広島 個別指導 No.1
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 福山北校中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 次も行かせたいくらい良かった
- 料金について / 月額:15,000円
- 妥当な金額だと思います。
- 呉校小学4年生の保護者 / 通塾経験あり / 小学校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 真面目な子にはとても良い塾だと思う
- 料金について / 月額:12,000円
- よそに比べて安かったので良かった
- 緑井校小学6年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- たまに連絡事項を忘れ去られることがあるので、ご注意願いたい
- 料金について / 月額:18,000円
- 途中で開催されるテスト等も明確で分かりやすい
最も回答が多い月額料金、平均月額料金
小学生 | 1~3万円、平均2.1万(28人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均3.2万(19人) |
高校生 | 1~3万円、平均2.8万(6人) |
志望校への合格率
偏差値の上昇率
小学生:100%中学生:100%
広島 集団授業 No.1
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 駅家校中学2年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 同じ学校で通っている子が多く、通塾が楽しいみたいです。
集団塾では学校の授業の先取りをし、個別塾では苦手科目を基礎から教えてもらうといった感じで我が家は使い分けています。概ね満足しています。 - 料金について / 月額:30,000円
- 個別なので集団塾よりは高いです
値段設定は普通だと思います。夏期講習や冬季講習は、必要以上に沢山組まされる事はなかったです。
- 春日校高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- いい先生もおたれたけど愛想のない人もいたようだから。
- 料金について / 月額:20,000円
- 一般的に標準的な料金だと思いました
- 春日校小学6年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- なにより第一志望に合格できたから満足してます
- 料金について / 月額:35,000円
- 定期テスト対策が無料だった
最も回答が多い月額料金、平均月額料金
小学生 | 1~3万円、平均2.2万(7人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均2.9万(15人) |
高校生 | 1~3万円、平均3.9万(7人) |
志望校への合格率
偏差値の上昇率
中学生:100%高校生:100%
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 宮島青葉台教室中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 周辺には多々塾はありますが、評判等を考えて良いと思います。
- 料金について / 月額:5,000円
- 経済的な環境と相場としては、良いのではと考えます。
- 戸坂教室中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 個人で教えてもらったわりには、効果が出ず、課題も少なくチェックもなかった
- 料金について / 月額:8,000円
- 夏季や冬季に特別に授業コマを増やすととても高い授業料になった
- 廿日市教室中学1年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 通いやすいのがやはり1番大きい。
- 料金について / 月額:20,000円
- 塾だから仕方ないかもしれないが、やはり高い
最も回答が多い月額料金、平均月額料金
小学生 | 1~3万円、平均2.6万(38人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均2.7万(82人) |
高校生 | 1~3万円、平均4万(20人) |
志望校への合格率
偏差値の上昇率
小学生:93%中学生:95%高校生:100%
- 指導方針
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 福山春日中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 広大の方に教えてもらいました。歳も若い方で子供の年齢に近いのか 色々大学の話も聞かせて貰いながらの勉強だったので良かったのだと思います
- 料金について / 月額:12,000円
- あまり記憶にないですが教材費がかからなかったので安かったように思う
- 中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 意欲を持って通えて学力UPした
- 料金について / 月額:25,000円
- それなりに内容にみあった相場料金
- 坂町中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 良くもなく悪くもないし、合格したから 普通に
- 料金について / 月額:15,000円
- 他と比べてみても 大差ない
最も回答が多い月額料金、平均月額料金
小学生 | 1~3万円、平均1.6万(7人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均1.8万(36人) |
志望校への合格率
偏差値の上昇率
小学生:75%中学生:89%
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 広中新開校中学1年生の保護者 / 通塾中 / テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 教えて方も丁寧で、どの先生も子どもに合わせた教え方をしてくれる。
- 料金について / 月額:15,000円
- 予想していた月謝より安く、通わせやすい。
- 広中新開校中学2年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験・テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 子どもが行きたいと言う気持ちが出る塾だったため
- 料金について / 月額:27,000円
- 高いのか普通なのかわならない
- 千田町校junn小学5年生の保護者 / 見学・体験のみ / 中学受験
- 来校した決め手
- 受験したい学校のおさえておきたいポイントなども把握してくださっているようなお話が聞け、対策についても的確にアドバイス頂けたので。
最も回答が多い月額料金、平均月額料金
中学生 | 1~3万円、平均2.9万(5人) |
---|
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 翠町校小学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 受験には向かないかもしれないが勉強のきっかけづくりには良い塾だと思います。先生も若くてフレンドリーです。
- 料金について / 月額:18,000円
- 入会金は60000円以上します。また教室維持費がいるので比較的高額になります
- 本通駅前校高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 目標の大学に合格できたこと
- 料金について / 月額:40,000円
- 費用は高いけど。指導の質がよい。
- 廿日市校小学3年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策・テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- いい先生ばかりで子供も楽しく通えてます
- 料金について / 月額:30,000円
- 授業内容、対応の良さの割に低コストでした
最も回答が多い月額料金、平均月額料金
小学生 | 1~3万円、平均2.7万(11人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均2.2万(22人) |
高校生 | 1~3万円、平均3.4万(15人) |
志望校への合格率
偏差値の上昇率
小学生:100%中学生:100%高校生:80%
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 広校中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 月額はあまり高くないけど子供に良かったかと言うとあまり成果は感じられなかった
- 料金について / 月額:23,000円
- 月額はあまり高くはなかったですが教材費が高額でした
- 海田校中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 志望高等学校に合格てきたから
- 料金について / 月額:3,500円
- すこし高いように思えた
- 牛田校小学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 一人一人の指導には向いていない塾
- 料金について / 月額:5,000円
- 金額だけは、安くてよかった
最も回答が多い月額料金、平均月額料金
小学生 | 1~3万円、平均2万(10人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均2万(32人) |
志望校への合格率
偏差値の上昇率
小学生:100%中学生:92%
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 安芸府中校中学2年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験・大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 優しい先生ばかりで、何よりも生徒に寄り添って指導してもらえるところ。
- 小学5年生の保護者 / 通塾中 / 中学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 本人が行って良かったと言っているから。
- 上安校中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 結局は勉強は自分のやる気であるので、塾はきっかけに過ぎない。尊敬できる先生日出会えれば良い
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 古江駅前校浪人生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 抽象的な表現になるが、自分が学生だったら通いたくなるなと?
- 宮島口校中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 特に問題なく、希望校にも合格した為安心しました。
- 料金について / 月額:7,000円
- 周辺の相場として一般的と考えていました。
- 新白島駅校高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験・医学部受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 映像通信を通して学ぶスタイルなので、本人の自主性があればオススメです。
- 料金について / 月額:80,000円
- 他の予備校に比べ安価であった。
最も回答が多い月額料金、平均月額料金
高校生 | 4~9万円、平均4.9万(42人) |
---|
志望校への合格率
偏差値の上昇率
高校生:91%
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 小学5年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策・テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 個人のペースに合わせて、学習できるのが、良いと思います。塾の宿題、学校の課題が重なった時は理由を述べれば考慮してもらえます。 また、学校の課題もわからない箇所があれば、きちんと指導してもらえます。
- 高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / TOEFL・TOEIC
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- よかった
最も回答が多い月額料金、平均月額料金
小学生 | 1~3万円、平均2.3万(12人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均2万(3人) |
志望校への合格率
偏差値の上昇率
小学生:100%
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 口田校中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 合格したので、良かった
- 料金について / 月額:30,000円
- 安ければ安いにこしたことはない
- 尾道校中学3年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験・大学受験・授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 高校ではあまり良くない先生にあたることもありそこは良くなかったと思う
- 料金について / 月額:35,000円
- 基本的に高いなと感じる。先生にもよるがハズレだとわかりにくいと言うのでもったいなく感じることもある
- 西原校中学1年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験・大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 費用対効果を考えれば、良い塾だと思う。
- 料金について / 月額:20,000円
- 安くもなく高くもなく。
最も回答が多い月額料金、平均月額料金
小学生 | 1~3万円、平均2.4万(26人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均2.6万(28人) |
高校生 | 1~3万円、平均3.3万(20人) |
志望校への合格率
偏差値の上昇率
小学生:100%中学生:100%高校生:100%
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 西条教室中学3年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 本人も満足してやっていけていると思います
- 料金について / 月額:15,000円
- 本人も満足をしていたと思います
- 古市橋教室中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 入塾した時の先生にそのまま教えてもらいたかった
- 勝川教室小学5年生 / 通塾中 / 英検・中学受験・大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 私は中学受験も大学受験もこの塾でお世話になりました。私は家での勉強が中々捗らなかったため、学校帰りは塾の自習スペースで勉強に励んでいました。塾内は静かな環境であり、集中して取り込むことができました。先生がとても親身になってくださったおかげで、中学受験も大学受験も合格することができたと思っています。
- 料金について / 月額:17,000円
- 料金は他塾と比べても普通だと思います。教材費があまりないため、金銭面は安心できます。私はよく塾にある教材を活用し、授業までの間自習スペースで勉強に励んでいました。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 茅ヶ崎香川校小学2年生の保護者 / 通塾中 / 中学受験・授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 全てのバランスが取れている塾で、先生たちも熱心に子供に接してくれ、何より子供が楽しみに塾に行ってくれている。嫌々ながら行くのはお金をドブに捨ててるようなもんですが、楽しくいけて、身についているのは最高だと思っています。 最近は子供も受験しようと気になってきているので、5年生から始まる受験対策のカリキュラムに期待をしています。
- 料金について / 月額:16,000円
- 一般的に見たら高いかなと思いますが、子供の成績は明らかに上がったことと、何より個別指導でここまで気配りして子供が通いやすいようにしてくれているので、妥当な金額かと思います。
- 小宮町校小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 環境、先生の質、今後の相談などあらゆることに満足しています。今後の考え方、勉強の仕方が学べたのが良かったと思います。料金も高いところから安いところまであるが、自分たちにあう、マッチする学習塾を選ぶのが良いと思います。 あとは寄り道するところやともだちがすくない環境を選ぶのが良いと思います。あとはとくにありません。
- 料金について / 月額:12,000円
- 高くはないし、安くもないですが、子供への投資だと思うのと、いまは学校の授業が情けないので料金はあまり気にしてません
- 清水が丘校中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- アットホームな環境で、優しい先生に恵まれ、質問もしやすい雰囲気でした。塾を嫌がることもありませんでした。勉強への意欲があまりなく、成績は残念ながら伸びませんでしたが、塾の宿題は必ず取り組んでいました。本人のやる気を引き出そうといつも声をかけて、見守って頂き無事に希望する高校に受かることができました。
- 料金について / 月額:40,000円
- 夏期講習などは別のテキストの購入があります。コマ数にもよりますが、最後のページまでたどり着きませんでした。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 広島庚午校中学1年生 / 通塾中 / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 一人一人分からないところを徹底的に無くしていける。
- 広島庚午校中学1年生 / 通塾中 / テスト対策・高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 自分に合った勉強方法を教えてくれるので、塾以外でも勉強がしやすくなったことです。
- 広島庚午校中学1年生 / 通塾中 / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 先生の教え方がとても上手
最も回答が多い月額料金、平均月額料金
中学生 | 1~3万円、平均2.8万(6人) |
---|
偏差値の上昇率
中学生:100%
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- あさ浪人生 / 通塾経験あり / 大学受験
- 選んだ理由
- もともと、自分は全く勉強することができなかったので浪人することになったのですが、浪人するにあたりやはり予備校や塾に通わなければ自分で大学に合格することは不可能だと思いました。そこでいろいろな塾を調べてみたところ、ここの塾は、自分の成績のあげ方やカリキュラムが事細かに説明されていたのでとてもいい塾なのかもしれないと思い、一度、塾を訪れ校舎長から話を聞いたところ、思っていた通りの塾だったので入塾することを決めました。
- 川越校浪人生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 一方的に指導されるのが苦手な人、自主学習メインで学習したい人には良い塾なのではないかと思う。 他にこのようなカリキュラムを組んでいるところはないと思うので、集団授業や個別指導でなかなか成果がでない場合には、一度選択肢にあげてもいいのではないかと思う。 ただ、自主学習だと集中できない人や、教えてもらうのが好きな人には合わないかもしれない。
- 料金について / 月額:45,000円
- 大学受験の予備校はどこも高額な中、比較的値段が抑えられていたと思うが、毎月ではなく半期ごとの支払いで、一度に払う分が大きく、家計の負担にはなった。
- 渋谷校中学1年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 総合的にはすごく良いと思います。分かりやすいし、手間もかからない、全てお任せできる信用のおける存在でございます。何度もお世話になっていますし、こちらの気持ちも丁寧に汲んでくださいます。ここまでやってもらえるとは、感激をしています。これからも、どうぞよろしくお願い申し上げます、という気分でございます。
- 料金について / 月額:56,000円
- 安定しており、明朗なので特に文句はないです。分かりやすいのが1番だと思っています。そのためにお金を払っていますので。
住所不要でWEB資料請求!
- 指導方針
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 富田林駅前教室小学6年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- もう少し塾代は安い方が通いやすい
- 料金について / 月額:35,000円
- 個別なのでやはり高い
- 天王寺駅前教室高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- コースと担当の先生が本人に合っていれば良い塾だと思います
- 料金について / 月額:15,000円
- どこも同じ様な感じだから
- 天王寺駅前教室中学2年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 子供の受け取り方と通う意欲
- 料金について / 月額:45,090円
- 他と比較しての判断です
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 上本町校高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 予備校に出向いたことがないのでよくわからない
- 料金について / 月額:10,000円
- ずいぶん前のことで、料金は覚えていない
- 光明池校小学4年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 受験に合格したからです
- 料金について / 月額:15,000円
- こんなぐらいだと思った
- 津久野校中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 塾長の人柄はとてもよい
- 料金について / 月額:15,000円
- 小学低学年で2教科で15000円は高くかんじる。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 渋谷駅前校高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 医学部受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 我が家では、結果も得られたので我が子には合っていたと思われる。よって同じような目的でかつタイプの似ている受験生にはおすすめできると思う。また、先生のタイプもいろいろいらっしゃるはずで、マンツーマンでの授業であることを考えると、合う先生に当たらなければ手放しで良いとも言い切れないと思う。子供のタイプによっても先生のタイプによっても、人それぞれなので、絶対にこちらの塾げ良いとも言えない。だが、塾内で講師の選択の余地はあるので価値は高いと思う。
- 料金について / 月額:100,000円
- 不満もなかったので仕方がないことではあるが、とても高い料金であることが大変だった。結果が出なければ辛かったと思う
- 小倉駅前校小学3年生の保護者 / 通塾中 / 数学検定
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 総合的にみても良かったと思います。
- つくば駅前校中学1年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 高いけど、成績上昇は見込める
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
これ以降はランキングではありません。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- エキエ広島校高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- あまりお勧めする点はなかった
- 料金について / 月額:20,000円
- 値段が高かったと思う。
- エキエ広島校高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験・京大受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 先生が親切丁寧、さほど高額でない。立地が良い
- エキエ広島校高校2年生の保護者 / 通塾中 / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 子供にはあっていたみたい。
最も回答が多い月額料金、平均月額料金
高校生 | 1~3万円、平均1.5万(3人) |
---|
- 塾の特徴
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 福山大黒町校高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 良くも悪くもとくにありません。
- 料金について / 月額:25,000円
- 他校に比べてメリットあり
- 追浜校中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 娘も含めてそこそこの成績の生徒が集まっていたと言っていた。 高校受験では、女子の場合には私立女子高を選択する場合も多く、学区内にいない家庭環境の友達も出来た。 以前から、そこそこの成績で有ったがそこような友達も出来、良い刺激となったのではないでしょうか。 何がどうわからないのか、気軽に質問出来た事が良かったと言っていた。
- 料金について / 月額:15,000円
- 学区内の他の機関に比べると高価だったと思う。 周辺には公立の進学高校があり、子供は中学生だったが高校生も通っていたから。
- 高尾校中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 子供が通うのが楽しいのが一番なので、面白い塾長さんとわかりやすく親身になって教えてくれる先生がいてくれたのがとてもよかったです。 個別指導なので値段は少々高いですが、付きっきりで教えてもらえるので子供の苦手な部分を克服することができたし、今まで気づかなかった得意な教科、力を引き出してもらうことができました。
- 料金について / 月額:50,000円
- 個別指導なのでそれなりの値段になるのは想定の範囲内でした。 他の塾とも比較検討しましたが、だいたい同じくらいでした。
全 138 件