塾 | ||||||||||
授業形態 | 個別指導 映像授業 | 個別指導 | 個別指導 映像授業 | 個別指導 映像授業 | 個別指導 映像授業 | 個別指導 | 個別指導 | 個別指導 映像授業 | 集団授業 個別指導 | 個別指導 |
指導形態 | 個別指導(1:1) | 個別指導(1:1~1:2) | 個別指導(1:2) | 個別指導(1:数人) | 個別指導(1:1) | 個別指導(1:1~1:2) | 個別指導 | 個別指導(1:1~1:2) | 個別指導(1:1~1:3) | |
小学生料金 | 約2,400円 | 約2,200円 | 約2,100円 | 約900円 | ||||||
中学生料金 | 約3,150円 | 約2,600円 | 約2,500円 | 約1,700円 | ||||||
高校生料金 | 約3,400円 | 約3,200円 | 約2,900円 | 約2,200円 | ||||||
講師 | 大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア | 大学生/既卒生、社会人 | 大学生/既卒生、社会人 | 大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア | プロ講師、大学生/既卒生、主婦、社会人 | 大学生/既卒生、社会人 | プロ講師、大学生/既卒生、主婦、社会人 | 社員講師、大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア | プロ講師、社員講師、大学生/既卒生 | |
教室を探す | 教室を探す | 教室を探す | 教室を探す | 教室を探す | 教室を探す | 教室を探す | 教室を探す | 教室を探す | 教室を探す |
塾に通いたい、通わせたいと思っても、どこにどんな塾があるのか探して選ぶのは難しいですよね。
集団授業/個別指導などの授業形式、ご自宅や学校からの距離も気になるポイントだと思います。
受験や学力向上、学校のテスト対策など、塾に入る目的もさまざまですが、一番はその塾の雰囲気や指導方針が合っているかが大切です。
「テラコヤプラス」では、熊本市にある塾・学習塾を101件掲載しています。まずは気になる塾を複数選び、資料請求や体験授業などに行ってみましょう。
なかなか見つけるのが大変だなと感じた方は小学生、中学生、高校生のような学年や、国語、英語、数学(算数)など受講したい科目に絞って検索することもできます。「性格にぴったり塾診断」では、選択肢を選ぶだけでおすすめの塾が見つかるのでぜひ活用してみてください。
熊本市には、熊本県立熊本高等学校などの数々の学校があります。熊本高等学校は県内でもトップレベルの偏差値を誇っており、卒業後は国公立大学や難関私立大学に多くの学生が進学。部活動もさかんで、野球部は今までに何度も甲子園に出場した経歴を持っています。市内の熊本学園大学の設置学部は商学部と経済学部、外国語学部と社会福祉学部。国際交流に力を入れており、さまざまな留学プログラムを用意しています。市内の図書施設は熊本市立図書館などの21施設。熊本市立図書館ではおはなし会や子ども映画会など、さまざまなイベントや講座を開催しています。また、家から図書館が遠い方、仕事などでなかなか図書館に来館できない方のために、移動図書館サービスや電子図書館サービスを実施。あらゆる市民が本に触れられるような取り組みを整えています。
熊本市では子どもとの向きあい方や、どんな風に育てたらよいのかを学べる保護者用のセミナーを実施しており、食事や睡眠・運動について、子育てのヒント、子育てのイライラ解消法などを学ぶことが可能。オンライン講習会にも対応しています。また市内の各公民館ではさまざまな講座を開催。具体的には子ども向けの日本舞踊教室やキッズイングリッシュ、子ども生け花教室やペーパークラフト体験などがあります。子どもたちが安全な場所で自由に遊べる児童館では、季節に応じたイベントや小学生対象のクラブ活動を実施。児童館の利用は乳幼児から小学6年生までで、児童館利用申請書を提出すれば市内に限らず県外に在住の方でも利用できます。市では高等学校や大学などに在学しているが学費を用意するのが困難な方のために、無利子で奨学金の貸付を実施。新型コロナウイルス感染症の影響で奨学金の返還が困難な方には、返還猶予を設けています。