久喜市 個別指導 No.1
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 久喜校中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 成績は伸びたし、立地が良くて通いやすかったが、進路指導もなく自習もさせてもらえなかった。
- 料金について / 月額:50,000円
- 説明では月々3万円程度だったが、実際には模試代や施設費が別途かかり、諸々含めて毎月5万円程度かかった。
- 久喜校中学1年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 特に違和感を感じることがないから
- 料金について / 月額:25,000円
- あまり他の塾の相場を理解してないから
- 久喜校中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 金額的な面ではオススメはしないが、高いだけのことはあると思った
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(埼玉県)
小学生 | 1~3万円、平均1.9万(14人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均2.8万(47人) |
志望校への合格率(埼玉県)
偏差値の上昇率(埼玉県)
小学生:100%中学生:96%
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 浦和校高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 旧中山道に面しているわりには、ビルの五階に教室があり静かだった。またビルの前がさくらそう通りであり、車は入れないのでそういった意味でも安全であると思う。ある程度学力のある生徒であれば、教え方は的確であるので、1対2でも十分な学習効果は得られると思う。親と比較的密な面談があり、生徒の講義中の様子などや、学習の進捗もフィードバックの機会が多い。
- 料金について / 月額:30,000円
- いわゆる完全な個別指導ではないので、その割には授業料は高かったと思う。しかし講師が学生であり、受験慣れしているので良かったと思う。
- 本庄校中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 数学検定
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 総合的な満足度ということではありますが、良かったのではないかと思っております。友達も、できましたし、毎日通うこともできました。 続ける事がなによりも大切なのだなあと感じあった次第です。ありがとうございました。苦手科目もありましたが、先生方にも良くいていだだきましてありがとうございました。またよろしくお願いします
- 料金について / 月額:25,000円
- 料金はとても厳しかったという感じですね。家計が思うようにいかない時期もありましたが、なんとか乗り切ったです
- 川越校小学6年生の保護者 / 通塾経験あり / 授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 子供に合う先生に巡り会えれば雰囲気よく学習がはかどるかもしれませんのでそこは運になります。だだ、親身に教えてくれていると感じました。子供がいやがってないので安心して出せる感じです。宿題の量が多いときは子供も不安がっていますが、ニガテ部分等なので量より箇所的なことかと思います。講師の先生と面談してフィーリングを確かめてから通わせるのも有りだと感じます。
- 料金について / 月額:4,500円
- 月の料金設定は他の塾とそんなにはかわらないと思います。教材等は必要最低限なもので効率よく使用している感じです。
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(埼玉県)
小学生 | 1~3万円、平均2.4万(18人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均3.2万(22人) |
高校生 | 1~3万円、平均2.8万(23人) |
志望校への合格率(埼玉県)
偏差値の上昇率(埼玉県)
小学生:100%中学生:100%高校生:100%
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 久喜駅前校中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 少し、気分転換で、親。
- 久喜駅前校中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験・授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 値段はそれなりにかかるが細かな対応と連絡の密度も高く信頼がおけた
- 久喜駅前校中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 学力も上がり勉強のやり方も覚えたのでよっかたです
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(埼玉県)
小学生 | 1~3万円、平均2.8万(19人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均3万(44人) |
高校生 | 1~3万円、平均5.3万(22人) |
志望校への合格率(埼玉県)
偏差値の上昇率(埼玉県)
小学生:100%中学生:92%高校生:100%
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 行田校高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 授業の進め方が課題を出して家で解答、塾で答え合わせをするという方式でした。 それだと答えをもらい家で答え合わせが出来るので、塾に行く必要がないと感じました。 塾で対面で関わるからこその学びをしてほしかったし、本人もその方針に不満があったようです。 3ヶ月しないうちに他の塾に移り満足できる塾に出会えましたが、授業の進め方の方針の違いは大きかったです。 きっと合う子には合うのでしょうが、残念ながらうちの子には合わなかったです。
- 料金について / 月額:10,000円
- 春期講習や夏期講習などは高かったですが、普段はそこまで高くなく、他の塾と比べると良心的だと思います。
- 鶴ヶ島校中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 個別の良い所は分からない時はそこから先に進まないで、個人に合わせて頂けるのが良いと思います。先生方も親身になって付き合ってもらえますし、息子には個別が合って居たんだと思います。塾の雰囲気も勉強しやすい感じですし、先生方の対応が良かったど思います。立地も通いやすく、月額料金もそこまで高いとは思わなかったので、通いやすいと思います。
- 料金について / 月額:22,000円
- 他の塾と比べていないので何とも比較がなかなか出来ないのですが、月額料金もそこまで高い感じはしなかったですし、無理ってほどではないと思います
- 飯能校小学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- とても良い、優しい先生に出会う事ができ、子ども自ら通いたいと言って毎回楽しく通う事が出来た。 今では自ら勉強する習慣もつき成績も上がっている実感があるようで、とても満足しています。 高校受験前にもまた通いたいとも考えており、他の人にもおすすめ出来る塾だと思っています。 個別指導なので学校で質問が出来ない苦手な子は質問しやすい環境が整っているのでおすすめです。
- 料金について / 月額:13,000円
- 少し高いとも感じましたが、個別指導で丁寧な指導をして頂けましたし子どもが自ら通いたいと言って通えたので 非常に満足しています
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(埼玉県)
小学生 | 1~3万円、平均2.1万(21人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均2.7万(38人) |
高校生 | 1~3万円、平均3万(9人) |
志望校への合格率(埼玉県)
偏差値の上昇率(埼玉県)
小学生:100%中学生:100%高校生:100%
久喜市 集団授業 No.1
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 新座校中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 子供達は良かったと言っています。また、ご紹介させていただいた何人かの友人も入塾し一定期間通われていましたので、良かったのだとかんじます。 二人とも大学生になってから、講師のアルバイトをしないか?と誘われており、実際アルバイトはしておりませんが、良かったのだと思います。 学習塾には向き不向きがありますが、子供達には向いていたのではいかなと思います。
- 料金について / 月額:30,000円
- 適正な料金設定だと感じた。 紹介料や無料期間もあり、フルに活用させてもらった。 兄弟で通わせてよかっとかんじています。
- 朝霞台校中学1年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- いまのところ子供は楽しく通っています。 マンツーマンの授業だとイヤになってしまったらどうにもならなくなりそうだが、クラスメイトも居るので大丈夫そうです。通いやすい場所にあるのでうちは一人で自転車で通わせています。出欠システムがあり、登校時と下校時にメールが届くので安心です。 料金は高いですがそれなりにしっかりしている塾だと思います。
- 料金について / 月額:32,450円
- 少人数制なので仕方がないですが、安ければ個別授業も受けられる価格なので少し割高。でも、友達と受けられるのはいい事なので、仕方ない。
- 大宮西口校中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験・授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- おすすめする一番の理由は、子供の成績を伸ばしてくれたことです。 20点を取ってくる子が入って次の学期末テストで60点台になり、そのごも上がっていくのを見ているとこの塾の履修システムは間違っていないろ考えます。 学校の授業で落ちこぼれていくようなタイプは授業料こそ高いですが少数精鋭でフレンドリーなこの塾はうってつけだと思います。
- 料金について / 月額:40,000円
- 夏期講習や冬期講習など特別授業は他の塾と似たりよったりかと思います。他の塾は一見安い授業料に見えて実は高かったりする意見もあり、 その点国大セミナーは最初から高い授業料を隠すことなく伝えてくれるので安心感はあります。普段の授業料は格段に高いです。他の大手塾と比べると2倍以上するかもしれません。 ただ自分の力で勉強できない子供にはおすすめ。
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(埼玉県)
小学生 | 1~3万円、平均3.9万(25人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均3万(59人) |
高校生 | 4~9万円、平均4万(6人) |
志望校への合格率(埼玉県)
偏差値の上昇率(埼玉県)
小学生:100%中学生:100%高校生:100%
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 栗橋伊坂校小学6年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- まだ通い始めて数ヶ月の為、成績に結果が出ていませんが、総合的に満足しています。子どもは部活に塾に忙しく疲れていて、若干嫌嫌ながら通っているかもしれませんが、親としては毎月お金もかけて通わせているので、これからも子どもには頑張って勉強してもらいたいと思っています。塾に通うことで、しっかり今後さらに成績に結びついてもらえるように期待しています。
- 料金について / 月額:23,000円
- 月額料金は他の塾の料金がわからないので比較対象出来ませんが、総合的に普通なのかなと考えています。相場と変わりなさそうに思います。
- 東鷲宮校中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 近所にはあまり塾がないので、1人で通えるのが1番のメリットです。 気の知れたお友達と英検を受験したり、北辰テストを受けに行ったり、受験勉強を楽しく乗り切れました。
- 料金について / 月額:20,000円
- それなりにかかりましたが、仕方ないかなというところです。 ただ、使わないテキスト代はいらなかったと思います。
- 鳩ヶ谷校小学5年生の保護者 / 通塾中 / 中学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- まだ、通い初めてからそれほど経っていないですが、学校の成績もあがってきているので本人もやる気がでてきているように思われます。塾での学力テストも少しづつ点数が上がってきているのも本人のやる気につながっているとおもいます。 宿題を頑張るとご褒美をくれるのも小学生には嬉しいことのようですりこれからも塾で勉強と受験対策を頑張って欲しいとおもいました
- 料金について / 月額:13,970円
- 4教科でこの金額でしたら、それほど高くはないかなと思いました。 夏期講習は初め高いなと思いましたが、日数とその内容からしたら妥当だとおもいます
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(埼玉県)
小学生 | 1~3万円、平均2.7万(9人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均3万(12人) |
志望校への合格率(埼玉県)
偏差値の上昇率(埼玉県)
小学生:100%中学生:100%
住所不要でWEB資料請求!
- 指導方針
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 久喜中央校高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 広く宣伝していて、人気があり有名なだけあって、授業品質や講師の質がとても良いと感じています。前述の通り、カリキュラム設定がとてもきめ細やかで、成績の推移をとてもよく把握してくださり、適時、指導内容を見直してくださったりととてもフォロー体制が良いと思います。料金もリーズナブルで、教室及び周辺の環境も良く、総合的に大変満足できるところだと思います。
- 料金について / 月額:15,000円
- ネームバリューを考えると、もっと授業料が高いのかと思っていましたが、授業、寝室もよく大変リーズナブルな料金だと思っています
- 久喜中央校高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験・大学入学共通テスト対策(センター試験)
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 高校3年生からでも間に合います
- 新越谷駅東口校高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- やはり有名な予備校であるため、料金も相応のものであったのかもしれないが、講師陣の誠実な対応と本人の頑張りで合格したので、とても満足した。入塾していなければ、こうした結果は得られていないと思う。もう少し早く入塾していればもうワンランク上の学校が目指せたかもしれない。総合的な満足感はとても高く、本人としてもとても良い経験をしたことと思う。
- 料金について / 月額:70,000円
- 他の塾と比較検討していない為、安価であるか否かについては不明であるが、本人が懸命に通い、合格できたので不満はない。
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(埼玉県)
高校生 | 4~9万円、平均6万(26人) |
---|
志望校への合格率(埼玉県)
偏差値の上昇率(埼玉県)
高校生:100%
- 指導方針
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 熊谷教室高校2年生 / 通塾中 / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- リスニングとスピーキングの力が自然とついてくる!
- 熊谷教室高校3年生 / 通塾中 / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 英語の得点が上がったのでよかった
- 熊谷教室高校3年生 / 通塾中 / 英検・大学入学共通テスト対策(センター試験)
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 講師が楽しそうに教えてくれるので自分も楽しくなる
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(埼玉県)
高校生 | 1~3万円、平均2万(13人) |
---|
偏差値の上昇率(埼玉県)
高校生:90%
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 久喜校高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 志望校に見事合格できたから
- 料金について / 月額:35,000円
- 志望校に見事合格できたから
- 久喜校中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 部分的に、苦手分野を補強する目的だったので、やむを得ないが、本来は講師のいる今日は、教室で学ぶ方が、効果的に思う
- 久喜校中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- どちらも言えない。まず、見学を見て決めること。
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(埼玉県)
中学生 | 1~3万円、平均1.5万(6人) |
---|---|
高校生 | 1~3万円、平均5.1万(67人) |
志望校への合格率(埼玉県)
偏差値の上昇率(埼玉県)
中学生:100%高校生:100%
- 指導方針
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 久喜校高校2年生 / 通塾中 / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 好きな時間で授業を組むことが出来るのが1番良いところだと思うし、周りにおすすめしたいポイントだと思う
- 久喜校高校3年生 / 通塾中 / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 自習室での勉強が捗るのでとてもいいです
- 久喜校高校2年生 / 通塾中 / 大学受験・テスト対策・授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 自習は先生たちが見回りに来てくださるので、家で勉強があまりできずサボってしまう人にはおすすめだと思う。リスニング対策の講座もありおすすめ
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(埼玉県)
高校生 | 1~3万円、平均4.2万(44人) |
---|
偏差値の上昇率(埼玉県)
高校生:100%
- 指導方針
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
これ以降はランキングではありません。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 栗橋教室中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 子供2人とも通わせていたが、特に変なストレスはなく、上の子が直近で通っていた事もあり、安心して入塾させる事が出来た。コマ数の選択などのメニュー・システムも熟知していたのも良かった点だと思われます。3人目の子供はいないが、もしいたとしたら同じ明光義塾さんに通わせたと思います。近所で学習塾で迷っている人がいたら勧めていたと思います。
- 料金について / 月額:20,000円
- 通常の料金と合わせて、夏期講習や冬季講習などは、コマ数に応じて料金が選択出来たので、親に相談しやすかった。
- 久喜駅前教室小学4年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- やる気を出せる環境作りをこころがけてしてくれていると思います。教師の数がその当時は少ない印象でした。 本人のペースで塾に行って自分のスキな勉強して。時間を有効につかえていたようです。自分のペースで勉強ができ、部活や忙しい人にとって、時間を有効に使えるのでおすすめできます。勉強する環境にはいいですが思います
- 料金について / 月額:15,000円
- 教材費は特にこうがくを払った覚えはないです。塾によっては高い教材費を払った覚えがありますが。模試もそれほどありません
- 東鷲宮教室中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 若い先生の印象を受けたので同年代の感覚があり親近感が湧いた。フレンドリーに会話が行われていたのでやりやすい。先生と生徒の垣根を越えて親身に寄り添って勉強、試験の課題を一緒になって克服すべく解決策を見出してくれたのは非常にありがたく、志望校の受験に向けてやる気が増した。得意科目と不得意科目の理解を意識して得意科目を伸ばして得点を伸ばす方法も教えていただいた。
- 料金について / 月額:25,000円
- 学校の教科書を基本にしているので勉強しやすい環境だった。また応用力も養われていた。徐々にレベルが高まった。
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(埼玉県)
小学生 | 1~3万円、平均2.5万(78人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均2.8万(195人) |
高校生 | 1~3万円、平均3.6万(45人) |
志望校への合格率(埼玉県)
偏差値の上昇率(埼玉県)
小学生:97%中学生:96%高校生:97%
- 資料請求等の受付を
行っておりません - 資料請求等の受付を
行っておりません - 資料請求等の受付を
行っておりません - 資料請求等の受付を
行っておりません
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 川越校浪人生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 一方的に指導されるのが苦手な人、自主学習メインで学習したい人には良い塾なのではないかと思う。 他にこのようなカリキュラムを組んでいるところはないと思うので、集団授業や個別指導でなかなか成果がでない場合には、一度選択肢にあげてもいいのではないかと思う。 ただ、自主学習だと集中できない人や、教えてもらうのが好きな人には合わないかもしれない。
- 料金について / 月額:45,000円
- 大学受験の予備校はどこも高額な中、比較的値段が抑えられていたと思うが、毎月ではなく半期ごとの支払いで、一度に払う分が大きく、家計の負担にはなった。
- 川越校浪人生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 講師の先生方は年も若く浪人経験の方や大学生が多いため話しやすい雰囲気はあったようです。テストの後のフォローなどとても丁寧にしてくれたので勉強の仕方は分かりやすかった。が、本人のやる気がないとなかなか伸びないのでは?と感じた。個別指導なので本人に合わせたカリキュラムが組めることは良かっと思う。受験間際は模試が多くて大変でしたが今の偏差値がどのあたりかなどよくわかりました。受験校をたくさん勧められたのでしっかり自分の受けたい学校を受けた方が良いです。
- 料金について / 月額:20,000円
- 1コマずつはそれほど高くはなかったですが、季節の講習テスト費用、問題集をこまめに購入することがありました。
- 北浦和校高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- しっかりと自分で勉強すれば有益
- 料金について / 月額:38,000円
- 若干月謝など費用が高い
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(埼玉県)
高校生 | 1~3万円と4~9万円、平均4.3万(4人) |
---|
志望校への合格率(埼玉県)
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 良い先生で、教え方も良かったので、子供に分かりやすく教えてくれた
- 旭川末広教室中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 特段良いところも悪いところもない。
- グランツ敷地教室中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 先生も優しく少人数だったかは
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 本校中学2年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策・テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 他の塾にはないぐらい、一人一人の先生方の親や生徒への対応が良く、親身になって接して貰えるところがこの塾の最も素晴らしいアピールポイントだと思います。
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 大宮教室中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 不得意科目をわかるまで丁寧に説明してくれたので、不得意科目を克服し、自信を持って受験に臨むことができたので、合格できたので総合的に満足できたと思う。同じベクトルで合格に向かって行ける環境が素晴らしい。講師も自信を持って受験できるように的確に丁寧にわかるまで説明してくれたことが、合格につながったと思うので良かったと思う。
- 料金について / 月額:50,000円
- 通常授業に加え、夏休み、冬休み、春休みに講習会があり、それ相当の授業料金はかかったが、希望の学校に合格できたので効果はあったと思う
- 志木教室中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 教師が熱心であり、生徒を置きさせない工夫をしている様である。また事務員の方もいろいろと相談に乗ってくれる。 受講生が多いが、アットホームな環境なので変に競争心を煽るというよりもお互いに切磋琢磨して勉学に励むことができる環境である。 駅近で通学にも最適で、また周りの環境も特に問題なくて毎日安心して通学できる環境である。
- 料金について / 月額:30,000円
- 教材や授業時間等を考慮すると料金は良心的な価格であった。夏季等の講習は別料金になるが、ある程度やむを得ない。
- 川越教室高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / 授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 駅からもちかく、雨に濡れずに通えるし、通いやすさは抜群だとおもいます。授業もわかりやすく、勉強をどうすすめていけばいいのか教えてもらえて、自分でも勉強が進められるようで楽しそうに通っていました。金額的には可もなく不可もなくですが、夏季講習や冬期講習もとればもっと良かったのかなぁとも思いました。結果的には志望校にいけたのでよかったです。
- 料金について / 月額:30,000円
- 他に比べて高すぎず、安いともいえませんが、良心的な金額だと思います。特に思い浮かぶことはありません。
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(埼玉県)
中学生 | 1~3万円、平均3.1万(4人) |
---|
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 川口新堀校中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験・テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- わいわいがやがやせず、しっかりと学べる場所
- 進学アカデミー浦和本太校小学6年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 子供が楽しんで塾に行けていた
- 中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 塾長がとにかくいい人で塾の先生なのかなと疑うほどいろんな事に気付き声をかけていただきました。担当の先生たち全体的にもそこがまた浸透しているようで全体的にアットホームな雰囲気でした。 授業の内容もポイントがまとまっていてあまり時間をかけて通えなかったのですが集中して指導していただけましたおかげで志望校に合格することが出来ました。
- 料金について / 月額:20,000円
- 冬季講習等で子供の学力に合わせてコマ数を提案してもらった上で家庭の事情も十分考慮していただき納得のいく金額で指導していただく事が出来ました。
- 塾の特徴
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 南栗橋駅前校中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 少人数個別指導なので安心できる。学級崩壊のようなことがない。
- 大宮西口校高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- まず当時の塾長が細かいところまで気がつきしっかりしていて安心できたことがよかった。また教科それぞれの講師陣の統率もしっかりしていて指導方法なども行き届いていた。それが教え方にも浸透しており、対応もきめ細やかでわからないところは腰を据えてわかるまで教えてもらうことができるため息子も前向きに通うことができてよかったです。
- 料金について / 月額:30,000円
- 個別指導のためか少し高く感じましたが相場の範囲内かと思います。講師陣は大学生が多い印象ですがきちんとしていました。
- 浦和美園駅前校中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 英検も準2級を取った。
- 料金について / 月額:10,000円
- 料金は気にしてなかった。
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(埼玉県)
中学生 | 1~3万円、平均2.8万(4人) |
---|
志望校への合格率(埼玉県)
- 指導方針
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 草加松原教室高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 総合的に成績が上がったが、塾の授業料、周りの環境等を考えると最高とは思わなかった。何処の塾に行っても余り変わらない気がする。要は本人のやる気と資料があれば独学でも変わらない気がします。中学校や高校などの教室を借りて自習したりためになる話をしてもらっても同じような気がする。学校でそれなりの教材を揃えてくれるといいなぁ。
- 料金について / 月額:20,000円
- サラリーマンが払う給料にしては、塾を2校行っていたので、少しでも安い塾にしたかったが、子供の希望を聞いていたのでもう少し安いと良かった。
- 春日部教室高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 全体的にバランスがとても取れていると思うと同時に学習する環境としては設備や配置人数についても考慮されており良いと思う。また、自宅からのアクセスについては非常に良い立地であることがここ学習塾を選択した大きな理由の一つである。さらに学習カリキュラムも充実しており安心して任せられると思う。よって、子供たちが安心して学習できる環境が整備されているということが大きなメリットであると思う。
- 料金について / 月額:30,000円
- 料金については他の学習塾に比較しても決して高くはなく適正価格であると思う。また、費用対効果についても納得できると思う。
- 日進宮原教室高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- まずは近所にあって便利で通いやすかったのがとても良かった。親としては実際にその教え方や対応、あるいは教室の雰囲気や講師の実力などを実際に見た訳ではないのでここまで回答してきたこと以上に書き加えることは見つからないが、子供が目に見えてやる気を出し、それに伴って成績も次第に向上したので良いのではないかと受け止めた。
- 料金について / 月額:15,000円
- 子供が目に見えてやる気を出し、それに伴って成績も次第に向上したので、この程度の金額でこれだけの効果が出たのであれば、コストパフォーマンスが良いのではないかと受け止めた。
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(埼玉県)
高校生 | 1~3万円、平均2.6万(12人) |
---|
志望校への合格率(埼玉県)
偏差値の上昇率(埼玉県)
高校生:100%
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 小学6年生の保護者 / 通塾経験あり / 英検・漢検
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 自分の子供に合っているかどうか
- タートル教室年少児の保護者 / 通塾中 / 小学校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- とにかく講師の先生が熱心に教えてくださるところが1番のおすすめポイントです。わかるまで徹底的にやるという環境が整っているところが素晴らしいと思いました。また、同じ教室に通う子どもたちも、ライバルでありながらも良い子ばかりなので、足の引っ張り合いなどのいじめがなく、その点でも安心して通わせることができました。
- 料金について / 月額:100,000円
- 塾全体の質はとても高く、講師のみなさんも素晴らしい方ばかりなのですが、その割に値段が安く有り難かったです。
- 小学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 漢検
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 良い先生ばかりだった。
- 料金について / 月額:13,200円
- 受講費の割には良くできていた。
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(埼玉県)
小学生 | 1~3万円、平均1.7万(49人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均2.4万(8人) |
志望校への合格率(埼玉県)
偏差値の上昇率(埼玉県)
小学生:93%中学生:100%
残り3件を表示
全 24 件