わが子の100点塾探すなら、Ameba塾探し

2025/10/27版
PR

京成稲毛駅近くの
塾・学習塾 ランキング (2ページ目)

表示順について

195

個別指導塾
集団授業塾
21位
京成稲毛駅 自転車で8分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :4.4万4.1万6万
東京個別指導学院(ベネッセグループ)稲毛海岸教室の画像
科目別・相性のよい講師による1対1または1対2の指導
授業形式
対象学年
目的
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像0東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像1東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像2東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像3東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

皆、良い先生で、とても親切に対応してくれました。なかなかやる気が出ない時は、励ましや時には厳しさもある対応で、子供の性格を見て、やる気を、起こしてくれました。親ではなかなか素直にできない子供も、先生の言葉は素直に聞くことができ、勉強だけでなく、精神的な支えにもなってくれました。そんな先生たちのおかげで、大学生になった子どもは、今は塾のせんのバイトをしています。先生から教わったことで、子どもたちに教える厳しさと楽しさを感じたのだと思います。

総合的な満足度

担当の先生がお兄さんのような雰囲気で学校の先生とはまた違う感じなのが、本人にはとても新鮮でよかったようです。いっしょに頑張ろうというやる気を出させるのがとても上手で上から目線ではない同等に立ったやり方でうまく指導していただけたと思います。親の不安もその都度聞いては明確な回答をいただけたので安心して最後まで通わすことができました。

総合的な満足度

自分自身で確認したわけではないし、噂話の類しか分からないので、評判は良いしその裏付けとして本人はとても良い先生と巡り会えたと言っているし、だったらもっと成果を出せと言いたいが、勉強は多岐にわたるし色々な事も経験できたとすればよい状況だと言えるのではないでしょうか、漠然としていますが聞かれればこのくらいしか言えません。

料金について/月額:50,000円

初めは通いやすい料金だったが、コマ数が増えるにつれ、料金が上がり、思ったより高くなった。ただ、必要な授業だったため、仕方ないかとも思った。

料金について/月額:8,000円

もっと高い授業料の塾がある中内容と料金のバランスはいいと思います。特にそれ以上費用がかかるような営業もされなかったのでよかったです。

料金について/月額:30,000円

受講料は相場だと聞いているし、本人が満足している状況と結果が出ているし、高いと言えばそうだが、こんなものかな?

塾内の環境(清潔さや設備など)

通っていた高校の途中駅だったため、通いやすかった。また、駅から近い場所にあったため、夜間、駅までので帰り道が比較的安全で良かった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近い距離で夜暗くなっても人通りの多い道なので安心でした。歩いて行ける距離なので問題はありませんでした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

明るい道で自転車で五分ぐらいで、なんの心配もなくコンビニでたむろする事も無く、環境的にはとても良いと思います。

志望校への合格率 :75%84%78%
偏差値の上昇率 :90%98%97%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
22位
京成稲毛駅 自転車で9分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2万2.1万4万
個別指導なら森塾稲毛海岸校の画像
クリアテストや特訓部屋で効率的に学力アップ!家庭学習用の宿題で無理なく習慣を身に付けられる
授業形式
対象学年
目的
個別指導なら森塾の画像0個別指導なら森塾の画像1個別指導なら森塾の画像2個別指導なら森塾の画像3個別指導なら森塾の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

個別指導であるため、わかるまで教えを乞う事ができる。但し自分で勉強する意思がないと伸び悩みが出る事があり、大出の学習塾との差はあると感じるため、受験に関しては対策が必要と感じる。学校の定期テストや基礎学力を上げたいと感じる人にとっては良い塾であると思います。大手学習塾に比べ月謝は抑えられるのでその面も考慮ポイントかと思います。

総合的な満足度

個別指導塾であるため、本人の意思や理解力に頼る感じであり、強制力などが余り働かないため、学力向上を第一目標と考える場合はミスマッチに感じる。生徒と先生との関係性は良好であるため、塾に行かない(行きたく無い)などといった事は無いと思われるので、勉強を先ずは始めるきっかけとする目的として通うには適していると思います。

総合的な満足度

小学生の頃は勉強に全く困っていなかったのが中学生になり少しずつ勉強も難しくなり、自宅ではほとんど勉強もしなかったので成績は落ちる一方でした。特に英語が苦手で、わからなすぎてやる気もしないし自分ではもうどうしようもなくなり、高校受験のために塾に入ることにしました。先生方のサポートのおかげで、1年頑張って無事に志望校に合格することができました。

料金について/月額:5,000円

大手の集団学習塾に比べて価格は安く助かりますが、集団塾に比べレベル感が違うと感じる面があり、受験に関しては不安がありました。

料金について/月額:15,000円

学力の伸びと実施されている内容に関しての対価が合っているのか納得感が余り無く、定期的な授業に加えて季節ごとの集中特訓などの金額が見合っていないと感じたため。

料金について/月額:37,600円

補習を無料でやってくれてお得感はあるが、体調不良や用事などで欠席してしまっても振替制度がないのでそこはかなり勿体なく感じる。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅近であり、自宅からも近いため、通うには良いと思います。人通りも多いため、防犯上に関して安全かと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く、周辺にはお店なども多くあるため夜遅く暗くなった時でも街中は明るく人通りもそれなりに多いため、通塾には不安はないから。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から徒歩でも行ける距離にあって、自転車で行ってもすぐ近くに駐車場があるのて通うことへの負担がない。

志望校への合格率 :100%84%88%
偏差値の上昇率 :93%98%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
23位
新検見川駅 徒歩1分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2万2.8万4万
個別指導なら森塾新検見川校の画像
クリアテストや特訓部屋で効率的に学力アップ!家庭学習用の宿題で無理なく習慣を身に付けられる
授業形式
対象学年
目的
個別指導なら森塾の画像0個別指導なら森塾の画像1個別指導なら森塾の画像2個別指導なら森塾の画像3個別指導なら森塾の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

まだ子どもなのでなにも知らない土地まで一人で通ったり、誰も知らない教室の塾にポツンと通うよりは、成績を上げたいわけでも、トップの方を目指しているわけでもないのでとにかく分かりやすく、柔らかく、優しく、休み時間や登下校のときでも普段、近所や学校での仲のいい友だちが多く通っている場所の方がいいと思った。なにかあったときには親もすぐ駆けつけられる距離がよかった。

総合的な満足度

個別指導であるため、わかるまで教えを乞う事ができる。但し自分で勉強する意思がないと伸び悩みが出る事があり、大出の学習塾との差はあると感じるため、受験に関しては対策が必要と感じる。学校の定期テストや基礎学力を上げたいと感じる人にとっては良い塾であると思います。大手学習塾に比べ月謝は抑えられるのでその面も考慮ポイントかと思います。

総合的な満足度

感想は、この一言に尽きます!もっと早くに森塾に入っていればよかったと思いました!中学2年生までは塾自体怖い印象でなかなか踏み出せなかったのですが友達が誘ってくれたことがとにかく良かったです!受験が近くて嫌だな〜と思っている子も森塾なら絶対に褒めて認めて伸ばしてくれます。出会えて良かったしこれからもたくさんお世話になります!

料金について/月額:10,000円

安いか高いか周りとなにも比べていないのでわからない。子どもが通いたい気持ちならばそれなりの投資は必要だと思う。

料金について/月額:5,000円

大手の集団学習塾に比べて価格は安く助かりますが、集団塾に比べレベル感が違うと感じる面があり、受験に関しては不安がありました。

料金について/月額:50,000円

詳しくは聞いていませんがお金以上にどれだけ頑張れて成績を上げられるかが大事だと言われました。その分たくさんお金は払ってもらっていると思うので恩返ししたいです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅周辺なので夜も明るい方。バスロータリーも近く、タクシーもすぐ拾えるのでなにかあったとき、交通は便利だと思う。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅近であり、自宅からも近いため、通うには良いと思います。人通りも多いため、防犯上に関して安全かと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

友達は自転車で行く子もいます。中にはバスも使う友達もいますが駅が近いので送迎もお願いすることがあります。

志望校への合格率 :100%84%88%
偏差値の上昇率 :93%98%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
お問い合わせ後に入塾すると最大5,000円分&抽選で10万円分Amazonギフト券がもらえる! ※一定の条件あり
24位
新検見川駅 徒歩2分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.5万2.4万3.5万
個別指導塾 トライプラスの画像
1対2指導と演習を組み合わせた独自の学習体制で生徒の学力を着実に育む
授業形式
対象学年
目的
個別指導塾 トライプラスの画像0個別指導塾 トライプラスの画像1個別指導塾 トライプラスの画像2
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

個別指導だったが、お値段もリーズナブル。塾長さんの人柄がとてもよいし、先生方も皆親切、丁寧に指導してくれました。娘が第一志望に合格できたのも、こちらのお陰です。通わせて良かったです。ただ、駐輪場が置ける台数が少ないのは残念でした。駅からは少し歩きますが、近所の方は通いやすいと思います。

総合的な満足度

本人が選んだ先生は、親と近い年齢で安心できて良かったようだ。劇的に成績が上がったわけでは無いが、教えてもらっていなかったら成績はもっと悪かったと思うと言っていた。塾全体では、自分のペースで勉強したい子にはお勧めである。先生方も、女性、男性、若い、中年と年齢も幅広いので選択肢があり良いと思う。ただ、受験する高校の データがもっとあれば良かった。

総合的な満足度

ゆったりと静かに勉強したい子向け。ただ、難関高を目指してないとはいえ、もう少し 個別進路相談的な事をして欲しかった。けしかけられる感じはなく良いのだが、合格するぞという気合いの入った話し方ではないので、良かったのか悪かったのか分からなくなった。塾に行かなくても、合格できたんじゃないかと少し思った。100点満点で言えば60点位。

料金について/月額:20,000円

個別指導だったが、他に比べて安かったし、急など休みに対しても、別日で対応してくれていたので、余計なお金はかからず良かった。

料金について/月額:20,000円

模試の費用が少し割引で申し込めるのは、良かった。長期休みにコマ数増加の話をされたが、強要では無かったので 良かった。

料金について/月額:20,000円

キャンペーンで入塾費は無かったと思う。授業料は他の塾に比べて特別、値段の違いを感じなかった。夏休みには、少しコマを増やした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自転車置き場は台数が少なかったが、近くに停められる場所を確保してくれていた。人通りもそれなりにあり、安心して通わせることができた

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く、通りに面しているので明るい。夜になると人通りが少なくなるが、真っ暗になる事はない。駐輪場は、あるが建物の裏手にあるのでお勧めできない。

塾内の環境(清潔さや設備など)

徒歩で行ける塾を探していたので、近くて良かった。ただ、自転車置き場が建物の影にあり表通りから見えないので利用させなかった。

志望校への合格率 :100%94%
偏差値の上昇率 :100%100%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
25位
京成稲毛駅 自転車で8分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :-3.6万4.4万
東進ハイスクールの画像
日本最多!難関大への現役合格者を輩出する日本一現役合格に強い予備校
授業形式
対象学年
目的
東進ハイスクールの画像0東進ハイスクールの画像1東進ハイスクールの画像2
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

どんな予備校に行っても、最後は本人の努力次第。 頑張りが足りなかったら、やる気をつけさせるとかもっと親身に対応してほしかった。 最後の方は、さすがに本人も焦りが出てきたのか、予備校に行く時間も増えた。 その時に、講師等に質問等をして、本人也に頑張ったのだと思う。 結果は、良い結果になってよかったが、予備校で違う学校の友だちを作るのもありかと。

総合的な満足度

息子自身で他の予備校も調べた上で決めてきました。駅からも近く通いやすく、周りに店も多く飲食に困ることはありません。通う受験生たちの学習レベルが比較的高いこともあり、意識が高く良い雰囲気なこと、学習環境もしっかり保証されていて安心して取り組めると思います。他には当時は朝早くから空いていたことが、学習時間も十分に取れていました。

総合的な満足度

学校では、なかなか指導してもらえない、志望校対策をしっかりとしていて、情報提供もかなり多かったと思いました。子どもがなにができていて、なにがたりないのか、ひとりひとりにあわせた受験対策をしっかりされていることもよかったと思います。授業の選び方についても、ひとりひとりにあわせた、やり方 で安心感がありました。

料金について/月額:30,000円

大学受験なので、費用はそれなりにかかると思う。普段の授業以外にも特別な講習があれば別料金で、大学の費用と同じくらいかかると思う。

料金について/月額:83,000円

まとめて一括払いだったので、家庭的には負担になりました。普通というのは次男が他のところに行ったから比較ができるからで、特に安くないから普通です。

料金について/月額:30,000円

授業のクオリティ、志望校の情報提供などから考えると、料金は、それに見合うもののように感じました。授業以外でも、勉強しに行けたのもよかったと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から自転車で行ける範囲だったので、電車等の交通費がかからず助かった。 そういう費用もなかなか大きい。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から5分もかからず近いこと。近くにイオンのフードコートやコンビニなど食べるときに困ることはありません。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅からも、通学の最寄駅からも、近くにあったので、子どもを安心して、通わせることができる環境でした。

志望校への合格率 :70%
偏差値の上昇率 :100%98%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
26位
京成稲毛駅 徒歩16分
地図を見る
個別指導の明光義塾の画像
受験に強い、テストに強い、だから選ばれ続けて教室数・生徒数 全国No.1
授業形式
対象学年
目的
個別指導の明光義塾の画像0個別指導の明光義塾の画像1個別指導の明光義塾の画像2個別指導の明光義塾の画像3
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

その子に合わせて授業してくれるので、いいと思う。完全個別指導という感じではないが、その分料金も抑えてあるように感じる

総合的な満足度

集団ではなく、個人で勉強に集中したい方におすすめです。講師も付きっきりではなく3人を一人で見るというような形なので、必要であれば声をかけたりします。塾長や講師の方たちはとても明るく親しみやすいので、アットホームのような雰囲気があり、塾に行くのが億劫ではありません。塾長とよく話す機会もあるので、困ったときでもすぐに相談できるとおもいます。

総合的な満足度

成績に合わせた高校への進路相談や行きたい高校への現在の成績から逆算した授業、カリキュラムを組んでほしい。 明光義塾内だけでの順位でいいので、子供の学力が現在全体でどのあたりの地位にあるのか、どこに何の科目に時間をどれだけ配分したら良いのか、希望校に受かるには何をどれくらい学習したら良いのか、本人に指導してほしい

料金について

基本的に他の塾と同じような値段だったと思います。英検など安い値段でそのまま塾で受けられたのでよかっです。

料金について

月額料金をもう少し安くしてほしい。兄弟で通わせているのでもう少し割引がないとしょうがない。値上がりが微妙

塾内の環境(清潔さや設備など)

家の近所なので、通いやすい

塾内の環境(清潔さや設備など)

電車や店がすぐ横にあったので夜遅い時間でも人通りが多かったり、道が明るいので安心して通うことができました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

近くにコンビニエンスストアがあるので軽食に困らない。駅から近いので通いやすい。送り迎えが発生してもいきやすい

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
27位
新検見川駅 徒歩1分
地図を見る
個別指導の明光義塾の画像
受験に強い、テストに強い、だから選ばれ続けて教室数・生徒数 全国No.1
授業形式
対象学年
目的
個別指導の明光義塾の画像0個別指導の明光義塾の画像1個別指導の明光義塾の画像2個別指導の明光義塾の画像3
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

成績に合わせた高校への進路相談や行きたい高校への現在の成績から逆算した授業、カリキュラムを組んでほしい。 明光義塾内だけでの順位でいいので、子供の学力が現在全体でどのあたりの地位にあるのか、どこに何の科目に時間をどれだけ配分したら良いのか、希望校に受かるには何をどれくらい学習したら良いのか、本人に指導してほしい

総合的な満足度

集団ではなく、個人で勉強に集中したい方におすすめです。講師も付きっきりではなく3人を一人で見るというような形なので、必要であれば声をかけたりします。塾長や講師の方たちはとても明るく親しみやすいので、アットホームのような雰囲気があり、塾に行くのが億劫ではありません。塾長とよく話す機会もあるので、困ったときでもすぐに相談できるとおもいます。

総合的な満足度

他の塾はよくわからないため、比較してのことではありませんが、子供が無事受験を終え、今も通っているので良い評価としました。個人指導は本人の自発的なやる気がないと、サボることもしやすいので、お子様のタイプ次第なところはあると思いますが、自分のペースで取り組めることや、個人ごとの弱点克服など、良い面があると感じます。

料金について

月額料金をもう少し安くしてほしい。兄弟で通わせているのでもう少し割引がないとしょうがない。値上がりが微妙

料金について

基本的に他の塾と同じような値段だったと思います。英検など安い値段でそのまま塾で受けられたのでよかっです。

料金について/月額:3,000円

個別指導だから致し方ないとは思いますが、授業料が、集団の場合と比べかなり高いなと感じています。集中講座が絡むと、さらに、、、

塾内の環境(清潔さや設備など)

近くにコンビニエンスストアがあるので軽食に困らない。駅から近いので通いやすい。送り迎えが発生してもいきやすい

塾内の環境(清潔さや設備など)

電車や店がすぐ横にあったので夜遅い時間でも人通りが多かったり、道が明るいので安心して通うことができました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から徒歩では厳しい距離だが、普段は車で送迎しやすい環境でした。隣がスーパーなので、終わりが遅くなった時など、待っていられるのが良い

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
28位
穴川駅 自転車で8分
地図を見る
個別指導の明光義塾の画像
受験に強い、テストに強い、だから選ばれ続けて教室数・生徒数 全国No.1
授業形式
対象学年
目的
個別指導の明光義塾の画像0個別指導の明光義塾の画像1個別指導の明光義塾の画像2個別指導の明光義塾の画像3
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

集団ではなく、個人で勉強に集中したい方におすすめです。講師も付きっきりではなく3人を一人で見るというような形なので、必要であれば声をかけたりします。塾長や講師の方たちはとても明るく親しみやすいので、アットホームのような雰囲気があり、塾に行くのが億劫ではありません。塾長とよく話す機会もあるので、困ったときでもすぐに相談できるとおもいます。

総合的な満足度

成績に合わせた高校への進路相談や行きたい高校への現在の成績から逆算した授業、カリキュラムを組んでほしい。 明光義塾内だけでの順位でいいので、子供の学力が現在全体でどのあたりの地位にあるのか、どこに何の科目に時間をどれだけ配分したら良いのか、希望校に受かるには何をどれくらい学習したら良いのか、本人に指導してほしい

総合的な満足度

他の塾はよくわからないため、比較してのことではありませんが、子供が無事受験を終え、今も通っているので良い評価としました。個人指導は本人の自発的なやる気がないと、サボることもしやすいので、お子様のタイプ次第なところはあると思いますが、自分のペースで取り組めることや、個人ごとの弱点克服など、良い面があると感じます。

料金について

基本的に他の塾と同じような値段だったと思います。英検など安い値段でそのまま塾で受けられたのでよかっです。

料金について

月額料金をもう少し安くしてほしい。兄弟で通わせているのでもう少し割引がないとしょうがない。値上がりが微妙

料金について/月額:3,000円

個別指導だから致し方ないとは思いますが、授業料が、集団の場合と比べかなり高いなと感じています。集中講座が絡むと、さらに、、、

塾内の環境(清潔さや設備など)

電車や店がすぐ横にあったので夜遅い時間でも人通りが多かったり、道が明るいので安心して通うことができました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

近くにコンビニエンスストアがあるので軽食に困らない。駅から近いので通いやすい。送り迎えが発生してもいきやすい

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から徒歩では厳しい距離だが、普段は車で送迎しやすい環境でした。隣がスーパーなので、終わりが遅くなった時など、待っていられるのが良い

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
29位
京成稲毛駅 自転車で8分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.1万2.2万2.9万
個別指導 スクールIE稲毛海岸校の画像
授業は担任制&講師1人に生徒2人までで指導!着実に学力UPを図る
授業形式
対象学年
目的
個別指導 スクールIEの画像0個別指導 スクールIEの画像1個別指導 スクールIEの画像2個別指導 スクールIEの画像3個別指導 スクールIEの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

集団授業は比較的みんなで仲良くしながら楽しむことが出来た。個別指導は比較的仲良くしてくれる先生が多かったので誰でもやりやすいとは思う。でも自分から話しかけたり、質問する人の方にいくので、自ら学ばない人はちょっとしんどいかもです。自習室でも先生に質問しにいけば教えてくれたりするので自ら学びたい人にとってはおすすめの環境です

総合的な満足度

先生がフレンドリなことはもちろんですが勉強以外の部分も年齢の近い現役の大学生がフォローしてくださるなど本人自身が率先して足を運びたがる用に感じていました。学習だけでなく勉強する環境や本人のモチベーションを上げてゆく考え方と体制にとても助けられました。個別だからこそ個々のマッチングが不安でしたが行ってみれば様々な支援体制が構築されて学びやすい環境でした。

総合的な満足度

個別指導は先生1人に生徒2人だと、もう1人の生徒さんのやる気があればいいけど、やる気がない子とかだと、困るので注意した方がいいです。 集団授業は6人までだったので、2クラスになる時もあって、成績で分けるので、上のクラスに行けたほうが授業内容もよかったように覚えています。 塾長によってかなり変わるので、体験なので色々確認することが大事だと思った

料金について/月額:4,000円

月謝は他の塾に比べると高くはなく、とてもやりやすい環境だった。やっぱり夏期講習や冬期講習は少し高くついた。

料金について/月額:20,000円

全体としてはかなり高いようですが各教科の理解度や進捗度をしっかりと捉えて指導してくださり本人の理解度とともに成績もアップできましたのでコスパは良かったと思います。

料金について/月額:25,000円

個別の教材母個人の進み具合によって使わずにオリジナルのテキストで教わったりして、要らなかった気もしました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

稲毛海岸駅に近く、周りも街灯や人が多かったため、小さい子たちも安心して通うことが出来た。周りはマンションやお店が多かった

塾内の環境(清潔さや設備など)

家からも学校からも近く自転車で通える範囲。周囲は明るく飲食店も多く利用しやすい感じでした。すこし周囲が騒がしい印象も受けますが教室内は静かで学びやすいです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から近かったので、通うのに苦労はしなかったが、建物に 時点師や置き場がないので、うちは徒歩だった。自転車の人は大変だった

志望校への合格率 :96%91%88%
偏差値の上昇率 :90%97%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(3)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
30位
検見川駅 徒歩15分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.1万2.2万2.9万
個別指導 スクールIEの画像
授業は担任制&講師1人に生徒2人までで指導!着実に学力UPを図る
授業形式
対象学年
目的
個別指導 スクールIEの画像0個別指導 スクールIEの画像1個別指導 スクールIEの画像2個別指導 スクールIEの画像3個別指導 スクールIEの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

繁華街にはなく、住宅地の中にあるので集中して勉強に取り組める場所にあります。帰り道なども誘惑はないので場所の環境がいいと思います。また、塾自体が大きくないのでアットホームな環境かと思います。そういった意味でも静かに勉強したい子供には向いていると思います。少ししか在籍出来なかったので残念ですが、周りにも比較的オススメできる気がしています。

総合的な満足度

集団授業は比較的みんなで仲良くしながら楽しむことが出来た。個別指導は比較的仲良くしてくれる先生が多かったので誰でもやりやすいとは思う。でも自分から話しかけたり、質問する人の方にいくので、自ら学ばない人はちょっとしんどいかもです。自習室でも先生に質問しにいけば教えてくれたりするので自ら学びたい人にとってはおすすめの環境です

総合的な満足度

他の塾に通ったことがないため、特になし

料金について/月額:20,000円

塾なのでこの程度なのかなと言う印象です。安くも高くもないと思います。永く続けて結果が出ればまた評価も変わったかもしれません。

料金について/月額:4,000円

月謝は他の塾に比べると高くはなく、とてもやりやすい環境だった。やっぱり夏期講習や冬期講習は少し高くついた。

料金について/月額:30,000円

総合的に判断して高めの料金設定であったと感じた

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からは多少距離はありましたが、自宅から近かったため通いやすく決め手になりました。駐車場はないためそこだけ気をつけなければいけません。

塾内の環境(清潔さや設備など)

稲毛海岸駅に近く、周りも街灯や人が多かったため、小さい子たちも安心して通うことが出来た。周りはマンションやお店が多かった

塾内の環境(清潔さや設備など)

歩いて行ける距離だった。 また、道路に面しているので、車での送迎もできた

志望校への合格率 :96%91%88%
偏差値の上昇率 :90%97%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
31位
稲毛駅 徒歩13分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :1.3万2.6万2.3万
ナビ個別指導学院の画像
褒める指導を徹底して子どものやる気を引き出す!できた、楽しいを実感できる塾
授業形式
対象学年
目的
ナビ個別指導学院の画像0ナビ個別指導学院の画像1ナビ個別指導学院の画像2ナビ個別指導学院の画像3ナビ個別指導学院の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

教え方も喋り方も良い先生が居れば、そうでもない先生がいるのが現状。最初は数人の先生に教えてもらった後、子供に聞いてどの先生から学びたいかを確認後に毎回同じ先生に教えてもらうのが一番いいと思いました。夏期講習や冬期講習も強制ではなく、申し込みたい人だけでもいいと思いました。 でも学力的にはアップしたので結果的には通わせて良かったとおもいます

総合的な満足度

やはり学力を伸ばすことで通っているので、その成果が見られないというのはオススメはしがたい。ただ雰囲気だったり通いやすさで言えば、とても良かったのでどちらでもないというのが答え。 家の子は女子なので、この塾は塾長先生も女性なので、話やすいし相談もしやすそうで、男子生徒となるとどうかな、という感じです。男性講師はフレンドリーな先生もいるようですが

総合的な満足度

安い。先生がわかい。良かった

料金について/月額:5,000円

生徒二人に対して先生が1人で教えてくれるって面では安いと思います。でも正直、生徒がもう少し増えても安い方が親としては助かるかな?と思いました

料金について/月額:21,000円

周辺でナビの価格でやっている所はなかったため良かったと思います。個別だともう少し値段が高いため考えてしまっていたがナビに決めたのは価格が大きいです

塾内の環境(清潔さや設備など)

塾のある場所が大きい道路に面してるから、送りや迎えの時は道路に沿って車が並ぶのがいつも危ないかなーとか、他の車の迷惑にならないかなー?とドキドキしながら待っている状態でした

塾内の環境(清潔さや設備など)

自転車で行けるし、歩いても遠くない。周辺道路も人通りがあり危なくなく遅くまで開いている店が目の前にあり安心

塾内の環境(清潔さや設備など)

駐車場を増やしてほしい

志望校への合格率 :83%81%
偏差値の上昇率 :80%95%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
32位
新検見川駅 徒歩4分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :1.9万2.2万2.4万
ITTO個別指導学院の画像
完全マンツーマンから生徒3名まで個別で指導。万全の定期テスト対策、無料自習室完備
授業形式
対象学年
目的
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

良くも悪くも自分の意思次第で授業が増やしたり減らせたりできるので得意な教科や苦手な教科を取捨選択しながら学習すると良いと思う。他にも先生をいい意味で利用すれば、志望校にも合格しやすくなると思うし、テストもいい点が取れると思うのでやっぱり自分の行動次第だと思う。先生も真摯に対応してくれるのでお勧めできると思う。

総合的な満足度

近くに住んでいる人は立地面での環境も非常に良くコンビニエンスストアも近くにあり,夜遅くなっても弁当の準 備も非常に楽であり、通学も夜道も暗くなく、繁華街とうもなく安心して通うことができる場所であると思った。 また、学習環境も特別なことはないが、ただ、一般的に普通の授業を行っていたので、 あたりハズレがとても少ない塾ではないのかなと思った。 ただ、今の先生はわからないが。

総合的な満足度

こちらからお願いしたことと、塾側の受け取り方の違いや、わからないから聞いてることに対し適切な説明がなかったこと。 息子は普段の授業についていけるようにしてほしかったが、進学に向けての対応のみで、我が子には合いませんでした。成績も下がりましたし。 成績が下がったことに対し息子が家庭学習をしないからだと言われたのも傷付きました。たしかにやらないのはいけないのかもしれないけど、やる気が出るような声掛けはしてほしかったです。

料金について

個人的には両親にお金を出していただいたので高いかどうかはわからないが、両親は安いと言っていたから、安いのではないかと思う。かと言って自分的に授業の質が低くはないから良いと思う。

料金について/月額:20,000円

近隣の塾等た比べても特段高いとは思わなかったし、安いとまあまわなかった。相場であるのかなあと思った。

料金について/月額:8,000円

周りの話を聞いても妥当な金額なのだと。金額については私も知識が無かったため、周りに聞いて妥当だと判断しました

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅が近いという点では良いと思う。自転車置き場もあり、中学校からも近くアクセスしやすいなと思う。コンビニも近くとても便利。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家からも近く、繁華街等がない地域なのでまた、コンビニエンスストアが近くにあり弁当等の買い物がとても便利であった

塾内の環境(清潔さや設備など)

家からバスで通っていましたが、バス停から5分もかからず行けたので親としては安心でした。明るさもあり、人通りもまぁまぁだったので困ることはなかった

志望校への合格率 :100%84%91%
偏差値の上昇率 :92%96%89%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
33位
京成稲毛駅 自転車で8分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.6万2.9万3万
個別指導学院フリーステップ稲毛海岸教室の画像
ちがいは成果。点数アップと大学受験に強い1対2個別
授業形式
対象学年
目的
個別指導学院フリーステップの画像0個別指導学院フリーステップの画像1個別指導学院フリーステップの画像2個別指導学院フリーステップの画像3個別指導学院フリーステップの画像4
  • 満足度
  • 環境

総合的な満足度

マニュアル通りでなく、その子に合ったカリキュラムを組んでくれるのが良いです。理系の先生が多そうなので安心です。

塾内の環境(清潔さや設備など)

最寄り駅から0分なので、学校帰りに寄れる。一応塾所有の駐輪場もある。

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(3)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
34位
京成稲毛駅 自転車で8分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :1.8万2.9万-
臨海セミナー 小中学部の画像
6万人以上が通塾し、首都圏中心に約500教室を展開!授業料・実績・面倒見で全国NO.1を目指す塾
授業形式
対象学年
目的
臨海セミナー 小中学部の画像0
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

自宅からも割と近く、友達もたくさんいるため苦にならずに通えることができています。いい先生ばかりで子供も楽しく通えて満足しています。学習習慣が身に付いてこれまで家では自ら学習に取り組むことはありませんでしたが、今では自ら取り組むようになりました。授業料も高すぎず程よい価格帯であると思います。空調設備も充実しており、学習に取り組みやすい環境となっています。

総合的な満足度

小手先だけのペーパーテスト対策ではなく、基礎を繰り返し行うことで基礎学習能力を養っているように思われる。基礎ができて初めて応用問題を解けるようになるので、そのような学習スタンスはとてもありがたいと思っている。また、分からない箇所をそのままにするのではなく、何回でも教えてくれることは非常に良いことだと思う。

総合的な満足度

多くの先生は、皆さん元気が良く熱心な印象があった。 授業内容のことで、わからないところは質問すれば丁寧に教えてくれた。 また、先生から子供によく声をかけてくれて上手にコミュニケーションをとってくれた。 総じて子どもに対しても、親に対しても真摯に向き合ってくれていたと思うので、教室内の雰囲気は良かったと思う。

料金について/月額:20,000円

授業料は高すぎず、適度な範囲だと思います。夏期講習から始めましたが、他社と比較しても適切な範囲だったと思います。

料金について/月額:15,000円

比較的良心的な料金体系となっていると思う。事前の説明でも分かりやすく説明して下さり、納得して授業料を払っている。

料金について/月額:30,000円

5教科分だと、どうしてもそれなりの金額がかかってしまう。 また別に模試代・教材費など必要となものがある。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から近く、また駅近であるため、いつも人通りが多く安心して通わせることができる環境である。近くにコンビニもあり、軽食には困りません。

塾内の環境(清潔さや設備など)

最寄り駅から比較的近い場所に教室はあるが、騒音もあまりなく静かな雰囲気で、勉強に集中できる環境だと思っている。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前のビルにあるので、立地は良いと思う。ただ、そのためか自転車を止めづらい点があるのはなんとかして欲しい。

志望校への合格率 :75%86%
偏差値の上昇率 :91%98%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
35位
新検見川駅 徒歩4分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :1.8万2.9万-
臨海セミナー 小中学部の画像
6万人以上が通塾し、首都圏中心に約500教室を展開!授業料・実績・面倒見で全国NO.1を目指す塾
授業形式
対象学年
目的
臨海セミナー 小中学部の画像0
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

自宅からも割と近く、友達もたくさんいるため苦にならずに通えることができています。いい先生ばかりで子供も楽しく通えて満足しています。学習習慣が身に付いてこれまで家では自ら学習に取り組むことはありませんでしたが、今では自ら取り組むようになりました。授業料も高すぎず程よい価格帯であると思います。空調設備も充実しており、学習に取り組みやすい環境となっています。

総合的な満足度

講師と親しく出来ない、人見知り、自分で教科書や参考書を読んで理解出来るなどの人には合わない。授業中も教師のノリについていけなかったり、正月特訓で船橋校に行くがそこで船橋校の生徒とでかなり対応差があったりしたので自分からいけない性格には厳しい。質問対応は丁寧なので極端に苦手な科目が1つあるとかなら科目が少ないコースの受講はありかもしれない。

総合的な満足度

集団塾なので周りと競争ができる。駅近で立地がよく、お店や交通の便が充実している。先生方が若くフレンドリーで親しみやすい。自習環境も整っている。積極的にいけない子にもフォローや相談に乗ってくれたり親身に接してくれる。勉強嫌いだった子どもが今では毎日通塾している。受験対策の講座や模擬試験も充実している。月謝も想定の範囲内。

料金について/月額:20,000円

授業料は高すぎず、適度な範囲だと思います。夏期講習から始めましたが、他社と比較しても適切な範囲だったと思います。

料金について/月額:20,000円

通常の月謝は他の塾と比べてとても安い。夏期講習や正月特訓などを受講するなら他の塾と同じでそれなりにかかってくる。

料金について

受験生なので対策講座等の受講や模擬試験で金額は増えますが、料金以上のクオリティーで相場の範囲内だと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から近く、また駅近であるため、いつも人通りが多く安心して通わせることができる環境である。近くにコンビニもあり、軽食には困りません。

塾内の環境(清潔さや設備など)

幕張本郷駅から徒歩3分程度なのでアクセスがよく夜でも人通りがあった。近くに居酒屋があるため遅くなる時は少し不安。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅近で電車やバスの便も充実しています。コンビニやスーパー、飲食店もあるので自習の合間の腹ごしらえもできます。

志望校への合格率 :75%86%
偏差値の上昇率 :91%98%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する

簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!

診断を始める

36位
京成稲毛駅 自転車で7分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :1.7万2.6万1.9万
臨海セミナー 個別指導 臨海セレクトの画像
個別1対2指導なのに月額6,500円から!臨海TSPで「わかったつもり」を「できる」に変える!
授業形式
対象学年
目的
臨海セミナー 個別指導 臨海セレクトの画像0臨海セミナー 個別指導 臨海セレクトの画像1
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

先生や立地などには問題なかったが、本人の合う合わないの問題であまり続かずにやめてしまった。 どこでもいいので、長くじっくり続けられることをやってもらいたい。 そのためには、どのような塾だといいのかに悩む。 元々仲の良い友達がいるような塾を選んだら続くのかなと。 頭よくなって欲しいとは思わないが、一度はじめたものを続ける力が必要だなーと。

総合的な満足度

やる気があれば、良いと思います。

総合的な満足度

設備も、人間関係、カリキュラムも全部ひっくるめてとてもいい塾だと思いました。 また、自分に合った先生を選ぶことができるので、自分と話の合う先生を選ぶことが、できて、よかったと思っています。アットホームな雰囲気があります。合格までのフォローも親身にしてくれた覚えがあるので、入ってよかったと今でも思っています

料金について/月額:10,000円

他とあまり比較をしていないが、だいたいこれくらいが相場なのかなと思うが、本来は内容と金額とをもっと比較をしたほうがよかったかなと。

料金について/月額:3,000円

今まで通ってた塾の中では、一番安いと自分の中で思いました。 学年が上がっていくにつれて、コマ数が増えて金額としては、上がりましたが、相場の範囲内です。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から徒歩でも10分圏内で、自転車だと5分以内にいけるので通塾にはまったく問題なかった。 距離の問題はなかったが、続けられなかった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く、人通りが多いので、

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く、学校帰りでも、通うことができました。また、土日も空いていたので、自習室に通って勉強することも出来ました。

志望校への合格率 :86%100%
偏差値の上昇率 :100%75%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
37位
稲毛駅 徒歩13分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :1.6万--
まんてんスクールの画像
読み・書き・計算に特化して基礎学力を鍛える!
授業形式
対象学年
目的
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
38位
京成稲毛駅 徒歩16分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :1.1万2.4万2.9万
個別指導Axis(アクシス)稲毛海岸校の画像
テスト対策から受験対策まで、最適なタイミングで最適な学習を個別で徹底指導
授業形式
対象学年
目的
個別指導Axis(アクシス)の画像0個別指導Axis(アクシス)の画像1個別指導Axis(アクシス)の画像2個別指導Axis(アクシス)の画像3個別指導Axis(アクシス)の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

夏季冬季講習も予算や学力に応じた相談ができ、しつこい勧誘がない

総合的な満足度

入室退室確認がメールに届くため安心、綺麗で静かな環境が良い

総合的な満足度

紹介すると入塾費が安くなったり、図書カードがもらえたりするので、とても充実していると感じた。さらに、先生もコミュニケーション能力が高くてとても楽しく話すことができて、勉強以外にもたくさん学ぶことができたところだと自分的に感じたので、ここを選んでよかったと感じました、

料金について

個別塾なので集団よりはかかるものの、その代わりに手厚い支援をたくさん受けれたので、特殊な受験形態でも安心して受けることができた

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から徒歩を含めた通塾手段が選べた

塾内の環境(清潔さや設備など)

近所だった為、通いやすかった

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前のすぐにあるので移動していた後でも行きやすいし、近くに学校があるため自転車や徒歩でも通塾できるため空き家は

志望校への合格率 :100%100%
偏差値の上昇率 :100%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
39位
穴川駅 自転車で8分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :1.1万2.4万2.9万
個別指導Axis(アクシス)稲毛園生校の画像
テスト対策から受験対策まで、最適なタイミングで最適な学習を個別で徹底指導
授業形式
対象学年
目的
個別指導Axis(アクシス)の画像0個別指導Axis(アクシス)の画像1個別指導Axis(アクシス)の画像2個別指導Axis(アクシス)の画像3個別指導Axis(アクシス)の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

夏季冬季講習も予算や学力に応じた相談ができ、しつこい勧誘がない

総合的な満足度

入室退室確認がメールに届くため安心、綺麗で静かな環境が良い

総合的な満足度

紹介すると入塾費が安くなったり、図書カードがもらえたりするので、とても充実していると感じた。さらに、先生もコミュニケーション能力が高くてとても楽しく話すことができて、勉強以外にもたくさん学ぶことができたところだと自分的に感じたので、ここを選んでよかったと感じました、

料金について

個別塾なので集団よりはかかるものの、その代わりに手厚い支援をたくさん受けれたので、特殊な受験形態でも安心して受けることができた

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から徒歩を含めた通塾手段が選べた

塾内の環境(清潔さや設備など)

近所だった為、通いやすかった

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前のすぐにあるので移動していた後でも行きやすいし、近くに学校があるため自転車や徒歩でも通塾できるため空き家は

志望校への合格率 :100%100%
偏差値の上昇率 :100%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
40位
京成稲毛駅 自転車で8分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :1.8万2.5万2.2万
個別指導学院 Hero's ヒーローズ稲毛海岸校の画像
経済的な負担を軽減!1コマ1,100円~で通わせやすい授業料
授業形式
対象学年
目的
個別指導学院 Hero's ヒーローズの画像0個別指導学院 Hero's ヒーローズの画像1個別指導学院 Hero's ヒーローズの画像2個別指導学院 Hero's ヒーローズの画像3
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

個別指導、自由度の高いカリキュラム、集中できる環境、立地、先生の指導レベルなど全ておすすめできる。 理解度が深まり本人の学習に対する自信もついていると思うので学校だけでは補えないものを補うことができている。家から塾まで平坦で、明るく車や人通りも多いので安心できる環境。 全体的にみても費用が安く抑えられているので家計にも優しい。

総合的な満足度

先生方の指導の仕方や教材の種類、進路の話についての積極性、塾内の雰囲気などからとても行きやすい塾にになっていてとてもおすすめできる。 しかし、船橋校には自習室と授業を受けている人との間に仕切りがなかったため、自分で取り組んでいる人と授業を受けている人との温度差がわかりやすく、やりにくいと感じる時があった。

総合的な満足度

塾生徒とはあまり話しませんが、受験生同士だと相談し合ったり、適度な距離感で支え会えます。勉強だけしに来たい人にもオススメです。駅の近くなので、通うのが面倒な人にもオススメです。入出と退出時、メールが親に届くシステムなので、子供が心配な親御さんにはオススメです。塾から、子供の学習の記録もメールで送られます。

料金について/月額:4,000円

1コマ1000円からと必要なものだけチョイスできる為、予算に合わせてカリキュラムを組んだり必要があれば増やしたりなど柔軟に対応できる。

料金について

友達の紹介などで入会費が安くなったりと色々な特典があったため、利用することで入塾しやすくなっていると感じた。

料金について/月額:17,000円

他の塾に入塾したことがないので分かりませんが、安い方なのだと思っています。夏合宿は、それなりにします。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から自転車で10分程度のため距離が近い。駅の近くにあるため人通りもあり、明るいため夜遅くても安心できる。

塾内の環境(清潔さや設備など)

徒歩で行ける距離に塾があったため、毎日通いやすく行く気になれた。 近くにスーパーやコンビニエンスストアなどがあるため、何かあった時にはすぐ対応ができるようになっている。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から徒歩1分ほどですし、大きい駐輪場もあります。見つけやすい場所にありますし、初めて行っても迷うことは無いです。

志望校への合格率 :73%
偏差値の上昇率 :67%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
195

その他の検索条件で探す

エリアから塾・学習塾ランキングを見る

お近くの駅の塾・学習塾ランキングを見る

お近くの市区町村の塾・学習塾ランキングを見る

京成稲毛駅で人気の条件の塾・学習塾ランキングを見る