- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 六角橋校小学5年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 兄弟で通ってますので一緒に行ってくれるところが助かってるのと、学年が違うくても同じ授業コマに出来るところがすごく親としては良いところだと思っています。振替も出来るので急な体調不良や、悪天候の際も変更しやすいところがいいです。勉強は今でも嫌いですが、塾の必要性は感じているようで、文句言わずに通ってくれています。
- 料金について / 月額:21,000円
- 何か所か塾の体験入学行きましたが、一番安かったのでここにしました。安いからといって教え方は、私が言えで教えるよりはちゃんと、やってくれるので助かってます。
- 六角橋校小学3年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 厳しい先生方だとしたら子供も嫌だったと思うので、話しやすくて良い先生方なんだなと実感しています。子供も塾の必要性を感じていますので、御値段もリーズナブルな上に満足しています。先ほども書きましたが、アクセスしやすいところもとっても満足しています。テスト対策もあるようで中学になっても安心して通えそうです。
- 料金について / 月額:6,000円
- 何校か塾の体験に行きましたが、私が教えるよりも先生方が教えてくれる方が当たり前ですが上手なのでその中でも安いところにしました
- 綱島東校小学6年生の保護者 / 通塾経験あり / 授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 子供が楽しく通っていたのでそこが一番良い点
- 料金について / 月額:10,000円
- 庶民的な価格設定だったと思います
小学生 | 1~3万円、平均2万(28人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均2.6万(79人) |
高校生 | 1~3万円、平均2.2万(7人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 綱島校中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 最後まで通えたから先生方は良いのだとおもう
- 小学4年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 今のところ本人は気に入っている
- 井土ヶ谷校高校1年生の保護者 / 通塾中 / 大学入学共通テスト対策(センター試験)
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 我が家は、本人が受験を希望し始めたのですが、親が先生方を信頼する事で、子ども達も一緒になって先生方を信頼し学べた事が良い結果を出せたと思います。
小学生 | 1~3万円、平均2.9万(5人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円と4~9万円、平均4.3万(4人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 大口校高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 悪くはないです。 際立って良い、とまではいきません。 通いやすさと一緒に通える友達がいたから選びました。
- 大口校小学5年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策・テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 駅から近くのスーパー可愛い
- 鶴見校中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 人手不足で先生が大変そうで、会社自体に不信感があった
- 料金について / 月額:27,000円
- 予算に応じて回数を減らして対応してくれた
小学生 | 1~3万円、平均2.3万(6人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均3.2万(11人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 日吉小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 特にどこかいいか悪いか判断が難しい
- 料金について / 月額:20,000円
- 他のところには通ってないので判断がつかない
- 鶴見中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 良い面と悪い面があり、総合的にプラスマイナス0で、普通とした。
- 綱島小学4年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 子供が嫌がらず通えてたから
小学生 | 4~9万円、平均5万(6人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均3万(12人) |
高校生 | 1~3万円、平均3.5万(8人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 茅ヶ崎校高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 苦手科目の克服と、テスト対策を目的に入塾をしたので一科目のみ指導していただいていた。担当してくださった先生達の指導が丁寧で分かりやすいということは塾のから帰ってくるたびに話していた。教わった部分の理解が深まるようで、帰宅してすぐに塾で教わったところを復習していた。指導力の高い講師が多い塾なのだと実感している。
- 料金について / 月額:24,000円
- 個別指導でかなり丁寧な指導をして頂けるので、それに関しては妥当な料金設定だと思う。しかし、授業科目を増やそうと思うとかなりの金額になってしまうので安くはないと思う。
- 相模原教室小学5年生の保護者 / 通塾中 / 中学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 良い先生ばかりで子供も楽しく通っているので満足しています。担任の先生の他にも、フレンドリーな先生が多いらしく、アットホームな雰囲気があります。勉強嫌いの子供でしたが、先生な会えるのが楽しみになり、休日でも塾に通えるようになりました。その結果、学習習慣が身につき、成績が上がりました。合格までのフォローも親身にしてくれたので、入って良かったと思います。ただ、コースやコマを取りすぎると高学年になるほど金額が高くなってしまうので、子供に必要なものだけを選択すると良さそうです。
- 料金について / 月額:20,000円
- 講師陣等から鑑みて料金は妥当かと思われます。模試も少し安い値段で受けられるのが良かったです。学年が上がることにコマ数が金額は上がりますが、相場の範囲内だと思います。
- 鴨居校小学6年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 講師の研修や、引き継ぎの体制が整っていたのだと思います。本当にいろいろな先生に対応されましたが、成績はぐんぐん上がり、絶対に無理と言われていた志望校に余裕で合格できました。息子自らの決断で受験前の夏に転塾しましたが、本当によかったと思っています。息子は少し変わり者なところがありましたが、そこも室長さんがあたたかく受け入れてくださり、本当にありがたかったです。
- 料金について / 月額:30,000円
- 前の塾がとんでもない高額の営業が常で辟易していたので、そういうのがなくて、安心でした。かと言って対策が手薄ということはなく、効率的な特別講習が組まれており、選択肢に不足はありませんでした。
小学生 | 1~3万円、平均3.4万(16人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均2.1万(11人) |
高校生 | 1~3万円、平均2.9万(10人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 大口中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験・大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 成績の良い人には手厚い。下位クラスはそれなり。
- 料金について / 月額:33,000円
- だいたいこのくらいだろうという相場
- 大口中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- それなりであり、子供本人の努力次第であり、塾はあくまでおまけ、の位置付け。
- 料金について / 月額:20,000円
- 授業時間に鑑み安価であった。
- 大口中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- そこそこ成績はあがったのでよいと思う
- 料金について / 月額:50,000円
- 他よりは安いとは思う
小学生 | 1~3万円、平均2.3万(120人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均2.6万(151人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 大倉山校小学4年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験・大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 学力が上がったので、合っていると思う。
- 料金について / 月額:25,000円
- 相場が分からないため、不明
- 東神奈川校中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 良くも悪くもないが、個人的に成果がでなかった
- 料金について / 月額:12,000円
- まあ、それなりの金額
- 日吉校小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験・高校受験・大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- もう少しカリキュラムを増やして欲しかった
- 料金について / 月額:15,000円
- 他の教室と比べて割りとやすかったと思う
小学生 | 1~3万円、平均3.5万(74人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均3.7万(39人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 大口西小学6年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- とにかく近くだったから通わせた。
- 大口西小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験・テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 熱心な先生ばかりで良かったです。塾に通ったおかげで成績がぐんと伸びました。指導のおかげです。
- 菊名中学2年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- まだ通い始めなので、よく分からない。成績も伸びているのか分からないし、子供は特に何も言わないのでわからないです。 先生の字が汚くて黒板が見づらいといつも言っているので、そこだけ改善してくれれば助かります。 ただ、定期テスト前には通常の授業以外に日曜日に5時間も定期テスト対策の授業をしてくれるので本人は助かっています。
- 料金について / 月額:3,900円
- 夏期講習と9月に授業料は無料の特典中なので、まだ授業料を払っていないので料金の感覚が分からないが、良心的だと思う。
小学生 | 1~3万円、平均2.3万(84人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均2.9万(145人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 大口東中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- サボることなく通っていたので、良かったのではないかと思います。結果として志望校に合格したのでそれが全てなのではないのでしょうか。親が関与することはあまりありませんが、子供の希望で通い、結果が出たので良かったと思います。友達と一緒に通っていた事も良かったと思います。サボることなく通っていたので、塾に不満はなかったのではないのでしょうか。
- 料金について / 月額:30,000円
- 相場はよくわかりませんが、我が家の経済事情からするとけっして楽ではありません、息子の希望ということもあり通わせていました
- 菊名中学2年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- まだ通い始めなので、よく分からない。成績も伸びているのか分からないし、子供は特に何も言わないのでわからないです。 先生の字が汚くて黒板が見づらいといつも言っているので、そこだけ改善してくれれば助かります。 ただ、定期テスト前には通常の授業以外に日曜日に5時間も定期テスト対策の授業をしてくれるので本人は助かっています。
- 料金について / 月額:3,900円
- 夏期講習と9月に授業料は無料の特典中なので、まだ授業料を払っていないので料金の感覚が分からないが、良心的だと思う。
- 北寺尾小学6年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 高校受験を考え学校からも家からも近くの塾にお世話になりましたが、定期テストや近所の公立高校ならばすごくよくていいと思うけど 少し離れた私立やスポーツを 生かして受験を考えたりする場合には先生でもあまりアドバイスはくれない。 受験も多様になっているので いろいろな方面のなやみに 相談にのってもらえたらもっとよかったと思う
- 料金について / 月額:30,000円
- 春、夏、冬と定期講習のときはその代金がかかります。通常にプラスだったと思います テキストはその専用テキストが配られた
小学生 | 1~3万円、平均2.3万(84人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均2.9万(145人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 大口高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 志望校に、合格した事。
- 菊名中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- この塾の総合的な満足度ですが、やはり塾長の人柄と熱意が伝わったことがこの塾に決め手になりました。教えてくれる先生もわかりやすく授業していただけました。この結果、成績も上がり志望校に入学ができました。親としてもこの塾と出会えてよかったと今でも思ったいます。塾を選ぶときはお金儲けでやる所ではなく塾長の人柄と熱意で決めてよかったです。
- 料金について / 月額:30,000円
- 費用は高いか安いかは何年も前なのでわかりませんが、個別で勉強を見ていただけたので満足しています。この結果、志望校に入学できたのでこの塾には感謝しかありません。
- 鶴見小学4年生の保護者 / 通塾経験あり / テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 先生が生徒の事を第一に考えてくれるので良かったです
- 料金について / 月額:20,000円
- 金額も適正金額だと思います
小学生 | 1~3万円、平均1.9万(11人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均2.6万(66人) |
高校生 | 1~3万円、平均3.2万(16人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 大口小学5年生の保護者 / 通塾中 / 中学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 受験の結果はダメだったけれど勉強を嫌いにならずむしろ楽しいと思うようになったので感謝しています。 アットホームなところがおススメです。
- 大口小学4年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 特に印象はないけどコスパがいい
- 横浜本校小学3年生の保護者 / 通塾中 / 中学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 通い始めて勉強の成果はまだ感じられていない
- 料金について / 月額:5,000円
- 月謝は安いが、教材費や講習費はそれなりにかかる
小学生 | 1万円未満と4~9万円、平均3万(44人) |
---|
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 中野坂上校小学5年生の保護者 / 通塾中 / 中学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 毎回同じ先生で、子供にも親の対応にも慣れている感じ。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 綱島校中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 最後まで通えたから先生方は良いのだとおもう
- 小学4年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 今のところ本人は気に入っている
- 井土ヶ谷校高校1年生の保護者 / 通塾中 / 大学入学共通テスト対策(センター試験)
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 我が家は、本人が受験を希望し始めたのですが、親が先生方を信頼する事で、子ども達も一緒になって先生方を信頼し学べた事が良い結果を出せたと思います。
小学生 | 1~3万円、平均2.9万(5人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円と4~9万円、平均4.3万(4人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 東神奈川教室高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 近くの学校の子なら入塾もありだと思うが、教師が大学生のアルバイトな点がおすすめできない。個別指導指導なので教師選びは大切な店なのでで考えた方がいい。個別指導だ教科科目学校増えると、 授業料が莫大になるので、そこも考えた方がいい。面談で、その頃の塾長に子供の性格的なことを指摘されて、もともとおとなしい性格なので、そのようなことを言われても困ったし、子供も嫌な気持ちにさせられた事があった。総合的におすすめしたい点は特にないと言える。
- 料金について / 月額:10,000円
- 月額料金、初期費用は個別指導だったので、集団塾より高かった。その割には教師が大学生のアルバイトで会ったのは今思えば不満だ。
- 大倉山教室高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 結果的には短期間で終わりましたが、さすが実績がある個別塾で、生徒への向き合い方の秀逸でした。 1科目数字だけお願いしていました。 やる気がない状態で成績も下位でしたが、ほんの数ヶ月で学年トップになるというマンガのような展開。 ここで得た自信は、その後の人生の宝です。 出会えてよかったと心から感謝しています。
- 料金について / 月額:38,000円
- 最初は、講師が大学生ということもあり、高いと思ったが、本人の能力をうまく伸ばしてくれたので、結果的にはお値段以上。 うまく使えればコスパも悪くない。
- 鶴見教室中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- タブレット学習が合う人にはオススメしたい。だが、ただの遊びに思えてしまうし、実際成績は変わらない、もしくは下がった身としてはタブレット学習は全く身につかないからオススメはできないな思う。面談が毎月あり勉強の進捗やこの先のやり方を一緒に考えて行くスタイルが親には合わなかった。毎度呼び出されるストレスが通塾を辞めさせたくなる要因でもあった。自分に進捗ややり方を相談されても困る。そういうことは子供とやり取りして欲しい。
- 料金について / 月額:30,000円
- タブレット学習だったため、週1~2ほどの通塾で妥当な金額だったと思う。タブレットも自分のモノになるので初期費用は5万と高かったが妥当だと思う。
小学生 | 1~3万円と4~9万円、平均4.3万(20人) |
---|---|
中学生 | 4~9万円、平均4.1万(73人) |
高校生 | 4~9万円、平均4.6万(54人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 寺尾校中学1年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- まだ入塾して、間もないですが、自宅でも子どもが嫌がらずに進んで塾の勉強するようになったのは、塾の先生、環境のおかげだと嬉しく思っています。また、個別指導だからこそ出来るこどものペースに合わせた丁寧な指導にも感謝しています。これからも引き続き、楽しく、意欲的に勉強しながら、こどもの成績が上がることを願っています。
- 料金について / 月額:30,255円
- テスト前の勉強会は、無料で受講出来たり、自主勉強スペースの提供があるので、思ったよりは高くないと今は感じています。
- 新羽校中学1年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験・テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 完全に子供によってしまうが、大人数で授業を受けるよりも、個別指導してもらう方がきめ細かく子供の様子を見てもらえて、子供のその時の状態にあった対応をしてもらえるのが良いと思っている。また、子供も気軽に先生とコミュニケーションが取れて、他の子を気にしたり遠慮したりすることなく聞きたい事を聞けるのも良いと思っている。
- 料金について / 月額:10,000円
- 個別指導なのでやや高めかもしれないが、前述の通り子供の性格とあっていて、充分ペイしていると思うのであまり問題ないと思う
- 菊名校中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 他の個別指導に通ったことがないので、特別オススメしたいというワケではない。最近では近くに大手予備校が増えたので、そちらのほうも気にはなっていた。しかし、個別の手厚いところもあってやめられなかった。もう少し金額が安くければと思ったり、たまには大学生のバイトの講師ではなくプロの講師の授業も受けてみたいとも思う。
- 料金について / 月額:50,000円
- 致し方ないと思うが大学生の講師の個別指導の当たり外れがあり、授業料が高いと思うときがある。夏期講習などは勝手にコマ数が増えていき、毎回交渉していた。
小学生 | 1~3万円、平均2.9万(42人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均3.3万(65人) |
高校生 | 1~3万円、平均2.9万(18人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 東神奈川・仲木戸校中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 生徒と講師の信頼関係が築けていたようで、よかったです。 学校の友達もいましたが、遊ばずともに学ぶ、という感じでよかったです。
- 料金について / 月額:20,000円
- 個別なので、集団に比べて高かったです
- 東神奈川・仲木戸校中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 必要になったらまた通わせたい
- 菅生校高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 受験に対して親身に何から何まで教えてもらいはじめての大学受験のご両親には助かると思います。 夜中迄志望校の相談など受験票の作成もしてもらえたらしたので助かりました。 わからないことだらけなので 全部やってもらえました。 講師も真面目そうで仲良く和気藹々と授業をしてくれていたみたいです 勉強以外の話とか相談にものってもらえたみたいでとっても良い塾だっと思います
- 料金について / 月額:20,000円
- あまり高いイメージはなかったのですが夏期講習などの受業りょうは高かったイメージがあります何2回大変だったかと思います
小学生 | 1~3万円、平均2万(3人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均3.2万(11人) |
高校生 | 1~3万円、平均3.5万(6人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 東神奈川・仲木戸校中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 生徒と講師の信頼関係が築けていたようで、よかったです。 学校の友達もいましたが、遊ばずともに学ぶ、という感じでよかったです。
- 料金について / 月額:20,000円
- 個別なので、集団に比べて高かったです
- 東神奈川・仲木戸校中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 必要になったらまた通わせたい
- 菅生校高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 受験に対して親身に何から何まで教えてもらいはじめての大学受験のご両親には助かると思います。 夜中迄志望校の相談など受験票の作成もしてもらえたらしたので助かりました。 わからないことだらけなので 全部やってもらえました。 講師も真面目そうで仲良く和気藹々と授業をしてくれていたみたいです 勉強以外の話とか相談にものってもらえたみたいでとっても良い塾だっと思います
- 料金について / 月額:20,000円
- あまり高いイメージはなかったのですが夏期講習などの受業りょうは高かったイメージがあります何2回大変だったかと思います
小学生 | 1~3万円、平均2万(3人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均3.2万(11人) |
高校生 | 1~3万円、平均3.5万(6人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 東神奈川校中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 良くも悪くもないが、個人的に成果がでなかった
- 料金について / 月額:12,000円
- まあ、それなりの金額
- 東神奈川校中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 分かりやすく教えていただいていたから。
- 東神奈川校小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / 授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 娘にとってよい先生が転勤でいなくなった為、やめた経緯があり、判定するには不十分なので、普通としました。
小学生 | 1~3万円、平均3.5万(74人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均3.7万(39人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 六角橋教室小学4年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- まだ通い始めたばかりですが、子供も頑張って通う気持になっているので、こちらの塾を選んで良かったと思った。
- 料金について / 月額:11,000円
- 他と比べたことがないので、良くわからない。
- 中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- こちらの希望を臨機応変に聞いてくださり助かりました。
- 小学6年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験・授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 塾長さんが、子供の事をよく知ろうとして下さり、信頼できる塾だと思いました。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 六角橋校小学5年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 兄弟で通ってますので一緒に行ってくれるところが助かってるのと、学年が違うくても同じ授業コマに出来るところがすごく親としては良いところだと思っています。振替も出来るので急な体調不良や、悪天候の際も変更しやすいところがいいです。勉強は今でも嫌いですが、塾の必要性は感じているようで、文句言わずに通ってくれています。
- 料金について / 月額:21,000円
- 何か所か塾の体験入学行きましたが、一番安かったのでここにしました。安いからといって教え方は、私が言えで教えるよりはちゃんと、やってくれるので助かってます。
- 六角橋校小学3年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 厳しい先生方だとしたら子供も嫌だったと思うので、話しやすくて良い先生方なんだなと実感しています。子供も塾の必要性を感じていますので、御値段もリーズナブルな上に満足しています。先ほども書きましたが、アクセスしやすいところもとっても満足しています。テスト対策もあるようで中学になっても安心して通えそうです。
- 料金について / 月額:6,000円
- 何校か塾の体験に行きましたが、私が教えるよりも先生方が教えてくれる方が当たり前ですが上手なのでその中でも安いところにしました
- 綱島東校小学6年生の保護者 / 通塾経験あり / 授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 子供が楽しく通っていたのでそこが一番良い点
- 料金について / 月額:10,000円
- 庶民的な価格設定だったと思います
小学生 | 1~3万円、平均2万(28人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均2.6万(79人) |
高校生 | 1~3万円、平均2.2万(7人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 六角橋校小学5年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 兄弟で通ってますので一緒に行ってくれるところが助かってるのと、学年が違うくても同じ授業コマに出来るところがすごく親としては良いところだと思っています。振替も出来るので急な体調不良や、悪天候の際も変更しやすいところがいいです。勉強は今でも嫌いですが、塾の必要性は感じているようで、文句言わずに通ってくれています。
- 料金について / 月額:21,000円
- 何か所か塾の体験入学行きましたが、一番安かったのでここにしました。安いからといって教え方は、私が言えで教えるよりはちゃんと、やってくれるので助かってます。
- 六角橋校小学3年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 厳しい先生方だとしたら子供も嫌だったと思うので、話しやすくて良い先生方なんだなと実感しています。子供も塾の必要性を感じていますので、御値段もリーズナブルな上に満足しています。先ほども書きましたが、アクセスしやすいところもとっても満足しています。テスト対策もあるようで中学になっても安心して通えそうです。
- 料金について / 月額:6,000円
- 何校か塾の体験に行きましたが、私が教えるよりも先生方が教えてくれる方が当たり前ですが上手なのでその中でも安いところにしました
- 綱島東校小学6年生の保護者 / 通塾経験あり / 授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 子供が楽しく通っていたのでそこが一番良い点
- 料金について / 月額:10,000円
- 庶民的な価格設定だったと思います
小学生 | 1~3万円、平均2万(28人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均2.6万(79人) |
高校生 | 1~3万円、平均2.2万(7人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 綱島校中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 最後まで通えたから先生方は良いのだとおもう
- 小学4年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 今のところ本人は気に入っている
- 井土ヶ谷校高校1年生の保護者 / 通塾中 / 大学入学共通テスト対策(センター試験)
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 我が家は、本人が受験を希望し始めたのですが、親が先生方を信頼する事で、子ども達も一緒になって先生方を信頼し学べた事が良い結果を出せたと思います。
小学生 | 1~3万円、平均2.9万(5人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円と4~9万円、平均4.3万(4人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 横浜西口教室中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 授業対策・テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 先程も書きましたが、先生は学生で指導した事のない方達ばかりですし、教え方などのレベルの差があったように感じました。 また体育系大学に進学したのですが、結局その手の内容を教えられる先生がいなくて、他塾を探して通わなくてはならなくなったから。
- 料金について / 月額:40,000円
- やはり他の塾に比べると立地なのか?名前なのか高く感じました。 先生は学生がほとんどでレベルの差がかなりあるように感じました。 ただ、先生を選択するのは本人なのでちゃんと教えてもらっているのかもよくわかりませんでした。
- 大倉山教室高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 結果的には短期間で終わりましたが、さすが実績がある個別塾で、生徒への向き合い方の秀逸でした。 1科目数字だけお願いしていました。 やる気がない状態で成績も下位でしたが、ほんの数ヶ月で学年トップになるというマンガのような展開。 ここで得た自信は、その後の人生の宝です。 出会えてよかったと心から感謝しています。
- 料金について / 月額:38,000円
- 最初は、講師が大学生ということもあり、高いと思ったが、本人の能力をうまく伸ばしてくれたので、結果的にはお値段以上。 うまく使えればコスパも悪くない。
- 鶴見教室中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- タブレット学習が合う人にはオススメしたい。だが、ただの遊びに思えてしまうし、実際成績は変わらない、もしくは下がった身としてはタブレット学習は全く身につかないからオススメはできないな思う。面談が毎月あり勉強の進捗やこの先のやり方を一緒に考えて行くスタイルが親には合わなかった。毎度呼び出されるストレスが通塾を辞めさせたくなる要因でもあった。自分に進捗ややり方を相談されても困る。そういうことは子供とやり取りして欲しい。
- 料金について / 月額:30,000円
- タブレット学習だったため、週1~2ほどの通塾で妥当な金額だったと思う。タブレットも自分のモノになるので初期費用は5万と高かったが妥当だと思う。
小学生 | 1~3万円と4~9万円、平均4.3万(20人) |
---|---|
中学生 | 4~9万円、平均4.1万(73人) |
高校生 | 4~9万円、平均4.6万(54人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 菊名教室小学4年生の保護者 / 通塾中 / 英検・授業対策・テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 学習意欲が上がり、成績も上がって、効果を感じやすい。
- 鶴見末吉教室中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 通いやすさ、街のある程度の場所にあるから、親は安心かもしれません。3年間と長く通えるので、良いかと思うし、おすすめかもしれません。通いやすさ、便利さがあるので、子供が一人でも行けるかと思います。まずは体験して通ってみては良いのかなと思います。面談等参加してませんが対応も良い印象です。体験も大事と思うので、先ほども言いましたが体験して判断するのも悪くないのかと思います。
- 料金について / 月額:8,000円
- 特に意見はなく。無事3年間通うことができ、まずは良かったと思う。金額荷物ついては、特に意見なし。わからない。
- 鶴見末吉教室中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 個人に合わせた学習ができることわからないことなど気軽に聞けるところがよいと思う 自分も受験のとき通っていたので行きやすかった 、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、
- 料金について / 月額:10,000円
- 普通だとおもった。 、、、?、?、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、!。、、、、、、、、、、、、、、、、、、
小学生 | 1~3万円、平均2.9万(65人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均2.9万(142人) |
高校生 | 1~3万円、平均4.1万(32人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 鶴見末吉教室中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 通いやすさ、街のある程度の場所にあるから、親は安心かもしれません。3年間と長く通えるので、良いかと思うし、おすすめかもしれません。通いやすさ、便利さがあるので、子供が一人でも行けるかと思います。まずは体験して通ってみては良いのかなと思います。面談等参加してませんが対応も良い印象です。体験も大事と思うので、先ほども言いましたが体験して判断するのも悪くないのかと思います。
- 料金について / 月額:8,000円
- 特に意見はなく。無事3年間通うことができ、まずは良かったと思う。金額荷物ついては、特に意見なし。わからない。
- 鶴見末吉教室中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 個人に合わせた学習ができることわからないことなど気軽に聞けるところがよいと思う 自分も受験のとき通っていたので行きやすかった 、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、
- 料金について / 月額:10,000円
- 普通だとおもった。 、、、?、?、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、!。、、、、、、、、、、、、、、、、、、
- 鶴見末吉教室小学2年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 子供のやる気がある場合にはいいが、やる気がないと成績が上がりにくい。
- 料金について / 月額:60,000円
- 個別のため料金が高かった。
小学生 | 1~3万円、平均2.9万(65人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均2.9万(142人) |
高校生 | 1~3万円、平均4.1万(32人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 横浜校小学1年生の保護者 / 通塾中 / 中学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 先生の質は、とっても良いです。振替授業もあるので、共働き家庭には、有難いです。振替の振替が出来ると、もっと有り難いです。月謝は、集団授業なので、もう少し安いと嬉しいです。内容は、子供が興味を持つような内容ですが、たまに子供に難しいと感じることがあります。そのフォローが、もう少しあると嬉しいです。でも、学力の基礎が付きそうです。
- 料金について / 月額:18,000円
- やや高い感じがします。振替が出来るところが、有り難いけど、振替の振替が出来ないので、その場合、損をした気になります。
- 横浜校小学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 子供が嫌がらずに通っていることが良いところだと思う。
- 都筑校小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 大手塾には無い、アットホームな感じで子供たちに接していただけたので、子供も信頼して学習できたと思います。 中学受験でしたので、まだまだ子供なので、先生たちがフレンドリーに接していただけたのはありがたかったです。 もちろん学習に関しては厳しい先生もいらっしゃいましたが、それも大事なことなので。バランスが良かったと思います。
- 料金について / 月額:30,000円
- 授業料は相場なのではないかと思います。箇別授業等を入れると値段は上がりますが、頻繁に入れたわけではないので。
小学生 | 1万円未満と1~3万円と4~9万円、平均3万(6人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均3.8万(5人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 横浜泉校小学6年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 通塾回数がすくないので、中間点をつけさせてもらった。子供は楽しいと言ってうれしそうにしている。子供がたのしいのならいいところだと思う。家で宿題以外に集中して勉強することがないので、学習の習慣を身に着けられるようにしたい。また理解力は有ると言われたので、解につながるコツなどをアドバイスをして貰えそう。今後に期待している。
- 料金について / 月額:15,000円
- オーダーメイドなので、とるコマ数が多くなければ費用がおさえられる。テキスト代など含めても取り付きやすいと思った。
- 横浜泉校小学5年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策・テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 先生も話しやすくて、わかりやすく説明してくださります。生徒も楽しそうに通っている雰囲気が伝わってきます。個別指導なので金額は高いですが、その分1人1人を見てくださるので質問もしやすく、勉強への苦手意識が解消されたので、通って良かったと思います。その子に適したカリキュラムを組んでくださったり、テスト対策もしっかりやってくださるので、おすすめです。
- 料金について / 月額:16,000円
- 個別指導なので月謝が高いのは仕方がない。講習も沢山受けたいが、1コマの値段が高いので沢山は受けづらい。
- 渋沢校中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 希望校には合格出来た。 英語が著しく悪かったので 塾に行ったお陰で合格出来たと思っている。 こまめに面談があり教育熱心な親なら喜んだと思う。 知人も通っていて塾長によって左右されると言っていた。 若い塾長が多くいて少し驚いた。 個別なので全体というより 1教科だけ悪いという人向けなのだろうと思った。
- 料金について / 月額:13,000円
- 次男が普通の塾に通っていたがやはり個別は高いと思った。 個別はこんなもんなのか? 高くて夏期講習は申し込まなかった。
小学生 | 1~3万円、平均1.7万(29人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均2.8万(16人) |
高校生 | 1~3万円、平均3.8万(5人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 東神奈川・仲木戸校中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 生徒と講師の信頼関係が築けていたようで、よかったです。 学校の友達もいましたが、遊ばずともに学ぶ、という感じでよかったです。
- 料金について / 月額:20,000円
- 個別なので、集団に比べて高かったです
- 東神奈川・仲木戸校中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 必要になったらまた通わせたい
- 菅生校高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 受験に対して親身に何から何まで教えてもらいはじめての大学受験のご両親には助かると思います。 夜中迄志望校の相談など受験票の作成もしてもらえたらしたので助かりました。 わからないことだらけなので 全部やってもらえました。 講師も真面目そうで仲良く和気藹々と授業をしてくれていたみたいです 勉強以外の話とか相談にものってもらえたみたいでとっても良い塾だっと思います
- 料金について / 月額:20,000円
- あまり高いイメージはなかったのですが夏期講習などの受業りょうは高かったイメージがあります何2回大変だったかと思います
小学生 | 1~3万円、平均2万(3人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均3.2万(11人) |
高校生 | 1~3万円、平均3.5万(6人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 東神奈川・仲木戸校中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 生徒と講師の信頼関係が築けていたようで、よかったです。 学校の友達もいましたが、遊ばずともに学ぶ、という感じでよかったです。
- 料金について / 月額:20,000円
- 個別なので、集団に比べて高かったです
- 東神奈川・仲木戸校中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 必要になったらまた通わせたい
- 菅生校高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 受験に対して親身に何から何まで教えてもらいはじめての大学受験のご両親には助かると思います。 夜中迄志望校の相談など受験票の作成もしてもらえたらしたので助かりました。 わからないことだらけなので 全部やってもらえました。 講師も真面目そうで仲良く和気藹々と授業をしてくれていたみたいです 勉強以外の話とか相談にものってもらえたみたいでとっても良い塾だっと思います
- 料金について / 月額:20,000円
- あまり高いイメージはなかったのですが夏期講習などの受業りょうは高かったイメージがあります何2回大変だったかと思います
小学生 | 1~3万円、平均2万(3人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均3.2万(11人) |
高校生 | 1~3万円、平均3.5万(6人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 東神奈川・仲木戸校中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 生徒と講師の信頼関係が築けていたようで、よかったです。 学校の友達もいましたが、遊ばずともに学ぶ、という感じでよかったです。
- 料金について / 月額:20,000円
- 個別なので、集団に比べて高かったです
- 東神奈川・仲木戸校中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 必要になったらまた通わせたい
- 菅生校高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 受験に対して親身に何から何まで教えてもらいはじめての大学受験のご両親には助かると思います。 夜中迄志望校の相談など受験票の作成もしてもらえたらしたので助かりました。 わからないことだらけなので 全部やってもらえました。 講師も真面目そうで仲良く和気藹々と授業をしてくれていたみたいです 勉強以外の話とか相談にものってもらえたみたいでとっても良い塾だっと思います
- 料金について / 月額:20,000円
- あまり高いイメージはなかったのですが夏期講習などの受業りょうは高かったイメージがあります何2回大変だったかと思います
小学生 | 1~3万円、平均2万(3人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均3.2万(11人) |
高校生 | 1~3万円、平均3.5万(6人) |
熱心な先生が多いのでおすすめ。