教室数No.1(※1) 口コミ数No.1(※2) ※1) 24年10月時点 ※2) 23年1月〜24年9月

2025/01/26版
PR

中八木駅
個別指導塾ランキング

2025/01/26版
中八木駅
個別指導
個別指導塾
集団授業塾
中八木駅 徒歩14分
地図を見る
平均月額料金 :-2万-
個別指導塾 トライプラスの画像
担任講師の個別指導+演習で学力とやる気を向上!通いやすい料金設定が◎
1対11対21対3それ以上
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生・大学生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導塾 トライプラスの画像0
体験授業あり
自習室あり
曜日・時間帯の指定可能
1科目から受講可能
リモート授業可能
定期面談あり
保護者サポートあり
\過去1か月で764人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ
  1. 個別指導と演習を組み合わせた独自の学習体制で生徒の学力を着実に育む
  2. 生徒が集中しやすい学習環境を整備し教室長と講師がきめ細やかにサポート
  3. 120万人の指導経験から生み出された「トライ式学習法」
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

大学受験に向けて教えてくれるのは大体が現役で大学生なので、子供がすぐ親しくなって何でも聞ける関係になった。先生と子供の相性があるので、1度授業を受けて違うなと思ったらすぐに変更もしてくださり臨機応変に対応してくれるのがとても良かった。 夏期講習や冬季講習も提案はして下さるが、選んでくださいというスタンスなので、不要と思ったら気軽に省くことができて良かった。

総合的な満足度

先生や塾の雰囲気など相性ピッタリ合えば成績上がる

総合的な満足度

個別ということもあり、個人個人のできないところを教えてくださる点は素晴らしいですが、塾側でも子供わからない部分だけをおしえるのではなく、受験や定期試験対策を塾主導でいろいろなカリキュラムを立てていただき、個別指導をしていただきたいと思います。出来の良い子供は事前準備して授業に取り組んでもらっているので、問題ないですが、うちの子供はそんなに勉強ができないので、宿題も出してほしかった

総合的な満足度

友達関係もよく、同じ塾で親友もできた

総合的な満足度

最初はわからないことも多くすごく心配で面談に行きましたが、塾長さんはじめ先生方にはとても親切に親身になって、考えてもらいとてもとてもありがたかったです。最初は受験校も定まらなかったのですが、色々考え楽しく勉強ができたことがなによりです。志望校が最初に比べてどんどん上がっていき、ハードルを乗り越えて行くことができました。一つ一つ頑張って合格できたことが一番です。

料金について/月額:35,000円

教材費については追加で購入するようなことは無く、良かったです。 初期費用もキャンペーンの時に入塾したので、不要でした。有り難かったです。 月額料金は個人授業の塾としては妥当かなと言った感じです。

料金について/月額:28,000円

個別塾ということもありますが、少し高いように感じます。妥当な金額は申し訳ないですご、わかりかねます。

料金について/月額:15,000円

受験生だったので、少し高い気はしましたが、それなりに教えてもらい、環境を作っていただき、特に不満はありませんでした。

料金について/月額:15,000円

私は、授業料が高くても、安くてもよかったのですが、実力が付けば何よりの授業料でした。本当に有難う御座いました。

料金について/月額:15,000円

授業料は高くも安くもなく妥当と感じましたが、夜遅くなることもありましたので、通学の環境がもう少し改善してほしい。

コース・カリキュラムや教材

教材についてはプラスで購入する様なことがなかったので、その点はとても有り難かったです。カリキュラムも本人の理解度や成績に都度合わせてくださり、不足分のみを補えるように組んで下さるので、時間も費用も無駄がなく良かったです。

コース・カリキュラムや教材

先生が生徒に合わせた教材を選んでくれる

コース・カリキュラムや教材

志望校の受験対策で不得意な部分を指導してくれたから。また、熱心に教えてくれた。しかし、それほど成績は伸びなかった。

コース・カリキュラムや教材

教科書を基本にしているのでわかりやすい

コース・カリキュラムや教材

学校の授業と志望校と合わせて内容を考えてもらいました。個人勉強ができたのでとても良かったと思います。

講師の教え方や対応

授業の曜日が決まっていますが、たまに先生のご都合で日時の変更になることがあります、それは構わないのですが、変更の旨を塾長とすり合わせがなされていなくて、お休みと言われていたのに、今日来られてないですよ!というお電話を何度か頂いたことがあります。

講師の教え方や対応

学校の授業の進み方に関係なく本人に合わせた指導をしてくれる

講師の教え方や対応

子どもの不得意な部分を明確にしていただき、それに対する対応策を出してくれて、子供へ教えてくれていたから。

講師の教え方や対応

親切。丁寧でわかりやすく説明してくれる

講師の教え方や対応

個人面談もたくさんあって、その時その時に合わせたことも考えてくれる先生でとてもとても安心して過ごせたと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前校なので、夜10時でも街頭でかなり明るい。通学の途中に塾があったので、帰りに寄ることが出来たのも良かった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前校なので電車の音がすごくする。隣の店舗が居酒屋なので遅い時間に酔った客が騒いでいたりする

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅チカにあるため、通学には便利だし、また、人通りが多いため、遅い時間でも心配することなく通学をさせることができまして。

塾内の環境(清潔さや設備など)

液からも近く、何よりもずっと明るい場所を歩くので安心

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からは近くありませんが、家から自転車で通える近さだったので、こちらからは便利でした。近くにコンビニはあります。車通りが多い道なので少し怖いところもありました。

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 英語(86%)
2位 数学(71%)
3位 国語(50%)
掛け持ちあり(29%)
掛け持ちなし(71%)
志望校への合格率 :100%
偏差値の上昇率 :83%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
中八木駅 徒歩13分
地図を見る
平均月額料金 :1.6万1.9万2万
ITTO個別指導学院大久保南校の画像
豊富な実績とノウハウで自慢の講師陣が徹底サポート!塾生専用の自習室を完備
1対11対21対3それ以上
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
無料体験期間あり
自習室のみ利用可能
1科目から受講可能
定期面談あり
保護者サポートあり
\過去1か月で1213人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ
  1. 個別授業にこだわる指導スタイルを取り入れ生徒一人ひとりをきめ細やかにサポート
  2. 完全マンツーマン指導から少人数制指導まで好きなスタイルで学習できる
  3. 万全のフォロー体制で安心して通塾できる
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

不満が特にないので、総合的には良いと思います

総合的な満足度

やはり先生の冷たい感じがきになります

総合的な満足度

子供一人一人の学力に合わせたテキスト、教材、カリキュラムに沿って進められているので親としては安心して通わせる事が出来ました。子供にとっても無理しているようでもなく、嫌がる事なく通える範囲の塾なので良かったと思います。他の子供の事は気にする事なく、他の子供に嫌がれる事もないので安心して通わせる事が出来ました。

料金について/月額:25,000円

他の塾と比べても、それほど割高感はなく、程よい価格設定だと思います。只夏季冬季等の特別講習の費用が少し割高感じでした

コース・カリキュラムや教材

レベルに合った内容であったから

コース・カリキュラムや教材

授業に合わせた内容だったが、正直学校の教え方と変わらなかった

コース・カリキュラムや教材

一人一人に合わせたテキスト、カリキュラムを提案して頂き、嫌がる事なく、無理なく進められて、少しずつでは、ありますが学力が上がる

講師の教え方や対応

分からないところは嫌な顔せず教えてくださった

講師の教え方や対応

冷たい感じがして、内容が 理解出来てなくてもそのまま進めていた

講師の教え方や対応

子供一人一人に合わせたテキスト、教材を提案して頂き、無理する事なく通える様な雰囲気作りを作って頂き、嫌がる事なく通える

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から徒歩圏内であるところ

塾内の環境(清潔さや設備など)

目の前に大きな道路があり、通塾が危険

塾内の環境(清潔さや設備など)

自転車で通える範囲で、駅前でもあり、治安も良く、コンビニなどもあり、食事の心配もしなくても大丈夫です

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 数学(67%)
2位 英語(59%)
3位 国語(45%)
掛け持ちあり(6%)
掛け持ちなし(94%)
志望校への合格率 :88%93%83%
偏差値の上昇率 :100%100%89%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
中八木駅 徒歩13分
地図を見る
平均月額料金 :2万2.1万-
若松個別の画像
カウンセリングをもとにしたオーダーメイドカリキュラム!
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
若松個別の画像0若松個別の画像1若松個別の画像2若松個別の画像3若松個別の画像4
無料体験期間あり
自習室あり
曜日・時間帯の指定可能
1科目から受講可能
リモート授業可能
定期面談あり
保護者サポートあり
\過去1か月で82人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ
  1. カウンセリングをもとにしたオーダーメイドカリキュラム!
  2. 定期テスト対策からAO入試対策まで幅広いニーズに対応
  3. 「オンライン個別指導」で自宅にいながら効率よく学習!
  4. 生徒の学習状況がわかる「授業記録書」を保護者へ配布
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

子供もいい先生がいたおかげですすんで行くことができ友達もでき勉強しようというきもちにもなりすすんで楽しく通え、受験までのフォローもしっかりとしていただきました。また金額も高学年になっても授業料もたかくなりすぎなかったのも助かりました。 また休日でも通えることもできたのでありがたかったと思います。合格までの親身なフォローも今になってよかったと感じております。

総合的な満足度

塾のモットーであるよく学びよく遊べを体現している塾でした。学習だけではなく 人としての土台も作ってくれる塾だったと思います。 年に数回行われる遠足や合宿なども良い経験になりました。面倒見の良い講師が多く 授業も楽しかったようです。 面談や電話など講師とコミュニケーションが取りやすかったです。 若松塾に通って本当に良かったと思っています。

総合的な満足度

子供たちが希望大学に進学できてそれが親にとっては1番嬉しかったです。 先生方には大変お世話になりました。 塾は、子供たちに合う合わないとあると思いますが我が子は相性がよかったのではないかな?と思います。 勉強は、本人のやる気が1番なので塾の相性は、重要ではないかと思います。 それぞれ子供たちの実力が違いましたがそれぞれの実力に合わせてお勉強させていただいたので負担なく子供たちもがんばれました。

総合的な満足度

周りの塾との差は行ってみないと分からない状況でしたが、結果的に成績もあがり、志望校にも合格したため、周りの塾よりかはカリキュラムや塾ないの雰囲気が良かったのかなと思いました。教師の厳しさは、良い意味で緊張感を与え、優しい対応で生徒との関係性も上手く気づき上げてくれてるのだなと感じました。友達同士でもここが1番良いと口コミでも評価が高い理由がらわかりやすい。

総合的な満足度

講師の質が高い所です。また、講師と学生との年齢の近さと、親近感が近く、何でも、相談しやすい所が子供には合っていました。子供の友達の親に(ママ友パパ友)に聞いても同じ答えでした。親身になって相談にのってくれたり、分るまで、教えてもらえる所です。また、あっていない所は、1人の生徒が分からなかったら、その子供主体になるので、次に進めない所以外は良かったです。

料金について/月額:28,500円

講師のレベルに対して割と安かったと感じました。また試験も定期的に実施してたみたいなのでそう感じることはあまりなかった。

料金について/月額:40,000円

当時、四谷大塚システムの導入していたので、受講料は割高でしたが、中学生受験では相場だったと思います。

料金について/月額:20,000円

基本料金も周りの塾に比べたら安かったのではないかと思います。 コマ数もテスト前に少し増やせたり家庭の子供の習い事の予算内で受けることができました。

料金について/月額:50,000円

周りの塾とはそんなに大差はなく、費用的にはどこも同じくらいかなと思ってます。決めてが難しく口コミが大事かなと思いました。

料金について/月額:20,000円

月額の費用がやや高いと感じていたが、本人も頑張って勉強して、見事、合格したので、今となっては、妥当な費用だと思いました

コース・カリキュラムや教材

学校の授業の振り返りと受験にむけた傾向と対策がしっかりとしていただいた。遅れがないようにしてもらった。

コース・カリキュラムや教材

当時、四谷大塚のシステムと教材を利用しており、家庭でも予習復習ができて良かった。定期的にテストがあり 学力レベルもよくわかった。

コース・カリキュラムや教材

他を知らないため特に特別な感じでも悪くもなかったため普通と書きました。 でも、子供のレベルにあった授業をしてくれていました。

コース・カリキュラムや教材

弱み強みを重点的に教え、苦手分野を克服しやすいカリキュラムで生徒にとっては伸び代があるようにモチベーションが上がった

コース・カリキュラムや教材

予習は塾のオリジナルのテキストから、選んで生徒が解いていく、カリキュラムな所にも、興味も感じました。特に、塾のほうは、段々難しくなる形で、その辺りも興味深いカリキュラムだと思います。

講師の教え方や対応

常に子供のことを考えてその子に応じた勉強のやりかたなどこまめなアドバイスが行き届いてたと思います。また疑問点も確認してました。

講師の教え方や対応

質問があれば、授業前、授業後など、いつでも講師が対応してくれた。どの講師も面倒見が良く、生徒にも好かれている印象だった。

講師の教え方や対応

息子は、ずっと同じ講師の先生でしたがその講師の先生方の親身になっていただけたおかげで志望大学に合格できました。

講師の教え方や対応

厳しいと優しいがうまく使い分けられており、比較的接しやすい雰囲気で、生徒も嫌がらず通いやすい雰囲気だったと思う。

講師の教え方や対応

塾のモットーである、分からないまま家に帰さない、必ず、塾で解決させて帰させたり、宿題で分らない所をとことんやる事で、本人も納得して帰ってきたり、その日に、宿題をやって解決させるか、分からなヵった所は、次の授業中に必ず、解決させて、次に進めるやり方でした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅からもたまたま近くひとどもあり周辺環境もよく安心して通うことができ、また遠い方はバスの送迎もあり安全に通えると思いました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く、隣にコンビ二があり便利だった。 今は移転して駅前商業ビルの中にあり、さらに通いやすくなっています。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅中だったので子供たちも人通りが多いので怖いことはなく遅い時間になっても心配なく通わせることができました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅近で家からも近く、友達も多い為。通いやすく。周りも閑静な住宅街なので、変なトラブルが起きることなく通いました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

環境も静かで且つ、便利な所に立地しており、行は歩いて、帰りはバスで通ってました。防音壁を使用しており、遮断された、スペースで集中して学習する事が出来ました

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 数学(68%)
2位 国語(64%)
3位 英語(64%)
掛け持ちあり(7%)
掛け持ちなし(93%)
志望校への合格率 :100%80%
偏差値の上昇率 :100%100%
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(3)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
お問い合わせ後に入塾すると最大5,000円分&抽選で10万円分Amazonギフト券がもらえる! ※一定の条件あり
中八木駅 自転車で7分
地図を見る
平均月額料金 :2.3万2.4万2.7万
個別指導学院フリーステップ明石大久保教室の画像
点数アップと受験に強い1対2の個別指導!生徒の可能性を引き出す講師陣
1対11対21対3それ以上
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導学院フリーステップの画像0個別指導学院フリーステップの画像1個別指導学院フリーステップの画像2
無料体験期間あり
自習室あり
曜日・時間帯の指定可能
1科目から受講可能
リモート授業可能
定期面談あり
保護者サポートあり
\過去1か月で966人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ
  1. 支持されて顧客満足度No.1
  2. 大学受験に強い!オーダーメイドカリキュラムで一人ひとりにあった受験対策を指導
  3. より早く点数アップを実現!
  4. 授業満足度96.0%!厳選された講師が目標達成をナビゲート
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

立地も良くて通塾しやすいし、雰囲気もアットホームで良かったが、競争心などが生まれてくるような仕組みが欲しい。独自のテストなどで順位発表するなど…もう少し煽りが欲しい。講師の年齢層が若くて友達感覚で接することができたが、熟年層の経験豊富な先生も欲しい。それでも全体的には好印象な感じがしたのでおすすめ出来る塾かと思う。

総合的な満足度

個別対応ですが1人の先生で2人を対応されていたようで、少し手のかかる子だと、もうひとりはほったらかされてるような感じになるのか、そうではないと思いますが本人はそう感じていたようです。全体には良い先生で雰囲気も良かったとは思います。講習などは別途いるのでとても費用がかかるなという印象でした。自習室は狭いからか一度も子供は利用しませんでした。

総合的な満足度

自身の得手不得手を理解した上で、転校したので 目標がはっきりしていた分 ハマったと思います 授業以外にも自習で教室を貸してもらうことができ 家より集中して受験勉強ができたと思います 学生の先生がいらっしゃったと思いますが 自身も大学生になったら こんなバイトがしてみたいなど身近な目標になったのでは無いかと思いました

料金について/月額:50,000円

システム的に個別対応の授業なので仕方ないのか?月謝がとにかく高い。ただ我々世代の感覚的にはもう少しやすくてよい。

料金について/月額:20,000円

他とそんなに変わらないと思います。 月謝以外にも夏期講習や冬期講習、春期講習などで結構費用がかかりました。あとワーク代など。

料金について/月額:25,000円

ある程度自由があるので 自身が目標設定を持てていれば、問題なく過ごせると思う。 目標がなければ 何を伸ばせば良いのかわからないので 難しいのでは無いか

コース・カリキュラムや教材

もう少し科目や授業の種類、開校日の曜日を増やして欲しい。日曜日の授業がなかったので、残念に思う。塾独自のテストなど塾内の競争が欲しい。

コース・カリキュラムや教材

その子にあったレベルできちんと理解できるように勉強が進んでいた。個別対応なのでしっかり先生に教えてもらうことができた

コース・カリキュラムや教材

自分の苦手な科目や、伸ばしたい教科に特化して指導してもらえる 自習で教室が使える方が 良かった

講師の教え方や対応

友達感覚で質問しやすいので質問する際はよかったみたいだけど、それでいて緊張感が感じられてたら最高だった。

講師の教え方や対応

先生には優しく、丁寧に教えてもらえた。個別対応なので、しっかりその子にあった勉強方法で教えてくれていたように感じる

講師の教え方や対応

英語科の学校を目指していたため、個別指導にてんかんした、本人の目標に対して 的確なアドバイスがもらえて 明確な目標を設定することができた

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前立地で通塾には申し分ありませんが、分校にも通えるようにとさらに良い。コンビニも近いので休憩中の飲食も困らない。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅に近いので夜でも人通りがあり、明るさもあったので少し安心できた。 お迎え時には車の停車出来るスペースがあったので助かりました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅近くで人通りも多く安心 バスなどの送迎はなかったが 自転車置き場があり 自宅からの通学も問題なかった

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 英語(80%)
2位 数学(64%)
3位 国語(47%)
掛け持ちあり(4%)
掛け持ちなし(96%)
志望校への合格率 :100%93%90%
偏差値の上昇率 :100%100%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
中八木駅 自転車で8分
地図を見る
平均月額料金 :2万2.1万1.5万
ナビ個別指導学院の画像
ほめる指導と先取り学習で成績アップ!弱点を克服するテスト対策
1対11対21対3それ以上
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
ナビ個別指導学院の画像0ナビ個別指導学院の画像1ナビ個別指導学院の画像2
無料体験期間あり
自習室のみ利用可能
1科目から受講可能
リモート授業可能
定期面談あり
保護者サポートあり
駐車場あり
\過去1か月で753人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ
  1. ほめる指導を徹底して子どものやる気を引き出す!
  2. 予習型授業と定期テスト対策プランで成績アップ
  3. 最大4回までの無料体験でナビの個別指導を試せる
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

色々な講師の方がいるのでそのこに合う講師をつけれるし、塾長が一人一人の性格などをよく見ているので、目標をきめてくれたり、無理に難しいことを言わず徐々にいい雰囲気をつくってくれるので、いいと思います。ただ、教科を増やしたり講習を増やすとだいぶ金額は上がっていくので、子供に必要な分をとるといいと思います。

総合的な満足度

担当の先生も通い出して何回か変わりましたが、どの先生と優しく子供自身が楽しかったと帰ってくるので、とても良い先生に出会えたのだと思います。 通う上で、子供が嫌がらず、行って良かったと思えることが大事だと思っているのです良い塾に出会えて、勉強も学校でも困らずついていけており、塾での成果が出ているのだと思います。

総合的な満足度

先生も手を焼いたと思うし、よくやってくれたとも思う。友達と同じレベル出あればもっとやれていたような気はする。先生のせいでもないと思うし、本人をやる気にさせられないのは親が甘いのかも知れない。レベルに合わせた教育体制は本当に必要なのかも知れないが中々難しいと思う。これからの学校の先生と塾の先生は大変かと思うが頑張ってほしい

料金について/月額:13,000円

月謝は、ほぼ個別指導なので、安めかと思います。 教材費は、普通で諸費用が高いかなとすこし思いました。

料金について/月額:13,000円

習いごととしては他の習い事よりも高いため、高いと感じることはあるが内容であったり子供の成果を考えると適切な料金だと思う

料金について/月額:15,000円

相場はそんなもんやと思うが金を多く払っても本人がやる気がないならなんぼ金を払っても捨ててると同じです

コース・カリキュラムや教材

子供をよく理解してくれているので、子供に合った講師を変えていただいたり、優しく、時に厳しく指導してくれる

コース・カリキュラムや教材

我が子にあったペースで進めてくれて、宿題の間違いなどに応じて苦手な部分を繰り返しやってくれたり、夏期講習などではそこの部分を中心的に克服できるように対応してくれている

コース・カリキュラムや教材

入塾できただけでもありがたかったが結局は本人のやる気が出なくて成績保証もない状態で良く教えていただいたので

講師の教え方や対応

講師の方も何人かいて、あうまで色々変えていただいたり、分かりやすく誉めながら指導していただいたり、ほかに色々な相談にのってくれている、

講師の教え方や対応

担当の先生が毎回、終了時に車まで送ってきてくれ、本日の授業の進行具合や授業中の子供の様子、理解できていたかを伝えてくれているので、どこまで分かっていてもどこが苦手かを親が把握できているところ助かります

講師の教え方や対応

やはり、成績をあげると言う名目では入塾できなかったので文句は言えない本人がやる気にならないのは親のせいでもある

塾内の環境(清潔さや設備など)

時間も遅くなるのと、車が多い場所なので送迎はしています。 専用の駐車場はないのですが駐輪所はあり近くにマックスバリュもあります。

塾内の環境(清潔さや設備など)

車で送迎しているため、塾の下で下ろすことができ、安全に塾までたどりつけているところ。 一通りも多くも少なくもなく、塾終わりに少し1人で待っている間も危なくないところ

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前にあったので人通りも多く安心してかえりを待つことは出来た。それでも頭の中ではちゃんとやっとるかな?と毎回思っていた

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 数学(67%)
2位 英語(55%)
3位 国語(48%)
掛け持ちあり(6%)
掛け持ちなし(94%)
志望校への合格率 :83%
偏差値の上昇率 :100%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
中八木駅 自転車で7分
地図を見る
個別指導の明光義塾の画像
高校・大学合格者数No.1!対話型の個別指導で思考力が身につく
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導の明光義塾の画像0個別指導の明光義塾の画像1個別指導の明光義塾の画像2個別指導の明光義塾の画像3
無料体験期間あり
自習室あり
曜日・時間帯の指定可能
1科目から受講可能
リモート授業可能
定期面談あり
保護者サポートあり
\過去1か月で1709人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ
  1. 受験に強い!一人ひとりに合わせた志望校対策
  2. 学校のテストに強い
  3. 高い指導力
  4. リーズナブルな授業料
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

志望校に無事合格して大満足です

総合的な満足度

学習習慣がついてから、生活リズムも良くなってきている。いい先生も多く、その中で自分に合う先生がいて、質問もしやすく楽しく通えているようです。受験も視野に入れて目標を立てて学習できていることも入塾してよかったところだと思う。 ただ、全ての苦手科目を選択すると金額が上がるので無理のない範囲でお世話になりたいとある思っている

総合的な満足度

本人が満足して行ってるのでいいと思う

料金について/月額:20,000円

他の塾を知らないのでこんなもの、なのかな…としかわからない。 価格を落としてランクを下げる気はないので今のままで満足してしる

コース・カリキュラムや教材

妻主導だったのでわからないが、合格させていただき、感謝します

コース・カリキュラムや教材

弱点を克服させてくれ、わからないところを根気強く教えてくれるのでテストたいさくにもなっていいと思う。

コース・カリキュラムや教材

本人が納得する内容なのでいいと思う

講師の教え方や対応

娘も親しみを感じて勉強にみがはいってました

講師の教え方や対応

どの講師の先生もていねいに教えてくれる。 元々、自己評価が低い傾向にあったが、自信がついてきているようにみえる。

講師の教え方や対応

個別でわかりやすいのでいいと思う

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅近く、夜間でも照明もあり安心でした

塾内の環境(清潔さや設備など)

バス停や駅が近いのでかよいやすい。利用客がいる時間帯に通っているので安全面も不安はない。もう少し近くにあれば楽かなとはおもう

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前まで10分くらいで行きやすい

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 数学(73%)
2位 英語(59%)
3位 国語(39%)
掛け持ちあり(13%)
掛け持ちなし(87%)
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
中八木駅 徒歩18分
地図を見る
平均月額料金 :1.6万1.9万2万
ITTO個別指導学院明石大久保住吉神社校の画像
豊富な実績とノウハウで自慢の講師陣が徹底サポート!塾生専用の自習室を完備
1対11対21対3それ以上
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
無料体験期間あり
自習室のみ利用可能
1科目から受講可能
定期面談あり
保護者サポートあり
\過去1か月で1213人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ
  1. 個別授業にこだわる指導スタイルを取り入れ生徒一人ひとりをきめ細やかにサポート
  2. 完全マンツーマン指導から少人数制指導まで好きなスタイルで学習できる
  3. 万全のフォロー体制で安心して通塾できる
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

雰囲気、料金、教室の環境、通いやすさなど、良かったです

総合的な満足度

子供一人一人の学力に合わせたテキスト、教材、カリキュラムに沿って進められているので親としては安心して通わせる事が出来ました。子供にとっても無理しているようでもなく、嫌がる事なく通える範囲の塾なので良かったと思います。他の子供の事は気にする事なく、他の子供に嫌がれる事もないので安心して通わせる事が出来ました。

総合的な満足度

同級生がほぼ全員希望校に合格した

料金について/月額:15,000円

少し高いですが、それなりの価値がある

料金について/月額:25,000円

他の塾と比べても、それほど割高感はなく、程よい価格設定だと思います。只夏季冬季等の特別講習の費用が少し割高感じでした

料金について/月額:30,000円

納得のいく範囲の料金だと思います

コース・カリキュラムや教材

こちらのレベルに合わせて、わかりやすくご指導を頂きました

コース・カリキュラムや教材

一人一人に合わせたテキスト、カリキュラムを提案して頂き、嫌がる事なく、無理なく進められて、少しずつでは、ありますが学力が上がる

コース・カリキュラムや教材

一人一人に合わせたカリキュラムで進めて頂いた

講師の教え方や対応

優しくて丁寧な先生でした

講師の教え方や対応

子供一人一人に合わせたテキスト、教材を提案して頂き、無理する事なく通える様な雰囲気作りを作って頂き、嫌がる事なく通える

講師の教え方や対応

予習、復習の基本を教えて頂いた

塾内の環境(清潔さや設備など)

駐車場があり、通いやすかった

塾内の環境(清潔さや設備など)

自転車で通える範囲で、駅前でもあり、治安も良く、コンビニなどもあり、食事の心配もしなくても大丈夫です

塾内の環境(清潔さや設備など)

自転車で通える範囲で治安も良い

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 数学(67%)
2位 英語(59%)
3位 国語(45%)
掛け持ちあり(6%)
掛け持ちなし(94%)
志望校への合格率 :88%93%83%
偏差値の上昇率 :100%100%89%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
中八木駅 徒歩17分
地図を見る
平均月額料金 :1.9万2.2万2.5万
エディック個別・創造学園個別の画像
自分専用の授業と宿題で効率的に学力アップ!学習習慣も身につく
1対11対21対3それ以上
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
高校受験・授業対策・テスト対策
エディック個別・創造学園個別の画像0エディック個別・創造学園個別の画像1エディック個別・創造学園個別の画像2エディック個別・創造学園個別の画像3エディック個別・創造学園個別の画像4
無料体験期間あり
自習室のみ利用可能
曜日・時間帯の指定可能
1科目から受講可能
保護者サポートあり
\過去1か月で65人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ
  1. 独自に開発された専用デスクを使い生徒の細かな表情にも配慮した対面指導を実施
  2. 板書指導と独自の学習プログラムを活かし効率よく知識を整理し定着できる
  3. 入塾時から同じ講師が担当することで些細な変化も把握できるきめ細やかな指導を実現
  4. 生徒一人ひとりの目標達成のための充実のサポート体制が魅力
  5. 講師陣の指導力向上や生徒アンケートなど快適な学習環境の整備に注力
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

全体的にきちんとした環境が整っていると思うし、勉強するが当たり前の雰囲気がしっかりあって小学生から通えば毎日同じの勉強癖がしっかりつくのがとても良い。いざという時に気後れせず自信を持って進んでいる行ける。初めの合宿とかはちょっと時期が早い気がしますが。思い出にもなり、こんな世界もあるのだと実感できた様です。

総合的な満足度

恥ずかしい話ではあるが、自宅ではほとんど学習習慣が身についていない状況である。ただし、当塾の指導の日には自らすすんで登校しているので、楽しんでいるように感じてはいる。しかしながら、成績も下位グループであり、危機感を感じずに過ごしているため、今後の本人のやる気アップと自覚を期待して、自宅でも学習習慣を身に着けられるようサポートしていきたい。

総合的な満足度

先生や生徒の関わりや対応がとても良かったです。生徒との間ではみんな優しい子ばかりで塾が楽しみな様子でした。先生に関しては先生の管理などでのトラブルも無く、優しく接してくれたので安心でした。勉強に詳しい先生で、頼りにすることができました。塾内だけでは無く、学校内での出来事についてもよく対応してくれてよかったです。

料金について/月額:30,000円

長く通っていたので長く通えば通うほど割り引きしてもらえたら嬉しかった。設備費などが少し高い感じがするしました。

料金について/月額:30,000円

月々の授業料のほか、施設管理費等も必要である。また他の塾などと比較するところがないため、普通と判断した。

料金について/月額:16,500円

それほど高くなく、値段の割にとてもよい教材を用意してくれたので、よかったです。値段は低いこともなかったので、普通にしました。

コース・カリキュラムや教材

先生も細やかで模試形式のテストが多く本番もあまり緊張 する事なく実力が発揮できた。本番のイメージもわきやすかった。

コース・カリキュラムや教材

コース・カリキュラムについては、特に他と比較するところがないため、普通だと判断した。教材については学校の課題等を使用している。

コース・カリキュラムや教材

教材は具体的に書いてあるものばかりで、とてもわかりやすかったからです。テスト前にはテストの内容を予想したプリントを配布していただいたことも満足しています。

講師の教え方や対応

個性豊かな先生の中で本番に向けて自分が何をしなければならないのか細やかに指導してもらえた。目標をたてやすかった

講師の教え方や対応

子ども自身は先生の指導がわかりやすく、進んで通っている様子ではあるが、本人のやる気や学習にあまり反映されていないため。

講師の教え方や対応

何かわからない問題があっても詳しく丁寧に寄り添ってくれていて、新しい単元が始まる時には特に丁寧に教えてくれました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

イオンの一角で人の目が多く防犯性は高いと感じた。また秋と近くとても便利だと思いました。とても通いやすい

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅より徒歩10分程度で通うことができる距離にあるから。また駅にも近いことから、下校途中にも通うことができるため。

塾内の環境(清潔さや設備など)

大きなお店の中にできており、駐車場もあるのでとても便利です。エレベーターで中に入ることができ、疲れた時でも大丈夫です。

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 数学(82%)
2位 英語(67%)
3位 国語(50%)
掛け持ちあり(8%)
掛け持ちなし(92%)
志望校への合格率 :100%89%85%
偏差値の上昇率 :100%100%100%
  • 指導方針
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
中八木駅 徒歩19分
地図を見る
平均月額料金 :-2.8万-
能力開発センター大久保校の画像
予習に重点を置いた学習サイクルで生徒の学力を育む
対象学年
小学生・中学生
目的
高校受験・授業対策・テスト対策
能力開発センターの画像0
無料体験期間あり
リモート授業可能
\過去1か月で314人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ
  1. 予習に重点を置いた学習サイクルで生徒の学力を育む
  2. 小中高一貫教育を通して社会で幅広く活躍できる人材育成に注力
  3. 継続力・瞬発力・変革力・発揮力の向上を目指した「4つの柱」
  4. 最新のAI・タブレット教材を使用した指導で最短・最速で苦手分野を克服
  5. 最大1ヶ月の無料体験授業で納得いくまで指導を受けることができる
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

こどもが行きたいという雰囲気でした。

総合的な満足度

親としては、申し分なく、もっとお世話になりたいと思っていました。良かった点は、担当になった先生が、面談において、良いことも悪いこともきちんと聞いて下さって、とても親身になって考えてくださったことです。自習室が通い放題だったことも、なかなか家では学習ができない息子でしたので、とても良かったと思います。

総合的な満足度

担当の先生もいい人で何かあれば連絡をマメに取っ手頂きました。個別対応と言うこともあり、わからない所、教えてほしい所もわかりやすく、丁寧にわかるまで付き添って頂きました。 時間が過ぎても気にすることなく教えて頂き感謝しかありません。 本人の努力もあったとは思いますが、指導方法や学習指導のアドバイスが良かったかもしれません。 家にいると勉強はかどらないが塾にくると個別なので自分のペースでのびのびとできたとおもいます。受験が近づくに連れて、朝から夕方まで塾の時もありました。それだけ居心地がよく集中できる環境だったのだと思います。

総合的な満足度

友人の紹介で入り、塾の中だけの友人もできたため、子供にとっては、とてもよかった。子供の進学について、進路指導、志望校の判定を親身に考えてくれてのは、たいへんよかった。結果的に、希望の高校に入れたのでいろいろ感謝は、しています。 他の兄弟は、月謝の問題で、通わせることは、困難かもしれません。できれは、授業形式で、わからないところを 先生に聞くタイプがよかった。

総合的な満足度

毎晩、深夜まで授業を受け親の自分たちも毎晩の送迎に付き合っていると、子供と一緒に戦っている気持ちになりました。この塾を受けさせて一番の利点は、子供が見違えるようにやる気になった事、そして何より志望校に合格させてもらえた事、勉強以外の事でも、集中力が身に付いたと 子供本人が自負出来るまでに成長できた事に、非常に感謝しております

料金について/月額:30,000円

このくらいなのかなと思いました。

料金について/月額:16,000円

他の塾ともくらべてみましたが、だいたい同じくらいかなとおもっていました。模試の回数が多く、値段が安かったと思います。

料金について/月額:24,000円

予算は他のとこよりもそないに変わらないかもしれませんが、本人の環境や生活、性格など考慮して1番合ってたと思います。

料金について/月額:30,000円

家計がくるしいなか、塾の送り迎えと月謝を払うのが、たいへんであった。送り迎えが大変な時は、バスでいってもらうこともあった。

料金について/月額:40,000円

低学年時よりも、学年が上がる毎にコマ数や授業時間が増えて、最終学年時には金額が倍ほどになった点のみが難点

コース・カリキュラムや教材

こどもに合わせてくれた。

コース・カリキュラムや教材

苦手な部分をカバーするための教材や方法を、保護者にも説明してくれました。テスト対策補習もあり、自習室も利用できたのが良かったです。

コース・カリキュラムや教材

個別対応もしており、自分のペースで出来ていたように思います。宿題も当然ありましたが、わからなけれぱその都度個別に対応してもらい、子供も行きやすい塾だったとおもいます。

コース・カリキュラムや教材

自習がおおく、家でも学習できたかもしれない。 先生が授業をやるわけではなく、わからないところを 先生に行くやりかたであったため

コース・カリキュラムや教材

細かい所まで親の自分が確認していないが、子供の机に向かっている姿勢を見れば、やる気になっているのが伝わってくる事が答えだと思う

講師の教え方や対応

寄り添って教えてくれた。

講師の教え方や対応

学習の仕方がわからないでいる息子に、ノートのとり方などの指導もして頂きました。面談が定期的にあったのも、親にとっては良かったです。

講師の教え方や対応

個別対応と言うこともあり、わからない所や、学習の仕方など個々のレベルにあったアドバイスをしていただきました。

講師の教え方や対応

先生が授業をやるタイプがよかったが、生徒が自習をして、わからないところを 先生に聞きに行くタイプであったため。コロナ禍であったこともあり、先生がコロナに かかっていたため

講師の教え方や対応

多くの先生方から、自分に合った人を選べ、個々の能力に応じて、また志望校に応じたスピード感のある対応をしてもらえた点

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅に近くてとても便利でした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自転車通学でしたが、駐輪場も完備されており、差し入れを持っていくのにも便利でした。駅前なので、本人がなにか買うのにも便利でした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前にあったので、学校帰りに寄れたことが良かった。 また、警備員もおられたので安全だとおもいました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

姫路駅の周辺であったため、 一方通行の場所であったこと、塾のお迎えで、渋滞ができていたこと。 自宅から、遠く送り迎えが大変だったため

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からは比較的近いが、人通りが少なく、街頭も少ない為夜遅くまで、授業を受けさせていると不安になるレベル

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 数学(88%)
2位 英語(88%)
3位 国語(75%)
掛け持ちあり(13%)
掛け持ちなし(88%)
志望校への合格率 :100%
偏差値の上昇率 :100%
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
中八木駅 徒歩20分
地図を見る
平均月額料金 :--4万
武田塾大久保校の画像
授業をせずに自学自習を徹底管理!独自の勉強法で圧倒的に成績が上がる
1対11対21対3それ以上
対象学年
高校生・浪人生
目的
大学受験・授業対策・テスト対策
体験授業あり
自習室のみ利用可能
1科目から受講可能
リモート授業可能
保護者サポートあり
\過去1か月で1813人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ
  1. 授業をしない! 武田塾での勉強法は義務自習
  2. 自主学習の徹底管理!「なにを」「どこまで」やるかを明確化
  3. 生徒に徹底的に向き合った武田塾の個別指導
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

大学でもスポーツをすることに応援してくれて、大手と違って融通が色々効いて非常に合っていたなという印象 結果的に志望校に合格することも出来て他の塾だったらダメだったかもと思わせるほど本人の状況や環境に肌が合っていた。 塾に行く前は志望校の合格は厳しいと思われたが、何とか引き上げてもらったかなと思う。

総合的な満足度

授業は特になし、テキストも指定の物は無しだったが、その割に授業料がとても高かった。また、追加のコストも頻繁に掛かる印象が強い。しかし。結果的に成績が上がり、志望校に合格したから良いとした。また、本人は、不満を述べる事もなく、途中から、教科を追加したいとの希望もあり、また、一度も休まず通っていたので、雰囲気や居心地、効果等は感じていたのではないかと思います。

総合的な満足度

合格できたので結果的に良かったのだと思う

総合的な満足度

熱心に指導していただき、やる気がついたように思うので

総合的な満足度

参考書の選び方、勉強の計画の立て方が身についたと思います。プロの教えなので、近道でした。夏休みだけ通いましたが、その後の勉強にも学んだことが活かされました。自分で本屋で参考書を購入し、勉強計画を立て、受験を乗り切ることができました。家庭で身に付けさせたい、小中学校の内に身に着けておけたらよかったのですが、なかなか甘えがあり、身につかなかったのですが、プロの指導で理解できたようです。

料金について/月額:15,000円

大手の塾ではなかったので、時間の融通が効いたのと、塾代は他に比べて圧倒的に安かったと認識している 教材代もあまりかかっていない

料金について/月額:50,000円

授業やテキストが、あるわけでは無いのに、他と比べても高かった。また、自費購入の本も多かったのでお金がかかった。

料金について/月額:60,000円

高いと思いました。自分で、参考書を選んで、計画を立てて実行する能力があれば不要の金額です。それができないから、高い料金が必要になると思いました。

コース・カリキュラムや教材

志望大学の対策に向けたカルキュラムで、そこに特化した指導方法なので、教材代もあまりかかっていない。 赤本で対策してくれた

コース・カリキュラムや教材

塾指定の物は無く、講師の先生が指定したものを、本屋に買いに行くので、先生の力量によるところがあります。

コース・カリキュラムや教材

一つの教材を反復させるのではなく、次から次へとあたしい物を使用

コース・カリキュラムや教材

特定の教材はなく子供にあったものが使えたから

コース・カリキュラムや教材

レベルに合った参考書を提示して下さり、その勉強計画を一緒に立ててくれました。今すべきこと、これからすべきことを明示してくださいました。

講師の教え方や対応

部活をしている子に親身に相談に乗ってくれる。 スポーツをやっているのを応援してくれるので非常に合っていたと思う

講師の教え方や対応

会った事がないので良くわからないが、子供の成績も上がり、志望校に合格も出来たので、良かったのだと思う。

講師の教え方や対応

気にって通っていたので良かったと思う

講師の教え方や対応

熱心に指導していただいたから

講師の教え方や対応

教え方というよりは、計画の立て方、勉強の仕方を教えてくれるところなので、目標に対する道筋を明確にしてくれるところが良いところだと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近いので通いやすかったにと、コンビニなどが周りに色々あったので息抜きが出来る環境だった。最寄りからも2駅と近かった

塾内の環境(清潔さや設備など)

塾の場所が、駅から近くにあり、送り迎えに便利。また、家からも、程よい距離で、自転車でも、通えた様子。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅近で通いやすさは問題なし

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅に近く便利だが、商店街に近く夜は少し不安があったので

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅直結で、徒歩でも夜も明るいので安心して通えました。ビルの8階なので、教室の入り口がこじんまりしていました。最初、本当にここで良いのか、開けてよいのかと思いました。

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 英語(100%)
2位 数学(57%)
3位 理科(43%)
掛け持ちなし(100%)
志望校への合格率 :100%
偏差値の上昇率 :100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
中八木駅 自転車で8分
地図を見る
個別指導 学参の画像
本格指導で志望校合格へと導く!相性のよい講師を選べる完全指名制度
1対11対21対3それ以上
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
無料体験期間あり
自習室あり
曜日・時間帯の指定可能
1科目から受講可能
定期面談あり
保護者サポートあり
\過去1か月で327人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ
  1. 完全1対1のマンツーマン授業!個別カリキュラムだからこそできる志望校対策
  2. 生徒の相性に合った講師を紹介。無料体験で相性が確認できるから安心。
  3. 全国500ヵ所以上の提携教室はいつでも使える「自習室」もあり
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

良い先生なので 悪い話しも聞かず 評判は良いと思います

総合的な満足度

良かった点 受験や進学メインでやられている大手進学塾とは違い、学校の勉強過程にフォーカスして進めてくださるスタイルが子供には合っていると思う事と、下の子供にも同じ形で学習に望んでほしいと思うので進学を気に通わせる予定にしています。 おすすめポイント 万人に当てはまる訳ではないけれど、出来る子・出来ない子に合わせた学習の進め方(意欲等でクラス分け)をしてその子に合ったスピードで進めてくださる点。

総合的な満足度

付いていけない子供は、辞めていき、個人に集中して対応してくれた

総合的な満足度

先生の性格

料金について/月額:6,000円

値段も安く お手頃で伸び伸び 出来たみたいです

料金について/月額:5,000円

通年の料金設定もすごく高額な訳ではなく、夏期・冬期講習等も格安で引き受けて下さっているので、家にいても勉強が捗らない面は料金に見合う場所と時間の提供をして下さり助かっています。

料金について/月額:80,000円

個人的には高いと思うが、周囲の話を聞くと似たような感じだった

コース・カリキュラムや教材

子供たちに合わせて 親身に優しく教えてくれる 先生でした

コース・カリキュラムや教材

良かった点 寄り添って進めてくださるので助かっている。上昇志向ではなく目先の目標設定が子供にはあっている 悪かった点 今の所感じてはいない

コース・カリキュラムや教材

弱い強化を重点的にみてくれる

コース・カリキュラムや教材

わからない

講師の教え方や対応

優しい年配の女性の方で 温和な感じでした

講師の教え方や対応

良かった点 分け隔てなく均等に学習へ迎えるように導いて下さっている(ような気がする)。子供から特に不満が出ていない事も良かった点

講師の教え方や対応

個別に対応してくれたそう

講師の教え方や対応

丁寧

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から徒歩1分なので 夜でも安心です

塾内の環境(清潔さや設備など)

良かった点 終了時刻がほぼ毎回同じなので迎えに行く時に便利な事と、駐車場はないがすぐに退出出来る事。

塾内の環境(清潔さや設備など)

田舎の為、交通量が少なかった

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅近

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 数学(75%)
2位 英語(75%)
3位 国語(50%)
掛け持ちあり(50%)
掛け持ちなし(50%)
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
中八木駅 自転車で7分
地図を見る
平均月額料金 :2万1.8万3.5万
個別指導まなびプラス明石大久保教室の画像
プラス20点以上の成績アップもできる!独自の成績保証制度を用意
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導まなびプラスの画像0個別指導まなびプラスの画像1個別指導まなびプラスの画像2個別指導まなびプラスの画像3
無料体験期間あり
自習室あり
曜日・時間帯の指定可能
1科目から受講可能
定期面談あり
保護者サポートあり
駐輪場あり
\過去1か月で121人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ
  1. プラス20点以上の成績アップもできる!独自の成績保証制度を用意
  2. 講師の担当制や徹底した定期テスト対策が魅力!
  3. いつでも利用できる自習室!テスト前は日曜日も対策講座と自習室開放!
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

勉強が嫌い、成績が上がらないのは勉強のやり方がわかっていないことが多くこちらの塾では勉強のやり方を教えてくれます。結果成績が上がり苦手な教科がだんだん好きになり成績が少しずつですが上がっていきます。子供によってそのスピードは違うと思うので高校受験を考えているならば遅くても中学二年のうちに塾に通うことをおすすめします。

総合的な満足度

子どもの満足度が高いため

総合的な満足度

子供に親身になって寄り添ってくださるので、安心して送り出しています。本人も頑張って通っているのでこのまま受験まで頑張ってほしいです。勉強以外にも学校生活のことについて話してくださったり、経験談を話してくれるのがためになり、楽しいみたいです。懇談が年に2回ほどあったり、毎回授業後にその日の授業内容、理解度などを報告してくださるのも魅力の1つだと思います。

料金について/月額:8,000円

月額料金は普通だが春期講習や夏期講習やその際の教材は安くないのでかなり出費になる。ただ入塾の際はお友達紹介でかなり安くなる。

料金について/月額:14,000円

個別塾と集団塾を比較した際に金額的には集団塾の方が安いですが、授業後に授業の理解度や、注意点などのメッセージをくださるので満足しています。

コース・カリキュラムや教材

受験前になると強制的に教材をたくさん購入しなければならず結局使用しなかった科目の教材がありもったいないと思った。

コース・カリキュラムや教材

子どもの力にあった教材の選定があった。質問もしやすい雰囲気だった。

コース・カリキュラムや教材

数学をみていただいているのですが、毎週固定の先生ではないので週によって本人に合う合わないがあるようです。テスト前には無料で対策してくださるので魅力的です。

講師の教え方や対応

子供と相性の合う、合わない先生はやはりいるので合う先生は受験までは担当してくれ、合わない先生は子供が納得いくまで交代は可能だった。

講師の教え方や対応

帰ってきた子どもが満足しているから

講師の教え方や対応

アプリでやりとりできるので思ったことを話しやすいですし、すぐに対応してくださいます。懇談もあり、電話か対面を選べるのもよいです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く通いやすいですが大雨の時は自転車で通わせるのが可哀想なので車で送り迎えをしていたが駐車場はもちろんないため困った

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から歩いて数分の距離にあるから。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前なのでコンビニもあり、長時間勉強する際には良いと思います。近くにパチンコ屋さんがあるのが中学生には怖いようです。

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 数学(70%)
2位 英語(63%)
3位 国語(41%)
掛け持ちあり(15%)
掛け持ちなし(85%)
志望校への合格率 :80%67%
偏差値の上昇率 :100%
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
中八木駅 自転車で8分
地図を見る
創研学院(西日本)大久保校の画像
復習を重視した指導で学習習慣を身につける!
対象学年
幼児・小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
創研学院(西日本)の画像0創研学院(西日本)の画像1創研学院(西日本)の画像2
無料体験期間あり
自習室あり
定期面談あり
\過去1か月で199人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ
  1. 復習を重視した指導で学習習慣を身につける!
  2. 入試で必要なポイントを重点的に学習するカリキュラム
  3. 徹底したチェック体制で生徒の学習をサポート!
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

大変いい先生ばかりで、子供が楽しそうに通っていたのが印象的です。困っていることや親に話にくいことでも相談に乗っていただいていたようで、とても良かったです。 また通学時は親に入室時間がすぐにわかるシステムや何かあればすぐにご連絡いただける点もよかったです。本当に丁寧で親切な塾なのでおすすめしたいです

総合的な満足度

個別指導の塾なので、集団指導が苦手なマイペースな子どもさんには向いていると思います。先生方も丁寧で優しく、相性が合えば効果も上がると思います。 補習的な使い方も、受験対策の苦手科目攻略でも豊富なカリキュラムから選んで学習することができると思います。自習室も便利です。夏期講習等は別カリキュラム、別費用がかかるので注意する必要があります。

総合的な満足度

まあわかりやすいと言っていた

料金について/月額:30,000円

相談に乗って頂きながらコマ数を選べるところが良かったです。料金プランも分かりやすく選びやすかったです

料金について/月額:30,000円

大手塾は皆そうですが、通年の月額の授業料やテキスト代はまあ相場だと思いますが、夏期講習や冬期講習などが別料金なのは、自分が田舎育ちで大手塾に通った経験がなかったせいか正直費用的に面食らった覚えがあります。学校が私立のため元々教育費はかさんでいたところに、とくに学年が上がると塾で本人が受講したがるコマ数も増え、費用が膨らむのは普通にしんどかったです。

コース・カリキュラムや教材

志望校合格のためのテスト対策や推薦の試験対策もしてもらえたことや自習室が使え質問にも答えていただける所、

コース・カリキュラムや教材

個別指導なので志望校に必要な科目のうち苦手なものを重点的に指導してもらい、また質問もしやすかったようです。

コース・カリキュラムや教材

可もなく不可もなくといった感じ

講師の教え方や対応

講師の先生方が丁寧で、いつでも質問に答えていただけ分かるまでしっかりと教えてくださり、また相談に乗って頂けるところ

講師の教え方や対応

本人と先生との相性も良かったようで、学校の授業で分かりにくいことを質問したり、また志望校やセンター試験対策にも対応してもらえたようです。

講師の教え方や対応

わかりやすかったらしい

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近く、駐車場や駐輪場もあり、近くにコンビニや駅があり、また警察署が近くよくパトロールをして下さるので夜に通うのも安心でした

塾内の環境(清潔さや設備など)

現在は移転していますが、当時は駅前の商店・オフィス・医院が入っているビルの上階にあり、通学途上で通いやすかったようです。バス停も近く、ドーナツショップやコンビニも近くにあって便利だったと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自転車で行ける距離ではある

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 数学(100%)
2位 国語(67%)
3位 理科(67%)
掛け持ちなし(100%)
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
西明石駅 徒歩7分
地図を見る
平均月額料金 :2.5万2.6万3.6万
個別教室のトライの画像
高い指導力で結果につなげる!選び抜かれた講師がマンツーマン指導
1対11対21対3それ以上
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生・大学生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
体験授業あり
自習室のみ利用可能
駅から5分以内
曜日・時間帯の指定可能
1科目から受講可能
リモート授業可能
定期面談あり
保護者サポートあり
\過去1か月で2010人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ
  1. 生徒一人ひとりの学力と目標にあわせた自分だけのカリキュラム
  2. 授業内容を自分の言葉で論理的に説明して理解する「ダイアログ学習法」を採用
  3. 約6,000本の映像授業が見られる「Try It」を永久0円で提供
  4. 選び抜かれた講師陣
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

とにかく飽き性の子どもが一年間を通して、通塾できたということ、子どものやる気スイッチを押していただき、勉強を行うと習慣を身につけさせていただいたことに、非常に感謝し、満足しています。ですので、今後、たくさんのお子さんにもその体験をしていただけたらと思います。これが、私の感じた塾の総合評価であり、オススメのポイントであると思いました。

総合的な満足度

とにかくなによりも塾の先生達が、子どものやる気スイッチを押していただき、そのやる気スイッチを、一年間通して、押し続けていただいたことで、勉強する習慣を自然に身につけることができ、成績アップにつなげることができたと思っておりますので、そういう意味において、先生たちには、感謝の気持ちでいっぱいであることから、非常におすすめな塾であると思っています。

総合的な満足度

何より子供が塾へ行って勉強することが楽しみなようで、 塾はもちろん学校での授業でも理解力が高まりそれに比例して成績も上がりました。 志望校へのレベルも上げることができそうで本当に嬉しく 感謝しております。 塾へ行くようになってからは子供の学習意欲が目に見えて良くなりました。 もっと早く入塾させれば良かったかなと思っております。

料金について/月額:35,000円

良い環境の反面、塾の費用は割高であったと思いますが、それはそれで仕方のないことだと割り切って考えておりました。

料金について/月額:35,000円

塾の費用は、他の塾と比べても、比較的高かったという印象がありますので、悪いと付けさせていただきました。

料金について/月額:15,000円

授業の内容、教室の環境、講師の方々の人柄と授業に対する熱意が素晴らしく塾の費用に見合った金額かそれ以上だと感じました。

コース・カリキュラムや教材

カリキュラムのことは、あまり分かりませんが、子どもが飽きることなく一年間、やり抜いたので、良いカリキュラムだと思います。

コース・カリキュラムや教材

なによりも子どもが飽きることなく一年間、やり通したという意味で、良いカリキュラムを組んでいただいたと思っています。

コース・カリキュラムや教材

解りやすいカリキュラムのようで子供も理解し易かったようで日毎に成績も上がっていったので本当に嬉しく良かったと感じています。

講師の教え方や対応

とにかく子どものやる気スイッチを一年間を通して押していただけましたので、それが学力アップにつながり、感謝しています。

講師の教え方や対応

個別教室ということで、子どもの分からないところに、真摯に向き合ってくださり、理解させてもらったということだと思います。

講師の教え方や対応

解らない箇所は個別に指導や相談に乗ってもらえ、苦手科目を克服することができ、成績も上がっていったので本当に嬉しく良かったです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から一番近くに位置しておりましたので、子どもの送り迎えを安全、安心に行うことができ、環境は良かったと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から一番近くに位置している関係で、送り迎えを安心して行うことができたということで、よかったとおもいます。

塾内の環境(清潔さや設備など)

治安も悪く無いですし、交通の便利なところで子供達にとって誘惑がある施設も無いですし、立地に関しては心配することは無かったです。

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 数学(59%)
2位 英語(56%)
3位 国語(47%)
掛け持ちあり(10%)
掛け持ちなし(90%)
志望校への合格率 :90%92%72%
偏差値の上昇率 :95%93%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
西明石駅 徒歩8分
地図を見る
平均月額料金 :2.3万2.4万2.7万
個別指導学院フリーステップ西明石教室の画像
点数アップと受験に強い1対2の個別指導!生徒の可能性を引き出す講師陣
1対11対21対3それ以上
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導学院フリーステップの画像0個別指導学院フリーステップの画像1個別指導学院フリーステップの画像2
無料体験期間あり
自習室あり
曜日・時間帯の指定可能
1科目から受講可能
リモート授業可能
定期面談あり
保護者サポートあり
\過去1か月で966人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ
  1. 支持されて顧客満足度No.1
  2. 大学受験に強い!オーダーメイドカリキュラムで一人ひとりにあった受験対策を指導
  3. より早く点数アップを実現!
  4. 授業満足度96.0%!厳選された講師が目標達成をナビゲート
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

教えてくださる先生方が若く、歳が近いこともあり、勉強意外のことも話しやすいみたいで楽しいみたいです。 わからないことわかりやすく教えてもらえるし、テスト対策も宿題もいろんなことをしてもらえて助かります。 最近では、将来の進路のことについても話をしているらしく、先生からいろんなアドバイスをもらって進路を考えるようになりました。

総合的な満足度

本人の意欲があれば、本人にあった先生のもと、楽しく勉強できると思います。知りたいことや不安なこと、恥ずかしがらずに相談すれば、ちゃんと答えてくださるし、いろんな視野も広げてくれたし、 中学、高校と、関わって下さった先生のお陰で、本人の進みたい道も自ずと決まっていったようだし、ずっと見守ってくださってるのがよく伝わってきました。 季節ごとの講習は、あんまり必要なかったですけど。

総合的な満足度

成績は目立って伸びた感はないのですが、塾に行ってなければ、下がっていたかもしれないですし、進路の相談とかも、学校の先生より話しやすかったです。 3年半位通い、通常授業に加え春夏冬特別講座あって、出費が痛い時もありましたが、子どもとの相性が良い先生に出会え、本人も楽しそうに勉強してたので、いい経験西明石なったと思います。

料金について/月額:80,000円

他の塾では、欠席したさいの振替授業にお金がかかると聞いていたが、こちらの塾では授業直前に欠席の連絡をしても無料で振替授業してもらえる

料金について/月額:35,000円

2対1なので、これくらいの料金は仕方ないかなぁ。ただ、春期夏期冬期講習とかがあると、正直キツかったです。

料金について/月額:35,000円

我が家にとっては、高いなぁと思いましたが、先生1人に生徒2人なら、これくらいはするんでしょうね。春季夏季冬季など特別講習があるのが、ちょっと痛かったですが。

コース・カリキュラムや教材

志望校に合格するために必要な学力となるようなカリキュラムであり、個別指導してもらえる。予定の変更などにも対応してくれる。

コース・カリキュラムや教材

2対1の授業なので、子どもに合わせて進めてくださったのでよかったです。いい先生にも当たりました。入塾した時から、こちら側からも、もっと積極的に関わっていれば、より、よかったかもしれません。

コース・カリキュラムや教材

他の塾がどんな感じなのかわかりませんが、子どもの理解度を見極め、それに合わせた授業を進めてくれていたので、それが普通かなと思ったので。

講師の教え方や対応

テスト前はそれぞれの科目について指導してもらえ、自習にも付き合ってくれる。進路相談もていねいに相談してくれる。

講師の教え方や対応

子どもの性格も受け入れてくれ、子どもと合う先生を選んでくれました。 苦手な所も丁寧に教えてくださり、よかったです。

講師の教え方や対応

体験授業で、子どもの性格をわかってくださる先生に出会え、いろいろ支えてもらえたので、とても良かったです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近いため遠くからも通える。街中なため駐輪スペースは少ないが、人通りが多いため防犯てきには安心できる。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から近いので、時間もかからず、親の送迎も必要なく、明るい道も選べて、一人でもかよえるので、よかったです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から近いのが1番ありがたく、塾のまわりも明るいので子どもが一人でも通塾できたので、とても良かったです。

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 英語(80%)
2位 数学(64%)
3位 国語(47%)
掛け持ちあり(4%)
掛け持ちなし(96%)
志望校への合格率 :100%93%90%
偏差値の上昇率 :100%100%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
簡単10秒

個別指導塾診断

個別指導の画像
問1
学年を教えてください
西明石駅 徒歩5分
地図を見る
個別指導の明光義塾の画像
高校・大学合格者数No.1!対話型の個別指導で思考力が身につく
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導の明光義塾の画像0個別指導の明光義塾の画像1個別指導の明光義塾の画像2個別指導の明光義塾の画像3
無料体験期間あり
自習室あり
曜日・時間帯の指定可能
1科目から受講可能
リモート授業可能
定期面談あり
保護者サポートあり
\過去1か月で1709人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ
  1. 受験に強い!一人ひとりに合わせた志望校対策
  2. 学校のテストに強い
  3. 高い指導力
  4. リーズナブルな授業料
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

いい先生が多く、勉強に意欲的になった。

総合的な満足度

志望校に無事合格して大満足です

総合的な満足度

慣れれば普段の勉強と同じ

料金について/月額:28,000円

コストパフォーマンス抜群でしす。

コース・カリキュラムや教材

生徒の習熟度に合わせた教材が使える

コース・カリキュラムや教材

妻主導だったのでわからないが、合格させていただき、感謝します

コース・カリキュラムや教材

状況を楽しそうに話してくれた

講師の教え方や対応

相談に乗ってもらいやすい。

講師の教え方や対応

娘も親しみを感じて勉強にみがはいってました

講師の教え方や対応

わかりやすく優しいと言っていた

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く交通の便が良い

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅近く、夜間でも照明もあり安心でした

塾内の環境(清潔さや設備など)

普段の遊び範囲内だから

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 数学(73%)
2位 英語(59%)
3位 国語(39%)
掛け持ちあり(13%)
掛け持ちなし(87%)
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
西明石駅 徒歩17分
地図を見る
平均月額料金 :2.4万5.1万-
個別指導WAM鳥羽校の画像
定期テストの点数アップや逆転合格を叶える!地域密着の個別指導
1対11対21対3それ以上
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導WAMの画像0個別指導WAMの画像1個別指導WAMの画像2個別指導WAMの画像3
無料体験期間あり
自習室のみ利用可能
曜日・時間帯の指定可能
定期面談あり
保護者サポートあり
\過去1か月で564人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ
  1. 「AI」と「人」の強みをバランスよく活かしたカリキュラムだから学習が捗る!
  2. 成績UPの実績多数!地域密着が叶える成績UP
  3. 成績アップ保証あり!達成できなければ3ヵ月の授業料を免除
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

子供が積極的に通っていたので良かったのではないか

総合的な満足度

中学生より小学生の方が多くかんじた。 講師はほとんど大学生だったと思う。 ウチの子は勉強が好きではなかったので途中で少しやる気をなくしてしまっていた。 自分から勉強をしっかりできる子は進んで自習に来ていた。 とりあえず受験まで何とか通わせて合格はできたので良かった。 4対1の個別指導塾だった。

総合的な満足度

個別塾ではありますが講師が大学生と言うこともありやさしめです。 地元の主に小学生子供たちが通う小さな塾です。 中学生もそれなりに通ってはいます。 うちの子供は受験対策で行きましたが多少成績が上がったのかなって感じでした。 難関校を目指す人にはもの足りないと思います。 勉強の習慣を身に付けに行くと言った感じです。

総合的な満足度

塾を選ぶポイントは、自宅からの近さ、本人の習熟度の把握、保護者とのコミュニケーション、継続した見通しの作成などがあげられるとおもう。すべてを満たすことは容易ではないが、今回選んだ塾は比較的われわれの要望を満たしていたのではないかと考えている。保護者がどんなことを大事に思うかをしっかり持っていることが大事。

総合的な満足度

講師の人が皆優しくて、親切で、また、少人数制なので分からない問題や教科もとことん教えてくれるので子供も通いやすくとても良かったと思います。値段もその割にとてもお手頃で夏期講習や冬季講習などの特別講習も安かったのでとっても良かったです。値段重視で選びましたが、最終的にとても良かったと感じております。

料金について/月額:27,000円

月謝は他の個人指導塾よりは安かったけど、4対1の指導だった。 教材はどれも高くて3冊ほどは最低限買わないといけない感じだった。

料金について/月額:270,000円

他の有名塾に比べると個別にしてはお手頃な方だった。 母子家庭のお母さん方もいらっしゃったので通わせやすい料金だった。

料金について/月額:40,000円

最終的な金額は大きくなったのでしんどかったが、不必要なカリキュラムを組まれることもなく、それに伴う費用の肥大化もなかった。

料金について/月額:25,000円

値段は他と比べて確実に安いと思います。特別講習も安かったし教材費も思ったより安くて値段が気になる人は是非おすすめします。

料金について/月額:60,000円

料金は高いように思います

コース・カリキュラムや教材

特に関与していないので分からない

コース・カリキュラムや教材

教材は通っている学校の内容に沿ったものだった。 塾は安いが教材が高いので色んな教科を購入はしなかった。

コース・カリキュラムや教材

学校の教材に沿ったもので指導してくれていたので良かった。 苦手科目の英語と数字をしっかり教えてくれた。

コース・カリキュラムや教材

選んでいく際に、本人も交えての面談があり、こちらの希望する勉強の内容を考慮してもらえた。また、そんな面談を定期的に実施し、軌道修正もした。

コース・カリキュラムや教材

少人数制でしっかり丁寧に教えてくれて苦手な科目はとことん向き合ってくれるので子供も安心して通えてました。

講師の教え方や対応

特に関与していないので分からない

講師の教え方や対応

講師は大学生のお兄さんお姉さんばかりだった。 厳しくはないがアルバイトなので専門の講師の人もほしかった。

講師の教え方や対応

講師の先生は大学生が多く話しやすい人が多かった。 塾長は少し忘れっぽいところがあるように感じた。 名前を間違えられた。

講師の教え方や対応

本人及び我々保護者とコミュニケーションを密に図り、我々の学習意図をヒアリングしてくれた。本院の習熟度をみていてkれた。

講師の教え方や対応

少人数制だったので一人ひとりきっちり向き合ってもらえて苦手な科目もとことんしっかり教えてくれるので子供も安心して勉強に取り組めてました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近くて通学しやすかった

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からは離れた坂を上った所にあるので近所に住んでいる人でないと通いにくいと思う。 小さな塾なので送迎もない。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からは遠く坂道の途中にある。 近くにはスーパーマーケットや団地があるので地元の子供が通うような塾だった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から最も近い塾であったことが大事なポイントでした。帰宅時は迎えに行く必要があったが、通う時はひとりで通塾されることができた。

塾内の環境(清潔さや設備など)

周りにコンビニやスーパーがあるので遅くまで勉強していても空いた時間に軽食などとれてバス停もすぐにあるので通いやすいと思います。

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 数学(79%)
2位 英語(71%)
3位 国語(46%)
掛け持ちあり(9%)
掛け持ちなし(91%)
志望校への合格率 :88%
偏差値の上昇率 :100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
中八木駅 自転車で14分
地図を見る
平均月額料金 :2万3万3.4万
京進の個別指導スクール・ワンの画像
褒める指導でやる気アップ!集団+家庭教師のよさを活かした1対2個別指導
1対11対21対3それ以上
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
京進の個別指導スクール・ワンの画像0京進の個別指導スクール・ワンの画像1京進の個別指導スクール・ワンの画像2京進の個別指導スクール・ワンの画像3京進の個別指導スクール・ワンの画像4
無料体験期間あり
自習室のみ利用可能
曜日・時間帯の指定可能
1科目から受講可能
定期面談あり
保護者サポートあり
\過去1か月で422人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ
  1. 1:2の完全個別指導で有意義な授業ができる!
  2. 80分の無料体験授業を実施中!褒める指導を実感できる!
  3. 部活や習い事との両立が可能!最終の授業は20時~開始
  4. 映像授業と組み合わせた効率のよい学習コースを展開
  5. 自習スペースや進路指導、個別カリキュラムも充実!
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

上の子も下の子も、最初に通った塾とは相性が合わなかったようでした。親として先生方に話を聞きに行っても(何かが)違う…と感じました。案の定、受験ギリギリになって子供達から「塾を変えたい」と言われ、塾探しをした記憶があります。幸い、転塾しようと考えて1件目の塾で運命の出会いとなりました。親としてはまた塾を変えたいと言われたら…と考えていましたが、子供達は私とは逆にとてもイキイキと塾に通い始めました。そんなギリギリの時期だったにも関わらず、先生方は一生懸命に指導して頂きました。勉強が少し好きになったと子供達が言ってくれたのも転塾したおかけだと思います。ちなみに子供達はもう社会人となり、夢を叶え働いています。

総合的な満足度

いい先生ばかりで、子どもが嫌がらずに通える塾でした。 進路も希望する高等学校に合格することができました。 アットホームな雰囲気で、教室長や講師の先生方と子どもの距離が近く、わからないところも質問しやすかったようです。 受験日前には、過去問を何度も繰り返し解いて、わからないところや間違ったところを丁寧に根気強く指導していただきました。

総合的な満足度

志望校に行くには、苦手な算数をの成績を上げなければ行けなかったがなかなか上手いこといかずでした。 しかし、いい講師に出会いみるみるうちに成績があがりました。合格までの過程も考えていただき成績もあがり、合格もできた。 算数だけでなく国語も読解力がつき成績が上がっていきました。 講師の方にもよりますが、子供が楽しく学びに行けたのが一番よかった点で、今も勉強の習慣が残っています。

総合的な満足度

子供が行きたくおもって通い続けられることが、とても大切だと思います 行くときの電車含めた環境、場所での雰囲気、通い続ける教室の環境、他の生徒の雰囲気、サポート体制。それらの重なりが、本人のやる気を出してくれます。 そのやる気が本人のモチベーションとあいまっていい結果につながると信じております その環境をどのように見つけるかが、そうなるととても大事です。 掲示板の口コミも大事だとは思いますが、信頼している先輩や友人の言葉のほうが、優先して信じられると思います

総合的な満足度

塾に通うことがそんなに好きではなかく、いくつかの塾を転々としていたのですが、個別塾に変えたことによって、先生とのコミュニケーションが良かったようで通うことも嫌いではなくなり、結果的に意欲的に学習できるようになりました。学年が上がることによって料金もあがっていき、集中講義では料金アップもありましたが、一人一人に合った学習に乗り組むことがてきたことはとてもよかったと思います

料金について/月額:7,000円

以前通っていた塾よりも安かったにも関わらず、とても丁寧で親身になって子供達を指導して頂きました。大学生が先生…と不安もありましたが、むしろ年が近い事もあって、子供達がイキイキしていました。金額では無い事も教えてもらった気がします。

料金について/月額:40,000円

個別指導塾だったので、割り高ではあったと思います。 コマ数も学年が上がるごとに増えました。 仕方がないとは思います。

料金について/月額:20,000円

決して安くはありませんが、その分しっかりしています。 実際に成績が上がり、志望校に行けましたので、費用対効果は大きいと思います。

料金について/月額:30,000円

結果がすべてです そのときはやはり値段は高いと思います それがふつうです やはり高いです でも結果が出るならそれでいいんだと思います

料金について/月額:20,000円

集団の塾よりははるかに金額は高かったですが、料金は設定は分かりやすかったです。夏期講習など集中的に学習する時間は、コマ数が増えたのでかなり金額が上がりました

コース・カリキュラムや教材

わからないところを丁寧に教えてくださり、本人のやる気を導き出してくれたところ。二つ目の塾だったので、本人ともよく話し合い、決めました。上の子が良かったと言ってくれたので、下の子の時も同じ塾に通わせました。下の子も気に入って通っていました。

コース・カリキュラムや教材

京進スクール・ワン独自の問題集を使って、勉強を進めていきます。 隣に講師の先生が座っていてくださるので、わからないところや間違えたところを教えていただきます。

コース・カリキュラムや教材

子供と志望校に合わせた問題をセレクトしてくれた。個別指導だからこそできる内容です。月謝は高いがその分しっかりしている。

コース・カリキュラムや教材

結果がすべてではないでしょうか?あとは、雰囲気に合うかどうかも決めてだと思います 推薦も選ぶにはいい手段だと思います

コース・カリキュラムや教材

子どもの苦手なものを集中的に学習できたこと、また全体的に子どもの進捗に合わせてくれたことがとても良かったと思います。

講師の教え方や対応

上の子はまだ高校入試の際に受験する高校の選択の余地がありましたが、下の子の時はほとんどなく、公立高校は無理なので私学一本でと中学の先生から言われていました。そんな子にやる気を出させてくれたのは、上の子と先生方でした。人見知りの激しい娘の為に見てもらえる先生を紹介してくださったり、早めに入塾して自習時間を作ってくださったりと個々にあった指導をしてくださいました。

講師の教え方や対応

大学生の講師の先生が複数人いらっしゃいます。 みなさん明るく親切な先生ばかりです。 質問もしやすかったようです。

講師の教え方や対応

個別指導なので、合う合わないはあると思いますが、たくさんの講師がいるので、会う人を選べて学べた。お陰で楽しく通っていた。

講師の教え方や対応

これは覚えていません そこまでは、やはり子供からおしえてもらってないというか話しをしておりません おやくにたてずにすいません

講師の教え方や対応

講師は若い大学生の方が多かったですが、子どもと年齢が近い分話もし安かったようで、コミュニケーションがうまくとれていたようです

塾内の環境(清潔さや設備など)

上の子の時は駅から近かったのと、当時の家は駅からバスだったので、学校と家の中間地点で通いやすかったと覚えています。 下の子の時は最初に通っていた塾では成績が全く上がらなかったので上の子の通っていた塾に通わせたので家からはバスに乗らないといけませんでしたが、本人も塾が楽しかったのと、駅に出るという練習にもなりました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から近いことが1番よかったです。 また交番から近いこともあり、治安は良いと思います。 塾の前にスーパーマーケットがあるので、軽食を買うのも便利です。

塾内の環境(清潔さや設備など)

塾周辺は、人通りは多くないです。ビルの2階にあります。 駅のすぐ近くにあるためかよいやすいところです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅近、駅のふんいきや街の雰囲気もよかったです 都会すぎてたらたいへん 混んでる電車にものせたくないです とおくてもたいへん

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から近かったので歩いて行けることが一番良かったです。駅からもとても近かったので学校帰りでもよりやすいと思います

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 英語(75%)
2位 数学(73%)
3位 国語(49%)
掛け持ちあり(11%)
掛け持ちなし(89%)
志望校への合格率 :100%81%82%
偏差値の上昇率 :100%100%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
西明石駅 徒歩6分
地図を見る
平均月額料金 :1.9万2.2万2.5万
エディック個別・創造学園個別の画像
自分専用の授業と宿題で効率的に学力アップ!学習習慣も身につく
1対11対21対3それ以上
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
高校受験・授業対策・テスト対策
エディック個別・創造学園個別の画像0エディック個別・創造学園個別の画像1エディック個別・創造学園個別の画像2エディック個別・創造学園個別の画像3エディック個別・創造学園個別の画像4
無料体験期間あり
自習室のみ利用可能
曜日・時間帯の指定可能
1科目から受講可能
保護者サポートあり
\過去1か月で65人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ
  1. 独自に開発された専用デスクを使い生徒の細かな表情にも配慮した対面指導を実施
  2. 板書指導と独自の学習プログラムを活かし効率よく知識を整理し定着できる
  3. 入塾時から同じ講師が担当することで些細な変化も把握できるきめ細やかな指導を実現
  4. 生徒一人ひとりの目標達成のための充実のサポート体制が魅力
  5. 講師陣の指導力向上や生徒アンケートなど快適な学習環境の整備に注力
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

総合評価としては非常に満足しています。自宅や高校からのアクセスもよく、環境も良かったです。個別指導で大学生の講師が多かったらしいですがフレンドリーに接していただいた一方でしっかり教えてくれていたようで子供の偏差値や日頃のテストの点数アップに結びついていたと思います。 なにしろ最終的に希望していた大学に合格できたのですから結果往来だと思います。

総合的な満足度

成績が悪ければ、先生方必死で教えてくださる。安心して勉強に集中させてくださる。相談すれば。臨機応変に対応もしてくださるので、ありがたかったです。また、進路の相談も学校以上に詳しく、わかりやすく説明、分析もしてくださったので、志望校の選択にとても役にたちました。わからなかったら塾の先生にきくことができたので、心強かったです。

総合的な満足度

入試前のサポートなど手厚く指導して頂けたかと思います。個別で5教科選択は時間的に金額的にしんどいと思います。苦手科目涙よいかと。 駅前、通学バスなどは遅い時間まで勉強する子供にも便利ですし親も安心かと思います。 あとは個別ならば先生との相性も重要かなと思いました。合格した時校門で待機していた先生に駆け寄って行く子供を見ましたし総じて満足です。

料金について/月額:20,000円

他の塾に比べて初期費用、月額料金は変わらなかったと思います。個別指導ならリーズナブルかと思いました。

料金について/月額:35,000円

塾の値段は、やはり高いので…もう少し安ければ、助かる。夏休みなどの講習代、テキスト代もう少し安くなって欲しいなぁと思う。

料金について/月額:30,800円

他の塾の受験対策の費用がどれ程のものか比較していないのてわからないが直前対策など試験前には負担が大きかったです。 引き落とし前にメールで連絡がくるので良かったです。

コース・カリキュラムや教材

雰囲気や環境、先生の対応は良かったと言っていました。自宅からのアクセスも良かったしなにしろ早くから推薦で大学に合格してくれていましたので結果往来です。

コース・カリキュラムや教材

わかりやすい内容であった。学校のテスト対策がしっかりされており、少しずつテストの対策が、わかるように、なってきました。

コース・カリキュラムや教材

個別指導で子供のわからないところを中心に教えて貰えて良かった。教材は量が多く最後まで解き終われていないように思った

講師の教え方や対応

個別指導で大学生の講師が多かったらしいですがしっかり教えてくれていたようで子供も点数アップに結びついていたと思います。

講師の教え方や対応

授業を休んだ時なども、振り替え等も臨機応変に対応してくださったり、テスト前 とか自習室に積極的に来るよう勧めてくださり、わからない所を一生懸命教えて、いただきました。

講師の教え方や対応

毎回指導記録で当日した内容等親にもわかるよう持ち帰ってきたので安心でした。 子供も先生と将来の話など進路に向けてのアドバイスが聞けて良かったようです

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅からのアクセスもよく、高校からも近かったので通いやすかったと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く、安心して、通える。帰りが遅くなっても人通りがそれなりに、あったので怖くなかった。自転車の駐輪場もきちんと整備されてあった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前で人通りも多い場所なので親として安心。子供は利用しなかったが集団指導ならば 通学バスに乗ることもできる。 室内も電車の音が気になる等はなかった。

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 数学(82%)
2位 英語(67%)
3位 国語(50%)
掛け持ちあり(8%)
掛け持ちなし(92%)
志望校への合格率 :100%89%85%
偏差値の上昇率 :100%100%100%
  • 指導方針
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
西明石駅 徒歩4分
地図を見る
平均月額料金 :2万1.8万3.5万
個別指導まなびプラスの画像
プラス20点以上の成績アップもできる!独自の成績保証制度を用意
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導まなびプラスの画像0個別指導まなびプラスの画像1個別指導まなびプラスの画像2個別指導まなびプラスの画像3
無料体験期間あり
自習室あり
曜日・時間帯の指定可能
1科目から受講可能
定期面談あり
保護者サポートあり
駐輪場あり
\過去1か月で121人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ
  1. プラス20点以上の成績アップもできる!独自の成績保証制度を用意
  2. 講師の担当制や徹底した定期テスト対策が魅力!
  3. いつでも利用できる自習室!テスト前は日曜日も対策講座と自習室開放!
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

勉強が嫌い、成績が上がらないのは勉強のやり方がわかっていないことが多くこちらの塾では勉強のやり方を教えてくれます。結果成績が上がり苦手な教科がだんだん好きになり成績が少しずつですが上がっていきます。子供によってそのスピードは違うと思うので高校受験を考えているならば遅くても中学二年のうちに塾に通うことをおすすめします。

総合的な満足度

子どもの満足度が高いため

総合的な満足度

子供に親身になって寄り添ってくださるので、安心して送り出しています。本人も頑張って通っているのでこのまま受験まで頑張ってほしいです。勉強以外にも学校生活のことについて話してくださったり、経験談を話してくれるのがためになり、楽しいみたいです。懇談が年に2回ほどあったり、毎回授業後にその日の授業内容、理解度などを報告してくださるのも魅力の1つだと思います。

総合的な満足度

目標の大学に合格し、成績も上がりましたし、充実した塾の生活でありました。 本人がいつも前向きに塾に行くことをしていたので、親としては毎回安心して塾に行かせることが出来ました 塾が終わってから 自宅での復習に取り組む姿を見て、講師の方の指導のお陰だな思っていました。 本人のやる気が一番なので、そのやる気を引き出してくれた講師陣に感謝しております またほかの人にも紹介したいと思います

総合的な満足度

中3の冬季講習をどのコースにするかの面談があったのてすが、たまたま、スポーツ推薦で高校もきまってたし、スポーツの試合があるので、日にちが取れないから、冬季講習は、受けさせないといったんてすが、受け入れてもらえなかったです。結局、一番少ないコースをえらんで、3学期の平日に行くことになってしまいました

料金について/月額:8,000円

月額料金は普通だが春期講習や夏期講習やその際の教材は安くないのでかなり出費になる。ただ入塾の際はお友達紹介でかなり安くなる。

料金について/月額:14,000円

個別塾と集団塾を比較した際に金額的には集団塾の方が安いですが、授業後に授業の理解度や、注意点などのメッセージをくださるので満足しています。

料金について/月額:15,000円

個別指導でどのくらいの金額が相場なのか分かりませんが、授業時間数も余り多くなかったので、これくらいが普通かなと思う

料金について/月額:13,000円

個別指導なので、そのぐらいだとは思っていたのですが、夏季講習、冬季講習を、受けたくないといったのですが、それをさせてもらえなかったので、そこは、ちょっとマイナスイメージです

料金について/月額:24,000円

数軒体験にいき、お話を伺いました。同じ教科、コマ数、塾の方針などどんな感じか 相談させてもらい、通っていた所が1番合っており、お安かったです。

コース・カリキュラムや教材

受験前になると強制的に教材をたくさん購入しなければならず結局使用しなかった科目の教材がありもったいないと思った。

コース・カリキュラムや教材

子どもの力にあった教材の選定があった。質問もしやすい雰囲気だった。

コース・カリキュラムや教材

数学をみていただいているのですが、毎週固定の先生ではないので週によって本人に合う合わないがあるようです。テスト前には無料で対策してくださるので魅力的です。

コース・カリキュラムや教材

英語のリスニングにも力を入れていたので、リスニング力が上がった。 間違えた部分や分からないので箇所の振り返りをちゃんとしてくれる時間があるので、理解が深まったと思う

コース・カリキュラムや教材

テストの点数が、一気に上がって、本人もわかり易いといっていたので、良かったと思います。テスト前にもしっかり範囲の勉強をしてもらえました

講師の教え方や対応

子供と相性の合う、合わない先生はやはりいるので合う先生は受験までは担当してくれ、合わない先生は子供が納得いくまで交代は可能だった。

講師の教え方や対応

帰ってきた子どもが満足しているから

講師の教え方や対応

アプリでやりとりできるので思ったことを話しやすいですし、すぐに対応してくださいます。懇談もあり、電話か対面を選べるのもよいです。

講師の教え方や対応

常に穏やかな口調で、誉める学習をしてくれるので、いつもポジティブな気持ちで前向きに学習に取り組めるような配慮が分かる講師陣であった

講師の教え方や対応

教え方は、見てないのですが、その日の勉強した内容の連絡があって、ここができてなかったので、もう少し勉強に取り組みます。といったことが連絡された

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く通いやすいですが大雨の時は自転車で通わせるのが可哀想なので車で送り迎えをしていたが駐車場はもちろんないため困った

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から歩いて数分の距離にあるから。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前なのでコンビニもあり、長時間勉強する際には良いと思います。近くにパチンコ屋さんがあるのが中学生には怖いようです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

車での送迎をしていたのですが、交通量の渋滞するときもあったり、駐車場も少ないので、塾終わりの待つ間の停車に困ったことがある

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から割と近くで、子供が自転車で行っていました。大きな道沿いだったので、危ないことは、なかったです。ただ、駐車場がすくなくて、雨のひ、送迎が困りました

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 数学(70%)
2位 英語(63%)
3位 国語(41%)
掛け持ちあり(15%)
掛け持ちなし(85%)
志望校への合格率 :80%67%
偏差値の上昇率 :100%
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
71