教室数No.1(※1) 口コミ数No.1(※2) ※1) 24年10月時点 ※2) 23年1月〜24年9月

駿台予備学校の口コミ・評判(19ページ目)

料金
star3.3
塾内の環境
star3.9
コース・カリキュラム
star3.9
塾周辺の環境
star3.8
講師の教え方
star3.9
教室の雰囲気
star3.7

※口コミ総合評価は全教室を対象にして算出しています。

市区町村から近くの教室を探す
絞り込み条件を追加する
788
柏校の口コミ・評判
40代から50代の女性
qol
3
2024.05.30

高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 筑波大学
偏差値 : 見ていない
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

最近は駿台以外の予備校がたくさんあるので、こちらがおすすめかどうか分かりませんが、通塾当時でも駿台の先生は模擬試験の問題の作り方が古いと聞いた事があります。ずいぶん前のことになるので、おすすめするポイントもわかりません。柏校が今もあるのかもわかりません。 たくさんの予備校があるからこそ、あくまで本人主体で納得の行く予備校を検討した方が良いと思います。

料金について / 月額:50,000円

正直、どれくらい費用がかかったか覚えていませんが、おそらく予備校としては妥当な金額だったように記憶してます。

60代の男性
380630
4
2024.05.30

高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験・東大受験対策

志望校 : 東京大学 合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

息子の場合、良い講師人はもちろん、その時に活用させていただいたので、大変満足したと思いますが、増して面談員がその時、その時に応じて適度な指導をしてもらえた様でそれほど波のある成績にならなかったのが東大合格の最大の要因であるかと思います。それはやはり過去の塾生の経験を生かして息子を指導してくれたからだと思います。

料金について / 月額:400,000円

歴史ある駿台の授業料として安くいけたのかと思います。模試も人数が多い方がデータは良いワケで、本人のやる気も引き出せたかと思います。

大宮校の口コミ・評判
60代の男性
cedric
3
2024.05.30

浪人生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 岩手大学 合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

講師陣の先生方も頼もしい感じで本人も前向きに受験準備に取り組めたと思います。スランプに陥った時でもサポートしていただき、あっという間の一年でした。結果的に目標である志望校に合格することが出来ました。最後の2次試験の際にはデータに基づいて的確なアドバイスをいただいて受験に専念することが出来ました。この時点ではワンランク落とそうかとも考えましたが後押しをしていただき決心が出来ました。

料金について / 月額:70,000円

相場がどのくらいかはよくわかりませんが、自分の家計にとっては負担がかなり重かったです。もう少し安ければありがたいです。

大宮校の口コミ・評判
60代の男性
まっさん
5
2024.05.30

浪人生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 学習院大学 合格
偏差値 : 入塾時 55 → 卒塾時 70
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

学校の環境については、通学しやすさと立地条件が全く問題なかったことが一番だと思う。1年間子供が気持ち良く通学してくれて勉強に専念できたことが親としては嬉しかった。大学の選択においても適切なアドバイスを頂き、希望する大学の的確な情報を沢山頂いたので、複数大学に合格できました。予備校のおかげだと非常に感謝しています。

料金について / 月額:20,000円

我が家は中流家庭だと思うが、授業料に特に負担は感じなかった。入学金もこんなものかなという程度で助かった。

40代から50代の男性
じよ
5
2024.05.30

高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / 医学部受験

志望校 : 東京医科歯科大学
偏差値 : 入塾時 61 → 卒塾時 70
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

専門校舎として伝統があり、ノウハウと情報の蓄積と分析が充実しているところが良い。志望校決定の際に大変有用な情報が得られ、落ち着いて出願をすることができた。塾卒業生の現役医学生が駐在してサポートしてくれる体制も良かった。様々な大学の学生さんで構成されていて、勉強の他にも実際の大学生活についても教えてくれて、志望校の選定にも有益であったようです。

料金について / 月額:90,000円

講義、教材、授業外でのサポートなどの対価としてリーズナブルであると思いました。実際に成績も上昇し志望校にもう合格できました。割高でも割安でもなく普通と回答させていただきました。

池袋校の口コミ・評判
60代の男性
ボギー
5
2024.05.30

浪人生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 慶應義塾大学 合格
偏差値 : 入塾時 58 → 卒塾時 65
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

とにかく、授業で生徒を引きつける講師の先生方の実力は、素晴らしいと思います。テキストも精選された問題で量も適切でした。自習室や飲食をする環境も清潔感があり、リラックスができました。立地も最寄りの駅から10分以内なので通い易く、近くにはコンビニエンスストアやファーストフードのお店や食事をする場所も多く楽しく通えました。

料金について / 月額:50,000円

料金体系は、決して安いとはいえませんが、講師の授業の質の高さを考えると、十分納得ができる料金だと思います。

お茶の水校1号館の口コミ・評判
60代の女性
さく
5
2024.05.30

浪人生の保護者 / 通塾経験あり / 大学入学共通テスト対策(センター試験)・大学受験

志望校 : 東京学芸大学 合格
偏差値 : 入塾時 62 → 卒塾時 62
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

不安やわからない点は、授業時間外でも講師の所に来て、や何でも聞いてねという言葉と、実際聞きに行くと真摯に知識を分け与えてくれました。また、卒業の時は、講師の方全員がみんなに向けて励ましと自信と気づきを与えてくれる時間を作り、話してくれました。勉強だけでなく、人として優しい人になってねと言ってくれた講師の方の言葉に、子供が感動していて、約束を守ると言っていました。その様な時間を過ごせたことに感謝しています。

料金について / 月額:20,000円

月謝は高額でしたが、それに見合う予備校だと思っていたので、妥当な金額だと考えていました。実際、今もなんの不満も後悔もしていません。

千葉校の口コミ・評判
40代から50代の女性
かおき
4
2024.05.30

浪人生の保護者 / 通塾経験あり / 医学部受験

志望校 : 秋田大学 合格
偏差値 : 入塾時 60 → 卒塾時 65
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

医学部受験は子どもにとってはかなりのハードルの高さでしたが、講師の先生も教え方のプロばかりで、成績が上がりました。受験期特有の気持ちの揺れへの対応も見事で、親の言うことは耳を傾けない時期に間に入っていただき、本当に助かりました。子どもだけではなく、親の気持ちもきめ細かにフォローしていただき、感謝の気持ちしかありません。

料金について / 月額:50,000円

プロの講師が揃っている割りにはお安いのかなとは思いました。ただ料金に含まれるのは何かはわかりにくかったです。

お茶の水校1号館の口コミ・評判
60代の男性
マッチ
4
2024.05.30

浪人生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 立教大学
偏差値 : 入塾時 50 → 卒塾時 55
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

歴史と実績があるため、経験値の豊富な教師陣、豊富なデータを活用した志望校の選定にあたってくれたスタッフなと、安心して浪人生活を送れました。おかげさまで、しっかり頭の基礎が出来上がり、その後の大学での勉強、社会人としての仕事の理解力の向上にもつながったと思っております。一年間の浪人で効率的に内容濃く勉強ができたと思います。

料金について / 月額:20,000円

実績ある予備校の授業料としては的確な金額だったかと思います。 通学のための交通費を考えても許容範囲だったかと思います。

横浜校2号館の口コミ・評判
40代から50代の女性
カタツムリ
5
2024.05.30

高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験・東大受験対策・大学入学共通テスト対策(センター試験)

志望校 : 東京大学 合格
偏差値 : 入塾時 68 → 卒塾時 73
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

学習面はもちろんのこと、学校選びや受験に対する姿勢まで様々なことをサポートしていただきました。 通常期の学習の進め方、模試のふりかえり、苦手分野の克服、得意分野の伸ばし方など具体的なアドバイスを多くいただきました。 山あり谷ありの受験期でしたが、いつも頼りになる先生方が励ましてくださいました。 おかげさまで、実力を出し切る受験ができ感謝しています。

料金について / 月額:47,000円

充実した内容の授業や質問対応と模試などが含まれていましたので、高額にはなりましたが、納得の金額だったと思います。

788
塾名駿台予備学校
授業形式
集団授業 / 個別指導 / 映像授業 / オンライン授業
対象学年
中学生 / 高校生 / 浪人生
目的
大学受験 / 医学部受験 / 総合型選抜(旧AO入試) / 大学入学共通テスト対策(センター試験) / 学校推薦型選抜(推薦入試) / 東大受験対策 / 京大受験対策 / 授業対策
科目
国語 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語 / 情報
特徴
自習室あり / 自習室のみ利用可能 / 体験授業あり / 無料体験期間あり / オンライン質問可能 / 保護者サポートあり / 学生寮あり / リモート授業可能 / 三者面談
安全対策
-
このページは調査を行った時点の内容に基づきAmeba塾探し運営者が作成しています。情報の誤りがあった場合は下記からお問い合わせください。 問い合わせをする