塾名 | 駿台個別教育センター |
---|---|
教室名 | お茶の水校 |
開校時間 | - |
住所 | 東京都千代田区神田駿河台1-7 駿台8号館2F |
アクセス | 神保町駅から徒歩7分 (0.43km)、御茶ノ水駅から徒歩7分 (0.44km) |
対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生 |
---|---|
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 医学部受験 / 学校推薦型選抜(推薦入試) / 英検 / 授業対策 / テスト対策 |
科目 | 国語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語 |
教師タイプ | - |
教材・ツール | タブレット・PC(生徒側用意) / テキスト・問題集 |
授業形式 | |
集団授業個別指導映像授業 | |
特徴 | |
英語専門塾数学専門塾幼児教育理科実験教室自習室あり教室・設備が綺麗オリジナル教材あり定期面談あり | |
安全対策 | |
入退室メール連絡システム防犯ブザーの配布こども110番参加ブース(教室)の定期巡回防災用品の備蓄地震速報受信機AED導入避難場所への誘導 | |
駿台個別教育センターでは、1対1の完全個別指導で授業をおこないます。授業は、毎回同じ講師が担当するため、生徒の学力をしっかり把握することができ、生徒一人ひとりの目標にあった指導がおこなえます。さらに、生徒の学習状況に応じた専用のカリキュラムを作成する完全オーダーメイド学習であり、定期テスト対策や受験対策など生徒の要望に応じた授業を展開します。
生徒一人ひとりの勉強の理解度と学習履歴からAIが専用のカリキュラムを自動作成する次世代システム「atama+」を、駿台個別教育センターでは導入しています。AIが生徒の弱点やつまずいたポイントを分析し生徒に必要な問題を作成するため、効率的に苦手を克服することができます。また、AIが生徒のコンディションや学習の進捗状況を分析して講師へ共有。講師はその情報を元にコーチングすることで、よりよい成果を生むことができます。
駿台個別教育センターでは、小学1年生から高校2年生までを対象に、ひとりの講師がふたりの生徒を担当して1対2の個別指導をおこなう「1対2個別指導コース」を用意しています。それぞれの生徒が解説と演習を交互におこなうので、効率よく演習時間を確保することが可能です。また、ひとりでじっくりと問題を解く時間も確保できるので、「自分で考える力」を養成することができます。「1対2個別指導コース」を開講している校舎は、お茶の水、吉祥寺、津田沼、京都駅前、上本町の5校舎です。
初期費用 | 入学金 | 詳細は各教室にお問い合わせください。 |
---|---|---|
月額費用 | 授業料 | 詳細は各教室にお問い合わせください。 |
授業形式 | 個別 |
---|---|
受講期間 | 通年 |
対象学年 | 高3 / 浪 |
目的 | 医学部受験 / 学校推薦型選抜(推薦入試) |
科目 | 国語 |
授業料等については各教室にお問い合わせください。『駿台個別教育センターの個別指導+Z会の添削指導』で医学部受験や推薦入試で必須となる小論文の学習を徹底指導します。
授業形式 | 映像 |
---|---|
受講期間 | 通年 |
対象学年 | 高1 / 高2 / 高3 / 浪 |
目的 | 大学受験 / 英検 / 授業対策 |
科目 | 国語 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語 |
授業料等については各教室にお問い合わせください。タブレットを使用し、AI・ICT教材で、学習を行うコースです。
毎回の学習後には学習マネージャーによる学習状況の確認を行いサポートします。
1人で学習を進めたいけれど、何をどの教材で学習すれば良いのかがわからない方に最適なコースです。
授業形式 | 映像 |
---|---|
受講期間 | 通年 |
対象学年 | 中1 / 中2 / 中3 |
目的 | 大学受験 / 英検 / 授業対策 |
科目 | 国語 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語 |
授業料等については各教室にお問い合わせください。タブレットを使用し、AI・ICT教材で、学習を行うコースです。
毎回の学習後には学習マネージャーによる学習状況の確認を行いサポートします。
1人で学習を進めたいけれど、何をどの教材で学習すれば良いのかがわからない方に最適なコースです。