教室数No.1(※1) 口コミ数No.1(※2) ※1) 24年10月時点 ※2) 23年1月〜24年9月

駿台予備学校の口コミ・評判(21ページ目)

料金
star3.3
塾内の環境
star3.9
コース・カリキュラム
star3.9
塾周辺の環境
star3.8
講師の教え方
star3.9
教室の雰囲気
star3.7

※口コミ総合評価は全教室を対象にして算出しています。

市区町村から近くの教室を探す
絞り込み条件を追加する
788
立川校の口コミ・評判
40代から50代の女性
ネコ
3
2024.05.09

高校1年生の保護者 / 通塾中 / 大学受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

総合的には、今のところ、満足しています。大手予備校ですが、座席がしっかり決まっていたり、面談があったりと、丁寧だと感じます。自習室があり、夜の9時まで開いているのも魅力です。立川校は、都心に比べると少ないですが、授業もいろいろな科目を展開しているようです。ただ、やはり少人数塾を売りにしているようなところと比べると、本人次第だと思うところもあります。

料金について / 月額:27,000円

高校受験の時、個別指導塾に通い、非常に高かったので、え、こんなに安いの!が第一印象でした。しかし、高3になり、授業数が増えると、やはり少し高くなってきています。

立川校の口コミ・評判
40代から50代の男性
HIDE
3
2024.05.09

高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験・医学部受験

志望校 : 信州大学
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

子供との会話の中でも何もなかったので、なんとも言えない。                                                                                                                                            

料金について / 月額:10,000円

子供の選択を尊重したので、他塾と比較しなかった。                                        

横浜校1号館の口コミ・評判
60代の男性
ぷりん
3
2024.05.09

高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : お茶の水女子大学
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

上の子以上に本人の意思、希望に任せていたので、詳細は分からないのが実態ですが、下の子は大学入ってからもアルバイトをしていたことからするととても気に入っていたのではないかと思われます。ただ、親としては、立地的にメインの横浜駅から歓楽街を抜けていかないといけない場所にあることが正直不満な気持ちになります。

料金について / 月額:50,000円

上の子ともほぼ同じような金額だったので、それが一般的だと思っています。取り立てて何が高いとか安いとかの差も無かったと思っています。

お茶の水校1号館の口コミ・評判
40代から50代の女性
うさこ
3
2024.05.07

浪人生の保護者 / 通塾中 / 大学受験

志望校 : 不合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

講師にばらつきがあるが、同じ目標をもったメンバーで共に頑張れる雰囲気はよかったようだ。ロッカーがないのは思った以上に問題だった。 担任との面談は申し込めばできるが、こちらから動かないと何も連絡もなく状況を把握できない。 高校とは違うことはわかっているが、年に2回ほど強制的な面談があればより良かったと思う。

料金について / 月額:100,000円

講習費用が結構な金額になる。多めに取ることを勧められるが、役にたっていたかどうかはわからないようだった

お茶の水校1号館の口コミ・評判
60代の男性
官兵衛の父
4
2024.04.30

浪人生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

現役での大学受験に失敗した息子は、勉強環境を変えるため上京してひとり暮らしをして大学受験に取り組む選択肢を選択しました。親としては慣れない東京で、はじめてのひとり暮らしでの受験勉強に本当に大丈夫だろうかと大変心配しましたが、お陰様で結果的に志望の大学に合格することができました。全体としては満足している。

料金について / 月額:60,000円

他の予備校と比較しても問題ないレベルの授業料と思う。志望大学に合格するという目標達成のための出費として納得性はある

お茶の水校1号館の口コミ・評判
40代から50代の女性
ゆるふわアヒル
4
2024.04.30

高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

志望校に特化したコースのため 志望校に特化した模試やテキストで受験の対策になったと思う。志望校での自分の位置などの確認にも役立ったと思う。駿台の過去の受験に対するスキルが信頼できるので、安心して通わせられた。駿台の積み重ねられた 志望校に特化したテキストもとても参考になったと思う。金額は安くはなかったけれども、通わせてよかったと思います。

料金について / 月額:40,000円

さすがに 短期集中コースなので、受講料は高いと思いました。志望校に特化したコースの模試やテキストなどのため仕方ないかとは思います。

お茶の水校1号館の口コミ・評判
40代から50代の男性
taka
4
2024.04.23

高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

志望校対策というわかりやすいカリキュラムと講座をしっかりした講師が丁寧に工夫を凝らしながら授業対応して下さいましたので本人は非常に良い環境で頑張って勉強をする事ができたそうです。通塾の不便さを感じさせない講座であったと思います。納得感の高い塾と思いますのでこれからも質の高い授業に期待しています。生徒のやる気を引き出すことにも長けていると思いました。

料金について / 月額:20,000円

同一の内容で他の塾と掛け持ちしていないので、この料金が高いのか適当なのか比較することは出来ない。志望校に特化したカリキュラムと対策講座を熱意ある講師が丁寧に工夫を凝らした質の高い授業を行なってくれたので本人は非常に満足してました。

お茶の水校1号館の口コミ・評判
40代から50代の女性
ゆい
3
2024.04.23

浪人生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 不合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

合格を目指して数ある予備校中から選んで通学し、内容には満足出来るが、志望順位が高い学校に合格しなかったので普通とした。 志望順位が高い学校に合格出来ていればもっと満足度が高くなったと思うが、叶わなかったので、内容的には良かったと思うが評価としては普通とした。 先生や指導や設備が良くても結果が全てとなると思う。

料金について / 月額:100,000円

安くもなく、バカ高くもなく、相場通りで払える金額だったが、結果が出なかったので普通に感じた。 合格するなら、もっと高くても良い。

津田沼校の口コミ・評判
60代の女性
子育て卒業ハハ
4
2024.04.22

浪人生の保護者 / 通塾経験あり / 大学入学共通テスト対策(センター試験)・大学受験

志望校 : 広島大学
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

高校を卒業して、次年度の受験までの一年間を自宅でコツコツと勉強できる子供ではなかったので、周囲の環境に馴染んで過ごせたのはよかった。 実績を積んだ有名な予備校なので、在籍しただけで本人は安心してしまい、翌春は残念な結果に終わってしまったが。 金額的には相応だったが、コマの取捨選択を子供自身が丁寧に考えればもっと良かったと思う。

料金について / 月額:70,000円

名前の通った予備校なので、それ相応の金額。 ただ、模試や季別講習の度にコマ数ぶんの持ち出しがあって、親は大変だと思った。

大宮校の口コミ・評判
40代から50代の女性
えーちゃんちゃん
5
2024.04.22

高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学入学共通テスト対策(センター試験)・大学受験

志望校 : 昭和大学
偏差値 : 入塾時 40 → 卒塾時 50
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

授業のコマは、自分で選択できるタイプなので、無理なく受けれます。 アプリで子供の通塾有無や、受験情報、料金など、明確化されていて安心です。 クラスリーダーは、子供の心のささえにとてもなったようです。 駅から近く人通りもあるので、安全面でも安心しました。 自習室の広さ、同じ境遇の生徒が沢山いるので、集中して勉強出来る環境だと思います。

料金について / 月額:20,000円

必要な授業を自分で選択して受けるので、予算内でできると思います。 比較的良心的な授業料だと思いました。

788
塾名駿台予備学校
授業形式
集団授業 / 個別指導 / 映像授業 / オンライン授業
対象学年
中学生 / 高校生 / 浪人生
目的
大学受験 / 医学部受験 / 総合型選抜(旧AO入試) / 大学入学共通テスト対策(センター試験) / 学校推薦型選抜(推薦入試) / 東大受験対策 / 京大受験対策 / 授業対策
科目
国語 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語 / 情報
特徴
自習室あり / 自習室のみ利用可能 / 体験授業あり / 無料体験期間あり / オンライン質問可能 / 保護者サポートあり / 学生寮あり / リモート授業可能 / 三者面談
安全対策
-
このページは調査を行った時点の内容に基づきAmeba塾探し運営者が作成しています。情報の誤りがあった場合は下記からお問い合わせください。 問い合わせをする