わが子の100点塾探すなら、Ameba塾探し

2025/09/18版
PR

長津田駅
個別指導塾ランキング (2ページ目)

表示順について

159

個別指導塾
集団授業塾
こどもの国駅 徒歩7分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.3万2.7万2.9万
個別指導 スクールIEの画像
最も効果的な方法で相性抜群の講師が指導!受験もテスト対策もお任せ
1対11対21対3それ以上
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導 スクールIEの画像0個別指導 スクールIEの画像1個別指導 スクールIEの画像2個別指導 スクールIEの画像3
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

担当してくれた先生は、学生ということもあり、友だち感覚で接していただき、勉強以外のこと(高校の事なども)相談していました。 子どもの性格をわかってくれ、性格にあった指導をしてもらいました。そのおかげで、成績も上がり希望した高校に入れたと思います。 塾をやめた今でも、先生に会いたいなーって言ってます

総合的な満足度

性格的に質問しにくい子どもにも先生の方から分からないところを教えてくれたので、大人しい子どもにも対応してくれるところが良い。 学習の進捗状況も定期的に面談で教えてくれて学習の伸びているところややらなければいけないところが明確になる。 先生が学習が伸びたところを褒めてくださるので、子どものやる気を伸ばしてくれた

総合的な満足度

塾長とそうですし、各科目の先生方は1人1人きちんとみてくださるので集団とはかなり違うと思います。料金は高めですが、子供のやる気を引き出してくれるとこは評価します。 また、駅近で通うにはいい場所だと思いますし、車での送り迎えもしやすいので検討の余地はあるかとおもぃす。面談も3ヶ月に1回以上あり子供の成長がよくわかりました。

料金について/月額:35,000円

集団塾に比べると個別塾は高いと思いますが、個別塾なので妥当かと思います。月謝が高い分手厚かったと思います。

料金について/月額:30,000円

個別指導なので集団塾と違い少し高いと感じたが、他の個別指導塾と違い先生がずっと隣に座ってくれているので分からないところをすぐ質問出来た

料金について

相場がわかりませんが…全部がお金が掛かってくるので追加の時は大変にに思いましたが本人が気に入って通っていたので、親としては仕方なかったですね。

塾内の環境(清潔さや設備など)

大きな道路に面していたので、帰りが夜遅くても人通り、車の通りも多く、道が明るかった。 駐輪場もあり、自宅から時点で行けた

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く、大通りに面しているので、通いやすく、夜でも安心して通わせることが出来た。 21時には終わるのでそこまで遅くならなかった

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く、交通量も多いですが、道幅もきちんと確保されていて危ない感じは感じられなかった。有料の駐車場も近くにあり送り迎えがしやすいかと思います。

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 数学(66%)
2位 英語(64%)
3位 国語(46%)
掛け持ちあり(6%)
掛け持ちなし(94%)
志望校への合格率 :87%88%72%
偏差値の上昇率 :95%97%96%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
青葉台駅 徒歩18分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.3万2.7万2.9万
個別指導 スクールIEの画像
最も効果的な方法で相性抜群の講師が指導!受験もテスト対策もお任せ
1対11対21対3それ以上
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導 スクールIEの画像0個別指導 スクールIEの画像1個別指導 スクールIEの画像2個別指導 スクールIEの画像3個別指導 スクールIEの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

数学についてはセンター試験では思うような結果にはならなかったのですが、その後の一般試験では予想を超えて7割の解答率だったそうです。物理については急遽追加したのですがセンター試験で8割。一般試験でもまずまずの結果だったそうだったので短期間でしたが結果が出て大変良かったと思っています。ただうちの場合私立高校で受験担当責任の教師がいて、大学受験の日程とか作戦をお任せしていたのでこちらの塾は苦手教科の対策だけお願いする形をとっていました。大学受験について100%お任せするとなれば経験も実績もあるもう少し大手の予備校にお願いした方がいいかと思います。

総合的な満足度

性格的に質問しにくい子どもにも先生の方から分からないところを教えてくれたので、大人しい子どもにも対応してくれるところが良い。 学習の進捗状況も定期的に面談で教えてくれて学習の伸びているところややらなければいけないところが明確になる。 先生が学習が伸びたところを褒めてくださるので、子どものやる気を伸ばしてくれた

総合的な満足度

どの先生も優しく指導してくださり、子供も塾での90分間はとても集中して勉強ができている様子がある。教室自体も静かで集中しやすい環境だと思います。内容としては満足しており今後も継続したいと思っていますが、価格の面で簡単には人に勧められないと感じてしまいます。これから教科を増やしたり、講習も受けようと思うと他を検討せざるを得ないのかな、とも感じてしまいます。

料金について/月額:35,000円

冬季の講習でセンター前に関わらず過剰のコマ数を増やされることはなく、本人と講師でよく話し合って決めてたみたいです。別の教科も追加していましたがそこまで高額な金額にはならず、相場より安く抑えられたと思います。

料金について/月額:30,000円

個別指導なので集団塾と違い少し高いと感じたが、他の個別指導塾と違い先生がずっと隣に座ってくれているので分からないところをすぐ質問出来た

料金について/月額:18,900円

他の塾に比べると料金は高いと感じる。通常の授業に加えて、夏期講習などを受講するとかなり高額になるため、正直厳しいと感じる。9月からはさらに値上げがあった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から離れてましたが、本人にとって誘惑されるようなお店や賑やかな場所ではなく、迎えに行く時でも車の乗り降りはしやすい場所にあり便利でした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

周囲にお店があるので夜でも明るく子供1人での通塾も比較的安心できる。自転車置き場もあるので良い。周りに坂が多いのがややマイナスポイントでした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く、大通りに面しているので、通いやすく、夜でも安心して通わせることが出来た。 21時には終わるのでそこまで遅くならなかった

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 数学(66%)
2位 英語(64%)
3位 国語(46%)
掛け持ちあり(6%)
掛け持ちなし(94%)
志望校への合格率 :87%88%72%
偏差値の上昇率 :95%97%96%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
成瀬駅 徒歩4分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :3.2万2.9万3万
栄光の個別ビザビの画像
1対2個別指導で全力サポート!受験から苦手克服まで生徒のあらゆる目標に対応
1対11対21対3それ以上
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
栄光の個別ビザビの画像0栄光の個別ビザビの画像1栄光の個別ビザビの画像2栄光の個別ビザビの画像3栄光の個別ビザビの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

先生のサポート体制もしっかりしてる。またカリキュラムもしっかり組まれており、初学者でも成長できるようなコースになっている。また駅からも近く、駅前にはスーパーやコンビニもあるため長時間の勉強にあってると感じます。ゲームセンターなど勉強を,阻害するような要因も少ないため塾に行けば集中してできると思います。

総合的な満足度

成績が上がってよかっです。本人も先生との相性がよくて、意欲も増していましたが、もう少し手頃な感じでしたたらもっと嬉しいでした。 おかげで、希望校に合格できましたので、申し分ありませんでしたが、今後、他の方に薦めることは難しいとは思いました。優秀な先生方で満足してます。突然先生が交代するのは連絡なしに勝手にはできないと思います。

総合的な満足度

学習環境や先生の熱心度は満足できるような環境だったが、料金に見合うほどの結果があったかは疑問が残るので。集団塾と比べれば高い料金だと思うが、内申や受験の結果としては高い料金を払ってまで通塾させるほどの成果があったとは思えないと感じる。結果的に志望校に合格したので通塾した効果があったとは思って納得するようにしている。

料金について

他の塾と比べてカリキュラムに対する料金が安いため、経済的に余裕がなくても通いやすい状態になっている。

料金について/月額:20,000円

他と比べて、高いとは思ってましたが、先生が丁寧に教えてくださっていたので、成績も上がりました。もう少し高くなければと思ってました。

料金について/月額:49,700円

コストパフォーマンスとしてはあまり高くなかったと思う。個別指導の割には期待したほどの成果がなかったので少し残念だった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く通いやすい。また電車も10分に1本はあるため何時でも通いやすい。近くスーパーやコンビニもあるため食事もしやすい

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から遠くなくて、利便性がよかったです。商店街のそばでしたので、治安はと考えると、あまりいいとはいえないです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から徒歩で通える範囲で、距離的にも近く危険を感じるような通路もなく、安心して通わせることができた。

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 数学(62%)
2位 英語(62%)
3位 国語(52%)
掛け持ちあり(12%)
掛け持ちなし(88%)
志望校への合格率 :80%81%81%
偏差値の上昇率 :96%99%98%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
お問い合わせ後に入塾すると最大5,000円分&抽選で10万円分Amazonギフト券がもらえる! ※一定の条件あり
青葉台駅 徒歩1分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.7万2.9万3万
栄光の個別ビザビの画像
1対2個別指導で全力サポート!受験から苦手克服まで生徒のあらゆる目標に対応
1対11対21対3それ以上
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
栄光の個別ビザビの画像0栄光の個別ビザビの画像1栄光の個別ビザビの画像2栄光の個別ビザビの画像3栄光の個別ビザビの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

勉強が苦手なこでも積極的に声をかけてくれるのでその点がおススメだと思います。 嫌いと思っていても知らぬ間に成績が上がっている点です。最初はイヤイヤでも知らぬ間に自分から塾が楽しいと思えるようになっていると思います。 それが当たり前になって勉強が楽しくなって塾にいくことが自然と苦ではなくなっているように感じます。

総合的な満足度

丁寧な個別指導が偏差値向上

総合的な満足度

アルバイト講師の方も多く在籍していて、担当する先生が一定で無いことを入塾前に聞き、少し不安に感じましたが、実際には担当の先生はほぼ固定で、いずれの先生とも相性は良さそうです。勉強に前向きに取り組めるようになり、入塾してとても良かったと感じています。授業料も明朗で、また、柔軟に振替授業も行ってもらえるので、冬休みなど旅行にいくこともできました

料金について/月額:8,000円

講師の先生の割に金額は安く感じました。模試じたいもやすくうけることができ、私としては満足のいく価格だったとおもいます。

料金について/月額:65,000円

個人授業で、先生の質や教材の内容、授業後のフィードバックなど、総合的に考えて、とてもリーズナブルに思う

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から徒歩圏内ではあったが夜は危険が伴うため迎えに行くなどの対応をしていたができない時もあり、不便だった

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前で便利に通った塾

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅に隣接しており、傘をささずに移動できる。また、バス停も近いため、多少遅い時間でも安心して通わせることができる

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 数学(62%)
2位 英語(62%)
3位 国語(52%)
掛け持ちあり(12%)
掛け持ちなし(88%)
志望校への合格率 :80%81%81%
偏差値の上昇率 :96%99%98%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
十日市場駅 徒歩7分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.1万2.2万2.8万
個別指導学院サクシード十日市場校の画像
一人ひとりの悩みに対応【完全オーダーメイド】の生徒寄り添い型カリキュラムを低料金で!
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導学院サクシードの画像0個別指導学院サクシードの画像1個別指導学院サクシードの画像2個別指導学院サクシードの画像3個別指導学院サクシードの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

うちの子はおしゃべりで先生と良く話していて、悩み相談もしている。大学生で年齢も近く話しやすそう。恋愛相談もしたりしている。おしゃべりに夢中になってしまうのが少し不安でもある。 個別指導にしては値段がお手頃と思う。学校の宿題や提出物を持って行くと教えてもらえる。 試験前はスポットで違う教科も教えてもらえる。

総合的な満足度

まだ数回しか通っていませんが今のところ問題なく通っています 集団塾の時先生の態度が怖くて一回目でもう行きたくないという言葉が出てしまったので そういう余計な思いをしないで勉強ができている様子です 中学になったら回数も増やして学校との両立ができたらと思います 勉強が少しでも好きになってくれると良いです

総合的な満足度

講師との相性がよかったので、わからないところをちゃんとゆっくり教えてもらえて、個別指導の良さが実感できています。 全体的に色々ゆるいので、勉強嫌いな子や集団が苦手な子が多いようでそれらを見てる講師や周りは大変そう。 難関校を目指している人、成績大幅アップを目指している人にはあまりおすすめできないかと思います。

料金について/月額:30,000円

個別指導にしてはお手頃と思う 夏季講習、冬季講習が加わるとそれなりの費用になるがしかたないと思っている

料金について/月額:15,345円

入塾金がないのはとても良かったのですが一か月にすると他とあまり変わらない料金でした 振替が当月内だけなので月末に休みがほしい場合とれないことがあります

料金について/月額:27,000円

パンフレットや案内では安そうですが、教材一式買って講習会ごとにテキスト強制購入で、なんだかんだ高くなった

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く明るいので夜でも安心。自転車を止めるスペースもある。大通りなので車での送迎にはむいていない

塾内の環境(清潔さや設備など)

車で送り迎えしていますが待機する場所がないので少し離れたところで乗り降りします 大通り沿いなので夜でも暗くないです

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から歩ける距離で近く、道が明るいので安心して通わせることができる。周りも安全で通わせるのに心配はありませんでした。

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 数学(67%)
2位 英語(60%)
3位 国語(50%)
掛け持ちあり(4%)
掛け持ちなし(96%)
志望校への合格率 :89%81%100%
偏差値の上昇率 :89%100%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
青葉台駅 徒歩6分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.1万2.2万2.8万
個別指導学院サクシード青葉台校の画像
一人ひとりの悩みに対応【完全オーダーメイド】の生徒寄り添い型カリキュラムを低料金で!
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導学院サクシードの画像0個別指導学院サクシードの画像1個別指導学院サクシードの画像2個別指導学院サクシードの画像3個別指導学院サクシードの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

うちの子はおしゃべりで先生と良く話していて、悩み相談もしている。大学生で年齢も近く話しやすそう。恋愛相談もしたりしている。おしゃべりに夢中になってしまうのが少し不安でもある。 個別指導にしては値段がお手頃と思う。学校の宿題や提出物を持って行くと教えてもらえる。 試験前はスポットで違う教科も教えてもらえる。

総合的な満足度

まだ数回しか通っていませんが今のところ問題なく通っています 集団塾の時先生の態度が怖くて一回目でもう行きたくないという言葉が出てしまったので そういう余計な思いをしないで勉強ができている様子です 中学になったら回数も増やして学校との両立ができたらと思います 勉強が少しでも好きになってくれると良いです

総合的な満足度

講師との相性がよかったので、わからないところをちゃんとゆっくり教えてもらえて、個別指導の良さが実感できています。 全体的に色々ゆるいので、勉強嫌いな子や集団が苦手な子が多いようでそれらを見てる講師や周りは大変そう。 難関校を目指している人、成績大幅アップを目指している人にはあまりおすすめできないかと思います。

料金について/月額:30,000円

個別指導にしてはお手頃と思う 夏季講習、冬季講習が加わるとそれなりの費用になるがしかたないと思っている

料金について/月額:15,345円

入塾金がないのはとても良かったのですが一か月にすると他とあまり変わらない料金でした 振替が当月内だけなので月末に休みがほしい場合とれないことがあります

料金について/月額:27,000円

パンフレットや案内では安そうですが、教材一式買って講習会ごとにテキスト強制購入で、なんだかんだ高くなった

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く明るいので夜でも安心。自転車を止めるスペースもある。大通りなので車での送迎にはむいていない

塾内の環境(清潔さや設備など)

車で送り迎えしていますが待機する場所がないので少し離れたところで乗り降りします 大通り沿いなので夜でも暗くないです

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から歩ける距離で近く、道が明るいので安心して通わせることができる。周りも安全で通わせるのに心配はありませんでした。

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 数学(67%)
2位 英語(60%)
3位 国語(50%)
掛け持ちあり(4%)
掛け持ちなし(96%)
志望校への合格率 :89%81%100%
偏差値の上昇率 :89%100%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
青葉台駅 徒歩5分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.7万3.6万3.5万
湘南ゼミナール 個別指導コースの画像
受験に強い湘ゼミ!高い指導力が自慢の講師陣が合格まで導く
1対11対21対3それ以上
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
湘南ゼミナール 個別指導コースの画像0湘南ゼミナール 個別指導コースの画像1湘南ゼミナール 個別指導コースの画像2湘南ゼミナール 個別指導コースの画像3
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

私立に通っていることか公立の生徒たちとカリキュラムが違うことから集団指導と個別指導で迷った末個別指導を選択。競い合うという点では弱いかもしれないが個別に躓いている問題については各々質問でき先生もしっかり問題点を把握してもらえ理解度できるよう子供に合わせて指導を進めてくれるため結果として良かったと思います。

総合的な満足度

今のところ偏差値上がったので。

総合的な満足度

土日も補習などで塾に行くことがあり、ちょっとかわいそう。

料金について/月額:23,800円

他校のあまり比較をしていないため当校が高いか安いかという面では不明。全体的には教材費は高い印象です。

塾内の環境(清潔さや設備など)

バス便が充実しており、駅からも自宅方向に教室があるため移動がこうりたてきできる環境だったため良かった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

いつも行く道の途中だし、めちゃくちゃ通いやすい

塾内の環境(清潔さや設備など)

家からは近いが、歩いていくにはちょっと距離がある。

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 数学(73%)
2位 英語(71%)
3位 国語(46%)
掛け持ちあり(9%)
掛け持ちなし(91%)
志望校への合格率 :83%86%100%
偏差値の上昇率 :100%100%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
成瀬駅 徒歩4分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :1.7万2.3万2.3万
ナビ個別指導学院の画像
ほめる指導と先取り学習で成績アップ!弱点を克服するテスト対策
1対11対21対3それ以上
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
ナビ個別指導学院の画像0ナビ個別指導学院の画像1ナビ個別指導学院の画像2ナビ個別指導学院の画像3ナビ個別指導学院の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

総合的にとても良かったと思う。子供や保護者の意見を聞いてくれて、教えてくれる先生との合う合うわないとかも、親身になってよく聞いてくれたので良かったと思ます。声かけも良くしてくれて本人のやる気を引き出してくれたり、先生ともよくおしゃべりをしたりと、うちの子にはとてもよく合う塾だったと思います。本人の意見が重要かなと

総合的な満足度

集団と違って分からないことがあればその場で解決することができると思います。また、個別なので本人に合わせてもらえるので分からないでそのまますすむことはないので良いと思います。数学に関しては公式のポイントを押さえて、正しく使え取り組めるようになりました。集団苦手なお子さんには質問しやすく良いと思います。

総合的な満足度

こじんまりしていて大勢が嫌だって子には良い

料金について/月額:20,000円

個別なので集団よりは高いが個別にしては高いとは思わない。教材費もそこまで高くはないしこちらの意見も聞いてくれる

料金について/月額:16,500円

個別なので高いかなとは思いますか、お値段に合った良い内容だと思います。足りないところは1コマ講習を受けることができ良いと思います。

料金について/月額:22,000円

塾全体の値段が高くなっているが大手のところよりは安いのでいい。

塾内の環境(清潔さや設備など)

送迎のしやすさは良いと思う。住宅街なので近所の人が出入りしなければ少しの時間はとめていられるのでいいと思う

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から徒歩で5分くらいで行くことができ、夜もそれほど心配ない道だと思います。周囲も騒がしくなく静かに学習できると思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅近くだし、住宅もあり静かな場所で良い

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 数学(60%)
2位 英語(57%)
3位 国語(49%)
掛け持ちあり(6%)
掛け持ちなし(94%)
志望校への合格率 :77%90%100%
偏差値の上昇率 :87%97%75%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
成瀬駅 徒歩4分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :1.6万2万4万
個別指導WAMの画像
定期テストの点数アップや逆転合格を叶える!地域密着の個別指導
1対11対21対3それ以上
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導WAMの画像0個別指導WAMの画像1個別指導WAMの画像2個別指導WAMの画像3個別指導WAMの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

とにかく子どもが、塾の先生を信頼し、安心して通えているのが、一番の良いポイントです。気に入った講師の先生に受け持っていただける機会を、たくさん設けていただきました。なかなか子どもの学力が上がりませんが、学習のモチベーションを高めると言う意味では、良いと思った次第です。学習の取り組み方も、遅まきながらわかってきたようなので、これからどれだけ伸びるか、楽しみではあります。

総合的な満足度

うちの娘は勉強がほんとに嫌いで手が付けられない子だった。それでも見捨てないで最後までわかるまで何度も何度も教えてくれてほんとに感謝しています。学校より志望校についても親身になってくれてそのおかげで娘もやる気を出し行きたい高校に入ることが出来た。昔と違って学校は親身になって志望校について聞いてくれなかったからほんとに助かりました。塾がなければ親もどの高校に行かせてどうしたらいいかがわからなかったし感謝しかありません。

総合的な満足度

大人数だと集中力を欠いてしまう人には、個別指導塾が合っていると思う。常に講師の目があるのでさぼらず取り組める環境であり、講師との相性次第では大幅な学力向上も見込めると思う。自宅近辺かつ学区外の塾であれば、余計な詮索等もなくより勉強に集中できる環境になると思う。集団指導に比べると割高な月額料金を捻出できるのであれば、おすすめしたい。

料金について/月額:50,000円

とにかく料金が高いのが、一番の難点です。模試はそんなに高くない印象です。費用の割に、子どもの学力が上がっていないのが、残念です。

料金について/月額:30,000円

かなりお金はかかった。休みの長い時の講習代はかなり高くて払えなかったので通う日数を減らした。他の塾の方が高いかもしれないけど

料金について/月額:23,000円

学力向上・高校受験対策のためなので仕方ないが、1科目指導と考えると高額な費用と感じる。個別指導だはあるが、もう少し手ごろだと助かるのが本音。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から車で五分以内なのと、自転車で通っても、十五分以内で通えます。 駅チカなのもよいとおもっています。

塾内の環境(清潔さや設備など)

場所は夜は暗い場所にあったので通いにくかった。親の送り迎えが必要。自転車でかなり距離があったので大変だった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自身で自転車通塾できる距離で助かっている。周辺環境については、誘惑も少なく自宅⇔塾の往復で済むため安心感がある。

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 数学(51%)
2位 英語(51%)
3位 算数(38%)
掛け持ちあり(11%)
掛け持ちなし(89%)
志望校への合格率 :100%100%
偏差値の上昇率 :100%86%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
成瀬駅 徒歩3分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.1万2.4万3万
ITTO個別指導学院町田成瀬校の画像
豊富な実績とノウハウで自慢の講師陣が徹底サポート!塾生専用の自習室を完備
1対11対21対3それ以上
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

良い講師の方々が多く、同じ教室の塾生にも恵まれたようで、本人は非常に充実した時間を過ごしてこれたようです。合格までのフォローも親身に対応していただき、無事に希望の大学、学科に合格できて良かったようです。料金は学年が上がると比例して上がりますか、内容が高度になるため、やむを得ないと感じますし、結果的には満足できる結果となったので、良かったと思います。

総合的な満足度

子供は最初は塾通いに乗る気でなかったが、何回か通っている間に自分から積極的に行くようになり、教育で友人が数名できたようでやる気が出て、それに伴い学力向上も数字に表れてきたので大変人間的にも大変ひとまわり大きくなった感じがしました。その友人たちとは今でも付き合いがあり生涯の親友になっています。結婚式にも呼ばれる関係にもなっており子供の人生に大きくプラスになったと思う。

総合的な満足度

かなり昔のことでよくは覚えていませんが、継続して通っていたのでとくに問題はなかったのだと思います。今になって考えればもう少し、毎回先生に子どもの様子や勉強の効果的なやり方などを聞いておくべきだったと反省しています。塾の利用は利用者側の考え方で結果は大分変わってくると思います。高い授業料を払うのですからやらっぱなしはダメですね。振り返りが大切です。

料金について/月額:30,000円

料金は他の塾とはあまり変わらないと思います。夏期講習などは塾生割引みたいなものがあったので、たすかりました。

料金について/月額:10,000円

決して安い授業料ではなかったが、学力向上の他に、人間的に情操教育も合わせてしてもらえたと思いトータルで考えたら十分見合った金額であったと思います。

料金について/月額:10,000円

個別だったのである意味高くても仕方ないと思います。高い授業料を払って効果がでないのなら早めに見切ったほうがよいです

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く、コンビニも近いことから、人通りも多く街灯も明るいことから、なんの心配もないように感じた。

塾内の環境(清潔さや設備など)

路線バスの停留所の前に位置していたこともあり、また駐車場も近くにありアクセスがとても良かったので助かった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

専用の駐車場はありませんでしたが、塾の前に駐車スペースがあり子どもの送迎は、特に問題はなかったと思います。

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 数学(76%)
2位 英語(70%)
3位 国語(49%)
掛け持ちあり(5%)
掛け持ちなし(95%)
志望校への合格率 :67%87%94%
偏差値の上昇率 :100%100%88%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
青葉台駅 徒歩4分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :7.1万5.4万3.4万
TOMAS(トーマス)の画像
志望校合格逆算カリキュラムで夢を叶える!目の前の生徒だけを集中指導
1対11対21対3それ以上
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験
TOMAS(トーマス)の画像0
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

生徒自身の希望、親が期待していることと生徒の状態を客観的に見た評価を総合的にとらえて、可能性について納得できる説明をしてくれたのが印象に残っています。志望校と実力のギャップについても忌憚なく現実性を数字で示して解説していただけたので、冷静に判断することができたと思います。いろいろな意味で頼りにできる対応をしていただけと考えています。

総合的な満足度

インプット、アウトプット共に独自性あり志望大学にミートすれば良い塾だと思う。ただし幅広い大学を受験する場合には不適切な塾。理由は特定の科目を伸ばすには個別指導でガッツリと手当出来るものの、全体的な学力強化を企図した場合、費用が高すぎてできない。また汎用性のある教材でないのでセンター対策にも不向きである

総合的な満足度

中3の途中から入ったのですが、先生方が親身になって合格ラインの学校について色々と分析してくださいましたお陰でそれがモチベーションに繋がり、勉強を頑張れたと思います。塾の中もとても静かで集中でき、人数が少ないので、先生にわからない所をすぐに聞けるし、授業をしてくれる先生を選べるのも子供には良かったように思います。

料金について/月額:8,000円

大手のスクールなのでもっと高い授業料を取られるのではないかという印象があったのですが、納得できる額で収まったと思います。

料金について/月額:35,000円

とにかく高いと思う。インプットの教材に独自性はあるものの時流に乗ったもの七日いなか判別できなかった。特別講習代で30万円などは質に対して高い

料金について/月額:20,000円

一回の授業で1万円。個別は仕方ないですが、本当に高いです。教材も受験に特化したものとは言えず、ややもの足らなさを感じました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

通学で利用していた駅とは違う駅の近くだったのですが徒歩圏で天気次第ではバスも利用できたので通学自体には負担を感じることはありませんでした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

中学受験の子供がワイワイガヤガヤといつまでもうるさく講師も注意しなかったんです。もう少し配慮が欲しかった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅近くで大通りから一本入った所ですが、人通りが多いので危なくないし、コンビニやお弁当屋さんが近くにいくつかあるのも良かったです。

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 国語(50%)
2位 英語(47%)
3位 数学(42%)
掛け持ちあり(22%)
掛け持ちなし(78%)
志望校への合格率 :75%71%69%
偏差値の上昇率 :98%99%98%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
こどもの国駅 徒歩8分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.8万3.1万3.6万
英才個別学院こどもの国校の画像
「成績保証制度」で成績アップを確約!
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

息子の意思を尊重しております。塾での様子を夕食時に聞いておりますので、進捗状況が都度確認しております。講師の方々とのコミュニケーションも取れているようなのでおまかせしております。私供の場合、全て子供の意志を尊重してやりたい事には全力で応援します。ですので息子が気に入って相性が良いようなので満足の評価とさせて頂きました。

総合的な満足度

あまりお勧めはしない。 塾長が変わったときいた

総合的な満足度

一番良かったことは、セミナー形式の塾では受けられない、個別の生徒に寄り添い個性に合った指導をしてもらえる環境です。 個別指導を売りにしている塾はどこもそうだとは思いますが、こちらの塾で対応頂いた先生は、いずれも優しく教え方も上手で、本人のやる気を十分に引き出してもらえたように思います。 残念な結果とはなりましたが、進路を全く考えられなかった娘が、先生に向き合ってもらい考える時間を待ってもらえたことで、自分の頭で受験先を選び挑戦したいと考え、実際に行動するに至りました。 これは非常に良い経験となったと思います。

料金について/月額:12,000円

この辺りのほぼ相場かなと思います。ただオプションの夏期講習、冬季講習などはしっかり営業されますので、息子の意思を尊重しております。

料金について/月額:62,040円

仕方がないとは思うものの毎月の支出としては安くはなかった。また、夏冬とまとまった講習代が必要となったが、全て明朗会計で、科目数と時間の掛け算と使用教材の足し算で算出根拠を明らかにしてもらえたら。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から3分のとても近い距離にあります。通りを渡りますが、横断歩道があり、安全な場所でとてもありがたいです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

親の送り迎え 自転車でかよう。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅近くの駅直結の場所にあるため、時間帯を問わず通学時の不安が少ない。 家族との待ち合わせもしやすく、親の面談時にも仕事帰り等の際に立ち寄りやすい便利な立地である。

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 英語(76%)
2位 数学(76%)
3位 国語(43%)
掛け持ちあり(5%)
掛け持ちなし(95%)
志望校への合格率 :77%93%85%
偏差値の上昇率 :100%94%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
成瀬駅 徒歩1分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :1.7万2.7万3.3万
臨海セミナー 個別指導 臨海セレクトの画像
合格にとことんこだわる1対2個別指導!独自の学習プログラムで学力アップ
1対11対21対3それ以上
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
臨海セミナー 個別指導 臨海セレクトの画像0臨海セミナー 個別指導 臨海セレクトの画像1
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

私は、今まで通ってきた塾中で過去一いい塾であると痛感しております。アットホームさが本当に居心地がよく、これからも通わせて頂きたいと思っております。何度も塾を辞めていた私が一年以上続いているので本当に私に合っているのだと思います。先生達の仲良さげなところも本当に大好きです。これからも卒業するまでお世話になります。

総合的な満足度

塾長先生の細やかな気配りが嬉しかったです。勉強を教えるだけでなく、子供の話に耳を傾けてくれたり、子供の好きな話題に触れてくださったりと、子供も通いやすい雰囲気を作り出してくれるのがうまいと思いました。 料金も明確で、夏期講習なので変動するのではなく一律であったため、予算をたてやすく、家計にも良いと感じました。

総合的な満足度

自宅にいてはなかなか集中できないところ、かよって勉強する機会は得るものも、多少あったと思います。勉強習慣は大事なので、夏休み通うところがあり良かったです。 結局指定校で、面接等は学校のサポートだったので、情報収集もあまりできなかったようです。 だけど一度も塾を利用したことが無かったので、どんな感じなのか、サポートはあるのか知れて良かったとは思いました。

料金について

親に聞いた話だと、他の塾に比べてとても安いと言っていました。なので、とても良心的塾なのだと思います。教材費などもありますが、何回もある訳ではないので安心です。

料金について/月額:15,000円

個別でみていただく金額としてはリーズナブルに感じました。それでも、子供の学力も通う前より上がったので、もっと早く通わせればよかったと思いました。

料金について/月額:5,000円

体験なので夏の間何度かかよっても5000円内でした。結局馴染まなかったけど、夏休みの生活リズム的には通うとこがあって良かったと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

私は、電車て1駅でとても通いやすく、町田駅から徒歩5分弱で着くので行きやすいです。環境も夜は治安が悪めですが、お店が沢山あるので安心です。

塾内の環境(清潔さや設備など)

パチンコ屋さんの上なので、うるさい時が多いのと、道路沿いなので道を渡るさいも危ないところはありました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前にあり、夜遅くてもお店が開いていて人通りも多かったので安心して通えました。 夏期講習など長時間の場合でも周囲にお店が多かったので食事にも困らなったようです。

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 数学(74%)
2位 英語(71%)
3位 国語(66%)
掛け持ちあり(11%)
掛け持ちなし(89%)
志望校への合格率 :80%88%95%
偏差値の上昇率 :100%96%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
十日市場駅 徒歩4分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :1.7万2.7万3.3万
臨海セミナー 個別指導 臨海セレクトの画像
合格にとことんこだわる1対2個別指導!独自の学習プログラムで学力アップ
1対11対21対3それ以上
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
臨海セミナー 個別指導 臨海セレクトの画像0臨海セミナー 個別指導 臨海セレクトの画像1
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

私は、今まで通ってきた塾中で過去一いい塾であると痛感しております。アットホームさが本当に居心地がよく、これからも通わせて頂きたいと思っております。何度も塾を辞めていた私が一年以上続いているので本当に私に合っているのだと思います。先生達の仲良さげなところも本当に大好きです。これからも卒業するまでお世話になります。

総合的な満足度

塾長先生の細やかな気配りが嬉しかったです。勉強を教えるだけでなく、子供の話に耳を傾けてくれたり、子供の好きな話題に触れてくださったりと、子供も通いやすい雰囲気を作り出してくれるのがうまいと思いました。 料金も明確で、夏期講習なので変動するのではなく一律であったため、予算をたてやすく、家計にも良いと感じました。

総合的な満足度

自宅にいてはなかなか集中できないところ、かよって勉強する機会は得るものも、多少あったと思います。勉強習慣は大事なので、夏休み通うところがあり良かったです。 結局指定校で、面接等は学校のサポートだったので、情報収集もあまりできなかったようです。 だけど一度も塾を利用したことが無かったので、どんな感じなのか、サポートはあるのか知れて良かったとは思いました。

料金について

親に聞いた話だと、他の塾に比べてとても安いと言っていました。なので、とても良心的塾なのだと思います。教材費などもありますが、何回もある訳ではないので安心です。

料金について/月額:15,000円

個別でみていただく金額としてはリーズナブルに感じました。それでも、子供の学力も通う前より上がったので、もっと早く通わせればよかったと思いました。

料金について/月額:5,000円

体験なので夏の間何度かかよっても5000円内でした。結局馴染まなかったけど、夏休みの生活リズム的には通うとこがあって良かったと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

私は、電車て1駅でとても通いやすく、町田駅から徒歩5分弱で着くので行きやすいです。環境も夜は治安が悪めですが、お店が沢山あるので安心です。

塾内の環境(清潔さや設備など)

パチンコ屋さんの上なので、うるさい時が多いのと、道路沿いなので道を渡るさいも危ないところはありました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前にあり、夜遅くてもお店が開いていて人通りも多かったので安心して通えました。 夏期講習など長時間の場合でも周囲にお店が多かったので食事にも困らなったようです。

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 数学(74%)
2位 英語(71%)
3位 国語(66%)
掛け持ちあり(11%)
掛け持ちなし(89%)
志望校への合格率 :80%88%95%
偏差値の上昇率 :100%96%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
青葉台駅 徒歩3分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :1.7万2.7万3.3万
臨海セミナー 個別指導 臨海セレクトの画像
合格にとことんこだわる1対2個別指導!独自の学習プログラムで学力アップ
1対11対21対3それ以上
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
臨海セミナー 個別指導 臨海セレクトの画像0臨海セミナー 個別指導 臨海セレクトの画像1
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

塾長先生の細やかな気配りが嬉しかったです。勉強を教えるだけでなく、子供の話に耳を傾けてくれたり、子供の好きな話題に触れてくださったりと、子供も通いやすい雰囲気を作り出してくれるのがうまいと思いました。 料金も明確で、夏期講習なので変動するのではなく一律であったため、予算をたてやすく、家計にも良いと感じました。

総合的な満足度

結果的に合格できたので、とても満足しています。 夏期講習や冬期講習は、色々受験の要点を詰めて教えてくれるようで、子供自身もよかったと言っていました。 塾の講師の先生は、いつも忙しそうですが、質問に対して丁寧に教えてくれるようでした。保護者に対しても、定期的に、子供の様子を報告してくれて、安心して通わせることができました。

総合的な満足度

臨海の集団塾も近くにあるので、得意科目だけは集団のほうに通う事も出来るようですし、大手の塾なので、豊富な知識と経験と情報は安心して通わせられるポイントだと思います。質問のしやすさや個人の学力に寄り添った進め方はやはり個別塾の最大のメリットで、子どもの性格が合えばドンドン成績が伸びると思います。ベテランの先生が教えてくださるのも安心出来るし、自習室に毎日通って勉強する習慣を身につけて、来年の合格まで頑張って欲しいと思います。

料金について/月額:15,000円

個別でみていただく金額としてはリーズナブルに感じました。それでも、子供の学力も通う前より上がったので、もっと早く通わせればよかったと思いました。

料金について/月額:50,000円

最初の夏期講習がほとんど無料だったのがよかったです。その後の月額料金や冬期講習もさほど高額ではなく納得いく価格でした。

料金について/月額:36,000円

近年、塾の値段が上がっているし、個別なので高くなるのはある程度承知していますが、その中で、駅から近く、環境が整っている塾としては、驚くほど高いわけではないので、手が出るギリギリラインという感じです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前にあり、夜遅くてもお店が開いていて人通りも多かったので安心して通えました。 夏期講習など長時間の場合でも周囲にお店が多かったので食事にも困らなったようです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅からもほど近く、駅からもとても近いので、夜遅くなっても、安心して通わせることができて、よかったです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅の目の前なので通いやすさは抜群です。コンビニやマックも近いので、小腹が空いても困る事はありません。

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 数学(74%)
2位 英語(71%)
3位 国語(66%)
掛け持ちあり(11%)
掛け持ちなし(89%)
志望校への合格率 :80%88%95%
偏差値の上昇率 :100%96%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する

簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!

診断を始める

こどもの国駅 徒歩6分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :1.7万2.7万3.3万
臨海セミナー 個別指導 臨海セレクトの画像
合格にとことんこだわる1対2個別指導!独自の学習プログラムで学力アップ
1対11対21対3それ以上
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
臨海セミナー 個別指導 臨海セレクトの画像0臨海セミナー 個別指導 臨海セレクトの画像1
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

家庭の事情も考慮してくれてかんがえてくれた

総合的な満足度

私は、今まで通ってきた塾中で過去一いい塾であると痛感しております。アットホームさが本当に居心地がよく、これからも通わせて頂きたいと思っております。何度も塾を辞めていた私が一年以上続いているので本当に私に合っているのだと思います。先生達の仲良さげなところも本当に大好きです。これからも卒業するまでお世話になります。

総合的な満足度

自宅にいてはなかなか集中できないところ、かよって勉強する機会は得るものも、多少あったと思います。勉強習慣は大事なので、夏休み通うところがあり良かったです。 結局指定校で、面接等は学校のサポートだったので、情報収集もあまりできなかったようです。 だけど一度も塾を利用したことが無かったので、どんな感じなのか、サポートはあるのか知れて良かったとは思いました。

料金について

親に聞いた話だと、他の塾に比べてとても安いと言っていました。なので、とても良心的塾なのだと思います。教材費などもありますが、何回もある訳ではないので安心です。

料金について/月額:5,000円

体験なので夏の間何度かかよっても5000円内でした。結局馴染まなかったけど、夏休みの生活リズム的には通うとこがあって良かったと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

送迎 自分で自転車でかよう

塾内の環境(清潔さや設備など)

私は、電車て1駅でとても通いやすく、町田駅から徒歩5分弱で着くので行きやすいです。環境も夜は治安が悪めですが、お店が沢山あるので安心です。

塾内の環境(清潔さや設備など)

パチンコ屋さんの上なので、うるさい時が多いのと、道路沿いなので道を渡るさいも危ないところはありました。

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 数学(74%)
2位 英語(71%)
3位 国語(66%)
掛け持ちあり(11%)
掛け持ちなし(89%)
志望校への合格率 :80%88%95%
偏差値の上昇率 :100%96%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
青葉台駅 徒歩5分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :3.4万3万3.9万
城南コベッツの画像
指導満足度98.9%!「城南」の60年以上にわたる指導メソッドを取り入れた個別指導塾
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
城南コベッツの画像0城南コベッツの画像1城南コベッツの画像2
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

どの生徒に対しても目を配り、適切な対応とアドバイスがいただけた。無理のない進め方で、子供もあまり負担には思っていなかったようだ。志望校の指導には苦慮されたようだが、OBを紹介してもらったらして、いい経験もさせてもらった。人によっては物足りなく感じるかも知れないが、学習塾も使い方次第だと思う。長くいると先生が変わったりすることもあるが、引き継ぎはきちんとしてもらえた。

総合的な満足度

質問するのが苦手な子でも先生たちが自然な会話から勉強内容を把握してくださいました。 帰国子女だったので英語は得意だったのですが、英語の先生が、娘にこれで合ってるよね?とか一緒に指導する側の経験をさせてくれたり自信も持てるようにしてくださったのは凄いと感じました。生徒の個性を勉強と織り交ぜて伸ばしてもらえる塾です。

総合的な満足度

公立でありながら学校のレベルが高く、内申が取りづらい状況があり、進路についてかなり相談させてもらった。先生達の指導、フォロー(勉強以外)のおかげで、子どもが自信をもち、最後まで頑張り、希望の学校に入ることができて親も満足している。勉強をする環境も整っていて、安心して通わせることができた。授業料については厳しいと感じる時もあったが、総合的に見て通わせて良かったと思っている。

料金について/月額:15,000円

他の学習塾に比べると少し安めの価格帯かと思われる。コマ数が増えて負担がふえても、なんとかやっていける程度の授業料だった。

料金について/月額:100,000円

個人授業なので料金は少しお高いかなと思いました。他の生徒よりコマ数が多くしなければ間に合わなかったので仕方がないことと思います。

料金について/月額:20,000円

個別指導は料金が高いと認識していたため、他の個別指導の塾との差はほとんどなかった。通常の授業以外の講習費用は高いと感じた。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く通いやすい環境。危ない道を通ることもなく、女の子でも夜も安心して通わせることができた。

塾内の環境(清潔さや設備など)

線路脇であったが電車の音も気にならなかった。大通りを一本入って静かな道ではあるが人通りも多く、店もあり、問題はなかった。また迎えの際の送迎も楽だった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

住んでいる所から2~3分の場所にあったので、時間の効率もよくとても通いやすかったです。 心配するようなこともなく良かったです。

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 英語(67%)
2位 数学(66%)
3位 国語(46%)
掛け持ちあり(7%)
掛け持ちなし(93%)
志望校への合格率 :67%93%88%
偏差値の上昇率 :95%98%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
恩田駅 徒歩18分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :3.4万3万3.9万
城南コベッツの画像
指導満足度98.9%!「城南」の60年以上にわたる指導メソッドを取り入れた個別指導塾
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
城南コベッツの画像0城南コベッツの画像1城南コベッツの画像2
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

アクセスと個人毎に対応してくれる点。

総合的な満足度

質問するのが苦手な子でも先生たちが自然な会話から勉強内容を把握してくださいました。 帰国子女だったので英語は得意だったのですが、英語の先生が、娘にこれで合ってるよね?とか一緒に指導する側の経験をさせてくれたり自信も持てるようにしてくださったのは凄いと感じました。生徒の個性を勉強と織り交ぜて伸ばしてもらえる塾です。

総合的な満足度

個別指導なので習熟度によって子供に合わせてくれる

料金について/月額:100,000円

個人授業なので料金は少しお高いかなと思いました。他の生徒よりコマ数が多くしなければ間に合わなかったので仕方がないことと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から歩いて5分程度だったから。

塾内の環境(清潔さや設備など)

バスどおりに面しており、車も多い

塾内の環境(清潔さや設備など)

住んでいる所から2~3分の場所にあったので、時間の効率もよくとても通いやすかったです。 心配するようなこともなく良かったです。

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 英語(67%)
2位 数学(66%)
3位 国語(46%)
掛け持ちあり(7%)
掛け持ちなし(93%)
志望校への合格率 :67%93%88%
偏差値の上昇率 :95%98%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
こどもの国駅 自転車で8分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :3.4万3万3.9万
城南コベッツの画像
指導満足度98.9%!「城南」の60年以上にわたる指導メソッドを取り入れた個別指導塾
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
城南コベッツの画像0城南コベッツの画像1城南コベッツの画像2
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

いい先生ばかりで子供も安心して通えたので満足しています。子供の能力に合わせた学習で学習する習慣が身につくことが出来て成績が上がる事が出来て希望する高校に推薦で合格する事ができた。コマ数を増やすと金額が高くなってしまう為、子供に必要なものだけを選択すると良かった。アットホームな雰囲気で信頼出来る先生が多く、お守りなど下さり、とても感謝しています。

総合的な満足度

個別指導ということもあり生徒一人一人をきちんと来てくれている感じがして安心して通わせることができました。講師も気さくな方が多く、勉強以外の話も積極的に対応してもらえて嬉しいです。自宅からも近く治安上の心配もなく良かったです。授業料はやはり高く感じて、ちょっと経済的な心配がありました。割引き制度やクーポン等があると嬉しかったと思います。

総合的な満足度

立地場所が自宅からも学校からも近くて、通塾が負担になりません。講師陣は正しくて熱心なかたが多いです。勉強以外の会話もはずむようで楽しく学習する環境にあります。受講日以外でも空いていれば塾内の自習室が自由に使えて、勉強に役に立っています。気軽の話しかけることが出来る環境で趣味等の会話も弾んでいるようです。

料金について/月額:50,000円

料金はあまり安くはないが、コマ数が増えると金額は上がったが、相場の範囲内だと思う。模試も少し安い値段で受けられて良かった。

料金について/月額:40,000円

個別指導ということもあり料金は高いように感じました。受講する科目を増やしても割引き制度はなかった。また兄弟で入っても割引はなかった。

料金について/月額:50,000円

個別授業なので、少々高めに感じます。また、兄弟で受講しても割引等の特典がないため、若干寂しく感じます。

塾内の環境(清潔さや設備など)

塾周辺の環境は特に問題はない。少し人通りが少ない場所です。近くにコンビニがあるので、何かあった時には、安心できる

塾内の環境(清潔さや設備など)

学校から近く、自宅からも近かったので通塾が楽だった。住宅街ということもあり治安等にも問題が無く、安心して通わせることが出来た。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅からも学校からも近く、環境はとても良いです。周囲に知っている人や友人も多く住んでいるので安心できます。

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 英語(67%)
2位 数学(66%)
3位 国語(46%)
掛け持ちあり(7%)
掛け持ちなし(93%)
志望校への合格率 :67%93%88%
偏差値の上昇率 :95%98%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
青葉台駅 徒歩13分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2万3.3万-
学習塾フラップス 個別指導部青葉台校の画像
自信と『がんばりたい』をはぐくむ習慣教育
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
学習塾フラップス 個別指導部の画像0学習塾フラップス 個別指導部の画像1学習塾フラップス 個別指導部の画像2学習塾フラップス 個別指導部の画像3
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

個別なので自分のペースで進めることができるのはいい点だが、1人の先生に対して生徒が何人もいるので待ち時間がある。それが嫌な人はあまりおすすめしない。また、基本おしゃべり禁止なので友達と一緒に勉強を教え合いたいとかお話ししながら勉強したいって言う人にもあまりおすすめしない。でもサポートは手厚いのでそこは安心できる。

総合的な満足度

当塾は、生徒や保護者から高い満足度をいただいています。講師陣の質の高い指導や、生徒一人ひとりに寄り添ったサポート体制が評価され、目標達成率も高水準です。また、アットホームで安心して通える環境や、柔軟なカリキュラムが好評です。実際に「成績が上がった」「学習意欲が高まった」という声が多数寄せられており、進学実績や合格者数の実績も年々向上しています。充実した指導内容ときめ細やかな対応により、生徒の成長と保護者の安心を実現しています。

総合的な満足度

先生がみなさん親切で子供のことを考えてくれている。適宜面談があり、また授業ごとに報告メールがくるので、現在の状況がわかりやすい。 子供は授業はわかりやすいと言っていてこのまま続けるつもりだが、二科目目以上取ると料金が高いので躊躇している。あと初めはよかったが、最近テストの点数が伸びず悩んでいるので今後に期待。塾に行っているだけではなく家庭学習が大事なのはわかりますが

料金について/月額:25,000円

春季講習や夏期講習、冬季講習などの料金が高すぎる。また、全部とらされてしかもコマ数もたくさんあるので金銭面的にきつい

料金について

料金は、学年や受講科目、授業形式(個別指導・集団授業)によって異なります。小学生は月額8,000円から、中学生は12,000円から、高校生は15,000円からのプランをご用意しています。入会時には入会金として10,000円が必要ですが、キャンペーン期間中は無料となる場合があります。授業料には教材費が含まれる場合もあり、追加料金の有無については事前にご案内します。詳細な料金プランは体験授業や説明会でご確認いただけますので、お気軽にお問い合わせください。

料金について/月額:17,000円

少人数指導のためか、一科目の料金が高めかと。80分あるので、二科目40分➕40分のコースがほしい。値段が上がるので二科目目に踏み切れない

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から歩いて10分くらいで自転車で5分もかからない距離にあるのでいつでも行ける。また、目の前にはフィットケア・デポもあるし近くにはコンビニもスーパーもあるのでいい。

塾内の環境(清潔さや設備など)

近くにコンビニやドラッグストアなどあり便利。バス停も近いが、駅からは少し歩く。 駐車場もあるが、奥がマンション駐車場で、そちらでUターンしないようにと言われており、狭い入口からバックで入庫しなければならなくそれが面倒。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から徒歩数分の好立地で、主要なバス路線も利用可能です。周辺は落ち着いた住宅街に位置し、治安が良く、夜間の通塾も安心です。近隣にはコンビニやカフェがあり、待ち時間や軽食の利用にも便利です。また、自転車置き場も完備されており、さまざまな通塾スタイルに対応しています。

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 数学(71%)
2位 国語(61%)
3位 英語(58%)
掛け持ちあり(14%)
掛け持ちなし(86%)
志望校への合格率 :67%100%
偏差値の上昇率 :100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
159

その他の検索条件で探す

エリアから塾・学習塾の個別指導ランキングを見る

お近くの駅の塾・学習塾の個別指導ランキングを見る

お近くの市区町村の塾・学習塾の個別指導ランキングを見る

長津田駅で人気の条件の塾・学習塾ランキングを見る