教室数No.1(※1) 口コミ数No.1(※2) ※1) 24年10月時点 ※2) 23年1月〜24年9月

2025/04/04版
PR

町田市
中学受験 塾ランキング (3ページ目)

表示順について

65

個別指導塾
集団授業塾
条件に当てはまるランキングがありませんでした。
口コミ評価:-
平均月額料金 :1万
no-image
講師が手取り足取り教えず子どもたちが主体的に実験に取り組む
授業形式
集団授業
対象学年
幼児・小学生・中学生
目的
中学受験・授業対策
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
  • 小田急線町田駅 徒歩5分
    東京都町田市原町田6-28-19 フジビル98 B1F
    地図を見る
口コミ評価:-
平均月額料金 :4万
no-image
きめ細やかなサポート体制で万全の高校受験対策をおこなえる!
授業形式
集団授業
対象学年
小学生・中学生
目的
中学受験・高校受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

有名な塾で実績もあるので、基本的に塾のブランドとして信頼できること。実際に授業の風景を見学した感じでは、勉強するための雰囲気ができていたし、カリキュラムも個人の能力に合わせた形で組まれるので、効果も期待できると思うので。頻繁に全国模試が行われており、その時々の自分のレベルを全国レベルで知ることができて、競争心が煽られる環境にあるので、特にやる気のある子どもであれば、その環境の良さもあって、学習効果が期待できると思うので。

総合的な満足度

大手塾として生徒の質も高く、勉強に向けた各種環境が整備されていたと思います。目標とする学校に関する資料も整備されているようで、安心して通わせることができたと思います。都会の学校ですが、繁華街方面と違って遊びにゆうわくされないような立地環境も安心できることだったと思いました。先生方も熱心でよかったと思いました。

総合的な満足度

総合的に、学習塾としては、整備が生き渡った塾であると思います。子供への指導・対応も丁寧であり、マス教育でなく、個々人を観察ているという感じでした。毎回のコース内容も工夫されており、飽きが来ないような内容、その時期に相応しい学習テーマ内容を進めてくれた。長く塾を運営しているので、ノウハウも生かされているのではないかと思います。

料金について/月額:80,000円

かなり費用が掛かると思う。通常の授業だけでもそれなりの費用がかかるし、夏休みや冬休みには夏期講習や冬期講習といった特別な授業もあるので、それまで受講しようとすると、かなりの費用が必要。あと全国模試なども頻繁にあり、この費用もかさむ。

料金について/月額:10,000円

費用についてはあまり多くの比較をしませんでしたので、よくわかりませんが、内容に比較すると高くは感じませんでした。

料金について/月額:30,000円

料金は高くもなく、安くもなく普通であると思います。他と比べたときに、相場と同じ範囲かと思います。不満は特段ありませんでした。

コース・カリキュラムや教材

レベル別の授業をしており、現在の子供のレベルに合わせたカリキュラムが組まれているので、教育効果が高そうな印象を受けたこと。

コース・カリキュラムや教材

レベルにあわせた丁寧な指導があったと思いました。自習室も充実していて講義のない時間も有効に活用することができたと思います。

コース・カリキュラムや教材

テスト結果などを踏まえて、志望校や推薦できる学校を意識した指導をしてくれた。受験前には丁寧な指導をしてくれた。

志望校への合格率 :100%
偏差値の上昇率 :100%
  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
口コミ評価:-
平均月額料金 :2.7万
no-image
思考力や表現力などを養うことで実力がアップする
授業形式
集団授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

本人が嫌がらずに通えたのが一番良かったと思っている。友達もできたみたいで、楽しく学べたのではないかと思う。教師の教え方もわかりやすかったようで、成績も少しずつ上がり、最終的に希望の学校に合格できたので、大変満足している。多少経費はかかったが、それなりの価値はあったと思われる。他者に勧められる教室だと思う。

総合的な満足度

全体的に良い雰囲気のなかでできていると思ったからです。とにかくこの調子でがんばってほしいと思っています。全体的に良い雰囲気の中でできていると思ったからです。とにかくこの調子でお互い高め合っていける存在だと良いと思っています。とにかくこの調子でお互い高め合っていける存在だと良いと思っています。

総合的な満足度

駅近でアクセスが良い。 一人一人丁寧に指導してくれる。 皆、自己の課題を発見することができ、それを解決しようと努力できる。 苦手科目や苦手分野を克服できる。 公式など、要点を分かりやすく解説してくれる。 全体的に総合的に良かったと思う。 生徒たちの個性を尊重してくれる。 服装も自由。 制服の人もいれば革ジャンの人もいる。

料金について/月額:4,000円

料金は他の学校と比べて、変わらないか、やや高かったのではないと思われる。実績がある教室なので、その分の価値はあったと思う。

料金について/月額:10,000円

値段はそれなりかなぁと思います。平均額、といったところでしょうか。納得できる金額なので、気にしていません。

料金について

私はこの塾に入って、自分の勉強力を上げることができ、今でも、勉強していないが、クラスの上位25位以内をキープできている。

コース・カリキュラムや教材

勉強しやすい環境が整っており、成績が上がった。模擬テストも頻繁にあったので、学力が確認しやすかった。

コース・カリキュラムや教材

とても良い内容だと思いました。先生も、とても丁寧です。ですので、そこが全体的な決め手と言えます。

コース・カリキュラムや教材

プリントタイプの教材からドリルタイプの教材、教科書などを先生が活用してくれて、自分の実力を磨けるようになります。

志望校への合格率 :68%
偏差値の上昇率 :100%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(町田市)
22%78%
3-4年生5-6年生
  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
お問い合わせ後に入塾すると最大5,000円分&抽選で10万円分Amazonギフト券がもらえる! ※一定の条件あり
平均月額料金 :2.6万
ECCの個別指導塾ベストワンの画像
成績保証制度あり!定期テストで20点以上伸ばせなければ2ヵ月間授業料無料で徹底指導が受けられる
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

色々な温かいフォローと計画的な進め方で、受験を思い立って半年で志望校に受かった。また、自他ともに勉強が苦手だとおもっていた息子が、やればできるという自信を身につける事ができ、優しくきめ細かいフォローに、感謝しかありません。 少人数のアットホームな環境なので、すぐに馴染むことができ、受験してから間もない学生さんの先生が多くノウハウが新しいので、良かったようです。

総合的な満足度

最終的に中学受験を断念したので、指導の成果を評価するのは難しい。ただ教科の内容や講師の態度、指導の仕方についてはよかったと評価したい。本人に感想を聞いてみたが、悪い印象はなく、集中して勉強できたと言っていた。中学受験を真剣に考えるなら、もう少し強めの指導をする所の方がよいのかもしれない。自分が受験する立場だったら、もっと競争の激しい所に通っていたかもしれない。

総合的な満足度

親切丁寧に子供のレベルに合わせた指導をして頂ける

料金について/月額:30,000円

2人に1人の料金でマンツーマンだったのと、授業外のフォロー、最低限の時間の契約だったのに、理解が悪い時は無料で延長してくれていた。

料金について/月額:30,000円

他の塾と比較したが、時間と金額は大差ないと感じた。個別指導の方がよさそうなのと、交通の便を優先して決めた。

コース・カリキュラムや教材

大手なので、過去の実績に基づいて体系的になっており、信頼できた。志望校にあわせて、限られた時間でどの単元を行うか、ピックアップしてくれた。

コース・カリキュラムや教材

わかりにくいと思われる箇所を的確に指摘して、わかりやすく説明してあった。指導もわかるまで説明してくれた。

コース・カリキュラムや教材

子供のレベルに合わせた指導をして頂いた

偏差値の上昇率 :100%
  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
口コミ評価:-
平均月額料金 :3万
no-image
2020年度は都立進学指導重点校に353名合格!都立中・都立高の受験に強い学習塾
授業形式
集団授業・映像授業
対象学年
小学生・中学生
目的
中学受験・高校受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

少人数なので、クラスのみんなと仲良くなり楽しく通っています。だんだん学力も上がっているので今後受験生本番が今から楽しみです。しかし最上級になると金額がビックリするくらい高くなります。自学でできそうな講座や講習もたくさんあるので、今後は吟味して、塾からのおすすめだけに頼らず、本人に合った授業を受けさせようと思っています。

総合的な満足度

結果が伴わないのは本人次第

総合的な満足度

都立に特化しているだけあり、費用は高いが子供のやる気、勉強の習慣、勉強の仕方などトータルで指導いたき、無駄のない授業だったと思う。 合格までフォローしてもらい、通わせてよかったと思います。また、同じ目標を持った友達もでき一緒に励まし合いながらがんばり勉強以外も成長出来たことがたくさんあったと思います。

料金について/月額:34,500円

毎月の受講料は他と比べても普通です。しかし短期や休暇の講習がとても高いです。受講させるかどうか迷う時も多いです。

料金について

月謝、教材費は妥当かと思うが、夏期、冬季講習は高かった! 講習を取らないとその期間は通常授業もないため取らざるおえないのが大変だった。

料金について

正直通っていた本人なので値段は詳しく知りません。でもまあ高くもなく安くもなく最近的な値段だと思います。

コース・カリキュラムや教材

それぞれの志望校に合わせた無料のテストときめの細かい受験指導があり安心しました。少人数なので落ちこぼれることなく通えています

コース・カリキュラムや教材

人数が多いこともあり進捗が難しい

コース・カリキュラムや教材

受験高対策、苦手科目の強化をしてくれた、 授業以外にも塾へ来るように言っていただき補習や自主を見てもらえた

志望校への合格率 :50%
偏差値の上昇率 :97%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(町田市)
0%50%50%
1-2年生3-4年生5-6年生
  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
口コミ評価:-
no-image
国語(英語)が苦手でも朗読暗誦・音読・あらすじ・作文(数学も)ができるようになる!
授業形式
集団授業
対象学年
幼児・小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・授業対策
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
  • 小田急線町田駅 徒歩10分
    東京都町田市中町1-30-8
    地図を見る
口コミ評価:-
no-image
「自力でできるまで」徹底指導をおこなう少人数集団授業の学習塾
授業形式
集団授業・個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
  • 南町田グランベリーパーク駅 徒歩16分
    東京都町田市南町田1-12-1 NKビル220
    地図を見る
口コミ評価:-
平均月額料金 :1.7万
no-image
塾内のプロ講師が集団授業と個別指導を担当!質の高い個別指導が受講できる!
授業形式
集団授業・個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
口コミ評価:-
no-image
学習を通して生きる力・問題解決能力・キャリアの育成を目指す
授業形式
集団授業・個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
  • 鶴川駅 徒歩15分
    東京都町田市大蔵町213-8
    地図を見る
口コミ評価:-
平均月額料金 :2.9万
no-image
都立中学・重点高校の合格実績ナンバー1の個別指導塾!日曜特訓や合宿などの行事も
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

頼りになる先生が、子どもをしっかりサポートをしてくれるので、子どもを安心して任せる事ができます。また、都立中高一貫校に関しては、ほかの塾と比べ物にならないほど実績が群を抜いており、長年のなかでかなりノウハウが蓄積されていると感じました。もし、都立中高一貫校を目指しているご家庭の方にはぜひおすすめです。

総合的な満足度

家が近くにあって、授業料が無料の家庭はメリット多いのでぜひ、ENAに入ったほうが多いです、あとは良い大人との出会いがあれぱ。ただ先生の質は様々で、当たり外れがあるかもしれないね。静かにすることが良しで発言を自由にできない授業もあるかもしれないから、そこは事前に体験などして自分にあった塾かどうか見分けると良いと思います

総合的な満足度

結果的に成果が出なかったので残念

料金について/月額:45,000円

特別に安いと言う印象はありませんが、かといって安いとも感じません。ほかの塾と比べても妥当かと思います

料金について/月額:7,000円

授業料が無料で、かかるのは教科書代。何にいくらお金をはらうかは明確にしているので、保護者の方で管理しやすいと考えます。

料金について/月額:12,000円

短期間の短期集中でご指導いただけたので、コストパフォーマンスはとても満足しています。特に高いとは感じませんでした

コース・カリキュラムや教材

しっかりと将来の受験を見据えて、低学年から体系的に必要な学力がつくような、カリキュラムとなっている。

コース・カリキュラムや教材

ちょうど小学校で習っている分野より、少し先に進んているので、予習に最適でした。 また、授業料がかからない点ではとても良かったです。

コース・カリキュラムや教材

受験対策に対応していた

志望校への合格率 :64%
偏差値の上昇率 :100%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(町田市)
11%21%68%
1-2年生3-4年生5-6年生
  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
  • 鶴川駅 徒歩2分
    東京都町田市能ヶ谷1丁目5-8
    地図を見る
口コミ評価:-
平均月額料金 :2.5万
四谷大塚の画像
中学受験に特化した選抜制進学塾だから受験に強い!授業は四谷大塚の講師が執筆したオリジナル教材を使用
授業形式
集団授業
対象学年
幼児・小学生
目的
中学受験・授業対策
四谷大塚の画像0四谷大塚の画像1四谷大塚の画像2
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

毎回授業後に先生からその日にやった内容等の説明がありわかりやすく良かった。こどもが少し前向きに勉強に取り込めるようになりよかった。解ける問題も増え、自信につながった。集団授業で周りにも同じように勉強に取り組む人がいるのは刺激になりよかった。ほかの塾を受講していないため比較ができないが悪くはないと思われる。

総合的な満足度

先生達の熱意が感じられました。卒業生達の意見もフィードバックされていて、特にイジメに関する情報もいただけて、とても参考になりました。 ぼう中高一貫校で、高校ヘ進学する際にイジメニあって辞めてしまった生徒もいたと聞き、受験を辞めました。 入学は偏差値低いが、生徒の面倒を見る進学校など教えていただけました。

総合的な満足度

立地条件、周囲環境が良く、安心して通学させられる。受講生達もそれぞれはっきりとした目標を持つて、通っているので、教室環境も良い。先生達も、とても真面目で親切丁寧な講義が期待できる。講座についても、多彩な講義があり、各子に合ったカリキュラムの受講が可能。通常講座の他、補習講座、強化講座の受講も可能で個性に合った受験準備がでくる。

料金について/月額:25,000円

一人の先生以外の授業を受講していないので他の先生の評価はわかりません。価格に関してははやり高いとは思う。

料金について/月額:30,000円

進学塾なので高いが、それ以上に、勉強以外にも学べた。N進学塾よりも、安く、テキストの内容もしっかりしている。

料金について/月額:20,000円

月額、初期費用、教材用とも決して安くは無いが、まあ許容できるレベルだが、少しでも、安くして貰える助かる。

コース・カリキュラムや教材

テキストの内容が良かったが、子供には解いたことのない内容だったため難しかった。しかし、算数に関してはコツを覚えできるようになった問題もある。算数国語以外にも読書感想文を書く練習や、他スペシャルメニューも用意されていてよかった

コース・カリキュラムや教材

毎週テスト、能力によるクラス分け、オリジナル教材が良い。トップクラスの生徒達と比較出来て、受験に対しての準備が常に出来る。

コース・カリキュラムや教材

解答説明が丁寧で、 応用問題についての補足も細かく説明されていた 誤回答の理由説明の説明も丁寧ど細かい。

志望校への合格率 :81%
偏差値の上昇率 :95%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(町田市)
21%58%22%
1-2年生3-4年生5-6年生
  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
  • 小田急線町田駅 徒歩4分
    東京都町田市原町田6丁目17-6MHCLビル2階
    地図を見る
口コミ評価:-
平均月額料金 :4.3万
no-image
早稲田アカデミーのノウハウを個別指導専用に改良!
授業形式
集団授業・個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

集団では合わない子供にはうまく合っていると思うから

総合的な満足度

人見知りで集団授業があまり好きではない子供にはとても良いと思います。学びたい科目、苦手な所に特化した授業、また子供の性格に合わせた授業を提供してもらえて満足度が高いと思います。ただ、先生との相性がとても重要なってきますので、通う前にどんな先生が良いのか、どんな授業を希望するのかなど希望を塾側にしっかりと伝えていく事が大切です。疑問点はどんどん質問した方が良いと思います。

総合的な満足度

先にも述べました通り、どんな環境であっても結局は目的を達成できるかどうかにかかってきます。我が家のケースでは希望の中学に合格できなかったので、理由はどうあれ何かに対して不満、それが家庭の問題であっても塾の問題であっても、申し訳ないのですが結果としては悪いということになります。結果には塾も家庭も向き合わなければなりません。

料金について/月額:18,000円

高いとも安いとも感じなかったから

料金について

個別または少人数での授業なので、正直料金は高かったと思います。その分、子供に合わせた授業を提供していただき感謝もしています。

料金について/月額:30,000円

結局学力があがり、志望した中学に合格できればいくらでも高くないですが、不合格となった場合には、ある程度の出費と思われても仕方ないのでは?

コース・カリキュラムや教材

おまかせしていたので内容の評価はできません

コース・カリキュラムや教材

既に持っている教材を活用し、足りない部分はコピーで対応してくれた 必要のない無駄な出費を抑えてくれて非常に助かりました

コース・カリキュラムや教材

中学受験用ですからある程度の内容になっています。学力が足りない生徒にはやや難しい内容だったと思います。

志望校への合格率 :57%
偏差値の上昇率 :100%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(町田市)
11%22%67%
1-2年生3-4年生5-6年生
  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
  • 小田急線町田駅 徒歩4分
    東京都町田市原町田6丁目17-4芳村ビル3F
    地図を見る
口コミ評価:-
no-image
小3で小6レベル、小5で中3レベルの学力を目指すカリキュラム
授業形式
集団授業
対象学年
小学生
目的
中学受験
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
  • 小田急線町田駅 徒歩3分
    東京都町田市森野1-36-10 杉井ビル 5F
    地図を見る
口コミ評価:-
平均月額料金 :3.4万
no-image
生徒の学力や目標にあわせた最適なカリキュラムを用意!ゆるぎない学力を養成
授業形式
集団授業
対象学年
小学生
目的
中学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

まだ中学受験本番は一年先のことなので、合否の結果は出てはいませんが、このままSAPIXの学びについていけば、質の高いカリキュラムと周囲の良い環境の中で、子どもが成績を伸ばしていけて、子ども本人が望む結果を出していけるのではないかと感じているからです。大手ならではの安心感と実績はやはり塾選びには大きく、おすすめできます。

総合的な満足度

もし、良いかといわれたら、オススメはしないように思う。帰宅してからどうだったか?と聞いても、良く話す娘は余り話さないので楽しんで通ってないように思います。馬の合う先生がいないのかとおもいます。切り離して兎に角、志望校に入ってくれたら何よりですが、何となく合わないのかなあと思い始めているので、悩んでいます。

総合的な満足度

中堅以上の学校の中学受験を予定している家庭にはオススメできる塾です。小学四年生から通わせて、着実に受験に向けて意識が上がっていっています。 講習代がそれなりに高いのは覚悟の上です。 町田駅周辺の学習塾の中では、レベルの高い中学受験の勉強ができる評判の良い塾です。 通わせていて安心感があり、信じて受験まで通わせたいと思います。

料金について/月額:50,000円

料金は他の大手の学習塾と比較して、特段高いということはありませんが、夏期講習や冬季講習などはかなり費用が掛かっています。

料金について/月額:20,000円

大した先生がいない割にはたかいかなあと感じています。 他校も同じようなレベルなのか、聞いてみようかと思います。

料金について/月額:40,000円

まだ小学四年生なので、コマ数が多くないので月額料金も夏期講習代も高額にはなっていませんが、学年が上がるにつれ上がることは覚悟しています。

コース・カリキュラムや教材

中学受験の志望校合格に向けた無駄の省いた効率的なカリキュラムが各科目で組まれているところが良いと思います。

コース・カリキュラムや教材

中学受験をするには、ちょっと違うのかなあと思い始めています。今、色々な塾を試そうかと考えており、悩んでいます。

コース・カリキュラムや教材

中学受験に向けて子供のレベルに合わせたクラス分けがされるので、子供自身が上のクラスに上がりたいと勉強を頑張るようになっているので良かったです。

志望校への合格率 :86%
偏差値の上昇率 :91%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(町田市)
21%63%16%
1-2年生3-4年生5-6年生
  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
  • 小田急線町田駅 徒歩3分
    東京都町田市森野1丁目36-9
    地図を見る
口コミ評価:-
平均月額料金 :2.5万
no-image
9歳~13歳の学びを大切にし、「合格力」を鍛えられる中学受験専門塾!入会金・授業料は学年ごとに設定
授業形式
集団授業・オンライン授業
対象学年
小学生
目的
中学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

宿題があったりするので、学習習慣が身に付いてきました。学校の勉強とは少し違うので苦労してますが、漢字などは、先取りできたりするので、とても良いと思います。進んで読書をするようになったり、読解力も徐々についてきているように感じます。 算数は難しいようですが、授業は楽しいようで、友達に教えてもらったりしながらこなしているようです。

総合的な満足度

恐らく当時の誰もが色々と思うようにいかなかった受験年だったと思う。 何もかも手探りの中、それでも合格のために懸命に動いてくれた先生方には感謝している。 また、学校とは異なり、塾での友人との付き合いは刺激的で楽しいものだったと今でも話している。 学年が上がるほど「小学生にこんなに勉強させるなんて」と懐疑的にも思っていたが、現在楽しく通学している子どもを見ると今では「きっとこれで良かったのだろう」と思う。 先生方には一生懸命やっていてだいて、本当にありがたかったと思う。

総合的な満足度

なかなかいい講師の先生方がおおく、子どもも楽しそうに通っていたので結果として満足でした。 アットホームな雰囲気でもあったので勉強しててもわからない部分などはとても聞きやすかったようで、結果的に成績もあがり、志望校にも合格しました。 コースやコマを取りすぎると金額が高くなってしまうので、そこは吟味したほうがよさそうです、

料金について/月額:11,550円

月謝はやすいとおもう。教材費や、講習代が高い。 講習は基本的に必須になるので、月々で考えると結構高額になる。

料金について/月額:54,000円

料金は他の中学受験塾よりも安価であった。 6年時の特別講習がコロナ禍で自宅でのzoom授業だったので、不完全燃焼だったように思う。

料金について/月額:10,000円

講師の先生方の質のわりには安く受講できました。学年が上がるごとにコマ数が増えて金額は上がりましたが、相場かなぁと思いました。

コース・カリキュラムや教材

まだ、結果は出ていないが、楽しいようで、ごねる事なく通えているので良いと思う。 勉強が楽しくなればというのが目的なので。

コース・カリキュラムや教材

学力に合わせて通塾日数が変わったりと、無理をさせない感じは良かったと思う。 カリキュラムについては少し緩く、難関校を目指すのには少し足りないと感じた。

コース・カリキュラムや教材

志望校とがくりに会わせた授業をしてもらった。 テスト前には無料のテスト対策や個別に指導もあったのがよかった

志望校への合格率 :82%
偏差値の上昇率 :95%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(町田市)
7%66%27%
1-2年生3-4年生5-6年生
  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
  • 小田急線町田駅 徒歩3分
    東京都町田市原町田6丁目15-8高峰地所ビル2F・3F
    地図を見る

簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!

診断を始める

口コミ評価:-
平均月額料金 :2.5万
no-image
生徒一人ひとりの学力や目標に沿ったカリキュラムをオーダーメイドで作成
授業形式
集団授業・個別指導・映像授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

サポートは比較的手厚いのではないかと感じる。 生徒の性格によることもあるが、のびのびと学力を伸ばしていけると思う。選択教科、目指している到達点を参考に生徒にあった授業をとられるのが望ましい。周囲の人材を頼りつつ、切磋琢磨して行ってはほしい。教師、教室の雰囲気は問題ないと思うため、環境に甘えずがんばることをおすすめします

総合的な満足度

詰め込んで、ハイレベルな問題だけを解かせるというようなことはしたくなかったのですが、子供が自主的に上を目指せるようになったのは喜ばしいです。 競争だけ、詰め込みだけだと受験鬱になってしまい、2度とない子供の時の楽しみを奪う方はしたくなかった。 だからこそ勉強する楽しみ、学ぶ意欲を植え付けてもらえたのはよかったです

総合的な満足度

ガツガツ勉強するのが苦手だけど、中学受験で日能研偏差値65程度までの学校には合格させたい、かつ、通塾費は控えめにしたい保護者には向いていると思います。 男子校、女子校、共学校それぞれについて豊富な情報を持っており、受験時には頼りになると思います。通室の際に使用する入退室カードを入れる塾オリジナルマスコットキャラクターのぬいぐるみなどのグッズもあり、一部のグッズは定期的に実施される習熟度確認テストの成績などで入手できるポイントシールをためで交換出来たり、子ども達の学びをそっと後押しするシステムもあるので、総合的には良いと思います。

料金について

料金は大手なだけあって少し高く感じる。採用教科、科目数によって選択できるため、自分の経済状況によっても対応できる。

料金について/月額:23,000円

夫婦の稼ぎでも大丈夫な金額だと思う。 他の塾だとかなり高額で夏期講習、冬季講習にテキスト代などコスパを考えると今の塾が一番合っています

料金について/月額:30,000円

決して安くはないですが、サピックス、四谷大塚、早稲田アカデミーなどの中では低い方だったためです。テストや取り組む教材や受講講座数が多ければ多いほど費用は大きくなり、特に6年生の夏以降は通常授業以外にも受講必須な追加講座がどんどん出てくるため、あっという間の出費になります。その辺りは頭に入れてから入塾前に比較されるといいかなと思います。

コース・カリキュラムや教材

希望する科目の授業を選択することができ、生徒の学力に合わせた指導を行ってくれる。教師だけでなく担当の人も親身

コース・カリキュラムや教材

子供のレベルに合ったカリキュラムなのはもちろん、上を目指せるような考えを持たせてくれるのでモチベーションが上がった気がする

コース・カリキュラムや教材

適度なレベル別クラスに分かれており、本人のレベルに合わせて受講できるため。 また、定期的に行われる習熟度を確認するテストも、子どものレベルに合わせて基礎~標準レベルの子と、標準~応用レベルの子が受験するテストの2種類に分かれており、それぞれのレベルにあった基礎固めができるようになっていたので、受験しやすかったと思います。

志望校への合格率 :74%
偏差値の上昇率 :100%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(町田市)
43%57%
3-4年生5-6年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
口コミ評価:-
平均月額料金 :3.9万
no-image
2021年難関中学受験合格者数、首都圏No.1!多彩な講座とコース分けで学習を支援
授業形式
集団授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

先生達がとても熱心で親切で、毎日の学習が楽しかったようです。合宿があるのが、気分転換や刺激になるようで、楽しみながら、学習が出来ていたように思います。良い思い出作りにもなっているように思います。家庭学習をするよりもずっと色々な学校以外の友達や大人たちに出会えて、刺激や、知らない世界を知れて大変成長できたように思います。

総合的な満足度

まだ受験結果が出たわけではないので、結果的に良かったのかの判断は出来ないですが、成績も上がっているし、勉強の仕方も教わったようなので、予習、復習、テスト、と反復学習が身についていることがとても良いと思っています。 このまま第1志望校に受かるように本人も講師の先生も保護者も一緒に頑張っていけば叶うと思います。 とにかく実績の高い塾なので、それだけでも大きな安心感があります。

料金について/月額:50,000円

高いと思いますよ。成績が上がれば、費用対効果が良いと思いますが、成績がかわらないのであれば、このように感じます。

料金について/月額:40,000円

他の塾などとそんなには変わりがないように思います。こじんまりとしてアットホームな雰囲気なのは、マンモス校より良いと思います。

料金について/月額:30,000円

高いとは思うが、どこも同じくらいで、特別に無駄な費用がかかっているとは思いません。 季節講習は学年が上がるにつれ金額も上がっていくが、今のところは妥当だと思います。

コース・カリキュラムや教材

成績がかわらないので、良いか悪いかわからない。先生は一生懸命に教えていたみたい。子どもの勉強の不得意な点がわからなかったのかも?

コース・カリキュラムや教材

特に良くも悪くもないとおもいま。先生達は熱心に対応してくれていたように思います。合宿は楽しかったようです。

コース・カリキュラムや教材

集団指導だけれども補習や見直しが個別にあって、個人個人をじっくり見てくれるところ。 カリキュラムも全員同じではないところが良い

志望校への合格率 :79%
偏差値の上昇率 :96%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(町田市)
10%62%28%
1-2年生3-4年生5-6年生
  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
口コミ評価:-
no-image
現代版「読み・書き・そろばん」を通じて子どもの可能性を広げる
授業形式
集団授業・個別指導
対象学年
幼児・小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・授業対策・テスト対策
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
  • 鶴川駅 自転車で9分
    東京都町田市鶴川5-10-6
    地図を見る
口コミ評価:-
no-image
生徒一人ひとりのやる気をかき立てるような魅力的な授業を展開
授業形式
集団授業・個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
  • 古淵駅 自転車で13分
    東京都町田市図師町604-4 ZETTER6号202
    地図を見る
口コミ評価:-
no-image
地元校に合わせた内申対策に対応!テスト対策講座の無料開講も◎
授業形式
集団授業・個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
  • 成瀬駅 徒歩18分
    東京都町田市南町田1-5-25 第二ブラッキ―ビル202
    地図を見る
65

その他の検索条件で探す

エリアから塾・学習塾の中学受験ランキングを見る

東京都の市区町村から塾・学習塾の中学受験ランキングを見る

町田市内の駅から塾・学習塾の中学受験ランキングを見る

町田市で人気の条件の塾・学習塾ランキングを見る