩んでいる自分のメンタルを支えてくれるような素晴らしい方達でした。

料金について

一般的な塾と変わらないです。短期間や長期間で入塾することができるので、とても入りやすいと思われます。

料金について/月額:5,000円

教材費が思ったより安くて通いやすいと思った。他に通っていた塾よりも安いと個人的に思ったのでそこが良いと思った

料金について/月額:5,588円

金額が高かったイメージがありますが、自分はあまりお金に関して関わって来なかったのでいまいちよく分かりません。

コース・カリキュラムや教材

志望校に合わせたクラス分けと、テストによりクラスが分かれることも魅力的でした。毎度宿題が出されるのですが、宿題も反復が多かったため、よく身につけられました。

コース・カリキュラムや教材

夏期講習で初めて行ったけど丁寧な対応をしてくれたり、わかりやすい教材を沢山貰うことが出来たからとても良いと思った。また、兄弟も同じく通っていたがとても分かりやすくて良いと言っていた。

コース・カリキュラムや教材

講師の方が親身になって教えてくれたので良かったです。特に自分が悩んでいたり、苦手だった科目について分かりやすく教えてくださったのでとても学びになりました。

志望校への合格率 :78%85%79%
偏差値の上昇率 :100%100%100%
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
口コミ評価:-
平均月額料金 :1.1万1.1万-
no-image
学年や伸ばしたい力に応じて選べる3つのコースを展開
授業形式
対象学年
目的
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

通塾や家で家庭教師に教えてもらうという2つのシステムがあって、自分に合う方法を選べます。町内に中学校は2つだけだから先生も生徒も全員知り合いで、町内の中学生なら関わりやすいと思います。また先生もとても良い人です。学習のことだけでなく人間性のことも指導してくださります。高校受験に向けて必死に勉強したい人はこの塾をおすすめします。

総合的な満足度

良い先生ばかりだと思います

総合的な満足度

総合的な満足度は大体良いのではないかと思いました。

料金について

母によるとそこまで料金は高くない方かと思いますが、模試の料金がやはりかかるんだなと思いました。基本的には高くないです。

コース・カリキュラムや教材

一人一人に合わせて分からないことを的確に教えてくれます。数学はマンツーマンって感じで英語はみんなで受けるような感じでやりました。

コース・カリキュラムや教材

子供が自ら進んで勉強しているので

コース・カリキュラムや教材

教え方が良いと思いました。

  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
口コミ評価:-
平均月額料金 :0.9万2.2万2.3万
no-image
2020年「効果がある英語教室」部門賞受賞!褒めて伸ばす指導が生徒や保護者に人気
授業形式
対象学年
目的
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

入りやすく終わったら帰りやすいし、学校以外で勉強するのは大事だけど、家だとなかなかやらないから通ってよかった

総合的な満足度

先生が親身になってくれる。

総合的な満足度

またに親と個人面談をしてくれたので、子供の様子を聞くことが出来て良かった

料金について/月額:8,000円

支払いやすい価格だったと思う

料金について/月額:10,000円

教材費や光熱費が高価でないところ。

料金について/月額:6,000円

他の学習塾より金額が安かったので

コース・カリキュラムや教材

自分のペースで進められて学校の授業の予習復習から始めて家でやらない分やる気が出るところがあってよかった

コース・カリキュラムや教材

学校のカリキュラムに合わせてすすめてくれる。

コース・カリキュラムや教材

子供がわからない所は親が教えないで、先生が教えてくれるので所

志望校への合格率 :67%67%
偏差値の上昇率 :100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
口コミ評価:-
no-image
生徒一人ひとりの学力にあわせた完全オーダーメイドの個別計画
授業形式
対象学年
目的
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
  • 清川口駅 徒歩9分
    北海道北斗市中野通2丁目22-21 VILLA上磯23号室
    地図を見る
口コミ評価:-
平均月額料金 :1.1万1.1万1.5万
no-image
すべての学習の基礎となる漢字能力を養成し、漢検合格をサポート
授業形式
対象学年
目的
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

良い先生ばかりだと思います

総合的な満足度

やさしく丁寧に教えてくれる

料金について/月額:8,000円

もーちょっと安ければ

コース・カリキュラムや教材

教材は、それなりに使いやすい

コース・カリキュラムや教材

子供にあわせてカリキュラムを作成してくれた。

  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
口コミ評価:-
平均月額料金 :1万1.5万3万
no-image
自分のレベルにぴったりあう、学年の枠を超えた学力別学習
授業形式
対象学年
目的
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

うちの子は合っていたので成績は伸びています。

総合的な満足度

公文式は長年の実績があるので、きちんとシステムが確立しており、通わせるにはとても良い塾だと思います

総合的な満足度

子ども達が楽しく受講出来たと思います。

料金について/月額:8,000円

授業料がカリキュラムの割には安く感じました。

料金について/月額:6,800円

サンプルなので安くしていただいた

料金について/月額:22,000円

追加料金などもなく、安価だと思います。

コース・カリキュラムや教材

本人に合わせたペースで進めてくれる

コース・カリキュラムや教材

授業内容が確立しており、それに沿って進むので、とてもわかりやすく、授業を受けることができる

コース・カリキュラムや教材

教材が分かりやすく、対応策が良かった。

志望校への合格率 :91%94%100%
偏差値の上昇率 :100%100%
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
11

北斗市の塾一覧比較表

PR
順位
1位
2位
3位
個別指導の明光義塾
超個別指導 練成会PLUS
函館練成会
口コミ評価
3.73
3.87
4.30
平均料金約1.8万円/月約3.6万円/月
授業形態個別指導
映像授業
オンライン
個別指導集団授業
指導形態個別指導(1:数人)
講師大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア
教室を探す教室を探す教室を探す

北斗市の塾・学習塾人気ランキング

北斗市で塾を探している方へ

塾に通いたい、通わせたいと思っても、どこにどんな塾があるのか探して選ぶのは難しいですよね。
集団授業/個別指導などの授業形式、ご自宅や学校からの距離も気になるポイントだと思います。

受験や学力向上、学校のテスト対策など、塾に入る目的もさまざまですが、一番はその塾の雰囲気や指導方針が合っているかが大切です。
「Ameba塾探し」では、北斗市にある塾・学習塾を11件掲載しています。まずは気になる塾を複数選び、資料請求や体験授業などに行ってみましょう。

なかなか見つけるのが大変だなと感じた方は小学生、中学生、高校生のような学年や、国語、英語、数学(算数)など受講したい科目に絞って検索することもできます。「性格にぴったり塾診断」では、選択肢を選ぶだけでおすすめの塾が見つかるのでぜひ活用してみてください。

北斗市の塾・学習塾に関するよくある質問

どのような口コミ・評判がありますか?

北斗市にある塾・学習塾の口コミは6件あります。最新の口コミをピックアップしてご紹介します。

函館進学予備校七重浜校の口コミ・評判
40代から50代の女性
なな
5
2023.07.07

中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

優しいだけではなく、さわぐ生徒には厳しく怒ってくれる

料金について / 月額:18,000円

周りの塾と比較しても一番安く

公文式七重浜4丁目教室の口コミ・評判
40代から50代の女性
さよ
4
2023.05.24

小学1年生の保護者 / 通塾中 / 数学検定

志望校 : 受験無し
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

うちの子は合っていたので成績は伸びています。

函館練成会浜分スクールの口コミ・評判
40代から50代の男性
こじろー
2
2023.05.10

中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

出来ない子にどうしたらいいのかを、一緒に考えようとはしていなかった

函館進学予備校七重浜校の口コミ・評判
40代から50代の女性
ぱんだ
4
2023.05.01

中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

目に見えて成績があがって、第一志望校へ合格させてもらった

公文式上磯教室の口コミ・評判
40代から50代の男性
ごんた
4
2023.03.17

小学4年生の保護者 / 通塾経験あり / 授業対策・英検

志望校 : 受験無し
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

公文式は長年の実績があるので、きちんとシステムが確立しており、通わせるにはとても良い塾だと思います

北斗市で人気の塾はどこですか?

北斗市で人気の塾は、以下です。
  • 1位 個別指導の明光義塾
  • 2位 超個別指導 練成会PLUS
  • 3位 函館練成会
そのほか合わせて全11件の人気の塾を掲載しています。

特集記事から塾・学習塾を探す

その他の検索条件で探す

エリアから塾・学習塾ランキングを見る

北海道の市区町村から塾・学習塾ランキングを見る

北斗市内の駅から塾・学習塾ランキングを見る

北斗市で人気の条件の塾・学習塾ランキングを見る