- 満足度
- 環境
総合的な満足度
面接練習などカリキュラムにないことも指導してくれた
塾内の環境(清潔さや設備など)
都心にしかなったので少し遠かった
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
行っておりません
- 満足度
- 環境
総合的な満足度
面接練習などカリキュラムにないことも指導してくれた
塾内の環境(清潔さや設備など)
都心にしかなったので少し遠かった
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
行っておりません
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
行っておりません
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
行っておりません
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
行っておりません
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
国語教室という名前がついているように、国語に特化している教室なので、文章の書き方、作文の書き方、問題の記述式の答え方、てにをは、の使い方など、1から丁寧に教えてもらい、本人の文章を添削してもらえるので、苦手なところで何が間違えやすいのか、わかりやすく教えてもらえたと思います。大学受験においては、推薦入試のために提出しないといけない、エントリーシートや志望動機の文章の書き方まで、丁寧に相談にのってもらうことができました。
総合的な満足度
とても良い先生がそろっている
料金について/月額:8,000円
個別のわりにはそれほど割高でもない感じでした。テスト前などで休む場合も、事前に連絡しておけば振替日を当ててもらえたので安心でした。
料金について/月額:50,000円
受験となるととても高い料金となる
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近いビルなので通いやすいですが、駅前のため駐輪場がなくてビルの前に塾の看板の横に1、2台だけスペースを確保されていました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
ごちゃごちゃした場所にあり、車では行きにくい
- 塾の特徴
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
行っておりません
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
行っておりません
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
高校受験では大変お世話になり、希望高校に入ることができたことや、多くの先生、スタッフに大変支えられた経験から、大学受験もこの塾でと決めつけていたところがあり他校との比較をほとんどせず入校しましたが、学力があまり伸びなかったあのことや、結果的に浪人してしまったことなど諸々考えると、しっかり他校比較など行うべきだったと思います。
総合的な満足度
冬季講習だけで、全体的なことは良くわかりませんが、選抜がなくて、仲の良い友達と一緒に通えるというところは良かったと感じました。 受験という不安を抱えていても、一人ではないと感じることができる環境は貴重なので、感謝しています。 受験生にとっても安心して通える予備校と友人はとても必要なことだと感じました。
総合的な満足度
とにかく熱心に接してもらえたのがとても良かった
料金について/月額:30,000円
平均的と思われますが、学力が上がらなかったことを勘案すると、企業としての価値提供はできていないと私は判断しています。そういう意味ではコストとして高いという意見です。
料金について/月額:70,000円
冬季講習だけでしたから、他の予備校と比較して、妥当な金額だったのかと思います。 しかし、予備校の授業料は総じて高いです
塾内の環境(清潔さや設備など)
御茶ノ水駅前で若者も多く、雰囲気的には良いと感じましたが、本人はどうだったか多くは語っておりません。駅前なので天気が悪い時などは楽だったと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
友達と一緒に通っていたので、良くわからないですが、心配はしていなかったです。 御茶ノ水は乗り換えがない点は良かったです
塾内の環境(清潔さや設備など)
塾が周りに多く駅から近い
- 塾の特徴
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
行っておりません
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
行っておりません
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
なにより少数精鋭でひとクラスの人数が少ないこと、そして、経験豊富な講師陣が信頼できると感じたこと、さらに、学費のリーズナブルさなどが特におすすめしたい点ですが、大変だった点としては、とにかく宿題が半端なく多かったことです。ロングスリーパーの娘には、とても大変でした。さらに、講師とコミュニケーションの機会が少ないのも残念です。
総合的な満足度
少人数で目の行き届いたご指導を頂けるし、実績もあるので安心してお任せしています。また、講師陣の経験も豊富で、子ども達を惹きつける授業をしてくださっている感じが伝わります。通いやすさと、金額も妥当なので、総合的にみてとても満足です。保護者会などもあって、情報共有してくださるので安心しています。個人面談みたいなものがあるともっと安心ですが、高学年になればあるのかもしれません。
総合的な満足度
卒塾にともない本人が物足りないと思うほど通塾が楽しかったようです。シールや表彰の制度、クラス内の順位が分かったり席次が変わったりといったシステムも刺激が多く、大変やりがいを感じていたようです。一方で、当初から課題と思っていた深い思考力や課題解決力については、最後までやや物足りず鍛えきれなかった(最後、最上位クラスだったのもかかわらず)のが、やや不満でした。本当のトップ校や特退合格など目指すのであれば、ほかの塾も考えた方が良かったかもと思える、やや心残りの結果となりました
料金について
他の大手の塾と比較しても、学費は同等か、ややお安く設定されており、リーズナブルな価格と感じます。他の大手塾と比較するとひとクラスの人数、クラス数が圧倒的に少ないので、なおこの価格はありがたいと感じました。
料金について/月額:35,000円
他の大手塾と比較しましたが、わずかにお安いのですが、レベルや実績は遜色ないので、ありがたいなと思っています。
料金について/月額:50,000円
他の塾SAPIXなどと比べて特別高くも安くもなかったが、他塾よいも、講師が人間的で本人と親しく接してもらえたため、特に割高とは感じなかった。本人のモチベーション維持向上にもつながったと思う
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からも近く、駅前には交番もあり、人通りも多いので、夜暗くなってからでも比較的安全に通塾できる環境にあると思います。車での送迎は禁止されていますが、我が家も含めしている親はとても多いのですが、目の前に車も一時停車できるのでありがたいです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近くて人通りが多いし、近くに交番があるので安心しています。また、欠席連絡などもくださるのでありがたいです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
とにかく駅から近く、治安も悪くないのは良かった。付近の道が狭いのも、かえってスピードを出す車が少ないためメリットの1つかと思う
- 塾の特徴
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
行っておりません
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
行っておりません
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
全体的に満足しています。一人ぶっきらぼうな電話対応をする講師がいるので、その人にあたると不快な気持ちになります。Googleの口コミにもその講師について明記されています。塾の責任者はなんらかの対応をしていただきたいと思っています。他の先生方はたいへん優しくたくさん相談にのってくれます。本人も通塾を楽しんでいます。
総合的な満足度
中高一貫校に通っていますが、思うところがあって外部の高校を受験することになり探してたどりつきました。自宅近くの高校受験塾は、やはり地元の公立に通っている方のためにカリキュラムが組まれているのでレベルや進度やクラスの雰囲気が合わず。なので同じ状況の方も近くにおらず、塾の方針に合わせざるをえない状況の中、うちにも一貫校から外部受験する人がいますよ、とまずこちらの状況に寄り沿ってくださる姿勢だったのがこちらでした。本人のスケジュールの関係で、夏期講習は違う校舎でも受けましたが、オンライン受講も可能な分、やはりお茶の水校が一番対応がよかったです。
総合的な満足度
子供の現在の学習進度に合わせてコースが選べます。中学の教育課程に沿ったコース、高1までに高校の教育課程の基礎を終わらせるコース、中学までに高校の教育課程を終わらせるコースの3コースから選べます。ただし入塾にテストがあるので、子供のレベルに合わない無理なコースでは入塾できません。現在の子供のレベルから淡々と勉強するのみです。
料金について
とくに高いとまでは思いませんが、高めではあると思います。本人は塾をたいへん気に入っているのでしょうがない。
料金について
前に通っていたところに比べ、値段的には決して安いとは言えなかった。教材はリーズナブルだったが、授業料そのものと設備費テスト費が高い。その分きちんとした人材リソースがあるということだとは思うので不満はないです。
料金について/月額:25,000円
ひと月の授業回数は一科目3回で少なく、設備費が高めのためコストパフォーマンスは悪いです。設備費が高く、中学生は学校帰りに寄ることはないのでもったいないです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
昼休憩があるときは、近くのコンビニでお弁当を買ってきてカフェテリアで食べている。ランチできる店もたくさんある。
塾内の環境(清潔さや設備など)
学校からは徒歩圏内だったが、自宅からは距離があり、子どもが途中から体調不良でしばらく学校に行けなかったので手放しでよいとは言えなかった。駅から少しだけ歩かなければならない。
塾内の環境(清潔さや設備など)
主要駅にしか校舎がないので、通塾に時間がかかります。塾の周りにはコンビニがあるので、買い物には困りません。
- 塾の特徴
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
行っておりません
簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!
診断を始める
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
講師の先生はとても分かりやすい授業で、みんな満足しているようだった。また、先生は知識豊富で安心できた。子供も、通うことと成績が上がることに感激し、楽しく通うことができたと思います。そのため、目標を少し上げることもできて、とても充実した時間を過ごしたと思います。何が必要なのかを一緒に缶会えることにより少しずつ力がついていった。
総合的な満足度
皆さん、きちんと授業を受ける体制でいらしているので、きちんと授業を受けることができた。 自習室も広々としていて、区切られており、とても使い勝手が良かったと言っていました。 先生以外にも、卒業生がアルバイトできていてくれて、その方たちも、親切に接してくださった。 お勉強のこと、個人的な悩みまで、寄り添ってくださった。
総合的な満足度
予備校の良し悪しはかなり本人の取り組みに寄るところが多く勧めたいポイントは思いつきませんが業界の老舗ですので良さはあると思います。今の御茶ノ水はあまり行きませんから正確にはわかりませんが校舎の環境も良いのではないかと思います。やはり講師の良し悪しが大切と思いますがこの点は老舗ですので今もきっと良いのではないかと思います。本人はあまり覚えていないようで話題に上がることも今ではありません。
料金について/月額:20,000円
月謝は普通並みで、負担感が少なかった。教材費も良心的で、ストレスなく通うことができた。民にに薦めたいと思う。
料金について/月額:100,000円
特待生の中でも、もう1段上の特別な特待生に選ばれていたので、他の方々よりも、相当、便宜をはかっていただいていたのて、授業料も、他の方々よりも少なかった。
料金について/月額:30,000円
かなり昔の事になりますのであまり記憶はありませんが授業料が家計の負担になったような記憶はありませんので回答をしました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
お茶の水にあって教育の松的な環境がとても良かった。教育の街を感じられて勉強の成果が上がった。民にに薦めたい。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から、いろいろな路線を使っていける場所だったので、子供の好きに通える路線が選べて、楽だった。まわりに本屋などもあり、本屋巡りなどもできた。
塾内の環境(清潔さや設備など)
当時自分であまり行っていませんが一般にあの界隈は大学もありますが飲食店も多く予備校としてはあまり良くないと思います
- 塾の特徴
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
行っておりません
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
行っておりません
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
普段の授業ももちろんですが、子供たちとのコミュニケーションなどもただの小学校受験という事だけでなくもっと大きなスケールで捉えられた期間でした。初めて家族一眼となって取り組んだ一大イベントでしたが、この塾のおかげで沢山の気付きをもらえました。もし小学校受験にチャレンジする事を決めたならば、是非おすすめします。
総合的な満足度
面接などに直結した指導
総合的な満足度
少しプライドが高く,好奇心旺盛でなんでもやりたがるけれど練習しないと一回でできない不器用なかわいいものが好きな女子と、わんぱくで乗り物が大好きで、要領がよく、なんでもこなしてしまう男子です。 2人ともお教室が好きで楽しく通ってますが、ご褒美の小さい消しゴムや,メダル、スタンプなど小さいことですが、できてもらえることが楽しいようです。
料金について/月額:50,000円
月々の月謝負担は決して楽では無かったですが、濃密な時間を過ごす事が出来て、尚且つ良い結果が得られたので通って良かったです。
料金について/月額:80,000円
妥当なお値段かと思います。 講習会などは選んで子供が足りない所を補充する感じです。教材費は込みです。月額ではなく、私どもは一年契約で一括で基本の授業料は払いました。その後、学校別講習会,試験を都度払いにしています。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近くて通いやすかったです。途中にスタバはじめとしたカフェなども沢山あり、時間調整にも助かりました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
大きな駅の近くで通いやすい。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から電車に乗って20分ですが、電車に乗る練習もでき、 お教室の近くに公園があり、駅から近く、苦になりません。公園では1ヶ月に一回,マルシェが開かれ、野菜など買ってます。震災などがあった際は,その公園が避難場所だそうです。あと勝どき教室は他のお教室とは違い、日曜日開講していて、助かります。
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
行っておりません
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
しっかりと復習すること、音声教材を利用すること、英語を嫌いにならないこと、を守れば非常に成績も伸びるし楽しい塾でした。先生もわかりやすく、語源やポイント、読み方を丁寧に毎度説明してもらえるので、自然と読めるようになる、というスタイルなので、受験前でもストレスなく通うことができました。割と、自分で考えて勉強計画を立てたり、他の部活動などと両立して伸ばしたい、という思考の生徒に向いている塾だと思います。
総合的な満足度
良い先生が多く、名前や顔、通っている学校を覚えていて下さり、もうすぐ中間テストだね、などフレンドリーに話しかけて下さる先生が多い。日頃からコミュニケーションを取ってくださるので、相談や質問をしやすい環境。生徒が高偏差値の学校の子が多いので、本人が刺激を受けて頑張れる環境なのもとても良いと思う。子供が塾に行きたがらない事がなく、積極的に通っているので、内容だけでなく雰囲気も良いのだと思う。他塾と併用も検討しているが、子供自身が今の塾でこのまま頑張りたいというので、とても子供に合っているのだと思う。
総合的な満足度
当初、通信型の自分のペースでカリキュラムを進める塾になじめず、塾自体に懐疑的であり、受講した本人は必ずしも入塾に積極的ではなかったが、能力別のクラス編成、カリキュラムのレベルの高さや同じクラスの受講生のレベルや態度に感化されて良い刺激になった。シンプルに直接講師がリアル授業を行う形式が結果的に良かったと言える
料金について
月額費用は、大手予備校と比べると、拘束時間や教材量の割にリーズナブルです。しかし、お近くの鉄緑会と比べてしまうと、、と言わざるを得ませんが、3年生以外はとてもお安いです。
料金について/月額:50,000円
授業や教材の質にしては良心的なお値段だと思う。各教室も駅前の便利な場所にあり、生徒の質も高いので良いと思う。
料金について
塾としてのレベル、カリキュラムが一定程度高い分、受講料はそれなりの金額である。ただし、出口(受験結果)を考えた場合、納得感はある。
塾内の環境(清潔さや設備など)
立地はいいと思います。主要な駅が最寄りになっている校舎しかないのですが、少々駅からどこも離れています。しかし、暗くて夜不安になることのない程よい繁華街の中でした。
塾内の環境(清潔さや設備など)
帰りが遅くなることもあり心配だが、真っ暗な道がなく、大通りに面した治安の良い場所にあるので安心できる。近くにコンビニがないようだが、スターバックスなどのカフェはあるようで軽食には困らないと思う。
塾内の環境(清潔さや設備など)
渋谷駅から宮益坂を上がってすぐの位置にあり、ターミナル駅ながら、迷わず通うことが出来て良かったと思う。
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
行っておりません
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
結果的に志望校に合格できたので、総合的な満足度としてはとても良かったということになります。宿題ではなく、家庭学習という名の課題が毎週出ますが、授業で扱ったことなので、自分で対処できるものがほとんどです。勉強は基本的にそうだと思いますが、言われていやいややる子よりは、自分で頑張れる子の方が向いています。
総合的な満足度
授業料の絶対レベルは高いのですがコストパフォーマンスは良いと思います。大規模な塾なので一人一人に割かれる時間の限界はあるかもしれません。ただ、塾でのコミュニティというのは目標を同じにする友達たちがいるという意味で子供にとって意味のあるものなので、いろいろな生徒もいる大規模な塾にはそうしたコミュニティの効果もあると思います
総合的な満足度
中学受験をするなら、断然、sapixです。講師の質と教材の質の高さ、通塾している生徒の良さも高いです。中身の濃い受験生活が送れると感じています。 講師との距離も近くなり、色んなことを相談したり、いいアドバイスをもらえたりと、子供にとっても良い刺激になっているように思います。高学年になり難しい時期になってきたけれど、講師たちも向き合って関わってくれていることに感謝ですね。
料金について/月額:50,000円
6年後半は多少高く感じましたが、料金体系は分かりやすく、思いがけない追加の費用が発生するようなことはありませんでした。自動引き落としなので、とても楽でした。
料金について/月額:60,000円
料金ははっきり言えば高いと思う。ただしそれに見合ったリターンを得られるので、コストパフォーマンスを考えれば妥当な水準
料金について/月額:62,500円
料金は他の塾がどれくらいかわかりませんが、講師も遅くまで指導して頂いているので、それなりに料金がかかるのは理解できます。
塾内の環境(清潔さや設備など)
お茶の水駅から近く、通いやすかったですが、駅前は繁華街のため夜は酔っ払いなどもいて少し治安が悪いです。6年生は夜も遅くなるので、お迎えに行った方が安心かもしれません。お迎えのない子もたくさんいましたが。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近くて我が家からはとても通いやすかった。周辺は他の塾なども多くてある意味では安心して通わせることにできるエリアだった
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からも近く、夜遅くまで塾にいますが、お迎えに行かなくても徒歩で駅まで行けます。駅前には交番もあり、人通りもそれなりにあるので誘拐とかの心配もあまりないです。
- 塾の特徴
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
行っておりません