塾 | ||||||||||
授業形態 | 個別指導 | 個別指導 映像授業 | 個別指導 映像授業 | 個別指導 | 個別指導 映像授業 | 個別指導 | 個別指導 | 個別指導 | 個別指導 | 個別指導 |
指導形態 | 個別指導(1:1~1:2) | 個別指導(1:2) | 個別指導(1:1) | 個別指導(1:数人) | 個別指導(1:1~1:2) | 個別指導(1:1~1:3) | 個別指導 | |||
小学生料金 | 約2,400円 | 約2,200円 | 約2,100円 | 約1,300円 | ||||||
中学生料金 | 約3,150円 | 約2,600円 | 約2,500円 | |||||||
高校生料金 | 約3,400円 | 約3,200円 | 約2,900円 | |||||||
講師 | 大学生/既卒生、社会人 | 大学生/既卒生、社会人 | プロ講師、大学生/既卒生、主婦、社会人 | 大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア | 大学生/既卒生、社会人 | プロ講師、社員講師、大学生/既卒生 | 社員講師 | |||
教室を探す | 教室を探す | 教室を探す | 教室を探す | 教室を探す | 教室を探す | 教室を探す | 教室を探す | 教室を探す | 教室を探す |
塾に通いたい、通わせたいと思っても、どこにどんな塾があるのか探して選ぶのは難しいですよね。
集団授業/個別指導などの授業形式、ご自宅や学校からの距離も気になるポイントだと思います。
受験や学力向上、学校のテスト対策など、塾に入る目的もさまざまですが、一番はその塾の雰囲気や指導方針が合っているかが大切です。
「テラコヤプラス」では、熊本市西区にある塾・学習塾を24件掲載しています。まずは気になる塾を複数選び、資料請求や体験授業などに行ってみましょう。
なかなか見つけるのが大変だなと感じた方は小学生、中学生、高校生のような学年や、国語、英語、数学(算数)など受講したい科目に絞って検索することもできます。「性格にぴったり塾診断」では、選択肢を選ぶだけでおすすめの塾が見つかるのでぜひ活用してみてください。
熊本市西区には、16校の市立小学校と6校の市立中学校、高校は熊本西高等学校・千原台高等学校など2校の公立校と私立校の文徳中学校・高等学校、大学は崇城大学があります。同大学は、学校法人君が淵学園が運営する私立校です。設置学部は、工学部・情報学部・生物生命学部・芸術学部・薬学部の5学部(芸術学部の一部と薬学部は北区)となります。また、区内の図書施設は、くまもと森都心プラザ図書館・花園公民館図書室・河内公民館図書室・西部公民館図書室など4館(室)あります。さらに、夏目漱石の「草枕」の舞台である茶屋の跡地に設立した「峠の茶屋資料館」では、夏目漱石に関するさまざまな資料を展示し、歴史郷土文化の継承を図っています。
西部公民館内にある「西部児童館」では、小学生までの児童を対象に適切な遊びを提供しています。当館には、「児童クラブ」や「短期教室」なども設置しており、児童をもつ保護者の教育支援を実施しています。花園公民館では、城西小学校・池田小学校・花園小学校の3校に「家庭教育学級」を開設しています。「親子陶芸教室」や「親子ズンバ教室」など、親子で楽しめる企画を開催し、親子のふれあいの場を提供。また、熊本市現代美術館や地元企業を訪問しておこなう企画もあり、活動範囲は区内だけにとどまりません。河内公民館では、「家族でタケノコ堀り体験」や「河内みかん物語」を開催し、豊かな自然のなかで作物を採ったり育てたりすることで、子どもの豊かな心の育成を図っています。