対象学年 | 小学生 |
---|---|
授業形式 | 個別指導 |
目的 | 授業対策 |
塾名 | 個別学習塾『DOJO』 |
---|---|
教室名 | 成瀬校 |
開校時間 | - |
住所 | 東京都町田市南成瀬1-2-2 OSJ成瀬ビル 3階 |
アクセス | 成瀬駅から徒歩3分 (0.13km)、つくし野駅から自転車で8分 (1.37km)、こどもの国線長津田駅から自転車で11分 (1.98km) |
個別学習塾『DOJO』では、学習診断テストにより、生徒一人ひとりに最適なレベルから学習をスタート。最初に「つまずきポイント」を把握してから、子どものにとって最適なところから無理なく学習を進めていくので、より効率的な学習を実現できます。東京大学と共同開発した最新AIがニガテな問題を自動で判定し重点的に出題。逆に得意な問題はどんどんレベルアップが可能。苦手なところはトコトンつぶし、できるところはしっかり伸ばす学習法で、子どもの可能性を引き出します。
個別学習塾『DOJO』の最大の魅力は、「AIタブレット学習」と「専任講師による個別指導」をかけ合わせたオーダーメイドの学習スタイル。タブレットで効率的に学習を進めながら、講師による個別指導で一人ひとりをきめ細やかにフォロー。子どもの「気づき」を促進する指導で、モチベーションの向上もサポートします。また、個別学習塾『DOJO』では教室授業もおこなっており、講師によるアドバイスを受けながら、ライバルと切磋琢磨できる環境が整っています。
個別学習塾『DOJO』なら、算数・国語・英語の基礎である「計算」「漢字・語い」「英単語」の力を徹底的に鍛えることが可能です。すべての学力の基礎となる3つの力を育むことで、成績アップや志望校合格などの目標達成へ向けた土台を形成します。また、AI搭載タブレットが自動で出題・採点するので、子どもひとりでも効率的に学習を進められます。ゲーム感覚でどんどんレベルアップできるため、無理なく、楽しく学習を進められるのもポイント。自分のペースで学ぶことで学習のコツをつかむことができ、自学自習の習慣が育まれます。苦手分野も効率的に対策することで、定期テストや模試の得点テスト力を伸ばし、成績の振れ幅を小さくすることも可能です。
国語力の土台、漢字や語いを、小学生の内に定着させることはとても大切なことです。できない問題を残したまま進んだり、得意な問題を必要以上に繰り返したりせず、一人ひとりに合わせた無駄のない学習を提供します。
初期費用 | 入塾金 | 詳細は各教室にお問い合わせください。 |
---|---|---|
月額費用 | 授業料 | 詳細は各教室にお問い合わせください。 |
授業形式 | 個別 |
---|---|
受講期間 | 通年 |
対象学年 | 小1 / 小2 / 小3 / 小4 / 小5 / 小6 |
目的 | 授業対策 |
科目 | 国語 / 算数 / 英語 |
授業料等については各教室にお問い合わせください。DOJOは、タブレットを使う個別学習スタイルの塾です。タブレットで一人ひとりに必要な漢字・語い、英単語、計算の学習を網羅的に学習し、効率的に基礎学力を向上させます。個別学習なので、塾の先生は、小学生のお子様の様子を見ながら個別にアドバイスをします。
対象学年 | 小学生 |
---|---|
目的 | 授業対策 |
科目 | 国語 / 算数 / 英語 |
教師タイプ | - |
教材・ツール | - |
授業形式 | |
集団授業個別指導オンライン授業(Web授業)映像授業 | |
特徴 | |
英語専門塾数学専門塾幼児教育理科実験教室算数教室国語教室(文章表現)国語教室(速読)自習室あり | |
安全対策 | |
入退室メール連絡システム防犯ブザーの配布こども110番参加ブース(教室)の定期巡回防災用品の備蓄地震速報受信機AED導入避難場所への誘導 | |