2023/09/27版

成瀬駅 個別指導の 塾 ランキング

2023/09/27版
成瀬駅
学年
塾・学習塾
選択したご希望の条件
個別指導
簡単10秒! ぴったり塾診断
問1
学年を教えてください
成瀬駅で個別指導の塾ランキング
塾の口コミ評価: 3.66 (95)
生徒一人ひとりにぴったり寄り添うオーダーメイドの個別指導
授業形式
個別指導
対象学年
小学生 / 中学生 / 高校生
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
個別指導の口コミ
  • 初台校
    4 ハッピー
    高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / 個別指導 / 大学受験
    偏差値:見ていない
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    先生がいい。 テキストが安価。 子供も慣れて通っていたので満足していたが、 合格率はどうだろう? あまり良い学校に合格したという貼り紙はなかったので、緩い受験向けかもしれません。 一流校へ行きたい方はもっとレベルが上な所へ通うと思います。 もし次にまた子供が塾に通いたいとなれば、ここでも良いかなと思います。
    料金について / 月額:45,000円
    1回90分5000円は仕方ないかなと思う。 2名に1人の先生のコースで、好きなタイミングで質問できるし、仕方ない出費だった。
  • 北千住校
    3 nic
    中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 個別指導 / 高校受験
    偏差値:上がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    学習アップと苦手科目を克服するために、通わせましたが、結果見事に志望校に合格し感謝しかないです。子供にしっかりと向き合って頂ける姿勢も感銘を受けました。しかし、施設の立地があまりにも悪すぎます。ここが何とかなればと思います。指導して頂ける方の熱意は十分にありますので、駅前で無くても良かったので、改善して頂けたらと思いました。
    料金について / 月額:9,000円
    料金に関しては、授業の日数に対して少し割高な印象でしたが、学習内容からすれば、丁度よいとも思います。
  • 成城学園校
    3 ロン
    小学4年生の保護者 / 通塾中 / 個別指導 / 授業対策・テスト対策
    偏差値:見ていない
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    特に前々問の回答の如くであるが、受講者各人の、場合によっては親であることもあろうが、期待に応じての対応には、細やかさがあると感じている。よって、個別指導塾として遜色ないと日々を提供していただいていると感じるが、価値は金銭以外にも変化する領域、指導方法なのではなかろうか。費用対効果は現在のところ不満には思わない。
    料金について / 月額:20,000円
    教育産業全般への、価値の付け方には批判的な意見を持っているが、現状は妥当なものを選び、捨てて、自らの範囲で利用することが出来ていると思う。
個別指導受講生の最も回答が多い月額料金、平均月額料金(東京都)
小学生1~3万円、平均3.6万(32人)
中学生4~9万円、平均4.4万(26人)
高校生1~3万円、平均3.7万(8人)
個別指導受講生の志望校への合格率(東京都)
中学受験:68%高校受験:67%大学受験:80%
個別指導受講生の偏差値の上昇率(東京都)
小学生:100%中学生:100%高校生:100%
塾の口コミ評価: 3.74 (623)
1対1or1対2の個別指導。科目別に相性がよい担当講師を選べる!
授業形式
個別指導 / 映像授業
対象学年
小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
個別指導の口コミ
  • 成瀬教室
    4 ゆう
    小学6年生の保護者 / 通塾経験あり / 個別指導 / 中学受験
    偏差値:上がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    だいぶ前になるので、細かいところはまったく覚えていないのが正直なところではありますが、最終的に志望校に合格できたので、それがすべてです 途中がどうであれ、合格できたなら、その子にあっていたのだと思う 小学6年の秋になってから、中学受験したいと言い出し、その旨を塾に伝えて、できる限りのことをやらせていただきますという言葉をいただき、親から見ても無謀な挑戦かと思っていたが、本人にやる気を出させていただき、先生の指導もあり、合格することができたので、子どもにとっては100点満点の塾だった思う
    料金について / 月額:30,000円
    だいぶ前に通っていたので、よく覚えていませんが、個別でコマ数もたくさん入っていたので、高かったと思う
  • 成瀬教室
    3 あいうえお
    高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / 個別指導 / テスト対策
    偏差値:変化なし
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    講師次第。自分に合う講師がいればおすすめです。
    料金について / 月額:37,000円
    個別指導なので料金はけして安くはなかったけど、それはしようがないのかなと。
  • 成瀬教室
    1 ハムちゃん
    高校3年生の保護者 / 通塾中 / 個別指導 / 大学受験
    偏差値:変化なし
    志望校:不合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    思っていた指導をしてもらえなかったので、人には勧める事はできない
    料金について / 月額:30,000円
    思っていた指導をしてもらえなかったからの高いと思う
個別指導受講生の最も回答が多い月額料金、平均月額料金(東京都)
小学生1~3万円、平均4.1万(96人)
中学生1~3万円、平均4.1万(192人)
高校生4~9万円、平均4.5万(164人)
個別指導受講生の志望校への合格率(東京都)
中学受験:91%高校受験:85%大学受験:81%
個別指導受講生の偏差値の上昇率(東京都)
小学生:98%中学生:95%高校生:100%
成瀬駅 徒歩3分
地図を見る
塾の口コミ評価: 3.81 (289)
120万人の指導実績から生まれた「トライ式学習法」で高品質な学習を継続しやすい料金で実現
授業形式
個別指導
対象学年
小学生 / 中学生 / 高校生
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
個別指導の口コミ
  • 成瀬校
    3 稍稍
    中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 個別指導 / 高校受験
    偏差値:上がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    志望校に合格出来たので、結果的に個別指導塾にして良かったとは思います。学年が上がると、授業料もあがるので、志望校と子どもの成績に応じて、受講数を決めるで良いかなと思います。後は、受験後の、やめ時を早めに決めておくと、3月まで通わないという選択が出来ると思います。受験が終わったら、子どものモチベーションも下がるので。
    料金について / 月額:37,000円
    集団指導塾よりも、料金は高くなりました。模試も多くはないです。競争意識はあまり高くならないですが、学習習慣はつきやすいと思います。
  • 成瀬校
    4 ro
    中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 個別指導 / テスト対策
    偏差値:変化なし
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    個別指導だからもんだいなく
  • 中央林間駅前校
    4 ルル
    高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 個別指導 / テスト対策
    偏差値:見ていない
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    大学生の先生ばかりなので子供も色々授業中質問しやすくて良かったみたいです。休み時間にはプライベートな話をしたり、大学の事を色々聞けて楽しんでいたようです。 短期間しか通いませんでしたが、英語の基礎、数学の苦手な分野を理解出来たので良かったです。マンツーマンか2対1で金額が変わりますが、結構な割合でマンツーマンで授業してもらえる事があったのでお得でした。
    料金について / 月額:41,030円
    教材費がかからないのが良い。短期集中で通ったのでコマ数を増やした分すごい金額になりましたが、普通に通う分には他と変わらないと思います。
個別指導受講生の最も回答が多い月額料金、平均月額料金(東京都)
小学生1~3万円、平均2.7万(25人)
中学生1~3万円、平均3.5万(37人)
高校生1~3万円、平均4.1万(15人)
個別指導受講生の志望校への合格率(東京都)
中学受験:100%高校受験:87%大学受験:88%
個別指導受講生の偏差値の上昇率(東京都)
小学生:100%中学生:95%高校生:100%
成瀬駅 徒歩4分
地図を見る
お問い合わせ後に入塾すると最大5,000円分&抽選で10万円分Amazonギフト券がもらえる! ※一定の条件あり
塾の口コミ評価: 3.76 (974)
合計200問の診断テストで生徒の個性別指導。完全担任制でよりそう指導
授業形式
集団授業 / 個別指導
対象学年
小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
個別指導の口コミ
  • 成瀬校
    3 ゴリラ
    中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 個別指導 / 高校受験
    偏差値:変化なし
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    全体的によかったり悪かったり
  • 横浜江田校
    4 ちくわ
    中学1年生の保護者 / 通塾中 / 個別指導 / 英検・漢検・高校受験
    偏差値:見ていない
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    まだ半年くらいしか塾に通ってませんので、効果は見えていません。ただ、子供は嫌がることなく塾に通えているためよい塾を選んでいると考えています。これから効果が出てくると子供もやる気がでてくるとおもってます。面談では数字で示しているので、わかりやすく、先生からのコメントも子供の状況が理解できるので良いと感じます。 今後ともよろしくお願いいたします。
    料金について / 月額:40,000円
    個別指導ということであるため適切な料金体系かと思います。テスト前もきちんと対応いただけるため問題ありません
  • 鶴川校
    3 みみ
    小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / 個別指導 / 高校受験・授業対策・テスト対策
    偏差値:変化なし
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    塾に行っても行かなくても子供のやる気次第で伸びる子は伸びるし伸びない子は塾に行っても伸びないと感じた。 塾に行けば安心って事ではない。
    料金について / 月額:30,000円
    ちょっと安いと思っていたのですが、中3になると高くなり、夏期講習等進められたのですが、通塾のみにしてもらった。
個別指導受講生の最も回答が多い月額料金、平均月額料金(東京都)
小学生1~3万円、平均3万(106人)
中学生1~3万円、平均3.2万(162人)
高校生1~3万円、平均3.4万(39人)
個別指導受講生の志望校への合格率(東京都)
中学受験:89%高校受験:89%大学受験:77%
個別指導受講生の偏差値の上昇率(東京都)
小学生:96%中学生:99%高校生:100%
成瀬駅 徒歩3分
地図を見る
塾の口コミ評価: 3.52 (119)
高校受験第一志望 合格率92.0%!大学受験 現役合格率も97.6%で高い合格率を実現
授業形式
個別指導
対象学年
小学生 / 中学生 / 高校生
目的
高校受験 / 授業対策 / テスト対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
個別指導の口コミ
  • 成瀬校
    5 ベニー
    中学2年生の保護者 / 通塾中 / 個別指導 / 高校受験
    偏差値:見ていない
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    家から近く、子供の苦手なところを伸ばせる講座がある点はかなり良いです。
  • 大和校
    4 よっぴー
    中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 個別指導 / 高校受験・大学受験・テスト対策
    偏差値:上がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    駅から近く比較的に通い場所にあるため継続して通うことが可能です。また先生たちも優しくやる気のある方が多いので辞める生徒も少なく良い環境にあります。教え方も先生たちの人柄が出ていて生徒に寄り添うような感じで生徒が理解するまでじっくり教えていただくことができます。入塾後は成績も上がり志望校に入ることもできました。月々の授業料も他と比べると若干安くて良いですが長期休み中の集中講座はそれなりの費用がかかります。
    料金について / 月額:20,000円
    月々の金額については他に比べて若干安いかなと思います。ただし長期休暇中の集中講座は他の塾同様の高いです。
  • 町田校
    2 ヨッシ
    高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 個別指導 / 大学受験・医学部受験
    偏差値:変化なし
    志望校:不合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    志望校の相談で大丈夫と言われたが、親から見ても難しいと感じていた 結局落ちて、本人がひどく落ち込み、先生を信じられなくなった。
    料金について / 月額:20,000円
    成績が特に上がらなかったのに高い
個別指導受講生の最も回答が多い月額料金、平均月額料金(東京都)
小学生1~3万円、平均2万(28人)
中学生1~3万円、平均2.6万(82人)
高校生1~3万円、平均2.2万(8人)
個別指導受講生の志望校への合格率(東京都)
中学受験:100%高校受験:90%大学受験:50%
個別指導受講生の偏差値の上昇率(東京都)
小学生:83%中学生:100%高校生:100%
成瀬駅 徒歩1分
地図を見る
塾の口コミ評価: 3.55 (656)
褒める指導を徹底して子どものやる気を引き出す!できた、楽しいを実感できる塾
授業形式
個別指導 / 映像授業
対象学年
小学生 / 中学生 / 高校生
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
個別指導の口コミ
  • 成瀬校
    3 あー
    高校1年生の保護者 / 通塾中 / 個別指導 / 授業対策・テスト対策
    偏差値:変化なし
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    こじんまりしていて大勢が嫌だって子には良い
    料金について / 月額:22,000円
    塾全体の値段が高くなっているが大手のところよりは安いのでいい。
  • 成瀬校
    3 あきさん
    小学4年生の保護者 / 通塾中 / 個別指導 / 授業対策
    偏差値:変化なし
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    本人は基本的にあまりやる気がないのだがそれでも続けられているので悪くはないのだろう
  • 中山校
    3 コンチン
    小学6年生の保護者 / 通塾経験あり / 個別指導 / 高校受験
    偏差値:変化なし
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    概ね良い塾だとは思うがオススメできるかと言うと微妙
    料金について / 月額:30,000円
    高いと感じた。振り替えが1度しか取れないし、希望の日に振り替えできず融通が効かない
個別指導受講生の最も回答が多い月額料金、平均月額料金(東京都)
小学生1~3万円、平均1.7万(36人)
中学生1~3万円、平均2.8万(28人)
高校生1~3万円、平均3.3万(7人)
個別指導受講生の志望校への合格率(東京都)
中学受験:75%高校受験:86%大学受験:75%
個別指導受講生の偏差値の上昇率(東京都)
小学生:100%中学生:100%高校生:100%
成瀬駅 徒歩4分
地図を見る
塾の口コミ評価: 3.62 (297)
クリアテストや特訓部屋で効率的に学力アップ!家庭学習用の宿題で無理なく習慣を身に付けられる
授業形式
個別指導
対象学年
小学生 / 中学生 / 高校生
目的
高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
個別指導の口コミ
  • 成瀬校
    4 みまっち
    中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 個別指導 / 高校受験
    偏差値:上がった
    志望校:不合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    アットホームな雰囲気で全体的には良かったと思います。ただ、第一志望を落ちてしまったので、すごく良いとは言えないと思いました。ただ受験期最後の講習では、親が子供に励ましの手紙を書き受験前に渡され、子供から親へ手紙を書くのあり、日頃の気持ちも伝えられて良かったと思います。 学校の授業に沿って勉強を教えてくれるので、しっかりついていけるところがよかったと思います。
    料金について / 月額:26,000円
    集団の塾に比べたら金額は高いですが、個別だと考えると普通か安めだと思います。2教科で通っていましたが、夏期講習などのときは5教科で受けるため金額も上がってしまいます。
  • あざみ野校
    3 とら
    中学1年生の保護者 / 通塾中 / 個別指導 / 高校受験
    偏差値:上がった
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    若い先生達ばかりで、子供にとてもフレンドリーなら接してくれて居心地の良い環境で勉強できていると思う。でも、居心地が良すぎてたまにだらけてしまうこともあるみたいです。厳しい指導も時には必要なのかと感じます。あまり成績は伸びていないので、学年が上がるごとに月謝が高いなと感じる様になりました。必要な教科だけを選んで受講しないと経済的に厳しいなと感じています。
    料金について / 月額:50,000円
    月額料金は安く感じたが、色々テキストを買わないといけないので、結果結構かかる。設備代も月謝には含まれていないので半年に一度結構な額が請求される。
  • 大和校
    4 カズ
    中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 個別指導 / 高校受験
    偏差値:上がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    わからないことを゙分かるまで根気よく教えてくださったことに感謝しております。とても明るく気さくな先生ばかりだと息子も言っておりました。勉強嫌いな子でしたが受験間際には自ら机に向かい勉強していました。家族がいくら言ってもダメでしたがその気にさせて下さいました。大人数では難しいと思いますが、個別指導の゙ため一人一人を丁寧に指導してくださるので安心して通えると思います。
    料金について / 月額:30,000円
    他の大人数の゙塾でしたらおそらく何も質問しないでわからないことがそのままであったと思います。妥当な値段で教えていただけたとは思いますがもう少し安ければより良いです。
個別指導受講生の最も回答が多い月額料金、平均月額料金(東京都)
小学生1~3万円、平均1.5万(42人)
中学生1~3万円、平均2.9万(107人)
高校生1~3万円、平均2.4万(11人)
個別指導受講生の志望校への合格率(東京都)
中学受験:100%高校受験:85%大学受験:100%
個別指導受講生の偏差値の上昇率(東京都)
小学生:86%中学生:97%高校生:100%
成瀬駅 徒歩3分
地図を見る
塾の口コミ評価: 3.50 (2)
ニガテをつぶし、トクイを伸ばす「AI搭載タブレット学習」
授業形式
個別指導
対象学年
小学生
目的
授業対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
個別指導の口コミ
  • あざみ野校
    3 めいさん
    小学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 個別指導 / TOEFL・TOEIC・中学受験
    偏差値:変化なし
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    満足度としては特になし
    料金について / 月額:15,000円
    月謝については特になし
  • 巣鴨校
    4 フクロウ
    小学4年生の保護者 / 通塾中 / 個別指導 / 授業対策
    偏差値:見ていない
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    月謝も安価なほうで良心的だと思いますし、先生達も感じの良い方なので子供も安心して通いやすい教室と思います。
成瀬駅 徒歩3分
地図を見る
塾の口コミ評価: 3.62 (137)
中高生を対象に1回300分の勉強大会を年23回無料で実施!やる気が生まれる!
授業形式
個別指導 / 映像授業
対象学年
小学生 / 中学生 / 高校生
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
個別指導の口コミ
  • 南林間
    4 きららM
    中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 個別指導 / 大学受験・授業対策・テスト対策
    偏差値:上がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    カリキュラムの内容を超え、本人が興味を持っていた分野についてもいろいろ役立つことを教えていただいていたようです。 当時大学生で担当だった講師の先生には辞めた後も大学進学や就活で相談にのっていただき、お世話になったようです。 本人が大学生の時、アルバイト講師を務めたので、当時の講師陣と今でも交流があり親しくさせていただいているようです。
    料金について / 月額:15,000円
    不必要な科目は選択しなくてもいいよいうにカリキュラムを汲んでいただいていたので特に高いとも思いませんでした。
  • 青葉台
    3 shima
    中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 個別指導 / 高校受験
    偏差値:変化なし
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    個別カリキュラムで熱心には教えていただけていたとは思うが、本人のやる気がイマイチ盛り上がることはなく。淡々と受験に向けて進んでいった感じだった。集団塾でイマイチ成果が上がらなかったので個別に変えたのだが、イマイチ成果を感じることがないまま終わってしまった。金額の割にどうなのかなという感じであったので二人目は集団塾にしか行かなかった。
    料金について / 月額:20,000円
    集団塾に比べ個別授業だったので割高な印象は受けたが、個別なのでしょうがない範囲かなという印象。科目数に応じて加算される感じだった。
  • 十日市場
    3 ジジイ
    高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 個別指導 / 授業対策
    偏差値:変化なし
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    通塾した期間が短いので可もなく不可もないとしか評価出来ない
    料金について / 月額:10,000円
    通常時の費用説明では金額的に特に高いと思わない
個別指導受講生の最も回答が多い月額料金、平均月額料金(東京都)
小学生1~3万円、平均1.9万(15人)
中学生1~3万円、平均2.5万(76人)
高校生1~3万円、平均3.5万(22人)
個別指導受講生の志望校への合格率(東京都)
中学受験:73%高校受験:90%大学受験:63%
個別指導受講生の偏差値の上昇率(東京都)
小学生:100%中学生:95%高校生:92%
成瀬駅 徒歩1分
地図を見る
住所不要でWEB資料請求!
塾の口コミ評価: -
都立入試に必要な5科目すべてを受験レベルに引き上げる個別指導プログラム
授業形式
個別指導
対象学年
小学生 / 中学生
目的
授業対策 / テスト対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
成瀬駅 徒歩4分
地図を見る
塾の口コミ評価: 3.71 (99)
成績アップ保証あり!達成できなければ3ヵ月の授業料を免除
授業形式
個別指導
対象学年
小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
個別指導の口コミ
  • センター南校
    4 にじまま
    小学4年生の保護者 / 通塾中 / 個別指導 / 授業対策・テスト対策
    偏差値:見ていない
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    先生方がみな子供ときちんと向き合ってくれるからおすすめ。
    料金について / 月額:14,760円
    個別だから仕方ないが集団よりかなり高い。
  • nonowa東小金井校
    3 〜〜
    高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / 個別指導 / 大学受験
    偏差値:見ていない
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    結局、志望校を変えることにしたので苦手科目は受検科目からなくなったのでやめました。
    料金について / 月額:25,000円
    じっくり見てもらえるという点では集団塾より面倒見が良いので良いと思う。
  • 飛田給校
    4 もずっちゃん
    中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 個別指導 / 高校受験・授業対策・テスト対策
    偏差値:上がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    トータル的には、内容も金額もとても満足のいく塾だと思います。子供のモチベーションをに上げるのがとても上手な塾長にお任せしてとても良かったと思います。
    料金について / 月額:25,000円
    個別指導塾としては、とても良心的な値段かと思います。ただ、夏休みなどの長期休みのカリキュラムを提案される時に、びっくりする様な金額を提示されます。選択するコマ数を減らせば妥当な金額になるので、交渉は必須です。
個別指導受講生の最も回答が多い月額料金、平均月額料金(東京都)
小学生1~3万円、平均2.2万(8人)
中学生1~3万円、平均2万(3人)
成瀬駅 徒歩4分
地図を見る
塾の口コミ評価: 3.68 (473)
完全マンツーマンから生徒3名までの個別指導。万全の定期テスト対策、無料自習室完備
授業形式
個別指導
対象学年
小学生 / 中学生 / 高校生
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
個別指導の口コミ
  • 北野校
    3 夏の太陽
    中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 個別指導 / 高校受験
    偏差値:上がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    親身になって話を聞いてくれて、進路で迷うことがありませんでした。人それぞれ、合う合わないがあるので、うちの子供には合った塾でした。
    料金について / 月額:25,000円
    他の塾と比べた事が無いので分かりませんが、普通に良いと思います
  • 上北台校
    4 そら
    小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / 個別指導 / 授業対策
    偏差値:上がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    とくに問題なくかよってた
    料金について / 月額:20,000円
    料金については、普通
  • 調布ヶ丘校
    4 そうめん
    小学4年生の保護者 / 通塾中 / 個別指導 / 授業対策・テスト対策
    偏差値:上がった
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    通い始めて1年少し経つが、少しずつ成績が上がってきている。
    料金について / 月額:15,000円
    平均的な金額だと思う。
個別指導受講生の最も回答が多い月額料金、平均月額料金(東京都)
小学生1~3万円、平均2万(15人)
中学生1~3万円、平均2.7万(42人)
高校生1~3万円、平均1.7万(5人)
個別指導受講生の志望校への合格率(東京都)
中学受験:100%高校受験:88%大学受験:100%
個別指導受講生の偏差値の上昇率(東京都)
小学生:100%中学生:100%
成瀬駅 徒歩3分
地図を見る
塾の口コミ評価: 3.91 (75)
個別指導とIT活用の映像授業のダブル指導で学習効果を実感できる
授業形式
個別指導 / 映像授業
対象学年
小学生 / 中学生 / 高校生
目的
高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
個別指導の口コミ
  • 5 きょっきょ
    中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 個別指導 / 高校受験
    偏差値:上がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    代表を務める先生は子供好きで勉強以外の話もとても楽しく、生徒達にとっては父親に近い存在です。定期的に行う、保護者面談でも毎回、先生の人柄に好印象を感じました。
    料金について / 月額:26,000円
    他社に比べて安い価格で個別対応してくれる。特別講習の料金もかなり安い。勉強だけでなく、子供の居場所という捉え方もできる。
  • ユーミー柄沢校
    3 ゆう
    小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / 個別指導 / 授業対策・テスト対策
    偏差値:見ていない
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    丁寧に教えてくれてはいるが、成績には結びつかなかった
    料金について / 月額:15,000円
    他と比べるほど詳しくないので分かりません
  • 横浜東戸塚校
    5 こも
    小学5年生の保護者 / 通塾中 / 個別指導 / 英検
    偏差値:見ていない
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    まだ通い始めたばかりですが、子供が楽しそうに通ってくれているので満足しています。
個別指導受講生の最も回答が多い月額料金、平均月額料金(東京都)
小学生1~3万円、平均2.4万(17人)
中学生1~3万円、平均2万(8人)
個別指導受講生の志望校への合格率(東京都)
中学受験:86%高校受験:80%
個別指導受講生の偏差値の上昇率(東京都)
小学生:100%中学生:80%
成瀬駅 徒歩1分
地図を見る
塾の口コミ評価: 4.20 (1)
読み・書き・計算に特化して基礎学力を鍛える!
授業形式
個別指導
対象学年
小学生
目的
授業対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
個別指導の口コミ
  • 大和町校
    4 まままま
    小学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 個別指導 / 高校受験
    偏差値:変化なし
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    すてきなじゅくでした
    料金について / 月額:30,000円
    そんなにたかくなかった
成瀬駅 徒歩4分
地図を見る
塾の口コミ評価: 3.73 (1,815)
受験に強い、テストに強い、だから選ばれ続けて個別指導 教室数・生徒数 No.1
授業形式
個別指導 / 映像授業
対象学年
小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
個別指導の口コミ
  • 木曽山崎教室
    3 dute
    中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 個別指導 / 数学検定・高校受験・テスト対策
    偏差値:変化なし
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    結果的には無事、数学検定にも、希望校にも合格出来たので、良かったと思いました。若い先生が多かったので、子供たちは、話しやすくて、塾に通うことには、抵抗がなく、楽しそうだったので、良かったと思います。ただ親からするとそれなりに費用がかかり、成績も上がった感じがしなかったので、不安も多い感じがしていました。
    料金について / 月額:20,000円
    やはり使いこなせない参考書を買わされたり、特別期間が多く、そのたびに追加の授業料が必要だったので。大変でした。
  • たまプラーザ教室
    3 悪代官
    中学1年生の保護者 / 通塾中 / 個別指導 / 高校受験・授業対策・テスト対策
    偏差値:見ていない
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    おすすめも何も、皆さんがそれぞれの事情を加味した上で各塾を比較して、それぞれ受けた印象が1番の決め手になるのではないのでしょうかね。 子供が学ぶので親の都合で決めただけでは一方的過ぎて、結果を期待してもその通りにはならないのでは? 皆さんそれぞれの事情を踏まえた上で、子どもの主体性を重視した選択をしていただきたいですね
    料金について / 月額:30,000円
    塾の決めた事なんで、こちらが云々言える事は有りません。安いから悪い訳でもなく高いから良い訳でもないし
  • 南林間駅前教室
    4 みい
    中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 個別指導 / 高校受験
    偏差値:上がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    塾はお金がかかるというイメージだったけれど、1教科から始められるというのがとても良く、お金がない我が家でも気軽に塾に入ることができました。 子どもが授業についていかれず困っていましたが、個別で丁寧に対応してもらったおかげで、授業でやっていることがよく分かるようになったようなので、とても感謝しています。
    料金について / 月額:10,000円
    1教科から受講できるため、受講数が少なければ、費用も安かった。  1教科でも夏期講習を受けたため、日数も多く、夏期講習の費用は高かったように思う。
個別指導受講生の最も回答が多い月額料金、平均月額料金(東京都)
小学生1~3万円、平均2.8万(115人)
中学生1~3万円、平均3万(247人)
高校生1~3万円、平均3.7万(56人)
個別指導受講生の志望校への合格率(東京都)
中学受験:83%高校受験:88%大学受験:85%
個別指導受講生の偏差値の上昇率(東京都)
小学生:96%中学生:95%高校生:100%
成瀬駅 徒歩18分
地図を見る
住所不要でWEB資料請求!
塾の口コミ評価: -
都立入試に必要な5科目すべてを受験レベルに引き上げる個別指導プログラム
授業形式
個別指導
対象学年
小学生 / 中学生
目的
授業対策 / テスト対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
成瀬駅 徒歩19分
地図を見る
塾の口コミ評価: 3.63 (187)
指導満足度98.9%!「城南」の60年以上にわたる指導メソッドを取り入れた個別指導塾
授業形式
個別指導 / 映像授業
対象学年
小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
個別指導の口コミ
  • 成瀬台教室
    4 ヒーくん
    小学5年生の保護者 / 通塾中 / 個別指導 / 高校受験
    偏差値:上がった
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    立地場所が自宅からも学校からも近くて、通塾が負担になりません。講師陣は正しくて熱心なかたが多いです。勉強以外の会話もはずむようで楽しく学習する環境にあります。受講日以外でも空いていれば塾内の自習室が自由に使えて、勉強に役に立っています。気軽の話しかけることが出来る環境で趣味等の会話も弾んでいるようです。
    料金について / 月額:50,000円
    個別授業なので、少々高めに感じます。また、兄弟で受講しても割引等の特典がないため、若干寂しく感じます。
  • 町田駅前教室
    3 ゆる
    中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 個別指導 / 高校受験
    偏差値:上がった
    志望校:不合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    高校受験に向けて塾に入ったのですが結果は第一志望校に落ちてしまいましたので満足度は低いです。 しかし塾が悪かったとは一概には言えない事なので…という感じです。 入塾前は中学校に上がってからのテストで毎回点数が下がっていたのですが入塾して本人が「やっと勉強の仕方が分かった」と言っておりました 劇的ではありませんがジワジワと成績が上がっていきましたのでもう少し早くから入塾していれば第一志望校合格も叶えられたかと…中学卒業時に塾をやめましたが、第一2志望校ということでレベルが下がった事もありますが「勉強の仕方が分かった」ので高校では好成績を維持しています。中学の時に塾に行かせて良かったと思っています。
    料金について / 月額:34,000円
    複数校見学に行き 説明を受けたが当時の個別指導では相場かなと思ったが 最近は個別指導でも安い所が出てきてるので 2教科で3万超えは高いと感じる
  • 大和教室
    4 ぬこ
    中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 個別指導 / 高校受験
    偏差値:上がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    苦手意識があった教科にも親切で丁寧な指導で接してくれた講師のおかげで子供があきらめずに頑張って取り組んでいけたことは大きな収穫でした。総合的に成績も上がり、志望校に入学ができ本人は大満足のようでした。そのときの経験が生かされ大学も第一志望校に合格して通学しています。結果としてこの時の経験が高校受験だけでなく大学受験にまで役にたちました(大学受験のときは塾には通っていませんでした)。
    料金について / 月額:25,000円
    月謝や季節ごとの講習でかなりの出費かと感じましたが、結果としてワンランク上の志望校へ入学できたので費用対効果は適当だったと思う。
個別指導受講生の最も回答が多い月額料金、平均月額料金(東京都)
小学生1~3万円、平均3万(29人)
中学生1~3万円、平均3.5万(64人)
高校生1~3万円、平均3.6万(28人)
個別指導受講生の志望校への合格率(東京都)
中学受験:50%高校受験:90%大学受験:92%
個別指導受講生の偏差値の上昇率(東京都)
小学生:100%中学生:100%高校生:100%
成瀬駅 自転車で8分
地図を見る
塾の口コミ評価: 3.68 (473)
完全マンツーマンから生徒3名までの個別指導。万全の定期テスト対策、無料自習室完備
授業形式
個別指導
対象学年
小学生 / 中学生 / 高校生
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
個別指導の口コミ
  • 北野校
    3 夏の太陽
    中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 個別指導 / 高校受験
    偏差値:上がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    親身になって話を聞いてくれて、進路で迷うことがありませんでした。人それぞれ、合う合わないがあるので、うちの子供には合った塾でした。
    料金について / 月額:25,000円
    他の塾と比べた事が無いので分かりませんが、普通に良いと思います
  • 上北台校
    4 そら
    小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / 個別指導 / 授業対策
    偏差値:上がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    とくに問題なくかよってた
    料金について / 月額:20,000円
    料金については、普通
  • 調布ヶ丘校
    4 そうめん
    小学4年生の保護者 / 通塾中 / 個別指導 / 授業対策・テスト対策
    偏差値:上がった
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    通い始めて1年少し経つが、少しずつ成績が上がってきている。
    料金について / 月額:15,000円
    平均的な金額だと思う。
個別指導受講生の最も回答が多い月額料金、平均月額料金(東京都)
小学生1~3万円、平均2万(15人)
中学生1~3万円、平均2.7万(42人)
高校生1~3万円、平均1.7万(5人)
個別指導受講生の志望校への合格率(東京都)
中学受験:100%高校受験:88%大学受験:100%
個別指導受講生の偏差値の上昇率(東京都)
小学生:100%中学生:100%
成瀬駅 徒歩19分
地図を見る
塾の口コミ評価: 3.81 (9)
生徒の自主性を育む独自の学習システム!
授業形式
集団授業 / 個別指導
対象学年
小学生 / 中学生
目的
高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
個別指導の口コミ
  • 町田小川校
    3 kk
    小学4年生の保護者 / 通塾経験あり / 集団授業 / 授業対策
    偏差値:変化なし
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    今はわからないが、いい先生だった。
  • 町田小川校
    4 たーさん
    小学5年生の保護者 / 通塾中 / 集団授業 / 高校受験・授業対策・テスト対策
    偏差値:変化なし
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    アットホームでそんなにガチガチした進学塾ではないです
  • 4 gaku
    中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 集団授業 / 高校受験・授業対策・テスト対策
    偏差値:変化なし
    志望校:不合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    いつも通っている生徒が楽しそうにしている
個別指導受講生の最も回答が多い月額料金、平均月額料金(東京都)
小学生1~3万円、平均2万(7人)
南町田グランベリーパーク駅 徒歩15分
地図を見る
塾の口コミ評価: 3.50 (9)
講師:生徒=最大1対12の指導でお子さんの成長をサポート
授業形式
集団授業 / 個別指導
対象学年
小学生 / 中学生
目的
高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
個別指導の口コミ
  • 町田小川校
    4 ひっさ
    小学4年生の保護者 / 通塾中 / 個別指導 / 授業対策・テスト対策
    偏差値:見ていない
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    以前通っていた公文式より、先生の意欲があり、子供達の意欲を引き出しているから
  • 大和鶴間校(旧:南林間校)
    4 ガッシュ
    小学2年生の保護者 / 通塾中 / 集団授業 / 授業対策・テスト対策
    偏差値:見ていない
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    楽しく通っているようなので、良いのだと思っています。
    料金について / 月額:6,000円
    他との比較が分かりませんが、母親も納得しているので良いのかなと思っています。
  • 鶴川校
    3 くすけ
    中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 集団授業 / 高校受験
    偏差値:下がった
    志望校:不合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    考え方やカリキュラムは良いのですが、少々誇大広告かなという感じで、言っていることが実施されていないことが多々ありました。
個別指導受講生の最も回答が多い月額料金、平均月額料金(東京都)
小学生1~3万円、平均1.8万(6人)
中学生1~3万円、平均2万(3人)
成瀬駅 徒歩20分
地図を見る
塾の口コミ評価: 3.50 (9)
講師:生徒=最大1対12の指導でお子さんの成長をサポート
授業形式
集団授業 / 個別指導
対象学年
小学生 / 中学生
目的
高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
個別指導の口コミ
  • 町田小川校
    4 ひっさ
    小学4年生の保護者 / 通塾中 / 個別指導 / 授業対策・テスト対策
    偏差値:見ていない
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    以前通っていた公文式より、先生の意欲があり、子供達の意欲を引き出しているから
  • 大和鶴間校(旧:南林間校)
    4 ガッシュ
    小学2年生の保護者 / 通塾中 / 集団授業 / 授業対策・テスト対策
    偏差値:見ていない
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    楽しく通っているようなので、良いのだと思っています。
    料金について / 月額:6,000円
    他との比較が分かりませんが、母親も納得しているので良いのかなと思っています。
  • 鶴川校
    3 くすけ
    中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 集団授業 / 高校受験
    偏差値:下がった
    志望校:不合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    考え方やカリキュラムは良いのですが、少々誇大広告かなという感じで、言っていることが実施されていないことが多々ありました。
個別指導受講生の最も回答が多い月額料金、平均月額料金(東京都)
小学生1~3万円、平均1.8万(6人)
中学生1~3万円、平均2万(3人)
成瀬駅 自転車で11分
地図を見る
塾の口コミ評価: 3.66 (95)
生徒一人ひとりにぴったり寄り添うオーダーメイドの個別指導
授業形式
個別指導
対象学年
小学生 / 中学生 / 高校生
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
個別指導の口コミ
  • 初台校
    4 ハッピー
    高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / 個別指導 / 大学受験
    偏差値:見ていない
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    先生がいい。 テキストが安価。 子供も慣れて通っていたので満足していたが、 合格率はどうだろう? あまり良い学校に合格したという貼り紙はなかったので、緩い受験向けかもしれません。 一流校へ行きたい方はもっとレベルが上な所へ通うと思います。 もし次にまた子供が塾に通いたいとなれば、ここでも良いかなと思います。
    料金について / 月額:45,000円
    1回90分5000円は仕方ないかなと思う。 2名に1人の先生のコースで、好きなタイミングで質問できるし、仕方ない出費だった。
  • 北千住校
    3 nic
    中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 個別指導 / 高校受験
    偏差値:上がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    学習アップと苦手科目を克服するために、通わせましたが、結果見事に志望校に合格し感謝しかないです。子供にしっかりと向き合って頂ける姿勢も感銘を受けました。しかし、施設の立地があまりにも悪すぎます。ここが何とかなればと思います。指導して頂ける方の熱意は十分にありますので、駅前で無くても良かったので、改善して頂けたらと思いました。
    料金について / 月額:9,000円
    料金に関しては、授業の日数に対して少し割高な印象でしたが、学習内容からすれば、丁度よいとも思います。
  • 成城学園校
    3 ロン
    小学4年生の保護者 / 通塾中 / 個別指導 / 授業対策・テスト対策
    偏差値:見ていない
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    特に前々問の回答の如くであるが、受講者各人の、場合によっては親であることもあろうが、期待に応じての対応には、細やかさがあると感じている。よって、個別指導塾として遜色ないと日々を提供していただいていると感じるが、価値は金銭以外にも変化する領域、指導方法なのではなかろうか。費用対効果は現在のところ不満には思わない。
    料金について / 月額:20,000円
    教育産業全般への、価値の付け方には批判的な意見を持っているが、現状は妥当なものを選び、捨てて、自らの範囲で利用することが出来ていると思う。
個別指導受講生の最も回答が多い月額料金、平均月額料金(東京都)
小学生1~3万円、平均3.6万(32人)
中学生4~9万円、平均4.4万(26人)
高校生1~3万円、平均3.7万(8人)
個別指導受講生の志望校への合格率(東京都)
中学受験:68%高校受験:67%大学受験:80%
個別指導受講生の偏差値の上昇率(東京都)
小学生:100%中学生:100%高校生:100%
小田急線町田駅 徒歩3分
地図を見る
塾の口コミ評価: 3.74 (623)
1対1or1対2の個別指導。科目別に相性がよい担当講師を選べる!
授業形式
個別指導 / 映像授業
対象学年
小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
個別指導の口コミ
  • 町田ターミナル口教室
    3 ちえ
    高校2年生の保護者 / 通塾中 / 個別指導 / 大学受験
    偏差値:上がった
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    他を見てないのでなんとも言えませんが、本人にはあってるのかなと
  • あざみ野教室
    3 みかん
    小学4年生の保護者 / 通塾経験あり / 個別指導 / 中学受験
    偏差値:上がった
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    こどものペースに合わせて進めてくれるので、苦手な単元はじっくりみて頂けたり、宿題も多すぎる事なく他の習い事と両立する事が出来ました。急な予定変更も対応して頂けるので、自由にスケジュールを決められる事は有り難かったです。ただ、塾内のテストはあまりなく、外部の模試を受けるだけだったので、毎週のようにテストのある集団塾に比べるとテスト対策が不足しているように感じました。 また競争相手もいない為、小学生では勉強のモチベーションを保つ事が難しいよう感じました。
    料金について / 月額:40,000円
    やはり個別なので、集団塾より高かったです。学習計画から遅れてしまうと、追加で授業数を増やさなければならず、塾の提案通りに受講すると金額がどんどん膨らんでしまい大変でした。
  • たまプラーザ教室
    2 個別はもういやだ
    小学6年生の保護者 / 通塾経験あり / 個別指導 / 授業対策
    偏差値:変化なし
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    夏期講習などの期間の講習の予定を何日も希望の提出しても、講師が空いてないことが多いように感じました。そして、問題なのは予定の調整を講師と直接しなければならず、アルバイトのため毎日きていないし、きていても授業の合間の休み時間しか交渉できないので、いつも不満でした。予定を取り持つ事務員がいてほしかったです。その割には、塾側はたくさんの授業を受けさせようとしているので、ストレスに感じました。
    料金について / 月額:42,000円
    講師の実力の割に月謝が高いように感じました。せっかく個別にしたのに、私が希望する個別の対応力がないように感じました。ベテランの方で対応してもらえたなら印象は違ったかもしれません。
個別指導受講生の最も回答が多い月額料金、平均月額料金(東京都)
小学生1~3万円、平均4.1万(96人)
中学生1~3万円、平均4.1万(192人)
高校生4~9万円、平均4.5万(164人)
個別指導受講生の志望校への合格率(東京都)
中学受験:91%高校受験:85%大学受験:81%
個別指導受講生の偏差値の上昇率(東京都)
小学生:98%中学生:95%高校生:100%
成瀬駅 自転車で13分
地図を見る
塾の口コミ評価: 3.74 (623)
1対1or1対2の個別指導。科目別に相性がよい担当講師を選べる!
授業形式
個別指導 / 映像授業
対象学年
小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
個別指導の口コミ
  • 町田教室
    2 マグドリ
    高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 個別指導 / 大学受験
    偏差値:変化なし
    志望校:不合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    先生の指導は非常に紳士的な対応で良かったのだが本人にやる気がないのと頭が極端に悪いので何も覚えられず毎回テストは0点です。 小学校の義務教育からやり直したほうが良いと思います。 小学校ではいじめにあい授業に出てないので偏差値は最低ランクです。 この状態で大学受験すること自体無謀でした。 全てはいじめが原因です。
    料金について / 月額:70,000円
    いじめがエスカレートして殴られて負傷した、 不登校になり大学受験に失敗してしまった。 お金がなく浪人が出来ないのがつらい
  • 町田教室
    3 とおるさん
    小学6年生の保護者 / 通塾中 / 個別指導 / 中学受験
    偏差値:変化なし
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    通い始めてひと月程度だが、自宅での学習でも様子がよい方向に変わってきた。 塾の指導形式と本人のタイプによると思うが、個人指導なので柔軟に対応してもらえているのではないかと思う。 自習室があるがあくまで待合室で、空きの講師には質問ができないようなことを子供が行っていた。自習室活用したいなら事前に確認したほうが良いかもしれない。
    料金について / 月額:47,000円
    1:2指導で80分一コマ4000円で、担任は学生アルバイトと思われるが、およそ納得できるレベル。 また料金システムも明快で設備費や教科書代なども不当な感じはない。
  • 町田教室
    4 マミーポコパンツ
    高校3年生の保護者 / 通塾中 / 個別指導 / 総合型選抜(旧AO入試)・学校推薦型選抜(推薦入試)・大学入学共通テスト対策(センター試験)
    偏差値:上がった
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    学習環境が整っていて、先生のスキルも高い。
    料金について / 月額:68,000円
    個別指導者ならば妥当な金額だと思うり
個別指導受講生の最も回答が多い月額料金、平均月額料金(東京都)
小学生1~3万円、平均4.1万(96人)
中学生1~3万円、平均4.1万(192人)
高校生4~9万円、平均4.5万(164人)
個別指導受講生の志望校への合格率(東京都)
中学受験:91%高校受験:85%大学受験:81%
個別指導受講生の偏差値の上昇率(東京都)
小学生:98%中学生:95%高校生:100%
小田急線町田駅 徒歩3分
地図を見る
塾の口コミ評価: 3.73 (1,815)
受験に強い、テストに強い、だから選ばれ続けて個別指導 教室数・生徒数 No.1
授業形式
個別指導 / 映像授業
対象学年
小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
個別指導の口コミ
  • 木曽山崎教室
    3 dute
    中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 個別指導 / 数学検定・高校受験・テスト対策
    偏差値:変化なし
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    結果的には無事、数学検定にも、希望校にも合格出来たので、良かったと思いました。若い先生が多かったので、子供たちは、話しやすくて、塾に通うことには、抵抗がなく、楽しそうだったので、良かったと思います。ただ親からするとそれなりに費用がかかり、成績も上がった感じがしなかったので、不安も多い感じがしていました。
    料金について / 月額:20,000円
    やはり使いこなせない参考書を買わされたり、特別期間が多く、そのたびに追加の授業料が必要だったので。大変でした。
  • たまプラーザ教室
    3 悪代官
    中学1年生の保護者 / 通塾中 / 個別指導 / 高校受験・授業対策・テスト対策
    偏差値:見ていない
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    おすすめも何も、皆さんがそれぞれの事情を加味した上で各塾を比較して、それぞれ受けた印象が1番の決め手になるのではないのでしょうかね。 子供が学ぶので親の都合で決めただけでは一方的過ぎて、結果を期待してもその通りにはならないのでは? 皆さんそれぞれの事情を踏まえた上で、子どもの主体性を重視した選択をしていただきたいですね
    料金について / 月額:30,000円
    塾の決めた事なんで、こちらが云々言える事は有りません。安いから悪い訳でもなく高いから良い訳でもないし
  • 南林間駅前教室
    4 みい
    中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 個別指導 / 高校受験
    偏差値:上がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    塾はお金がかかるというイメージだったけれど、1教科から始められるというのがとても良く、お金がない我が家でも気軽に塾に入ることができました。 子どもが授業についていかれず困っていましたが、個別で丁寧に対応してもらったおかげで、授業でやっていることがよく分かるようになったようなので、とても感謝しています。
    料金について / 月額:10,000円
    1教科から受講できるため、受講数が少なければ、費用も安かった。  1教科でも夏期講習を受けたため、日数も多く、夏期講習の費用は高かったように思う。
個別指導受講生の最も回答が多い月額料金、平均月額料金(神奈川県)
小学生1~3万円、平均2.8万(115人)
中学生1~3万円、平均3万(247人)
高校生1~3万円、平均3.7万(56人)
個別指導受講生の志望校への合格率(神奈川県)
中学受験:83%高校受験:88%大学受験:85%
個別指導受講生の偏差値の上昇率(神奈川県)
小学生:96%中学生:95%高校生:100%
JR長津田駅 徒歩3分
地図を見る
塾の口コミ評価: 3.73 (1,815)
受験に強い、テストに強い、だから選ばれ続けて個別指導 教室数・生徒数 No.1
授業形式
個別指導 / 映像授業
対象学年
小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
個別指導の口コミ
  • 木曽山崎教室
    3 dute
    中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 個別指導 / 数学検定・高校受験・テスト対策
    偏差値:変化なし
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    結果的には無事、数学検定にも、希望校にも合格出来たので、良かったと思いました。若い先生が多かったので、子供たちは、話しやすくて、塾に通うことには、抵抗がなく、楽しそうだったので、良かったと思います。ただ親からするとそれなりに費用がかかり、成績も上がった感じがしなかったので、不安も多い感じがしていました。
    料金について / 月額:20,000円
    やはり使いこなせない参考書を買わされたり、特別期間が多く、そのたびに追加の授業料が必要だったので。大変でした。
  • たまプラーザ教室
    3 悪代官
    中学1年生の保護者 / 通塾中 / 個別指導 / 高校受験・授業対策・テスト対策
    偏差値:見ていない
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    おすすめも何も、皆さんがそれぞれの事情を加味した上で各塾を比較して、それぞれ受けた印象が1番の決め手になるのではないのでしょうかね。 子供が学ぶので親の都合で決めただけでは一方的過ぎて、結果を期待してもその通りにはならないのでは? 皆さんそれぞれの事情を踏まえた上で、子どもの主体性を重視した選択をしていただきたいですね
    料金について / 月額:30,000円
    塾の決めた事なんで、こちらが云々言える事は有りません。安いから悪い訳でもなく高いから良い訳でもないし
  • 南林間駅前教室
    4 みい
    中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 個別指導 / 高校受験
    偏差値:上がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    塾はお金がかかるというイメージだったけれど、1教科から始められるというのがとても良く、お金がない我が家でも気軽に塾に入ることができました。 子どもが授業についていかれず困っていましたが、個別で丁寧に対応してもらったおかげで、授業でやっていることがよく分かるようになったようなので、とても感謝しています。
    料金について / 月額:10,000円
    1教科から受講できるため、受講数が少なければ、費用も安かった。  1教科でも夏期講習を受けたため、日数も多く、夏期講習の費用は高かったように思う。
個別指導受講生の最も回答が多い月額料金、平均月額料金(神奈川県)
小学生1~3万円、平均2.8万(115人)
中学生1~3万円、平均3万(247人)
高校生1~3万円、平均3.7万(56人)
個別指導受講生の志望校への合格率(神奈川県)
中学受験:83%高校受験:88%大学受験:85%
個別指導受講生の偏差値の上昇率(神奈川県)
小学生:96%中学生:95%高校生:100%
つきみ野駅 徒歩3分
地図を見る
塾の口コミ評価: 3.76 (974)
合計200問の診断テストで生徒の個性別指導。完全担任制でよりそう指導
授業形式
集団授業 / 個別指導
対象学年
小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
個別指導の口コミ
  • 横浜江田校
    4 ちくわ
    中学1年生の保護者 / 通塾中 / 個別指導 / 英検・漢検・高校受験
    偏差値:見ていない
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    まだ半年くらいしか塾に通ってませんので、効果は見えていません。ただ、子供は嫌がることなく塾に通えているためよい塾を選んでいると考えています。これから効果が出てくると子供もやる気がでてくるとおもってます。面談では数字で示しているので、わかりやすく、先生からのコメントも子供の状況が理解できるので良いと感じます。 今後ともよろしくお願いいたします。
    料金について / 月額:40,000円
    個別指導ということであるため適切な料金体系かと思います。テスト前もきちんと対応いただけるため問題ありません
  • 鶴川校
    3 みみ
    小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / 個別指導 / 高校受験・授業対策・テスト対策
    偏差値:変化なし
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    塾に行っても行かなくても子供のやる気次第で伸びる子は伸びるし伸びない子は塾に行っても伸びないと感じた。 塾に行けば安心って事ではない。
    料金について / 月額:30,000円
    ちょっと安いと思っていたのですが、中3になると高くなり、夏期講習等進められたのですが、通塾のみにしてもらった。
  • 鴨居校
    3 じゅり
    中学3年生の保護者 / 通塾中 / 個別指導 / 英検・高校受験
    偏差値:見ていない
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    とりわけ良い訳では無いが、酷く悪い点もなく、行き馴れているので、聞かれれば普通というイメージである。
    料金について / 月額:37,000円
    個別([一人の先生が二人に教える。)なのでそれなりに、高い。半年に一度支払う管理費が高い。
個別指導受講生の最も回答が多い月額料金、平均月額料金(東京都)
小学生1~3万円、平均3万(106人)
中学生1~3万円、平均3.2万(162人)
高校生1~3万円、平均3.4万(39人)
個別指導受講生の志望校への合格率(東京都)
中学受験:89%高校受験:89%大学受験:77%
個別指導受講生の偏差値の上昇率(東京都)
小学生:96%中学生:99%高校生:100%
南町田グランベリーパーク駅 徒歩1分
地図を見る
塾の口コミ評価: 3.52 (119)
高校受験第一志望 合格率92.0%!大学受験 現役合格率も97.6%で高い合格率を実現
授業形式
個別指導
対象学年
小学生 / 中学生 / 高校生
目的
高校受験 / 授業対策 / テスト対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
個別指導の口コミ
  • 大和校
    4 よっぴー
    中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 個別指導 / 高校受験・大学受験・テスト対策
    偏差値:上がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    駅から近く比較的に通い場所にあるため継続して通うことが可能です。また先生たちも優しくやる気のある方が多いので辞める生徒も少なく良い環境にあります。教え方も先生たちの人柄が出ていて生徒に寄り添うような感じで生徒が理解するまでじっくり教えていただくことができます。入塾後は成績も上がり志望校に入ることもできました。月々の授業料も他と比べると若干安くて良いですが長期休み中の集中講座はそれなりの費用がかかります。
    料金について / 月額:20,000円
    月々の金額については他に比べて若干安いかなと思います。ただし長期休暇中の集中講座は他の塾同様の高いです。
  • 町田校
    2 ヨッシ
    高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 個別指導 / 大学受験・医学部受験
    偏差値:変化なし
    志望校:不合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    志望校の相談で大丈夫と言われたが、親から見ても難しいと感じていた 結局落ちて、本人がひどく落ち込み、先生を信じられなくなった。
    料金について / 月額:20,000円
    成績が特に上がらなかったのに高い
  • 大和校
    2 まつ
    小学4年生の保護者 / 通塾経験あり / 個別指導 / 授業対策
    偏差値:変化なし
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    講師の教え方と言うか ただ教える感じがよくない
    料金について / 月額:28,000円
    他に比べたら安いけど教え方からみると普通
個別指導受講生の最も回答が多い月額料金、平均月額料金(神奈川県)
小学生1~3万円、平均2万(28人)
中学生1~3万円、平均2.6万(82人)
高校生1~3万円、平均2.2万(8人)
個別指導受講生の志望校への合格率(神奈川県)
中学受験:100%高校受験:90%大学受験:50%
個別指導受講生の偏差値の上昇率(神奈川県)
小学生:83%中学生:100%高校生:100%
JR長津田駅 徒歩3分
地図を見る
塾の口コミ評価: 3.68 (56)
「成績保証制度」で成績アップを確約!
授業形式
個別指導
対象学年
小学生 / 中学生 / 高校生
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
個別指導の口コミ
  • こどもの国校
    3 くみー
    中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 個別指導 / 高校受験
    偏差値:変化なし
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    あまりお勧めはしない。 塾長が変わったときいた
  • 中央林間校
    3 たころん
    高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 個別指導 / 高校受験
    偏差値:変化なし
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    通っていた時期が数年前なので、今現在とは塾の方針も先生方も教室のレイアウトも全てが変わっていると思うのであまり参考になる事は回答できないが当時はそれなりに頑張って通っていたと思う。嫌だと思う事、楽しくやる気になって頑張った事、本人にとってはいろいろ思い出はあると思う。結果的には志望校に合格できたので、総合的には良かったと思う。あとはもう少し塾の費用が安くなればもっと早くから通いたいと思う人も増えると思う。
    料金について / 月額:30,000円
    塾はどこもそうだと思うが、とにかく高い。色々な追加料金が掛かっていたような覚えがある。もう少し割安になれば良いと思う。
  • 横浜荏田校
    5 感謝
    小学5年生の保護者 / 通塾中 / 個別指導 / 中学受験
    偏差値:上がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    しっかり見て、現状と目的に合わせて親身になって指導してくれました。本人が塾が楽しい、勉強が面白いと言って通い、リラックスした状態で受験できました。希望の学校に合格できて感謝しています。
個別指導受講生の最も回答が多い月額料金、平均月額料金(神奈川県)
小学生1~3万円、平均1.8万(6人)
中学生1~3万円、平均2.6万(33人)
高校生1~3万円と4~9万円、平均4.3万(8人)
個別指導受講生の志望校への合格率(神奈川県)
高校受験:95%大学受験:83%
個別指導受講生の偏差値の上昇率(神奈川県)
小学生:100%中学生:100%高校生:100%
成瀬駅 自転車で12分
地図を見る
塾の口コミ評価: 3.62 (297)
クリアテストや特訓部屋で効率的に学力アップ!家庭学習用の宿題で無理なく習慣を身に付けられる
授業形式
個別指導
対象学年
小学生 / 中学生 / 高校生
目的
高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
個別指導の口コミ
  • 成瀬校
    4 みまっち
    中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 個別指導 / 高校受験
    偏差値:上がった
    志望校:不合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    アットホームな雰囲気で全体的には良かったと思います。ただ、第一志望を落ちてしまったので、すごく良いとは言えないと思いました。ただ受験期最後の講習では、親が子供に励ましの手紙を書き受験前に渡され、子供から親へ手紙を書くのあり、日頃の気持ちも伝えられて良かったと思います。 学校の授業に沿って勉強を教えてくれるので、しっかりついていけるところがよかったと思います。
    料金について / 月額:26,000円
    集団の塾に比べたら金額は高いですが、個別だと考えると普通か安めだと思います。2教科で通っていましたが、夏期講習などのときは5教科で受けるため金額も上がってしまいます。
  • あざみ野校
    3 とら
    中学1年生の保護者 / 通塾中 / 個別指導 / 高校受験
    偏差値:上がった
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    若い先生達ばかりで、子供にとてもフレンドリーなら接してくれて居心地の良い環境で勉強できていると思う。でも、居心地が良すぎてたまにだらけてしまうこともあるみたいです。厳しい指導も時には必要なのかと感じます。あまり成績は伸びていないので、学年が上がるごとに月謝が高いなと感じる様になりました。必要な教科だけを選んで受講しないと経済的に厳しいなと感じています。
    料金について / 月額:50,000円
    月額料金は安く感じたが、色々テキストを買わないといけないので、結果結構かかる。設備代も月謝には含まれていないので半年に一度結構な額が請求される。
  • 大和校
    4 カズ
    中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 個別指導 / 高校受験
    偏差値:上がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    わからないことを゙分かるまで根気よく教えてくださったことに感謝しております。とても明るく気さくな先生ばかりだと息子も言っておりました。勉強嫌いな子でしたが受験間際には自ら机に向かい勉強していました。家族がいくら言ってもダメでしたがその気にさせて下さいました。大人数では難しいと思いますが、個別指導の゙ため一人一人を丁寧に指導してくださるので安心して通えると思います。
    料金について / 月額:30,000円
    他の大人数の゙塾でしたらおそらく何も質問しないでわからないことがそのままであったと思います。妥当な値段で教えていただけたとは思いますがもう少し安ければより良いです。
個別指導受講生の最も回答が多い月額料金、平均月額料金(東京都)
小学生1~3万円、平均1.5万(42人)
中学生1~3万円、平均2.9万(107人)
高校生1~3万円、平均2.4万(11人)
個別指導受講生の志望校への合格率(東京都)
中学受験:100%高校受験:85%大学受験:100%
個別指導受講生の偏差値の上昇率(東京都)
小学生:86%中学生:97%高校生:100%
小田急線町田駅 徒歩3分
地図を見る
153

成瀬駅で個別指導の塾一覧比較表

栄光の個別ビザビ成瀬校 東京個別指導学院(ベネッセグループ)成瀬 個別指導塾 トライプラス成瀬校 個別指導 スクールIE成瀬校 創英ゼミナール成瀬校 ナビ個別指導学院成瀬校 個別指導なら森塾成瀬校 個別学習塾『DOJO』成瀬校 臨海セミナー 個別指導 臨海セレクト成瀬 個別指導 コノ塾成瀬駅前校
授業形態 個別指導個別指導
映像授業
個別指導集団授業
個別指導
個別指導個別指導
映像授業
個別指導個別指導個別指導
映像授業
個別指導
指導形態 個別指導(1:2)個別指導(1:1~1:2)個別指導(1:1~1:2)個別指導(1:1~1:2)個別指導(1:3~1:4)個別指導(1:2)個別指導(1:2)個別指導個別指導(1:2)
小学生料金 約1,200円約2,400円約2,500円
中学生料金 約1,500円約3,150円約2,400円
高校生料金 約3,200円約3,400円約2,800円
講師 大学生/既卒生、主婦、社会人大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア大学生/既卒生、社会人社員講師、大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア大学生/既卒生、社会人大学生/既卒生社員講師大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア

成瀬駅で塾を探している方へ

塾に通いたい、通わせたいと思っても、どこにどんな塾があるのか探して選ぶのは難しいですよね。
集団授業/個別指導などの授業形式、ご自宅や学校からの距離も気になるポイントだと思います。

受験や学力向上、学校のテスト対策など、塾に入る目的もさまざまですが、一番はその塾の雰囲気や指導方針が合っているかが大切です。
「テラコヤプラス」では、成瀬駅にある塾・学習塾を153件掲載しています。まずは気になる塾を複数選び、資料請求や体験授業などに行ってみましょう。

なかなか見つけるのが大変だなと感じた方は小学生、中学生、高校生のような学年や、国語、英語、数学(算数)など受講したい科目に絞って検索することもできます。「性格にぴったり塾診断」では、選択肢を選ぶだけでおすすめの塾が見つかるのでぜひ活用してみてください。

その他の検索条件で探す

エリアから塾・学習塾の個別指導ランキングを見る

お近くの駅の塾・学習塾の個別指導ランキングを見る

お近くの市区町村の塾・学習塾の個別指導ランキングを見る