- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
毎週レベルにあった課題がだされその勉強に取り組む。そして理解できているのかどうか確認する。そのシステムはいいと思うのですが、指導するのは学生アルバイト。完全に理解出来ていないのに、流されたこともあったそうです。その後社員の方に伝え指導担当を変えて頂きましたがやはり学生アルバイト。そこにすごく疑問を感じ授業料も高い。なので息子にはあわないという判断に至りました。
総合的な満足度
個別指導である点。自分専用の自習席がある点。
総合的な満足度
自習室が長時間利用できるためとても良いです
料金について/月額:90,000円
とにかく授業料が高いです。実際はいってみたら指導してくれるのは学生アルバイト。わりにあわないなという印象でした。
料金について/月額:55,000円
安くはないがそれなりかと思う。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近いので通いやすいようでした。コンビニがそばにあることもあり軽食にも困らず集中できたと話していました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅に近く便利。それ以上でもそれ以下でもない。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自転車置き場がないが隣のお店の駐輪場が3時間無料で使えるので良い
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
塾が自宅から徒歩5分以内のところにあったのが一番大きかったです。受験の結果は不合格でしたが、勉強のやり方を学ぶことができたように思います。基礎的なことを繰り返し演習し、いまに活きているように思います。やってきたことが無駄ではなかったようで、中学受験での基礎ができているため、今後の学習に役立っています。
総合的な満足度
先生は独自の指導を学ばれていてそれがキチンと生かされてる感じがしました。。生徒との距離も適度や距離を保ってて感じがよかったと思います。 テスト対策、進路指導も丁寧でよかった。後はちょくちょく連絡をもらえて塾での様子など知らせてもらえた。 成績も上がったのでこの塾にいれてよかったと心から思います。
総合的な満足度
正直あまり成績は変わらないが、それも本人のやる気次第って所があると思います。 それでも勉強する姿勢が少しずつ身についてきている。 先生も分からない所など個別で見てくれたり、フォローしてくれている。 電話や面談で塾での様子や今後に向けた課題など、提案してくれたりする。 子供1人でも通いやすい場所にあるので雨の日以外自分で通っている。
料金について
中高一貫コースが設けられており、比較的に月謝はリーズナブルな設定だったように思います。夏期講習や冬期講習がやや高かったです。
料金について/月額:29,000円
料金設定が分かりやすかったが施設費用がわりと高く感じた。テキスト代金も高かかった。相場がどのくらいかわからないが月謝もそれなりの値段だった。
料金について/月額:11,000円
他の塾をしらないので基準が分からないが、施設料が高い気はする 補習や面談もこまめに行っていたりして良かった 学年が上がると時間が長くなるので少しずつ料金は上がっています。
塾内の環境(清潔さや設備など)
塾が自宅から徒歩5分以内の近いところにあり、親としては、送り迎えする必要がなかったため、非常に助かりました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
塾が隣接に沢山あるので帰りなどは色々な塾の先生が見回りしてくれていたので防犯上よかったと思います。 道路は近いが騒音などはなかった
塾内の環境(清潔さや設備など)
大通りに面していて、歩道と自転車専用道路が広くあるので、自転車で通えて普通の道より危険性も少ない気がする
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
塾の立地条件は良いです。駅から近いのでバスでも通いやすかった。まわりも明るいので安心、安全だと思いました。先生たちの人数が少ないにもかかわらず、年始年末も塾で勉強を教えてくれました。毎回の定期テスト対策もあり、内申アップにはとても良かったです。無事、合格できたのでこの塾で良かったなーと思ってます。
総合的な満足度
1ヶ月体験があるのは、本人と塾が合うとかがわかるので、とてもら良い制度だと思う。 もう少し、本人の理解度、どこが苦手とかを連絡もらえると助かる。 本人はとても楽しく通えているので、満足はしている。場所が自宅から通いやすいのはよい。 他の人にすすめるのは、子供によって違うので、なかなか難しいとは思う。自分の子供には合っている塾だったという事だけ。
総合的な満足度
本人としては違う塾を選びたいと言っていた
料金について
子供の友達のお母さん情報では、他の塾とはあまり変わりはないみたいです、でも模擬試験、長期休みの講習はそこそこする
料金について/月額:3,000円
入塾の時に1ヶ月体験が出来るので、実際通ってみて、他の習い事と学校との両立が出来るのか不安もあったが、実際その体験も出来たので、とても良かった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近いので通いやすかった。自宅から自転車で通うこともできた。まわりが明るいので安心安全だと思いました
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅からとても近く、大きな道路にも面していて、駅前であり、人通りもあるので、明るい時間帯であれば、安心して通わせられると思う。1人でも通えるながらメリット
塾内の環境(清潔さや設備など)
終了時間が22時頃になるので女の子が夜一人で帰るのは危険だったので必ず迎えに行った
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
全てを含めたらすごくいい塾で楽しく通わせてもらいましたレベル的には中の下ですがテスト対策ぐらいならとてもいいです。大手塾なので大学受験などにも便利なのかもしれないと思つつ通うのは躊躇ってます。イベント事も多いので小中学生にはとてもおすすめな塾です。今でもたまに顔を出したら挨拶してくれるフレンドリーさです。
総合的な満足度
塾が自宅から徒歩5分以内のところにあったのが一番大きかったです。受験の結果は不合格でしたが、勉強のやり方を学ぶことができたように思います。基礎的なことを繰り返し演習し、いまに活きているように思います。やってきたことが無駄ではなかったようで、中学受験での基礎ができているため、今後の学習に役立っています。
総合的な満足度
とにかく全てが平均的な塾であると感じている。先生の質もよくも悪くもなく、また、教材の質も高くもなく低くもなく。これといった特徴がない分、とくに強い希望がない家庭からすると、かえって選びやすく感じる。また、教室の数も多く、通いやすい場所を選べるのも有り難い。とにかく全てが無難な塾といった印象である。ただ、もう少し利用料が安いと助かるのが本音
料金について
お金も安く教材も塾専用のものを用意してくれるので単語帳やワークもあるので困らず悩まず通えるのがとてもいいです。
料金について
中高一貫コースが設けられており、比較的に月謝はリーズナブルな設定だったように思います。夏期講習や冬期講習がやや高かったです。
料金について/月額:15,000円
家計の負担を考慮すると、もう少し、出来れば10000円前後の月額のほうが有難いが、平均的な金額であることを考えれば、やむを得ないと感じている
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅に近く道路にも面しているのでアクセスしやすいです。道も広いので夜も安心だと思います。徒歩で通えるのがいいです
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から近く、送り迎えなく子どもが一人で通うことができるのがよく感じている。ただ、塾周辺は若干交通量が多く、その点は少し心配している
塾内の環境(清潔さや設備など)
塾が自宅から徒歩5分以内の近いところにあり、親としては、送り迎えする必要がなかったため、非常に助かりました。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
どうしても一人で学習すると,苦手部分がおざなりなってしまい中途半端な学習となっていたり,集中力が途切れてしまう事で効率が悪かったりした事が多かったが、塾に通って、どの様に勉強に取り組んでいじぇば良いのかといった学習の仕方であったり、学習の取り組み方を本人なりのやり方や、モチベーションの持ち方なども身についたと思う。
総合的な満足度
個別指導なので、一人ひとりの理解度に合わせたプリントをひたすらやる感じですが、わからないところは親切丁寧にわかるまで解説していただけたようです。宿題もやり切れない時期もありましたが、先生と相談して宿題量を決めたりできたので、個別ならではの対応の良さが良かったです。 いろいろな先生もいらっしゃるので、もしその先生の指導が合わない場合は、他の日に変更したりなどして、自分に合った先生に教わることもできると思います
総合的な満足度
先生方が娘のやる気を出してくれたり、色々納得いくまで教えて頂いたり、受験が近くなると面接の練習や小論文の練習や見て頂いたり、本当に助かりました! 又、姉妹一緒の曜日や時間も合わせて頂きました!おかげでふたりとも行きたかった高校と大学に行けました! 駐車場がない為、停めて待っているところがお迎え時間になるといっぱいになる為早めに行ったりしました。
料金について/月額:33,000円
月額料金の他に集中講座なども多くあり、毎月の支払額の変動が大きく、引き落とし日もバラバラであった。都度請求の金額も何日にいくらなのかが分かりづらかった。
料金について/月額:9,000円
個別指導なので、集団の塾よりは高いと聞いてはおりましたが、やはり結構するなと言う印象は受けました。ただその分丁寧に指導いただけているんだなと言う実感もありました。
料金について/月額:38,000円
個別で他の塾に比べると比較的安く受講出来たと思います。姉妹で通ってた時にも入会の時に割引いてくれたりとサービスして頂きました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近いというか点もあるが、周りにも同様な塾が数軒あったり,コンビニが近かったりして良かった。車での送り迎えが多いが、周りに商業施設もあり,時間調整も出来た。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅にとても近いので、遠くからでも通いやすいなと思いました。近くにスーパーもあるので、買い物ついでにお迎え等ができてよかったです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近いので、送り迎えが出来なかった時は楽だったと思います。またコンビニもあったので、お昼にとか便利でした。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
立地や受講料、講師の熱心さなど、どれをとっても高いレベルにあると思う。学習への動機づけがなされる点がよい。子供たち一人ひとりが自発的に学んでいこうという姿勢を身に着けることができるため、総合的な学力の向上と定着が期待できる。やればできるという感覚を身に着けることができるため、その後の生活への自信になる。
総合的な満足度
フレンドリーな先生のお陰で、勉強がいやにならずに頑張れたのではないかと思います。個別指導なので、生徒の話しをよく聞いて、合わせてくれたりもしたと思います。結構楽しそうに通っていたので、良かったと思います。個別なので、時間設定が自由なので、他の習い事との両立もしやすいとおもいます。公立は落ちてしまったけど、滑り止めの私立のレベルを上げられたので良かったと思います。
総合的な満足度
どの先生も話しやすくて雰囲気が良かったです。子供も先生が嫌で塾を休みたいという事もなく通塾できました。(以前の塾ではよくあった)劇的に成績が上がる事は無かったですが、嫌がらずに通塾出来た事、最後まで受験に向き合えた事はわが家にとっては大きかったです。合格の報告をした時も凄く喜んで頂きました。子供目線できちんと考えてくれていると感じました。
料金について/月額:14,000円
他の学習塾と比べると安価な設定となっており、家計的にも非常に助かるものだった。特別講習も同じ理由でよい。
料金について/月額:50,000円
集合塾と比べると高いが、個別指導を考えるとまあ、リーズナブルだと思う。家庭教師よりは安いかとおもう。
料金について/月額:40,000円
個別指導なので料金はこんなものだと思うのですが、受験が近づくにつれコマ数を増やしたいと思うと厳しいです。季節講習は料金の割には日数が少なかったように思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅へ向かう大通り沿いにあるため、夜でも人通りが多い。子供一人でもあまり心配することなく、通わせることができる。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駐車場がなく、送り迎えは、やや不便。自転車も申請が必要で面倒。近くのコンビニで送り迎え時は待っていた。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から近かったので良かった。自転車通塾は条件付きで許可制。駅からは少し離れているので治安はそこまで悪くないが街灯が少ないので道が暗い。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
受験期ギリギリの入塾でも快く受け入れてくれて、短期間でも確かな学力向上を感じました。個別指導だからこそできる志望校特化型の授業のおかげで無事志望校に合格できました。タブレット学習で自分の苦手分野を把握して、どうしても分からなかった部分は授業で講師の先生に聞いたりすることができたので、苦手分野を潰しながら学力を伸ばすことができました。 短期間で受験対策をしたい方にはおすすめします。
料金について
個別指導塾だったので少し割高でした。また、当時は自宅でも使用できる学習用タブレット込みの値段で入会しましたが、タブレットが手元に届くのが予定よりも2週間ほど遅れたのは不満に思いました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からすぐの場所だったので通いやすかったです。周りに飲食店が多いので、冬季講習など1日通しての授業の日に食事に困ることはありませんでした。ただ、大和駅周辺そのものの治安はあまり良くないので、夜遅くなるとすこし心配でした。
- 指導方針
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
受験期ギリギリの入塾でも快く受け入れてくれて、短期間でも確かな学力向上を感じました。個別指導だからこそできる志望校特化型の授業のおかげで無事志望校に合格できました。タブレット学習で自分の苦手分野を把握して、どうしても分からなかった部分は授業で講師の先生に聞いたりすることができたので、苦手分野を潰しながら学力を伸ばすことができました。 短期間で受験対策をしたい方にはおすすめします。
料金について
個別指導塾だったので少し割高でした。また、当時は自宅でも使用できる学習用タブレット込みの値段で入会しましたが、タブレットが手元に届くのが予定よりも2週間ほど遅れたのは不満に思いました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からすぐの場所だったので通いやすかったです。周りに飲食店が多いので、冬季講習など1日通しての授業の日に食事に困ることはありませんでした。ただ、大和駅周辺そのものの治安はあまり良くないので、夜遅くなるとすこし心配でした。
- 指導方針
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
あまり良い先生ではないし。教え方も良くないし。人間として先生が成長しなくてはダメだと思う。ので他にはおすすめできません。ぜったいに‼️もっと先生が良ければ良いのですがああゆう方はは一生無理だと思う。アットホームからは程遠く皆さんつまらないと思いました。ただ勉強するのであればどこの塾に行っても変わらないし。勉強は本人次第だと思います。だから無理にこんなところに通わなくて良いと思います。だからぜったいにおすすめしません。
総合的な満足度
教えることは他の塾と変わりはないと思いました。その割には月謝は他の塾より高いのであまり満足はできませんでした。塾内の雰囲気は皆集中して勉強をするには良い雰囲気だと思います。先生は多分頭が良い人だと思いましたが、人間として人に対しての接し方や言動がいまいちだったと思います。一度トラブルになり塾に乗り込みました。勉強だけをみたらよかったと思います。
総合的な満足度
まずは塾に通うにあたり、自転車で自分で通えることが良い。通塾に時間を取られることなく、授業と授業の間に帰宅することができる。個別指導であるから自分の苦手な部分を基本として学ぶことができる。通塾の料金も高すぎることはないので、無理なく通える。長期休みの講習も通いたい日数だけ選んで通えるのも良いと思う。
料金について/月額:15,000円
授業や先生の教えからや態度から総合的に最悪なので料金はとても高いと思います。半額でも良いと思います。
料金について/月額:30,000円
他の学習塾に比べると金額はかなり高めだとおもいました。その割には他の塾とあまり変わらないと思いました。
料金について/月額:15,000円
世間一般的な塾の料金であると思う。料金、時間で細かく考えたことはないが、高過ぎず、安過ぎずの料金であると思う。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からも近く自宅からも近く、人通りもあるところで、周りにコンビニもあってとても良かったと思います。とても良い場所でした
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からも近く、自宅からも通いやすい場所にあり、人通りもあり1人でも通いやすかったと思います。コンビニも近くにあって、軽食も買えました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から自転車で通うことができるので、良い場所にある。大きな通りに面しているが、暗い道ではないので安心して通うことができている。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
塾に通うようになって、机に座って、勉強する習慣が身につきました。なにから手をつけて勉強すればよいかわからない状況から、受験できるレベルまで知識を体系化できたとおもいます。よい経験をしたとして捉えており、これからの人生に役立っていると思います。勉強のやり方を習得してようで、どのように勉強していけばよいか理解できたようです。
総合的な満足度
8月中旬に受験にチャレンジしようかな。と子供が言ったので急遽探しましたが、夏期講習に計9回も参加させてもらえたので子供も雰囲気が掴めたと思います。入塾金、後期の教科書パックが無料だったので、入りやすさもありました。合うか合わないかはわかりませんが、とりあえず塾デビューするには良かったと思います。
総合的な満足度
先生方は本当に熱心な方ばかりなので、楽しく、合格を目指している方にはとても良い塾だと思います。ただ、季節講習や特別講習は別料金になるので料金はそこそこの値段になるのと、4学年時点での情報のため、高学年では宿題の量も多くなって負担も多いと予想される。また、過去問を解くなど自力の対策も必要不可欠との情報もある。
料金について/月額:10,000円
夏期講習や冬期講習などの費用が高かったですが、子供が勉強のやり方を習得できましたので、効果はあったと思います。
料金について/月額:4,500円
特別なプログラムが用意されており、質やコマ数の割にとても安い料金で利用ができた。ただし、夏期講習などはプラスで料金が発生するので注意かま必要。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅からちかいところにあり、非常に助かりました。塾の送迎も必要なく、安心して送りだすこことができました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からも徒歩5分なので、子供一人で通っています。ダイエーが入っている建物がありますが、まだ四年生なので道草する心配も今のところはありません。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から少し歩くが、歩道もしっかりと道幅があり、まずまず大きな通りに面しているため車通りがあるため明るい。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(3)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
親切丁寧な先生ばかりで子どもが何より楽しく通えたことが良かったので満足しています。希望校に合格できたのも先生方のサポートのおかげです。希望校対策、合格の可否の可能性、お世辞なくお話ししてくれました。子どもに常に寄り添ってくれていました。総合的にみても先生方の熱心さと質が良かったので感謝しています。最後の追い込みでも自信を持たせてくれたので緊張度も軽減されたように思います。
総合的な満足度
塾に通うようになって、机に座って、勉強する習慣が身につきました。なにから手をつけて勉強すればよいかわからない状況から、受験できるレベルまで知識を体系化できたとおもいます。よい経験をしたとして捉えており、これからの人生に役立っていると思います。勉強のやり方を習得してようで、どのように勉強していけばよいか理解できたようです。
総合的な満足度
小学校が好きではないが、勉強をするのは好きな息子が気の合う仲間を見つけることができ、また生徒数が多い中でも一人一人の個性をきちんと見てくれている先生方のおかげで中学受験に向けて日々努力しています。 宿題量もちょうどよく、また苦手分野の克服に向けてどんな勉強を自宅でしたらいいか、得意分野をより強固なものにするためにどうしたらいいかを面談時にアドバイスいただけたり、各模試やテスト後には塾長から直接結果を手渡され次に向けてここを頑張ろうね!の一言がいただけてるのがありがたい。
料金について/月額:45,000円
相場平均だと思います。当初は私学受験コースだったので高く感じましたが、先生の質がとても良かったので問題なく通えました。
料金について/月額:10,000円
夏期講習や冬期講習などの費用が高かったですが、子供が勉強のやり方を習得できましたので、効果はあったと思います。
料金について/月額:8,800円
テストの成績によって、特待制度があり、特別講座の授業料免除や、成績によっては授業料全額免除を受けることができるのはとてもありがたい。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からも近く通い安かったです。車の送迎でも短時間であれば待つこともできました。先生が一緒にお見送りをしてくれることもあり助かりました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近く、また校舎の近くにはコンビニが近いので飲み物や軽食などを購入できる。 また、駅からの通り道にも何店舗かコンビニがあるのと、人通りが割と多い。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅からちかいところにあり、非常に助かりました。塾の送迎も必要なく、安心して送りだすこことができました。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(3)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
先生に色々聞くことができてとてもいいと思います。 ただ自分から勉強を進んでやるタイプの子じゃないと身に付かないかなってイメージで す。 強制的に勉強しないと集中できない子には苦手なタイプの予備校だと思います。 色々な授業をとると料金的に厳しくなるかなって感じです。 特化して勉強するにはいいと思います。
総合的な満足度
何をおいても優しくて親切丁寧な指導をしてくれる先生がいたことがいたことが一番である。先生との相性が悪いと勉強に身が入らないからである。ビデオ講義なので弱いところを繰り返し📖出来たことも実力向上に大きく寄与したようだ。子供のやる気を引き出す上で大事なことであり、その点はとても良かった。最終的に志望校合格には繋がらなかったが実力は大きく飛躍したことに満足している。
総合的な満足度
一番良いところは、子どもが自分のペースで勉強できるから、嫌がらず、二年間を楽しく通っていたので、満足です。 二年間を通っていたので学習習慣がみにつき、その先にも役に立つと思います。ただ、コースとコマを取りすぎると、高額になってしまうので、良く相談して、子どもに必要な科目だけとるようにしないと後悔する可能性が有ります。
料金について/月額:25,000円
自分がしたい勉強を選んで取ればいいので、料金を気にしながら授業をとれるシステムはよかったと思います。
料金について/月額:10,000円
他校より少し高いように感じたが、高い指導レベルに子供が満足していたことや同じ志望校受験のライバルが多くいることが良かった。
料金について/月額:60,000円
映像授業なので、多少安くなると思いましたが、これあれで、トータルは、結構高くなりましたか。しかし、教材の内容がわりと良いので、後悔はしていません。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前なので通いやすかったです。 お迎えの車で渋滞しているのがネックでした そこら辺の指導はなかったみたいです
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近く多くの人が通行しているので夜間のひとりでの通学にも親として安心でいられることがとても良かった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
塾は、駅より近く、塾周辺には、商業施設がたくさんありますので、とても便利です。治安も良く、安心して通える環境と思います。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
まずは、第一希望校に合格できたことです。私立女子校で進路の予定を家族で考えて、目標にしていて通っていました。推薦枠で合格できたことが学習の成果だとしたら納得する受験対策のカリキュラムでした。高校入学後は、大学の系列校なので、内部進学もできて、大学受験の心配もなくよかったです。お陰で充実した、高校生活ができることが出来ました。
総合的な満足度
個別なので色々と融通が効きます。 うちは、算数が嫌になり今は国語だけ通っています。 算数は完全に1×1の個別がいいと判断し、他のところに通わせています。 急に行けなくなったので、授業がキャンセルできずに月謝が無駄になると思っていたら、算数のコマを国語に変更してくださりました。 柔軟な対応がありがたかったです。
総合的な満足度
子供の進学に伴って、どこの親御さんも塾については考え迷うと思います。我が家も沢山有る塾選びから散々迷いましたが、塾の指導方法等聞いて決めました。部活と両立出来て、希望の高校に入れる様サポートしてくれる。子供のその時々の悩みに寄り添ってくれて、同じく不安な親にも相談に乗ってくれました。塾長さんが細やかにケアして下さったので、無事高校に入学出来た時には本当に嬉しい気持ちになりました。子供の自信にも繋がり、良い経験でした。
料金について/月額:20,000円
教材費は、妥当な金額でした。コピー用紙等複写機も無理なく使うことが出来ました。気になる学習要点も複写保存できてよかったです。
料金について/月額:22,000円
個別なのでそれなりに高いし、金額と見合った内容かどうかは人により感じ方が違うと思う。もう少し安ければと思う。
料金について/月額:20,000円
何でもお金を掛ければ良いという感じを受けないで済むイメージです。他では、何かと高額の出費がかさむと話に出ていましたが、無理なく通わせられました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
繁華街なので交通の便利さや近郊に軽食ができるファーストフード店やコンビニエンスストア、スーパーマーケットが充実していましたが
塾内の環境(清潔さや設備など)
見通しのいい道路沿いにあり信号もある。夜も街灯や周辺の店舗の灯りで明るい。 自転車置き場が無く、ビルの玄関前か手前の歩道に置かせてもらっているのが気になる。
塾内の環境(清潔さや設備など)
学校、駅、自宅から通いやすい場所にあり、遅い時間でも帰宅には明るい道を帰れるので、比較的に安心で安全な環境でした。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
中学校区内にあるので、同中の子が多いが、結果は出ているように感じられた。我が子は短期だったけれど、良い先生に恵まれたと思います、先生と合う合わないがあると思いますが、色々な塾に足を運んで雰囲気や実際に通っている子の情報は入手した方がいいと思います。金銭的な問題もあるので、何にいくらかかる等も把握して、最終的には通う子供の意見を尊重できるといいかと思います。
総合的な満足度
本人と先生の相性もあるので、必ずおすすめできるとは言えない。我が子は友達がいるからと安易な理由ではありましたが、学校の先生の愚痴等は言っていても塾の先生に対しては特に気にならなかったようです。個別なので、学校の授業とは異なるため単純に比較はできませんが、理解度も上がったので、受験対策ではなくてももっと早くけら通っていればよかったと思いますが、本人のスイッチ次第かなと…
総合的な満足度
自分から話かけるのが苦手な子には向いてないと思いました。担当してもらった講師の方からのアドバイスや質問がうちの子には言い方がキツく捉えたみたいで、わからなくてもわかったふりをしていたみたいです。通った期間は短かったですが、通わせてるときの子どもと塾を辞めてからの子どもの表情は全然違うもので、気付くのが遅くてかわいそうなことをしてしまったと思っています
料金について/月額:10,000円
長期休暇等の講習会や模擬試験の受験はしていないので、個別指導ではあるけれど、安く感じられた。教科数にもよるかとは思いますが。
料金について/月額:10,000円
短期間だったこと、受験対策ではなかったため、講習会や模試はカットしたので、かなり良心的な金額ではあると感じた。
料金について/月額:9,000円
体験したときに聞き忘れたのも、悪かったですが授業料とか施設料金の話も他の塾に比べたら高いらしく、もっと早く知っておけばよかったです
塾内の環境(清潔さや設備など)
中学校区内でもあるので、徒歩または自転車でも行けるため、親の送迎なしで対応できるところ。強いて言えば自転車置き場が裏にあり出入り口に面していないところかな。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅からもっと近い塾はいくつかあるが、学区内でもあるため徒歩圏内で、駐輪場も完備されているので、特に問題なし。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅も近いですし、自宅から歩いて通える距離なので通いやすいとは思います。入り口が道路に面してて歩道が、狭いのが不安です
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!
診断を始める
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
自分のペースで勉強したい人ならとてもおすすめしたい。私自身、自分のペースで勉強したく、動画を見て、止めながら学習したかったので、少し高いと感じたが東進ハイスクールに決めた。特に対面非対面のこだわりがない人や自分で勉強計画を立てるのが苦手な人は、費用面で他の塾でもいいと思う。他の塾でも実力をつけてる人はたくさんいるから。
総合的な満足度
成績が実際に伸び、現役で第一志望校に合格できたため、授業の質やサポートは良いのだと思った。チームミーティングで友人と話し、意識を高め合えたのもよかった。そして、担任助手は去年まで高校生だった方などもいて、親身に相談に乗ってくれたり相談をきいてくれたり、問題でわからないところがあるときは一緒に考えてくれたりした。
総合的な満足度
たくさんの不安やわからないところをひとつひとつ解決してもらいながら、コツコツと積み上げていく習慣がついたことで自信に繋がりとてもよかった。やれば成績が上がることを身をもって体験できた。講師も一緒になって寄り添ってもらえてあたたかい感じがあったので、心強かったです。ただ金額が高くて追加したくてもなかなかそれに手を出すのに躊躇してしまったことが心残りだった。
料金について/月額:200,000円
少々高いと感じる。一流講師の方々に教わっているため、しょうがないとは思うが、他の塾と比べると、高いと思う。
料金について/月額:70,000円
何に関しても高いため、親からコマを減らすように言われたり、悲しかった。年末の1000題テストなどもお金がかかり渋い。
料金について/月額:100,000円
料金は高かったです。カリキュラムを一つ増やそうとするとどんどんお金が加算されていくのですこし怖かった
塾内の環境(清潔さや設備など)
塾の下にコンビニがあり、使いやすかった。外はややうるさかったが、集中を邪魔されるほどではなかったと思う。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からとても近いことと、東進ハイスクールの真下にローソンがあり飲み物やお菓子が買いやすかったことが良かった
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅も近く、学校からも近くて通いやすかった。駐輪場があるとよかった。コンビニは近くにあるので助かった
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
満足度としては特になし
料金について/月額:15,000円
月謝については特になし
塾内の環境(清潔さや設備など)
通塾のしやすさについては特になし
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
満足度としては特になし
料金について/月額:15,000円
月謝については特になし
塾内の環境(清潔さや設備など)
通塾のしやすさについては特になし
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
高校生なので、親が関わる事が少ないので、何をしているのかわからないけど、同じ高校の生徒も何人かいるので、心強い部分はあるかと思います。学年が上がると塾に行く回数も増えると思うので、これから塾に対して色々と思う事が増えるのかなと。 今の感じからすると、まだまだ大学受験に気持ちがいってないので、見ていてぬる〜い感じで、このままだとどうなのかな〜と思う部分もあるのるのが正直なところです
総合的な満足度
大学進学講座は2年通っているので生徒の長所短所をよく理解してくれ、志望校に合わせた適切な勉強方法を勧めてくれます。また家庭での勉強の様子を聞くため各家庭に電話をくれたり細かくケアもしてくれます。自習室もほぼ毎日解放されており通いたい時に通えます。自習室での勉強中は空いている講師に質問もできるし、ティーチングアシスタントを事前に頼んでおけば自習中にマンツーマンで教えてもらうことも可能です。どこの塾も同じでしょうが学年が上がると授業料が上がるのは辛いですがお値段以上のサービスを受けることができる塾だと思っています。
総合的な満足度
塾は特に大学受験の場合、映像授業だったり、学費を一括払いで何十万も一度に納めなければいけなかったりしますが、こちらの塾は先生から直接話しを聞く授業で質問などもしやすく、費用は月払いになっているので通いやすかったと思います。ただ、その子の勉強スタイルにあったところが1番いいところだと思いますので、自分で個人学習ができる子は映像授業でも十分だと思います。うちの子にはたまたま塾の内容ややり方がマッチして、親も費用面で通わせやすかったので良かったです。何より合格できたのが1番ですが。
料金について/月額:18,500円
まだ1年生なので、まぁ〜これくらいが普通なのかな〜と言う印象ですが、学年が上がると、取る科目も増えるのでどうなるのかな〜とは思いますが、何処の塾も同じくらいなのかなと言う印象です
料金について/月額:27,000円
近隣の塾に比べれば1講座あたりの授業料は安いです。複数受講すれば割引もあるのでお得だと思います。ただ週に1回しかない講座がほとんどで曜日は選べないです。
料金について/月額:35,000円
子供の友達の予備校は一括払いだったりして大変そうでしたが、こちらは月払いで何にどれだけかかったのか明細がはっきりしていたところは良かったと思います。ただ、費用は同じくらいかかったとは思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅の近くなので、暗くもなく、近くにコンビニなどもあり、不自由はないですが、雨の日の送迎時に待機する場所がなく塾周辺が車が混雑することがある
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から徒歩5分以内の場所にあり、急行停車駅であることから学校帰りに寄りやすい。また通学定期区間内の駅であるため気軽に通えた。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅の側だったので、うちの子にとっては通塾しやすかったのではないかと思います。また、駅の反対側は飲食街なのですが、塾のある方は落ち着いたところだったので、それも良かったです。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ