教室数No.1(※1) 口コミ数No.1(※2) ※1) 24年10月時点 ※2) 23年1月〜24年9月

口コミ・評判一覧(4ページ目)

絞り込み条件を追加する
82,930
KEC近畿予備校布施本校の口コミ・評判
10代の女性
ごな
4
2025.03.12

高校2年生 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 奈良女子大学
偏差値 : 入塾時 53 → 卒塾時 56
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

他の人とも一緒になって学ぶのが好きな人にとても良いと思った。集団授業なので、授業の前に友人と話したり、積極的に先生とコミュニケーションすきをとるのが得意な人はすごく合っていると思う。授業の質はとても良くて、すごく満足している。他にも、先生とコミュニケーションをとる機会が多く、進路や勉強についての相談もしやすかった。

料金について / 月額:50,000円

授業の質が良買ったので、その割には料金は少し良かったと思う。また、他の塾と比べると少し安めだったとおもう。

10代の女性
榎山なめたけ太郎
5
2025.03.12

高校2年生 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 広島大学 合格
偏差値 : 入塾時 58 → 卒塾時 65
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

他の生徒と関わらないため、他人の進度を気にせずに、自分のペースで学習を進められる。先生も大学生であるため、先生方本人の経験から、対策方法などを教えてもらえるため、共通テストや2次試験の勉強の時に大変役に立った。数人の先生と関わるだけなので、人見知りをする生徒にもおすすめです。オンライン授業なので、スケジュールの調整が比較的しやすいのもおすすめです。

料金について / 月額:77,000円

オンライン授業の不安はあったが、質問の対応や授業の質がとても高かったため。スケジュールを事前に制作してもらえる点に惹かれて入塾したため、満足だった。

10代の男性
S.F.
5
2025.03.12

高校2年生 / 通塾経験あり / 京大受験

志望校 : 京都大学
偏差値 : 見ていない
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

私のように集団の中で全員と同じ授業を受けるのが苦手で、自分の学力にぴったり合った指導を受けたいと思う生徒や、物事に深入りして疑問が沢山出てきて自分では解決できないことが多い人には非常に良い塾だと感じた。 また、先生方も現役ということで、志望校がはっきりしている人は、その大学の先生方に教えていただくことでモチベーションを高く保てるのでおすすめです。

料金について / 月額:66,000円

個人指導である以上は値段が高くなるのは必至のことであるので、特に高すぎるとは思っていない。 Study Assistをいつでも利用できるので、頻繁に利用していた私にとっては値段以上の価値があったと考える。

40代から50代の男性
山口
1
2025.03.12

中学3年生 / 高校受験

志望校 : 東京都立駒場高等学校 合格
偏差値 : 入塾時 65 → 卒塾時 63
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

講師の教え方は非常に丁寧でわかりやすく、生徒一人ひとりに寄り添った指導をしてくれるため、学力向上にとても効果的です。質問もしやすく、勉強熱心な子にとっては良い刺激になる環境です。ただし、塾長の対応は高圧的で話しづらく、保護者や生徒の意見に耳を傾けない姿勢が目立ちました。活発で意欲のある子には講師の指導は魅力的ですが、運営面での不満は否めません。講師の質だけで判断すればおすすめできます。

料金について / 月額:80,000円

無理に授業を進めてきている割に授業料が高く、懐には優しくないと思います。講師陣の質はすごくよかったですが、そんな先生のお給料は比較的安く、塾自体に取られすぎています。

KEC近畿予備校枚方本校の口コミ・評判
10代の男性
アオイ
5
2025.03.12

浪人生 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 神戸大学 合格
偏差値 : 入塾時 62 → 卒塾時 68
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

少人数制授業を売りにされてるだけあって、授業中の先生方の一人一人への目の配り方は非常に良いと思います。先生方との距離が近いので、名前や成績もしっかり分かってくださる先生が多いと思います。ボクは特に、数学が出来なかったので数学の話にはなりますが、授業担当の先生がほぼ毎日校舎にいらっしゃるので、授業を受けた後、復習してそれでも分からなかった場合に、来週の授業まで待たずとも、すぐに質問に行けるのが本当に良かったです。数学が苦手な方って多いと思いますので、本当にオススメしますよ!!他の科目にも、素敵な先生がたくさんおられます。社員で先生をやってる方の他にも、他の予備校とも掛け持ちされてるプロ講師の方もおられます。どの先生方も、質問に行くと、納得いくまで丁寧に教えてくださります。

料金について / 月額:68,000円

夏期講習、冬季講習の値段は結構するなと感じました。でも、受講を強行してくるようなことはありませんでした。

通塾確認済み
10代の女性
HN
5
2025.03.11

高校2年生 / 通塾経験あり / 大学受験・大学入学共通テスト対策(センター試験)

志望校 : 合格
偏差値 : 見ていない
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

自分に必要な勉強を効率良く進めたいという方におすすめだと思います。1対1での授業のため、分からない所があればすぐに質問することが出来るので、授業についていけなくなるという心配はありません。自分から言い出せなくても、先生がこまめに理解出来たかや、理解度チェックを行ってくれるため、しっかり理解することが出来ます。

料金について / 月額:77,000円

手厚いサービスの割には良心的でした。受験が近づくにつれて、追加のコマを買うことはありましたが、妥当な価格だと思います。

10代の男性
ユウシ
5
2025.03.11

高校2年生 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 東京都立大学 合格
偏差値 : 見ていない
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

自己管理のできない自分にとってはベストな塾でした! 途中だらけたりしてしまったときもしっかり叱ってくれて、これからの解決策を一緒に考えてくれる、とても親身にしてくれるすばらしい塾です! 大学受験でなにをすればいいのかわからない人、周りに受験について相談できる人が少ない人にとっては、ベテランの先生がしっかり指導してくれるのでとてもオススメです!

料金について / 月額:66,000円

あまり料金について親と話すことがなかったので自分で聞くまで知りませんでしたが、高いなと思うと同時にサービスの質もしっかりしているなと感じました。

20代から30代の女性
さら
5
2025.03.11

中学2年生 / 通塾中 / 高校受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 入塾時 46 → 卒塾時 54
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

シンプルに点数を上げたい、偏差値を上げたい、そんな方におすすめです もちろん環境だったりもありますが、根本は点数が上がったこと。 こどもに親身に接してくれるところが大事だと思いました。 キャンペーンで友達紹介もありましたので実際に何人か紹介しました。 私自身が勉強が苦手なので申し分けない気持ちですが、 先生に良くして頂いて感謝しています。

料金について / 月額:23,000円

安い!これが最初に思ったことです。 前回行ってた塾に合わせたプランにしましたが それよりも安かったです。

10代の男性
Riku
5
2025.03.11

浪人生 / 通塾経験あり / 大学受験・大学入学共通テスト対策(センター試験)

志望校 : 京都教育大学 合格
偏差値 : 入塾時 46 → 卒塾時 54
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

自分のようにスケジュール管理が苦手な人がいたら、最初にカリキュラムを組んで順当に進めていくこの予備校は、1人でやるよりも効率よく勉強をすることができ、また、勉強の進行度合いによってカリキュラムを組み直してもらうこともできるので、基礎からしっかりと時間をかけて勉強して演習問題や過去問などに取り組むことができるので良いと思います。

料金について / 月額:52,000円

週の授業だけでなく、ゴールまでを見据えたスケジュールを立てて、カリキュラムを組んだりしてくれていたので、その点も考慮すると安かったと思う。

KEC近畿予備校石山本校の口コミ・評判
10代の女性
イコ
4
2025.03.11

高校2年生 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 京都府立大学 合格
偏差値 : 入塾時 55 → 卒塾時 65
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

勉強の自己管理ができてのびのびと勉強したい人にはピッタリの塾です。またレベルの高い生徒が集まっているので情報交換も沢山できるし、何よりモチベに繋がりました。友達が沢山いる分絶対に落ちたくないという思いに繋がり、やる気にも直結しました。負けず嫌いの人は絶対友達を誘って入るべきです。友達がまだ頑張っているから私も頑張ろうという気持ちになれます。

料金について / 月額:30,000円

他の塾と比べ安い点が良いと思いました。また入塾キャンペーンを定期的に実施しているのでお得に入塾できる機会もあり、良いと思います。

82,930