教室数No.1(※1) 口コミ数No.1(※2) ※1) 24年10月時点 ※2) 23年1月〜24年9月

2025/04/03版
PR

藤江駅
個別指導塾ランキング

表示順について

71

個別指導塾
集団授業塾
藤江駅 自転車で9分
地図を見る
平均月額料金 :2.1万2.5万4.6万
個別教室のトライの画像
高い指導力で結果につなげる!選び抜かれた講師がマンツーマン指導
1対11対21対3それ以上
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別教室のトライの画像0
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

小学校2年生になり、新しい小学校の先生と、すこし合わなかった息子が学校しぶりをしていた為、その影響が勉強の方にも多少えいきょうが出始めたので、楽しくなるような勉強をできる場を探した。 今の塾に通うようになり息子は褒められる楽しさや喜びを教えてもらい。勉強以上に、おとなとの関わりを学び小学校でもいい影響につながった

総合的な満足度

とにかく飽き性の子どもが一年間を通して、通塾できたということ、子どものやる気スイッチを押していただき、勉強を行うと習慣を身につけさせていただいたことに、非常に感謝し、満足しています。ですので、今後、たくさんのお子さんにもその体験をしていただけたらと思います。これが、私の感じた塾の総合評価であり、オススメのポイントであると思いました。

総合的な満足度

とにかくなによりも塾の先生達が、子どものやる気スイッチを押していただき、そのやる気スイッチを、一年間通して、押し続けていただいたことで、勉強する習慣を自然に身につけることができ、成績アップにつなげることができたと思っておりますので、そういう意味において、先生たちには、感謝の気持ちでいっぱいであることから、非常におすすめな塾であると思っています。

料金について/月額:12,000円

わかりやすい、料金設定と年間を通していくらいるのかを明確に示してくれており準備がしやすかったし、安心できた

料金について/月額:35,000円

良い環境の反面、塾の費用は割高であったと思いますが、それはそれで仕方のないことだと割り切って考えておりました。

料金について/月額:35,000円

塾の費用は、他の塾と比べても、比較的高かったという印象がありますので、悪いと付けさせていただきました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駐車場や、待ち合いがありたくさんいる児童の保護者が交流する場や待つのに困らなかったのでとても良かった

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から一番近くに位置しておりましたので、子どもの送り迎えを安全、安心に行うことができ、環境は良かったと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から一番近くに位置している関係で、送り迎えを安心して行うことができたということで、よかったとおもいます。

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 数学(59%)
2位 英語(56%)
3位 国語(46%)
掛け持ちあり(11%)
掛け持ちなし(89%)
志望校への合格率 :91%93%76%
偏差値の上昇率 :96%94%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
藤江駅 自転車で10分
地図を見る
平均月額料金 :2.4万4.8万5万
個別指導学院フリーステップ西明石教室の画像
点数アップと受験に強い1対2の個別指導!生徒の可能性を引き出す講師陣
1対11対21対3それ以上
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導学院フリーステップの画像0個別指導学院フリーステップの画像1個別指導学院フリーステップの画像2個別指導学院フリーステップの画像3個別指導学院フリーステップの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

全体に見るとマイナスの評価が比較的多くあったので悪いを選んだ。ただ、人それさ感じることがあるので、一概には言えないが、良い点ももちろんあったので、塾としての評価は良かったと思う。もっと根気強く勉強に向き合えるような応援の方法や勉強方法のアドバイスなどがあればもっと良かったなと思う。受講する教科によって差はあるが、1教科だけなら安かったように思う。

総合的な満足度

教えてくださる先生方が若く、歳が近いこともあり、勉強意外のことも話しやすいみたいで楽しいみたいです。 わからないことわかりやすく教えてもらえるし、テスト対策も宿題もいろんなことをしてもらえて助かります。 最近では、将来の進路のことについても話をしているらしく、先生からいろんなアドバイスをもらって進路を考えるようになりました。

総合的な満足度

本人の意欲があれば、本人にあった先生のもと、楽しく勉強できると思います。知りたいことや不安なこと、恥ずかしがらずに相談すれば、ちゃんと答えてくださるし、いろんな視野も広げてくれたし、 中学、高校と、関わって下さった先生のお陰で、本人の進みたい道も自ずと決まっていったようだし、ずっと見守ってくださってるのがよく伝わってきました。 季節ごとの講習は、あんまり必要なかったですけど。

料金について/月額:50,000円

当時は比較的安く授業を受けれていたように感じる。勉強だけでなく、大学のオススメや検定の対策もしっかりとしてもらえていたので良かった。

料金について/月額:80,000円

他の塾では、欠席したさいの振替授業にお金がかかると聞いていたが、こちらの塾では授業直前に欠席の連絡をしても無料で振替授業してもらえる

料金について/月額:35,000円

2対1なので、これくらいの料金は仕方ないかなぁ。ただ、春期夏期冬期講習とかがあると、正直キツかったです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅に近いということもあって、通いやすく通塾には最適だった。教室の周りには何もないため、勉強に集中できるという点とそれ以外には目的がないので、自習に行きたいと思わなかった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近いため遠くからも通える。街中なため駐輪スペースは少ないが、人通りが多いため防犯てきには安心できる。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から近いので、時間もかからず、親の送迎も必要なく、明るい道も選べて、一人でもかよえるので、よかったです。

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 英語(79%)
2位 数学(66%)
3位 国語(46%)
掛け持ちあり(4%)
掛け持ちなし(96%)
志望校への合格率 :100%93%88%
偏差値の上昇率 :100%100%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
大久保駅 徒歩6分
地図を見る
平均月額料金 :2.2万2.2万3万
個別指導塾 トライプラスの画像
担任講師の個別指導+演習で学力とやる気を向上!通いやすい料金設定が◎
1対11対21対3それ以上
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導塾 トライプラスの画像0個別指導塾 トライプラスの画像1個別指導塾 トライプラスの画像2
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

大学受験に向けて教えてくれるのは大体が現役で大学生なので、子供がすぐ親しくなって何でも聞ける関係になった。先生と子供の相性があるので、1度授業を受けて違うなと思ったらすぐに変更もしてくださり臨機応変に対応してくれるのがとても良かった。 夏期講習や冬季講習も提案はして下さるが、選んでくださいというスタンスなので、不要と思ったら気軽に省くことができて良かった。

総合的な満足度

個別ということもあり、個人個人のできないところを教えてくださる点は素晴らしいですが、塾側でも子供わからない部分だけをおしえるのではなく、受験や定期試験対策を塾主導でいろいろなカリキュラムを立てていただき、個別指導をしていただきたいと思います。出来の良い子供は事前準備して授業に取り組んでもらっているので、問題ないですが、うちの子供はそんなに勉強ができないので、宿題も出してほしかった

総合的な満足度

先生や塾の雰囲気など相性ピッタリ合えば成績上がる

料金について/月額:35,000円

教材費については追加で購入するようなことは無く、良かったです。 初期費用もキャンペーンの時に入塾したので、不要でした。有り難かったです。 月額料金は個人授業の塾としては妥当かなと言った感じです。

料金について/月額:28,000円

個別塾ということもありますが、少し高いように感じます。妥当な金額は申し訳ないですご、わかりかねます。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前校なので、夜10時でも街頭でかなり明るい。通学の途中に塾があったので、帰りに寄ることが出来たのも良かった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅チカにあるため、通学には便利だし、また、人通りが多いため、遅い時間でも心配することなく通学をさせることができまして。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前校なので電車の音がすごくする。隣の店舗が居酒屋なので遅い時間に酔った客が騒いでいたりする

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 英語(86%)
2位 数学(71%)
3位 国語(50%)
掛け持ちあり(29%)
掛け持ちなし(71%)
志望校への合格率 :100%
偏差値の上昇率 :83%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
お問い合わせ後に入塾すると最大5,000円分&抽選で10万円分Amazonギフト券がもらえる! ※一定の条件あり
藤江駅 自転車で8分
地図を見る
平均月額料金 :2.4万2.2万2.4万
個別指導キャンパス西明石校の画像
自慢の講師陣が志望校合格&成績向上をサポート!低価格の授業料も◎
1対11対21対3それ以上
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導キャンパスの画像0個別指導キャンパスの画像1個別指導キャンパスの画像2個別指導キャンパスの画像3個別指導キャンパスの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

集団型ではないので、周りがみんな同級生ではありませんが、個別指導なので自分のペースで進めたい子や集団が苦手な子には特におすすめできると思います。 長期の講習は当たり前のようにカリキュラムを組まれて進められ、金額も高いので、必要がなければ削っていいと思います。当たり前のように進めてきますが本当に高いです。

総合的な満足度

受験前は授業の有無に関わらずほぼ毎日自習で通い詰めていましたが、友達と競い合って通っていたので、辛いと思うことはなかったみたいです。 私も何度か面談でお邪魔しましたが、授業中は静かですが、休憩中や答え合わせ中などわいわいとアットホームな雰囲気でした。 最後まで志望校の安全圏には入らなかったですが、先生達の親身なアドバイスもあり焦らずなぜか自信を持って受験に臨めたそうです。結果合格しましたので感謝しています。

総合的な満足度

個別指導キャンパスで子供の担当になって頂いた先生が、子供が目指していた中学校の卒業生で子供が受験する際に学校の良い所や受験に対するアドバイスをしてもらえて、まったく受験に興味がなかった子供に何故受験をするのかや受験をする大切さを丁寧に教えてくださり、塾に通うのが嫌にならないように仕向けて下さり、受験の結果第一志望ではなかったが第二希望の学校には入学できたので、担当の先生にはよると思いますが、子どものやる気をうまく伸ばしていただけると思います。

料金について/月額:23,000円

料金は少し高いかなと思います。教材費に施設料など授業料以外でかかるお金が結構あります。長期休みの講習がコマ数にもよりますが高いです。

料金について/月額:18,000円

他の塾に比べてお安い印象です。 キャンペーンも使うと入塾の際はかなりお得になりました。 冬季講習などは一コマごとの値段設定なので、受験生になると高くなります。

料金について/月額:40,000円

自身が塾には通っていなかったので、金額的にははっきり言って明確な答えは無いのですが、子ども自身のやる気が一番だとは思いますが、もう少し勉強に興味を持ってもらえるとありがたいと感じるので少し高いかなと感じます。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近く通いやすいので通塾に問題はありません。友達と帰ってくるので遅い時間でも大丈夫かなと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近く、人通りもあるので夜遅くても安心でした。 近くにコンビニがあり、自習の合間に息抜きに行けるのも良いみたいです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近くて大通りに面している環境で通学面に関しては人通りが多いので、子供1人でも安心して通わせられるし、夜遅くなったら車でも迎えに行きやすい立地に塾があるので、困りません。

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 英語(76%)
2位 数学(62%)
3位 国語(48%)
掛け持ちあり(7%)
掛け持ちなし(93%)
志望校への合格率 :25%100%
偏差値の上昇率 :100%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
藤江駅 自転車で8分
地図を見る
個別指導の明光義塾の画像
高校・大学合格者数No.1!対話型の個別指導で思考力が身につく
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導の明光義塾の画像0個別指導の明光義塾の画像1個別指導の明光義塾の画像2個別指導の明光義塾の画像3
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

いい先生が多く、勉強に意欲的になった。

総合的な満足度

学習習慣がついてから、生活リズムも良くなってきている。いい先生も多く、その中で自分に合う先生がいて、質問もしやすく楽しく通えているようです。受験も視野に入れて目標を立てて学習できていることも入塾してよかったところだと思う。 ただ、全ての苦手科目を選択すると金額が上がるので無理のない範囲でお世話になりたいとある思っている

総合的な満足度

志望校に無事合格して大満足です

料金について/月額:28,000円

コストパフォーマンス抜群でしす。

料金について/月額:20,000円

他の塾を知らないのでこんなもの、なのかな…としかわからない。 価格を落としてランクを下げる気はないので今のままで満足してしる

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く交通の便が良い

塾内の環境(清潔さや設備など)

バス停や駅が近いのでかよいやすい。利用客がいる時間帯に通っているので安全面も不安はない。もう少し近くにあれば楽かなとはおもう

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅近く、夜間でも照明もあり安心でした

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 数学(72%)
2位 英語(61%)
3位 国語(39%)
掛け持ちあり(13%)
掛け持ちなし(87%)
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
藤江駅 徒歩17分
地図を見る
平均月額料金 :1.6万2.2万2.5万
ITTO個別指導学院明石大久保住吉神社校の画像
豊富な実績とノウハウで自慢の講師陣が徹底サポート!塾生専用の自習室を完備
1対11対21対3それ以上
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

雰囲気、料金、教室の環境、通いやすさなど、良かったです

総合的な満足度

子どもが周りの声や音を気にするタイプであるため、賑やかな雰囲気な塾であれば申し込んできない。実際に体験コースを受けてみて、個々の机が仕切られており静かで、ほぼマンツーマンで指導してもらえる環境は、集中して学習したい子どものニーズと合致したので申し込むことにした。学校の先生とは違う観点でフィードバックをもらえるので、前向きに学習を進めていけているし、日々コツコツと学習する習慣づけにも繋がっている。

総合的な満足度

結果的には定員割れでの合格であったが、受験勉強で勉強すら習慣もついてよかったと思う。家庭で親が教えてやらなくなっているのでやはり塾は必要だと強く感じた。 これからは次の進路に向けてきちんと考えて勉強してほしい 今は次の進路に向けて頑張りたい いい先生ともご縁ができて良かったと思っている

料金について/月額:15,000円

少し高いですが、それなりの価値がある

料金について/月額:25,960円

講師の質は良い。ほぼマンツーマンで指導してもらえるし、テキストも充実しているので、安く学べている感じはする、教材費も高いとは思わない。

料金について/月額:15,000円

お金のことは他人に聞きづらく、相場的なものがわからないので、家庭で払える金額なら、と思い決めた。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駐車場があり、通いやすかった

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近いため通いやすい。人通りは少ないが、道が暗いわけでもないため安心して見送ることができる。塾は大通りに面しているので明るい。

塾内の環境(清潔さや設備など)

送り迎えが大変だった。仕事の都合も全て塾に合わせるわけにはいかないので、曜日枠ではなく時間枠にしてほしい

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 数学(68%)
2位 英語(60%)
3位 国語(44%)
掛け持ちあり(6%)
掛け持ちなし(94%)
志望校への合格率 :88%93%85%
偏差値の上昇率 :100%100%91%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
藤江駅 自転車で8分
地図を見る
平均月額料金 :1.6万2.2万2.5万
ITTO個別指導学院大久保南校の画像
豊富な実績とノウハウで自慢の講師陣が徹底サポート!塾生専用の自習室を完備
1対11対21対3それ以上
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

不満が特にないので、総合的には良いと思います

総合的な満足度

子どもが周りの声や音を気にするタイプであるため、賑やかな雰囲気な塾であれば申し込んできない。実際に体験コースを受けてみて、個々の机が仕切られており静かで、ほぼマンツーマンで指導してもらえる環境は、集中して学習したい子どものニーズと合致したので申し込むことにした。学校の先生とは違う観点でフィードバックをもらえるので、前向きに学習を進めていけているし、日々コツコツと学習する習慣づけにも繋がっている。

総合的な満足度

やはり先生の冷たい感じがきになります

料金について/月額:25,960円

講師の質は良い。ほぼマンツーマンで指導してもらえるし、テキストも充実しているので、安く学べている感じはする、教材費も高いとは思わない。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から徒歩圏内であるところ

塾内の環境(清潔さや設備など)

目の前に大きな道路があり、通塾が危険

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近いため通いやすい。人通りは少ないが、道が暗いわけでもないため安心して見送ることができる。塾は大通りに面しているので明るい。

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 数学(68%)
2位 英語(60%)
3位 国語(44%)
掛け持ちあり(6%)
掛け持ちなし(94%)
志望校への合格率 :88%93%85%
偏差値の上昇率 :100%100%91%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
藤江駅 自転車で8分
地図を見る
平均月額料金 :1.2万2.1万3.1万
個別指導まなびプラスの画像
プラス20点以上の成績アップもできる!独自の成績保証制度を用意
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導まなびプラスの画像0個別指導まなびプラスの画像1個別指導まなびプラスの画像2個別指導まなびプラスの画像3個別指導まなびプラスの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

勉強が嫌い、成績が上がらないのは勉強のやり方がわかっていないことが多くこちらの塾では勉強のやり方を教えてくれます。結果成績が上がり苦手な教科がだんだん好きになり成績が少しずつですが上がっていきます。子供によってそのスピードは違うと思うので高校受験を考えているならば遅くても中学二年のうちに塾に通うことをおすすめします。

総合的な満足度

子供に親身になって寄り添ってくださるので、安心して送り出しています。本人も頑張って通っているのでこのまま受験まで頑張ってほしいです。勉強以外にも学校生活のことについて話してくださったり、経験談を話してくれるのがためになり、楽しいみたいです。懇談が年に2回ほどあったり、毎回授業後にその日の授業内容、理解度などを報告してくださるのも魅力の1つだと思います。

総合的な満足度

子どもの満足度が高いため

料金について/月額:8,000円

月額料金は普通だが春期講習や夏期講習やその際の教材は安くないのでかなり出費になる。ただ入塾の際はお友達紹介でかなり安くなる。

料金について/月額:14,000円

個別塾と集団塾を比較した際に金額的には集団塾の方が安いですが、授業後に授業の理解度や、注意点などのメッセージをくださるので満足しています。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く通いやすいですが大雨の時は自転車で通わせるのが可哀想なので車で送り迎えをしていたが駐車場はもちろんないため困った

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前なのでコンビニもあり、長時間勉強する際には良いと思います。近くにパチンコ屋さんがあるのが中学生には怖いようです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から歩いて数分の距離にあるから。

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 数学(68%)
2位 英語(64%)
3位 国語(43%)
掛け持ちあり(14%)
掛け持ちなし(86%)
志望校への合格率 :80%75%
偏差値の上昇率 :100%
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
藤江駅 自転車で11分
地図を見る
平均月額料金 :2.5万1.8万2.6万
能力開発センター大久保校の画像
予習に重点を置いた学習サイクルで生徒の学力を育む
対象学年
小学生・中学生
目的
高校受験・授業対策・テスト対策
能力開発センターの画像0
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

親としては、申し分なく、もっとお世話になりたいと思っていました。良かった点は、担当になった先生が、面談において、良いことも悪いこともきちんと聞いて下さって、とても親身になって考えてくださったことです。自習室が通い放題だったことも、なかなか家では学習ができない息子でしたので、とても良かったと思います。

総合的な満足度

こどもが行きたいという雰囲気でした。

総合的な満足度

先生も優しくて対応がしっかりしていた 勉強についての相談などによく対応してくれた 交通の便がよくすごく行きやすい 施設がすごく綺麗で清潔だった 生徒ひとりひとりにしっかり対応してくれてよく伸びる 問題の解き方を効率よく学べる 応用問題や基本問題をバランスよく提示してくれるので、まんべんなく学ぶことができる 一緒に頑張る仲間ができる

料金について/月額:16,000円

他の塾ともくらべてみましたが、だいたい同じくらいかなとおもっていました。模試の回数が多く、値段が安かったと思います。

料金について/月額:30,000円

このくらいなのかなと思いました。

料金について/月額:5,000円

すごく有名な塾だから高いかなと思ったら質の割にあっていて良かったです。にしても少し料金が高い気がします

塾内の環境(清潔さや設備など)

自転車通学でしたが、駐輪場も完備されており、差し入れを持っていくのにも便利でした。駅前なので、本人がなにか買うのにも便利でした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅に近くてとても便利でした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

姫路の繁華街にあって車は止めにくいけど電車やバスは通っていたし近くにコンビニもあったので良かったです

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 数学(78%)
2位 英語(78%)
3位 国語(67%)
掛け持ちあり(11%)
掛け持ちなし(89%)
志望校への合格率 :100%
偏差値の上昇率 :100%
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
藤江駅 自転車で9分
地図を見る
平均月額料金 :-4.1万3.2万
トライ式医学部予備校の画像
資料請求で「受験に役立つ医学部入試データ集」が必ずもらえる
対象学年
中学生・高校生・浪人生
目的
大学受験
  • 満足度
  • 環境

総合的な満足度

友達となのでたのしく 行ってくれた

総合的な満足度

講師や学習環境、交通にも便利な場所で大変良いと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

塾が駅前にあるので 自転車でいけた

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から徒歩で5分もかからないので通学しやすいです

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
藤江駅 徒歩20分
地図を見る
平均月額料金 :2万2.4万2.5万
エディック個別・創造学園個別の画像
自分専用の授業と宿題で効率的に学力アップ!学習習慣も身につく
1対11対21対3それ以上
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
高校受験・授業対策・テスト対策
エディック個別・創造学園個別の画像0エディック個別・創造学園個別の画像1エディック個別・創造学園個別の画像2エディック個別・創造学園個別の画像3エディック個別・創造学園個別の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

総合評価としては非常に満足しています。自宅や高校からのアクセスもよく、環境も良かったです。個別指導で大学生の講師が多かったらしいですがフレンドリーに接していただいた一方でしっかり教えてくれていたようで子供の偏差値や日頃のテストの点数アップに結びついていたと思います。 なにしろ最終的に希望していた大学に合格できたのですから結果往来だと思います。

総合的な満足度

体験入塾させていただいて、数日でしたが、個別でしっかり見ていただいたと思っています。電話応対でしたが、塾での指導内容を教えていただいたり本人と話をして、「わかった」と言ってくれたので、嬉しかったです。塾通いが初めてでしたので、良い経験をさせてもらいました。あまり成績が良くないので、先生方も考えて指導してくださったのかなと思いました、、通わせてもらって良かったと思いますので、総合評価が良いです。

総合的な満足度

成績が悪ければ、先生方必死で教えてくださる。安心して勉強に集中させてくださる。相談すれば。臨機応変に対応もしてくださるので、ありがたかったです。また、進路の相談も学校以上に詳しく、わかりやすく説明、分析もしてくださったので、志望校の選択にとても役にたちました。わからなかったら塾の先生にきくことができたので、心強かったです。

料金について/月額:20,000円

他の塾に比べて初期費用、月額料金は変わらなかったと思います。個別指導ならリーズナブルかと思いました。

料金について/月額:3,000円

まだ入塾前段階で、料金の発生はなかったので、よくは、わかりません。すみません。聞いた金額でだいたいこのくらいなのかなと思いました。安いとも思いませんでしたし、高いとも思いませんでした。

料金について/月額:35,000円

塾の値段は、やはり高いので…もう少し安ければ、助かる。夏休みなどの講習代、テキスト代もう少し安くなって欲しいなぁと思う。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅からのアクセスもよく、高校からも近かったので通いやすかったと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く、安心して、通える。帰りが遅くなっても人通りがそれなりに、あったので怖くなかった。自転車の駐輪場もきちんと整備されてあった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

近くに小学校があり、隣にスーパーが出来て、夜でも明るく、人通りが多い。送り迎えが出来ないので、夜でも1人で通わせる事が出来ました。

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 数学(83%)
2位 英語(68%)
3位 国語(51%)
掛け持ちあり(8%)
掛け持ちなし(92%)
志望校への合格率 :100%91%86%
偏差値の上昇率 :100%100%100%
  • 指導方針
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
藤江駅 自転車で9分
地図を見る
平均月額料金 :--3.2万
大学受験予備校のトライの画像
最短ルートの学習で効率的に志望校合格を目指す!
対象学年
高校生・浪人生
目的
大学受験・授業対策・テスト対策
大学受験予備校のトライの画像0
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

先生が本人の気持ちを大切に接してくださったことが良かったと思います。本人のやる気を引き出す言葉がけや、疑問や不安の解消が早かったので、入塾して良かったです。自分から自習に行くようにもなりました。金額については、個別は特に高くなってしまうので、先生とどれだけの時間やコマ数が必要か、など納得がいくまで話し合いが必要だと思います。

料金について/月額:50,000円

個別教室ということで理解していたのですが本人の学力によって、コマ数が多くなり、金額が上がりました。どれぐらい時間が足りないか、など説明をしてくださったので、問題ありませんでした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く学校からの帰りでも、便利に通うことができました。周辺にコンビニもあり、軽食を摂りたくなった時も助かりました。

  • 指導方針
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
藤江駅 自転車で11分
地図を見る
平均月額料金 :2.3万2.2万1.3万
毎日個別指導塾SUNDAYの画像
定額制&低料金だから通いやすい!学校別の定期テスト対策に自信あり
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 指導方針
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
大久保駅 徒歩7分
地図を見る
平均月額料金 :2.1万2.3万2万
若松個別の画像
カウンセリングをもとにしたオーダーメイドカリキュラム!
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
若松個別の画像0若松個別の画像1若松個別の画像2若松個別の画像3若松個別の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

1人での勉強方法が確立していて、自分にとってあまり意味のない宿題などで無駄な時間をさきたくない人にとてもおすすめです。一人一人に合わせた授業内容を組んでくれるので、自分が必要なことを効率よく吸収できて、1人での勉強ではカバーしきれない部分を埋めてくれます。苦手教科の行き詰まりは自分1人で突破することは難しいときもあるので、そんな時は、通ってみるのも一手だと思います。

総合的な満足度

周りには受験生が多いので勉強のモチベーションにはもちろん、そこで通じ合える絆なども生まれます。(私も実際小6 4人 中一 1人と仲がいいです)先生にもきっちりとした上下関係ではなく、半友達の関係性で質問にもしやすい環境です。職員の先生は第2の親的ポジションで見守ってくれます。そのような他の塾では体感できないような塾はここだけだと思います。

総合的な満足度

わからない時にいつでも聞きに行ったら教えてくれるし、実際本人のやる気も上がり、成績も点数も少しは上がってきているみたいなのでよいと思います。優しく先生に教えてもらえて個別でできるのがよい。先生も親身になって見てくれるし、フレンドリーでもあるし、本人に合わせて接し方を合わせてくれてるように感じる。

料金について/月額:30,000円

夏期講習特別料金がとてもお得で、今まで塾に通ったことのない私でも、気軽に始めてみることができました。

料金について

私は通塾している本人なのであまりお金事情は知りませんが、講習や授業料は回数によって結構値段が違うので高いと母が言っていた記憶があります。

料金について/月額:7,000円

他の塾のことがわからないからここの塾の受講代が高いか安いかわからないが、収入が少ないので、もっと安い方がよい。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駐輪場が目の前なので、車で送り迎えしてもらっていました。暑い夏でも無理なく通塾できました。お店の中にあるため、人通りが少ないなどの心配をする必要がなかったです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅近でコンビニも近く、高校も近くにあるため人通りが多いので、軽食や自転車での通塾には全く困らないと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近いし車でも送って行きやすい。バスでも一本で行けるし、歩いても帰れるし、友達と歩いて帰って来たこともある

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 数学(67%)
2位 英語(67%)
3位 国語(63%)
掛け持ちあり(7%)
掛け持ちなし(93%)
志望校への合格率 :100%83%
偏差値の上昇率 :100%100%
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(3)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
藤江駅 自転車で7分
地図を見る
no-image
講師1人に対し生徒2人の効率のよい個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

これまでの理由を含め、私個人としても立地の問題もあり、通いやすい塾であると考えたから。自習室も完備されているので、塾で勉強したいという人にはおすすめである。講師の人とLINEが繋がっているので(講師の人にもよるが)授業外でも勉強に関する相談や関係値を築けば勉強以外の相談もできるかもしれない。以上の理由から私はこの塾を推す

総合的な満足度

いい先生ばかりで子供も楽しく通っているので満足しております。担当の先生の他にもフレンドリーな先生が多く、アットホームな雰囲気も良いです。合格までのメンタルのフォローも親身になってくださって入ってよかったと思います。ただコースやコマを取りすぎると高学年になるほど金額が高くなってしまうので、子供に必要なものだけをとるようにするとよさそうです。

料金について

具体的な値段は分からないので、はっきりと断言は出来ないが、やはり個人塾なこともあり値段設定は若干高めだったと思う。

料金について/月額:33,000円

講師陣の質わりに安く受講できました。学年があがるごとに金額があがりましたが相場の範囲内だと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅が近くにあるので、駅を経由した通塾が可能。また、自販機が沢山あるので、勉強中に喉が乾けば水分補給ができる。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近いので通いやすいし、商店街、スーパー、コンビニがあるので人通りが多いので安心です。駐輪場近くにあります。

  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する

簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!

診断を始める

藤江駅 自転車で9分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
個別指導塾シュートの画像
志望校合格・点数アップに強い!コーチングメソッドを用いた個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
藤江駅 自転車で9分
地図を見る
平均月額料金 :1.5万--
トライ式プログラミング教室の画像
プログラミング初心者も安心!段階式で身につくカリキュラム
対象学年
小学生
目的
-
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

トータルで考えた時に子供に通わせて良かったなって思えているので、このような評価をさせていただきました。あまり競争が好きではないので、全員で同じ方向を向いて取り組むことは子どもの性格にもあっております。なので、これからも子どもにはこのプログラミング教室に通い続けてらしいなと考えています。あとこれからの社会ではパソコンを使いこなせれることが1つの能力になってくると思いますのでその辺においても期待しています。、

料金について/月額:15,000円

プログラミングではロボットを作ったりすることを考えると、月謝の金額は妥当なのではないかなと考えています。

塾内の環境(清潔さや設備など)

比較的家から近くて通いやすいというイメージを持っています。家からも自転車で行ける所がいいと考えています。

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
大久保駅 徒歩3分
地図を見る
平均月額料金 :4万2.6万2.3万
個別指導学院フリーステップ明石大久保教室の画像
点数アップと受験に強い1対2の個別指導!生徒の可能性を引き出す講師陣
1対11対21対3それ以上
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導学院フリーステップの画像0個別指導学院フリーステップの画像1個別指導学院フリーステップの画像2個別指導学院フリーステップの画像3個別指導学院フリーステップの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

子供のライフスタイルに合わせた指導でとても親身になって考えてくださる講師が沢山います 2人目の子供にも勧めてみようかなと考えております。 コースやコマ数を多く取ると金額がかなり高額になってしまうので、その子に合った物だけを選定し、進学の手助けが少しでも出来たらなぁと感じておる次第でございます。 ありがとうございました

総合的な満足度

とてもやりがいがあるように感じる。 柔軟に娘のやりたい方法を優先させてくれるのでやりやすい。 宿題の量も変えてくれるので、試験前などは試験勉強に集中できるようにしてくれている。 部活もまだ大会が控えてるのでそちらのスケジュールもこなせるように調整してもらえていると思う。 これからの対応に期待している

総合的な満足度

立地も良くて通塾しやすいし、雰囲気もアットホームで良かったが、競争心などが生まれてくるような仕組みが欲しい。独自のテストなどで順位発表するなど…もう少し煽りが欲しい。講師の年齢層が若くて友達感覚で接することができたが、熟年層の経験豊富な先生も欲しい。それでも全体的には好印象な感じがしたのでおすすめ出来る塾かと思う。

料金について/月額:30,000円

夏期講習、冬季講習の金額が少し高額かなと感じおりますが、 個別指導なので仕方ないのかなとも思います。。

料金について/月額:32,000円

想像していた金額で納得した。  思ったより教材費が高くなかった。 教材の中身もしっかりしたものであった

料金について/月額:50,000円

システム的に個別対応の授業なので仕方ないのか?月謝がとにかく高い。ただ我々世代の感覚的にはもう少しやすくてよい。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から少し遠く感じます。 車での送り迎えが必要です。 すぐ近くにパチンコ屋さんがあるのも少し環境的にどうかなと

塾内の環境(清潔さや設備など)

家からも近い、通うまでの道のりも明るい道で、交通量も程よく、安全に通える範囲であった。 いい環境と言えると思う

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前立地で通塾には申し分ありませんが、分校にも通えるようにとさらに良い。コンビニも近いので休憩中の飲食も困らない。

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 英語(79%)
2位 数学(66%)
3位 国語(46%)
掛け持ちあり(4%)
掛け持ちなし(96%)
志望校への合格率 :100%93%88%
偏差値の上昇率 :100%100%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
藤江駅 自転車で11分
地図を見る
平均月額料金 :2.1万5.7万3.2万
個別指導WAM鳥羽校の画像
定期テストの点数アップや逆転合格を叶える!地域密着の個別指導
1対11対21対3それ以上
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導WAMの画像0個別指導WAMの画像1個別指導WAMの画像2個別指導WAMの画像3個別指導WAMの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

個別なので、相談しやすく、合う先生とはよかった。教え方の合わない先生とはつらかった。複数の時もある。成績がよくない人にはいいような、そうでないような。地元密着なので、自習に行きやすくていい。成績がいい子には物足りないかもしれない。あまり成果を求められなかったように思うので、それも良し悪しかなと思う。

総合的な満足度

中学生より小学生の方が多くかんじた。 講師はほとんど大学生だったと思う。 ウチの子は勉強が好きではなかったので途中で少しやる気をなくしてしまっていた。 自分から勉強をしっかりできる子は進んで自習に来ていた。 とりあえず受験まで何とか通わせて合格はできたので良かった。 4対1の個別指導塾だった。

総合的な満足度

塾に行くまでは嫌やとぶちぶち言うけど、それは行く前だけが嫌で、実際行くと嫌じゃないみたいであっという間に時間がすぎるし、休憩時間も先生がはなしかけてくれると喜んでいます。人見知りも少しずつましになりそうで良かったです。塾長の雰囲気も好きで毎回声をかけてもらったら、嬉しそうに教えてくれます。大きくなるにつれ、勉強勉強となりそうやけど、今は勉強を習慣づけてもらうつもりで行かせているので、無理強いしたりせず本人が余裕を持って勉強できる雰囲気や環境を塾で作ってあげれたらな~と思っています。

料金について/月額:30,000円

よくわからないけど、高いと思った。学年が上がるにつれて、月謝も上がった。教材やテスト代、施設代などいろいろ

料金について/月額:27,000円

月謝は他の個人指導塾よりは安かったけど、4対1の指導だった。 教材はどれも高くて3冊ほどは最低限買わないといけない感じだった。

料金について/月額:18,050円

個別だから料金は覚悟していたけど、料金に対して時間が短く思う。1時間半てまはなく2時間あってもいいのかな~と思う。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自転車が停めやすかった。車は駐車場があり、面談の時は駐車券が出た。普段は迎えの車が並んでいた。近くの人向け

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からは離れた坂を上った所にあるので近所に住んでいる人でないと通いにくいと思う。 小さな塾なので送迎もない。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近く通いやすいし、塾の隣にコンビニもあり人通りもあるので、一人で自転車で通わせるにも安心できる。

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 数学(80%)
2位 英語(72%)
3位 国語(48%)
掛け持ちあり(9%)
掛け持ちなし(91%)
志望校への合格率 :89%
偏差値の上昇率 :100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
大久保駅 徒歩3分
地図を見る
個別指導の明光義塾の画像
高校・大学合格者数No.1!対話型の個別指導で思考力が身につく
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導の明光義塾の画像0個別指導の明光義塾の画像1個別指導の明光義塾の画像2個別指導の明光義塾の画像3
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

学習習慣がついてから、生活リズムも良くなってきている。いい先生も多く、その中で自分に合う先生がいて、質問もしやすく楽しく通えているようです。受験も視野に入れて目標を立てて学習できていることも入塾してよかったところだと思う。 ただ、全ての苦手科目を選択すると金額が上がるので無理のない範囲でお世話になりたいとある思っている

総合的な満足度

志望校に無事合格して大満足です

総合的な満足度

本人が満足して行ってるのでいいと思う

料金について/月額:20,000円

他の塾を知らないのでこんなもの、なのかな…としかわからない。 価格を落としてランクを下げる気はないので今のままで満足してしる

塾内の環境(清潔さや設備など)

バス停や駅が近いのでかよいやすい。利用客がいる時間帯に通っているので安全面も不安はない。もう少し近くにあれば楽かなとはおもう

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅近く、夜間でも照明もあり安心でした

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前まで10分くらいで行きやすい

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 数学(72%)
2位 英語(61%)
3位 国語(39%)
掛け持ちあり(13%)
掛け持ちなし(87%)
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
71

藤江駅で個別指導の塾一覧比較表

PR
順位
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
個別教室のトライ西明石駅前校
個別指導学院フリーステップ西明石教室
個別指導塾 トライプラス大久保校
個別指導キャンパス西明石校
個別指導の明光義塾西明石教室
ITTO個別指導学院明石大久保住吉神社校
ITTO個別指導学院大久保南校
個別指導まなびプラス西明石駅前教室
能力開発センター大久保校
トライ式医学部予備校西明石駅前校
口コミ評価
3.74
3.69
3.77
3.50
3.73
3.70
3.70
3.79
3.83
3.91
平均料金約2.1万円/月約2.4万円/月約2.2万円/月約2.4万円/月約1.6万円/月約1.6万円/月約1.2万円/月約2.5万円/月
平均料金約2.5万円/月約4.8万円/月約2.2万円/月約2.2万円/月約2.2万円/月約2.2万円/月約2.1万円/月約1.8万円/月約4.1万円/月
平均料金約4.6万円/月約5万円/月約3万円/月約2.4万円/月約2.5万円/月約2.5万円/月約3.1万円/月約2.6万円/月約3.2万円/月
授業形態個別指導
オンライン
個別指導
映像授業
オンライン
個別指導個別指導個別指導
映像授業
オンライン
個別指導個別指導個別指導集団授業
個別指導
個別指導
指導形態個別指導(1:1)個別指導(1:1~1:2)個別指導(1:1~1:2)個別指導(1:1~1:3)個別指導(1:数人)個別指導(1:1~1:3)個別指導(1:1~1:3)
講師プロ講師、大学生/既卒生、主婦、社会人大学生/既卒生、社会人大学生/既卒生、社会人社員講師、大学生/既卒生、主婦、社会人大学生/既卒生、主婦、社会人、シニアプロ講師、社員講師、大学生/既卒生プロ講師、社員講師、大学生/既卒生

藤江駅で塾を探している方へ

塾に通いたい、通わせたいと思っても、どこにどんな塾があるのか探して選ぶのは難しいですよね。
集団授業/個別指導などの授業形式、ご自宅や学校からの距離も気になるポイントだと思います。

受験や学力向上、学校のテスト対策など、塾に入る目的もさまざまですが、一番はその塾の雰囲気や指導方針が合っているかが大切です。
「Ameba塾探し」では、藤江駅にある塾・学習塾を71件掲載しています。まずは気になる塾を複数選び、資料請求や体験授業などに行ってみましょう。

なかなか見つけるのが大変だなと感じた方は小学生、中学生、高校生のような学年や、国語、英語、数学(算数)など受講したい科目に絞って検索することもできます。「性格にぴったり塾診断」では、選択肢を選ぶだけでおすすめの塾が見つかるのでぜひ活用してみてください。

藤江駅の塾・学習塾に関するよくある質問

どのような口コミ・評判がありますか?

藤江駅にある塾・学習塾の口コミは65件あります。最新の口コミをピックアップしてご紹介します。

40代から50代の男性
D氏
5
2025.02.14

小学6年生 / 通塾中 / 英検・漢検・高校受験・大学受験・テスト対策・学校推薦型選抜(推薦入試)

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

子供のライフスタイルに合わせた指導でとても親身になって考えてくださる講師が沢山います
2人目の子供にも勧めてみようかなと考えております。
コースやコマ数を多く取ると金額がかなり高額になってしまうので、その子に合った物だけを選定し、進学の手助けが少しでも出来たらなぁと感じておる次第でございます。
ありがとうございました

料金について / 月額:30,000円

夏期講習、冬季講習の金額が少し高額かなと感じおりますが、
個別指導なので仕方ないのかなとも思います。。

学習塾アンドワン本校の口コミ・評判
10代の男性
おしるこ
4
2025.01.29

中学3年生 / 通塾中 / 大学受験・授業対策・テスト対策

志望校 : 受験無し
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

これまでの理由を含め、私個人としても立地の問題もあり、通いやすい塾であると考えたから。自習室も完備されているので、塾で勉強したいという人にはおすすめである。講師の人とLINEが繋がっているので(講師の人にもよるが)授業外でも勉強に関する相談や関係値を築けば勉強以外の相談もできるかもしれない。以上の理由から私はこの塾を推す

料金について

具体的な値段は分からないので、はっきりと断言は出来ないが、やはり個人塾なこともあり値段設定は若干高めだったと思う。

40代から50代の女性
しょう
5
2025.01.29

中学1年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策・テスト対策

志望校 : 受験無し
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

特に困る事、望みもなく思いは伝わり、スムーズに進んでる感じはします。このままいい方向に向いていくと感じます。問題となる事は、今現在ありません。こちらの要望も伝わり、子供も楽しく通うことはできています。これからも楽しく学ぶ場所ができて、安心してます。塾に通い良かったです。得意分野の伸び、苦手分野克服です。

料金について / 月額:24,750円

料金は安くはないけど、納得いく授業内容であり、不満はありません。冬季、夏季講習に関しても、必ず身につくのでいいです。

20代から30代の女性
もも
2
2025.01.29

高校2年生 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 甲南大学
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

全体に見るとマイナスの評価が比較的多くあったので悪いを選んだ。ただ、人それさ感じることがあるので、一概には言えないが、良い点ももちろんあったので、塾としての評価は良かったと思う。もっと根気強く勉強に向き合えるような応援の方法や勉強方法のアドバイスなどがあればもっと良かったなと思う。受講する教科によって差はあるが、1教科だけなら安かったように思う。

料金について / 月額:50,000円

当時は比較的安く授業を受けれていたように感じる。勉強だけでなく、大学のオススメや検定の対策もしっかりとしてもらえていたので良かった。

40代から50代の男性
ミミオン
4
2024.08.05

中学2年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

教えてくださる先生方が若く、歳が近いこともあり、勉強意外のことも話しやすいみたいで楽しいみたいです。 わからないことわかりやすく教えてもらえるし、テスト対策も宿題もいろんなことをしてもらえて助かります。 最近では、将来の進路のことについても話をしているらしく、先生からいろんなアドバイスをもらって進路を考えるようになりました。

料金について / 月額:80,000円

他の塾では、欠席したさいの振替授業にお金がかかると聞いていたが、こちらの塾では授業直前に欠席の連絡をしても無料で振替授業してもらえる

藤江駅で人気の個別指導塾はどこですか?

藤江駅で人気の個別指導塾は、以下です。
  • 1位 個別教室のトライ西明石駅前校
  • 2位 個別指導学院フリーステップ西明石教室
  • 3位 個別指導塾 トライプラス大久保校
そのほか合わせて全71件の人気の個別指導塾を掲載しています。

その他の検索条件で探す

エリアから塾・学習塾の個別指導ランキングを見る

お近くの駅の塾・学習塾の個別指導ランキングを見る

お近くの市区町村の塾・学習塾の個別指導ランキングを見る

藤江駅で人気の条件の塾・学習塾ランキングを見る