塾に通いたい、通わせたいと思っても、どこにどんな塾があるのか探して選ぶのは難しいですよね。
集団授業/個別指導などの授業形式、ご自宅や学校からの距離も気になるポイントだと思います。
受験や学力向上、学校のテスト対策など、塾に入る目的もさまざまですが、一番はその塾の雰囲気や指導方針が合っているかが大切です。
「テラコヤプラス」では、北津軽郡鶴田町にある塾・学習塾を2件掲載しています。まずは気になる塾を複数選び、資料請求や体験授業などに行ってみましょう。
なかなか見つけるのが大変だなと感じた方は小学生、中学生、高校生のような学年や、国語、英語、数学(算数)など受講したい科目に絞って検索することもできます。「性格にぴったり塾診断」では、選択肢を選ぶだけでおすすめの塾が見つかるのでぜひ活用してみてください。
鶴田町には、町立鶴田小学校と町立鶴田中学校、高校は鶴田高等学校があります。同高校の設置学科は普通科の1学科、2年次から普通コース・国際教養コースに分岐し、学びたい分野を自分で選択可能です。国際教養コースでは、3年次に「比較文化」という科目があり、自国の文化や歴史などを学ぶことで、国際社会における日本のあり方を学ぶことができます。また、町内には鶴田町の歴史や文化に関する古物を数多く展示する、歴史文化伝承館があります。当館は、2004年に廃校となった水元小学校の校舎を活用しており、本校舎は1876年に創立され、1936年に築造されたヒバ造りの木造校舎で、全国でも現存は数少ないことから町文化財指定となっています。
鶴田町では、小中学校に在籍する子どもがいる家庭で、経済的理由によって教育費の負担が困難となっている世帯に対して「就学援助制度」を用意しています。援助項目は、学用品費・修学旅行費・学校給食費などがあります。また、高等学校・大学などにかよう子どもにも「奨学金制度」を用意しており、貸与額は高等学校の場合は月額20,000円以内、大学等の場合は月額40,000円となっています。それぞれの制度の詳しい概要については、町のホームページをご確認ください。さらに国際教育においては、鶴田町は積極的な国際交流をおこなっており、アメリカ・オレゴン州フッドリバーとは1977年に姉妹都市を締結してから現在にかけて、毎年のように親善訪問や交換留学を実施し、子どもの国際理解教育をすすめています。