わが子の100点塾探すなら、Ameba塾探し

口コミ・評判一覧(14ページ目)

絞り込み条件を追加する
84,169
60代の男性
トシ
4
2025.11.11

中学3年生 / 通塾中 / 授業対策

志望校 : 受験無し
偏差値 : 見ていない
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

受講は、オンライン受講で各カリキュラムを何度でも受講出来、自分のペースで受講でき、学校生活を優先して受講スケジュールをたてることが魅力である。ただ、部活等で塾へ行く回数が減り時間をかけすぎ、授業料が予定よりかかってしまいました。自宅でも受講出来るのでくらで、ここは保護者が子供と月毎のカリキュラム合格の目標を決め、進捗率を監視する必要がある。

料金について / 月額:20,000円

月額料金が設定されており、各カリキュラム毎に試験があり、合格しないと次へ進むことが出来ず、時間をかけてゆっくりこなすと料金も上がって来る。

10代の女性
ちくわ
4
2025.11.10

高校3年生 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 立命館大学 合格
偏差値 : 見ていない
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

受験の進捗管理やモチベーション面のケアまで細かくサポートしてくれました。家庭学習の進め方やリストアップしておくべき資料まで助言してくれるので、迷う時間が減り、常に次にやるべきことが明確で計画的に学習を進めることが出来ました。不安になりがちな性格だったので、たくさんサポートしていただき、精神を安定して学習に取り組めてとても良かったです。

料金について / 月額:100,000円

最初は少し高いと感じましたが、書類添削の回数無制限・面接指導・小論文対策・自己分析サポートなどを踏まえると、むしろ相応かそれ以上だと思います。対策を一人で行うより確実に効率が良く、合格という結果までつながったので、費用に対して満足度は高いです。

東大毎日塾の口コミ・評判
40代から50代の男性
たろう
5
2025.11.10

中学1年生 / 通塾中 / 高校受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 見ていない
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

学習塾では、中々成績が伸びていないため、お子さんや、自ら学習カリキュラムをたて、率先して学ぶ習慣を身に付けさせたいご家庭には向いているのではないかと思います。 また、年齢が近い先生がサポートいただけるため、子供の気持ちに寄り添いながら、良きお兄さん、良きお姉さんとして、丁寧なサポートをいただけることがとても良いと思います。

料金について / 月額:65,780円

毎日の学習カリキュラムのサポートや日々の質問に丁寧に対応いただける環境という点ではリーズナブルな料金だと考えております。

東大毎日塾の口コミ・評判
10代の男性
高校3年男子
2025.11.06

高校3年生 / 体験授業 / 東大受験

来校した決め手

いつでも質問したことに答えてくれる事と、受験までのスケジュールを立ててくれる事ができるという事で面談してみたいと思った。

東大毎日塾の口コミ・評判
10代の女性
ひよこ
2025.11.06

高校2年生 / 体験授業 / 大学受験

来校した決め手

担当者の方が、丁寧に私の学習状況を聞いてくれ、分析してくれました。そして、こうしたら良いという具体的な勉強プランを提案してくれました。それが決め手です。

東大毎日塾の口コミ・評判
40代から50代の女性
ひよこ母
2025.11.06

高校2年生の保護者 / 体験授業 / 東大受験

来校した決め手

学習管理型のオンライン塾を探している中で、手厚い指導に魅力を感じ、体験授業に参加しました。

東大毎日塾の口コミ・評判
40代から50代の女性
高3Y保護者
4
2025.11.06

高校3年生の保護者 / 通塾中 / 大学受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 見ていない
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

どんな風に勉強を進めて良いのか分からなかったり、併願をどうすれば良いか悩んでいても、丁寧に相談にのっていただけます。また対応は、塾の運営サイドも、担当の先生もとても丁寧でスピーディーなので頼もしいです。毎日コツコツ勉強をするのが苦手なお子さんでも、根気よく丁寧に声かけやフォローしてくれるので、段々勉強習慣もついてくると思います。

料金について / 月額:65,780円

丁寧で適切な先生と塾の運営のご対応、志望校の細かな分析、毎日質問が出来るなど考えると、料金も適切と感じます。

ふたば塾本校の口コミ・評判
40代から50代の女性
かしまし
5
2025.11.06

中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 岡山県立岡山朝日高等学校 合格
偏差値 : 入塾時 60 → 卒塾時 71
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

比較的おとなしい子供でもすぐに馴染むことができて、学力もしっかりつけてくれる塾です。塾生の理解度や志望校のレベルに合わせた指導をしてくれるので、幅広い層を受け入れてくれていると思います。 先生方の指導レベルが高く、経験も豊富なので、安心して任せて良いと思います。 大規模な集団塾では期待できないきめ細かな丁寧な指導や保護者サポートを重視する自分の子供には非常に合っていたと思います。

料金について / 月額:19,000円

総合的に他塾よりは金額は安く受講できていたと思っています。また、定期試験対策講習会や自己診断テスト対策も無料で受講することができたのでよかったです。 3年の2学期期末試験が終わってからは数学と英語の入試問題演習会を追加コマ無料で受講できたのは助かりました

東大毎日塾の口コミ・評判
40代から50代の男性
いち
4
2025.11.06

高校2年生 / 通塾中 / 大学受験・テスト対策

志望校 : 受験無し
偏差値 : 入塾時 66 → 卒塾時 67
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

勉強の方向性や対策の仕方などがわからなくなって迷っているなら、オンラインで相談しながら修正していけると思います。たくさん利用するほど細かな修正ができると思うので、自分で勉強方法が合ってるのかどうか不安な子供には専門家に相談しているイメージが湧いて満足できると思います。 見てもらっている安心感もあるので精神的にもいいかもです。

料金について / 月額:43,780円

必要な時に必要なことが選択できるので無駄はないと思います。 逆に色々質問したりと積極的に使わなかったら勿体無いかもしれません。

豊中個別スクール本校の口コミ・評判
40代から50代の女性
あー
5
2025.11.06

高校3年生の保護者 / 通塾中 / 学校推薦型選抜(推薦入試)・授業対策

志望校 : 大阪病院附属看護専門学校 合格
偏差値 : 見ていない
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

わからない事があっても、塾に相談すれば不安がなくなるまで親身になって相談にのってくれるのでありがたかったです。授業だけでなく、入試に必要な志望動機なども確認していただいたり、面接の練習も何度も練習していただき、本番では緊張する事なく、無事第一志望校に合格する事ができました。この塾で本当に良かったです。

料金について / 月額:37,950円

授業だけでなく、志望校の相談にのっていただいたり、その学校について調べていただき大変助かりました。面接練習も何度もしていただけたので、本番の面接で大変役に立ちました。

84,169