
高校1年生 / 通塾中 / 大学受験
高校の近くで学校の帰りにも通えて、通いやすい塾だとおもいます。教材もオリジナルのプリントベースで予習は大変だけどしっかり解説してくれるので、しっかり塾の授業にもついていきやすいと思います。値段も良心的で、長く通うにはすごく助かります。先輩からの情報をしっかり持っていて色々とアドバイスもくれます。個別指導はやや講師が足りてなくて、そこがもっと枠を増やしてほしいと思います。
値段も良心的で家計には優しい。個別指導はやや高いが常識レベルでぜんたい的には安いと思う。宣伝はあまりなく、評判で入っている。
| 回答者年齢 | 50代 |
| 掛け持ち | していない |
| 授業形式 | 集団授業 |
| 通塾開始年 | 2024年 |
| 科目 | 数学 |

小学3年生 / 通塾中 / 中学受験
試しに試験を受けてみて、入塾許可をいただけたので、ご縁を感じて入塾。楽しみながら授業を受け、少しずつ知識量も学習意欲も増えていき、今や学校行事で塾に遅刻せざるを得ないときは学校行事のほうを休むとまで言い出すほど塾での学びが好きなよう。周りの仲間と一緒になって考え、自分の考えを表現し、仲間の考えを聞いて新しい視点や気づきを得てさらに自分の学びを深めていくというサイクルが素晴らしいと思います。この調子で楽しく学んでいってもらえれば、その結果として成績を伸ばし続けていってくれればと思います。
他の塾を知らないので相場がわからないが、まあこの程度なんだろうという印象。本人の身になっていると実感しているので、金額云々ではなく親として非常に感謝して入
| 回答者年齢 | 40代 |
| 掛け持ち | していない |
| 授業形式 | 集団授業 |
| 通塾開始年 | 2023年 |
| 科目 | 国語 算数 理科 社会 |

中学3年生の保護者 / 通塾中 / TOEFL・TOEIC
なんでも聞きやすい雰囲気でいい感じです。苦手を克服できるようにわかりやすい教え方で段々点数も上がって楽しめています 一人一人に寄り添う仕方で教えてくれるのでついて行きやすいです なんでも聞けるので楽しめています 先生も優しい雰囲気作りもしてくれているので話しやすくわからないことも聞きやすいです その子に合わせて教えてくれるのが塾や学校とは違う利点だと思います
以前は8800だったのが、9900円に値上がりして正直ここまでかなと思っています。これ以上上がるとしんどいです
| 回答者年齢 | 40代 |
| 掛け持ち | している |
| 授業形式 | 集団授業 |
| 通塾開始年 | 2024年 |
| 科目 | 国語 |

中学2年生の保護者 / 体験授業 / 英検・高校受験
先生の教え方、環境です。
| 回答者年齢 | 40代 |
| 授業形式 | 個別指導 |
| 科目 | 英語 数学 |

小学5年生の保護者 / 体験授業 / 高校受験
体験が四回おためし出来、終わって帰ってきたとき続けたいという意思が感じ取れたので。集団ではなく個別に教えて頂ける方子供に合っているのかなと思いました。
| 回答者年齢 | 40代 |
| 授業形式 | 個別指導 |
| 科目 | 国語 算数 |

高校2年生 / 通塾中 / 大学受験・東大受験
学校の先生に質問にいくのが苦手な人におすすめです。質問をすることで疑問を残すことがなくなりました。問題の解き方だけでなく、勉強法やおすすめの参考書を聞いたり、進路の相談も気軽にできたりします。 また地方から東大への進学を考えている人は、東大生に話を聞けることは大きいと思います。都会の進学校などとの情報格差を少しでも埋めることができます。
自分ではよくわからない。ただ、生徒一人ひとりに担当の学生メンターがつく同じようなオンライン塾では料金が示されておらず、メンターの学歴などによって料金が変わりそうだったので、はじめから決まっているのは安心できた。
| 回答者年齢 | 10代 |
| 掛け持ち | していない |
| 授業形式 | オンライン授業 |
| 通塾開始年 | 2025年 |
| 科目 | 現代文 漢文 古文 数1・A 数3・C 数2・B 生物 化学 世界史 地理 英語 |
レビューのご投稿ありがとうございます。
「疑問を残すことがなくなりました」とのお言葉、大変嬉しく思います。また、メンターから直接お話しをすることで地方と都会の情報格差を少しでも埋められるという点にご賛同いただけたこと、とても心強く感じます。情報は大切な資源として、より多くの方のお役に立てるよう努めてまいります。
サイトの仕様についてのご意見、貴重なフィードバックありがとうございます。皆さまにとってより利用しやすいものになるよう、早速検討したいと思います。
これからも、一人ひとりの夢や目標をしっかりサポートできるよう尽力して参りますので、どうぞよろしくお願いいたします。

高校3年生 / 通塾中 / 大学受験
自分で勉強していると先が見えなく成りがちで不安な日々を過ごすことになりますが、web個別指導ならいつでも相談が出来て安心して勉強が進められます。決断すれば入塾手続きも早いので時間がない方には最適な塾であると感じています。1番の不安は勉強スケジュールでしたが細かく聞き取りしていただき学力向上が楽しみです。志望校合格まで伴走していただけます。
受験間際になり対面個人指導塾に不安を感じて探していました。対面個人指導塾より程より安く、家庭教師より安くいつでも相談可のため価格的には満足しています。
| 入塾 | 半年後 | 1年後 | 1年半後 | 卒塾 |
|---|---|---|---|---|
| 50 | - | - | - | 60 |
算出機関 : 河合塾
| 回答者年齢 | 50代 |
| 掛け持ち | していない |
| 授業形式 | オンライン授業 |
| 通塾開始年 | 2025年 |
| 科目 | 物理 化学 国語 数2・B 数学 漢文 現代文 |
レビューのご投稿ありがとうございます。
お子様の勉強をサポートでき、選んでいただけたことを本当に嬉しく思います。「志望校合格まで伴走していただけます」というお言葉、心に響きました。大切なお子様の未来を一緒に創り上げていけることが我々のやりがいです。
お子様が受験期の不安を感じず、安心して勉強に打ち込めるように、引き続き丁寧なサポートを心掛けます。レベルに合わせた勉強方法やスケジュールを柔軟に調整できるのも、東大毎日塾の強みです。
志望校合格に向け、運営一同全力でサポートいたしますので、ぜひ安心してお子様の成長を見守ってください。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

高校3年生の保護者 / 通塾中 / 大学受験
これからやることなどを先生などから指示をしていただくと、それに従ってできる子ではありましたので、この塾ではその要望に応えてくれたような気がします。勉強のきっかけを作りたい子でしたり、これからやらないといけないことにどう取り組めばいいか分からないご家庭であったりは、まずは相談してみるといいかと思います。同じ塾の友達は、全く別のタイプでしたが、そのタイプに沿った対応をしてくれたと聞き、一人一人を見るってこういうことなのかと思いました。
初回特典もあった。講習代はかかったが、自習室に通っている時は担当以外のいろんな先生方に教えていただいていたようで金額以上の時間を過ごしていたんではないかと思う
第1志望校 : 森ノ宮医療大学 合格
| 回答者年齢 | 50代 |
| 掛け持ち | していない |
| 授業形式 | 個別指導 |
| 通塾開始年 | 2025年 |
| 科目 | 英語 |

中学3年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験・大学受験
人と関わることが得意では無い性格(そっとして欲しい感じ)でしたが、同じ所を何度質問してもわかるまで教えて頂くうちに先生方との信頼関係もでき楽しく塾に行けるようになりました。他の塾も通っていましたが、こちらの方が塾長さん熱心な感じがしました。高校へ進学しても辞めず、部活後ちょっとの時間でも自習に行きわからない所を質問して教えてもらい信頼しきっている感じです。 目標を否定せず、どこを伸ばしたら良いかを一緒に考えて頂ける先生方に感謝です。
個々に寄り添ったご指導をしていただき、この値段なら妥当なとかなと。欲を言えば、安ければとってもありがたいのですが、このくらいは必要かと思いました。
第1志望校 : 明秀学園日立高等学校
| 入塾 | 半年後 | 1年後 | 1年半後 | 卒塾 |
|---|---|---|---|---|
| 25 | 45 | - | - | 40 |
算出機関 : ベネッセ(進研模試)
| 回答者年齢 | 40代 |
| 掛け持ち | していない |
| 授業形式 | 個別指導 |
| 通塾開始年 | 2024年 |
| 科目 | 数学 英語 理科 |

高校1年生の保護者 / 通塾中 / 大学受験
課題などは比較的真面目に取り組むタイプの子ではあるが、逆算して今何ができていないといけないかなど俯瞰することが苦手なタイプの子なので、学習の進捗状況を確認してもらえるのはありがたいです。 個々の状況に応じて対応してもらえるのは大きなメリットなので、この環境の中で自ら質問力や自己管理力を高めていって欲しいです。
毎日学習状況の報告をさせてもらっており、個々に質問にも応じてもらっているので、費用が掛かるのは やむを得ないと思います。
| 回答者年齢 | 50代 |
| 掛け持ち | している 多くの受験情報を得るのため |
| 授業形式 | オンライン授業 |
| 通塾開始年 | 2025年 |
| 科目 | 数1・A 数2・B 英語 |
レビューのご投稿ありがとうございます。
お子様にとって「学習の進捗状況を確認してもらえるのがありがたい」というお言葉、大変嬉しく思います。東大毎日塾では、お子様それぞれが自身の力を引き出し、成長を実感できる環境を提供することを使命としています。
料金につきましても、価値を感じていただけているとのことで感謝しております。日々努力を重ね自らの質問力や自己管理能力の向上に結びつけてもらえるよう、スタッフ一同、全力でサポートいたします。
引き続きご指導やサポートにあたり様々なニーズにお応えできるよう尽力してまいります。何かお困りごとなどございましたら、どうぞお気軽にご連絡ください。
塾検索サイトに関する掲載教室数の調査
実査委託先:株式会社 総合プランニング
調査対象:Ameba墊探しと塾比較サイト4社
調査集計対象:
①塾/予備校が明確な塾の教室数
②塾/予備校が不明な場合(塾要素を含む)の教室数でそれぞれ重複や閉校校舎を除いて集計。
いずれでも当サイトが最も多いことを確認
調査日:2024年10月31日
塾検索サイトに関する掲載ロコミ数の調査
実査委託先:株式会社 総合プランニング
調査対象:Ameba墊探しと塾比較サイト4社
調査集計期間:2023年1月1日〜2024年9月30日
調査集計対象と集計方法:各社掲載口コミ・体験記・インタビューの件数を人単位で重複や閉校校舎を除いて集計
調査日:2024年10月31日