わが子の100点塾を見つけるなら、Ameba塾探し

2025/05/17版
PR

合志市
塾・学習塾 ランキング

このエリアで人気の塾TOP3

1

個別教室のトライ

個別教室のトライの画像
2

個別指導塾スタンダード

個別指導塾スタンダードの画像
3

ナビ個別指導学院

ナビ個別指導学院の画像
1位
合志市 個別指導おすすめNo.1
口コミ平均月額料金 :2.7万2万3.7万
個別教室のトライの画像
完全1対1の指導と最新AI学習を組み合わせ成績アップ!
授業形式
対象学年
目的
個別教室のトライの画像0
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

子どもが嫌がらずに、楽しく続けられていたことは良いことでした。ただ、親としては、講師の先生が授業の予習や準備を万全にしているのかなと疑問に感じることが多々ありました。子どもが分からないところを、きちんと教えることが出来なかったり、正解ややり方自体が分かっておらず、授業自体がストップしてしまうことがありました。お金がもったいないなと感じることもありました。

総合的な満足度

やる気があれば、教材など豊富で、先生にも質問しやすいかと思います

総合的な満足度

まず、料金が高すぎない上に個別で質問などがしやすい勉強の環境があるというところが一番のおすすめポイントだと思う。また、長期の休みがあっても毎日自習室の開放があるため毎日勉強できるというところもおすすめできるポイントだと思う。先生達の対応や面接などさまざまなところで支援を受けることでき安心して通うことができる。

料金について/月額:10,000円

他の塾に比べると少し高いように感じました。話によると、下の子が後から塾に入ると、少し割引されるとのことでした。

料金について/月額:20,000円

他の個別の場所ではなかなか高く、通うのが難しいと思っていたけど毎日自習室の開放があったり、先生に質問できるというのを考えるとトライは安かった

料金について/月額:30,000円

初期費用や、解約金、授業料はやはり高いと感じる。金額と授業の内容や塾の方針は見合っているのかと感じることもある

コース・カリキュラムや教材

高めの値段の割には、普通の塾の授業と、たいして変わらないように感じたからです。もっと最新のICTなどをバリバリ使った授業であれば、値段が高いのにも納得はいくとは思いますが。

コース・カリキュラムや教材

自分で勉強したい内容を選べるところ

コース・カリキュラムや教材

個別なので個人に合ったカリキュラムになっていてとてもよかった 夏課外などが実施されるため長期の休みの時でも通えるのがよかった

志望校への合格率 :75%94%75%
偏差値の上昇率 :100%92%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
2位
口コミ平均月額料金 :1.8万2万2.1万
個別指導塾スタンダードの画像
授業満足度は驚きの98%!しかも入会金はいつでも無料&初回月謝は最大50%オフだから始めやすい!
授業形式
対象学年
目的
個別指導塾スタンダードの画像0個別指導塾スタンダードの画像1個別指導塾スタンダードの画像2個別指導塾スタンダードの画像3個別指導塾スタンダードの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

良かった点もありましたが、受験前にやめました

総合的な満足度

良い先生にめぐり会えたが、途中で辞められたため子供のやる気がなくなってだんだん足がとうのいてしまったが、それでもいろいろとフォローしていただき、学校の授業も遅れることなくついて行くことができた。本人にやる気があれば続けさせたかったが、コミュニケーションが苦手な上行きたくないということでやめることになりました。

総合的な満足度

若く話しやすい先生が多く、楽しく通える塾だと思います。机がたくさんあるので自習に自ら行ける環境でもあります。子供だけではなく、親にもきちんと説明やフォローしていただけます。個別指導なので料金は他に比べて高めでしたが、同じ塾に通っていた友達もほとんどが志望校に合格できていたので良い塾だったと思っています。

料金について/月額:6,000円

個別指導の割には良心的な価格だったように思う。問題とかも別にプリントしていただいて小学生に対しての塾の対応としては費用対効果も泡良かったと思う。

料金について/月額:30,000円

周りに多数の塾がありますが、個別だからか予想以上に高く感じました。最終的に、合格できたので、妥当だったのかな、と考えています。

料金について/月額:13,450円

料金は授業内容に見合った額だと思います。レベルに合わせた学習内容でたいへん理解しやすかったです。人に拠ってはコスト以上の効果があるかもしれません。

コース・カリキュラムや教材

教材を一通り買いそろえないといけない

コース・カリキュラムや教材

一時期学校に行けなくなっていたため通わせたが、問題がそんな難しくないと自分でできるから行かなくて良いといいだしたが、塾の方から根気強くくるようにいろいろと興味があるような問題や話をし泣かれた。

コース・カリキュラムや教材

勉強のやり方、問題の解き方、わからない事を丁寧に教えてもらったようです。テスト対策もしっかりしていて、前向きに勉強するようになりました。

志望校への合格率 :50%
  • 指導方針
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(4)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
3位
口コミ平均月額料金 :1.5万1.7万2.3万
ナビ個別指導学院の画像
褒める指導を徹底して子どものやる気を引き出す!できた、楽しいを実感できる塾
授業形式
対象学年
目的
ナビ個別指導学院の画像0ナビ個別指導学院の画像1ナビ個別指導学院の画像2ナビ個別指導学院の画像3ナビ個別指導学院の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

学校の勉強についていけないところを、しっかりと塾の先生たちにフォローしていただけたので、学校の勉強に遅れることなくついていけたことが助かりました。うちの子は早生まれなので、学習のスピードについていくことができるかが、親としては小学生入学前に、とても心配していましたので。今は、通うことを辞めてしまいましたが、また中学生になった時に、本人が希望するなら再度トライするのも有りかなあと考えております。

総合的な満足度

先生たちの教え方や子供達に対する対応がとても、フレンドリーで親しみがあり、やりやすい、行きやすい感じですし、テストの結果など、解けてない問題も、ここは、こうだから、こんな考え方をするといい。など、考え方の思考も教えてくださる所など、とても魅力に感じましたし、授業以外でも、色々な会話もしてくれるみたいで、塾が楽しいと、毎回言ってます。

総合的な満足度

やはり、費用が高すぎるし、部活とも上手く両立できるかと言ったら、そう出ないので、早く塾を辞めたいなと思います。しかし、いい点もあるので、引き続きとりあえずはしっかり授業を受けて、今後の自分のためになるようにしたいなと思います。早く成績をあがたいなとおもいます。そして早く、部活に専念できるようにしたいだす。

料金について/月額:10,880円

小学生の料金にしては割高だなあと感じました。しかし、他校を体験したことがないので、何とも言えません。

料金について/月額:19,980円

他の塾に行った事がないので、普通。良く分かりません。 実際は、あと少し安ければ下の子もと思いました。

料金について/月額:40,000円

料金はとても高く両親に迷惑をかけてしまっているので早く成績をあげて結果を残して退塾したいなと思います。

コース・カリキュラムや教材

他は学校は分かりませんが、子供は通っている期間中に、特に文句を言わなかったの、良かったのではないかと考えています。

コース・カリキュラムや教材

教材に関して学校で教わる以外の基本的な教えをことこまかにしてあるのと、教える先生方のレベルが高かったです。

コース・カリキュラムや教材

コースはテストの点数も上がりとても良かったですの部活に入ってることもあり、忙しかったり講師の先生が自分に合っていなかったりしたから。

志望校への合格率 :100%
偏差値の上昇率 :100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
お問い合わせ後に入塾すると最大5,000円分&抽選で10万円分Amazonギフト券がもらえる! ※一定の条件あり
4位
口コミ平均月額料金 :2.5万3.3万3万
早稲田アイ・スタディの画像
熊本で半世紀受験を研究してきたノウハウをもとに受験指導も!
授業形式
対象学年
目的
早稲田アイ・スタディの画像0早稲田アイ・スタディの画像1
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

中学校の学習内容にしっかりついていきたい子に向いていると思います。一斉授業より、分からないところをピンポイントで教えてもらえるところが、おとなしい性格の我が子にあっていました。宿題量は少な目です。体力のない我が子にはちょうどよかったです。部活をしていても無理なく通えました。自習室の利用もさかんです。学習の姿勢も身に付くと思いました。

総合的な満足度

バイトの学生さんが教えて点も子どもにとって質問しやすかったりと良い面はあると思う。費用がかかるのはしょうがないと納得して通塾し、知り合いにも紹介したりしたが、後になり、面談で志望校の情報を知りたく質問したが 分からない等と適当な返答をされ、親身さはなく、納得できなかった印象の悪さが残り残念に思っている。

総合的な満足度

もう少し料金改定してほしいです。通いやすくしてほしいです。

料金について/月額:30,000円

月額としては普通かもしれませんが、指導してもらえる学習量から考えると割高だと感じました。ひとり親割り引きがあるのは助かりました。

料金について/月額:30,000円

通常の月々は選択次第で金額も抑えたり、検討する事ができるので利用の仕方次第だと思うが、長期休暇中の講習代がプラスでかかり負担が大きい。知り合いに紹介し通塾していたがその点がマイナスに話が出た

料金について/月額:40,000円

何でもお金がかかっていた感じがあります。プレゼントや 割引があってほしかったです。

コース・カリキュラムや教材

無理なく学べる感じで可もなく不可もなくでした。強いていうなら、テキストの問題を飛び飛び解くので、教材費がもったいなかったです。

コース・カリキュラムや教材

自分の得意不得意や金銭的な考えなどから、無理強いなく選択できる点は良かったと思うが、やはり個別対応なので しょうがないが料金は高いと思う。

コース・カリキュラムや教材

全体的に塾代は高かったので、もう少し割引してほしいです。

志望校への合格率 :85%57%
偏差値の上昇率 :100%100%
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
5位
口コミ平均月額料金 :--3.2万
大学受験予備校のトライの画像
最短ルートの学習で効率的に志望校合格を目指す!
授業形式
対象学年
目的
大学受験予備校のトライの画像0
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

受検のことで親がわからないことも聞いたらわかりやすく教えてくれます。 選択している科目の授業時間以外にも机に座り自分で集中して学習できる環境が整っています。 選択している科目以外のこともタブレットを使い学習できわからないところがあればちゃんと教えてくれます。 扉や先生に背を向けて学習する形で机の間隔も適切です。

料金について/月額:13,575円

月額料金35750円 初期費用なし 預かり授業料30360円 (使わなかったら返金あり) 教材費は今のところはありません。

コース・カリキュラムや教材

選択している英語はプリントのみですが教室に置いてあるタブレットは自由に使って学習でき質問などもすると教えてくれます。

  • 指導方針
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
6位
口コミ平均月額料金 :1.3万3万-
自立学習RED(レッド)の画像
ICTを活用した自立学習塾として「経済産業大臣賞」を受賞!
授業形式
対象学年
目的
自立学習RED(レッド)の画像0
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

ここの質問も普通と答えているが、わからないが正解かも知れません、今月から初めたばかりですが 本人から聞いた話では人数は少なく質問や相談がしやすそうな雰囲気で必要に応じて個別指導も可能であるとの事、更に課題に対して結果いかんによっては居残り指導があるとの事 などにより本人に学習習慣が自然に身についていってくれると良いなと期待しています。

総合的な満足度

小学校低学年のうちは、学習習慣をつけるためや、飽きないように楽しく学習する事が大事だと思うが、中学校になるとそうはいかない。 タブレット学習も大事だから、それは家でもできる。 塾では分からない問題を先生にたっぷりと時間をかけて教えてもらいたいが、それが出来づらい環境だった。 先生の数を増やして、サポート体制をしっかりとしてほしい。

総合的な満足度

先生が本気で子どものこと、将来のことを考えてくれているのが、面談を通して伝わってきた。信頼できると思った。ただ、大人がどんなに熱く親身になって伝えても、伝わらない時期があると思う。しかし、今の自分を少し冷静にみることはできたのではないかと思う。家庭学習と塾での学習方法など、的確なアドバイスだった。子どもをよく見ている先生で、学力もデータで把握されアドバイスしてくれた。高校に合格した後も、目指すところを的確に言ってくれて、良かった。

料金について/月額:20,000円

料金は普通と答えましたが、他の塾も検討するなかで料金はかなりのウェイトをしめていた為、他との比較検討した結果、安いとは思わないが平均的な料金だと感じました。

料金について/月額:20,000円

他の塾に比べて安かったが、 タブレットで学習するので、通信教育と変わらないと感じた。 先生へ質問もしずらいため、授業料金はもう少し安くても良いと思う。

料金について/月額:50,000円

昴や他の塾に比べて安いから。多くの教科を学習させることができたから。教材も多すぎないから、良かった。

コース・カリキュラムや教材

本音は、始めたばかりなのでまだ、わかりませんが塾側の本気度が伝わってきて今からたのしみにしています。

コース・カリキュラムや教材

タブレットで、自分に合わせたカリキュラムを組み、間違えたら何度も解き直すところが良かった。 反復練習が大事だと思った。

コース・カリキュラムや教材

子どものレベルに合わせた学習ができるため。タブレットを使った学習で、テスト結果など、データでわかりやすい。

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
7位
口コミ平均月額料金 :-4.1万3.2万
トライ式医学部予備校の画像
資料請求で「受験に役立つ医学部入試データ集」が必ずもらえる
授業形式
対象学年
目的
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

子供には、勉強しなさいと言う事を、あまりしてこなかったのですが、塾に通ってからは、自ら勉強をするようになりました。 勉強に対する意欲やモチベーションアップにも繋がり ライバル達や友人も出来て、今では、各、学科で、休みの日には勉強会をしたりして、勉強に対する向き合い方が変わってきました。 分からない事が合った時は、学校で先生に聞きに行ったり、塾の先生に電話して教えてもらったりして、毎日が大変そうですけど、充実した生活をしています。

料金について/月額:10,000円

料金も他の塾等と比べると安い方だと思っています。 初期費用をもう少し安く すれば、他の方にもおすすめできるのですが、、、。 初期費用が結構な額かかるのが、少しネックですね

コース・カリキュラムや教材

先生の対応やご指導、教育方針が、子供には、よく合っていました。 教科書や教材が、わかりやすかったと、本人も言ってました。

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ

簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!

診断を始める

これ以降はランキングではありません。
口コミ平均月額料金 :2.1万2.3万2.2万
個別指導学院 Hero's ヒーローズの画像
経済的な負担を軽減!1コマ1,100円~で通わせやすい授業料
授業形式
対象学年
目的
  • 満足度
  • コース

総合的な満足度

本人が希望して続くのならば悪くないのでは?親がどうこういう事ではない。

コース・カリキュラムや教材

勉強の習慣が身についてくれさえすれば良かったので特に何も思うことはなかった。しいて言えば、先生がタバコ臭いのが気になった。

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
  • 再春医療センター前駅 自転車で8分
    熊本県合志市豊岡2000-108
    地図を見る
口コミ評価:-
no-image
少人数制指導で生徒の「わからない」に素早く的確に指導ができる
授業形式
対象学年
目的
  • 満足度
  • コース

総合的な満足度

塾長チェックのテストがあり 緊張感がある

コース・カリキュラムや教材

安価な夏季講習費用で通いやすい

  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
口コミ評価:-
no-image
幼児から中学生を対象に「勉強に対する自主性」を育む学習塾
授業形式
対象学年
目的
  • 満足度
  • コース

総合的な満足度

総合的に、うちの子は通うのがきつかったようです

総合的な満足度

資料も沢山あり 的確なアドバイスももらえる

総合的な満足度

本人は楽しんで行っていた

コース・カリキュラムや教材

ひたすら自習をいていたようです

コース・カリキュラムや教材

選択肢が沢山あり休んでも振替ができるから

コース・カリキュラムや教材

よく私は理解していなかった

  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
  • 三ツ石駅 徒歩7分
    熊本県合志市須屋1921-2
    地図を見る
  • 杉並台校(閉校)
    光の森駅 自転車で8分
    熊本県合志市幾久富1758-607 合志セゾンドゥビル1F
    地図を見る
口コミ評価:-
no-image
身近な科学現象をテーマに好奇心や探求心を育む科学実験教室
授業形式
対象学年
目的
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
口コミ評価:-
口コミ平均月額料金 :-2万-
no-image
生徒の可能性を高めるコースが充実した小学部
授業形式
対象学年
目的
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

部活との併用に適している。 試合などで行けない時にも代替え日の設定が可能

総合的な満足度

値段も安いし、先生方も教え方が優しいので勉強しやすい環境だと思う。自分が綺麗な環境で勉強したい人なので、清潔感ある教室で勉強できるところとか、先生似相談しやすいので居やすい環境だと思います。友達もできましたし、バス停が近いので夜1人で歩く不安とか多少減りました。学費も安くて自分には合ってる塾だと思います

総合的な満足度

友達と一緒に通いたい、友達を作りたい、という希望がある子達には遠い塾に遅い時期から通うことはおすすめ出来ません。でも、私の両親が言ったように友達と一緒にいたら…みたいな考えがある人には遠い塾はアリかもしれません笑現在清水校は潰れてしまって先生方はまとめて新しい校舎に移動されましたが、その先生方はそれぞれを見極めて教えてくださるので、個人主義の子でも良いかもしれません。

料金について

費用が安いので助かってる。ずっとここに通ってるのでその辺りの値段も払いやすい。もう少し安くなると嬉しい

料金について

自分が払った訳では無いので塾代に関しては何も言えません。成績が上がった訳でもないし、親に行かされたので気になりもしませんでしたので、わかりません

料金について/月額:10,000円

夏期講習だけだったため、テキスト代以外ほとんど無料で通うことが出来たと思う。また、友達の紹介特典も大きかった。

コース・カリキュラムや教材

個別指導で、個人に合う指導をしてくれる

コース・カリキュラムや教材

自分が教科書を見て理解出来なかった時に、わかりやすく教えて貰えたので出来た。とても分かりやすい教え方してもらえるので納得して答えが出せる。

コース・カリキュラムや教材

他の塾に通っていたことがなく、良いとも悪いとも言えませんでした。私は理数科の前期入試(理科・数学の思考問題)だけで高校が決まってしまったため、後期入試に対応している全科目は伸びたかどうか結果を見ることもなかったです。ただ、塾のレベルは私には低く、すぐ解き終わってしまうのでつまらないなとも思いました。

志望校への合格率 :100%90%
偏差値の上昇率 :100%100%
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
口コミ評価:-
no-image
個別授業+演習中心のサロン授業を組み合わせたカリキュラム
授業形式
対象学年
目的
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

先生の対応がとてもよく、生徒とのコミュニケーションをとってくれたり、勉強面も分かりやすく安心することが出来る。なにか不安なことがあった時も親身に話を聞いてくれた経験もありました。なのでとても安心して通うことが出来ると思います。自分は集団での学習が苦手だったのでとても助かりましたし、コミュニケーションも学ぶことが出来ました

総合的な満足度

親しみやすい先生ばかりでアットホームだと思います

総合的な満足度

私は1人で勉強するのが苦手なタイプなので友達と楽しく学びたいという方にオススメです。休み時間に友達と一緒に勉強しお互いに高めあえることが出来ました。また先生方も優しい人ばかりで受験当日までの体調管理はもちろん、授業後忙しいにもかかわらず私たち生徒の質問に答えたり相談に乗ったりして下さりました。とてもいい塾です

料金について/月額:15,000円

多少高いが払う価値はあると思う。学習の質や、先生の対応などとてもいいと思うので払ってもいいとおもいます。

料金について/月額:15,000円

体験で他のところは料金システムが高く驚いたが、通っているところは比較的リーズナブルだとおもった

料金について

月額料金、初期費用や教材費など高くもなく家計に優しい価格でした。追加でお金を払うことも無く良かったです

コース・カリキュラムや教材

自分のペースで学習することが出来て、とても学習しやすい。どのように勉強すればいいかのアドバイスをくれる

コース・カリキュラムや教材

数学が苦手だったので わかりやすく説明してくださいました また女性先生でしたので、子供が分からないところを質問しやすかった

コース・カリキュラムや教材

カリキュラムを自分で選べるので自分に合った学びを受けることが出来ます。例えば数学が苦手だった私は数学のコマを多くとることで苦手を克服しました

  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
口コミ評価:-
口コミ平均月額料金 :1.1万1.1万-
no-image
学年や伸ばしたい力に応じて選べる3つのコースを展開
授業形式
対象学年
目的
  • 満足度
  • コース

総合的な満足度

子供達の雰囲気も良かった

コース・カリキュラムや教材

教材は高いですが授業にそっていた

  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
口コミ評価:-
口コミ平均月額料金 :1.1万1.1万-
no-image
すべての学習の基礎となる漢字能力を養成し、漢検合格をサポート
授業形式
対象学年
目的
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
口コミ評価:-
口コミ平均月額料金 :1.2万1.4万2.3万
no-image
2020年「効果がある英語教室」部門賞受賞!褒めて伸ばす指導が生徒や保護者に人気
授業形式
対象学年
目的
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

宿題は少し大変そうですが、楽しそうには行ってます。

総合的な満足度

いい先生ばかりです。ほんとにいい先生ばかりです

総合的な満足度

人見知りな子には友達と一緒に学習に取り組めて、おすすめ。

料金について/月額:8,000円

適度な料金だと思います。

料金について/月額:8,000円

値段は普通だと思っています。

コース・カリキュラムや教材

個人の力量に合わせて指導をしてくれる。

コース・カリキュラムや教材

カリキュラムを組んで教えてくれた

コース・カリキュラムや教材

個別の学習状況に合わせて教材を選んでくれる。

偏差値の上昇率 :100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
口コミ平均月額料金 :2.5万2.1万3.5万
松陰塾の画像
月額定額制で完全個別塾に通い放題!さらに無料貸出のipadを使ってドリルやアプリで勉強できる!
授業形式
対象学年
目的
松陰塾の画像0松陰塾の画像1松陰塾の画像2松陰塾の画像3
  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
  • 三ツ石駅 徒歩6分
    熊本県合志市須屋1927-1 WIN2須屋ビル201号
    地図を見る
  • 武蔵塚駅 自転車で7分
    熊本県合志市幾久富1909-880
    地図を見る
口コミ評価:-
口コミ平均月額料金 :1.2万1.3万1.4万
no-image
自分のレベルにぴったりあう、学年の枠を超えた学力別学習
授業形式
対象学年
目的
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

やる気のある子どもが通うには最適な学習方法だと思う。

総合的な満足度

若くて明るい先生方が多く、楽しく通わせることができました

総合的な満足度

子供が続けやすいし、ペースも合わせられるからいいと思う。

料金について/月額:7,000円

普通の金額だと思う。高すぎるとは思わないが、通っている間に値上げもあったので、子どもが3人通うのは家計の負担になった。

料金について/月額:10,000円

他の学習塾と比べても適正な料金だと思います

料金について/月額:8,000円

兄弟割りなどあれば、とても、有難い

コース・カリキュラムや教材

子どもの学力にあわせてどんどん学習できた。

コース・カリキュラムや教材

実力を見極めながら少しだけ高い目標を設定して、そこにうまく導いてくれた印象です

コース・カリキュラムや教材

子供に合わせて学習してくれるから。

志望校への合格率 :74%
偏差値の上昇率 :100%
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
残り2件を表示
18

合志市の塾一覧比較表

PR
順位
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
個別教室のトライ
個別指導塾スタンダード
ナビ個別指導学院
早稲田アイ・スタディ
大学受験予備校のトライ
自立学習RED(レッド)
トライ式医学部予備校
口コミ評価
3.74
3.37
3.59
3.70
3.94
3.75
3.91
平均料金約2.7万円/月約1.8万円/月約1.5万円/月約2.5万円/月約1.3万円/月
平均料金約2万円/月約2万円/月約1.7万円/月約3.3万円/月約3万円/月約4.1万円/月
平均料金約3.7万円/月約2.1万円/月約2.3万円/月約3万円/月約3.2万円/月約3.2万円/月
授業形態個別指導
オンライン
個別指導個別指導
映像授業
オンライン
個別指導
映像授業
個別指導
映像授業
個別指導
映像授業
個別指導
指導形態個別指導(1:1)個別指導(1:1~1:2)個別指導(1:2)個別指導
講師プロ講師、大学生/既卒生、主婦、社会人大学生/既卒生、社会人大学生/既卒生、社会人プロ講師、大学生/既卒生、主婦、社会人
教室を探す教室を探す教室を探す教室を探す教室を探す教室を探す教室を探す

合志市の塾・学習塾人気ランキング

合志市で塾を探している方へ

塾に通いたい、通わせたいと思っても、どこにどんな塾があるのか探して選ぶのは難しいですよね。
集団授業/個別指導などの授業形式、ご自宅や学校からの距離も気になるポイントだと思います。

受験や学力向上、学校のテスト対策など、塾に入る目的もさまざまですが、一番はその塾の雰囲気や指導方針が合っているかが大切です。
「Ameba塾探し」では、合志市にある塾・学習塾を18件掲載しています。まずは気になる塾を複数選び、資料請求や体験授業などに行ってみましょう。

なかなか見つけるのが大変だなと感じた方は小学生、中学生、高校生のような学年や、国語、英語、数学(算数)など受講したい科目に絞って検索することもできます。「性格にぴったり塾診断」では、選択肢を選ぶだけでおすすめの塾が見つかるのでぜひ活用してみてください。

合志市の塾・学習塾に関するよくある質問

どのような口コミ・評判がありますか?

合志市にある塾・学習塾の口コミは15件あります。最新の口コミをピックアップしてご紹介します。

20代から30代の女性
すみか
5
2025.02.21

小学6年生 / 通塾経験あり / 英検・漢検

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

先生の対応がとてもよく、生徒とのコミュニケーションをとってくれたり、勉強面も分かりやすく安心することが出来る。なにか不安なことがあった時も親身に話を聞いてくれた経験もありました。なのでとても安心して通うことが出来ると思います。自分は集団での学習が苦手だったのでとても助かりましたし、コミュニケーションも学ぶことが出来ました

料金について / 月額:15,000円

多少高いが払う価値はあると思う。学習の質や、先生の対応などとてもいいと思うので払ってもいいとおもいます。

40代から50代の女性
ここあ
3
2024.05.30

小学6年生の保護者 / 通塾経験あり / テスト対策・授業対策

志望校 : 受験無し
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

中学校の学習内容にしっかりついていきたい子に向いていると思います。一斉授業より、分からないところをピンポイントで教えてもらえるところが、おとなしい性格の我が子にあっていました。宿題量は少な目です。体力のない我が子にはちょうどよかったです。部活をしていても無理なく通えました。自習室の利用もさかんです。学習の姿勢も身に付くと思いました。

料金について / 月額:30,000円

月額としては普通かもしれませんが、指導してもらえる学習量から考えると割高だと感じました。ひとり親割り引きがあるのは助かりました。

40代から50代の女性
かこ
3
2024.03.28

中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

バイトの学生さんが教えて点も子どもにとって質問しやすかったりと良い面はあると思う。費用がかかるのはしょうがないと納得して通塾し、知り合いにも紹介したりしたが、後になり、面談で志望校の情報を知りたく質問したが 分からない等と適当な返答をされ、親身さはなく、納得できなかった印象の悪さが残り残念に思っている。

料金について / 月額:30,000円

通常の月々は選択次第で金額も抑えたり、検討する事ができるので利用の仕方次第だと思うが、長期休暇中の講習代がプラスでかかり負担が大きい。知り合いに紹介し通塾していたがその点がマイナスに話が出た

ナビ個別指導学院合志校の口コミ・評判
20代から30代の女性
すま
4
2024.03.27

小学1年生の保護者 / 通塾経験あり / TOEFL・TOEIC

志望校 : 合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

学校の勉強についていけないところを、しっかりと塾の先生たちにフォローしていただけたので、学校の勉強に遅れることなくついていけたことが助かりました。うちの子は早生まれなので、学習のスピードについていくことができるかが、親としては小学生入学前に、とても心配していましたので。今は、通うことを辞めてしまいましたが、また中学生になった時に、本人が希望するなら再度トライするのも有りかなあと考えております。

料金について / 月額:10,880円

小学生の料金にしては割高だなあと感じました。しかし、他校を体験したことがないので、何とも言えません。

個別教室のトライ須屋校の口コミ・評判
20代から30代の女性
あいう
3
2024.03.19

小学1年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策

志望校 : 受験無し
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

子どもが嫌がらずに、楽しく続けられていたことは良いことでした。ただ、親としては、講師の先生が授業の予習や準備を万全にしているのかなと疑問に感じることが多々ありました。子どもが分からないところを、きちんと教えることが出来なかったり、正解ややり方自体が分かっておらず、授業自体がストップしてしまうことがありました。お金がもったいないなと感じることもありました。

料金について / 月額:10,000円

他の塾に比べると少し高いように感じました。話によると、下の子が後から塾に入ると、少し割引されるとのことでした。

合志市で人気の塾はどこですか?

合志市で人気の塾は、以下です。
  • 1位 個別教室のトライ
  • 2位 個別指導塾スタンダード
  • 3位 ナビ個別指導学院
そのほか合わせて全18件の人気の塾を掲載しています。

その他の検索条件で探す

エリアから塾・学習塾ランキングを見る

熊本県の市区町村から塾・学習塾ランキングを見る

合志市内の駅から塾・学習塾ランキングを見る

合志市で人気の条件の塾・学習塾ランキングを見る