
小学4年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策
中学受験は考えていないのですが授業が難しくなってくる高学年になったときに予習復習だけは最低限やってほしいと思い受講を決めました。ホピーは添削がないため親が勉強を見る必要がありますが、回答の説明がわかりやすく教科書でわからないところを教えるよりずっとやりやすいのが気に入っています。
| 回答者年齢 | 40代 |
| 掛け持ち | していない |
| 通塾開始年 | 2018年 |
| 科目 | 理科 国語 算数 社会 |

高校2年生 / 通塾経験あり / 大学受験
家庭教師なので一番は移動時間がかからない、そして交通費も削減できるため、その分の時間とお金が得られるメリットがありました。
また、受講した感想に関しては1対1の対面授業だったので自分のリズムで進めることができて、先生も分かりやすく丁寧に教えてくれたのでとても満足しました。
| 回答者年齢 | 20代 |
| 掛け持ち | していない |
| 通塾開始年 | 2016年 |
| 科目 | 数学 英語 物理 |

年中児 / 通塾経験あり / 授業対策
通塾しないで、家で勉強ができるから。またテキストの他に付録が魅力的に感じたから。受講してみて自分で各々進めていかなければいけないので、溜まってしまうと大変だった。
| 回答者年齢 | 20代 |
| 掛け持ち | していない |
| 通塾開始年 | 2003年 |
| 科目 | 算数 |

高校3年生 / 通塾経験あり / 医学部受験
地元で有名で、兄が通っていた為。知り合いも多く、通っていたためとても居心地は良かったです。また、教師陣もレベルが高かったです。
| 回答者年齢 | 20代 |
| 掛け持ち | していない |
| 授業形式 | 集団授業 |
| 通塾開始年 | 2016年 |
| 科目 | 国語 |

高校2年生 / 通塾経験あり / 大学受験
今の成績のままではFランクの大学しか進学ができず早慶上智や日東駒専に行けるか怪しかったので通うことに決めました。毎回やる内容が為になることだったので東進に行くのが楽しみになりました。
| 回答者年齢 | 20代 |
| 掛け持ち | していない |
| 授業形式 | 映像授業 |
| 通塾開始年 | 2017年 |
| 科目 | 国語 英語リスニング 漢文 日本史 古文 英語 |

浪人生 / 通塾経験あり / 大学受験
対面式の授業がよいと思い、知名度もあり講師のサポートも手厚いと聞いていたので入塾致しました。勉強嫌いだった自分も勉強に打ち込むことができ、模試で点数がクラス上位だと発表され切磋琢磨して頑張ろうと思えました。入塾前より学力も上がり継続して努力することの大切さを学べました。
| 回答者年齢 | 20代 |
| 掛け持ち | している |
| 授業形式 | 集団授業 |
| 通塾開始年 | 2017年 |
| 科目 | 国語 日本史 英語 |

小学1年生の保護者 / 通塾中 / テスト対策
進研ゼミ少額講座を選んだ理由ですが、幼児時代のこどもちゃれんじからの継続でそのまま小学講座に移行した形です。小学校低学年のときは付録(勉強の助けになるような電子機器など)が楽しみで毎号届くとすぐに開けていましたが、高学年ともなるとワークだけは仕方なくやるという感じです。
| 回答者年齢 | 40代 |
| 掛け持ち | している |
| 通塾開始年 | 2016年 |
| 科目 | 理科 国語 算数 社会 英語 |

小学4年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策
娘は、大勢での授業型の塾では埋もれてしまいがちなタイプだと思い、個別指導で探していました。体験授業での娘の集中力を見て、先生との相性も良いと思い、こちらの塾に決めました。娘も楽しんで通っており、毎回先生からの連絡帳の記入もしっかりしているので、安心しています。
| 回答者年齢 | 30代 |
| 掛け持ち | していない |
| 授業形式 | 個別指導 |
| 通塾開始年 | 2019年 |
| 科目 | 国語 算数 |

年少児の保護者 / 通塾中 / 小学校受験
私の娘は3歳なのですが脳の吸収が良いうちに何か勉強させたいと思い、手軽に始められるポピーを見つけ申し込みました。安いわりには子どもの興味を惹く教材が多くて楽しく勉強しています。しかしシンプルな物が多いのでもう少し突っ込んだ内容のものもあると良いなぁと思います。
| 回答者年齢 | 40代 |
| 掛け持ち | している |
| 通塾開始年 | 2020年 |
| 科目 | 国語 算数 英語 |

小学5年生 / 通塾経験あり / 中学受験
地域で中学受験のための塾として評判がいいようなので講習を受講しました。
流石はプロといった感じで、モチベーションを保ちながらわかりやすく指導していただきました。
| 回答者年齢 | 10代 |
| 掛け持ち | していない |
| 授業形式 | 集団授業 |
| 通塾開始年 | 2016年 |
| 科目 | 理科 国語 算数 |
塾検索サイトに関する掲載教室数の調査
実査委託先:株式会社 総合プランニング
調査対象:Ameba墊探しと塾比較サイト4社
調査集計対象:
①塾/予備校が明確な塾の教室数
②塾/予備校が不明な場合(塾要素を含む)の教室数でそれぞれ重複や閉校校舎を除いて集計。
いずれでも当サイトが最も多いことを確認
調査日:2024年10月31日
塾検索サイトに関する掲載ロコミ数の調査
実査委託先:株式会社 総合プランニング
調査対象:Ameba墊探しと塾比較サイト4社
調査集計期間:2023年1月1日〜2024年9月30日
調査集計対象と集計方法:各社掲載口コミ・体験記・インタビューの件数を人単位で重複や閉校校舎を除いて集計
調査日:2024年10月31日