わが子の100点塾探すなら、Ameba塾探し

2025/09/18版
PR

武蔵大和駅近くの
塾・学習塾 ランキング (2ページ目)

表示順について

132

個別指導塾
集団授業塾
21位
久米川駅 徒歩3分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.6万2.6万3.7万
代々木個別指導学院久米川校の画像
わかったつもりで終わらせない できるまでの「反復学習システム」
授業形式
対象学年
目的
代々木個別指導学院の画像0代々木個別指導学院の画像1
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

大人数がいい子、少人数がいい子、1人がいい子と本人の特性に合わせたコースが選べます。また科目も自由に選ぶことができます。 部活や他の習い事に合わせて時間も選べることができます。 講師の先生方も指導が丁寧な方ばかりですし、塾生と距離が近くて相談しやすい環境だと思います。 コースや授業のコマ数・学年によって金額が変わるのと、特に中3は入試対策もあるため、さらに金額が上がりますので、それを踏まえてつつ、本人の特性を考えながら、コースやコマ数を選ぶことをおすすめします。

総合的な満足度

通い易さや教室の設備、環境面では勧められるが、結果的に要望していた点は充足されなかったことから判断した。学校教育ではなく、学習塾には安くはない費用を費やしているので保護者としては先ずは結果です。様々なタイプの子供がいることから大変難しい事とは思うが、そこはプロフェッショナルであるのだから結果が出ないのであれば判断は難しいものになる。

総合的な満足度

親身になってくれる塾長と講師がたくさんいるので、おすすめだし、一人一人ちゃんと見てくれるところもおすすめです。初めて塾に行また時は、違う塾長だったけど新しくなった塾長はすぐにみんなの名前を覚えてくれたし、志望校も親身に考えてくれたので、この塾に入ってよかったと感じられた。ここの塾に入ってよかったと思う。

料金について/月額:40,000円

妥当な金額だと思います。1対1なので当然ながら他のコースに比べて高いです。 中3になると、さらに模擬試験や強化対策もかかってくるので、仕方ないと思っています。

料金について/月額:15,000円

通常の月謝以外にテスト対策や夏季講習、冬季講習など事あるごとに費用がかさんでいった印象があることから判断した

料金について

料金は安くはなかったと思うが毎月の,月謝を親が払ってくれてた。感謝を伝えられなかったけど今になってありがたみをすごく感じる

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅に降りたところから見える距離にあります。 塾が入っているビルの1階部分にコンビニがあり、となりにファーストフード店やファミレスもあります。 道路に面しているのと、交通量が多いです。信号がない横断歩道を使用するため、特に暗い時間帯のときは気をつけるようにしています。

塾内の環境(清潔さや設備など)

通学していた学校に近いことから選んだのでその点は良いが、繁華街に近いこともあり、例えば昼間から酒を飲んでいる大人が居るなど気になる点もあった

塾内の環境(清潔さや設備など)

久米川駅の近くだったのでアクセスは悪くないし、治安はいいとは言えないけど交番が近かったから悪くもなかった

志望校への合格率 :87%86%65%
偏差値の上昇率 :100%95%96%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
22位
東村山駅 徒歩4分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :4.1万3.1万3.5万
個別指導学院フリーステップ東村山教室の画像
ちがいは成果。点数アップと大学受験に強い1対2個別
授業形式
対象学年
目的
個別指導学院フリーステップの画像0個別指導学院フリーステップの画像1個別指導学院フリーステップの画像2個別指導学院フリーステップの画像3個別指導学院フリーステップの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

本人のやる気が、親からは見えづらく、通学の意味あったのかと、何度も思いました。受験期で、偏差値が変わらないと言うことは、良く言えば、周りの、レベルアップにおいついているので、成長はしているのでしょうが、志望高レベルを落としているので、塾の意味はあったのかと疑問もかなり持っています。4.5人位で、同レベル又は少し高い集団で、刺激を受けながらの学習も、意識向上にはよかったのかもと思っています。

総合的な満足度

自宅から通いやすく、費用もタイミングが合えば安く済み、自習室も多くいつ行っても席があり、かつ、近隣にお店があるので弁当を持たせる必要がない。ということで【良い】と判断した。結果的には、娘本人が、塾に通わなくても自宅学習と学校の先生への質問で、何とかやっていけると判断し、半年で辞めた。それでも本人の希望大学の指定校推薦を取れたので、結果オーライではある。

総合的な満足度

個別指導であるので、子供の理解にあわせて授業中をすすめてもらえます。宿題も理解できないところを中心に程よい量がでている感じでした。ただ親から見ていると、やる気スイッチが入ったようには見えませんでした。偏差値は入塾時と変わらず、本来の志望校のレベルに追いつくこともできず費用対効果は低く感じています。本人希望もあり沢山の教科を受講させてしまいましたが通うこと自体に疲れた面もあり苦手科目に絞ってもよかったかと思ってます

料金について/月額:50,000円

短期間と割り切っていましたが、やはり、個別指導は高額になります。志望高レベルを落としたので、数年間継続することは、費用対効果を考えると、割にあわなく感じました。

料金について/月額:20,000円

入学キャンペーンの時期に合わせて入学したので、この時は入学金と最初の1ケ月分の授業料が無料だったので、非常に助かった。

料金について/月額:60,000円

個別指導であるので致し方ありませんでしたが決して安い額ではありませんでした。特別講習などある月は総額10万円を超えることもありました

塾内の環境(清潔さや設備など)

線路を挟むところが、多少のネックではあったが、自転車で10分程度の距離であり、問題ありませんでした。周辺には、コンビニやファーストフード店もあり便利に活用していた。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く、コンビニやファーストフード店も近くにあり良い立地にある塾でした。家からも自転車で10分程であり程よい距離でした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅最寄駅直ぐ、かつ、自宅から徒歩10分強程度の近さ、通いやすかった。周囲にコンビニやファーストフード店もあり、弁当を持たせる必要もなかった。

志望校への合格率 :100%79%
偏差値の上昇率 :100%95%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
23位
久米川駅 徒歩2分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :4.1万3.1万3.5万
個別指導学院フリーステップ久米川教室の画像
ちがいは成果。点数アップと大学受験に強い1対2個別
授業形式
対象学年
目的
個別指導学院フリーステップの画像0個別指導学院フリーステップの画像1個別指導学院フリーステップの画像2個別指導学院フリーステップの画像3個別指導学院フリーステップの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

自宅から通いやすく、費用もタイミングが合えば安く済み、自習室も多くいつ行っても席があり、かつ、近隣にお店があるので弁当を持たせる必要がない。ということで【良い】と判断した。結果的には、娘本人が、塾に通わなくても自宅学習と学校の先生への質問で、何とかやっていけると判断し、半年で辞めた。それでも本人の希望大学の指定校推薦を取れたので、結果オーライではある。

総合的な満足度

結果的に志望高校に合格できたから良しとしたい。

総合的な満足度

本人曰く、塾に通ったから成績が上がったというよりも、自身の努力で成績が上がった感じがしたとのこと。

料金について/月額:20,000円

入学キャンペーンの時期に合わせて入学したので、この時は入学金と最初の1ケ月分の授業料が無料だったので、非常に助かった。

料金について/月額:40,000円

夏期講習のコマ数が多くなり、多額の費用がかかった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅最寄駅直ぐ、かつ、自宅から徒歩10分強程度の近さ、通いやすかった。周囲にコンビニやファーストフード店もあり、弁当を持たせる必要もなかった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から歩いても10分程度で通えたから。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅近所かつ最寄駅付近なので通いやすいから。

志望校への合格率 :100%79%
偏差値の上昇率 :100%95%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
お問い合わせ後に入塾すると最大5,000円分&抽選で10万円分Amazonギフト券がもらえる! ※一定の条件あり
24位
東村山駅 徒歩8分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :3.8万2.7万2.9万
個別指導Axis(アクシス)東村山校の画像
テスト対策から受験対策まで、最適なタイミングで最適な学習を個別で徹底指導
授業形式
対象学年
目的
個別指導Axis(アクシス)の画像0個別指導Axis(アクシス)の画像1個別指導Axis(アクシス)の画像2個別指導Axis(アクシス)の画像3個別指導Axis(アクシス)の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

講師の教え方は非常に丁寧でわかりやすく、生徒一人ひとりに寄り添った指導をしてくれるため、学力向上にとても効果的です。質問もしやすく、勉強熱心な子にとっては良い刺激になる環境です。ただし、塾長の対応は高圧的で話しづらく、保護者や生徒の意見に耳を傾けない姿勢が目立ちました。活発で意欲のある子には講師の指導は魅力的ですが、運営面での不満は否めません。講師の質だけで判断すればおすすめできます。

総合的な満足度

家からも近く通いやすく、個別指導の塾だったから、授業中にわからないところはその場で聞いて教えてもらえたので、学習がやりやすかったようです。また、何かにつけ塾長から声掛けがあり、色々と話していたようで、塾に行く日を楽しみにしていました。塾に雰囲気があったホームで、感じがよかったので、かなり気に入っていました。

総合的な満足度

値段も安かったしうちの子供に合う先生も紹介していただきそれなりに満足しました。最初はテストの点も上がらなかったけどちょっとずつ上がっていったので効果はあるんだなと思えました。場所も商店街の方にあるし道も広いので通いやすい立地にありました。他の人に合うかどうかは分からないのでオススメできるかどうかは分かりませんがうちはそれなりに満足してます

料金について/月額:80,000円

無理に授業を進めてきている割に授業料が高く、懐には優しくないと思います。講師陣の質はすごくよかったですが、そんな先生のお給料は比較的安く、塾自体に取られすぎています。

料金について/月額:14,000円

個別指導の割には月謝が安かったと思います。2個上の兄弟が通っていたので、入会金も割引があってお得でした。

料金について/月額:40,000円

他と比べて安いかなと思いました。他のところはもう1割2割高かったです。夏期講習とかも他より安かったので通わす事ができました

塾内の環境(清潔さや設備など)

隣に駐車場があり、車での送り迎えにも適しています。料金は無料なのでそこだけはとても良いです。しかし、自転車置き場は狭いです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から自転車で10分程度だったので、通塾しやすかったです。志木駅からも1キロくらいで、バス亭も近くにあるので、通塾しやすいと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

商店街を抜けたとこにあるけど道は広いし明るいので通いやすかったみたいです。自転車で7分くらいなので近いのも良かったです

志望校への合格率 :100%88%
偏差値の上昇率 :100%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
25位
東大和市駅 徒歩10分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :1.6万2万2.2万
ナビ個別指導学院の画像
褒める指導を徹底して子どものやる気を引き出す!できた、楽しいを実感できる塾
授業形式
対象学年
目的
ナビ個別指導学院の画像0ナビ個別指導学院の画像1ナビ個別指導学院の画像2ナビ個別指導学院の画像3ナビ個別指導学院の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

しっかりと志望校を見据えた考えを持ち 講師のおおらかなやる気を吸収できる環境を 与えてくれるところだったと思います 特にわからない課題はしっかりと質問し何度も繰り返してやる気を継続できるように気持ちを意識して欲しいと思います 金額面で余裕があるなら科目を増やして更に直前講習で更に高まるものに出来たらサポート校に推薦したいです

総合的な満足度

いろいろと問題もありましたが結果として子供の語学力向上が実現して英語会話能力のスキルアップもはかれました事、塾講師陣や担当教師の先生に感謝申し上げます。ただ受験に備えて受講する科目を増やして行くと費用の大幅なアップと時間的な制限が足枷となるので悩ましいところです。その様なことも含めて問い合わせをしたおりに対応が悪く、こちらの気持ちを汲んでいただければより良い結果となったと思います。

総合的な満足度

我が子は発達障害があるため、受け入れてくれる塾を探していました。快く引き受けてくれ、対応も優しくしてくれました。いろいろ問題を起こしても、相談に乗ってくれ、とてもお世話になりました。 塾長も担当の先生も明るく優しく好感がもてました。 人間関係でトラブルを起こしたり、あの人嫌いと言って塾に行きたくないと言うような我が子が、1度も塾行きたくないと言わなかったことが良かったです。

料金について/月額:9,000円

妥当な金額内で しっかりと質問しても追加金額とかは摂取されない料金システムだったと思います 短期講習にしては若干高いかなぁと思います

料金について/月額:16,000円

全体的にみて子供の能力上達やスキルアップに関して言えば費用対効果で満足のいける授業料だったと思います。

料金について/月額:35,000円

教材費は一切かからなかった。授業料は他の塾と同じような感じでした。 夏期講習に行けなくなり(事情が事情だったからか)夏期講習のお金はいらないと言ってくれた。

塾内の環境(清潔さや設備など)

真向かいに違う塾があり集合型授業で差別化が計れた環境でこちらの塾に行くきっかけにはなったと思う 駅からは離れており本当に近場のレベルの子供達が通っていた

塾内の環境(清潔さや設備など)

家からも近いので子供も通塾に苦労することも無く良かったです。ただし近くに飲食店が多く帰りの時間帯は心配でした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅近で比較的明るい。ただ、自転車を置く場所がほぼないためそこは不便だった。毎回車で送っていたが、車で待てる場所があったので良かった

志望校への合格率 :82%92%71%
偏差値の上昇率 :95%96%80%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
26位
久米川駅 徒歩5分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :1.9万3万2万
個別指導WAMの画像
成績アップ保証あり!達成できなければ3ヵ月の授業料を免除
授業形式
対象学年
目的
個別指導WAMの画像0個別指導WAMの画像1個別指導WAMの画像2個別指導WAMの画像3個別指導WAMの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

通いやすさはよく、受験前の相談やアドバスも役に立ちました。ただ、春季夏季冬季講習のあれもこれも取ることは金額的に無理なので、こちらの希望を(金額的に)最優先で、危機を煽らないでほしいと思いました。 あと、家であまりやらない子だったので宿題や課題のようなものを多めに出してもらいたかったです。 塾全般もう少し金額が下がるといいと思います。不安を煽り金取りに見えるときがあります。

総合的な満足度

うちの子供に対しては悪くないと思うが、レベルがまちまちなので子供に言わせるとできない子はできないらしい。受験とかテスト対策とかは無駄なくやっているようです。もう少し早い段階で始めていればもう少し特化した勉強ができたかも。一二年の総復習とか全て終わらせた状態で3年をむかえたかった。強化によって差が出てしまった。

総合的な満足度

総合的にはよかったので、兄の大学受験の後、妹の高校受験でもお世話になりました。安心して通える環境とサポート体制があり、よかったと思いました。特に高校受験の時は、確約基準や過去問を教えてくださったり、テストに向けて対策を集中してくださったり、と親身に対応してくださいました。これから通塾を考えているかた、おすすめです。

料金について

普段の月額料金はだいたい仕方ないと思うが、春季夏季冬季講習などの時に、コマをたくさん取らせようとするところがかなり不満だった。

料金について/月額:20,000円

自習が多すぎる。結局個別指導の時も自習の時も同じ値段で時間単位なのでもっと見てほしい。個別対応が悪いというか遅いというか連絡取りにくい。

料金について/月額:12,000円

高校生になると個別指導なので、1週間に1教科だけでも高いと感じたが、自習室が自由に使えるので、料金は仕方ないかもと思いました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

本人一人でも通える距離で、送り迎えをするときも車で送迎しやすさ。とにかく近いところを選んだ為利用しやすかった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

近くで自転車で通えるので送り迎えしなくても自分で勉強しに行く。自習室があるので良く勉強しに行く。雨の時ぐらい。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く、学校帰りに通塾しやすかった。家にも近いので、自転車で通塾できた。ただ夜は周りが暗いので少し心配でした。

志望校への合格率 :100%85%
偏差値の上昇率 :100%80%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
27位
東大和市駅 徒歩4分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :1.2万2.5万-
個別指導 コノ塾東大和校の画像
公立入試に必要な5科目すべてを徹底サポート!進学型個別指導塾
授業形式
対象学年
目的
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

通学前に何度か先生に会って安心して通わせることが出来た。本人は友達が多く勉強に身が入るか心配だったが、メリハリをつけて取り組めたようだ。家庭でも塾の宿題や予習を主体にすることで、学校に安心して通えた。受験直前は先生が多忙で安心して任せられなかった。結果、志望校に合格したため、家族、本人とも良いイメージがある。

総合的な満足度

普段の学校の勉強ができない人には向いていると思うが、きちんと勉強ができていして上を目指す人には向いてないように思う。高校受験には偏差値50以下の人向け。我が子には雰囲気は合っているが、成績はむしろ下がったのでなんともいえないと思っている。個別とはいえ、あまり丁寧とは思えない。高校受験は都立高校向けで、私立の対応はしてない。

総合的な満足度

声かけ、コミュニケーションの取り方がぎこちなかった。その後に、少人数制の個別塾や家庭教師でも勉強してみて自然な話し方やノリの人が多かったので先生によって違うんだなと思った。他の塾や家庭教師は通っていた大学や通っている大学を教えてくれたけどコノ塾は教えてくれなかった。 みんな同じくらいの歳の先生なのに、教え方も休憩の時の声かけも仕事で頑張ってやっているんだなーという印象があった。

料金について/月額:17,000円

近隣の教室と比べると安価だったと思う。都心に比べると交通費もかからないし夏期講習もテキスト代含めて安価だった。

料金について/月額:40,000円

ほかの進学塾に比べたら、費用は安いと思う。興ざめはあまり内容を見ていないのでわからないが、コース毎に新しい教材をもらう

料金について

あまり値段はよくわかってないけど、お母さんは安い方だと言っていた。テキスト代は復習で少しだけわからないところがあって、もう必要ない範囲も含めて購入する必要があると買ったけど、そのテキストはほとんど使わなかった。私も家族も、使ったテキストは良かったけど、使わなかったのはもったいなかったねと話した。

塾内の環境(清潔さや設備など)

交通量が多く帰りには混雑していた。教室の前は狭く心配であった。コンビニ前に違う塾の生徒が溜まっていた

塾内の環境(清潔さや設備など)

小さい駅の周りにあるので、サボったり、寄り道したりはできない環境なので、塾から自宅の往復切符のみでありがたい。

塾内の環境(清潔さや設備など)

塾のすぐ横がコンビニなので、飲み物や筆記用具を忘れたり、切らしてしまっても買いに行けるのが助かっていた、道路に面しているので、少しうるさいのと、夏は日陰になるものが道中になるので対策が必要だった。

偏差値の上昇率 :100%
  • 指導方針
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
28位
久米川駅 徒歩3分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :1.2万2.5万-
個別指導 コノ塾久米川校の画像
公立入試に必要な5科目すべてを徹底サポート!進学型個別指導塾
授業形式
対象学年
目的
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

通学前に何度か先生に会って安心して通わせることが出来た。本人は友達が多く勉強に身が入るか心配だったが、メリハリをつけて取り組めたようだ。家庭でも塾の宿題や予習を主体にすることで、学校に安心して通えた。受験直前は先生が多忙で安心して任せられなかった。結果、志望校に合格したため、家族、本人とも良いイメージがある。

総合的な満足度

普段の学校の勉強ができない人には向いていると思うが、きちんと勉強ができていして上を目指す人には向いてないように思う。高校受験には偏差値50以下の人向け。我が子には雰囲気は合っているが、成績はむしろ下がったのでなんともいえないと思っている。個別とはいえ、あまり丁寧とは思えない。高校受験は都立高校向けで、私立の対応はしてない。

総合的な満足度

声かけ、コミュニケーションの取り方がぎこちなかった。その後に、少人数制の個別塾や家庭教師でも勉強してみて自然な話し方やノリの人が多かったので先生によって違うんだなと思った。他の塾や家庭教師は通っていた大学や通っている大学を教えてくれたけどコノ塾は教えてくれなかった。 みんな同じくらいの歳の先生なのに、教え方も休憩の時の声かけも仕事で頑張ってやっているんだなーという印象があった。

料金について/月額:17,000円

近隣の教室と比べると安価だったと思う。都心に比べると交通費もかからないし夏期講習もテキスト代含めて安価だった。

料金について/月額:40,000円

ほかの進学塾に比べたら、費用は安いと思う。興ざめはあまり内容を見ていないのでわからないが、コース毎に新しい教材をもらう

料金について

あまり値段はよくわかってないけど、お母さんは安い方だと言っていた。テキスト代は復習で少しだけわからないところがあって、もう必要ない範囲も含めて購入する必要があると買ったけど、そのテキストはほとんど使わなかった。私も家族も、使ったテキストは良かったけど、使わなかったのはもったいなかったねと話した。

塾内の環境(清潔さや設備など)

交通量が多く帰りには混雑していた。教室の前は狭く心配であった。コンビニ前に違う塾の生徒が溜まっていた

塾内の環境(清潔さや設備など)

小さい駅の周りにあるので、サボったり、寄り道したりはできない環境なので、塾から自宅の往復切符のみでありがたい。

塾内の環境(清潔さや設備など)

塾のすぐ横がコンビニなので、飲み物や筆記用具を忘れたり、切らしてしまっても買いに行けるのが助かっていた、道路に面しているので、少しうるさいのと、夏は日陰になるものが道中になるので対策が必要だった。

偏差値の上昇率 :100%
  • 指導方針
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
29位
東村山駅 徒歩3分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :1.7万2.6万-
臨海セミナー 小中学部の画像
6万人以上が通塾し、首都圏中心に約500教室を展開!授業料・実績・面倒見で全国NO.1を目指す塾
授業形式
対象学年
目的
臨海セミナー 小中学部の画像0
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

小学部はポイントを貯めて、色々な商品に交換してもらったり、抽選会をしたり、季節のイベントでお楽しみ会を開催されたり、子供達が楽しく塾に通ってくれる様な企画を沢山してくれています。 授業外でも色々な話をしてくれて、良いコミュニケーションが取れている様で、家庭でも講師達の話が色々出て来ます。ユニークな講師ばかりで楽しく通えているようです。

総合的な満足度

タイムマネージメントが自分でできる学生にはちょうどよく成績は伸びていくだろうと感じる。 反面、タイムマネージメントに課題がある学生は難しいかもしれない。 自分の好きな教科が伸びたことを考えると、自分の好きな科目を伸ばしたい人向けであり、苦手の教科の克服には向かないかもしれない。 どちらにしても環境ではなく自分のことと捉えられる子どもには、いい環境だろう

総合的な満足度

普通。学校の成績に影響はない

料金について/月額:19,800円

しっかり色々対策している割には、良い価格設定だと思っています。 通塾日以外も特別講座などもしてくれているのでお得感はあります。

料金について

主要3教科と曜日をサッカーとの兼ね合いで多くなかったため、料金的にはそのほかの塾に比べて、良心的だった

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前という事で、人通りも多くて明るい。 自宅からは少し遠いですが、駐輪場もあり通いやすいと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

バス停が近くにあるのがよかった

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から近く、自転車での通塾が可能だったこと。また雨が降っても徒歩で通える範囲で、苦になる距離ではなかった

志望校への合格率 :47%80%
偏差値の上昇率 :98%99%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
30位
下山口駅 徒歩2分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :1.8万2.6万2.4万
ITTO個別指導学院所沢山口校の画像
完全マンツーマンから生徒3名まで個別で指導。万全の定期テスト対策、無料自習室完備
授業形式
対象学年
目的
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

総合的に見て地域によくある塾だと思う 悩んでいる場合はどこもそんなに変わらないので通塾のしやすさ親身になってくれるか あとは継続して通塾できるか。そういった意味ではまぁ良かったと思う 難点を挙げるとすれば親へのフィードバックあまりなかったこと ある程度子供にまかせていたのであまり心配はしていなかった

総合的な満足度

合う、合わないがあるのでなんとも言えないかと。悪い印象はないので体験に行ってみればとは勧められるかなと思います。金額がそれなりにかかるのである程度出来る子なら1対3など選択するといいのかもしれないです。それでも個別に近いのでいいのではないかと思います。場所も駅前なのであまり心配はない方なのかなと思います

総合的な満足度

科目によってはやはり先生との相性もあると思いますが こちらの要望は割と聞き入れてもらえたので よかったかな、とは思います。 自由に出入り可能だったことも 試験前と受験前には友達と 勉強する意識を高く保ちながらできたようなので プラス面のほうが多かったと思います。 中にはふざけている子もいたようですが 注意されても改善しないときは 帰らされたりしたようです。 生徒となぁなぁにならないハッキリとした態度もよかったと思います。

料金について/月額:34,000円

一般的な塾レベルと考える 特に高くも安くもないのでは 教材は全てこなしているようではなかったがドリルなどは揃っていた とばした部分は自己学習でやっていたのではないか

料金について/月額:27,000円

個別なので、それなりにいい金額だと思います。テスト対策授業や夏期、冬期講習などそれなりにかかります。

料金について/月額:20,000円

個別にしては 割と安い料金設定だと思います 授業日でなくても 自由に出入りでき、家で勉強するより勉強する意識が高くもてていたようです

塾内の環境(清潔さや設備など)

家の近くで探していたので通塾に便利 通っていた中学校からも近かったので苦にはならなかった 駐車場が限られていたので送迎は困難

塾内の環境(清潔さや設備など)

帰りの時間がそれなりに遅くなるため、自転車で通ってはいましたがやはり家から近い方が安心だし、大きな道路沿いにあるので明るくてよかった

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前なので治安的にはいいと思います。スーパーやマクドナルドもあり、ロータリー横なので送迎もしやすいです。

志望校への合格率 :76%87%77%
偏差値の上昇率 :100%100%89%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
31位
上北台駅 徒歩2分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :1.8万2.1万2.4万
ITTO個別指導学院の画像
完全マンツーマンから生徒3名まで個別で指導。万全の定期テスト対策、無料自習室完備
授業形式
対象学年
目的
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

合う、合わないがあるのでなんとも言えないかと。悪い印象はないので体験に行ってみればとは勧められるかなと思います。金額がそれなりにかかるのである程度出来る子なら1対3など選択するといいのかもしれないです。それでも個別に近いのでいいのではないかと思います。場所も駅前なのであまり心配はない方なのかなと思います

総合的な満足度

明るい教室と友達のような先生方で、あまり気負うことなく塾に通うことができました。私立に行ったので早めに退塾してしまいましたが、退塾後 も気にかけて頂き、とても親身に考えていだけました。 費用や夏期講習などは親が頑張らなきゃという額にはなりますが、、 取ってない教科のことも自習時間にサポートしてくれていたので、テストも少しですが感謝してます

総合的な満足度

数年前のことなので、先生も変わっているかもしれませんが、当時はよく見てくれる先生方で、雰囲気もよく子供もたくさん勉強してくれました。自習に行ったりもして、どんどん成績も良くなって行きましたが、うちの子は人見知りなので、新しいお友達がなかなか出来ませんでした。それでも休まずに塾に行って勉強していたので、総合的みても子供が意欲的行ってくれる良い塾なのだと思いました。

料金について/月額:27,000円

個別なので、それなりにいい金額だと思います。テスト対策授業や夏期、冬期講習などそれなりにかかります。

料金について/月額:8,500円

この辺の塾では妥当な金額だと思います。夏期講習などは親が頑張らないと。。と思う金額でしたが、他の塾に行ってる子も同じくらいだったので、妥当な金額だと思います。

料金について/月額:20,000円

受験生なので、料金が高いのは仕方がないと思っています。夏期講習や冬季講習もコマ数によって違うので、個人にあったものを選んでいけばいいと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前なので治安的にはいいと思います。スーパーやマクドナルドもあり、ロータリー横なので送迎もしやすいです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前ということもあり、明るく夜の通塾になっても不安はあまりありません。コンビニやマクドナルドもあり、夏期講習の際は昼食を取りながら通塾することもありました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から自転車で近く、ひと通りもあるので、安心して通えました。マックも近くなので、お腹空いた時などよく利用しました。

志望校への合格率 :76%87%77%
偏差値の上昇率 :100%100%89%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
32位
東村山駅 徒歩3分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.4万2.8万2.9万
臨海セミナー 個別指導 臨海セレクトの画像
個別1対2指導なのに月額6,500円から!臨海TSPで「わかったつもり」を「できる」に変える!
授業形式
対象学年
目的
臨海セミナー 個別指導 臨海セレクトの画像0臨海セミナー 個別指導 臨海セレクトの画像1
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

塾内がうるさいことはありましたが、分からないところをわかるまで教えてくれる先生たちがいるところや、塾長や先生たちが陽気な方で親身に話を聞いてくれたり、雑談をし合えるくらい仲が良くなれて、塾に行くのも楽しくなれました。また、ここが出来ないからこういう勉強法がいいかもしれない。や、ここはこういう覚え方をするといい。とアドバイスも的確にしてくれるので良いをつけました。

総合的な満足度

私は、今まで通ってきた塾中で過去一いい塾であると痛感しております。アットホームさが本当に居心地がよく、これからも通わせて頂きたいと思っております。何度も塾を辞めていた私が一年以上続いているので本当に私に合っているのだと思います。先生達の仲良さげなところも本当に大好きです。これからも卒業するまでお世話になります。

総合的な満足度

成績にはつながっていないが、子供本人が辞めたいとは言わないので通わせること・一つのことを続けさせることに意味があると考えれば妥当な金額なのかとも思う。学校の部活を熱心にやっている為、塾の時間とバッティングしてしまうことも度々あるが割と簡単に時間を変更してもらえるようで助かっている。但し、この科目の成績を伸ばすにはこの科目も一緒にやりましょうと言われその通りにやったが結果は伴わなかった。

料金について

料金は親が管理してくれていたので、あまり気にしていませんでした。他の塾に通塾したこともなかったので、料金についてはよく分かりません。

料金について

親に聞いた話だと、他の塾に比べてとても安いと言っていました。なので、とても良心的塾なのだと思います。教材費などもありますが、何回もある訳ではないので安心です。

料金について/月額:28,000円

料金に関しては一般的なものだと思う。但し、学校の成績につながっていない、結果が伴っていないので教材が悪いのではないかと考えてしまう。

塾内の環境(清潔さや設備など)

スーパーの2階部分に塾があり、夜遅くにお腹がすいた時、パンや惣菜などを買ってお腹を少し満たしてから帰ることが出来ました。しかし自転車はお金を払わないと行けなくて、長時間塾にいればいるほど金額が高くなっていくのでそこは少し残念でした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

私は、電車て1駅でとても通いやすく、町田駅から徒歩5分弱で着くので行きやすいです。環境も夜は治安が悪めですが、お店が沢山あるので安心です。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から徒歩6分ほどのところにあるので自転車でも徒歩でも行ける。親が送り迎えする必要がない。但し自転車置き場のスペースが狭いので出し入れするのに苦労しているときがある。又、雨の時の車の送迎の際に駐車できるスペースがない。

志望校への合格率 :84%80%
偏差値の上昇率 :75%100%88%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
33位
東大和市駅 徒歩10分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :0.5万--
まんてんスクールの画像
読み・書き・計算に特化して基礎学力を鍛える!
授業形式
対象学年
目的
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

駅近で通いやすいという点となかなか学習に向き合えない子にもレベルを合わせて指導してくれ寄り添ってくれました。講習やテストへの取り組みがちゃんとしていて良かった。先生も色々な先生がいて、子供に合う先生が見つけられるかも?! 集中したい!と意欲的な子達にもそのようなスペースが設けられているのでモチベーションが上がるかもしれないです。

総合的な満足度

まんてんスクール!はじめてみた名前に最初は戸惑いましたが、内容をみてリーズナブルさに惹かれ入校を決めました。自宅ではテレビやゲームなどお勉強の妨げになる誘惑がいっばいなので、リーズナブルな料金で予習復習が出来る体制に惹かれました。 子供にとっては、満点をとるとイラストや花丸を貰える事が嬉しく、毎週塾の日を楽しみにしていました! ただ、結果成績が上がるには至らなかったので普通の評価とさせていただきました。

総合的な満足度

少人数で、自分のペースで進めるSystemなので、分からないまま進むことがなく、確実に習得することができる。申し分ない先生の指導のもとで、友達と一緒に楽しく学ぶことができる。楽しそうに通っているので、親のストレスもなく、近隣の施設も充実しているので送り迎えもついで感があって良い。金額も相当な感じで良い

料金について/月額:3,950円

他の塾と値段だけ比べたら比較的良心的な値段だと思います。ただ、学習内容と比較したら妥当かな?と思います

料金について/月額:4,000円

まんてんスクールはとにかく料金かリーズナブルで通わせやすかったです。プリントなので教材費などもかかりません。

料金について/月額:5,000円

少し高いと感じたが、内容の割には合っていると感じた。教材も分かりやすいのでいいと思う。相場の範囲内。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅最寄りのが近いので電車を利用される方は通いやすいかもしれないです。車だと道が少し狭いかな?と思いました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近くコンビニや、スーパーや沢山の店舗があるので夜でも明るく通いやすいと感じました。自宅から近いのも決め手です

塾内の環境(清潔さや設備など)

周りにお店やレストランがあり、送り迎えも大変ではないところで、ついでに買い物や外食をすることができてありがたい

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
34位
久米川駅 徒歩3分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :0.5万--
まんてんスクールの画像
読み・書き・計算に特化して基礎学力を鍛える!
授業形式
対象学年
目的
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

駅近で通いやすいという点となかなか学習に向き合えない子にもレベルを合わせて指導してくれ寄り添ってくれました。講習やテストへの取り組みがちゃんとしていて良かった。先生も色々な先生がいて、子供に合う先生が見つけられるかも?! 集中したい!と意欲的な子達にもそのようなスペースが設けられているのでモチベーションが上がるかもしれないです。

総合的な満足度

まんてんスクール!はじめてみた名前に最初は戸惑いましたが、内容をみてリーズナブルさに惹かれ入校を決めました。自宅ではテレビやゲームなどお勉強の妨げになる誘惑がいっばいなので、リーズナブルな料金で予習復習が出来る体制に惹かれました。 子供にとっては、満点をとるとイラストや花丸を貰える事が嬉しく、毎週塾の日を楽しみにしていました! ただ、結果成績が上がるには至らなかったので普通の評価とさせていただきました。

総合的な満足度

少人数で、自分のペースで進めるSystemなので、分からないまま進むことがなく、確実に習得することができる。申し分ない先生の指導のもとで、友達と一緒に楽しく学ぶことができる。楽しそうに通っているので、親のストレスもなく、近隣の施設も充実しているので送り迎えもついで感があって良い。金額も相当な感じで良い

料金について/月額:3,950円

他の塾と値段だけ比べたら比較的良心的な値段だと思います。ただ、学習内容と比較したら妥当かな?と思います

料金について/月額:4,000円

まんてんスクールはとにかく料金かリーズナブルで通わせやすかったです。プリントなので教材費などもかかりません。

料金について/月額:5,000円

少し高いと感じたが、内容の割には合っていると感じた。教材も分かりやすいのでいいと思う。相場の範囲内。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅最寄りのが近いので電車を利用される方は通いやすいかもしれないです。車だと道が少し狭いかな?と思いました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近くコンビニや、スーパーや沢山の店舗があるので夜でも明るく通いやすいと感じました。自宅から近いのも決め手です

塾内の環境(清潔さや設備など)

周りにお店やレストランがあり、送り迎えも大変ではないところで、ついでに買い物や外食をすることができてありがたい

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
35位
東村山駅 徒歩2分
地図を見る
りんご塾の画像
思考力や最後までやり抜く力が身につく!算数が好きな子どものための教室
授業形式
対象学年
目的
りんご塾の画像0りんご塾の画像1りんご塾の画像2
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ

簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!

診断を始める

36位
東村山駅 徒歩1分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :--3.2万
大学受験予備校のトライの画像
最短ルートの学習で効率的に志望校合格を目指す!マンツーマンで受験対策
授業形式
対象学年
目的
大学受験予備校のトライの画像0
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

話しやすいし、だ面白い先生でした。一年通すと、やはり金額が、高いので、大変でしたが、時間と、費用を安くできたら、良かったなと感じます。一対一の勉強が、出来たは、自分にはあっていたので良かったとおもいます。良い先生にも恵まれたと感じました、好きな英語も勉強出来て 休みも行けるのが一番良かったです。丁度、学校と家の通りにあるのでいい立地条件でした。

総合的な満足度

やはり本人の実力を的確にわからせる事や、その対策を自覚させる為に、どういった所を改善して行ったら良いかをアドバイスしてもらっていた事は、とても良かった事でした。また、本人も短期間であったても、継続して学習する習慣が身につき、興味と関心が強くなっていた面があったと思います。したがって総合満足度は、高いと思います。

料金について/月額:50,000円

費用は高い様な気はしましたが、講師の先生はとても話しやすい感じでした。若い講師が多かったので話しもよくしていました

料金について/月額:35,000円

決して裕福な経済状況出ないため、負担はありますが、これは本人の将来のためになる事であり、親の義務かもしれません。ある意味の投資ですが、今の子育て世代には、他にかかるものが沢山あるので、決して安くありません。

塾内の環境(清潔さや設備など)

学校から近いのと、コンビニもあるので、とても便利でした。道路沿いではありましたが、騒音は、気にならなかった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

これは、こちら側の環境の問題であると考えた為、特に塾の立地条件などの事は、大した問題では無いと考えます。やって、回答も普通であると考えています。

  • 指導方針
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
37位
久米川駅 徒歩3分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :--3.2万
大学受験予備校のトライの画像
最短ルートの学習で効率的に志望校合格を目指す!マンツーマンで受験対策
授業形式
対象学年
目的
大学受験予備校のトライの画像0
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

話しやすいし、だ面白い先生でした。一年通すと、やはり金額が、高いので、大変でしたが、時間と、費用を安くできたら、良かったなと感じます。一対一の勉強が、出来たは、自分にはあっていたので良かったとおもいます。良い先生にも恵まれたと感じました、好きな英語も勉強出来て 休みも行けるのが一番良かったです。丁度、学校と家の通りにあるのでいい立地条件でした。

総合的な満足度

やはり本人の実力を的確にわからせる事や、その対策を自覚させる為に、どういった所を改善して行ったら良いかをアドバイスしてもらっていた事は、とても良かった事でした。また、本人も短期間であったても、継続して学習する習慣が身につき、興味と関心が強くなっていた面があったと思います。したがって総合満足度は、高いと思います。

料金について/月額:50,000円

費用は高い様な気はしましたが、講師の先生はとても話しやすい感じでした。若い講師が多かったので話しもよくしていました

料金について/月額:35,000円

決して裕福な経済状況出ないため、負担はありますが、これは本人の将来のためになる事であり、親の義務かもしれません。ある意味の投資ですが、今の子育て世代には、他にかかるものが沢山あるので、決して安くありません。

塾内の環境(清潔さや設備など)

学校から近いのと、コンビニもあるので、とても便利でした。道路沿いではありましたが、騒音は、気にならなかった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

これは、こちら側の環境の問題であると考えた為、特に塾の立地条件などの事は、大した問題では無いと考えます。やって、回答も普通であると考えています。

  • 指導方針
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
38位
東大和市駅 徒歩5分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :1.3万--
個別学習塾『DOJO』の画像
ニガテをつぶし、トクイを伸ばす「AI搭載タブレット学習」
授業形式
対象学年
目的
個別学習塾『DOJO』の画像0
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

先生も色々いました、時には合わない先生も相性がいい先生もいましたが、それも今となってはとても素晴らしい人間修行になったのではないでしょうか。生徒についても同じです。色々な仲間がいていい人生会見になったのだと思っている次第です。ただ、総じては先生も生徒さんも良い方が多いので安心して通わせることができるのではないかと今は関してしまっています。

総合的な満足度

月謝も安価なほうで良心的だと思いますし、先生達も感じの良い方なので子供も安心して通いやすい教室と思います。

料金について/月額:15,000円

ここだけの話ですが正直らくではなかったですが、子供の将来のためですあ。もやし炒めで節約して頑張りました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

交通機関の関係や近所の環境に関してそのように思ったのだと記憶しているように思います。近所の商店街でも帰りに買い物もしました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

バスに乗って通える場所にあるのが良いと思います、最寄りの駅からも歩ける距離の場所にあるのが良いですね。

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
39位
久米川駅 徒歩3分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :1.3万--
個別学習塾『DOJO』の画像
ニガテをつぶし、トクイを伸ばす「AI搭載タブレット学習」
授業形式
対象学年
目的
個別学習塾『DOJO』の画像0
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

先生も色々いました、時には合わない先生も相性がいい先生もいましたが、それも今となってはとても素晴らしい人間修行になったのではないでしょうか。生徒についても同じです。色々な仲間がいていい人生会見になったのだと思っている次第です。ただ、総じては先生も生徒さんも良い方が多いので安心して通わせることができるのではないかと今は関してしまっています。

総合的な満足度

月謝も安価なほうで良心的だと思いますし、先生達も感じの良い方なので子供も安心して通いやすい教室と思います。

料金について/月額:15,000円

ここだけの話ですが正直らくではなかったですが、子供の将来のためですあ。もやし炒めで節約して頑張りました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

交通機関の関係や近所の環境に関してそのように思ったのだと記憶しているように思います。近所の商店街でも帰りに買い物もしました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

バスに乗って通える場所にあるのが良いと思います、最寄りの駅からも歩ける距離の場所にあるのが良いですね。

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
40位
東村山駅 徒歩1分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :-4.4万3.7万
トライ式医学部予備校の画像
資料請求で「受験に役立つ医学部入試データ集」が必ずもらえる
授業形式
対象学年
目的
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

希望校に入学出来たので満足してます

総合的な満足度

自分に合った塾を選ぶことが大切だと感じたことからこの予備校をすすめるというよりも子どもに合う塾、予備校を探すことが重要だと考えたため。あくまでも自分の体験としてこの予備校を話に出すことはあっても、押し付けるようなすすめ方はしたくないと考えている。しかしこの予備校については私自身大変満足に感じている。

総合的な満足度

宅浪からの途中入学でした。 膨大な学習範囲を抜かりなく、効率的に学ぶなら良い予備校は不可欠だと思います。 優秀なベテラン講師が、生徒一人一人のタイプ・性格に合わせて御指導いただけました。 おかげさまで一度もスランプなくゴールに辿り着けました。 時間のない運動部の学生にも お薦め出来ます。 ありがとうございました。

料金について/月額:30,000円

標準的な金額かなと思います

料金について/月額:6,000円

親身になって相談等も受けてくださる講師の方だったので受講料は見合っていたのではないかと感じている。。

料金について/月額:400,000円

優秀な講師陣ですから、金額的には妥当かと思います。 むしろ料金体系を明瞭にしていて良かったです。満足しています。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自転車でも遠くなかったです

塾内の環境(清潔さや設備など)

塾内の教室については気にしていたが、塾周辺の環境についてはあまり重要視していなかった。コンビ二を利用することも少なかったため。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅近で通いやすく、周辺環境もかなり良好でした。 人通りもかなり多く、学習環境の良さも感じられました。

志望校への合格率 :100%60%
偏差値の上昇率 :100%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
132

その他の検索条件で探す

エリアから塾・学習塾ランキングを見る

お近くの駅の塾・学習塾ランキングを見る

お近くの市区町村の塾・学習塾ランキングを見る

武蔵大和駅で人気の条件の塾・学習塾ランキングを見る