教室数No.1(※1) 口コミ数No.1(※2) ※1) 24年10月時点 ※2) 23年1月〜24年9月

2025/04/01版
PR

新潟市東区
塾・学習塾 ランキング

1位
新潟市東区 個別指導おすすめNo.1
平均月額料金 :2.5万2.9万5.5万
個別指導Axis(アクシス)の画像
テスト対策から受験対策まで、最適なタイミングで最適な学習を個別で徹底指導
授業形式
対象学年
目的
個別指導Axis(アクシス)の画像0個別指導Axis(アクシス)の画像1個別指導Axis(アクシス)の画像2個別指導Axis(アクシス)の画像3個別指導Axis(アクシス)の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

子供と先生の関係性が良かったから最後まで続けられたと思います。個別懇談ではこちらの心配事や不安なことに熱心に聞いてください、いろいろ考えてくださいました。ただ、本人の努力が足りなかったことが一番だと思いますが、成績がなかなか上がらなかったのが残念でした。塾の雰囲気としては、硬すぎず、アットホームな感じでお子さんも安心して勉強できる環境は整っていると思います。

総合的な満足度

子供が分かりやすいように、教えてくださっているので、助かります。親では教えられない問題もあるので、分からない所は、先生に聞くように言っています。夏期講習などで、少し金額が上がってしまいますが、苦手の教科だけをやるようにすれば、いいのかと思います。塾と時間が合えば、いつでも行って勉強が出来るので、なるべく行かせた方がいいと思います。

総合的な満足度

来校時は明るい挨拶からはじまり、勉強が始まるまでは先生方と雑談できるアットホームな雰囲気の教室です。 勉強の話だけではなく、生徒や先生がお互いの趣味や近況を話したりして親睦を深めていました。 生徒に合わせた勉強進度のため、理解するまで根気よく教えていただけました。反面、テキストを用いての受講だったため、正答できなかった問題を反芻する場合、算数、数学では同じ問題を繰り返すこととなり、解き方を覚えたのか答えを覚えてしまったのかというようなケースも見受けられたことがありました。

料金について/月額:28,000円

月額は他の塾と比べても普通かなと思います。他にタブレット学習ができたりすることろはいいと思います。教材費もそれほどかからなかったと思います。ただ夏期講習や冬季講習などはかなりお金がかかった印象でした。

料金について/月額:40,000円

授業料も、教材も他の塾よりも金額が良心的だと思います。夏期講習などがあると、少しお値段が上がります。

料金について/月額:32,000円

個別指導としては平均的な価格帯だと思います。(家庭教師より安くて、集団受講よりは高い) 夏期講習や冬期講習の事前予約をしておくと割引が適用されます。 教材は塾で勧められたものを使用していましたが、持ち込みでも良いと言われました。

コース・カリキュラムや教材

塾での問題の理解度や、テストの点数に沿ってその後の授業内容を考えてくださったのは良かったが、結果になかなか反映できなかったから。

コース・カリキュラムや教材

授業の前と後に、自習ができ、先生に教えてもらえる。学校のテストのおさらいをしてくれます。分かりやすいと言っています。

コース・カリキュラムや教材

個別指導のため、子供の通塾した日の調子に合わせて授業を進めていただきました。年上のお子さんとペアで指導を行っていただくことにより、学ぶ姿勢なども勉強させていただけたと思います。

志望校への合格率 :100%25%
偏差値の上昇率 :100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
2位
平均月額料金 :1.8万3.4万4.7万
個別指導WAMの画像
成績アップ保証あり!達成できなければ3ヵ月の授業料を免除
授業形式
対象学年
目的
個別指導WAMの画像0個別指導WAMの画像1個別指導WAMの画像2個別指導WAMの画像3
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

いい所ももちろうんたくさんいったけど危ないところとかダメなところも多くてちゃんと比率が良ければいいんじゃないかなと思いました。いい所がもっと増えれば入塾者もたくさん入ってくるなと思いました。私は高校受験が成功したけど今塾通っている人とか受験に失敗してほしくないなと思ったし通ってよかったと思えるような環境にしてほしいです。

総合的な満足度

近所にあるので通っております。アルバイトの先生しかおらず、教え方は先生によって大きく差があります。面談のときなどにそこら辺について話し合うことも可能です。塾の教え方は悪くないと思われますが、子どもに合わないとあまり成績は上がりません。高い授業料を払っているので、しっかりと成績が上がるように保護者も考えていかないといけないと思います。

総合的な満足度

ビルの一室でやっている、とても狭くてふるい塾です。 トイレも一室を出て、共有のせまいトイレです。 塾長以外は、皆さん大学生等のアルバイトさんです。 歳が近いせいもあってか、仲良くやっていましたが、中には学生さんを舐めているお子さんもいました。 成績も少し上がりましが、楽しみの通っていたので、体裁的にも良かったです。

料金について/月額:3,000円

1ヶ月の授業料にしては高すぎるとお母さんが言っていました。ちゃんと教えて貰えてなかったりしてる人達もいるのに可哀想だなと思いました。

料金について/月額:34,000円

全体的に高く、昔の塾の倍くらいの値段がします。また、教材の値段も高くなかなか簡単にはやめることができない。

料金について/月額:35,000円

祖父が支払いをしてくれていたので、特に感じませんでしたが。ほかのお友達の塾に、比べれば安かったみたいなので。

コース・カリキュラムや教材

しっかり教材通りに進めたりしてくへてわからないところもいたから教えてくれて助かりました。その単元のポイントもちゃんと載っていてわかりやすかったです。

コース・カリキュラムや教材

内容はいいかもしれないが、子どもには指導方法が合わないであまり成績が上がらなかったから普通にしました。

コース・カリキュラムや教材

良くも悪くも、無かった気がするから。 子供に全て任せていたので、楽しそうに通っていたので、特に問題ないのであれば、それでいいと思っていたので。

志望校への合格率 :100%84%
偏差値の上昇率 :100%89%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
3位
個別指導の明光義塾の画像
受験に強い、テストに強い、だから選ばれ続けて教室数・生徒数 全国No.1
授業形式
対象学年
目的
個別指導の明光義塾の画像0個別指導の明光義塾の画像1個別指導の明光義塾の画像2個別指導の明光義塾の画像3
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

いろんな人とお話がしたい人、自分の勉強をコツコツしたい人、わいわいした雰囲気が少し苦手な人など、様々な人にお勧めできると思います。塾の講師の先生も様々なタイプの先生たちがいて、その人に合った先生が必ず見つかります。自分の苦手を克服したいと思うのであれば、個別指導の塾に通うことをお勧めします。私は入って良かったと思っています。

総合的な満足度

自宅では集中できない勉強が塾だと集中できるらしいから通わせてよかったと思う

総合的な満足度

先生の教え方がよく、子供が意欲的に通っていました。

料金について

個別指導だからかはわかりませんが、少し高いように感じます。ただ、それ以上にいいサービスを受けているためこちらの評価にさせていただきました。

料金について

教科数によって料金が変わりますが、英検に特化して対応していただいたためリーズナブルな価格で受講することができました。

料金について

正直、金額は個別指導なだけに高めですが、その分金額以上にたくさん教えてもらったり、自習室をうまく活用しながら料金以上に利用しているので、良くも悪くもだと感じます。

コース・カリキュラムや教材

基礎を学ぶものから応用を学ぶものまでその人にあったテキストを使いながら学習することができました。受験対策としても、行きたい学校に合わせた教材があり、受験勉強がしやすかったです

コース・カリキュラムや教材

必要な教材を買えるので助かる

コース・カリキュラムや教材

わからないところにポイントを絞り教えていただいていたようです。

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
お問い合わせ後に入塾すると最大5,000円分&抽選で10万円分Amazonギフト券がもらえる! ※一定の条件あり
4位
平均月額料金 :1.8万1.4万2.2万
ITTO個別指導学院の画像
完全マンツーマンから生徒3名まで個別で指導。万全の定期テスト対策、無料自習室完備
授業形式
対象学年
目的
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

熱心な指導により勉強方法を改善できたので、持続可能な学習習慣が身につきました。合格まで親身になって寄り添ってくれるとてもフレンドリーな先生がたくさんいました。最初は勉強嫌いですぐに投げ出す子でしたが、生徒に合った指導が功を奏し、先生とコミュニケーションを取るのが楽しいから塾に行きたいとまで言ってくれるようになりました。

総合的な満足度

まだ始めてまもなく評価が難しいですが、個別指導なので本人の苦手弱点に沿って教育指導してもらえるので成績底上げとなること期待しております。あと自習室がいつでも使えるので受講している教科以外も勉強に利用することができ、質問などには先生が教えてくれるようなので非常にありがたいと思っています。全科目のテキストだけは購入して自習室で勉強しています。

総合的な満足度

全体的な雰囲気が良かったです。講師の方とも学習しやすい環境で、イヤイヤ学習することがなく良かったです。その子にあった学習方法を考えてくださり満足です。定期テスト前や、家で勉強に集中することが難しいときは、学習室を自由に使えることができ良かったです。コンビニ、スーパー、駅が近いので、便利で通いやすいです。

料金について/月額:18,000円

講師の質は値段のわりに良いと感じました。学年が上がるごとにコマ数が増えて金額が上がりましたが相場の範囲内です。

料金について/月額:15,000円

個人指導だから仕方ないとは思いますが、正直高いとは思います。費用に見合う結果が出てくれることを切に願っております。

料金について/月額:12,000円

塾がどれくらいの料金がかかるかわからなかったのですが、適度な料金で、施設内も自由に使うことができ、良かったと思います。

コース・カリキュラムや教材

志望校と学力に合わせたレベルの授業を選択していただき、テスト対策にも取り組んでくれたことが魅力的です。

コース・カリキュラムや教材

まだ始めたばかりなので正直評価できません。ただ、受講している教科以外も自習室が使えてテスト対策ができるので期待をしています。

コース・カリキュラムや教材

その子にあったやり方を考えてくださり、親身になって対応をしてくれました。講師の先生も優しく、わからないところを重点的に教えてくれました。

志望校への合格率 :92%
偏差値の上昇率 :100%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
5位
新潟市東区 集団授業 おすすめNo.1
平均月額料金 :1万3.1万3.7万
KATEKYO学院【新潟】の画像
社会人プロ教師による1対1の完全個別指導で「聞ける」、「話せる」、「相談できる」
授業形式
対象学年
目的
KATEKYO学院【新潟】の画像0KATEKYO学院【新潟】の画像1KATEKYO学院【新潟】の画像2
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

とても満足です。私は第一希望落ちたが、それは私が悪くて,普通は明る塾だと思う。、何もかもが手厚いと感じる。中でも教師を自分で選べる。それは性格診断からはじまはり、おすすめの教師を3人くらい出され、そこから個人で考えて選ぶことができる。いつも教師が明るく前向きで辛い時も前向きになる。いつも生徒が黙々と学習できる雰囲気を保っている。

総合的な満足度

総合的な満足度は、良い。私は第一志望校に受かることができなかったが、これは私の努力不足であり、塾のせいではないと強く感じる。やはり、塾はやる気があるものがいかないと意味がないと感じた。かてきょーはとても良いです。教師、塾長はもちろん視察が良く、勉強しようと思える環境作りがきちんとされていたと思います。

総合的な満足度

講師の質や指導力はあり、他の塾よりも安心できたと思います。また、立地も良く、塾へは通いやすかったです。しかし、教室自体は狭く、自習スペースは早い者勝ちで、帰らざるを得ない時もありました。何よりも授業料が高いのがネックだと思います。自分が受ける大学や受験方を早めに考えて決めておかないと、無駄な出費は間違いありません。

料金について/月額:10,000円

結構高いと思う。商売だからしょうがないけど,金のために金のためにってのがたまに伝わる。断りにくい感じ

料金について/月額:5,000円

少し高いがそれに似合うものを提供していたとおまう。ですがやはり他の塾に比べて高いと感じるものが多かった

料金について

月額料金が高く、長期休みや受験間近にある追加授業料も高く、親に申し訳なかった。しかし、料金に見合った講師の質だと思います。

コース・カリキュラムや教材

選択肢が多く自分に合うものを選べること。長期休みも自由に行けて融通が効く。放課後もそのまま行けて無駄な時間をなくすことができる。

コース・カリキュラムや教材

選べる範囲が広く、自分に合うように組み替えられるから。また、相談したときには自分に何が足りないのかを先生が分析し、自分に合うように組めたから。

コース・カリキュラムや教材

私自身が英語の長文読解が苦手でとても時間をかけてしまうため、模試といろいろな教材の長文を用いて、時間をかけてでもいいから長文に繰り返し向き合うことで慣れ、大学受験向けの読解力を身につけることができた。

志望校への合格率 :88%60%
偏差値の上昇率 :100%
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
6位
平均月額料金 :2.3万0.6万2.2万
個別指導 学参の画像
無料の体験授業で相性のあうプロ家庭教師が見つかる!完全指名制1対1指導
授業形式
対象学年
目的
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

試験に合格できる勉強をさせてくれる、教えてくれる、といったこととしては非常に良かったと思います。試験勉強の一番良いやり方、学習の仕方を教えてくれたことが何より良かったと思います。塾に行く前はあまり塾に行っても成績が上がるかどうか不審だったのですが、実際に行ってみたら以前よりも勉強に前向きになり、やる気が出たことです。

総合的な満足度

行くのが嫌じゃなく、楽しく休まず通えた事。先生方と生徒たちも友達同士のようなアットホームな雰囲気で嫌な勉強も楽しく出来て笑顔になって通えた事が良かった。子供たちが行くのを嫌がらず面倒くさしがらず,楽しみに楽しく通えた事が親としては最大の喜びでした。休んでも良いと言った時に休まず行ったことにただただ驚きを隠す事できませんでした

総合的な満足度

部活を頑張っていたので、あまり学習に割く時間がなく過ごしていました。 受験を目前に控え、勉強の仕方、効率の良い時間の使い方を身につけたいと思い入塾させました。 柔らかい雰囲気のなか、ストレスを感じない程度に学習習慣を身につける…ということができたと思います。 志望校にはありがたい事に推薦を頂いたので、直接塾の効果で合格した訳ではありませんが、良い環境で勉強でき感謝しています。

料金について/月額:10,000円

料金は割と安く、安い割には授業内容がしっかりしており、受験に非常に適していたと思います。とても良心的な料金体系だったと思います。

料金について/月額:5,000円

無難な価格設定であったと考えます。先生方の質は良かったので,成績も上がったし、推薦入学にも無事合格出来ましたので、大変に感謝しております。

料金について/月額:6,000円

もっと高い教室はたくさんあると思いますが、もう少しお安いと、よりありがたいと思いました。 ただ一般的と言えば一般的なのでは?

コース・カリキュラムや教材

受験対策にマッチしていて良かったと思います。子供の友達の行っている塾の中には、受験対策として適していないところもあったそうです。

コース・カリキュラムや教材

教え方が完結でかつまとまっていてわかりやすい感じはした。子供が集中できるような環境を作っていた。飽きさせないような工夫と出来たら楽しくなると言ったやりがいを見つけやすい雰囲気つくり

コース・カリキュラムや教材

いつ行っても良いというシステムが良かったです。 ただ、自習的要素もあったので実力に結びつくかどうかは未知数。

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
  • 越後石山駅 自転車で8分
    新潟県新潟市東区江南6-2-1 ヨシックスビル 2F ナビ個別指導学院内
    地図を見る
  • 大形駅 徒歩18分
    新潟県新潟市東区大形本町3-5-32 1F ナビ個別指導学院内
    地図を見る
7位
平均月額料金 :1.7万1.9万2.3万
ナビ個別指導学院の画像
褒める指導を徹底して子どものやる気を引き出す!できた、楽しいを実感できる塾
授業形式
対象学年
目的
ナビ個別指導学院の画像0ナビ個別指導学院の画像1ナビ個別指導学院の画像2ナビ個別指導学院の画像3ナビ個別指導学院の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

娘は入塾したばかりですが、この数日間だけでも、息子と同じように塾の話しをよくしてくれます。講師の方は息子を偏差値47くらいの絶望的なところから、8か月で偏差値58迄引き上げていただきました実績があるので、全く心配はしていません。スタート時点で娘は息子よりもかなり良い成績で、このまま、講師の方と受験合格に向けてのテクニックをご教授して頂けると大丈夫だと思います。

総合的な満足度

いい先生がたくさんいて行くのが楽しみだと思う。

総合的な満足度

家では勉強したがらない子なので、子どもが通いたいと言ったのが意外でした。 今のところ通えているので居心地が良いのだと思います。 予習型なのでどうかな、と思っていましたが、習ったところが授業に出た!と嬉しそうにしています。自信に繋がっているようです。 宿題に取り組むのは難しいようですが 最初にお伝えしたことを考慮してくださっているのかな、という感じも受けます。

料金について/月額:18,000円

他の塾を知らないので、普通とさせていただきました。これから、娘の状態に合わせてカリキュラムを組んで頂けると思いますが、たぶんかなり支払いは、増えると思います。

料金について/月額:14,000円

高いです。公文に比べたらお得なのかなとは思いますが教材費も事前に価格をお知らせしていただきたかったです。

料金について/月額:20,000円

他の塾に比べると月謝が高いため、娘の受験が終わってから息子の塾を集団塾へ切り替えました。

コース・カリキュラムや教材

まだ始めたばかりなので、どう答えて良いのかわからないと言うのが当てはまりますが、兄弟が通っていて結果を出していただいたので心配していません。

コース・カリキュラムや教材

本人に毎日継続して自信をつけてもらいたい。

コース・カリキュラムや教材

一教科の授業だけど、全教科のテキスト購入。まだ内容はみてませんが、わからないところは受講してない教科も教えてくれるとのことで期待しています。

志望校への合格率 :67%89%
偏差値の上昇率 :100%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
8位
口コミ評価:-
大学受験予備校WAMの画像
一般入試はもちろん、総合型選抜・学校推薦型選抜でも志望校合格へと導く
授業形式
対象学年
目的
大学受験予備校WAMの画像0大学受験予備校WAMの画像1大学受験予備校WAMの画像2大学受験予備校WAMの画像3大学受験予備校WAMの画像4
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(3)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ

簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!

診断を始める

これ以降はランキングではありません。
平均月額料金 :2.4万1.7万3.1万
個別指導 スクールIEの画像
授業は担任制&講師1人に生徒2人までで指導!着実に学力UPを図る
授業形式
対象学年
目的
個別指導 スクールIEの画像0個別指導 スクールIEの画像1個別指導 スクールIEの画像2個別指導 スクールIEの画像3個別指導 スクールIEの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

テレビCMしていて人気が出ているが内容もいい感じ

総合的な満足度

すべてのものがすごくよくて、ほんとうによいところでした。ほんとうにすべてがよくて、整っている塾でよかったし、すべての設備環境が整っていて先生生徒だけでなく、親にとっても通わせたくなる塾だった。塾にいって損になることはなく、ほんとうに自分のためになるような塾でした

総合的な満足度

初めての塾で不安な所もありましたが、受付の方の親切でわかりやすい説明と塾の明るい雰囲気と勉強しやすそうな環境、授業に入る前に性格診断のようなテストをして性格が合う先生をつけてくださるという点がとても気に入り、入塾を決めました。これから受験までお世話になります。子どものやる気スイッチをつけて頂き、是非頑張ってもらいたいです。

料金について/月額:10,000円

特に他とは比較していないが不満はなかった

料金について/月額:30,000円

最初は高いと思った。けど、授業を受けてみて見合った金額だとおもいました。よかったです。

料金について/月額:28,800円

初めての塾なので他の塾はわかりませんが、個別塾ですし、ちょっとお高めかもしれませんが、こういうものではないかと思います。

コース・カリキュラムや教材

コースやカリキュラムが本人にマッチしていた

コース・カリキュラムや教材

単位が選べて、コースも選べてすごくやりやすい塾だった。先生も親切ですごくいい環境で学習することができた

コース・カリキュラムや教材

英語と数学を受講しましたが他の所の口コミで余計に教材を買わされるというのがありましたが、そういうものは全くなかったです

志望校への合格率 :87%
偏差値の上昇率 :100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
平均月額料金 :2.5万2.1万3.5万
松陰塾の画像
月額定額制で完全個別塾に通い放題!さらに無料貸出のipadを使ってドリルやアプリで勉強できる!
授業形式
対象学年
目的
松陰塾の画像0松陰塾の画像1松陰塾の画像2松陰塾の画像3
  • 満足度
  • コース

総合的な満足度

神経質な息子が嫌になることなく通えて続けられているから

コース・カリキュラムや教材

息子が解りやすくて続けられると言っていたから

  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
  • 越後石山駅 自転車で12分
    新潟県新潟市東区中山5-24-9 フレンドハウス1階
    地図を見る
平均月額料金 :1.6万--
まんてんスクールの画像
読み・書き・計算に特化して基礎学力を鍛える!
授業形式
対象学年
目的
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
  • 大形駅 徒歩18分
    新潟県新潟市東区大形本町3丁目5-32
    地図を見る
口コミ評価:-
no-image
交流や競争心を刺激しつつ、講師の目が届く少人数制で授業
授業形式
対象学年
目的
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
  • 新潟駅 自転車で20分
    新潟県新潟市東区秋葉通3-42
    地図を見る
  • 東新潟駅 自動車で11分
    新潟県新潟市東区船江町2-11-3 臨空船江会館内
    地図を見る
口コミ評価:-
no-image
各学校にあわせた定期テスト対策を実施!地域密着型の指導を提供
授業形式
対象学年
目的
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
口コミ評価:-
no-image
中学生を中心に、少人数クラスと個別の学習指導で成績アップ!
授業形式
対象学年
目的
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
  • 東新潟駅 自転車で9分
    新潟県新潟市東区上木戸1-4-12 T&K 1F 左
    地図を見る
口コミ評価:-
no-image
幼少期の成長にあわせた楽しい指導で子どもの可能性を伸ばす
授業形式
対象学年
目的
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
  • 越後石山駅 自転車で12分
    新潟県新潟市東区中山6-12-20 レンテム中山D
    地図を見る
口コミ評価:-
no-image
ひとりひとりの個性・実力・目的を重んじる学習塾
授業形式
対象学年
目的
  • 満足度
  • コース

総合的な満足度

先生も普通、平均的な感じであったと思う。悪くはない。

コース・カリキュラムや教材

詳細なことはよく覚えていないが普通に感じた。

  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
  • 越後石山駅 自転車で12分
    新潟県新潟市東区中山6-19-5 WELL新潟2F
    地図を見る
口コミ評価:-
平均月額料金 :0.8万2.1万5万
no-image
生徒の目的にあわせたオーダーメイドの学習プラン!
授業形式
対象学年
目的
  • 満足度
  • コース

総合的な満足度

私個人の意見としては、塾長がとても温厚な方でしたが、優しいだけではなく時に厳しくされていたので、子供も行くのが楽しそうでした

コース・カリキュラムや教材

本人の能力に合わせて、じっくりと教えてくれていた

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
口コミ評価:-
平均月額料金 :0.9万-1.9万
no-image
「こども英語教室」部門賞2年連続1位を受賞!ストーリーを基にした学習法で英語を身につける
授業形式
対象学年
目的
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

一人一人に親切丁寧に寄り添ってもらえて、またその生徒に合わせたやり方で勉強させていた。そして、料金も兄弟割引などがあり兄弟で通わせていても他の塾より安く通うことができた。また生徒を褒めて伸ばしていてモチベーションが上がっている感じだった。そして時にはご褒美を用意していてそして学校の宿題なども一緒に考えてくれた。

総合的な満足度

合格できそうだし、良いとおもう

料金について/月額:12,000円

一人一人に丁寧に寄り添って教えてくれる割にはとても料金が安くて通いやすかった。また兄弟割引などもあってよかった。

コース・カリキュラムや教材

一人一人わからないところがあったら親切丁寧に寄り添ってもらえてプリントがとてもわかりやすくてよかった。

コース・カリキュラムや教材

特になかったです。よかった

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
口コミ評価:-
平均月額料金 :1.9万2.7万1.9万
NSG PLATS(学習塾)の画像
1999年開校の個別専門塾!目標管理カードや学習日記など生徒の意欲を支える独自の取り組みを実施!
授業形式
対象学年
目的
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

塾をお休みする可能性があったので、振り替え授業無料保証がきちんと確保されているところを選び、無料体験から始め、本人も悪くない感触だったようなので、本格的に始めました。先生方の雰囲気も良く、通いづらさはなさそうです。しかしいまのところ成績は特に上がったりはしないし、塾を変えるべきなのか迷ったりもしますが、本人の努力も足りないのでしばらく様子見です。

総合的な満足度

子ども自身が通塾を嫌がっていないため、合っているのかなと思います

総合的な満足度

無事に推薦で大学に合格したのでありがとうございました、という気持ちがあるのでこのような評価をさせてもらいました。定期テスト対策と並行して一般受験の対策をしました。単語テストを毎週やってくれたり,テストが近いとテストの勉強をさせてもらったり、わからないところを聞いたりできて私的に満足したのでこのような評価をしてみました

料金について/月額:30,000円

中学生になると1教科の価格が跳ね上がるが他塾とあまり変わらない印象。高い諸経費を取られるのでモヤモヤします。

料金について/月額:8,000円

個別なので妥当な金額と

料金について/月額:20,000円

大学受験で、一コマ、英語のみなので2万ちょいという値段でした。安くも高くもないと思います。安くしてくれるととても嬉しいです

コース・カリキュラムや教材

先生の対応は良いようだ、自習室もありテスト前対策には無料のものもあるので嬉しいポイント、謎の諸経費がプラスされるため月謝は高い

コース・カリキュラムや教材

授業対策のため、教科書に沿ったオリジナルのテキストをやっている

コース・カリキュラムや教材

少し難しい教材に思えた。しかし問題を解くための例題があるから解きやすいと思う。

志望校への合格率 :100%94%60%
偏差値の上昇率 :100%100%
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
口コミ評価:-
平均月額料金 :1万2.3万1.8万
NSG教育研究会の画像
NSG教育研究会が子どもたちに提供する「最高の指導」
授業形式
対象学年
目的
NSG教育研究会の画像0NSG教育研究会の画像1
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

他人とのコミュニケーションをとりながら勉強を頑張りたい人におすすめです。1人で黙々とやるよりかは、分からないことを先生に聞いたり、友達と教えあったりすることが、ここの塾ではできます。他校の生徒と塾をきっかけに仲良くなり、同じ志望校に向けて勉強をがんばりました。友達としてライバルとして、非常に良い関係を築き、有意義な勉強ができたと思います。

総合的な満足度

本当に大好きな塾です。卒業後も行ってる友達もいます!私も遊びに行きたいと思ってます!NSG、大好きなので、高校部も入りましたーー🌟🌟継続して高校部に入る人多いみたいです。とにかく!!迷ってるなら、夏期講習とか友人紹介で安くなるので体験してみるのもありなんじゃないかなー。と思います!今後続けていくなら、パーフェクトプランとか選ぶと一日中塾なので友達と入ったり、作ったりするとたのしいよーー🫶🏻🫶🏻先輩後輩だけど、みんなで遊びに行ったり教え合ったりもしてて本当にいい塾だったなー、と今でも思ってます。今でも時々あそびます!だからみんな、迷ったらぜひきてねー!!!

総合的な満足度

集団授業ではありましたが少人数制ではあったので置いてけぼりにならないような配慮はあったように感じてはいました。また講義外でも講師の手があいているのであれば質問など受けていただいていたようで子供自身頼りにしていたイメージを持っています。のびのび学べる環境であり結果志望校合格の目的達成につながってくれました。

料金について

良心的な価格設定であると感じた。教材や講師の質の良さを鑑みれば、安い方かもしれない。また駅近の割には安いと思う。

料金について/月額:10,000円

おこちゃまなので料金に関しては分かりません。夏期講習でパーフェクトプランという全て受講できるコースを毎年選んでいましたが、中3時は授業もたくさんあって確か10万円ぐらいしたと思います。朝から夜まで授業してくれて、しかも質問にもたくさん答えてくれるので見合ってると思います。わかりませんが!!!

料金について/月額:15,000円

コスト的にはお得感のある設定だったと思います。特に負担を感じることなく行かせる側にしてみれば助かりました。

コース・カリキュラムや教材

教材が特にわかりやすく、自宅に帰ってからでも復習しやすかった。受講していたコースも自分のペースに合っていた。

コース・カリキュラムや教材

中学生はドリームパスポートというテキストを使うのですが、本当に、愛しています。英語で授業中に覚えきれなかったところもドリパスをやればもう、完璧です‼️リスニングの教材やライティングの教材も様々なレベルがあってやりやすいです。小学生の時に使っていたマスタードックもA問題からC問題まであって、C問題が解けた時の気持ちよさとかから、勉強楽しいなって思えました。

コース・カリキュラムや教材

わが子にはレベルのあった講義であったと思います。またつまずいたところを丁寧に教えてくれたようで学力アップにつながりました。

志望校への合格率 :78%92%67%
偏差値の上昇率 :100%100%100%
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
  • 越後石山駅 徒歩5分
    新潟県新潟市東区粟山2-1-41
    地図を見る
25

新潟市東区の塾一覧比較表

PR
順位
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
個別指導Axis(アクシス)
個別指導WAM
個別指導の明光義塾
ITTO個別指導学院
KATEKYO学院【新潟】
個別指導 学参
ナビ個別指導学院
大学受験予備校WAM
口コミ評価
3.83
3.61
3.73
3.70
3.84
3.80
3.59
平均料金約2.5万円/月約1.8万円/月約1.8万円/月約1万円/月約2.3万円/月約1.7万円/月
平均料金約2.9万円/月約3.4万円/月約1.4万円/月約3.1万円/月約0.6万円/月約1.9万円/月
平均料金約5.5万円/月約4.7万円/月約2.2万円/月約3.7万円/月約2.2万円/月約2.3万円/月
授業形態個別指導
映像授業
オンライン
個別指導個別指導
映像授業
オンライン
個別指導集団授業
個別指導
個別指導
オンライン
個別指導
映像授業
オンライン
個別指導
指導形態個別指導(1:1~1:2)個別指導(1:1~1:4)個別指導(1:数人)個別指導(1:1~1:3)個別指導(1:1)個別指導(1:2)
講師大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア大学生/既卒生、主婦、社会人、シニアプロ講師、社員講師、大学生/既卒生プロ講師、大学生/既卒生、社会人大学生/既卒生、社会人
教室を探す教室を探す教室を探す教室を探す教室を探す教室を探す教室を探す教室を探す

新潟市東区の塾・学習塾人気ランキング

新潟市東区で塾を探している方へ

塾に通いたい、通わせたいと思っても、どこにどんな塾があるのか探して選ぶのは難しいですよね。
集団授業/個別指導などの授業形式、ご自宅や学校からの距離も気になるポイントだと思います。

受験や学力向上、学校のテスト対策など、塾に入る目的もさまざまですが、一番はその塾の雰囲気や指導方針が合っているかが大切です。
「Ameba塾探し」では、新潟市東区にある塾・学習塾を25件掲載しています。まずは気になる塾を複数選び、資料請求や体験授業などに行ってみましょう。

なかなか見つけるのが大変だなと感じた方は小学生、中学生、高校生のような学年や、国語、英語、数学(算数)など受講したい科目に絞って検索することもできます。「性格にぴったり塾診断」では、選択肢を選ぶだけでおすすめの塾が見つかるのでぜひ活用してみてください。

新潟市東区の塾・学習塾に関するよくある質問

どのような口コミ・評判がありますか?

新潟市東区にある塾・学習塾の口コミは37件あります。最新の口コミをピックアップしてご紹介します。

学研スクエア長者町教室の口コミ・評判
10代の女性
お菓子大好きJk
5
2025.01.29

小学5年生 / 通塾経験あり / 英検・テスト対策

志望校 : 受験無し
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

一人一人に親切丁寧に寄り添ってもらえて、またその生徒に合わせたやり方で勉強させていた。そして、料金も兄弟割引などがあり兄弟で通わせていても他の塾より安く通うことができた。また生徒を褒めて伸ばしていてモチベーションが上がっている感じだった。そして時にはご褒美を用意していてそして学校の宿題なども一緒に考えてくれた。

料金について / 月額:12,000円

一人一人に丁寧に寄り添って教えてくれる割にはとても料金が安くて通いやすかった。また兄弟割引などもあってよかった。

公文式上木戸教室の口コミ・評判
40代から50代の女性
マミー
3
2024.11.26

小学4年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験

志望校 : 不合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

迎えに行くと先生が様子を教えてくれた。

料金について / 月額:6,000円

教材のわりに高めだった。

NSG教育研究会石山校の口コミ・評判
10代の女性
ちゃむ
5
2024.10.09

小学5年生 / 通塾中 / 高校受験

志望校 : 新潟県立新潟高等学校 合格
偏差値 : 入塾時 55 → 卒塾時 64
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

本当に大好きな塾です。卒業後も行ってる友達もいます!私も遊びに行きたいと思ってます!NSG、大好きなので、高校部も入りましたーー🌟🌟継続して高校部に入る人多いみたいです。とにかく!!迷ってるなら、夏期講習とか友人紹介で安くなるので体験してみるのもありなんじゃないかなー。と思います!今後続けていくなら、パーフェクトプランとか選ぶと一日中塾なので友達と入ったり、作ったりするとたのしいよーー🫶🏻🫶🏻先輩後輩だけど、みんなで遊びに行ったり教え合ったりもしてて本当にいい塾だったなー、と今でも思ってます。今でも時々あそびます!だからみんな、迷ったらぜひきてねー!!!

料金について / 月額:10,000円

おこちゃまなので料金に関しては分かりません。夏期講習でパーフェクトプランという全て受講できるコースを毎年選んでいましたが、中3時は授業もたくさんあって確か10万円ぐらいしたと思います。朝から夜まで授業してくれて、しかも質問にもたくさん答えてくれるので見合ってると思います。わかりませんが!!!

NSG教育研究会石山校の口コミ・評判
40代から50代の男性
YH
4
2024.08.06

中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

集団授業ではありましたが少人数制ではあったので置いてけぼりにならないような配慮はあったように感じてはいました。また講義外でも講師の手があいているのであれば質問など受けていただいていたようで子供自身頼りにしていたイメージを持っています。のびのび学べる環境であり結果志望校合格の目的達成につながってくれました。

料金について / 月額:15,000円

コスト的にはお得感のある設定だったと思います。特に負担を感じることなく行かせる側にしてみれば助かりました。

個別指導WAM空港前校の口コミ・評判
40代から50代の男性
コッペパン
3
2024.08.05

中学1年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 下がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

近所にあるので通っております。アルバイトの先生しかおらず、教え方は先生によって大きく差があります。面談のときなどにそこら辺について話し合うことも可能です。塾の教え方は悪くないと思われますが、子どもに合わないとあまり成績は上がりません。高い授業料を払っているので、しっかりと成績が上がるように保護者も考えていかないといけないと思います。

料金について / 月額:34,000円

全体的に高く、昔の塾の倍くらいの値段がします。また、教材の値段も高くなかなか簡単にはやめることができない。

新潟市東区で人気の塾はどこですか?

新潟市東区で人気の塾は、以下です。
  • 1位 個別指導Axis(アクシス)
  • 2位 個別指導WAM
  • 3位 個別指導の明光義塾
そのほか合わせて全25件の人気の塾を掲載しています。

その他の検索条件で探す

エリアから塾・学習塾ランキングを見る

新潟県の市区町村から塾・学習塾ランキングを見る

新潟市東区内の駅から塾・学習塾ランキングを見る

新潟市東区で人気の条件の塾・学習塾ランキングを見る