- 1位横浜市緑区 個別指導おすすめNo.1
- 小7万中3.8万高4.6万高い指導力で結果につなげる!選び抜かれた講師がマンツーマン指導
1対1 1対2 1対3 それ以上 - 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
可もなく不可もなくであるため。費用対効果としては、突出した結果は出ていないため、どちらでもない、を選択しました。成績的には若干の上昇はあったものの、結果としてはまだ定量的に評価できていない。本人の満足度的には分かりやすさ等は満足しているようだが、点数や順位といったものに結果が反映されていないのでどちらでもない状態。子供の特性かもしれないが。
総合的な満足度
1対1が子供にあっていたようです。 他の塾では、なかなか上がらなかった成績が上がり、志望校に入れました。 先生との相性もよく、塾に楽しく通えました。 高額な料金でしたが、成績が上がったので、大満足です。 個別塾なので、生徒の人数が少ないのもよかったです。 風邪などにうつる心配、集団塾より、不安が少なかったです
総合的な満足度
子供が途中でやめるという事がなく最後まで続ける事が出来たのも教室のフォローもあっての事だと思っています。 なかなか難しい性格だったのですが家と教室では違うらしくお休みもせずに通えたのはお月謝を払う親からしたらありがたく思います。金銭的に余裕があればもっとやってあげられたのかなぁとも思いますが…なかなか大変だと思います。もう少しリーズナブルだったらありがたかったと思います。
料金について/月額:5,980円
他の教室と費用比較したことがありますが、費用的には標準的ランクだと思いました。収入から教育費に充てられる範囲内だった。
料金について/月額:70,000円
個別ということもあり、かなり、高額でした。 もう少し安ければ、週を増やす事ができてよかったと思います
料金について/月額:70,000円
本人の希望でプロの年配の講師をお願いする事になったので金額は高いとは思いました。があくまでも本人の希望なので仕方ない。
コース・カリキュラムや教材
教え方が体系化されていると感じられたから。テキスト、教材が能力に応じたポイントを明確にしている気がしたからてす。
コース・カリキュラムや教材
週2回でしたが、希望の教科をやってくれました。 大学受験では、簿記を中心に教えてくださり、簿記2級をとれ、大学資格推薦で合格しました
コース・カリキュラムや教材
他と比べる事をしていないので良いも悪いもよくわからないまま通えるところで選ぶしかなかったのでよくわからない
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 英語(62%)
2位 数学(57%)
3位 国語(54%)掛け持ちあり(13%)
掛け持ちなし(87%)- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 小2.7万中6万高3.8万相性ぴったりの講師が生徒に最適な学習法で個別指導!目標達成まで伴走
1対1 1対2 1対3 それ以上 - 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
いろんな性格の子が通うことのできる塾だと思います。それぞれの性格にあった講師を選ぶことができるので嫌にならずに勉強を続けることができると思います。明るく挨拶もしてくださるし、面談も多く声をかけてくださるので相談しやすく、今後の計画をしっかりと立てて目標達成に向けて動くことができたと思います。必要な分のコマを取るのが大切だと思います。
総合的な満足度
安心して通える塾で、身の回りの清掃なども行き渡り 講師と仲もよく とても良い環境だと思う。ただ、授業中に雑談も入り 高い金額を払っているので 集中して授業をして欲しい。月々の金額に見合った授業ができていない感じがする。1コマ5000円位 払っても 成績が変わる事はなく 子供自ら 塾を変えたいと言い 予備校に通うことになった。
総合的な満足度
個別なので先生やスケジュールを組んでいただくことができ、とても良かったです。
料金について
曜日や講師を選べるため、少し高いかと思っていましたが、子どもが嫌にならずに通い続けられたので値段相応だと思いました。
料金について/月額:60,000円
週に2コマ、教材なしで約55000円と かなり高額である。 1週間に英語、数学を1コマずつ、習っていても それほど成績は変わらない。
料金について/月額:33,385円
個別指導なこともあり授業料は高め。だが積極的に自習を勧めてくれ、授業以外でも面倒をみてくれる対応に感銘を受けたので、適切だと思う。
コース・カリキュラムや教材
学力に合わせて長期的な計画を立ててくれるため、継続して勉強に取り組む工夫がされていて、宿題も講師と話して決められるため、自分のペースで勉強に取り組むことができる。
コース・カリキュラムや教材
親は基本どのような教材か どのように進めているのか分からない。 テスト対策も いつから始めているか子供に聞かないと分からない
コース・カリキュラムや教材
子供の苦手分野を見事にクリアして頂き、能力に応じたカリキュラムだったと思います。
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 英語(70%)
2位 数学(65%)
3位 国語(41%)掛け持ちあり(10%)
掛け持ちなし(90%)- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 小7.5万中5.2万高3.5万受験に強い湘ゼミ!高い指導力が自慢の講師陣が合格まで導く
1対1 1対2 1対3 それ以上 - 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
高いお金を払って、個別指導を行なっていただいているが、単価が高いゆえ教科を絞らざるを得ず、授業を行なっていない教科への何らかのフォローも行なっていただきたい。ある程度の担任制度を行なっていただき、子供の力量把握をもう少し配慮していただきたいです。毎回毎回指導いただく先生が異なってしまうと、これまでの授業内容の理解度が把握できているかが疑問
総合的な満足度
良い先生ばかりですし、こちらの質問や困っている事に真摯に対応して下さる塾ですので、本当にオススメ出来ます。 高学年や受験生となるとかなり料金的にかかる事はご理解の上で考えたら良いと思います。 ですが、それを踏まえても子どもがとても気に入ったいるので、それが1番大事だと思います。 それから、必要な時にすぐに面談をしてくれるので、子どもの勉強の進み具合なども分かるので助かっています。
総合的な満足度
講師と子供の相性によって変更も可能なので、その子にあった環境で勉強できるのがいいと思います。 カリキュラムも色々考えてくれて一人一人柔軟に対応してくれるのもオススメのポイントです。 コロナで途中zoomでの授業になってしまいましたが、離れていても分かりやすく授業をしていただいたのも良かったです。 塾長からもたびたび電話連絡があり子供の様子や勉強の流れを聞くことが出来たので、親としても安心できました。
料金について/月額:67,000円
個別指導となるのでやむを得ないところもありますが、とにかく単価が高すぎる。休み期間の講習も単価がとても高いです。
料金について/月額:75,000円
とてもよい塾なので、普段の授業料や特別授業などの値段が多少高くなるのは仕方ないと思っているので、その点では問題はありません。
料金について/月額:30,000円
コマ数によって料金が上がっていきますが、それに見合った料金だと思います。 一人一人その子にあった教材を選んでくれるので妥当だと思います。
コース・カリキュラムや教材
量が多い。どこまで学習を進めているのかがよくわからない。子供の理解度がよくわからない。復習が行える様なテキストになっていいない。やりっぱなし。
コース・カリキュラムや教材
先生の説明がわかりやすい。と子どもがいつも言ってます。 あと常に勉強の進行状況の連絡を入れてくれます。
コース・カリキュラムや教材
子供の実力を把握した上でどのように勉強したら合格出来るか考えてくれたのが良かったと思います。 苦手なところを重点的に教えてくれたり、問題を考えてくれたのも良かったと思います。
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 数学(73%)
2位 英語(71%)
3位 国語(46%)掛け持ちあり(9%)
掛け持ちなし(91%)- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 4位
- 小1万中2.7万高1.7万実績とノウハウがあるから受験に強い!講師がつきっきりで指導
1対1 1対2 1対3 それ以上 - 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
分からない点などには個別指導に近いような対応をしてくれることが大変助かります。また悪ふざけするような子供もいないようなので安心出来ているのも大きな要因だと思います。衛生面も特に気になることがないのも安心出来ているのも大きな要因だと思います。自習室があるのも大変助かります。友達と自主的に勉強することができているようです
総合的な満足度
わからない点などには個別指導に近いような対応もして頂き子供も安心して取り残されることなくついていけているのが一番安心して通わせられる大きな要因です。家からも近く安心して通わせることもでき、暗い夜道や怖い思いもすることなく通えているのも大きな要因です。また部屋も掃除してくれており衛生面でも本人は安心しているようです
総合的な満足度
ゼミに通う前は算数のテストが苦手だと言っていたが、ゼミの効果があったのか最終的には、苦手感を克服できたように見えた。結果的に公立中学でも、授業に普通についていけたようにみえた。今後、高校、大学に進学する際、本人に確認しながら創英ゼミに通うか話し合うつもりでいる。さらに、友だちも増えているのもうれしい事のひとつである。
料金について/月額:10,000円
必要最低限の授業しか受けていないため経済的負担はとても小さいような気がします。セミナーなどにも参加していません
料金について/月額:10,000円
わからない点などには個別指導に近いような対応もしてくれるのはありがたいんですが、授業時間の割には少しコスパに疑問がありますね
料金について/月額:10,000円
料金について奥さんどうしの情報によると他の教室に比べて遜色ないとのことで、送迎が無いぶん家庭に負担が掛からなくて良かった。
コース・カリキュラムや教材
分からない点などには個別指導に近いような対応をしてくれることがとても助かります。子供も安心出来ているのも大きな要因だと思います。
コース・カリキュラムや教材
わからない点などには個別指導に近いような対応もしてくれるようで取り残されることなくついていけているのが一番大きな安心です
コース・カリキュラムや教材
小学生だったので、皆んなと同じレベルまで上げたかった。結果は思ったより満足できた。今後また本人と話し合い、考えたい。
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 英語(71%)
2位 数学(70%)
3位 国語(45%)掛け持ちあり(7%)
掛け持ちなし(93%)- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 5位
- 小4.5万中2.4万高2万1科目+20点の成績保証!1対2の個別指導をリーズナブルに提供
1対1 1対2 1対3 それ以上 - 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
満足度はまずは先生方がやさしいと思います。 あとは近いので通いやすい。おすすめしたいのは塾の日以外でもいろいろな時間を設けてくれますが授業料は取られないのでその点に関しては良いと思いますが自習の内容がたいしたことないので気楽にやってしまうのがどうかと思いますがなかなかやってくれる塾はないと思っています
総合的な満足度
子供は中学3年間通っており、教え方などには不満がないようです。一方で金額が高く 成績がほとんどあがらないので費用対効果が感じないのが不満の原因です。 また、家から近く駅からも近いので非常に便利であるものの、春季講習 夏期講習、冬期講習の際は普段の倍以上の金額が発生して非常に困ったのが 印象的です。お金がかかるなら成績を上げさせてほしかった
総合的な満足度
教室も先生も雰囲気が明るくて通いやすく、ただ楽しいだけではなくしっかり成績をあげることができる塾であると思ったから。また、成績が上がらなかった時には保証制度もあり、小テストも沢山あるため勉強しないといけないという気持ちになることが出来て、小テストで合格点を取れなくても補習でしっかり学び治すことが出来るのでモチベーションの浮き沈みなく勉強が出来ると思う
料金について/月額:40,000円
やはり一年生から三年生の間の値上がり方がすごい高いと思います。 最初の月謝から軽く倍ぐらいになるのは負担
料金について/月額:100,000円
通常月も高いが、春季講習、夏期講習、冬期講習とそれぞれ通常月よりも かなり高い。その割には復習時間が多い印象。
料金について
実際の授業料や講習代などはあまりよく分からないが他の個別指導の塾に比べると安く通いやすいと思ったから
コース・カリキュラムや教材
2対1の授業型式なので気楽にできるので良い取り組みかと思います。あとはもう少し細かく教えてくれるともっと良いと考える
コース・カリキュラムや教材
金額の割には学校の成績があがらず、親の印象としてはコスパが悪い また、夏期講習や冬期講習は金額が高い割には成績に反映されていない 印象が高い
コース・カリキュラムや教材
自分が苦手なところを中心に対策をしてくれていたことと、小テストが頻繁にあったのでモチベーションをキープしやすかったこと。
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 数学(72%)
2位 英語(67%)
3位 国語(30%)掛け持ちあり(2%)
掛け持ちなし(98%)- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 6位横浜市緑区 集団授業 おすすめNo.1
- 小2.3万中3.3万高4.8万最も効果的な方法で相性抜群の講師が指導!受験もテスト対策もお任せ
1対1 1対2 1対3 それ以上 - 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
結果的に志望校に合格出来れば塾はどこでも良いと思うが、費用、授業内容を見た時、きちんと志望校に合格するための対策を行い、保護者へのフィードバックもあったため、安心して通わせることが出来た点でお勧め出来る。 個別指導であれば気軽に質問が出来るため、理解するのも早いと思います。 友人同士で通っても良いと思います
総合的な満足度
高校受験、大学受験どちらもしっかり対策していただけたと思う。無事に合格出来たので良かった。 テスト前だけ、苦手な教科の普段とっていない授業の対策をしてくれたり、臨機応変にしていただけたと思う。 先生方も授業によって違っていてので、いろいろな方の体験談なども聞けて良かったと思う。 英検対策もしてもらい、合格できたので良かった。
総合的な満足度
子どもの話から「絶対に嫌だ」と思う様な講師はいらっしゃらないので、 講師に対する社員教育も徹底していると感じております。 学校へは時々行きたくないと言う時がありますが、塾に関しては そのような事は言った事がありませんので、とても良いと思われます。 成績も少しずつ向上しているので、助かっており、 面談時の会話から、生徒一人一人をしっかりと見ていると感じられます。
料金について/月額:30,000円
授業料はやや高い感じではあるが、他と比較してもさほど変わらないため、金額よりも内容で決めた。 結果的には費用に合った内容であった
料金について/月額:30,000円
個別なので、集団の塾よりはかなり高いと思ったが、大人数だと質問しずらく分からないまま授業がすすんでいってしまったりしては通う意味がないので、その辺は仕方ないと思っていた。
料金について/月額:35,000円
正直に言って、少々お高い気もしますが、 相場の範囲内であると考えており、その他の費用についても 特段に高いわけではないので、良いと考えております。
コース・カリキュラムや教材
生徒の学力レベルに合わせて指導してくれた点。 個別指導ということもあり、分からない点があった時には時間を延長してくれました。
コース・カリキュラムや教材
本人にあったカリキュラムを作成してくれていたと思う。個別なので、質問しやすく理解するまできちんと教えてくれていたと思う。
コース・カリキュラムや教材
学校の教科書やテキスト、進度に合わせて授業やテスト対策を行ってくれる。 季節の講習やテスト対策について親身に考えて戴いていると感じております。
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 数学(67%)
2位 英語(64%)
3位 国語(43%)掛け持ちあり(7%)
掛け持ちなし(93%)- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 7位
- 小3.2万中2.9万高2.9万1対2個別指導で全力サポート!受験から苦手克服まで生徒のあらゆる目標に対応
1対1 1対2 1対3 それ以上 - 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
小学校、中学校とだいたいにおいて、学習のみならず、他のこともコツコツと継続することは上手ではなかった。高校ではやはりなかなか学習を継続して行うことは不得手であったが、塾に通い始めて、危機感もあったかもしれないが、学習を継続して結果を残すことができた。塾の雰囲気や講師の方々と相性がよかったものと思います。
総合的な満足度
個別指導を選択するということは、子どもが何がわからなくて、何を知りたいのかを明確にして通う事ができるかどうかだと思います。目的意識を持てればかなり有益だと考えます。その準備をしっかりサポートできるかどうかが我々保護者の役割であり、できることなのかな、と考えています。できなかったことを責めるのではなく、どうすればそれを打破できるか、というアドバイスをしていくことが大切だと思います。
総合的な満足度
全体的にバランスがよいとおもいましたしフレンドリーな雰囲気もあって馴染みやすいとおもいました。必要なコースやコマをしっかり把握して徹底的にやることである程度費用も抑えられていいとおもう。 子供も通うことにしっかり納得していて楽しく学習することができたようなので最終的な成績として結果に結びついたと思います。
料金について/月額:50,000円
人それぞれの感じ方、考え方とは思いますが、家計支出的に対応できる許容できる金額でした。家庭により違う判断になるかと思います。
料金について/月額:18,000円
個別指導でかつ質問等があれば、授業がない日でも立ち寄ることができるのでかなり重宝しており、その面では割安なのかな、と感じています。
料金について/月額:5,000円
講師陣の質もバランスがよいとおもいましたし内容としてもちょうどいいレベルにあっている状態だったので相場の範囲とおもいます
コース・カリキュラムや教材
子供のレベルをチェックしたあと、レベルに見合った内容のカリキュラムが提供されたように記憶しています。子供のやる気が出たことが大きいと思います
コース・カリキュラムや教材
しっかりと娘の話を聞き、それに合わせて柔軟なカリキュラムで対応していただける点が大変ありがたいです。
コース・カリキュラムや教材
子供のレベルにあっている状態だと思いました。教材のバランスとパターンも複数あったのでよいとおもいました
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 英語(62%)
2位 数学(58%)
3位 国語(53%)掛け持ちあり(8%)
掛け持ちなし(92%)- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 高校・大学合格者数No.1!対話型の個別指導で思考力が身につく
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
子どもそれぞれのカルテのような学習状況を記したファイルのようなものが教室にあり、それを踏まえて宿題や課題が出されたり、面談を行ったりして、諸々がとてもわかりやすくて良いなと感じました。環境も、サポート面も充実していて、子どもにとっても通いやすい教室で、実際に学習習慣がついて成績もアップし、第1希望の学校に入学する事が出来ました。おすすめする価値ありの教室だと思います。
総合的な満足度
子供に教えてもらっている先生も室長もとても話しやすい雰囲気で相談したらきちんと親身になってくれます。子供も気兼ねなく話す事ができ、塾に嫌がることなく楽しそうに通ってくれました。室長は夏期講習などの時期にたくさん受講したほうがよいですよと高い金額を使わせようとする人が多いですがその家庭の経済状況をみてくれて少ない授業でも成績が上がるように対応してくれる
総合的な満足度
他にも習い事をしながら塾にも通わせたいというお子様には、カリキュラムに融通をきかせてくれる点でとてもオススメできます。お子様の気質にもよると思いますが、きちんと宿題もこなせて、家で自主学習もできるのであれば、料金が高くても問題ないと感じています。他の有名な集団塾と比べると、マイペースでできる所も良いかと思います。
料金について/月額:40,000円
個別指導なので、お値段は張りますが手厚く対応して下さり、相応なのかなと感じます。 春季、夏季、冬季講習などは1コマ1コマがとても高いので、勧められましたがお断りしました。
料金について/月額:45,000円
塾の値段は比較的高いとは感じませんでした。教える先生方も丁寧で子供が理解できるように教えていただきました。実際に成果もあったのでそれを考えると料金には不満はないです。
料金について/月額:20,000円
個別指導塾なので、集団塾と比べると料金は高めです。テキストのみ購入して、理科社会は家で勉強するなどの工夫で安くすることは可能です。
コース・カリキュラムや教材
1人1人にカルテのような学習状況を記したファイルがあり、それを踏まえて宿題や課題が出たり、授業の内容などの確認が出来るのでわかりやすくて良いと思いました。
コース・カリキュラムや教材
学力にあったテキストをえらんでくれて無理にやっている事はなくコツコツ覚えていくと実力がついてきた。先生も教え方が丁寧な方で子供にもあっている感じがあった質問した時も比較的紙に解き方を書いてくれてとても助かった。
コース・カリキュラムや教材
コースについては国語と算数を45分ずつ行ってもらうという、こちらの都合に合わせて組んでもらえています。テキストも最初は実力が分からないので、普通の受験向けにしてもらい、翌年からは四谷大塚のテキストに切り替えるなど、臨機応変に対応してもらえています。
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 数学(71%)
2位 英語(70%)
3位 国語(55%)掛け持ちあり(5%)
掛け持ちなし(95%)- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 小2.6万中2.8万高3万点数アップと受験に強い1対2の個別指導!生徒の可能性を引き出す講師陣
1対1 1対2 1対3 それ以上 - 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
他と比べる材料があまりないのでよくわからない。 子供は納得して通っているのでいい塾だとは思う。 担任の先生の他にもフレンドリーな先生が多い。合格 までのフォローも親身にしてくれたので、入って良かったと悪います。ただ、コースヤコマを取りすぎると高学年になるほど金額が高く なってしまうので、子どもに必要なものだけをとるようにするとよさそうです。
料金について/月額:40,000円
他の塾に比べても月額料金に大差はないと思う。 特別講習に関しても他とくらべて安い料金で対応してくれる。
コース・カリキュラムや教材
子供から聞いた話では、自身に合ったカリキュラムを組んでくれるとの事。 教材に関しても問題なくつかえている
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 小1.7万中2.7万高3.3万合格にとことんこだわる1対2個別指導!独自の学習プログラムで学力アップ
1対1 1対2 1対3 それ以上 - 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
自宅にいてはなかなか集中できないところ、かよって勉強する機会は得るものも、多少あったと思います。勉強習慣は大事なので、夏休み通うところがあり良かったです。 結局指定校で、面接等は学校のサポートだったので、情報収集もあまりできなかったようです。 だけど一度も塾を利用したことが無かったので、どんな感じなのか、サポートはあるのか知れて良かったとは思いました。
総合的な満足度
部活が忙しい中、初めての受験をどう乗り越えていけば良いのか、分からず、いろいろと情報を集めましたが、どこも決めてがなく、親子で悩んだりしていました。まずは地元の仲良しの方たちが数人いて通い安かったのか、1番ではないでしょうか。 新たな友達もたくさん出来て良く影響しなから勉強ができましたし、通塾も苦になりませんでした。
総合的な満足度
第一希望の学校に合格できたため、大変感謝している。それと実際に学習の習慣がつき 成績が伸びたこと。結果が全てです。塾のスタンスとしては、講師の方が 全員とても熱心であったこと。大手の予備校などに比較すると大学受験に 関しては後進だったと思う。それを意識していたのか、生徒に対してのサポート も含めて、熱意ある指導をいただいた。
料金について/月額:5,000円
体験なので夏の間何度かかよっても5000円内でした。結局馴染まなかったけど、夏休みの生活リズム的には通うとこがあって良かったと思います。
料金について/月額:15,000円
基本的にはどこも授業料が高いので、何校か候補をあげて、家族みんなで検討しましたが、こちらが一番よかったです。
料金について/月額:50,000円
大手の予備校と比較すると安価だったと思うけれども、なんだかんだでお金は使ったかも知れない。追加の講習などもあり、事前に予算を立てられないのは、どこの塾でも同じ。
コース・カリキュラムや教材
授業だけでなく、好きな時にも自習できる場所だったので、通いやすかった。 時間も好きに組めたようで色々体験できた。
コース・カリキュラムや教材
志望校に合格するには成績が足りない、部活もたくさんやっていて時間がないなか、熱心に指導してくださり助かりました。
コース・カリキュラムや教材
塾のオリジナルカリキュラムであった。自分の子供は高校2年生からの 通塾であったが、実は一年生からの一貫したプログラムが出来ていた。 特徴的だったのが、高校2年の2月から大学受験対策が開始されること。 他の塾や予備校に先んじて行うことで、時間があまりない現役生の不利 をカバーしてくれるユニークは方式だと思った。
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 数学(74%)
2位 英語(70%)
3位 国語(67%)掛け持ちあり(8%)
掛け持ちなし(92%)- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 11位
- 小1.7万中2.3万高3.2万ほめる指導と先取り学習で成績アップ!弱点を克服するテスト対策
1対1 1対2 1対3 それ以上 - 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
概ね良い塾だとは思うがオススメできるかと言うと微妙
総合的な満足度
特によくもなく、悪くもない
総合的な満足度
勉強に苦手意識がある人、基礎がためをしたい人におすすめです。先生がイチから教えてくれてそこで理解してめちゃ簡単な問題を解いてまず一度覚えて、すこしだけレベルが上がった問題を宿題として出してくれるので忘れて思い出してを繰り返して定着させていくところが良かったです。ほとんどの塾は90分1コマだが10分短い80分1コマだったから集中が続かない僕にとっては合ってました。雑談や少しだけ休み時間とかもやってくれたのが一番良かったです
料金について/月額:30,000円
高いと感じた。振り替えが1度しか取れないし、希望の日に振り替えできず融通が効かない
料金について
模試の値段が安いし、先生も良いひとばっかりだし90分で1コマっていうまあまあ長いじかんだけど高いとかんじたことはない
料金について/月額:50,000円
自分の塾の初期費用や月額費は自分の親が払っているので、あまり分からないのでどちらとも言えないと思うんです
コース・カリキュラムや教材
学校の単元等に応じて進めていけたので安心感があった
コース・カリキュラムや教材
やはり個別なので、費用は高さがある
コース・カリキュラムや教材
教科書対応のテキストも、受験対策のテキストもあるし解説がふつうに分かりやすいので普段の学習にも受験勉強にも使えるのが良かった。受験対策のほうのテキストがあまりにも丁寧だし分かりやすかったから教科書の代わりに読んでた
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 数学(56%)
2位 英語(53%)
3位 国語(50%)掛け持ちあり(5%)
掛け持ちなし(95%)- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 小3万中3万高3.3万ステップアップ対話式授業で生徒の理解度を深める!
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
苦手だった数学の補習的なところから受講していたが次のテストで結果が出て、大学受験の英語に切り替えた 自習室を使って集中して勉強もできる 個別なので受講料は高くなるがそれに見合った成果は出ていると思う 夏期講習などの特別講習は金額設定が複数あるので適切なところを選べるのがよかった 2人目の大学受験でも教室が残っていたら通わせる候補として検討してみたい
総合的な満足度
どこが弱点なのか解析して、どのように理解させるかを子供によって考えてくれているようでした。わからないところをそのままにしない。わかるまで何度もレベルを考慮したやりかたで教えていただきました。本人の実力、自信もつき、結果、希望大学に合格できました。とても良かったと思っています。できればもう少し早くから受講したほうがよかったかもしれません。
総合的な満足度
真面目な個別指導塾でした。息子が通っていたころは違う名称でしたので、中身が変わっていなければいいですが。真摯に向き合ってくれて、とても誠実な印象でした。この塾に変わってから成績が急上昇し、絶対に無理と言われていた志望校に余裕で合格をつかみ取ることができました。感謝しかありません。やる気のあるお子さんには、ぜひおすすめします。
料金について/月額:35,000円
個別なので高校受験の教室と比べて割高 1講座いくらで週2講座からなので週1にしたくてもできなかった 特別講習は値段設定がいくつかあり、選択肢があるのはよかった
料金について/月額:30,000円
個別指導を受けたのは初めてですが授業内容、個別指導を考えると月々の料金はけして高くないと感じました。また、学校の成績も向上しているので効果は高いと思います。
料金について/月額:30,000円
法外な講習や無理なスケジュールわ提案されることは一切なく、納得のいく内容でリーズナブルだったと思います。
コース・カリキュラムや教材
苦手な数学についてわからないところを丁寧に教えてくれたので成績があがった 英語でも大学受験だけでなく 英検を受けることにしたときに英検向けのカリキュラムにしてもらった
コース・カリキュラムや教材
苦手分野の解析もしていただき、内容も分かりやすく、本人が継続して授業を受けることを希望していたので。良いと感じました。
コース・カリキュラムや教材
毎回の流れが決まっていて、テキストの押し付け購入もなく、その時に合わせて教材を用意してくださり、無理なく学べた。
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 英語(67%)
2位 数学(60%)
3位 国語(52%)掛け持ちあり(6%)
掛け持ちなし(94%)- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 13位
- 小2.3万中3.6万高3.7万「認める」「ほめる」「励ます」ワンランク上の面倒見!厳選講師が指導
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
塾感はなくただ横にいるだけという感じで塾じゃなくても良いんじゃない?と思ってしまう。 テスト前に授業をしてくれると思いきや自習に近い内容。 テスト対策のような問題集をくれるわけでもなく期待はずれだった。 夏期講習などは時間帯を選べないのも微妙。まあ殺到してしまうからなのかもしれないが馬鹿正直に行けない時間のみ記入すると午前中の1番早い時間になったりした。
総合的な満足度
塾全体の雰囲気は良いと思います。 塾長さんも他の先生も担当生徒でなくても気軽に質問できる雰囲気でフレンドリーです。 『フレンドリー』といってもフレンドリーすぎる訳ではなく、丁度いい距離感を保っているように思えました。 塾は駅近くにあるので商店街やスーパー、コンビニなとがあり、夜遅くなっても暗い道がほとんどないので安心できます。
総合的な満足度
コロナ禍で受験生なのに自宅学習の習慣がついていなかったのでこれでは大変と思い通塾しました。個別だと次にここまでと目標を持って学習でき、希望の高校に合格でき良かったです。塾長の熱い思いが、本人のやる気にも繋がったと思います。スペースが狭いため、自習室が少なく、指導日意外には行かなかったのが少し残念でした。
料金について/月額:45,000円
他校と比べて少し安いか同じくらい。 ただまあハリボテ教師に払うと思うとドブに捨てた感があり勿体無かった。
料金について/月額:36,000円
塾は高いと覚悟していたので仕方がありませんが、通常料金に加え、特別講習(春、夏、冬)の、料金はかなり高額だと感じます
料金について/月額:28,000円
受験生ねの通塾だったので、それなりの金額だったのではないかと思います。夏季や冬季はコマ数が多くなるので意外にかかるので驚きました。
コース・カリキュラムや教材
基本プリントまたは問題集をやって丸付けも自分だしわからないところを先生に聞くシステムらしく、自分から聞けないうちの子はすごく損したと思う。 十分まとめられてる問題集のをさらにまとめるノートまとめも無意味。宿題としてならともかく塾に行っている時間にやるのは塾代が勿体無い。
コース・カリキュラムや教材
他の塾へも見学、説明を聞きに行ったが、他の塾との違いを明確には感じられず、違いはあまり無いように感じた
コース・カリキュラムや教材
力を入れたい教科は1:1や1:2、その他は1:4など選べて、受験まであまり時間がなかった中で、偏差値を上げられて良かったです。
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 数学(75%)
2位 英語(71%)
3位 国語(30%)掛け持ちあり(8%)
掛け持ちなし(92%)- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 14位
- 小-中-高3.2万最短ルートの学習で効率的に志望校合格を目指す!
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
受験期ギリギリの入塾でも快く受け入れてくれて、短期間でも確かな学力向上を感じました。個別指導だからこそできる志望校特化型の授業のおかげで無事志望校に合格できました。タブレット学習で自分の苦手分野を把握して、どうしても分からなかった部分は授業で講師の先生に聞いたりすることができたので、苦手分野を潰しながら学力を伸ばすことができました。 短期間で受験対策をしたい方にはおすすめします。
料金について
個別指導塾だったので少し割高でした。また、当時は自宅でも使用できる学習用タブレット込みの値段で入会しましたが、タブレットが手元に届くのが予定よりも2週間ほど遅れたのは不満に思いました。
コース・カリキュラムや教材
受験直前期には受験校の赤本を事前に解いて、授業内で分からなかったところや間違えた所の解説や確認が行われていて、無駄の無い授業だったため非常によかったと感じる。
- 指導方針
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 15位
- 小2.1万中2.2万高2.8万一人ひとりの悩みに対応【完全オーダーメイド】の生徒寄り添い型カリキュラムを低料金で!
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
講師との相性がよかったので、わからないところをちゃんとゆっくり教えてもらえて、個別指導の良さが実感できています。 全体的に色々ゆるいので、勉強嫌いな子や集団が苦手な子が多いようでそれらを見てる講師や周りは大変そう。 難関校を目指している人、成績大幅アップを目指している人にはあまりおすすめできないかと思います。
総合的な満足度
大学生も多いですが、とても対応もよく、生徒ともとてもフレンドリーです。アルバイトとねいえ、皆さん長くいる先生ばかりです。学期の度に面談もあり、成績不振の時もその都度面談をし、すぐに対応して下さいます。内部進学なので、もう通う必要もないのですが、英検の時は英検対応をして下さったり、期末の時は、学校の英語を教えて下さったり、臨機応変な対応をして下さりとても助かっています。
総合的な満足度
教え上手な先生が多い。
料金について/月額:27,000円
パンフレットや案内では安そうですが、教材一式買って講習会ごとにテキスト強制購入で、なんだかんだ高くなった
料金について/月額:16,000円
お値段は他塾に比べてお安いです。3対1ですがマンツーマンの時などもあります。先生の質はとても良いと思います
料金について/月額:15,000円
世間一般的な塾の料金であると思う。料金、時間で細かく考えたことはないが、高過ぎず、安過ぎずの料金であると思う。
コース・カリキュラムや教材
子どものわからないことや進捗具合に合わせてやってくれる。教材がわかりやすいので、自宅学習で役に立った
コース・カリキュラムや教材
通常教材は購入するのてすが、私立中学でしたので、塾の教材、教科書などで対応して下さりました。その都度希望のカリキュラムにして下さり助かっています
コース・カリキュラムや教材
子供のペースを守ってくれる。
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 数学(67%)
2位 英語(60%)
3位 国語(49%)掛け持ちあり(4%)
掛け持ちなし(96%)- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 16位
- 小2.7万中3.1万高3.6万「成績保証制度」で成績アップを確約!
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
先生方がとてもフレンドリーだが、いい塩梅で子どものやる気も掻き立ててくれていて、子どもは行きたくて塾に通っている
総合的な満足度
性格診断や先生との相性などをお話して、より合う勉強方法を考えてくれるシステムをとっているようです。目指す学校によると思いますが、子供のタイプで、宿題の量や、勉強の進度、親の希望を加味して進めてくださいます。入塾時のテストや教室で行う育伸会のテストの結果で復習した方が良い単元をもう一度、勉強するようです。面談もしっかりあり、変わりゆく希望も伝えられそうです。
総合的な満足度
私は先生と楽しく話しながら授業を一緒に進めたいので、先生と生徒が1:2ということもあって雑談などを交えながら進めてくれる方が多いです。 生徒が2人いるので私がといている間もずっと監視されている訳ではなく、私がといている間はもう一人の子の手伝いをするという感じです。とても効率的に進むので、数学などは一日に1単元終わる日もありました
料金について/月額:7,000円
他の塾と比べてもかなりリーズナブルな印象があった。塾のキャンペーンを利用すると、入会金が無料になり、授業4回分が格安で受講できるので、キャンペーンを利用するとよいと思う。
料金について
元々高い塾に通っていたからかもしれませんが、前回よりとても安く、沢山通うことでポイントが貯まって文房具や、図書カード、更にはディズニー招待チケットまで貰えるのがとても嬉しいポイントでした。それと、7回行く事にアイスが1個貰えるのでとてもお得な気分です。
料金について/月額:30,000円
教材費がやすいと思うか施設利用日が高く感じる。物価高騰で塾の金額も値上がったのがとてもやりくりが苦しい。
コース・カリキュラムや教材
子どものレベルに合わせてカリキュラムを組んでくれている
コース・カリキュラムや教材
高校受験に適したテキストを用意してくれている。子供のレベルがクリア出来たら、次のステップに進めていき、中学受験に必要な技(?)を学ぶスタイルになっている。
コース・カリキュラムや教材
学校の復習や先取りなど自分に合った教材を選んでくれるのはもちろん、頼めば学校の宿題を一緒に手伝ってくれるのもとても良かったです。 教材も今まで知らなかったマイナーなものや誰もが使っている有名な教材など、様々な物があり自分で参考書を購入する時に参考になりました
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 数学(77%)
2位 英語(75%)
3位 国語(44%)掛け持ちあり(4%)
掛け持ちなし(96%)- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 17位
- 小1.3万中-高-講師サポート×タブレット学習で学力アップ!リーズナブルな授業料
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
満足度としては特になし
料金について/月額:15,000円
月謝については特になし
コース・カリキュラムや教材
カリキュラムについては特になし
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 18位
- 小1.2万中2.5万高-都立入試に必要な5科目すべてを受験レベルに引き上げる個別指導プログラム
- 指導方針
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 19位
- 小-中4.1万高3.2万資料請求で「受験に役立つ医学部入試データ集」が必ずもらえる
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
うちからは歩いて行ける距離にあるのと、駅からもちかいので、周囲も明るく、女の子でも比較的安心して通わせることができるのがありがたいです。普段自分から学校の先生に話しかけたり質問できないようなうちの娘でも、個別な対応であれば気軽に質問したりできているようで、苦手な項目が克服できそうです
料金について/月額:15,000円
特に高いわけでも安いわけでもなく、ちょうどよいくらいなのかなと思います。相場があまりわからないですが。。。
コース・カリキュラムや教材
個別に対応してくれるので、普段学校では自分では聞けないようなことも気軽に質問できるようなので良かったです
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 20位
- 小学生から高校生まで!少人数と個別、マンツーマンも選べる塾
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!