対象学年 | 高校生 / 浪人生 |
---|---|
授業形式 | 集団授業 / 個別指導 / 映像授業 |
目的 | 大学受験 / 医学部受験 / 東大受験 / 京大受験 |
塾名 | 駿台 |
---|---|
教室名 | 津田沼校 |
開校時間 | - |
住所 | 千葉県習志野市谷津7-7-6 |
アクセス | 津田沼駅から徒歩3分 (0.18km)、新津田沼駅から徒歩8分 (0.51km)、京成津田沼駅から徒歩15分 (0.92km) |
受験業界で長年トップクラスの実績を誇り続ける駿台では、レベルごとにコースを設置し、最大の学習効果を生み出すとされる「1コマ50分制」の授業を実施しています。具体的には、「基礎(国公立大・私立大)」「標準(GMARCHなど)」「難関(東工大・一橋大など)」「選抜(東大・京大・医学部)」の4つのレベルを用意。通常授業や季節講習のほかに志望校別の演習授業やテストといったアウトプット対策も充実しており、添削指導のZ会と連携しより実戦的な記述力の強化にも注力しています。また2021年1月より新体制となる共通テスト(旧称:センター試験)の対策・指導にも完全対応。今後も創立100周年に裏付けされた老舗ならではのノウハウを活かし、伝統的かつ革新的な教育により、志望校突破の先を見据えた“新時代”を生き抜くための「真の思考力」を磨きます。
駿台の講師陣は小手先の解法やテクニックを教えるだけの指導者ではなく、深い専門知識と最新の入試問題研究に基づき、学問の本質まで伝えることのできる「真のプロフェッショナル」です。実際の授業では問題の答えに留まらず、出題者の意図や狙いなど受験生が見落としがちなポイントまで多角的な視点で解説し、志望校合格につながる「真の学力」を養成します。また、長年にわたり受験生から支持を集める看板講師が数多く在籍しており、そんな講師たちとの距離の近さも魅力のひとつです。数多くの生徒を難関大学へ導いた講師によるコツを押さえた授業を受けられるので、スピーディーに学力をアップできるのもメリット。不明点や疑問点がある際は授業の前後・休み時間を活用して担当講師に直接質問ができるため、次の授業に出遅れることなく、安心して着実なステップアップを積み重ねることができます。
駿台では、現役生・高卒生ともに「ホームクラス制」を導入しており、志望校合格を目指す同志と1年間切磋琢磨しながら勉学に励むことができます。クラスごとに座席指定制を取り入れているため、“椅子取り合戦”に時間や労力を費やすことなく授業に臨むことができ、定期的に座席のローテーションを実施しているため、多くの仲間と交流の輪を広げることも可能です。各校舎には個別ブース型と教室開放型の自習室を完備しており、授業後などの時間を活用して緊張感のある空間のなかで学習に取り組むことが可能です。自習室は授業のない日でも利用できるので、兄弟姉妹がいて自宅では勉強に集中できない方や、勉強する習慣を身につけたい方にもおすすめ。入学手続きをすると、すぐに自習室を使えるようになるのも嬉しいポイントです。さらに多目的スペースとして飲食や休憩ができるフロンティアホールなどもあり、生徒が常に快適に学べる環境を整えています。
駿台ではクラスごとに専属の担任が在籍し、随時実施される個別面談などを通じて学習面・生活面ともに手厚くサポートをおこなっているため、生徒がひとりで悩みを抱えてしまう心配はありません。ライブ授業のほかにも、希望者を対象にティーチングアドバイザー(TA)による質疑応答を実施。日頃教壇に立つ講師自らが個別指導にあたり、授業やテキスト内容から模試、論述指導まで、きめ細やかなアドバイスを受けることができます。授業時以外の学習で浮かんだ疑問点は、個別指導アプリ「manabo」を通してプライベートティーチャー(PT)にリアルタイムで確認できるため、モチベーションを落とすことなく積極的な学習に取り組めます。また、保護者に対しても保護者会や面談を実施しており、進路選択や学習状況などについて不安を解消しやすい環境です。
「真の学力」を育む中心的役割を担うのは、通年授業や講習で用いられる駿台オリジナルテキストです。コンパクトな見た目ながら、一問解くごとに確かな学習効果を実感できる構成が特徴。大学受験に精通した駿台の講師陣が過去の出題実績や最新の入試傾向を細かく分析し、重要ポイントや頻出事項を押さえた内容に仕上げています。そして学力向上の鍵を握るのが、定期的に実施される駿台模試です。入試傾向を踏まえた良質な問題に加え、丁寧な採点や詳細の解説など徹底的にフォローをすることで、生徒の得意分野の飛躍と弱点分野の克服を狙います。例年、駿台が難関校へ多数の合格者を輩出している理由がここにあります。また、在校生は駿台模試の受験料について特別割引を受けられるため、費用をリーズナブルに済ませることが可能です。
先生の教え方が良く、子供が勉強に興味を持つ
初期費用 | ★ 入学金 現役フロンティア |
30,000円 (税込)
|
---|---|---|
★ 入学金 高卒生コース | 詳細は各教室にお問い合わせください。 | |
その他費用 | 授業料 | 詳細は各教室にお問い合わせください。 |
授業形式 | 集団 / 個別 / 映像 |
---|---|
受講期間 | 通年 |
対象学年 | 高3 |
目的 | 大学受験 / 医学部受験 / 東大受験 / 京大受験 |
科目 | 国語 / 現代文 / 古文 / 漢文 / 数学 / 数1・A / 数2・B / 数3・C / 理科 / 物理 / 化学 / 生物 / 日本史 / 世界史 / 地理 / 英語 / 英語ライティング |
学力、志望、進度にあった講座選択で、現役合格を目指します。
授業料等については各教室にお問い合わせください。授業形式 | 集団 / 個別 / 映像 |
---|---|
受講期間 | 通年 |
対象学年 | 高2 |
目的 | 大学受験 |
科目 | 国語 / 現代文 / 古文 / 数学 / 数1・A / 数2・B / 数3・C / 理科 / 物理 / 化学 / 生物 / 日本史 / 世界史 / 英語 / 英語ライティング |
学力、志望、進度にあった講座選択で、現役合格を目指します。
授業料等については各教室にお問い合わせください。授業形式 | 集団 / 個別 / 映像 |
---|---|
受講期間 | 通年 |
対象学年 | 高1 |
目的 | 大学受験 |
科目 | 国語 / 現代文 / 古文 / 数学 / 数1・A / 数2・B / 理科 / 物理 / 化学 / 生物 / 英語 / 英語ライティング |
学力、志望、進度にあった講座選択で、現役合格を目指します。
授業料等については各教室にお問い合わせください。※合格実績は公式ホームページの内容を元に掲載しております。詳細は公式ホームページをご確認ください。
※取得タイミング等によって、万が一誤りが発生した場合にはご連絡ください。訂正いたします。
対象学年 | 高校生 / 浪人生 |
---|---|
目的 | 大学受験 / 医学部受験 / 東大受験 / 京大受験 |
科目 | 国語 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語 |
教師タイプ | - |
教材・ツール | スマホアプリ / タブレット・PC(生徒側用意) / テキスト・問題集 |
授業形式 | |
集団授業個別指導オンライン授業(Web授業)映像授業 | |
特徴 | |
英語専門塾数学専門塾幼児教育理科実験教室算数教室国語教室(文章表現)国語教室(速読)自習室あり | |
安全対策 | |
入退室メール連絡システム防犯ブザーの配布こども110番参加ブース(教室)の定期巡回防災用品の備蓄地震速報受信機AED導入避難場所への誘導 | |
平均月謝 | |
※口コミを回答した方が月に払っている金額
高校生:1~3万円 浪人生:4~9万円 |
名物講習の授業が夏季、冬季に受けられるのは良かったが、人気が高い講師の授業は競争率が高く、申込順もくじで決まりストレス。
最初に一括で支払っており、それ以外に夏季、冬季、直前講習の費用がかかる仕組み。合計すると年100万かかった。結果が出ず高いと思う。