2023/12/09版

一橋学園駅 塾・学習塾 ランキング

PR
2023/12/09版
一橋学園駅
学年
授業形式・目的
簡単10秒!ぴったり塾診断
問1
学年を教えてください
総合
個別指導
集団授業
個別指導 スクールIEの画像
合計200問の診断テストで生徒の個性別指導。完全担任制でよりそう指導
授業形式
集団授業 / 個別指導
対象学年
小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
  • 東村山校
    3 とんちんかん
    小学5年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験
    偏差値:上がった
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    もともと、勉強が好きだったわけではないですが、講師の方や雰囲気もあり進んで勉強をするようになりました。 わからない所は聞きやすく、そのままになってしまう事がないのも魅力的だと思います。 緊張感もあり、かつアットホームな雰囲気もあるので、とても良いと思いますし、このまま高校受験を終えるまでお世話になりたいと思っています。
    料金について / 月額:17,000円
    個別の塾なので、平均的なお月謝かと思います。 来年になればコマ数が増えるので、もう少し値段が上がると思いますが、必要なところを重点的におこなってあただけたらと思います。
  • 花小金井校
    4 ロンロン
    小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験
    偏差値:上がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    塾の雰囲気も良かったし、子供も質問し、やすかったり、通塾しやすかったので、総合的に満足しています 値段についても個別指導ですので、少し高めですがとても分かりやすかったので満足しています。 季節講習についても、自分の予定に合ったプランを立てられるので、習い事をしていても習い事を休む必要がなかったのでそこはよかったです
    料金について / 月額:30,000円
    個別指導なので料金が安いということは無いんですけれども、偏差値も上がったので価格には満足しています。 季節講習も自分で選べるのでカスタマイズしやすい
  • 花小金井校
    4 ぱんだまん
    中学1年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験
    偏差値:上がった
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    そもそも子供が満足しているところ。なかなか話しかけるのが苦手な娘が塾は風邪ひいてても行来たがるほど先生に信頼を置いてて、勉強も楽しめている模様。環境もよく送り迎えの負担がないのも○。塾の費用だけは17000と明らかに家庭の負担を考えていないのがかなり厳しい。 やはりこの値上げラッシュの中、値上げした理由が全くもって理解できない。便乗値上げとしか捉えられなかった
    料金について / 月額:17,560円
    1教科で17000は異常。しかもなぜ国語と社会は安い?ウクライナ問題でエネルギーの値段上がった時の値上げは許せない。
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(東京都)
小学生1~3万円、平均3.1万(96人)
中学生1~3万円、平均3.1万(146人)
高校生1~3万円、平均3.5万(27人)
志望校への合格率(東京都)
中学受験:86%高校受験:93%大学受験:74%
偏差値の上昇率(東京都)
小学生:98%中学生:99%高校生:100%
一橋学園駅 徒歩6分
地図を見る
ナビ個別指導学院の画像
褒める指導を徹底して子どものやる気を引き出す!できた、楽しいを実感できる塾
授業形式
個別指導 / 映像授業
対象学年
小学生 / 中学生 / 高校生
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
  • 小平校
    4 ゆまみ
    小学3年生の保護者 / 通塾中 / テスト対策
    偏差値:見ていない
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    まだ始めたばかりなのではっきりは成果はわかりませんが、子供自身塾に通う事が楽しいようなので良かったです。年上の人と接する機会が増えて、勉強以外にも何か得るものがあればいいなと思います。受験するかなどはまだ考えていませんが、親として選択肢は増やしてあげたいと思います。成績よりも勉強に対するハードルが低くなって意識が少しでも変わってくれたらいいと思います。
    料金について / 月額:13,900円
    ナビ個別指導塾は2教科でトータル80分見てもらえるので他の塾の1教科45分よりは良いように思います。その分金額は少し上がりますが、他塾で2教科受けるよりは安いです。
  • 小平校
    5 ポップ
    小学2年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策
    偏差値:変化なし
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    先生が熱心。 優しいので子供が嫌がらず楽しく通っている
  • 東村山校
    3 はな
    中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 授業対策・テスト対策
    偏差値:変化なし
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    特になし
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(東京都)
小学生1~3万円、平均1.8万(24人)
中学生1~3万円、平均3.1万(26人)
高校生1~3万円、平均2.8万(6人)
志望校への合格率(東京都)
中学受験:100%高校受験:86%大学受験:75%
偏差値の上昇率(東京都)
小学生:100%中学生:100%
一橋学園駅 徒歩3分
地図を見る
まんてんスクールの画像
読み・書き・計算に特化して基礎学力を鍛える!
授業形式
個別指導
対象学年
小学生
目的
授業対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
  • 大和町校
    4 まままま
    小学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
    偏差値:変化なし
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    すてきなじゅくでした
    料金について / 月額:30,000円
    そんなにたかくなかった
一橋学園駅 徒歩3分
地図を見る
お問い合わせ後に入塾すると最大5,000円分&抽選で10万円分Amazonギフト券がもらえる! ※一定の条件あり
代々木個別指導学院一橋学園校の画像
わかったつもりで終わらせない できるまでの「反復学習システム」
授業形式
個別指導
対象学年
小学生 / 中学生 / 高校生
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
  • 一橋学園校
    3 りょうちゃん
    高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
    偏差値:変化なし
    志望校:不合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    立地条件通学条件などはとても良かったのですが、結局ウチの子供の場合は、学校での勉強についていくというか、授業内容に遅れて行かないような意味合いで塾に通わせていたと思いますので、結局のところまぁそれなりに学校の成績も赤点などを取ることもなく可もなく不可もなく普通の成績だあったということで、この回答となりました。
    料金について / 月額:30,000円
    友人知人からの情報を比較した時に特段高いわけでも低いわけでも無かったので普通という回答にしております。
  • 一橋学園校
    4 トミー
    中学2年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験・テスト対策
    偏差値:上がった
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    先生が質問しやすい雰囲気があるようで、楽しく通っています
    料金について / 月額:33,100円
    集団塾と比べると少し高いかな、と感じます。
  • 東村山校
    4 OK
    中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
    偏差値:上がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    先生たちはとても良かったです。若い先生が多いので、分からないところを聞きやすかたりして、分からないままにしておくことがありませんでした。 個別なので自由がきき、振替が出来たり、苦手な所を強化したりするのはとてもよかったです。 成績的にそんなに悪くないと、特に指導も入らないので、そのままになりがちな所があります。面談も希望制なので状況が分からなかったり、自分からいく感じじゃないと何も分からないままになってしまうかもしれません。
    料金について / 月額:33,000円
    他の塾と比べると、だいたい月々の月謝は変わりませんが、他の所は教科数が多かったりするので、全体的に考えると損した気分になるかもしれません。
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(東京都)
小学生1~3万円、平均2.6万(15人)
中学生1~3万円、平均3.4万(64人)
高校生1~3万円、平均3.6万(17人)
志望校への合格率(東京都)
中学受験:60%高校受験:86%大学受験:70%
偏差値の上昇率(東京都)
小学生:100%中学生:97%高校生:100%
一橋学園駅 徒歩1分
地図を見る
住所不要でWEB資料請求!
塾の口コミ評価:-
個別指導 コノ塾の画像
都立入試に必要な5科目すべてを受験レベルに引き上げる個別指導プログラム
授業形式
個別指導
対象学年
小学生 / 中学生
目的
授業対策 / テスト対策
  • 指導方針
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
一橋学園駅 徒歩2分
地図を見る
個別指導 学参の画像
無料の体験授業で相性の合うプロ家庭教師が見つかる!完全指名制1対1の個別指導
授業形式
個別指導
対象学年
小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
  • 4 ひな
    中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / テスト対策
    偏差値:上がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    個別指導で安心してお任せできる。
  • 4 のり
    高校3年生の保護者 / 通塾中 / 大学受験
    偏差値:上がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    特になし
  • ソル
    中学1年生の保護者 / 見学のみ / 高校受験・テスト対策
    通塾しなかった理由
    特に無し
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(東京都)
小学生1~3万円、平均2.9万(5人)
中学生1~3万円、平均2.3万(10人)
志望校への合格率(東京都)
中学受験:75%高校受験:100%
偏差値の上昇率(東京都)
中学生:100%
一橋学園駅 徒歩3分
地図を見る
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像
1対1or1対2の個別指導。科目別に相性がよい担当講師を選べる!
授業形式
個別指導 / 映像授業
対象学年
小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生 / 大学生
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
  • 国分寺教室
    3 ガモウ
    小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験
    偏差値:変化なし
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    子供が生き生きと勉強に集中できる環境を整えることを大切に考える先生が、たくさんいて、安心して子供を通わせることができる進学塾でした。また、通うコースを選んで通ったので月謝もそれほど高額にならずに済みました。子供も、勉強の本質を理解でき始めるきっかけになり、学校の授業を受ける姿勢にも、良い影響が表れたようです。
    料金について / 月額:15,000円
    月額料金はそれほど高くなく、適正な水準であると感じました。教材費もそれほど高いとは思えず、通いやすく設定されていました。
  • 国分寺教室
    4 ルルパパ
    高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 学校推薦型選抜(推薦入試)
    偏差値:変化なし
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    結果的に内部進学できたから良しとしたい。
    料金について / 月額:80,000円
    夏期講習のコマ数が多く、多額の費用がかかった。
  • 国分寺教室
    3 それだけは勘弁
    小学6年生の保護者 / 通塾中 / 中学受験
    偏差値:上がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    出来るだけ日々の負担にならず、いい結果にもつながったから
    料金について / 月額:80,000円
    他と比べてどれくらいかは分からないが何となく。
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(東京都)
小学生1~3万円、平均4万(103人)
中学生4~9万円、平均4.2万(182人)
高校生1~3万円、平均4.2万(157人)
志望校への合格率(東京都)
中学受験:89%高校受験:81%大学受験:78%
偏差値の上昇率(東京都)
小学生:100%中学生:96%高校生:100%
JR国分寺駅 徒歩4分
地図を見る
個別指導 スクールIEの画像
合計200問の診断テストで生徒の個性別指導。完全担任制でよりそう指導
授業形式
集団授業 / 個別指導
対象学年
小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
  • 小平校
    4 ポン子
    小学6年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策
    偏差値:見ていない
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    保護者との面談が定期的にあり、細かいフォローや説明がある。個別だから、質問したい時にいつでも確認できる。少しずつではあるが、学習習慣がつき始めたこと。 先生の解説や説明がとてもわかりやすく、本人も親も満足納得している。学年が上がっていくと授業料は少しずつ高くなる為、その都度親子で必要かどうか、テスト結果や勉強を見ながら決めていく必要がある。
    料金について / 月額:16,000円
    授業時間が長めに取られているので、時間内に2教科見てもらっていてお得感がある。少し教材費は高いが、中身が良い為、仕方ないと思う。
  • 小平校
    3 わかめ
    中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 授業対策・テスト対策
    偏差値:下がった
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    一般的な個別指導塾だと思います。
    料金について / 月額:35,000円
    平均的な価格帯だと思います。
  • 東村山校
    3 とんちんかん
    小学5年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験
    偏差値:上がった
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    もともと、勉強が好きだったわけではないですが、講師の方や雰囲気もあり進んで勉強をするようになりました。 わからない所は聞きやすく、そのままになってしまう事がないのも魅力的だと思います。 緊張感もあり、かつアットホームな雰囲気もあるので、とても良いと思いますし、このまま高校受験を終えるまでお世話になりたいと思っています。
    料金について / 月額:17,000円
    個別の塾なので、平均的なお月謝かと思います。 来年になればコマ数が増えるので、もう少し値段が上がると思いますが、必要なところを重点的におこなってあただけたらと思います。
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(東京都)
小学生1~3万円、平均3.1万(96人)
中学生1~3万円、平均3.1万(146人)
高校生1~3万円、平均3.5万(27人)
志望校への合格率(東京都)
中学受験:86%高校受験:93%大学受験:74%
偏差値の上昇率(東京都)
小学生:98%中学生:99%高校生:100%
小平駅 徒歩4分
地図を見る
個別指導Axis(アクシス)の画像
テスト対策から受験対策まで、最適なタイミングで最適な学習ができる個別指導専門塾
授業形式
集団授業 / 個別指導 / 映像授業
対象学年
小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
  • 東葛西校
    5 ご隠居
    小学4年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験
    偏差値:上がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    何よりも、子どもが気に入っていて継続できることがとても良いです。継続はチカラなりです。ずっと通っていますので嫌な時もあったかと思いますが、先生方の励ましや心遣いのおかげで続けられていると思います。友達と一緒に通っていましたが、友達がやめても続けていますので、よほど気にいったのだと思います。感謝しております。
    料金について / 月額:30,000円
    高いと、思った時もありましたが結果がついてきたので相応かと思います。安いと思ったことはありませんが、やはり相応かと思います。
  • 東葛西校
    4 あか
    小学5年生の保護者 / 通塾中 / 中学受験
    偏差値:上がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    ウチの子供にあった先生が多いと思う。大通りに面していて暗くなく夜通うのも問題ないし、大通りに面している割には静かな環境で勉強するには良い環境なのではないかと思った。ウチから近いので春休み、夏休み、冬休み、受験前には自習室にも通いやすかったし、自習室で勉強していてわからないことがあれば教えてくれたみたい。
    料金について / 月額:40,000円
    個別指導なので、集団授業のところと比べてある程度高くなるのは仕方ないと思っているが、個別指導の中では普通くらいなのでは。
  • 東葛西校
    2 あゆ
    小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / 授業対策・テスト対策
    偏差値:変化なし
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    先生については、大学生のバイトの方の教え方や相性が合えばおすすめです。受験を考えておられる方にとっては、何度か面接もあり、親身に相談や話しあ合いの場を与えて下さったりと丁寧な対応でありましたのでおすすめだと思います。受験されない方にとっては合う合わないがあるかも知れません。日々の授業対策としての利用は、単元で分けられたプリントを少しずつ進めていくというやり方で初めはゆっくりでしたが、最終的には、さきどり学習が進みすぎて授業が始まるころには、忘れてるということがあったのでよく考えて検討されるといいと思います。
    料金について / 月額:12,000円
    夏期講習から入ったので初めはキャンペーン価格でお安く感じれましたが、そのまま通いだすにつれ教材にも色々と価格がかかり受験もしないのに価格と見合ってなかった為
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(東京都)
小学生1~3万円、平均2.5万(6人)
中学生1~3万円、平均2万(3人)
志望校への合格率(東京都)
高校受験:100%
新小平駅 徒歩2分
地図を見る
個別指導学院フリーステップ新小平教室の画像
ちがいは成果。点数アップと大学受験に強い個別指導
授業形式
個別指導 / 映像授業
対象学年
小学生 / 中学生 / 高校生
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
  • 新小平教室
    4 ゆうとも
    中学3年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験
    偏差値:上がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    自宅から近くて、立地が良いので、個人的には満足しています。自己学習が出来ない子にとっては、勉強する習慣がつくので、これからも通うと思います。塾に通う利点としては、受験など、色々な情報が得られる事だと思います。定期的に面談もあるので、こちら側の要望等も伝えられるので、信頼できる塾に通えて良かったと思います。
    料金について / 月額:21,000円
    個別指導なので割高感はあります。一教科でこの金額かと思うと気軽におすすめは出来ないかと。自習ルームを無料で使えると考えれば良いのかもしれません。
  • 久米川教室
    3 ルルパパ
    中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
    偏差値:変化なし
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    結果的に志望高校に合格できたから良しとしたい。
    料金について / 月額:40,000円
    夏期講習のコマ数が多くなり、多額の費用がかかった。
  • 久米川教室
    3 ルルパパ
    高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / 授業対策・テスト対策・学校推薦型選抜(推薦入試)
    偏差値:変化なし
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    本人曰く、塾に通ったから成績が上がったというよりも、自身の努力で成績が上がった感じがしたとのこと。
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(東京都)
中学生1~3万円、平均3.5万(21人)
高校生1~3万円、平均3.7万(8人)
志望校への合格率(東京都)
高校受験:100%大学受験:100%
偏差値の上昇率(東京都)
中学生:91%
一橋学園駅 徒歩18分
地図を見る
東京英才学院の画像
アットホームな個別指導。リーズナブルな月謝(90分×4回:14,300円~)
授業形式
個別指導
対象学年
幼児 / 小学生 / 中学生 / 高校生
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
  • 吉祥寺教育センター
    4 ココ
    年中児の保護者 / 通塾経験あり / 小学校受験
    偏差値:変化なし
    志望校:不合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    先生それぞれ個性を尊重してくれてよい
  • 吉祥寺教育センター
    3 クマ好き
    中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 英検
    偏差値:変化なし
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    フランクで質問しやすい環境であった。
  • 八王子教育センター
    5 ロー
    年少児の保護者 / 通塾中 / 小学校受験
    偏差値:上がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    とにかく塾長が素晴らしい
西武国分寺駅 徒歩4分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
インテグラアカデミー本校の画像
年少から高校生までを対象に受験に対応したコースを用意
授業形式
集団授業 / 個別指導
対象学年
幼児 / 小学生 / 中学生 / 高校生
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策
  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
西武国分寺駅 徒歩2分
地図を見る
栄光の個別ビザビの画像
生徒一人ひとりにぴったり寄り添うオーダーメイドの個別指導
授業形式
個別指導
対象学年
小学生 / 中学生 / 高校生
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
  • 国分寺校
    3 カフェオレ
    高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
    偏差値:上がった
    志望校:不合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    おすすめする程は内情や子供にとって、良かったのか?どうかなど、あまりよくわからない。アットホームなのも間違いないが、夏期講習のみだと向こうも、タイミングや合う合わない、子供のメンタル状況によっても結果は全然変わるものだから、一概にどうとは言えない。強いて言うならもっとリサーチをちゃんとしておけば色々とタイミングを逃すことは無かったと思った。
    料金について / 月額:30,000円
    お値段は普通なのか?どうなのか?もうあまり気にしていなかったので、正直に言えば今となってはよくわからない
  • 国分寺校
    5 寛文
    高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
    偏差値:上がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    全ての教科の先生のレベルが高く学習意欲が高まり偏差値向上が非常に期待できると思います 高校2年の時、偏差値が伸びなくて予備校の変更を少し考えました。進路相談担当のアドバイスで偏差値が伸びて第一志望校に合格できたので良かった思います 費用も他の予備校より 低価格なので是非勧めたい予備校だと感じます。
    料金について / 月額:50,000円
    教材、模擬試験、講習会の料金は補完の予備校より2割りほど安かった思います 3年間利用しましが第一志望校に合格できたので良かった思います
  • 国分寺校
    3 takataka
    高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
    偏差値:上がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    いい先生が多く、子供も楽しく通っているので満足しています。 担任の先生の他にも、フレンドリーな先生が多くいて アツトホームな雰囲気があり 子供もリラックスして勉強できると感じました。 勉強嫌いな子供でしたが、先生に逢えるのが楽しみになり 休日でも塾に通えるようになりました。 結果、学習習慣が身に着き、 成績も上がり満足しております。
    料金について / 月額:12,000円
    講師陣の割に安く受講てきました。 模試も少し安い価格で受けられたので良かったです。 学年か上がりコマ数がふえ、 授業料も上がりましたが、想定内の範囲でした。
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(東京都)
小学生1~3万円、平均3.5万(70人)
中学生1~3万円、平均3.8万(53人)
高校生1~3万円、平均3.5万(54人)
志望校への合格率(東京都)
中学受験:77%高校受験:72%大学受験:74%
偏差値の上昇率(東京都)
小学生:97%中学生:100%高校生:97%
西武国分寺駅 徒歩4分
地図を見る
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像
1対1or1対2の個別指導。科目別に相性がよい担当講師を選べる!
授業形式
個別指導 / 映像授業
対象学年
小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生 / 大学生
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
  • 西国分寺教室
    5 デブたっくんパパ
    高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験・テスト対策
    偏差値:上がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    5年前の事なので、覚えていません。
  • 西国分寺教室
    5 宛先不明
    中学2年生 / 通塾中 / テスト対策・高校受験・大学受験
    偏差値:上がった
    志望校:不合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    個別指導だからこその、生徒と教師の距離感が近く下手に緊張せずに授業を受けれます。
  • 国分寺教室
    3 ガモウ
    小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験
    偏差値:変化なし
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    子供が生き生きと勉強に集中できる環境を整えることを大切に考える先生が、たくさんいて、安心して子供を通わせることができる進学塾でした。また、通うコースを選んで通ったので月謝もそれほど高額にならずに済みました。子供も、勉強の本質を理解でき始めるきっかけになり、学校の授業を受ける姿勢にも、良い影響が表れたようです。
    料金について / 月額:15,000円
    月額料金はそれほど高くなく、適正な水準であると感じました。教材費もそれほど高いとは思えず、通いやすく設定されていました。
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(東京都)
小学生1~3万円、平均4万(103人)
中学生4~9万円、平均4.2万(182人)
高校生1~3万円、平均4.2万(157人)
志望校への合格率(東京都)
中学受験:89%高校受験:81%大学受験:78%
偏差値の上昇率(東京都)
小学生:100%中学生:96%高校生:100%
西国分寺駅 徒歩2分
地図を見る
TOMAS(トーマス)の画像
完全1対1の進学個別指導。志望校逆算個人別カリキュラムで難関校合格へ導く。
授業形式
個別指導
対象学年
小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
  • 国分寺校
    4 ひー
    小学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験
    偏差値:上がった
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    個別指導の結果、理解度が高まって学力が向上し、子ども自身、積極的に勉強することができるようになり、自信もつきました。自ら勉強に取り組めるようになりましたので集団指導の塾に変わりました。 授業料に見合った指導により子どもの学力がつき、集団授業でも他のレベの高い子どもさんに着いていく力がつきましたので、授業料はやや高いですが、子どもの能力アップが図れましたので満足度の高い塾だと言えると思います。
    料金について / 月額:15,000円
    個別指導なので、やや授業料は高くなりましたが、学力も上がり、学習意欲を高めることができましたので、良かったと思います。
  • 国分寺校
    3 CINDY
    高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / テスト対策
    偏差値:変化なし
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    大学付属高校だったので、合う塾を探すのが大変でした。結果、トーマスの個人授業にしました。すぐには成績に反映できませんでしたが、本人の疑問が解決したならよかったです。 もっと塾と連絡を取り合えばよかったです。懇談会の案内はあったと思います。結局は本人のやる気でした。私立高の特徴を分析することは必要ですね。
    料金について / 月額:20,000円
    家庭教師でもよかったかな、と思いました。欠席のご連絡を本人が怠っていたので、後からの振替ができず、高くついた印象が強いで。。
  • ひばりヶ丘校
    3 だい
    中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
    偏差値:変化なし
    志望校:不合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    総合的な満足度については、普通とします。わからないところをわからないままにせず、苦手教科の克服につながったため、高校受験活動に大きく影響しました。しかしながら、塾の費用が高額であったため、必要な科目を確保するためには、雪だるま式に料金が加算されますので、相当な費用を要したため、その点に関しては不満が残りました。
    料金について / 月額:50,000円
    料金については、個別指導型の塾であったため、やはり高額なものとなり負担が大きく、必要な授業を確保するためには大変な決断を迫られました。
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(東京都)
小学生1~3万円、平均5.2万(83人)
中学生4~9万円、平均4.6万(49人)
高校生1~3万円、平均5万(40人)
志望校への合格率(東京都)
中学受験:76%高校受験:69%大学受験:75%
偏差値の上昇率(東京都)
小学生:100%中学生:100%高校生:100%
JR国分寺駅 徒歩3分
地図を見る
個別指導なら森塾の画像
クリアテストや特訓部屋で効率的に学力アップ!家庭学習用の宿題で無理なく習慣を身に付けられる
授業形式
個別指導
対象学年
小学生 / 中学生 / 高校生
目的
高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
  • 国分寺校
    4 キツネ
    中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
    偏差値:上がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    自宅に近く、また駅にも近く便利でした。教室や自習室、参考書なども整っていて、周辺もおおよそ安全でとくにもんはないイメージ。でとくに悪い印象はありませんでした。スタッフや、公式の対応にも特に不満はなく、安心して通わせることができたイメージをもっています。他の塾に通っていないので比較はできませんが、特に問題ない塾だと思います。
    料金について / 月額:20,000円
    料金はややたかいと感じました。自宅に近く、また駅にも近く便利なことを考慮したするとしかたないかなといた感じでした。とくに悪い印象はありませんでした。
  • 国分寺校
    4 あん
    小学5年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験
    偏差値:変化なし
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    いろんな先生がいて子供にとって合わせて先生を決めてくれたり、授業をもってない先生もフレンドリーに接してくれてアットホームな雰囲気です。試験前の補講もこの先生に会いに行くと言ったように仲良くなった先生がいると塾に向かう様になりました。 塾に通うと成績も上がりました。 学年が上がると授業料が上がっていき考えて受講しないとびっくりした金額になりますのでよく考えた方がいいです
    料金について / 月額:28,800円
    授業料は個別指導塾としてはお手頃価格だと思いますが、 施設費や教材費の徴収が講習などと重なることが多いのでその時は負担が大きくなります
  • 国分寺校
    3 yuki
    小学5年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策
    偏差値:見ていない
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    良心的な費用と、授業の進めかた、宿題も多くなく、駅から近く通いやすい、先生も話しすそうなど、総合的に良い点が多いと思う。 学習する習慣はついたとは 言えず、成績もあまり変わらないという点が残念ですが、 宿題はほぼ忘れることなく、サボることなく通えてることはとても良いことだと思う。 同じ学校で通っている子は、少ないので授業中に話すことなく、集中して学習できてる。
    料金について / 月額:55,000円
    比較的安いので、複数の教科を受講でき、掛け持ちしなくても良い。教材も教科書にそって分かりやすいと思います。
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(東京都)
小学生1~3万円、平均1.8万(36人)
中学生1~3万円、平均3.2万(74人)
高校生1~3万円、平均2万(4人)
志望校への合格率(東京都)
中学受験:100%高校受験:79%
偏差値の上昇率(東京都)
小学生:93%中学生:95%
西武国分寺駅 徒歩4分
地図を見る
個別指導なら森塾の画像
クリアテストや特訓部屋で効率的に学力アップ!家庭学習用の宿題で無理なく習慣を身に付けられる
授業形式
個別指導
対象学年
小学生 / 中学生 / 高校生
目的
高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
  • 久米川校
    4 leo
    小学6年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策
    偏差値:見ていない
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    子どもに寄り添える先生が多く、子どもも楽しく通っているので満足しています。また、子どもが自習室を使って残って学習する際に、塾からも連絡が来るので安心して送り出せてます。また、定期テストでは成績が上がると図書カードが貰えるので、子どもやる気になっています。学年が上がるにつれ、金額が高くなりますが、相場の範囲かなと思うので必要なものを選択して受講すると良いかと思います。
    料金について / 月額:14,400円
    個別指導の塾はかなり高額なところが多いですが、比較的安価であり、また講師陣の質も安定しているうえに、自習室など無料で使えるので充実していると思う。
  • 久米川校
    4 meg
    小学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
    偏差値:上がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    授業がない日も自習室を利用できるので、授業がない日も殆ど毎日通っていました。 講師の先生も授業がない日でも教えてくれていたようで、ほんとうによく見てくれたので、高校受験は本人の希望通り本人の実力以上の高校に合格できました。大学受験は失敗してしまいましたが、講師の先生方にはほんとうに感謝しかないです。
    料金について / 月額:50,000円
    個別指導の割には料金は安いと思う。 テスト前に無料で補講授業をしてくれたり、学年によって金額は上がりますが、範囲内かなと思います
  • 久米川校
    4 かず
    中学3年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験
    偏差値:上がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    対応がよい。いい先生が多い。
    料金について / 月額:50,000円
    どの塾も似たりよったりかもしれないが高い。
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(東京都)
小学生1~3万円、平均1.8万(36人)
中学生1~3万円、平均3.2万(74人)
高校生1~3万円、平均2万(4人)
志望校への合格率(東京都)
中学受験:100%高校受験:79%
偏差値の上昇率(東京都)
小学生:93%中学生:95%
久米川駅 徒歩3分
地図を見る
個別教室のトライの画像
全国No.1の個別指導と最新のAI学習を組み合わせ成績アップ!
授業形式
個別指導
対象学年
小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
  • 久米川駅前校
    4 ねこ
    高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
    偏差値:上がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    入塾時、こどもの性質を伝え、そこをとにかくカバーし指導していただく旨お願いしました。そこはきちんと対応していただけました。担当して下さった講師の方も、こどもと相性が良かったらしく、授業以外での会話を楽しみに通塾していたようです。海外に目を向けた話など、刺激もあったようです。結果志望校に合格出来ました。
    料金について / 月額:100,000円
    ほぼならすと月額10万円ほどのひようでしたが、特別講習などは設定されておいらず、短期なら納得できる料金化と思います。
  • 久米川駅前校
    4 雪だるま
    中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
    偏差値:変化なし
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    その時、他の塾は大学生が先生として入っていたが、ここは友達感覚のない先生が多く感じて そこは安心出来た。 ただ、授業料は安くはないので成績が上がらないと達成感は感じず残念だった。 受験前の個別面談では、その時の成績以上の受験校を勧められたが あまりに成績が上がらない中でチャレンジ受験になりそうだったので結局夏期講習前と受験先は変えられなかった。
    料金について / 月額:27,000円
    夏期講習からだとキャンペーンがあった為その後半年は通わせたが 結局あまり安くは感じず個別指導の分高かった
  • 久米川駅前校
    4 とこ
    高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
    偏差値:変化なし
    志望校:不合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    定期的な面談もあり、状況がわかりやすかった
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(東京都)
小学生1~3万円、平均3.2万(78人)
中学生1~3万円、平均3.7万(94人)
高校生1~3万円、平均4.6万(51人)
志望校への合格率(東京都)
中学受験:79%高校受験:83%大学受験:90%
偏差値の上昇率(東京都)
小学生:98%中学生:98%高校生:97%
JR国分寺駅 徒歩3分
地図を見る
個別教室のトライの画像
全国No.1の個別指導と最新のAI学習を組み合わせ成績アップ!
授業形式
個別指導
対象学年
小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
  • 久米川駅前校
    4 ねこ
    高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
    偏差値:上がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    入塾時、こどもの性質を伝え、そこをとにかくカバーし指導していただく旨お願いしました。そこはきちんと対応していただけました。担当して下さった講師の方も、こどもと相性が良かったらしく、授業以外での会話を楽しみに通塾していたようです。海外に目を向けた話など、刺激もあったようです。結果志望校に合格出来ました。
    料金について / 月額:100,000円
    ほぼならすと月額10万円ほどのひようでしたが、特別講習などは設定されておいらず、短期なら納得できる料金化と思います。
  • 久米川駅前校
    4 雪だるま
    中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
    偏差値:変化なし
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    その時、他の塾は大学生が先生として入っていたが、ここは友達感覚のない先生が多く感じて そこは安心出来た。 ただ、授業料は安くはないので成績が上がらないと達成感は感じず残念だった。 受験前の個別面談では、その時の成績以上の受験校を勧められたが あまりに成績が上がらない中でチャレンジ受験になりそうだったので結局夏期講習前と受験先は変えられなかった。
    料金について / 月額:27,000円
    夏期講習からだとキャンペーンがあった為その後半年は通わせたが 結局あまり安くは感じず個別指導の分高かった
  • 久米川駅前校
    4 とこ
    高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
    偏差値:変化なし
    志望校:不合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    定期的な面談もあり、状況がわかりやすかった
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(東京都)
小学生1~3万円、平均3.2万(78人)
中学生1~3万円、平均3.7万(94人)
高校生1~3万円、平均4.6万(51人)
志望校への合格率(東京都)
中学受験:79%高校受験:83%大学受験:90%
偏差値の上昇率(東京都)
小学生:98%中学生:98%高校生:97%
久米川駅 徒歩3分
地図を見る
栄光ゼミナールの画像
首都圏中心に約250教室を展開、6万人以上が通塾!生徒の強みを活かした戦略的な受験対策を提案
授業形式
集団授業
対象学年
小学生 / 中学生
目的
中学受験 / 高校受験
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
  • 国分寺校
    3 栄光
    小学6年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験
    偏差値:変化なし
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    楽しんで通っていたので良い。
    料金について / 月額:20,000円
    相場の範囲内だと思う。
  • 国分寺校
    3 きよきよ
    中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
    偏差値:上がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    総合的に見ていて、嫌がることなく通っていたので、雰囲気、環境は彼女に合っていたと思います。
  • 国分寺校
    4 キング
    小学4年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験
    偏差値:上がった
    志望校:不合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    それなりに良いと思う
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(東京都)
小学生1~3万円、平均3.8万(272人)
中学生1~3万円、平均3.4万(172人)
志望校への合格率(東京都)
中学受験:75%高校受験:83%
偏差値の上昇率(東京都)
小学生:97%中学生:98%
JR国分寺駅 徒歩4分
地図を見る
個別指導 スクールIE恋ケ窪校の画像
合計200問の診断テストで生徒の個性別指導。完全担任制でよりそう指導
授業形式
集団授業 / 個別指導
対象学年
小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
  • 恋ケ窪校
    4 コジロー
    小学5年生の保護者 / 通塾中 / 中学受験
    偏差値:上がった
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    エピソードと言えるものはないが、中学受験を決意するのが遅く大手は引き受けてくれなかった。スクールIEは個別指導型式なので受け入れてくれる。日能研や栄光ゼミナールといった大手は引き受けてくれなかった。5年の2学期からではそれも仕方ないが。スクールIEは今からでは厳しい戦いになることを行ってくれたうえに戦略を立ててくれた。
    料金について / 月額:56,000円
    エピソードと言えるものはないが、集団授業型式にはついて行けないとおもい、完全個別指導型式にするしかなかった。
  • 東村山校
    3 とんちんかん
    小学5年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験
    偏差値:上がった
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    もともと、勉強が好きだったわけではないですが、講師の方や雰囲気もあり進んで勉強をするようになりました。 わからない所は聞きやすく、そのままになってしまう事がないのも魅力的だと思います。 緊張感もあり、かつアットホームな雰囲気もあるので、とても良いと思いますし、このまま高校受験を終えるまでお世話になりたいと思っています。
    料金について / 月額:17,000円
    個別の塾なので、平均的なお月謝かと思います。 来年になればコマ数が増えるので、もう少し値段が上がると思いますが、必要なところを重点的におこなってあただけたらと思います。
  • 花小金井校
    4 ロンロン
    小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験
    偏差値:上がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    塾の雰囲気も良かったし、子供も質問し、やすかったり、通塾しやすかったので、総合的に満足しています 値段についても個別指導ですので、少し高めですがとても分かりやすかったので満足しています。 季節講習についても、自分の予定に合ったプランを立てられるので、習い事をしていても習い事を休む必要がなかったのでそこはよかったです
    料金について / 月額:30,000円
    個別指導なので料金が安いということは無いんですけれども、偏差値も上がったので価格には満足しています。 季節講習も自分で選べるのでカスタマイズしやすい
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(東京都)
小学生1~3万円、平均3.1万(96人)
中学生1~3万円、平均3.1万(146人)
高校生1~3万円、平均3.5万(27人)
志望校への合格率(東京都)
中学受験:86%高校受験:93%大学受験:74%
偏差値の上昇率(東京都)
小学生:98%中学生:99%高校生:100%
恋ヶ窪駅 徒歩4分
地図を見る
個別指導 スクールIEの画像
合計200問の診断テストで生徒の個性別指導。完全担任制でよりそう指導
授業形式
集団授業 / 個別指導
対象学年
小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
  • 東村山校
    3 とんちんかん
    小学5年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験
    偏差値:上がった
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    もともと、勉強が好きだったわけではないですが、講師の方や雰囲気もあり進んで勉強をするようになりました。 わからない所は聞きやすく、そのままになってしまう事がないのも魅力的だと思います。 緊張感もあり、かつアットホームな雰囲気もあるので、とても良いと思いますし、このまま高校受験を終えるまでお世話になりたいと思っています。
    料金について / 月額:17,000円
    個別の塾なので、平均的なお月謝かと思います。 来年になればコマ数が増えるので、もう少し値段が上がると思いますが、必要なところを重点的におこなってあただけたらと思います。
  • 花小金井校
    4 ロンロン
    小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験
    偏差値:上がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    塾の雰囲気も良かったし、子供も質問し、やすかったり、通塾しやすかったので、総合的に満足しています 値段についても個別指導ですので、少し高めですがとても分かりやすかったので満足しています。 季節講習についても、自分の予定に合ったプランを立てられるので、習い事をしていても習い事を休む必要がなかったのでそこはよかったです
    料金について / 月額:30,000円
    個別指導なので料金が安いということは無いんですけれども、偏差値も上がったので価格には満足しています。 季節講習も自分で選べるのでカスタマイズしやすい
  • 花小金井校
    4 ぱんだまん
    中学1年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験
    偏差値:上がった
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    そもそも子供が満足しているところ。なかなか話しかけるのが苦手な娘が塾は風邪ひいてても行来たがるほど先生に信頼を置いてて、勉強も楽しめている模様。環境もよく送り迎えの負担がないのも○。塾の費用だけは17000と明らかに家庭の負担を考えていないのがかなり厳しい。 やはりこの値上げラッシュの中、値上げした理由が全くもって理解できない。便乗値上げとしか捉えられなかった
    料金について / 月額:17,560円
    1教科で17000は異常。しかもなぜ国語と社会は安い?ウクライナ問題でエネルギーの値段上がった時の値上げは許せない。
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(東京都)
小学生1~3万円、平均3.1万(96人)
中学生1~3万円、平均3.1万(146人)
高校生1~3万円、平均3.5万(27人)
志望校への合格率(東京都)
中学受験:86%高校受験:93%大学受験:74%
偏差値の上昇率(東京都)
小学生:98%中学生:99%高校生:100%
小川駅 徒歩4分
地図を見る
個別指導 スクールIE久米川校の画像
合計200問の診断テストで生徒の個性別指導。完全担任制でよりそう指導
授業形式
集団授業 / 個別指導
対象学年
小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
  • 久米川校
    3 ネコ
    中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験・テスト対策
    偏差値:見ていない
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    圧倒的に成果があったわけでもないが、子どもがそれなりに向き合っている様子から
    料金について / 月額:5,000円
    それほど高くも感じなかったし、このくらいなのかと
  • 東村山校
    3 とんちんかん
    小学5年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験
    偏差値:上がった
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    もともと、勉強が好きだったわけではないですが、講師の方や雰囲気もあり進んで勉強をするようになりました。 わからない所は聞きやすく、そのままになってしまう事がないのも魅力的だと思います。 緊張感もあり、かつアットホームな雰囲気もあるので、とても良いと思いますし、このまま高校受験を終えるまでお世話になりたいと思っています。
    料金について / 月額:17,000円
    個別の塾なので、平均的なお月謝かと思います。 来年になればコマ数が増えるので、もう少し値段が上がると思いますが、必要なところを重点的におこなってあただけたらと思います。
  • 花小金井校
    4 ロンロン
    小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験
    偏差値:上がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    塾の雰囲気も良かったし、子供も質問し、やすかったり、通塾しやすかったので、総合的に満足しています 値段についても個別指導ですので、少し高めですがとても分かりやすかったので満足しています。 季節講習についても、自分の予定に合ったプランを立てられるので、習い事をしていても習い事を休む必要がなかったのでそこはよかったです
    料金について / 月額:30,000円
    個別指導なので料金が安いということは無いんですけれども、偏差値も上がったので価格には満足しています。 季節講習も自分で選べるのでカスタマイズしやすい
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(東京都)
小学生1~3万円、平均3.1万(96人)
中学生1~3万円、平均3.1万(146人)
高校生1~3万円、平均3.5万(27人)
志望校への合格率(東京都)
中学受験:86%高校受験:93%大学受験:74%
偏差値の上昇率(東京都)
小学生:98%中学生:99%高校生:100%
久米川駅 徒歩3分
地図を見る
ナビ個別指導学院の画像
褒める指導を徹底して子どものやる気を引き出す!できた、楽しいを実感できる塾
授業形式
個別指導 / 映像授業
対象学年
小学生 / 中学生 / 高校生
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
  • 東村山校
    3 はな
    中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 授業対策・テスト対策
    偏差値:変化なし
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    特になし
  • 小平校
    4 ゆまみ
    小学3年生の保護者 / 通塾中 / テスト対策
    偏差値:見ていない
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    まだ始めたばかりなのではっきりは成果はわかりませんが、子供自身塾に通う事が楽しいようなので良かったです。年上の人と接する機会が増えて、勉強以外にも何か得るものがあればいいなと思います。受験するかなどはまだ考えていませんが、親として選択肢は増やしてあげたいと思います。成績よりも勉強に対するハードルが低くなって意識が少しでも変わってくれたらいいと思います。
    料金について / 月額:13,900円
    ナビ個別指導塾は2教科でトータル80分見てもらえるので他の塾の1教科45分よりは良いように思います。その分金額は少し上がりますが、他塾で2教科受けるよりは安いです。
  • 小平校
    5 ポップ
    小学2年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策
    偏差値:変化なし
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    先生が熱心。 優しいので子供が嫌がらず楽しく通っている
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(東京都)
小学生1~3万円、平均1.8万(24人)
中学生1~3万円、平均3.1万(26人)
高校生1~3万円、平均2.8万(6人)
志望校への合格率(東京都)
中学受験:100%高校受験:86%大学受験:75%
偏差値の上昇率(東京都)
小学生:100%中学生:100%
久米川駅 徒歩3分
地図を見る
個別指導塾 トライプラスの画像
120万人の指導実績から生まれた「トライ式学習法」で高品質な学習を継続しやすい料金で実現
授業形式
個別指導
対象学年
小学生 / 中学生 / 高校生
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
  • 国分寺駅北口校
    3 たろ
    高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
    偏差値:上がった
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    個別に対応してくれるのが最もメリット。
  • 久米川駅前校
    3 masa
    中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
    偏差値:上がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    2年弱通って、志望校には合格をしましたので、よかったと思っております。 先生も熱心に教えてくれたと思います。 本人は、部活が忙しく、家に帰ると、食事とお風呂と寝ることしかできなかった毎日でしたので、勉強はほとんど塾でやっていたと思います。 土日も部活でしたので、振替えなど、良くしてくださったと思います。
    料金について / 月額:12,000円
    妥当なお値段だと思ってかよわせておりました。 あまり高かったら、通わせられませんので。 入会金とか、テキスト代とかは、それなりにかかった記憶があります。
  • 久米川駅前校
    4 わかめ
    高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
    偏差値:上がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    短期決戦でしたら良いかもしれません。
    料金について / 月額:90,000円
    我が家からしたらかなり高額でした。
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(東京都)
小学生1~3万円、平均2.7万(26人)
中学生1~3万円、平均3.5万(44人)
高校生1~3万円、平均3.8万(15人)
志望校への合格率(東京都)
中学受験:100%高校受験:89%大学受験:82%
偏差値の上昇率(東京都)
小学生:91%中学生:96%高校生:100%
JR国分寺駅 徒歩4分
地図を見る
個別指導学院フリーステップ国分寺教室の画像
ちがいは成果。点数アップと大学受験に強い個別指導
授業形式
個別指導 / 映像授業
対象学年
小学生 / 中学生 / 高校生
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
  • 新小平教室
    4 ゆうとも
    中学3年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験
    偏差値:上がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    自宅から近くて、立地が良いので、個人的には満足しています。自己学習が出来ない子にとっては、勉強する習慣がつくので、これからも通うと思います。塾に通う利点としては、受験など、色々な情報が得られる事だと思います。定期的に面談もあるので、こちら側の要望等も伝えられるので、信頼できる塾に通えて良かったと思います。
    料金について / 月額:21,000円
    個別指導なので割高感はあります。一教科でこの金額かと思うと気軽におすすめは出来ないかと。自習ルームを無料で使えると考えれば良いのかもしれません。
  • 久米川教室
    3 ルルパパ
    中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
    偏差値:変化なし
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    結果的に志望高校に合格できたから良しとしたい。
    料金について / 月額:40,000円
    夏期講習のコマ数が多くなり、多額の費用がかかった。
  • 久米川教室
    3 ルルパパ
    高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / 授業対策・テスト対策・学校推薦型選抜(推薦入試)
    偏差値:変化なし
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    本人曰く、塾に通ったから成績が上がったというよりも、自身の努力で成績が上がった感じがしたとのこと。
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(東京都)
中学生1~3万円、平均3.5万(21人)
高校生1~3万円、平均3.7万(8人)
志望校への合格率(東京都)
高校受験:100%大学受験:100%
偏差値の上昇率(東京都)
中学生:91%
一橋学園駅 自転車で12分
地図を見る
個別指導学院フリーステップ久米川教室の画像
ちがいは成果。点数アップと大学受験に強い個別指導
授業形式
個別指導 / 映像授業
対象学年
小学生 / 中学生 / 高校生
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
  • 久米川教室
    3 ルルパパ
    中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
    偏差値:変化なし
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    結果的に志望高校に合格できたから良しとしたい。
    料金について / 月額:40,000円
    夏期講習のコマ数が多くなり、多額の費用がかかった。
  • 久米川教室
    3 ルルパパ
    高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / 授業対策・テスト対策・学校推薦型選抜(推薦入試)
    偏差値:変化なし
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    本人曰く、塾に通ったから成績が上がったというよりも、自身の努力で成績が上がった感じがしたとのこと。
  • 新小平教室
    4 ゆうとも
    中学3年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験
    偏差値:上がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    自宅から近くて、立地が良いので、個人的には満足しています。自己学習が出来ない子にとっては、勉強する習慣がつくので、これからも通うと思います。塾に通う利点としては、受験など、色々な情報が得られる事だと思います。定期的に面談もあるので、こちら側の要望等も伝えられるので、信頼できる塾に通えて良かったと思います。
    料金について / 月額:21,000円
    個別指導なので割高感はあります。一教科でこの金額かと思うと気軽におすすめは出来ないかと。自習ルームを無料で使えると考えれば良いのかもしれません。
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(東京都)
中学生1~3万円、平均3.5万(21人)
高校生1~3万円、平均3.7万(8人)
志望校への合格率(東京都)
高校受験:100%大学受験:100%
偏差値の上昇率(東京都)
中学生:91%
久米川駅 徒歩2分
地図を見る
個別指導の明光義塾の画像
受験に強い、テストに強い、だから選ばれ続けて個別指導 教室数・生徒数 No.1
授業形式
個別指導 / 映像授業
対象学年
小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
  • 東村山駅前教室
    3 ポテト
    小学5年生の保護者 / 通塾中 / 中学受験
    偏差値:変化なし
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    講師と生徒は比較的信頼関係ができている環境にあると感じています。家ではなかなか勉強をせず、集中力も続かないのですが、塾では一応、真面目に勉強しているようで、わからないことも講師に聞くことができているようです。一方、なかなか思いどおりに成績があがっていかないところで、本人の努力が足りないところで葉ありますが、そこを変えてもらいたいとの期待も込めてというところです。
    料金について / 月額:25,000円
    決して安いと感じる料金ではありませんが、個別でしっかり見ていただいているので、理想なのかなと思います。
  • 恋ヶ窪教室
    4 でかお
    中学3年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験
    偏差値:上がった
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    恋ヶ窪近辺はとても静かな 環境で、駅前でも夜遅い時間でも安心して通わせることができる。塾に着いた、塾から出たことが親のスマホに通知が届くシステムになっているのでさらに安心だと思う。 講師の方はこどもの学力に合わせて学習を進めてくれていて、進路相談も親身になって話きいてくれる。 料金は高いのか安いのかはわからないが、夏期講習や冬季講習がやはり高いと思ったが、他の塾の費用がわからないため比較はできない。 総合的にとてもよい塾だとおもうわ
    料金について / 月額:50,000円
    他の塾の料金は知らないため比較することはできないが、もう少し安いとなおいいと思う。やはり夏期講習、冬季講習は高めだと思う。
  • 小平北口教室
    3 たかし
    中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
    偏差値:上がった
    志望校:不合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    子供からも特に不満を聞いておらず、その意味においては良かったように思える。結果を差し引いての評価となる。ただし、これは当事者の努力や意欲をかみしておらず、仮に当事者が志望校に合格した場合は逆の評価となる。客観的に、良い先生や友人と勉強がとてもスムーズに行えたことについては、とても感謝しております。ありがとうございます。
    料金について / 月額:50,000円
    適正であり悪い面は特になかったように思う。少子化をうけ、今後は教育の質をどう維持していくのか課題になる。
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(東京都)
小学生1~3万円、平均2.6万(125人)
中学生1~3万円、平均3万(228人)
高校生1~3万円、平均3.2万(60人)
志望校への合格率(東京都)
中学受験:69%高校受験:86%大学受験:85%
偏差値の上昇率(東京都)
小学生:96%中学生:97%高校生:100%
久米川駅 徒歩7分
地図を見る
個太郎塾の画像
高い指導力の講師が合格に至るまでの道筋を提示する"めんどうみ合格主義”
授業形式
個別指導 / 映像授業
対象学年
小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
  • 国分寺教室
    4 もんちゃん
    中学2年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験
    偏差値:見ていない
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    優しそうな先生も多く、同じ学校の子供がいる
  • 雑司ヶ谷教室
    4 まあ
    中学2年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験
    偏差値:上がった
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    集団か個別指導かは子供によって合う合わないがあると思いますが、個別指導を望む方にはお勧めできます。 金額に合った対応をして頂けていると感じております。 ぜひ一度体験で試して頂きたいです。 先生も気さくで、わからない部分の質問等もしやすいようです。 人によっては雑談が長くなり、つい勉強が疎かになってしまう事があるようです。
    料金について / 月額:20,000円
    個別指導のわりには、比較的お安く指導して頂けていると感じます。 結果にも繋がっているため、満足しております。
  • 駒込教室
    4 ルル子
    小学4年生の保護者 / 通塾中 / 中学受験・授業対策
    偏差値:上がった
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    先生方が親身になってくださるのと個別に見ていただけるので子供達もわからないことがあったら恥ずかしがらずに聞くことができるようで安心しています。本人の進度に合わせて授業を組んでくださり、目標を持って取り組めているようです。面談もこまめに設定していただけるので、状況を確認することができ、学校ではわからない本人の得意不得意もわかってありがたいです。
    料金について / 月額:12,000円
    わかりやすい価格設定で、あまり教材費など追加されることもなく、他の塾に比べても高すぎることはないと感じます。
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(東京都)
小学生1~3万円、平均2.6万(27人)
中学生1~3万円、平均2.4万(17人)
高校生1~3万円、平均2万(7人)
志望校への合格率(東京都)
中学受験:100%高校受験:90%大学受験:67%
偏差値の上昇率(東京都)
小学生:90%中学生:100%高校生:100%
久米川駅 徒歩4分
地図を見る
英才個別学院恋ヶ窪校の画像
「成績保証制度」で成績アップを確約!
授業形式
個別指導
対象学年
小学生 / 中学生 / 高校生
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
  • 泉岳寺駅校
    4 みい
    中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
    偏差値:上がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    比較的規模は小さいですが、通塾の時間や曜日を個人の都合で選べるので、部活動や習い事で忙しいひとにはおすすめだと思います。 個別指導でも一対一より、先生1人に生徒2人のほうが、時間も有効に使えました。 うちは初めての高校受験だったので、塾に通ったことでいろいろな情報をいただけたのもとても参考になりました。
    料金について / 月額:26,000円
    個別指導塾でしたが先生1人に生徒2人の授業で、料金的にはリーズナブルだったのかもしれません。夏期講習、冬期講習はそれなりの金額になりました。
  • 中野坂上校
    4 おこちゃん
    中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
    偏差値:変化なし
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    友達に誘われて気に入り通い始めました。私も見学し話を聞きに行き好感を持ったので入塾を決めました。やはり通うのは子供なので本人が納得して通うのが一番だと思います。友達も一緒だったので、授業中は別々でも帰りか一緒になったりして楽しく通えていました。肝心の成績に関しては全く無駄だったと思ってしまうくらい、成績は期待出来ませんでした。これは塾と言うより本人の問題なので仕方ありません。成績アップを重視するか、本人が気に入り通える事を重視するかは各ご家庭で判断した方がいいと思います。
    料金について / 月額:16,940円
    たくさん塾はありますが、まぁまぁの金額相場だと思います。学年が上がると月謝は少し上がるのが痛かったです。ただテスト前には毎日のように通えたし、土日もやっている時がありそれは無料だったので助かりました。
  • 永福校
    4 氷結レモン
    小学5年生の保護者 / 通塾中 / 中学受験・授業対策・学校推薦型選抜(推薦入試)
    偏差値:上がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    講師個人のことはわからないが、塾長が常に親身に対応してくれていた。子供の学力に合わせた指導方針を明確に打ち出してくれるため、親としては特に戸惑うことなく、逆に言えば言いなりで方針を決定する事ができた。志望校が明確であるならば、事前に申し入れることによって、一層目的に寄り添った提案をしてくれる事が期待できる塾だと思う。目的が明確で無い場合は塾側も戸惑う事が想定されるためお勧めできない。
    料金について / 月額:30,000円
    金額の高い安いは比較対象がわからないため、個人的な感覚でしか無いが、高いと言う印象は抱いていない。夏期や春期の講習などでの追加費用は家計的に楽では無いが。
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(東京都)
小学生1~3万円、平均1.7万(5人)
中学生1~3万円、平均3.1万(31人)
志望校への合格率(東京都)
高校受験:84%
偏差値の上昇率(東京都)
小学生:100%中学生:100%
恋ヶ窪駅 徒歩3分
地図を見る
275

一橋学園駅の塾一覧比較表

PR
個別指導 スクールIE一橋学園校ナビ個別指導学院小平校まんてんスクール小平校代々木個別指導学院一橋学園校個別指導 コノ塾一橋学園校個別指導 学参小平校東京個別指導学院(ベネッセグループ)国分個別指導 スクールIE小平校個別指導Axis(アクシス)新小平駅前校個別指導学院フリーステップ新小平教室
授業形態集団授業
個別指導
個別指導
映像授業
個別指導個別指導個別指導個別指導個別指導
映像授業
集団授業
個別指導
集団授業
個別指導
映像授業
個別指導
映像授業
指導形態個別指導(1:1~1:2)個別指導(1:2)個別指導個別指導(1:1)個別指導(1:1~1:2)個別指導(1:1~1:2)個別指導(1:1~1:2)個別指導(1:1~1:2)
小学生料金約2,400円約1,300円約1,340円
中学生料金約3,150円約2,100円
高校生料金約3,400円
講師社員講師、大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア大学生/既卒生、社会人社員講師プロ講師、大学生/既卒生、社会人大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア社員講師、大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア大学生/既卒生、社会人

一橋学園駅で塾を探している方へ

塾に通いたい、通わせたいと思っても、どこにどんな塾があるのか探して選ぶのは難しいですよね。
集団授業/個別指導などの授業形式、ご自宅や学校からの距離も気になるポイントだと思います。

受験や学力向上、学校のテスト対策など、塾に入る目的もさまざまですが、一番はその塾の雰囲気や指導方針が合っているかが大切です。
「テラコヤプラス」では、一橋学園駅にある塾・学習塾を275件掲載しています。まずは気になる塾を複数選び、資料請求や体験授業などに行ってみましょう。

なかなか見つけるのが大変だなと感じた方は小学生、中学生、高校生のような学年や、国語、英語、数学(算数)など受講したい科目に絞って検索することもできます。「性格にぴったり塾診断」では、選択肢を選ぶだけでおすすめの塾が見つかるのでぜひ活用してみてください。

一橋学園駅の塾・学習塾に関するよくある質問

どのような口コミ・評判がありますか?

一橋学園駅にある塾・学習塾の口コミは83件あります。最新の口コミをピックアップしてご紹介します。

kv
高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
総合評価
★★★★★5
偏差値:上がった
志望校:合格
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

家から近く、人数も多すぎなくて良い

続きを読む
子育て終了
中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験・大学受験
総合評価
★★★★☆4
偏差値:上がった
志望校:合格
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

個別の良さはその子に合わせて早く進めたり、前に戻って復習したりと手厚いから。

続きを読む
あっきー
年少児の保護者 / 通塾経験あり / 英検
総合評価
★★★★☆4
偏差値:変化なし
志望校:合格
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

先生はとても熱心なのですが一緒のクラスの子との相性も重要になってしまうので難しい場合もある

続きを読む
なべ
高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
総合評価
★★★☆☆3
偏差値:上がった
志望校:不合格
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

可もなく不可もなくで取り立ててお勧めするほどでもない

続きを読む
公文式一橋学園駅前教室の口コミ・評判
しか
小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / 英検・漢検・数学検定
総合評価
★★★★☆4
偏差値:上がった
志望校:合格
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

期待通りの効果を得たから。

続きを読む

その他の検索条件で探す

エリアから塾・学習塾ランキングを見る

お近くの駅の塾・学習塾ランキングを見る

お近くの市区町村の塾・学習塾ランキングを見る