塾 | ||||||||||
授業形態 | 個別指導 映像授業 | 個別指導 映像授業 | 個別指導 | 個別指導 | 映像授業 | 集団授業 個別指導 映像授業 | 集団授業 個別指導 映像授業 | 集団授業 | 集団授業 個別指導 | 集団授業 個別指導 |
指導形態 | 個別指導(1:数人) | 個別指導(1:2) | 個別指導(1:1) | 個別指導(1:1~1:2) | 映像授業 | |||||
小学生料金 | 約2,200円 | 約2,400円 | ||||||||
中学生料金 | 約2,600円 | 約3,150円 | ||||||||
高校生料金 | 約3,200円 | 約3,400円 | ||||||||
講師 | 大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア | 大学生/既卒生、社会人 | プロ講師、大学生/既卒生、社会人 | 大学生/既卒生、社会人 | プロ講師 | |||||
教室を探す | 教室を探す | 教室を探す | 教室を探す | 教室を探す | 教室を探す | 教室を探す | 教室を探す | 教室を探す | 教室を探す |
塾に通いたい、通わせたいと思っても、どこにどんな塾があるのか探して選ぶのは難しいですよね。
集団授業/個別指導などの授業形式、ご自宅や学校からの距離も気になるポイントだと思います。
受験や学力向上、学校のテスト対策など、塾に入る目的もさまざまですが、一番はその塾の雰囲気や指導方針が合っているかが大切です。
「テラコヤプラス」では、西条市にある塾・学習塾を23件掲載しています。まずは気になる塾を複数選び、資料請求や体験授業などに行ってみましょう。
なかなか見つけるのが大変だなと感じた方は小学生、中学生、高校生のような学年や、国語、英語、数学(算数)など受講したい科目に絞って検索することもできます。「性格にぴったり塾診断」では、選択肢を選ぶだけでおすすめの塾が見つかるのでぜひ活用してみてください。
西条市には、小学校が25校、中学校が10校、県立高校は、小松高校、西条高校、西条農業高校、丹原高校、東予高校の5校があります。大学はありません。文化施設として、大ホール・小ホール・視聴覚室・研修室などを備えた西条市総合文化会館や西条図書館をはじめとした4つの市立図書館、佐伯記念館・郷土資料館があります。市立図書館では、図書等10点まで2週間借りることができ、返却はほかの図書館でも可能です。また、図書などの予約サービスをインターネットでもおこなっています。佐伯記念館・郷土資料館では、地域の歴史・芸術・民俗などに関する資料の収集、展示、保管および研修をおこなっています。また、西条市は「住みたい田舎ランキング2019」で四国1位となっており、その理由のひとつに、教育環境の充実が上げられています。
⻄条市では、⽂部科学省GIGAスクール構想に基づき、児童生徒1人1台のタブレット配備と教室の無線LAN化を進めていて、市内全校・全クラスでタブレットを活用した授業がいよいよスタートします。これによって、クラスのみんなとタブレットで意⾒交換したり、コンピュータがドリルの問題を選んで出題したり、インターネットやテレビ会議で世界中とつながった学習ができるようになります。また、子育て支援事業として、中学生まで医療費無料、育児相談や親子同士の交流の場「子育て支援センター」は市内に8ヶ所あり、「すくすくファイリングブック」を配布し子育ての情報発信に力を入れています。進学支援としては、高校・大学進学の際に利用できる奨学金貸付制度があります。