わが子の100点塾探すなら、Ameba塾探し

駿台予備学校の口コミ・評判(20ページ目)

料金
star3.3
塾内の環境
star3.9
コース・カリキュラム
star3.9
塾周辺の環境
star3.9
講師の教え方
star3.9
教室の雰囲気
star3.8

※口コミ総合評価は全教室を対象にして算出しています。

近くの教室の口コミを探す
絞り込み条件を追加する
938
津田沼校の口コミ・評判
60代の男性
Bbaammse
4
2024.07.04

浪人生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 早稲田大学
偏差値 : 入塾時 60 → 卒塾時 65
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

講師の充実度、受講生の学習姿勢、蓄積された大量のデータに基づいた適切な進路指導など、大手予備校として十分なサポート体制が整備されており、信頼度は高かった。木更津からの通学に時間がかかったが、駅近くの立地で体力的な負担はあまり大きくなかったと思う。1年間の通学で無事希望校に合格できたことに満足度は高い。

料金について / 月額:50,000円

受験勉強に集中して取り組める環境を優先させたため、受講費用については突出して多額にならない限りあまり重視していなかった。

津田沼校の口コミ・評判
40代から50代の女性
るんるん
4
2024.07.04

高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 東邦大学
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

魅力ある先生の授業、良くできたテキスト、静かな環境…勉強するのに適した塾でした。まわりの生徒も志望大学を目指して頑張っているので、切磋琢磨出来る環境だったと思います。こちらから求めれば、それに答えてくれます。 魅力的な授業が多く、色々受講したくなりますが、全て受けていたらお金がかかるし、予習復習の時間がなくなります。必要なものを選び、積極的に学ぶことが大切です。

料金について / 月額:50,000円

高いとは思うが、同業他社と比べてみると、同じくらいなので相場なんだと思う。履修する授業数によって、金額も変わってくる。必要な授業や講習分だけ支払えばいいので納得できる。

お茶の水校1号館の口コミ・評判
40代から50代の男性
ころすけ
4
2024.07.04

高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 北海道大学 合格
偏差値 : 入塾時 60 → 卒塾時 65
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

普通、大学受験予備校とは大学受験で合格するのが目的で、通塾している予備校生はライバルであり、深く付き合う友人にはなりにくいと思う。 だが駿台で知り合った後に東大や京大に進学した友人とは今でも交流があり、一生涯の友となった。 志望校に合格でき、一生涯の友人もできた駿台予備校にはとても感謝している。

料金について / 月額:40,000円

まあ、料金はこんなものだろうと思う。 志望大学に合格するためには必要な出費だ。 旧帝大に合格するためにはこの程度の授業料は仕方ないと思う。

お茶の水校1号館の口コミ・評判
60代の女性
ab
3
2024.07.02

浪人生の保護者 / 通塾経験あり / TOEFL・TOEIC・大学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

講師の教え方は、それぞれであるが合わない人もいる。個別指導ではないので、変えられなかったのが残念だった。 ほかの、学校を知らないので、大規模な学校であれば、このようなものかと思う。 全体的には、事務的に淡々とした対応だったと思う。個別に相談をすれば、また違った対応だったかもしれない。 学生が多く、勉強に集中する雰囲気があった。結果として、合格できた事はよかった。

料金について / 月額:20,000円

もっと料金がかかるかと心配していたが、なんとかできる範囲の金額で良かった。結果として、合格したので普通の料金なんだと思える。

60代の女性
かず
2
2024.07.01

高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 不合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

短期だったのでよくわかりませんが、印象としてはマニュアル化されていて、一人一人の生徒に親身になってもらうことはできない塾だと思いました。 教材は良いと思いますが、子供をやる気にさせたり興味を持たせることには全く無頓着なので、高い授業料を出して通う意味がないように思いました。 講師の教え方も普通で印象もなかったようです。

料金について / 月額:20,000円

短期にしては高い授業料の印象ですが、どこも同じような価格設定だったと思います。 講師の質もあまり良くなく、通わせた意味がなかったです。

柏校の口コミ・評判
60代の女性
ごんのすけ
3
2024.07.01

高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

講師の質は高いと思うのですが、教え方には差があると思いました 授業をうけてみないと相性はわからなくて、替えてもらうのは言い出しにくいかも あとはわかりません

料金について / 月額:30,000円

模試を受ける機会が多いと思いますし、妥当だとおもいます 特別講習は高いと思いました が強制てはないのでいいのではないかと思いました

吉祥寺校の口コミ・評判
60代の女性
うるこち
4
2024.07.01

中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験・大学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 見ていない
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

理数系の科目についてのカリキュラムは優れているとは思いますが、もう少し生徒がやる気、通う気が高くなるような寄り添うアドバイスやモチベーションが上がるような関わりのような指導があってもいいと思った。(自分からやる気があって通えてる子ばかりではないし、通っている間にモチベーションが下がったり中だるみのような状況にもなりました〕

料金について / 月額:15,000円

通年の月謝は入塾時にしっかり説明があり理解できたので特段気にならなかったですが、夏期講習、冬季講師、特別講習などは定期通学していても優遇がなく、思ったより費用がかかった。その割に出欠を取らないなど様子がわからず指導の丁寧さに不満があった。

立川校の口コミ・評判
40代から50代の女性
mai
3
2024.07.01

高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

いい面も合わなかった面も色々ありましたが、ウチに合わなかったからと言って全てのご家庭で合わないとは思わないのでこの評価にしました。有名な予備校なので、良い結果を出せた生徒さんも大勢いらっしゃると思います。うちのコは途中で大学受験もあきらめてしまったので、教えてくださった先生方にはかえって申しわけなく思います。

料金について / 月額:50,000円

とにかくウチの経済状況ではたいへん高額で、とてもじゃないけど夏期講習や冬期講習なども含めた金額を払い続けるのは無理でした。

駿台予備学校の口コミ・評判
60代の男性
SHOW
3
2024.07.01

浪人生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

高校が4年間あったと理解し、最後の1年は目的が明確に志望大学に入ることだけに集中することで十分な時間と労力をかけられるのは本人の今後にも大切な時期だった。高校3年で現状の経験は相当なリスクや健康障害を覚悟するリスクがあり、健全な高校生(十代最後の悪あがき)には大切な時期ではなかったかと振り返っている。

料金について / 月額:65,000円

駿台は教材費が高いのは昔から、使いもしない問題集をかわせる出版社のような教材選定。受験業界はプロセスではなく結果主義。正しい教育機関

横浜校1号館の口コミ・評判
60代の男性
さくら
3
2024.07.01

浪人生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

総合的には満足している。なぜなら第一志望に合格したからである。予備校に関しては、全て子供に任せていたので、詳細はわからないが、休みもせず通っていたので雰囲気は悪くなかったのではないかと思う。夏期講習や冬季講習などは別途料金だったので、本人は受講しなかった。本科の勉強を深めていく事で十分だと思っていた。

料金について / 月額:70,000円

本人の希望でこの予備校に入ったので金額に関しては深く考えなかったが相場の範囲ではないかと思う。浪人生で次回第一志望に絶対受かりたいという思いで予備校に入ったので、金額で選んだのではなく、予備校の実績で選んだ。

938
塾名駿台予備学校
授業形式
集団授業 / 個別指導 / 映像授業 / オンライン授業
対象学年
中学生 / 高校生 / 浪人生
目的
大学受験 / 医学部受験 / 総合型選抜(旧AO入試) / 大学入学共通テスト対策(センター試験) / 学校推薦型選抜(推薦入試) / 東大受験 / 京大受験 / 授業対策
科目
国語 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語 / 情報
特徴
自習室あり / 体験授業あり / 無料体験期間あり / オンライン質問可能 / 保護者サポートあり / 学生寮あり / リモート授業可能 / 三者面談
安全対策
-
このページは調査を行った時点の内容に基づきAmeba塾探し運営者が作成しています。情報の誤りがあった場合は下記からお問い合わせください。 問い合わせをする