教室数No.1(※1) 口コミ数No.1(※2) ※1) 24年10月時点 ※2) 23年1月〜24年9月

2025/04/03版
PR

六町駅
塾・学習塾 ランキング (2ページ目)

21位
竹ノ塚駅 徒歩10分
地図を見る
平均月額料金 :3.5万2万2.5万
個別指導 スクールIE竹の塚校の画像
授業は担任制&講師1人に生徒2人までで指導!着実に学力UPを図る
授業形式
対象学年
目的
個別指導 スクールIEの画像0個別指導 スクールIEの画像1個別指導 スクールIEの画像2個別指導 スクールIEの画像3個別指導 スクールIEの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

すごく優しくて生徒思いの先生方がいて子供も懐いていました。 部活等の関係で曜日を変えないといけなくなったときに途中で先生が変わらないといけなくなったのは残念でした。こちらの都合でしたが。 雰囲気も良かったので子供のお友達にもおすすめはしてきました。 ただ塾長が話の通じない方だったのが残念でした。 もう今は変わられたようですが… 講習を受けないで普通に通うならおすすめはします。

総合的な満足度

良い講師の方が多く塾の雰囲気も受験生には合っているようです。特に塾長がアットホームな方で生徒に気さくに挨拶をしたり高校受験以来の入塾にも関わらず覚えてくれていたりと子供を安心と信頼してあずけられました。多少高い受講料ですがそれに見合った受講内容ですのでお子様の苦手教科を集中的に教えて頂くなどすればよさそうです。

総合的な満足度

ご家庭で重要視するポイントは違うと思うので、「うちの子には合っていたと思います」としか言えません。見学して不明な点は質問して、何なら体験もして、納得してから通って下さい。 値段は学年が上がると高くなります。夏期講習、冬季講習のなど季節講習の前に面談があり、予定時間数や金額などを提示され契約します。

料金について/月額:35,000円

個人授業だったのでそれなりにお金はかかるのはわかっています。面談で夏季講習や冬季講習をおすすめされ、その金額がかなり高かった。

料金について/月額:25,000円

講師の先生の質が高いのでやや受講料は他に比べ高いですが納得のいく授業内容で納得いっております。学年が上がっても余り変わらない点は良かったです。

料金について/月額:20,000円

なんやかんやで夏期講習などは高かったように思いますが(時間数で値段が決まるので)しっかりとした金額は忘れてしまった

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近いので行き帰りはわりと安心でした。ただ雨の日の夜は歩きなので住宅街に入るとちょっと心配でした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近いですしバス通りに面しており人通りが遅い時間でもあるため帰りが遅くなっても安心出来、車での送り向かいも塾の前の通りが広いため車で行っても大丈夫でした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

雨が降ってもバスで通えたので、我が子にとっては通いやすかったと思う。通常は自転車で通っていた。自転車置き場は特に無く、歩道に置いてある。

志望校への合格率 :87%90%78%
偏差値の上昇率 :92%98%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(4)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
22位
綾瀬駅 徒歩9分
地図を見る
平均月額料金 :2.6万3万2.6万
個別指導 スクールIEの画像
授業は担任制&講師1人に生徒2人までで指導!着実に学力UPを図る
授業形式
対象学年
目的
個別指導 スクールIEの画像0個別指導 スクールIEの画像1個別指導 スクールIEの画像2個別指導 スクールIEの画像3個別指導 スクールIEの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

先生も良くしてくれたし、子供のこともよく見てくださいました。 ただ本人はやはりゲームはやめられず、塾での様子はよくわかりませんでした。志望校に受かったものの、学部は下げることになり合う合わないはありそうです。どんなに塾を選んでも結局は本人次第なので、おすすめというとなんともいえません。コマ数もだいたい提示されるのですが、どんどんたかくなりました

総合的な満足度

わかりやすい先生にあたれば、良い方向に導いてくれるかも

総合的な満足度

総合的な満足度は教室もトイレも駐輪場も掃除が行き届き、清潔感が保たれている所でした。塾周辺も明るく安全性を感じました。おすすめしたいポイントは勉強ではないので、残念ですが、室長も先生方も気軽に声をかけていただきました。人見知りの子どもには助かりました。慣れた頃には、もっと質問をすれば良かったと後悔していました。

料金について/月額:30,000円

とにかく月謝が高く、毎月にあわせて、夏期講習、冬期講習は、ほんとうにびっくりするほどたかかったです。

料金について/月額:30,000円

講習の度の課金が多くて参りました

料金について/月額:35,000円

季節の講習や追加講習など最初の説明にはなかったので、予定外の予算でした。入会金無料とうたっていても、講習で清算されていた。

塾内の環境(清潔さや設備など)

周辺は静かな住宅街です。通塾はそこまで遠くないので通いやすかったとおもいます。帰り道は暗いのですこし心配でした

塾内の環境(清潔さや設備など)

通りが明るいので、少し安心です

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から7分ほどで、人通りもあり、通りに面しているので、明るく安心して通っていた。自転車での環境も良かったです。

志望校への合格率 :87%90%78%
偏差値の上昇率 :92%98%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(4)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
23位
六町駅 自転車で16分
地図を見る
平均月額料金 :2.6万1.4万2.6万
個別指導 スクールIEの画像
授業は担任制&講師1人に生徒2人までで指導!着実に学力UPを図る
授業形式
対象学年
目的
個別指導 スクールIEの画像0個別指導 スクールIEの画像1個別指導 スクールIEの画像2個別指導 スクールIEの画像3個別指導 スクールIEの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

全体的には先生の合う合わないもあるかもしれませんが、良い先生方でした。子供には合っていたらしく、成績もあがったので良かったと思います。宿題などやらない子供もいるようで、子供しだいかと思います。わからないところをそのままにしないようで、そこがとてもよかったです。英語が伸び悩んだのですが、やはり単語を覚えるのが苦手だったので、先生に宿題をたくさん出されていました。そのおかげで、少しづつ覚えられていたようにおもいます。

総合的な満足度

総合的に普通だったのは 可もなく不可もなく だったからでは無いでしょうが あまり 前の事なので 良く覚えていないため 普通にしてしまいました。 思い出せる エピソードなども 特にありませんでしたし 当時は必死であっという間に過ぎてしまったので 覚えていません。 でも 悪い印象も覚えていなかったため あえて 普通にしました。

総合的な満足度

入試にむけて、親も子供もわからない事が多い中、いろいろな情報や教材でサポートしてくれてありがたかったです。

料金について/月額:8,000円

個別にしては良かったと思います。余った授業は繰り越してくれたり、集中して受けたいところに授業を入れてくれたり、柔軟なかんじでした。

料金について/月額:20,000円

料金に関しては 高い所は高いし それなりの所は 集団だったりで 普通な所を 選んで 入塾させたと 思います。他があまり分からなかったので 普通だと思っていました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅に近く、大きい道路も目の前にあり、少し離れたところにはコンビニもあったので、夜でも明るく自転車で通える環境でした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

市内で 家からも近かったので 親も子供も あまりストレスなく 通うことが出来たと思います。冬は寒かったので 最後の方は送迎していた記憶もあります。

塾内の環境(清潔さや設備など)

何よりも家から近かった所がよかった

志望校への合格率 :87%90%78%
偏差値の上昇率 :92%98%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
お問い合わせ後に入塾すると最大5,000円分&抽選で10万円分Amazonギフト券がもらえる! ※一定の条件あり
24位
綾瀬駅 徒歩4分
地図を見る
平均月額料金 :2.5万0.6万3.5万
個別指導なら森塾綾瀬校の画像
クリアテストや特訓部屋で効率的に学力アップ!家庭学習用の宿題で無理なく習慣を身に付けられる
授業形式
対象学年
目的
個別指導なら森塾の画像0個別指導なら森塾の画像1個別指導なら森塾の画像2個別指導なら森塾の画像3個別指導なら森塾の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

友達のような、先生で、子供もあまり緊張せずに学べるところがオススメポイントです。

総合的な満足度

良い先生ばかりで、子供も楽しく通っているので、満足でした。高学年になるほど金額が高くなってしまうので、子供に必要なものだけをとるようにすると良いと思います。 アットホームな雰囲気が、あります。先生と良い先生が多く満足でした。成績が上がるまで親身になってくれたので良かったです。勉強嫌いな子供だったので続けられるか、心配でしたが安心しました。

総合的な満足度

個別指導という点において苦手なところを見つけてもらえやすい。あとは立地がいいので紹介しやすい。 総合的には受験を考えるならもっと厳しい塾に変更する選択肢も考えた方がいいと思う。我が家は通常は算数、必要に応じて短期講習で別の科目を受講してるので今の子供の状況では、特に受験までは考えていないので、このまま学力が総合的にあがるのを期待して通わせていく予定です。

料金について/月額:6,000円

授業料は相場だとおもいました。コマが増えると金額が上がるので必要な教科を受ける事をにしました。そうばの金額だったので良いと思いました。

料金について/月額:7,400円

5400円からと謳っているが、実際は月々変動するしエアコン代など上乗せされるし短期講習は高いです。が、他の塾とさほど変わらない金額のため普通とした

塾内の環境(清潔さや設備など)

交通手段は家から一駅で、とても近く、また、塾の近くには「交番」があり夜遅くなっても とても安心しています。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近いので通いやすく、周りにコンビニエンスストアもあるので、軽食や飲み物などが、すぐ買えて便利だと思いました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から近い、立地が大通りに面しているため道が明るく、夕方暗くなる冬場も安心して通学させることができる。

志望校への合格率 :84%84%91%
偏差値の上昇率 :96%97%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
25位
竹ノ塚駅 徒歩7分
地図を見る
平均月額料金 :3万2.6万3.5万
個別指導なら森塾竹ノ塚校の画像
クリアテストや特訓部屋で効率的に学力アップ!家庭学習用の宿題で無理なく習慣を身に付けられる
授業形式
対象学年
目的
個別指導なら森塾の画像0個別指導なら森塾の画像1個別指導なら森塾の画像2個別指導なら森塾の画像3個別指導なら森塾の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

とにかく先生と生徒の距離が近いようです。誰とでも仲良くなれる陽キャの子供なら先生とすぐに打ち解けて楽しく学習できるのではと思います。残念ながら子供はぐいぐいこられるのが苦手なタイプだったので、必要最低限しか交流がなかった模様。子供の性格を見て入塾を決めるべき。環境が合えば伸びることが期待できる。ある意味人を選ぶ塾だと思う。

総合的な満足度

先生は大学生のバイトが多く、先生1人に対して生徒2人のスタイル。性格が社交的なら先生とも年が近いのでフレンドリーな環境で楽しく学べると思う。ただ3人なので1人が仲間外れになってしまう可能性は大きい。先生との相性が学力に大きく影響を与える塾だと思う。 通っている友人の勧めで入ったが、そう言ったことは考慮していなかったので、まずは短期講習などにいって雰囲気を感じた方が良いと思う。

総合的な満足度

雰囲気は悪くないと思ったが子どもの性格には合わない環境だったようだ。フレンドリーに接しられて距離感に困惑していた模様。塾の対応としては悪くはないが、良くも悪くも生徒を選ぶ塾だったように思う。ただ推薦合格したことを連絡した際、もう通う必要は無いのではと塾の方から提案してくれ、そう言った対応は素晴らしいと思った。

料金について/月額:30,000円

昔のことなのでだいたいこのくらいだったかと。教材費込みなので妥当な値段ではと思う。他の塾がかなり高額だったので、安く感じた。

料金について/月額:31,500円

料金は特に高いと思わないが安くもない。妥当な料金だと思う。短期講習は一切受けておらずそちらの料金は不明。

料金について/月額:31,500円

他の塾と比べて特に高額とは感じず、塾としては妥当な料金だと思う。テキスト代もかかりはするが良心的な値段だったと思う。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からやや離れているがヨーカドーがあり、バス通りに近かったので、夜遅くなっても暗くならず人通りは多かった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から少し離れているが道中は明るい。ファストフード店も多々あり飲食には困らない。駐輪、駐車スペースはなかったような気がする。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から少し離れては居るが徒歩で歩ける距離。目の前に大型スーパーがあるので、夜遅くても暗くないのが良かった。

志望校への合格率 :84%84%91%
偏差値の上昇率 :96%97%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
26位
綾瀬駅 徒歩6分
地図を見る
平均月額料金 :1.6万2.6万2.2万
ナビ個別指導学院の画像
褒める指導を徹底して子どものやる気を引き出す!できた、楽しいを実感できる塾
授業形式
対象学年
目的
ナビ個別指導学院の画像0ナビ個別指導学院の画像1ナビ個別指導学院の画像2ナビ個別指導学院の画像3ナビ個別指導学院の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

わからない。特にない。

総合的な満足度

塾自体の雰囲気も良いので、個人的な意見ですが私は満足しています。塾に通う子ども同士のトラブルなども面談の時に相談したら、親身に聞いてくださり、わりと直ぐに対応していただき、親としても子ども本人も安心して通うことが出来ています。定期的に塾長が変わりますが、どの方も丁寧で親身になってくださいます。入塾の際、体験をして雰囲気なども確認でき、カリキュラムなどの説明も細かくしてもらえたので助かりました。分からない事、不安な事も聞けば説明等してくださるので質問はたくさんすると良いと思います。

総合的な満足度

息子には合いませんでしたが、塾としては対応も丁寧にしていただけましたし、内容説明も細かくしていただけました。 息子は集団では質問できないタイプなので、個別の塾を選びましたが、授業の進め方が、テキストを解いて分からない所を自分から質問すると先生が教えてくれるというやり方だったそうで、何が分からないかが理解できていない息子は質問できないまま授業を終えてしまう事がよくありました。 塾としての設備や環境は良いと思います。

料金について/月額:12,000円

相場通りの金額です。受講科目以外のテキストも購入する事が出来るので、年度始めの面談で伝えると良いと思います。

料金について/月額:18,000円

他の塾は受けていないので、正確な比較はできないが、入塾前に検討していた中では安価な設定だったと思う。 夏季講義などはコマ数が増えて月額はあがったが、相場ではあったと思う。

塾内の環境(清潔さや設備など)

人の行き来が多いから安心

塾内の環境(清潔さや設備など)

バス停から歩いて5分もかからないです。スーパーが目の前にあり人通りはそこそこあります。駐輪場のスペースがあまり無いので、車での送迎が無難です。塾の建物裏手がスーパーの駐車場になっているので、買い物も出来ます。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅からは少し距離があったので、送り迎えをしなければならなかった。 大通りからは少しずれていたので、夜は人通りが少なく、子供1人で通わせるのは不安があった。

志望校への合格率 :82%92%71%
偏差値の上昇率 :95%96%80%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
27位
竹ノ塚駅 徒歩11分
地図を見る
平均月額料金 :1.6万2.6万2.2万
ナビ個別指導学院の画像
褒める指導を徹底して子どものやる気を引き出す!できた、楽しいを実感できる塾
授業形式
対象学年
目的
ナビ個別指導学院の画像0ナビ個別指導学院の画像1ナビ個別指導学院の画像2ナビ個別指導学院の画像3ナビ個別指導学院の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

わからない。特にない。

総合的な満足度

塾自体の雰囲気も良いので、個人的な意見ですが私は満足しています。塾に通う子ども同士のトラブルなども面談の時に相談したら、親身に聞いてくださり、わりと直ぐに対応していただき、親としても子ども本人も安心して通うことが出来ています。定期的に塾長が変わりますが、どの方も丁寧で親身になってくださいます。入塾の際、体験をして雰囲気なども確認でき、カリキュラムなどの説明も細かくしてもらえたので助かりました。分からない事、不安な事も聞けば説明等してくださるので質問はたくさんすると良いと思います。

総合的な満足度

息子には合いませんでしたが、塾としては対応も丁寧にしていただけましたし、内容説明も細かくしていただけました。 息子は集団では質問できないタイプなので、個別の塾を選びましたが、授業の進め方が、テキストを解いて分からない所を自分から質問すると先生が教えてくれるというやり方だったそうで、何が分からないかが理解できていない息子は質問できないまま授業を終えてしまう事がよくありました。 塾としての設備や環境は良いと思います。

料金について/月額:12,000円

相場通りの金額です。受講科目以外のテキストも購入する事が出来るので、年度始めの面談で伝えると良いと思います。

料金について/月額:18,000円

他の塾は受けていないので、正確な比較はできないが、入塾前に検討していた中では安価な設定だったと思う。 夏季講義などはコマ数が増えて月額はあがったが、相場ではあったと思う。

塾内の環境(清潔さや設備など)

人の行き来が多いから安心

塾内の環境(清潔さや設備など)

バス停から歩いて5分もかからないです。スーパーが目の前にあり人通りはそこそこあります。駐輪場のスペースがあまり無いので、車での送迎が無難です。塾の建物裏手がスーパーの駐車場になっているので、買い物も出来ます。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅からは少し距離があったので、送り迎えをしなければならなかった。 大通りからは少しずれていたので、夜は人通りが少なく、子供1人で通わせるのは不安があった。

志望校への合格率 :82%92%71%
偏差値の上昇率 :95%96%80%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
28位
綾瀬駅 徒歩4分
地図を見る
平均月額料金 :8万2.2万1.5万
栄光の個別ビザビの画像
生徒一人ひとりにぴったり寄り添うオーダーメイド!1対2の個別スタイルで指導
授業形式
対象学年
目的
栄光の個別ビザビの画像0栄光の個別ビザビの画像1栄光の個別ビザビの画像2栄光の個別ビザビの画像3
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

私は積極的でも消極的でもどちらでもないタイプだが、どちらのタイプの人でもそうでない人でも、いろんな講師の先生方やスタッフのみなさんがいて、いろんなコースやカリキュラム、教材があるのでどんな人にも合った塾だと思います。 通っている人たちも似たようなタイプのような子が多いので、すぐに仲良くなれるので不安もすぐになくなりました

総合的な満足度

おすすめはあまりできない。周りの生徒や先生次第で話してばかりで勉強しない子もたくさんいたため、あまりおすすめできない。さらには、費用が高く、これほどなぜ高いのかまったくわからない。でも、教え方がわかりやすい先生も何人かいて通った後思えばよかったのかなとおもう。個別で教えてくれるのはとてもよかった。

総合的な満足度

小学生ではモチベーションを維持することがたいへんで、やめたいと思うことも多かったが、最終ゴールまでたどりつけられたこと。両親自身もくじけることが多かったが、塾の担当者に、色々なアドバイスを頂き、志望校の選定やスケジュール管理、苦手科目と得意科目のバランス調整に尽力いただき、第一志望ではなかったが合格することが出来たこと

料金について/月額:10,000円

他と比べたりすることがあまりなかったのと、親が支払っていたので、金額のことはあまり分からないが、親は安めだと思うと言っていた

料金について/月額:5,000円

かなり高く他の塾とまよった。相場にそこまで詳しくないがこんなにもたかいのかとおもった。もっと安いのがよかった

料金について/月額:80,000円

おおてなので仕方がないと思うが、中堅の進学塾に対して 2倍位の受講料だったので、家計負担がおおきかった

塾内の環境(清潔さや設備など)

自分の家や学校からは少し距離があるので通うのは少し面倒に感じた。 まわりにコンビニはあり、そこは便利ではあった

塾内の環境(清潔さや設備など)

治安が悪く自転車をすぐに盗まれる。また、駅の近くにはあるが駅まで行くのにとてもめんどくさい。夜がかなり暗かった

塾内の環境(清潔さや設備など)

交通量が多く危ない。夜は繁華街が近く、治安の不安。人通りが少ないので、一人で通学させるのが心配で、毎回送り迎え。

志望校への合格率 :82%83%81%
偏差値の上昇率 :98%100%98%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
29位
綾瀬駅 徒歩4分
地図を見る
平均月額料金 :3.1万3万-
栄光ゼミナールの画像
首都圏中心に約250教室を展開、6万人以上が通塾!生徒の強みを活かした戦略的な受験対策を提案
授業形式
対象学年
目的
栄光ゼミナールの画像0栄光ゼミナールの画像1栄光ゼミナールの画像2栄光ゼミナールの画像3栄光ゼミナールの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

授業は、とても楽しくて、あまり、苦痛がなかったようです。無理に、つめこもうとするのではなく、わかるまで、せんせいが丁寧におしえてくださります。何かわからないことが、あったときにも、わかるまで、なんかいでも、解説をしてくださいます。さいごまで、本当に面倒見がよいとおもいました。すべてが素晴らしいクラスでした。

総合的な満足度

2人ともいい講師の方々に恵まれ、また塾でも友達ができてたのしく通塾していた。 カリキュラムについても無理なくこなしていたみたいで、楽しく勉強に取り組むことができた。 下の子は四年ちかく通塾してあたので担当の講師だけでなく色々な担当の講師と顔見知りになり、とても楽しかったみたいです。 希望校に合格できたので、また次の受験のときに利用したいと思う。

総合的な満足度

勉強の楽しさ、志望校の合格、、新しい友達ができたことにとても満足したようです。先生方もとても優しく、教え方も丁寧でつまづくとゆっくり時間をかけ指導してくれた。勉強も少しづつ楽しさを覚え積極的に机に向かうようになった。進路相談等親子の会話も増えたようだ。学習塾などどこも同じと思っていたが、栄光ゼミナールにして良かった。

料金について

料金は、科目のかずなのよって変わってきます。たくさんの科目を、受けると、その分、料金が高くなります。

料金について/月額:25,000円

子供が2人通っていたので、兄弟割引が適用されて良かった。 夏季、冬季講習代は少し高いように感じたが2人の子供が希望校に入れたのでよかった。

料金について/月額:20,000円

はっきり言ってよく覚えていないのですが、大体の金額を回答しました。楽しく学習できたこと、志望校に合格できたことを考えれば安い気がします。

塾内の環境(清潔さや設備など)

塾は、駅にちかいので、あまり危なくは、ないと思います。電気もついているので、明るいです。コンビニもちかくて便利です。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近かったので、交通量も心配だったがとくに問題はなかった。 自転車置き場もしっかりと整備されていて使いやすかった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から友達と自転車で通っていましたが、通う時間に勉強のこと、学校での出来事等いろいろな話をしていたみたいです。

志望校への合格率 :78%84%
偏差値の上昇率 :97%98%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
30位
綾瀬駅 徒歩2分
地図を見る
個別指導の明光義塾の画像
受験に強い、テストに強い、だから選ばれ続けて教室数・生徒数 全国No.1
授業形式
対象学年
目的
個別指導の明光義塾の画像0個別指導の明光義塾の画像1個別指導の明光義塾の画像2個別指導の明光義塾の画像3
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

子どもにやる気があるのであれば、基本的には塾通いはしなくてもイイと思う。また、私立受験をするのであれば、受験内容にもよるが、指定校推薦や単願受験だったりするのであれば、塾通いにかかるお金を寄付金として回せるとも思う。 都立高受験で、自分のレベル以上の高校を受験しないのであれば、正直、塾通いは不要だと思う。

総合的な満足度

サポート、設備、料金諸々総合した上で不満に思うことはほとんど無いためこの評価にしました。 わたし自身、英語に詳しいとは言えませんが、将来のことを考えたら英語は話せるようになったらコンゴの生活(学校、就職)にいい影響があるため子供には話せるようになってほしいと思い通わせました。先生も親身に話を聞いてくださる方が多いため通わせて良かったです。

総合的な満足度

人見知りで普段外ではあまり話さない娘ですが、どの先生もフレンドリーで質問しやすい雰囲気を作ってくださっていたようで、分からない問題があった時なども自分から聞くことができていたようです。苦手だった科目も問題の解き方のコツを教えてもらえたことでテストの点があがり、自信もついて、今では得意科目になっています。

料金について/月額:20,000円

塾通いはお金がかかるものだ、という認識でいたため、想定の範囲内ではあった ただ、夏期講習や冬期講習は別途でお金がかかることを想定していないと厳しいと思う

料金について/月額:4,000円

他の塾と比べたら費用は安いのかと思いました。 まだ通い始めて日が浅いのでこれからどうなるかと言った感じです。

料金について/月額:15,000円

個別指導塾だったので、集団指導の塾と比べるとかなり高額でしたが、近隣の個別指導塾と比べても相場の範囲内だだったと思います。休んだ際には振替もしてもらえました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家からも通える距離にあったので、通学しやすかった ただ、駐輪場がせまいため、塾の周りが自転車であふれかえっていたのが近隣に迷惑をかけていなかったのかどうかが気になる

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からは徒歩10分と少々歩きますが、飲食店が多く暗い路地裏など、印象は無いためそこは安心しています。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く、周りにお店も多く交番も近かったので夜遅い時間でも安心して通わせることができました。自転車置場も完備していて、許可のない人はとめることができないようになっていたのもよかったです。

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
31位
梅島駅 徒歩1分
地図を見る
個別指導の明光義塾の画像
受験に強い、テストに強い、だから選ばれ続けて教室数・生徒数 全国No.1
授業形式
対象学年
目的
個別指導の明光義塾の画像0個別指導の明光義塾の画像1個別指導の明光義塾の画像2個別指導の明光義塾の画像3
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

サポート、設備、料金諸々総合した上で不満に思うことはほとんど無いためこの評価にしました。 わたし自身、英語に詳しいとは言えませんが、将来のことを考えたら英語は話せるようになったらコンゴの生活(学校、就職)にいい影響があるため子供には話せるようになってほしいと思い通わせました。先生も親身に話を聞いてくださる方が多いため通わせて良かったです。

総合的な満足度

人見知りで普段外ではあまり話さない娘ですが、どの先生もフレンドリーで質問しやすい雰囲気を作ってくださっていたようで、分からない問題があった時なども自分から聞くことができていたようです。苦手だった科目も問題の解き方のコツを教えてもらえたことでテストの点があがり、自信もついて、今では得意科目になっています。

総合的な満足度

生徒は楽しい先生方で良かったかと思います。それが励みになって通っていた部分もあります。ただ、楽しいのと成績は比例しなかったのが残念です。精神的なケアは良くしてくれていました。成績を上げるとは別に勉強する習慣をつけるには良い塾だと思います。試験に関しては沢山進められます。期日も短く、そんな短い間に何個も受ける意味があるのか疑問でしたが。

料金について/月額:4,000円

他の塾と比べたら費用は安いのかと思いました。 まだ通い始めて日が浅いのでこれからどうなるかと言った感じです。

料金について/月額:15,000円

個別指導塾だったので、集団指導の塾と比べるとかなり高額でしたが、近隣の個別指導塾と比べても相場の範囲内だだったと思います。休んだ際には振替もしてもらえました。

料金について/月額:30,000円

特別高いとは思ってませんが、講習期間が来るとやたら多く入れようとしてくる所があり、料金は高かったです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からは徒歩10分と少々歩きますが、飲食店が多く暗い路地裏など、印象は無いためそこは安心しています。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く、周りにお店も多く交番も近かったので夜遅い時間でも安心して通わせることができました。自転車置場も完備していて、許可のない人はとめることができないようになっていたのもよかったです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

近くに、お酒を飲む場所がある為、酔っ払っている人もいて。心配で、迎えが必要でした。なので、車の渋滞駐車が目立ちます。

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
32位
竹ノ塚駅 徒歩7分
地図を見る
個別指導の明光義塾の画像
受験に強い、テストに強い、だから選ばれ続けて教室数・生徒数 全国No.1
授業形式
対象学年
目的
個別指導の明光義塾の画像0個別指導の明光義塾の画像1個別指導の明光義塾の画像2個別指導の明光義塾の画像3
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

先生に相談しやすい、リラックスできる塾だったと思います。大手だけに受験のアドバイスもしっかりあって、希望した学校の細かいところまでしらべてくれました。何度か志望校を変えることとなったのですが、その都度調べていただき、大変心強い感じです。1年間だけお世話になった塾ですが、選択教科を選ばないと金額が高くなることと、子どもがキャパオーバーになってしまう感じではありました。

総合的な満足度

サポート、設備、料金諸々総合した上で不満に思うことはほとんど無いためこの評価にしました。 わたし自身、英語に詳しいとは言えませんが、将来のことを考えたら英語は話せるようになったらコンゴの生活(学校、就職)にいい影響があるため子供には話せるようになってほしいと思い通わせました。先生も親身に話を聞いてくださる方が多いため通わせて良かったです。

総合的な満足度

人見知りで普段外ではあまり話さない娘ですが、どの先生もフレンドリーで質問しやすい雰囲気を作ってくださっていたようで、分からない問題があった時なども自分から聞くことができていたようです。苦手だった科目も問題の解き方のコツを教えてもらえたことでテストの点があがり、自信もついて、今では得意科目になっています。

料金について/月額:30,000円

少し昔の話なので、ほとんど覚えていません。はじめての子どもだったので、夏期講習など言われるまま予定を組んだら、すごく高くなった事にびっくりしました。

料金について/月額:4,000円

他の塾と比べたら費用は安いのかと思いました。 まだ通い始めて日が浅いのでこれからどうなるかと言った感じです。

料金について/月額:15,000円

個別指導塾だったので、集団指導の塾と比べるとかなり高額でしたが、近隣の個別指導塾と比べても相場の範囲内だだったと思います。休んだ際には振替もしてもらえました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からも近い所ですし、幹線道路から出るメインの道のため、人が多く通る場所。そのため、夜でも人通りがあることに安心していました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からは徒歩10分と少々歩きますが、飲食店が多く暗い路地裏など、印象は無いためそこは安心しています。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く、周りにお店も多く交番も近かったので夜遅い時間でも安心して通わせることができました。自転車置場も完備していて、許可のない人はとめることができないようになっていたのもよかったです。

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
33位
梅島駅 徒歩2分
地図を見る
平均月額料金 :4.1万3.1万3.5万
個別指導学院フリーステップ梅島教室の画像
ちがいは成果。点数アップと大学受験に強い1対2個別
授業形式
対象学年
目的
個別指導学院フリーステップの画像0個別指導学院フリーステップの画像1個別指導学院フリーステップの画像2個別指導学院フリーステップの画像3個別指導学院フリーステップの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

大人数の集団塾で成績の伸びない子には個別塾が向いてると思う。 自分が不足してることがわかればそれだけをピンポイントに選択ができるのもよい。 講師との相性はあるが、何度か無料体験ができるので相性の合う合わないを判断してから通うことができるからよかった。 急な用事や体調不良でのリスケにも柔軟に対応してくれたので無駄も少ない。

総合的な満足度

授業は体験しかしていないので、まだ評価はできままだ体験でしか教えていただいていませんが、わかりやすく教えていただき前向きに勉強をすることができました。 先生が若いし2対1なので、先生に質問を、しやすくて良かったです。 これからの塾通いがとても楽しみです。良かったら授業の教科も増やして勉強を頑張りたいです。

総合的な満足度

集団塾に通っていても、思ったより成績があがらない子供には個別指導塾がおすすめと思う。 体験授業の数コマで子供に合う合わないを判定できるのもよいポイントである。 親身になって対応してくれる、子供のレベルに合わせた教え方をしてくれる、何度でもわかるまで教えてくれるといくつもメリットがあるとおもっている。

料金について/月額:30,000円

授業のある日数により値段が変わるため少し抑えめにしたが価格は高めです。 2名までの個別授業のため、自分がついていけないところは確認できるのがよかった。

料金について

月謝の料金は安くはないけれど、取っていない授業や英検対策の動画を見れるのがとても良いところだと思います?

料金について/月額:26,000円

集団塾よりはやはり高価にはなるが、わかった気がする集団塾よりは確実に成績もあがり結果的にコスパはよかった

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近いこともあり、繁華街が近いが問題なかった。 家からも学校からよ通いやすい位置にあったのもよかった

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からも家からも近く、町中にある為とても明るく人通りがあるので安心して通えます。コンビニの上にあるのも良いです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅チカで交通便もよく通いやすい位置だった。 塾の近くにスーパー、飲食店もあり環境はよかったとおもう。

志望校への合格率 :100%79%
偏差値の上昇率 :100%95%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
34位
五反野駅 徒歩4分
地図を見る
平均月額料金 :1.8万2.6万2.4万
ITTO個別指導学院の画像
完全マンツーマンから生徒3名まで個別で指導。万全の定期テスト対策、無料自習室完備
授業形式
対象学年
目的
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

子どものやる気を引き出し、試験まで一緒に駆け抜けてくれます。 先生方の指導があって、勉強面だけでなく、精神面がとても安定したと思います。高校選びからその後、大学進学や就職や…これからいろいろな選択をする場面の参考に…と、先生方が親身に相談にのってくれて良かったです。 分からない対策も、さかのぼりながらやり直し…最後は応用までもっていくなど、勉強の指導もありがたかったです。

総合的な満足度

親身になってくれ、子供が安心して通えたようです。先生の年齢が近いせいか、趣味の話題などで近しい、心許せる付き合いが出来てました。進路相談をしたいときに塾長が体調不要で長期不在になったりと、不安になる時期もありましたが、希望校に合格できたので良かったです。この塾は公立高校を目指す塾なので、私立希望の方にはお勧めできません。

総合的な満足度

当初は、子供に合う講師を選んで貰い、順調でしたが、塾内での講師の移動の為、1年の内に何度も講師が代わり、教え方や相性もあり、子供が落ち着かない状態での受講が多々ありました。 また、「子供がやる気を出すまで受講を始めない」と意味のわからない理由で30分くらい放置されてる日が多々あったようです。 保護者の面談も連絡がなく、1〜2回、面談予定があったと思いますが、何の連絡もなく、結局、入会時の面談以降、1度もありませんでした。

料金について

やはり、個別塾なのでそれなりにお値段はします。 特に、夏期講習、冬期講習は、かなり経済的にかかりました。 その分…必死で対応してくれました。

料金について/月額:25,000円

安価ではありませんが、高すぎるといったこともありません。無理な講習の詰め込みもありませんでしたので金銭的には安心できました。教材費も安かったですが、単なるコピーだけの科目もあり、成績に影響がないか心配になりました。

料金について/月額:36,000円

初期費用や教材費、施設利用費などは近場にある教室と、相違ないですが、月額料金が若干ですが、安かった様に感じます。

塾内の環境(清潔さや設備など)

明るいバス通り添いにあり、夜遅くの通塾も、心配ではありませんでした。 また、入退室の連絡をメールで受取れるので、安心です。

塾内の環境(清潔さや設備など)

店舗が少なく人通りが少ない場所です。となりに喫煙所がありますので子供には良い環境ではありません。寄り道する場所が少ないので、そういった面では良いかもしれません。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からは遠いですが、近場に住んでる人が多く、自転車で通う人が多いです。 道路沿いなので、通いやすいですが、駐輪場は少し狭いので自転車が溢れがちでした。 近くにコンビニがあるので、軽食には困りません。

志望校への合格率 :76%87%77%
偏差値の上昇率 :100%100%89%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
35位
梅島駅 徒歩2分
地図を見る
平均月額料金 :2.4万2.7万3.2万
個別指導塾 1対1のATOM(アトム)の画像
次のテストで30点上げる!黒板をつかってわかるまでマンツーマン指導
授業形式
対象学年
目的
個別指導塾 1対1のATOM(アトム)の画像0個別指導塾 1対1のATOM(アトム)の画像1個別指導塾 1対1のATOM(アトム)の画像2
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

中高生におすすめなのですが、やはり大学生という歳が近く身近な存在から勉強を教われるのはこの塾しかないと考えるからです。実際に私も大学生の先生に教わりたい一心でこの塾に通いました。私が通っていた頃はフレンドリーな先生も多く、優秀な成績を収めている先生だらけで先生が分からないという事案も起こることなく高校受験を終えることが出来ました。是非オススメです。

総合的な満足度

個別指導として、振り替えもあり通いやすさがありました。 講師と生徒の勉強以外のコミュニケーションもあり、子供がムリなく通えて、学校の復習含め分かりやすく授業がなされていると感じました。 問題が解けないのでテストも悪く、積極的にテストを出すことが少なかったのですが、塾で理解を深めてたくさん褒めてもらえる場面があり、自身がついてテストも自発的に見せてくるようになりました。 飽きっぽい所もあるので少しずつ変化させながら勉強して行ければと思い、塾はその点いい刺激になっているようです。

総合的な満足度

ウチの場合は私立高校の単願推薦になったので、受験勉強という形ではそれほどなかったと思うが、結局本人次第なので、家の子の場合は特別成績が上がったわけでもなく、それが塾のせいではないと思うが、実際に体験入塾したほうが良い。ウチの場合体験入塾に3つくらい行ったが、 勉強よりも友達が多く通っていることが選ぶ結果になってしまったと思う

料金について

他社競合とも特に差はなく、手は出しやすい値段かなと感じました。また紹介キャンペーン等も実施しているので、中高生をターゲットにしている個別指導塾ATOMさんは有利なのかなと感じました。

料金について/月額:13,000円

近隣の個別指導と比べ通える範囲だと思いました。 振替にかかる金額もないのも安心でした。 入塾したばかりで、授業料の改定があり、今後も注視したいと思います。

料金について/月額:30,000円

塾の月謝は安くはないが、他と比べて特別高いわけでもなく、教科書の内容とかの授業もしてもらえたので良かった

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から大変近い事がこの教室の一番の魅力かなと感じました。また周りには飲み屋街などもないので怖い大人に晒されることもありませんでした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

大通りに面して車の通りはありますが、明るいので塾周辺は暗くなることはあまりないと思いました。 ただやはり大通りを越えると冬はとくに暗くなるのが早いので、通える時間は個々に合わせていくという感じです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自転車で遠いわけではないので、通いやすい。また、同じ中学の近くの子も通っていたので雨の日とかは一緒に車で乗せてもらったり出来たのでよかった

志望校への合格率 :83%89%33%
偏差値の上昇率 :75%96%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ

簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!

診断を始める

36位
竹ノ塚駅 徒歩6分
地図を見る
平均月額料金 :2.4万2.7万3.2万
個別指導塾 1対1のATOM(アトム)の画像
次のテストで30点上げる!黒板をつかってわかるまでマンツーマン指導
授業形式
対象学年
目的
個別指導塾 1対1のATOM(アトム)の画像0個別指導塾 1対1のATOM(アトム)の画像1個別指導塾 1対1のATOM(アトム)の画像2
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

アットホームな塾のようで、のんびりとしている息子も、気に入っているようです。講師の先生とも話したりと、とてもいい感じを受けます。 中学の頃は塾内テストなどかありましたが、高校生の今は授業、学校テストに対応してくれています。4月から高校3年になる為、教科を世界史にかえ、週一から週2になるので、金額があがりますが、大学受験への切替もちゃんとしていてよかったです。

総合的な満足度

中高生におすすめなのですが、やはり大学生という歳が近く身近な存在から勉強を教われるのはこの塾しかないと考えるからです。実際に私も大学生の先生に教わりたい一心でこの塾に通いました。私が通っていた頃はフレンドリーな先生も多く、優秀な成績を収めている先生だらけで先生が分からないという事案も起こることなく高校受験を終えることが出来ました。是非オススメです。

総合的な満足度

個別指導として、振り替えもあり通いやすさがありました。 講師と生徒の勉強以外のコミュニケーションもあり、子供がムリなく通えて、学校の復習含め分かりやすく授業がなされていると感じました。 問題が解けないのでテストも悪く、積極的にテストを出すことが少なかったのですが、塾で理解を深めてたくさん褒めてもらえる場面があり、自身がついてテストも自発的に見せてくるようになりました。 飽きっぽい所もあるので少しずつ変化させながら勉強して行ければと思い、塾はその点いい刺激になっているようです。

料金について/月額:20,100円

中1から現在高2まで、学年あがるたびに、少しずつたかくなりますが、他校と比べると安くすんでいるとおもいます。

料金について

他社競合とも特に差はなく、手は出しやすい値段かなと感じました。また紹介キャンペーン等も実施しているので、中高生をターゲットにしている個別指導塾ATOMさんは有利なのかなと感じました。

料金について/月額:13,000円

近隣の個別指導と比べ通える範囲だと思いました。 振替にかかる金額もないのも安心でした。 入塾したばかりで、授業料の改定があり、今後も注視したいと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

幹線道路に出るメインの道のため、人通りもあり、夜でも安心です。駅も近い為、学校帰りに行くこともできました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から大変近い事がこの教室の一番の魅力かなと感じました。また周りには飲み屋街などもないので怖い大人に晒されることもありませんでした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

大通りに面して車の通りはありますが、明るいので塾周辺は暗くなることはあまりないと思いました。 ただやはり大通りを越えると冬はとくに暗くなるのが早いので、通える時間は個々に合わせていくという感じです。

志望校への合格率 :83%89%33%
偏差値の上昇率 :75%96%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
37位
梅島駅 徒歩10分
地図を見る
平均月額料金 :2.6万5.7万3.7万
代々木個別指導学院の画像
わかったつもりで終わらせない できるまでの「反復学習システム」
授業形式
対象学年
目的
代々木個別指導学院の画像0代々木個別指導学院の画像1
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

他の塾に通う友達から、他の塾の情報を聞いたところ、あまり差がないことが分かった。勉強できる設備や環境が良い部分はお勧めしたいポイントである。しかし、特出して素晴らしい部分が無いのが残念なポイントである。プリント学習に関しては、基礎の範囲が着実に身につくような工夫がされてると思う。基礎を定着させたい人にはお勧めだ。

総合的な満足度

基本的には担当の先生は変わりませんが、長期休みなどの時はピンチヒッターで別の担当の先生の時もあったようですが、どの先生に当たっても嫌がらず、むしろフレンドリーな先生が多いせいかすごく楽しかったと、まるで塾に行ったとは思えないような雰囲気で帰ってきていました。 元々勉強は嫌いではないタイプの子ではありますが、先生方の教え方が違和感なくスッと入ってきたりする親身かつ丁寧なため、楽しみながら勉強が出来ていたようで合格まで色んな先生方に素晴らしいサポートをしていただき、本当にこの塾を選んで良かったと思いました

総合的な満足度

特に、進める気はないのて。。

料金について/月額:29,000円

個別指導にしては比較的格安だとは思うが、初期費用はかなりかかる印象だった。教材費は他の塾と大きな差はないと思う。

料金について/月額:85,000円

高すぎるかなと思ったが、講師の方の質などコスパ的には結果妥当だったかと思う ただ、2人通わせていたので講習がある時期はかなりの額になる

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅チカであり、周辺には自転車の駐輪場があるので交通手段に関しては文句がないと言っても過言ではないと思う。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近く、近くにコンビニもあるので夏期講習など一日中塾にいるときなど、飲食もでき、一通りのことでこまることはなかったです

塾内の環境(清潔さや設備など)

敷地も広く夜でも明るい

志望校への合格率 :87%86%65%
偏差値の上昇率 :100%95%96%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
38位
綾瀬駅 徒歩7分
地図を見る
平均月額料金 :2.6万3万3.7万
代々木個別指導学院綾瀬校の画像
わかったつもりで終わらせない できるまでの「反復学習システム」
授業形式
対象学年
目的
代々木個別指導学院の画像0代々木個別指導学院の画像1
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

他の塾に通う友達から、他の塾の情報を聞いたところ、あまり差がないことが分かった。勉強できる設備や環境が良い部分はお勧めしたいポイントである。しかし、特出して素晴らしい部分が無いのが残念なポイントである。プリント学習に関しては、基礎の範囲が着実に身につくような工夫がされてると思う。基礎を定着させたい人にはお勧めだ。

総合的な満足度

先生の対応が比較的良いように思います。授業の雰囲気は質問がしやすい環境づくりを意識して進めてくださっているように聞き取れるように思います。周りの学生も落ち着いた子供が多く通っているように思います。なので安心して子供を通わせることが出来るように思います。今後の授業料が上がりすぎなければより良い印象を持ち通い続けて行きたいと考えています。

総合的な満足度

基本的には担当の先生は変わりませんが、長期休みなどの時はピンチヒッターで別の担当の先生の時もあったようですが、どの先生に当たっても嫌がらず、むしろフレンドリーな先生が多いせいかすごく楽しかったと、まるで塾に行ったとは思えないような雰囲気で帰ってきていました。 元々勉強は嫌いではないタイプの子ではありますが、先生方の教え方が違和感なくスッと入ってきたりする親身かつ丁寧なため、楽しみながら勉強が出来ていたようで合格まで色んな先生方に素晴らしいサポートをしていただき、本当にこの塾を選んで良かったと思いました

料金について/月額:29,000円

個別指導にしては比較的格安だとは思うが、初期費用はかなりかかる印象だった。教材費は他の塾と大きな差はないと思う。

料金について/月額:20,000円

授業の振り替えを比較的効いているように思います。模試の対応でも比較的良心的な金額で提供されているように思います。

料金について/月額:85,000円

高すぎるかなと思ったが、講師の方の質などコスパ的には結果妥当だったかと思う ただ、2人通わせていたので講習がある時期はかなりの額になる

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅チカであり、周辺には自転車の駐輪場があるので交通手段に関しては文句がないと言っても過言ではないと思う。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近く、近くにコンビニもあるので夏期講習など一日中塾にいるときなど、飲食もでき、一通りのことでこまることはなかったです

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅やバス停からも近くて、子供だけでも通いやすい立地にあります。またコンビニエンスストアが近くにあるため、塾の合間にも軽食を食べることが出来るから。

志望校への合格率 :87%86%65%
偏差値の上昇率 :100%95%96%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
39位
竹ノ塚駅 徒歩12分
地図を見る
平均月額料金 :2万2.3万4万
代々木個別指導学院竹ノ塚校の画像
わかったつもりで終わらせない できるまでの「反復学習システム」
授業形式
対象学年
目的
代々木個別指導学院の画像0代々木個別指導学院の画像1
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

先生の対応が比較的良いように思います。授業の雰囲気は質問がしやすい環境づくりを意識して進めてくださっているように聞き取れるように思います。周りの学生も落ち着いた子供が多く通っているように思います。なので安心して子供を通わせることが出来るように思います。今後の授業料が上がりすぎなければより良い印象を持ち通い続けて行きたいと考えています。

総合的な満足度

全体的に良くないと思います。メインが中学生のようで、高校生向きの塾には到底思えませんでした。とても後悔しています。高校3年生向けの受験対策が全くないし、手抜きしているとしか思えない塾です。調子の良いことばかり言っていて、結局結果をだせないのですから。実際に子供の受験対策を向き合おうとしないダメな塾だと思います。

総合的な満足度

基本的には、どの先生もいい先生ばかりだと思います。特に担当してくださっている先生は、常に気をかけてくださり電話での相談なども受けてくれます。高校受験まで残りわずかですが、そこに向けてさらに協力してサポートしてくれています。金銭面の問題に入学後は続ける事は難しいですが、これから受験等を考えてる人が周りにいたらオススメしたいと考えています

料金について/月額:20,000円

授業の振り替えを比較的効いているように思います。模試の対応でも比較的良心的な金額で提供されているように思います。

料金について/月額:40,000円

他がわからないのでくらべようがないですが、普通なのではないでしょうか?ただ休み中の講習が短いのに高いとは思いました。

料金について/月額:23,000円

色々探しましたが、子供にあった教え方や内容等を考えるとトータル的には安いのかなと感じました。ただ、季節ごとの講習は少し高いのかなと感じました

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅やバス停からも近くて、子供だけでも通いやすい立地にあります。またコンビニエンスストアが近くにあるため、塾の合間にも軽食を食べることが出来るから。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前の大通り沿いにあるので分かりやすいです。家からも遠くないし、学校からそのまま帰り道に行けるので良いと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駐車場は、ありませんが駅からも近く自転車はもちろんバスなどでも通う事ができます。車の送り迎えもしやすい場所なので通いやすいと思います

志望校への合格率 :87%86%65%
偏差値の上昇率 :100%95%96%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
40位
梅島駅 徒歩1分
地図を見る
平均月額料金 :1.2万2.5万-
個別指導 コノ塾梅島校の画像
都立入試に必要な5科目すべてを受験レベルに引き上げる個別指導プログラム
授業形式
対象学年
目的
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

普段の学校の勉強ができない人には向いていると思うが、きちんと勉強ができていして上を目指す人には向いてないように思う。高校受験には偏差値50以下の人向け。我が子には雰囲気は合っているが、成績はむしろ下がったのでなんともいえないと思っている。個別とはいえ、あまり丁寧とは思えない。高校受験は都立高校向けで、私立の対応はしてない。

総合的な満足度

声かけ、コミュニケーションの取り方がぎこちなかった。その後に、少人数制の個別塾や家庭教師でも勉強してみて自然な話し方やノリの人が多かったので先生によって違うんだなと思った。他の塾や家庭教師は通っていた大学や通っている大学を教えてくれたけどコノ塾は教えてくれなかった。 みんな同じくらいの歳の先生なのに、教え方も休憩の時の声かけも仕事で頑張ってやっているんだなーという印象があった。

総合的な満足度

まだ始めたばかりなので、評価できない。成績があがり自分で勉強するように変わってくれればいいと今後に期待したい。 一緒に通っている友達があまり勉強好きな子ではないので引きずられて遊んでしまうのではないかという心配がある。 本人は成績を上げたいという意思があるようなので、塾でやり方や分からないところを学んで頑張ってほしい。

料金について/月額:40,000円

ほかの進学塾に比べたら、費用は安いと思う。興ざめはあまり内容を見ていないのでわからないが、コース毎に新しい教材をもらう

料金について

あまり値段はよくわかってないけど、お母さんは安い方だと言っていた。テキスト代は復習で少しだけわからないところがあって、もう必要ない範囲も含めて購入する必要があると買ったけど、そのテキストはほとんど使わなかった。私も家族も、使ったテキストは良かったけど、使わなかったのはもったいなかったねと話した。

料金について/月額:8,000円

一般的な塾と比べてかなり安く設定されていると思う。ただ、教材費や設備費がもう少し安いと助かるのだが。

塾内の環境(清潔さや設備など)

小さい駅の周りにあるので、サボったり、寄り道したりはできない環境なので、塾から自宅の往復切符のみでありがたい。

塾内の環境(清潔さや設備など)

塾のすぐ横がコンビニなので、飲み物や筆記用具を忘れたり、切らしてしまっても買いに行けるのが助かっていた、道路に面しているので、少しうるさいのと、夏は日陰になるものが道中になるので対策が必要だった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前からのメインストリートにあるので、夜でも明るくて安心。習い事をしている施設から近いので終わったあとすぐ行ける。

偏差値の上昇率 :100%
  • 指導方針
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
170

その他の検索条件で探す

エリアから塾・学習塾ランキングを見る

お近くの駅の塾・学習塾ランキングを見る

お近くの市区町村の塾・学習塾ランキングを見る

六町駅で人気の条件の塾・学習塾ランキングを見る