- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
全体的に、向上心がある生徒が多いので、自分もモチベーションをあげ、保つことができる環境であり、また自習室等の環境もとても良いです。また質問できる講師が常にいることや、教師の教え方も無駄がなく、とても良いです。しかし、質問や相談は自分から積極的に行かなければできないので、そこは自分からやっていくことが大切だととてもかqんじました
総合的な満足度
運動部に入っていた為、部活を引退した三年の夏位からの入塾を考えていた友達が多い中、少しでも勉強をして貰いたかったので2年生から入塾しました。場所も通学していた高校の近くでしたし、通いやすかったと思います。後、やはり、塾長が息子の性格をわかってて下さり、弱い面を面談を含めフォローして頂き、合格に繋がったのだと思います。
総合的な満足度
特待制度が受けられれば、授業料は安く、授業も良いと思うため、かなりのオススメである。講師も熱意ある人も多く、満足である。また環境も他校の生徒、特に県内有数のところから集まることもあり、うまくはまれば刺激になって良いと思います。また、受講する科目が増えるほど、一科目辺りの費用が安くなるところも魅力です。またテキストはとてもよく出来ていて、これをやるだけでも結果は出せると思います。ただ、駅から離れていたり、周囲に暗いところがあったり女の子を通わせるには心配なところがありますが、送り迎えをしたり同じクラスに人たちと一緒に行動すればなんとかなると思います。
料金について
自習プランがあり、教師に質問ができる、また環境がとても良いということを考えれば、多少月額料金、施設費?、教材費等かかりますが相場の範囲で他の塾に比べると安いかなと思います
料金について/月額:25,000円
追い込みである、春、夏、冬季講習時は、講習代プラス月額だったので、出費はかさみました。でも、集中出来たので、本人にレベルアップに繋がったと思います。
料金について/月額:8,000円
塾内の一定の要件を満たしているということで、特待制度の適用を受けているため、授業料は基本無料であり、そこは期待以上である。テキスト代と、夏期講習、冬季講習などの季節の授業は通常に費用がかかる。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅の地下を歩いて少し歩くと着くのですが、そこまでが塾などが多い場所なので、治安としてもとても良いですし、駅の中を歩くだけで地上に出たらそこまで歩くことはないので治安面や通塾としてとても使いやすいです。また横浜駅というところもとても交通面として良かったです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
最寄りの駅から少し離れていて、外れにある。また、途中の道中が暗いところがあり、時間オーバーしたりすると夜遅くなるため、心配ではある。
塾内の環境(清潔さや設備など)
通学していた高校の近くにあり、通塾しやすかったと思います。塾がない日でも、自習室はよく利用していました。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
ちょうどコロナ禍だったこともあり、小学生5年生の時はリモートで授業をしまして。やっと通塾できるようになったのが6年生の頃でした。最後の授業を終えた時に、みんなで泣いて、出会えたこと、共に勉強したことに感謝したという話を聞いて、この塾だよかったと思いました。また、よく性格を考慮に入れて指導してくださいました。
総合的な満足度
先程来申し上げているように、個別指導によるきめ細かいフォロー、授業の質、先生方のサポート、そしてアクセスを含めた環境の良さが挙げられると思います。どちらかというと、Q大の方が先に始めたにも関わらず、東進がメインになってしまってはいますが、それでもバランスよくいい授業を提供していただいていると思います。
総合的な満足度
感動を受けやる気をださせるカリキュラムの設定をより分かりやすく教える
料金について/月額:50,000円
他の塾の料金を知らないので、適切か不適切かは判断できません。ですので、料金等については一般的なものだと思っていますので、どちらでもないにさせていただきました。
料金について/月額:40,000円
まぁ、確かに安いとは言えませんし、特に夏季や冬季の特別講習は金銭的にも痛いですが、大学合格という大義があるのでサポートしていきたいです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近く、また、近くには大手の塾もあり、夜まで人通りがあるので通いやすい。周辺の環境は先程答えたようにあまり良くないこともあるが、子どもたちも気をつけて過ごせば問題ないと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
基本的に駅前のオフィス街の中にあり、特に騒音が問題になるようなことはないです。環境自体もいいですが、車での送り迎えにも適しています。
塾内の環境(清潔さや設備など)
本人の素質を見抜く素質を認めてくれ東京の学校まで無料でたしますなど特別な配慮があったが、金銭的な余裕がなく断念した
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
自分から進んで勉強できる子、または、コミュニケーション能力があって大学生とも難なく話せる子でであれば楽しく通える場所だと思います。自分から話しかけに行くのが苦手な子は、慣れるまでに時間がかかるため、それまでに心が折れる可能性があります。実際、私自身も途中で通うのが億劫になり、自宅での学習を中心とするようになりました。
総合的な満足度
とてもやる気を起こさせてくれる講師の方だったようで、本人、親も感謝しています。授業も楽しく聞けたようです。卒業後も同じ塾でバイトもお願いされるなどして、本人もとても嬉しかったようです。違う高校の生徒さんたちとも励まし合って、とてもいい雰囲気なようでした。大学受験が迫ってきたころは長い時で1日15時間、塾で自習していたほどです
総合的な満足度
合格まで適切にサポートしてくれて、良かった
料金について
atama+をフリープランにしたことで家でも使えたので、生徒のやる気次第では非常にお手頃なプランだと思います。
料金について/月額:30,000円
ほかの塾に比べると割安な気がします。万が一不合格の時は、翌年の授業料は免除になって(今はなくなりました)安心でした
塾内の環境(清潔さや設備など)
私情になってしまいますが、自宅から通いやすかったです。横浜駅から歩けないこともないため、非常に通いやすいかと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からも徒歩圏内で、繁華街の割に、静かでした。途中にコンビニもあって、学校帰りに軽食も買えて利用しやすかったと思います
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からのアクセスも良くて、人通りも多いので、安心できる。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
良い環境、良い勉強の雰囲気、熱心な先生と出会い、たいへんな大学受験勉強が楽しくできた。通う前の不真面目から一転、成績が上がり、時間の有効使いもできるようになった。しかも志望校が合格でき、塾の授業料が高くでも価値があると思う。今まで唯一後悔したのがもっと早く塾に入り、勉強すれば、もっと良い大学が合格できるだろう。
総合的な満足度
直接見学はしていないが困っていなかったから
総合的な満足度
どこまで調べても行ってみたら問題があった事や、周りの生徒のレベルや素行など当方ではどうともしようのない事が起こるものだという感覚をまず持っておくことが必要でその上で当該塾は立地、環境、講師、カリキュラム等、数値や評判など定量的に判断できる要素は少なくとも整っており、どの要素も致命的に欠落している要素がないと評価しています
料金について/月額:70,000円
通っていた教室の環境、立地、キャリクラムの良さ、先生の質などメリットがあるから、値段も高く、親の負担にもなった。
料金について/月額:20,000円
生活にあまり余裕がなかったから
料金について/月額:25,000円
月々の料金はやむを得ないと考えるが夏期講習や冬季講習、その他にも何かにつけて費用を請求されかなりの負担であった
塾内の環境(清潔さや設備など)
通っいた教室が横浜駅の近く、学校や家から電車一本、乗り換えなしで行ける。時間の節約、楽しく勉強に行く利点がある。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家からそれほど遠くなかったので帰りが多少遅くても心配せずにいられた
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から10分程度で通える事と、途中の道には街灯が十分にあり程よい交通量や歩行者がいて夜道の通学にそれほど危険を感じなかったこと
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
授業の質や模試の手厚さ金額を考えて上で相当コスパがいいなと思いました。先生は面白い人が多くて質問もしやすかったので早急にわからないところを対処できる点ではすごく良かった。有名な先生の授業もあって個性的だけどとても面白い授業が受けられました。受験のコツを体系的に学べたのが大きかったです。目の前の課題と全体の流れを掴む重要性を知れた
総合的な満足度
総合的に希望する大学に合格できた事もありますが先生やチューターの方のご尽力で本人が楽しく通塾出来ていたんだと思い出しました。 勉強することが目的ですが本人がいかに楽しく無理なく通塾出来るか通塾して嫌な思いをして行きたくないなんてことになったら元も子もないので我が家ではこちらの塾を選んで本当に良かったです。
総合的な満足度
料金は高いと感じました。通常の授業料に加えて夏期講習などの費用もかかっておりましたので年間の費用としてはかなり高額なものでした。 講師 とても親身になって指導いただけたようです。分からないところは分かるまで丁寧に教えてもらえたようです。 カリキュラム 教材に関しては、特筆すべき点はございません。カリキュラムに関しては子供の学力に沿った形で作成いただき助かりました。 塾の周りの環境 自宅からも近く、駅前の立地でしたので交通の便は良かったと思います。一番は送迎が楽だったことだと思います。 塾内の環境 塾内の環境は良かったと聞いております。自習室も比較的自由に利用できたようです。
料金について/月額:33,000円
競合他社と比べると高いが結構いい講師がいるのでコスパが良く感じる。模試などは安く受けることができたので良かった
料金について/月額:30,000円
一括払いのため初めは『高い?』と思いましたが月額計算すると最寄り駅周辺の塾に比べるとお安く感じました。
料金について/月額:15,000円
料金 対面の授業でなく、録画のテレビを見る受け身の授業なのに高いと思った。 講師 担当の先生が親身になって下さった。ただし、夏期講習などへの勧誘が目的だったようだ。 カリキュラム 子供が選んだが、目的別に細かく設定されているようだった。 塾の周りの環境 自転車で行ける距離にある近隣の生徒たちが行きやすいように、自転車置き場もあった。ただしマンションの自転車置き場の一角だった。 塾内の環境 整理整頓されていて清掃もされているようだった。エレベーターもあって便利だった。 入塾理由 評判がいいし、近所だからだと思う。 宿題 授業がテレビ画面を見る授業なので、宿題という観念自体なかったと思う。 良いところや要望 現役生だけを対象にして、現役合格を目指すための、他の塾とは一線を画すところがいい。 総合評価 テレビ授業なのが気になったが、子供の目標が達成できたのは塾のお陰だと思っている。
塾内の環境(清潔さや設備など)
公共交通機関を使って通える距離なので非常に便利。特に電車を利用する場合駅から数分のところにあるので通いやすい
塾内の環境(清潔さや設備など)
横浜駅からすぐで、学校からも通学路だったのでよかったと思います。万が一電車が遅延運休しても家から車ですぐだった点もよかったと思います
塾内の環境(清潔さや設備など)
始める時に担任がいれば色々面倒を見てもらえるだろうと思って料金を払って担任制にしたが、今になってみると担任はいつも子供に必要な授業を次々に紹介し、子供がねだるので、高いお金を払って申込だ後、子供が約束した期限内に出来なかったことをストレスに思うのに、また違う授業を勧めたりした。科目の中の段落を細かくして授業の数を増やしたようにしか見えなかった。 講師 Youtubeの塾チャンネルなどと比べてそれほど変わりはないと思った。オンライン授業だったので、講師に直接質問することはできず、モヤモヤがあった。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
予備校なので、本人がどれだけ頑張るかまたは集中力が切れるか、1年という長いスパンの中で親はひたすら子供を応援するだけだと思う。大学受験と高校までの受験とは違い予備校もどこまで頑張って教えてくれたのかは不明です。学習面では、学校のような教え方だったのかなと思います。授業料、講習費用は結構高いかなと思います。
総合的な満足度
授業がわかりやすい所です。
料金について/月額:70,000円
授業料は、年に2回に分けて支払うので月額にすると7万くらい。予備校なので高いとも思わないが、講習費用が高かったです。
料金について/月額:50,000円
独自のテキストでとても分かりやすかった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
横浜駅の周辺だったので通学には便利だった。でも、交通量が多いので少々うるさいと思う。そばにコンビニがなかったので飲み物とか買うのに不便かと思う。
塾内の環境(清潔さや設備など)
周りが駿台予備校の校舎で通わせやすい環境でした。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
講師がいつでも質問や相談しにきてね、という雰囲気で子供もなじみやすかったと思う。1人1人の生徒に細やかな対応ができていないところがあったと講師から話があったが、そんなに手のかからない子供、特性が強くない子供なら気にならないと思う。授業態度や宿題の有無など含めてしっかりと目をかけてほしいと思う子供の保護者からのクレームがあったようだが、そのあたりは家庭でやるべきことなので、1人1人に対応ができていないとは思わなかった。講師は1人1人の習熟度は把握しており常に相談しやすいので、満足している。
総合的な満足度
一人では怠けてしまう方、友達と切磋琢磨頑張りたい方におすすめです。一人では心がおれてしまいそうな時でも、優しい先生方や友達が励ましてくれますし、月に一回のクラス分けテストによって勉強のモチベーションも維持することができます。 また、神奈川県内の中高一貫校の受験を考えている方におすすめです。どこかは具体的に決まっていない方も、先生が相談に乗ってくださるので一旦入塾してみるのもありかなと思います。
総合的な満足度
塾はどこにしても本人のやる気次第だと思ってはいます 。他の塾は通ったことがないので分かりませんが、今通っている塾については求めていることを十分してくれていると思います。最初、自分の子供には無理だろうと思っていました。実際初めの頃はうまく溶け込めず与えられた課題もできず、やはり無理かと思って会いましたが、いつの間にかそんなことは気にしないぐらいになりました。
料金について/月額:17,000円
夏期講習や合宿の費用はそれなりにかかるが、月謝自体は高いとは感じない。教材の中身やテストの周期など考えると妥当だと思う金額。
料金について
中学受験塾ということで多少値は張りますが、相場的には普通だとおもいます。カリキュラムや指導の手厚さを考えるとお得かなと思います。
料金について
通常の授業料、テスト、冬期講習、かなり家計の負担となっているが、商いとして許容範囲かなと思う。学校で同じレベルは求められない。
塾内の環境(清潔さや設備など)
目の前にバス停があるのでバスで通いやすい。駅も徒歩5分ほどのところにある。周辺はスーパーや銀行飲食店などお店がたくさんあり人通りも多く安心して通わせられる。
塾内の環境(清潔さや設備など)
塾自体に駐車場はないですが、駅から近く、駐車場のあるスーパーも近くにあるので、待ち合わせには困らないと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
歩いて通える場所ではないが、バス一本で行けて、 降りたらすぐの場所にあるため、子どもひとりでも行かせやすい。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
担当についた東工大の先生が熱心で実際に教わってから偏差値があがったので、効果が目に見えたことがとてもよかったです。高2から通ったのですがもう少し早く長く通えたら良かったかな。 組み立ててもらったカリキュラムがオーバースペックな面もありましたので。 ある程度の基礎学力があり、ペース配分ができなくて志望校に向けて何をしたら良いかわからない生徒さんには良いと思いました。
総合的な満足度
時間の制約が少ないので、自由な環境を求めていた私に合っていました。
総合的な満足度
集中しやすく、周りのみんなも勉強してて頑張れる空間です!
料金について/月額:70,000円
沢山の科目、受験に必要な科目のカリキュラムを組んでもらえますが、それをこなすのは生徒本人なので大変です。 通う時間に対しては割高感はあります。
塾内の環境(清潔さや設備など)
横浜駅から近くて、コンビニや飲食店もあり便利です。 駅近ですが夜は人通りが少なくなるようなので注意がいるかもしれません。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近く、道も分かりやすいです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅近で、コンビニがすぐあって、でも夜は少し人通りが少なく少し怖いです
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
英語のみの塾ではありますが、英語の成績が上がることによって、自信がついて他の教科についてもやる気がでてきます。結果的に成績全体に効果が出てきて、最終的に第一志望の大学に合格できました。我が家では第一志望の大学に合格することが何よりの目標だったので大満足でした。カリキュラムもできない所を徹底的に学習するので穴がないです。
総合的な満足度
英語に対して反復学習し、たくさん通う必要があります。英語が全く出来ない子供でしたが、何度も通ううちに必然的に成績があがりました。学校の定期テストも点数があがりました。塾としての役割を果たしていると思うので良かったと思います。また塾との連絡もラインが使えるので気軽に意志疎通を取れる事もいいと思います。
総合的な満足度
まだ通って数回なので、学力アップの効果については分かりませんが、利便性、教室や先生の雰囲気などが気に入っています。通塾費用は割と高いですが、週4回しっかりみてもらえ、宿題がないことで学校の課題をやる時間は確保できることなども、良かったです。これから数ヶ月通い、成績アップに繋がったらいいなぁと思います。
料金について/月額:15,000円
入会金や月謝に関しては、やや高いのかもしれません。しかしながら、ちゃんと成績の向上と第一志望の合格という結果を得られたので、費用対効果として満足です。
料金について/月額:60,000円
週に通う回数が決まっており、月あたり結構な回数を通うので、月謝が高くなってしまうところは、親としては心苦しいところがあります。
料金について/月額:60,500円
今の学年の範囲に到達できるまで、週4回通わなければならず、1ヶ月6万なのでちょっと高いと感じる。教材費などは無いのでその点はお得に感じる。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近いビルの中にあり、周辺にコンビニやカフェもあるのでとても便利だと感じた。駅近ではあるが飲み屋さんなどは無かったので治安も良い印象だった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近く、人も多く、お店もたくさんあるので明るく夜も不安無く通える立地です。横浜駅なので利用しやすいです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
横浜駅からすぐなので、交通の便がいいし、夜遅くなっても周りのお店もやっていて暗くならないので一人で通塾させるのも安心です。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
うちからは歩いて行ける距離にあるのと、駅からもちかいので、周囲も明るく、女の子でも比較的安心して通わせることができるのがありがたいです。普段自分から学校の先生に話しかけたり質問できないようなうちの娘でも、個別な対応であれば気軽に質問したりできているようで、苦手な項目が克服できそうです
料金について/月額:15,000円
特に高いわけでも安いわけでもなく、ちょうどよいくらいなのかなと思います。相場があまりわからないですが。。。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から歩いて行ける場所にありますので、女の子一人でも安心して通わせることができますのがありがたいです
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
うちからは歩いて行ける距離にあるのと、駅からもちかいので、周囲も明るく、女の子でも比較的安心して通わせることができるのがありがたいです。普段自分から学校の先生に話しかけたり質問できないようなうちの娘でも、個別な対応であれば気軽に質問したりできているようで、苦手な項目が克服できそうです
料金について/月額:15,000円
特に高いわけでも安いわけでもなく、ちょうどよいくらいなのかなと思います。相場があまりわからないですが。。。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から歩いて行ける場所にありますので、女の子一人でも安心して通わせることができますのがありがたいです
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!
診断を始める
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
明るくフレンドリーな先生が多く、親の目からも安心して預けられると思いました。苦手な科目も懇切丁寧にわかりやすく教えていただいたと聞いております。おかげさまで成績も順調に上がり第一志望にも合格できました。特に数学の成績アップが有効だったと思います。弱点克服が出来たことが良かったと感じます。これもひとえに先生方のおかげと確信します。
料金について/月額:30,000円
価格的には標準的だと思います。子供の学力が着実に向上している様子がよくわかりました。結果として志望校合格できましたので、満足です。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅が三ツ沢東町にあり、塾も横浜駅に近かったので、徒歩、自転車、地下鉄と様々な交通手段が選択可能でした。また、人通りも比較的多く治安も良好でした。
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 環境
総合的な満足度
先生方の人間性が素晴らしいところが一番です。 こどもに対する接し方がとても丁寧で優しいので 信頼してお任せできます。 我が家は入塾前と比べて成績が大きく上がりましたので それだけでもLEFYを選んでよかったと思っております。
塾内の環境(清潔さや設備など)
横浜駅から歩いて7-8分。同じビル内に塾系多数。周辺のビル内、塾系多数。
塾内の環境(清潔さや設備など)
少し駅から離れているのが難点でした。
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
先生の質?にはばらつきがあるように感じましたが、子供は先生をとても信頼しており、一生懸命通っていたので全体には満足です。自習室も朝早くから夜遅くまで使え、空いている先生がいればすぐ質問できるので、よかったです。残念ながら学力はあまり上がらず、他の塾に変わりましたがアットホームな良い雰囲気だと思います。
料金について/月額:120,000円
医学部予備校の中でも高いです。集団授業より本人にわかりやすく、苦手なところのみ教えてもらうことができるので、学力に偏りがある子には向いていると思います
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近く、地下道で行けるが、人通りが少ない方にむかうので夜遅くに帰って来るのは心配です。少し歩くとお店やコンビニがあるので、食べることにはこまりません
- 塾の特徴
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
今回は良い講師の方々と出会えて本当によかったと感謝しております。授業はもちろんのことですが、やる気にさせるモチベーションアップにも関与していただき非常に感謝しております。高校でラグビー部に入っており、野球と違い3年生の引退が遅く浪人する3年生も多い中、現役合格できたのは講師の先生方のおかげと感じております。
総合的な満足度
推薦試験対策という具体的にどのような対策をして良いか、本人家族とも分からなかった為通塾前は、非常に不安でした。しかし、通塾する事で、どのような問題が出題されるか明確になり、その対策を先生と一緒に考えていく事ができ、本人も徐々に自身が付いてきたようでした、最終的には志望した2校に合格を頂けて本人も結果に満足できたようです。もし、通塾しなかったら、どのような対策をして学習して良いかわからず、良い結果が得られたかどうか分かりません、そして、後悔が残る受験対策となっていたと思われます
総合的な満足度
AO に特化しているところ
料金について/月額:6,000円
講師の方々の資質を勘案致しますと、仕方がないと思いますが、たくさんの授業を受講する場合の特典がもう少しあれば尚良いと思われます。
料金について/月額:30,000円
受講料は、高いですがそれなりの対応をして頂けたと思います。どの塾でも同等の受講料が 掛かりますので、それらを比べてもほぼ同じような金額なので、しかたがないと思いました
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近く、人通りも多く非常に良い環境にあると考えます。近隣からの通学の生徒が多いので、駐輪場設備が充実出来れば尚良いと思われます。
塾内の環境(清潔さや設備など)
横浜駅から徒歩10分以内で、動線も歩道があり安心して通塾できた、夜が遅くなっても、周辺が明るく治安も悪くない環境なので女子でも心配なく通えた
塾内の環境(清潔さや設備など)
横浜駅に近い場所なので、相鉄線で通塾しやすいため
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ