- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 四街道校中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 通い初めの頃はとても良い室長、とても良い講師で誰にでもお勧めできる塾でしたが、室長の変更によりいられない塾になってしまいました。ワンルームの小さな塾で室長の影響が大きく、いつでも「いい塾」「嫌な塾」と評価できるところではなさそう。 室長の転勤などもありますし難しいところではありますが、しっかり話をして、体験をして、よく考えて決める必要のある塾だと思います。
- 料金について / 月額:20,000円
- 小さな塾ということもあってか、安い料金で授業を受けることができた。 教科書代も、ほとんど使わない教科書を大量に買わされるようなこともなく、学校の教科書や手持ちの教材、前の塾で使っていた教科書などを活用してくれていたので安く済んだ。
- 木更津校小学2年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 教え方がわかりやすいようで子どもが楽しく通えているようなので今は満足してます。 高学年になると金額も変わると思うので、必要な部分だけ科目をとりたいです。 今は自宅学習の方がいいみたいですが、塾内に自習室がもうけられていて、勉強でわからないとこはすぐに教えてもらえるそうなので、今後は高学年や受験生になった時に自習室で勉強できるようになってくれると助かります
- 料金について / 月額:10,000円
- 他の塾と比べたことがないのでなんともいえない。 望んでいない別料金のテストが塾の方針で定められているから、自由に選ばせてほしい
- 四街道校中学1年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 子供が教えてもらっている先生は、いい先生に恵まれて楽しくかよっています。苦手な教科も得意な教科も成績が上がって高校受験では希望校に合格しました。ほとんどの生徒は、それで辞める子が多いみたいですが高校に入ってからも続けているので高校でも成績は、いいほうです。でも、料金の金額が上がるので子供に必要なものだけを取るようにしています。
- 料金について / 月額:3,700円
- 学年があがると料金は増えてコマ数が増えると金額は上がりますが、相場の範囲だと思います。無理に勧めたりしません。
小学生 | 1~3万円、平均1.8万(28人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均3.1万(34人) |
高校生 | 1~3万円、平均2.9万(5人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 八千代緑が丘校中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 自分の子供は、成績は良くなかったので、学力向上のためとと高校受験を兼ねて、塾に通うことになった。講師の方々には本当に良くしていただき、特別なレジュメを作成していただき、予習と復習をかねた講義をしていただいた。それにより高校受験に合格することができました。金額はかなりかかりましたが、合格できたので大満足でした。
- 料金について / 月額:40,000円
- 個別指導ということもあり、1コマの金額は高いと思われる。他校と比べたうえではありますが。そのうえ夏期講習もあり大変であった。
- 印西牧の原校中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- ほぼマンツーマンもしくは、学年が違う子との2:1なのであまり人が得意ではない子にはとても良かったと思う。塾内でも過去問やプリント等自由に使えありがたかった。もっと自由に通える場所ならこの先も通わせたかった。オンラインでの授業もあったようなので、その点ももっと利用・活用できたらよかった。第2子はこの先大学受験があるので、まだ選択肢としては考えたい。
- 料金について / 月額:20,000円
- 毎月のことだし、決して安くはないが、他の塾に比べてこんなものだろうと納得するしかないし、初期費用等は、キャンペーン中で入塾したので、安かったと思う。
- 千葉みなと校中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 教室の雰囲気は良いですが、月謝や季節講習の金額などを考えると、知り合いに勧めるのは一概にはちょっと難しいです。ただ、個別指導だけあって、生徒1人1人に対応した教え方をしてくれるので、わからないことがあれば、その時に解決できるし、家に帰るまでに疑問が解消されるのはとても良いことだと思いました。高校合格後も、卒業まで丁寧に教えてくれて、集団塾にはないアットホームな感じがあって良かったです。
- 料金について / 月額:26,000円
- 個別教室なので、5科目全部習おうとすると、とんでもない金額になってしまうので、苦手な教科しか受講させてあげられなかった。
小学生 | 1~3万円、平均3.1万(7人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均2.8万(25人) |
高校生 | 1~3万円と4~9万円、平均4.3万(4人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 松戸新田教室中学3年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 塾長が熱心に子供と関わり、何か変わった事があった場合は連絡をいただき、状況を丁寧に説明してくれる。また、今後についても、細かく指導、方向性を説明してくれて安心できる。なお、最低保証等もあり、頑張って指導に取り組んでいる姿勢が大いにかんじとれる。教室を時間も結構自由に開放してくれるので、自宅より集中して勉強に取り組むことが出来る、
- 料金について / 月額:27,000円
- まあ、どこも似たり寄ったりで、個別としてはどちらか言えば安価なのかなと思う。格講習はそれなりの金額になる。
- 流山教室小学5年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験・授業対策・テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 講師の質に文句はなく、また、環境や通いやすさも含めていい評価をしています。金額の面と学習状況共有のなさに関しては普通であると評価をしているため、トータルで普通の評価をいたしました。 塾長の方の人柄も良いのでこれからも通ってもらおうと考えておりますが、高校に入った以降についてはまた別途検討していきたいかと思います。
- 料金について / 月額:20,000円
- 少々金額が高いと思っています。授業の内容はいいと思いますが、内容の連携が薄いのではないかと思います。
- 天王台駅前教室中学1年生の保護者 / 通塾中 / テスト対策・高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 楽しく通えているし結果も伴っているので満足している。
- 料金について / 月額:30,000円
- 1対2の個別としては普通だがテスト前にテスト対策の無料授業が何回かありお得。
小学生 | 1~3万円、平均1.3万(9人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均2.9万(23人) |
高校生 | 1~3万円、平均2万(3人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 幕張駅前校高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- チューターが出身校の方をつけてくれた
- 料金について / 月額:80,000円
- 値段は高いのでもう少し考えて欲しい 対面では無く映像なので
- 幕張駅前校高校1年生の保護者 / 通塾中 / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- これから受験なので結果次第だと思う
- 料金について / 月額:100,000円
- 大体こんなものかなという感じ
- 幕張駅前校高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 担当者も丁寧で、本人が満足していたので良かった
高校生 | 1~3万円、平均4.8万(64人) |
---|
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 北習志野校中学3年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験・授業対策・テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 苦手科目を克服出来る
- 北習志野校小学5年生の保護者 / 通塾中 / 中学受験・授業対策・テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 成績アップ、苦手科目の克服
- 中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 個別指導で安心してお任せできる。
小学生 | 1~3万円、平均2.8万(6人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均2.6万(11人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 海浜幕張中学3年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 通い始めたばかりなので、まだわからない
- 料金について / 月額:30,000円
- 9月支払いは7万円ぐらい
- 幕張本郷小学6年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策・テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 通信教材をやっていた時は、適当だったり、言われないとやらなかったりしたが、塾の宿題は進んでやるようになり、授業も集中して取り組んでいるようなのでよかった。 学習習慣が身につくようになれば尚良いと思う。中学の定期テスト対策の為(公立高校入試対策)の塾通いなので、英検対策なども積極的にやっていただけると尚良いと思う。
- 料金について / 月額:11,000円
- 個別指導塾に比べると安いし、集団塾の中では面倒見が良い方に思う。教材費と夏期講習や冬期講習の値段は高い気がする。
- 稲毛海岸小学4年生の保護者 / 通塾中 / 中学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 小手先だけのペーパーテスト対策ではなく、基礎を繰り返し行うことで基礎学習能力を養っているように思われる。基礎ができて初めて応用問題を解けるようになるので、そのような学習スタンスはとてもありがたいと思っている。また、分からない箇所をそのままにするのではなく、何回でも教えてくれることは非常に良いことだと思う。
- 料金について / 月額:15,000円
- 比較的良心的な料金体系となっていると思う。事前の説明でも分かりやすく説明して下さり、納得して授業料を払っている。
小学生 | 1~3万円、平均2.1万(47人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均3.1万(80人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 幕張本郷小学6年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策・テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 通信教材をやっていた時は、適当だったり、言われないとやらなかったりしたが、塾の宿題は進んでやるようになり、授業も集中して取り組んでいるようなのでよかった。 学習習慣が身につくようになれば尚良いと思う。中学の定期テスト対策の為(公立高校入試対策)の塾通いなので、英検対策なども積極的にやっていただけると尚良いと思う。
- 料金について / 月額:11,000円
- 個別指導塾に比べると安いし、集団塾の中では面倒見が良い方に思う。教材費と夏期講習や冬期講習の値段は高い気がする。
- 幕張本郷中学1年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策・テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 学習の進捗度を把握して情報提供してくれた
- 幕張本郷中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 定期テスト対策をしており、集団授業後なので月謝も安くて良かった。
小学生 | 1~3万円、平均2.1万(47人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均3.1万(80人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 市川校小学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 総合的な満足度とおすすめポイントを普通としたのは、良い講師にあたって、学習の理解があがる点では良いとしました。 但し、料金が高い点がネックです。 学年が上がる度に料金があがる点とコマ数を増やせば料金はもちろんあがります。 あれもこれもとコマ数は増やせないません。 また、夏季講習など集団授業がない為、普通としました。
- 料金について / 月額:80,000円
- 料金は、高いです。 個別指導なので、コマ数が多くなればなるほど料金があがります。 学年が上がるごとに料金もあがります。 良い先生にあたったので、良いとしました。
- 松戸校中学1年生の保護者 / 通塾中 / 中学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 他塾と比べて料金設定は高いのですが、専任の講師の方々の指導力はかなり優秀で、おまかせしていて安心感があります。教室はいつ行っても清潔ですし、受付の方々の応対も感じ良いです。 担当になってくれた先生に関しては、営利目的ではなく、子供自身を一番に考えてカリキュラム作成をしてくれます。 これで、受験がうまくいったなら完璧だと思います。
- 料金について / 月額:60,000円
- いろいろプラス面があるので仕方ないと思いますが、月額料金はかなり高いです。講習なども受けると数十万の支払いになり驚いたりもしました。
- 新浦安校高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験・医学部受験・大学入学共通テスト対策(センター試験)
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 効率が高い事務員の方々や質の良い先生たちがいらっしゃい、担任の先生の以外の先生もとてもフレンドリーな先生が多かったでした。そして静か、綺麗な環境で授業を受ける子供達が楽しく通えるし、近くにコンビニエンスストアがありまして、子供たちはお腹が空いた時に困らないし、家から歩いて行ける距離だったので、親としてとても安心でした。 私立学校でよく出来なかった宿題は先生たちのお陰様で少し出来るようになり、良かったです。高学年になるほど塾の金額も高くなり、息子に必要な科目だけをとるようにしたのは良かったですね。
- 料金について / 月額:12,000円
- ちゃんと整理整頓した綺麗で静かな環境で、講師が丁寧に分かりやすくレッスンをして、講師の質のわりに相場の範囲受講出来ました。
小学生 | 4~9万円、平均4.6万(7人) |
---|---|
中学生 | 4~9万円、平均4.1万(8人) |
高校生 | 1~3万円と4~9万円、平均4.3万(8人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 稲毛海岸校小学4年生の保護者 / 通塾経験あり / 授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 先生との相性がよければいいが、うちの子たちは合わなかった
- 新八柱校中学1年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- こどもに寄り添ってくれる若い講師が多い
- 料金について / 月額:36,000円
- 個別塾にしては安めだが普通の塾に比べると高い
- 浦安校小学4年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策・テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 子どもが通いやすい塾だと思います。ちゃんと認めて誉めてくれるので、おすすめです。
- 料金について / 月額:30,000円
- コマが増えるとやはり高くなりますが、他の個別指導塾よりは安いかと。
小学生 | 1~3万円、平均3.2万(9人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均3.1万(28人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 稲毛海岸校小学4年生の保護者 / 通塾経験あり / 授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 先生との相性がよければいいが、うちの子たちは合わなかった
- 新八柱校中学1年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- こどもに寄り添ってくれる若い講師が多い
- 料金について / 月額:36,000円
- 個別塾にしては安めだが普通の塾に比べると高い
- 浦安校小学4年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策・テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 子どもが通いやすい塾だと思います。ちゃんと認めて誉めてくれるので、おすすめです。
- 料金について / 月額:30,000円
- コマが増えるとやはり高くなりますが、他の個別指導塾よりは安いかと。
小学生 | 1~3万円、平均3.2万(9人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均3.1万(28人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 幕張本郷校高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 子どもの主体性を伸ばそうとしてくれたこと、学習意欲を向上させてくれたことが、何よりも良かったと感じている。結果的に偏差値が上がらなかったが、目には見えない主体性や学習意欲の向上は自主学習を効果的に働いたと実感している。また、子どもだけでなく、保護者とも定期的に連絡をとっていただいたことで、保護者も安心することができた。
- 料金について / 月額:17,000円
- 料金はリーズナブルで、費用対効果は高いと感じた。子どもが理解できるまでしっかりと個別指導をしてくれたことが嬉しかった。
- 幕張本郷校中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 成績に対して、もっと上がるように取り組んで欲しかった
- 幕張本郷校中学2年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 良い先生が多く安心できた
小学生 | 4~9万円、平均4.5万(9人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均3.4万(16人) |
高校生 | 1~3万円、平均2万(11人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 海浜幕張駅前校中学3年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 最初にどのような先生を希望しているのかをよく聞いてくれて、何人か実際に授業してもらってから決めることができるので安心できます。
- 料金について / 月額:35,000円
- 個別教室なので高め。自習室をうまく使えれば納得のいく費用だと思います。
- 海浜幕張駅前校中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 融通がきくので、部活とか先生の好みとか色々調整してくれるので、親としては通わせやすいです。
- 稲毛海岸駅前校小学4年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- いい先生ばかりで子供は毎回安心して通っています。 私もその様子を感じられてますので安心して送り出せています。休日でも通えるようになっていてコスパもいいと思いますが、高学年になるほど金額も高くなってしまうのでこれからは子供に必要なものだけを取るようにして長い期間で通えるようにしていきたいと思います。
- 料金について / 月額:24,000円
- 講師陣のレベルは高いですが、安く受講できていると思います。模試も少し安い値段で受けられるのがありがたいです。
小学生 | 1~3万円、平均3万(18人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均2.9万(39人) |
高校生 | 1~3万円、平均2.7万(11人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 稲毛海岸浪人生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 特にポイントはありません。
- 料金について / 月額:20,000円
- 大きな負担はなかったから
- 船橋高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 周りを気にせずマイペースで進めたい子には良いと思います。多少値段が上がってしまいますが。 我が子は公立高校に落ちてしまいましたが、自分の意思で私立ではなく公立の二次募集を受けることにしました。 その時は試験までの1週間毎日面接と小論文の練習をしてくれました。おかげさまで合格できて今は楽しくその学校に通っています。 学校は書類作成のみで何もしてくれなかったので、お金は払っているとはいえありがたかったと感謝しています。
- 料金について / 月額:25,000円
- 兄弟が同じ臨海セミナーの集団に通っていた料金と比べるとやはり多少高かったとおもいます。 兄弟割引が多少聞いたので助かりました。
- 西船橋中学3年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 総合的には満足である。元々本人にやる気が低く学習の習慣を身に着けるきっかけとして始めたものだから、その成果は出ていると思う。人に進めるほどのポイントがあるかというを私自身はその情報を持ち合わせていない。お金を掛ければ結果が出るのであれば、難関校を目指す人はそういうところを選ぶと思うが、うちはそうでもないので。
- 料金について / 月額:38,000円
- 元々高くないところを選んだので、他はもっと高いのだろうと思っている。基本的に学校以外で高額の授業料を払っていること自体に抵抗感がある。
小学生 | 1~3万円、平均1.5万(3人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均3.2万(13人) |
高校生 | 1~3万円、平均2.8万(6人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 夏期講習などの追加費用はコスパが悪い。
- 成田富里校小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験・授業対策・テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 当時は学生アルバイトの先生はいなかったので何年も同じ先生にお世話になりました。夏休みなどは一日中塾の自習室を使わせていただいてわからないところはその場で教えてもらったりできたようです。孤独な受験シーズンを先生方に沢山フォローしていただきました。おかげで2人とも希望する高校に合格できましたので満足しています。
- 料金について / 月額:20,000円
- 当時たくさんある塾の中で個別指導の割には安い授業料だった気がします。初期費用や教材費等は忘れてしまいました。
- 成田富里校中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 海外の現地の私立小学校に入学して6年間日本人以外の生徒の中で勉強して、帰国後、全く初めての日本の中学に入学して、(海外では大使館から毎年教材を無料配布していただいて、自分で勉強していた。)その程度の日本語力で、日本で初めて塾に通い始めて、塾の講師の方々には、親身に指導していただき、大変お世話になりました。結果、公立高校に入学でき、大変感謝しています。
- 料金について / 月額:12,000円
- ほかの人が、どのくらいの金額を払っているのかわからないので、自分的には、安いほうが良いので、このくらいが普通かなと思っています。
小学生 | 1~3万円、平均1.8万(12人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均2.5万(37人) |
高校生 | 1~3万円、平均2.9万(5人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 雪が谷大塚校小学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 小学校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 先生も色々いました、時には合わない先生も相性がいい先生もいましたが、それも今となってはとても素晴らしい人間修行になったのではないでしょうか。生徒についても同じです。色々な仲間がいていい人生会見になったのだと思っている次第です。ただ、総じては先生も生徒さんも良い方が多いので安心して通わせることができるのではないかと今は関してしまっています。
- 料金について / 月額:15,000円
- ここだけの話ですが正直らくではなかったですが、子供の将来のためですあ。もやし炒めで節約して頑張りました。
- あざみ野校小学3年生の保護者 / 通塾経験あり / TOEFL・TOEIC・中学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 満足度としては特になし
- 料金について / 月額:15,000円
- 月謝については特になし
- 巣鴨校小学4年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 月謝も安価なほうで良心的だと思いますし、先生達も感じの良い方なので子供も安心して通いやすい教室と思います。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 雪が谷大塚校小学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 小学校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 先生も色々いました、時には合わない先生も相性がいい先生もいましたが、それも今となってはとても素晴らしい人間修行になったのではないでしょうか。生徒についても同じです。色々な仲間がいていい人生会見になったのだと思っている次第です。ただ、総じては先生も生徒さんも良い方が多いので安心して通わせることができるのではないかと今は関してしまっています。
- 料金について / 月額:15,000円
- ここだけの話ですが正直らくではなかったですが、子供の将来のためですあ。もやし炒めで節約して頑張りました。
- あざみ野校小学3年生の保護者 / 通塾経験あり / TOEFL・TOEIC・中学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 満足度としては特になし
- 料金について / 月額:15,000円
- 月謝については特になし
- 巣鴨校小学4年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 月謝も安価なほうで良心的だと思いますし、先生達も感じの良い方なので子供も安心して通いやすい教室と思います。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 海浜幕張校高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 大学選びで迷っていましたが、非常に親身になって相談に乗っていただきました。特に、両親とも国公立理系だったのに対し、子供は私立文系希望だったので、いろいろわからないことばかりだったのですが、丁寧に説明していただきました。また、意見を押し付けるのではなく、いっしょに考えてくれた対応はとても好感が持てました。結果的になんとか志望校に合格できたので、この塾に通ってよかったと思いました。
- 料金について / 月額:40,000円
- 他の塾の料金と比較したことはないので詳しくはわかりませんが、思っていたよりも高かったです。問題集や参考書もたくさん買わなければならなかったので、結構費用がかかりました。
- 松戸校高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 子供にとって勉強のやり方は千差万別なんだなと。塾自体に不満はありません。ただうちの子供は合っていなかった指導しないという指導法ですから。あまり子供主導で塾を選ばせてはいけないと教訓を得ました。 そして地頭が良くないと武田塾は合わないと思ったのが印象です。 偏差値が低い子供には合っていない。やる気があってもわからなくては先に進めない。 やはり教えを乞うのが塾のあるべき姿なのかなと思います
- 料金について / 月額:8,000円
- 参考書を買わされたりしないし、高いという印象はありませんでした。あまりお金のかかる塾ではなかったのですが、結果的に良かった反面、志望校に、受からなかったのですからよくなかったのかもしれません
- 市川校高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 教えない塾と言いますか、自主性尊重で自分の頑張り次第なところが家には合いました。合格もできたので良かったと思います。合う合わないな熟考したほうが良いかもしれません。ただ親としては心配な部分はありましたが良い塾だと思います。後は金額面でどの様に思うかです。総合的には家には合っていました。ありがとうございました。
- 料金について / 月額:40,000円
- 全般的に高いと感じましたが、平均的なのかなと。教えない塾なので料金がどのていとなのか良く解らない
高校生 | 4~9万円、平均5.4万(21人) |
---|
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 検見川浜教室中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 子供にとって一番大切だと思う授業を受けられる事が良かったと思います。結果的に言えば希望した学習が受けられる環境を整えてくださいましたことに感謝申し上げます。自宅ではこのような、学習環境はとてもできないと思っていましたので、本当に有り難うございました。本人達からも学習習慣が身につくような授業だった。同時に学習塾であろうことか、友人ができたと、感謝していました。
- 料金について / 月額:8,000円
- 塾の先生たちの熱心な授業の内容のわりに授業料は相場的な印象でした。模試や短期授業料など様々な授業料の支払いはありますが、これらも相場的な料金だと思う事が多いです。
- 稲毛海岸教室小学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 生徒は近所の子どもたちが集まっていますが、全体的にモチベーションが高く、お互いを刺激し合う環境が作られています。また、講師の方々もみんなとても高い能力とともに、教え方も抜群にうまく、生徒の学力をぐんと伸ばしてくれます。また、周りの環境は抜群で、コンビニ、スーパーが近いことは、受験生にとって、とてもプラスでした。また、駅に近いこともとても便利です。稲毛海岸の市進はとても小さな塾ですが、とてもアットホームな環境で、居心地がいい中でもいい刺激をもらうことができ、とても良かったです。
- 料金について / 月額:8,800円
- 講師の熱心さ、教え方、親切さやカリキュラム内容を考えると、料金は安いと思いました。また、教材の質もとても高く、何度も復習することで、学力がのびました。
- 検見川教室中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 受験を考える中で、学校の勉強だけでは足りず、わからない点や問題の解き方、勉強の仕方、また面接のポイントなども、指導して貰えたようです。塾仲間に、同じ学校の友人もいた為、楽しみながらも頑張ることが出来たようだ。 模擬試験など繰り返し、学力を向上することが出来た。 講師の先生たちは、皆若いので、子供達も親しみやすかった。ある程度大手の塾なので、講師の指導も行き届いていると思う。
- 料金について / 月額:12,000円
- 月謝などは、家計の負担もあったが、受験対策で塾に通うのが、一般的なので、仕方ないと思った。学校よりも細かいところまで、指導して貰えるのと、志望校に入れたので、負担した甲斐があった。
小学生 | 1~3万円、平均3.1万(231人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均2.7万(233人) |
高校生 | 1~3万円、平均2.6万(75人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 検見川教室中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 受験を考える中で、学校の勉強だけでは足りず、わからない点や問題の解き方、勉強の仕方、また面接のポイントなども、指導して貰えたようです。塾仲間に、同じ学校の友人もいた為、楽しみながらも頑張ることが出来たようだ。 模擬試験など繰り返し、学力を向上することが出来た。 講師の先生たちは、皆若いので、子供達も親しみやすかった。ある程度大手の塾なので、講師の指導も行き届いていると思う。
- 料金について / 月額:12,000円
- 月謝などは、家計の負担もあったが、受験対策で塾に通うのが、一般的なので、仕方ないと思った。学校よりも細かいところまで、指導して貰えるのと、志望校に入れたので、負担した甲斐があった。
- 検見川教室中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 生徒のやる気を出させてくれるのでありがたいと思います。生徒たちもそれぞれ性格があり、 指導するのにも困難なことがあると思うのですが、そのてんは満足できる指導をしてもらえると思います。場所的にも便利で、しかも清潔な雰囲気の場所なので良かったです。学校も近くの人が多いのでよい雰囲気で学習できると思います。
- 料金について / 月額:5,000円
- 費用はその当時としてはふつうだったと思います。学校の試験にあわせて問題を作成してもらい。とても参考になったと思います。
- 検見川教室中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 特に特徴はなく、普通の雰囲気であった。近いので選んだ。学習効果はなかった。特に特徴はなく、普通の雰囲気であった。近いので選んだ。学習効果はなかった。お薦めはない。特に特徴はなく、普通の雰囲気であった。近いので選んだ。学習効果はなかった。特に特徴はなく、普通の雰囲気であった。近いので選んだ。学習効果はなかった。お薦めはない。特に特徴はなく、普通の雰囲気であった。近いので選んだ。学習効果はなかった。特に特徴はなく、普通の雰囲気であった。近いので選んだ。学習効果はなかった。お薦めはない。
- 料金について / 月額:50,000円
- 特に特徴はなく、普通の雰囲気であった。近いので選んだ。学習効果はなかった。特に特徴はなく、普通の雰囲気であった。近いので選んだ。学習効果はなかった。
小学生 | 1~3万円、平均3.1万(231人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均2.7万(233人) |
高校生 | 1~3万円、平均2.6万(75人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 海浜幕張教室中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- クラスの仲間も仲が良く,勉強する環境は良かったとおもいます。勉強を教える先生も,懇切で丁寧な指導に心掛けられており,安心して任せられるかんきょうであったと思います。授業料も妥当な範囲内だとおもいます。勉強を続けた結果,学校の成績も上向いて,勉強の成果も実感でき,よかったとおもいます。結果が出たことが一番よかったと思います。
- 料金について / 月額:5,000円
- 月額料金,初期費用,教材費等は,もう少し安くても良いとは思うものの,それなりに妥当な金額であったのではないかと思います。
- 海浜幕張教室中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 塾に行く必要あったのかなと思います
- 海浜幕張教室高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 特にこれと言った特徴は無かった。
小学生 | 1~3万円、平均3.1万(231人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均2.7万(233人) |
高校生 | 1~3万円、平均2.6万(75人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 幕張本郷校小学2年生の保護者 / 通塾中 / 中学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 特に印象に残ることはなかった。
- 海浜幕張校小学6年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 飽きやすい子供が、最後まで通塾できた
- 稲毛海岸校小学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 近くで進学塾探している方にはオススメ
小学生 | 1~3万円、平均3万(65人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均3.1万(32人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 八千代緑が丘校中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 自分の子供は、成績は良くなかったので、学力向上のためとと高校受験を兼ねて、塾に通うことになった。講師の方々には本当に良くしていただき、特別なレジュメを作成していただき、予習と復習をかねた講義をしていただいた。それにより高校受験に合格することができました。金額はかなりかかりましたが、合格できたので大満足でした。
- 料金について / 月額:40,000円
- 個別指導ということもあり、1コマの金額は高いと思われる。他校と比べたうえではありますが。そのうえ夏期講習もあり大変であった。
- 印西牧の原校中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- ほぼマンツーマンもしくは、学年が違う子との2:1なのであまり人が得意ではない子にはとても良かったと思う。塾内でも過去問やプリント等自由に使えありがたかった。もっと自由に通える場所ならこの先も通わせたかった。オンラインでの授業もあったようなので、その点ももっと利用・活用できたらよかった。第2子はこの先大学受験があるので、まだ選択肢としては考えたい。
- 料金について / 月額:20,000円
- 毎月のことだし、決して安くはないが、他の塾に比べてこんなものだろうと納得するしかないし、初期費用等は、キャンペーン中で入塾したので、安かったと思う。
- 千葉みなと校中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 教室の雰囲気は良いですが、月謝や季節講習の金額などを考えると、知り合いに勧めるのは一概にはちょっと難しいです。ただ、個別指導だけあって、生徒1人1人に対応した教え方をしてくれるので、わからないことがあれば、その時に解決できるし、家に帰るまでに疑問が解消されるのはとても良いことだと思いました。高校合格後も、卒業まで丁寧に教えてくれて、集団塾にはないアットホームな感じがあって良かったです。
- 料金について / 月額:26,000円
- 個別教室なので、5科目全部習おうとすると、とんでもない金額になってしまうので、苦手な教科しか受講させてあげられなかった。
小学生 | 1~3万円、平均3.1万(7人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均2.8万(25人) |
高校生 | 1~3万円と4~9万円、平均4.3万(4人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(3)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 船橋小学4年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 長男が在籍時にお世話になった先生がいたので安心して通わせることができました。先生の入れ替わりはあるようですが悪い評判は聞いたことはありません。駅からも近く、また、車での送迎も可能な立地ですので通わせやすいと思います。先生も真摯に対応いただけ、無事に中学受験を乗り切ることができました。大手よりこじんまりしてる分、一人一人に対して手が行き届く塾かと思います。
- 料金について / 月額:20,000円
- 細かに比較はしておりませんが、他の大手の塾に比べてコストパフォーマンスは良いと感じました。先生の質も悪いとは思いませんでした。
- 船橋小学4年生の保護者 / 通塾経験あり / 授業対策・テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 娘は大変な勉強だったかもしれませんが楽しく塾に通っていました。体育祭など先生たちが見に来てくれてとても喜んでました。
- 料金について / 月額:20,000円
- 他の塾と比べた方がないのでわからないので普通と回答しました。
- 柏小学4年生の保護者 / 通塾中 / 中学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 無駄な競争をさせないので、助かる。 志望校は決めてから入塾したほうがよい。
小学生 | 1~3万円、平均2.9万(5人) |
---|
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 海浜幕張教室小学6年生の保護者 / 通塾中 / 中学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 受験対策に関しては、一般的な中学受験の授業ではなく、受験したい学校の問題傾向を踏まえた勉強をしてくれるようです。
- 料金について / 月額:33,000円
- 月額料金が少し高いと思いますが、教材が多すぎる事もなく妥当だと思います。
- 幕張本郷教室小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 生徒一人一人にあわせ指導してくれるのでおすすめです。
- 馬橋教室大学生の保護者 / 通塾経験あり / 大学入学共通テスト対策(センター試験)
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 自分に合った先生を見つけることができ、望む学習法なども一緒に考えてくださったことが良かった。子供のペースをよく理解し、グレードアップもしていただけました。その先生に教えていただけるように塾の方でシフトを合わせてくださり、受験前も回数を配慮していただけました。とても感謝しております。コースによっては金額も、高かったようにおもいますが、進学先の希望を叶えられたということが1番だと思います。
- 料金について / 月額:100,000円
- 必要な科目を選んで授業を受けることもできたし、進学先に合わせた教材を取り揃えてくどさったので、金額的にはそれぐらいかなと思いました。
小学生 | 1~3万円、平均2.2万(28人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均2.8万(55人) |
高校生 | 1~3万円、平均3.2万(13人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 調布駅前校中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 子供も楽しく登校していたようですので、先生も良く、環境も良かったのではないでしょうか。結果的には本人次第ですので、登校してよかったと思います。このアンケートは、記述することが多くで面倒ですね!私は「教育パパ・ママ」ではないので、すべて本人に任せており、本人が満足し、希望がかなえられればすべて良しとなるのではないでしょうか。
- 料金について / 月額:10,000円
- 教材費、月謝、入会金等は多少援助ひましたが、本人がアルバイトとして稼いで登校してました。親としては良い子供でした。
- 三軒茶屋校高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- トップクラスの学生さんが通う塾なのでレベルや塾の先生たちのレベルもハイレベルでついて行くのが難しい塾の一つです 医学部志望の方にはレベルアップが期待出来るため良い塾と思います 子供はついていけませんでした 医者の子供も多かったですので親も高学歴だと思います 高学年ほど金額もアップし競争も激化しているようでした
- 料金について / 月額:25,000円
- 受験生にとっても学費は高く金額的には医学部志望校のため割高な印象です 模試の費用も割高な印象です 医学部を志望校のため仕方ないと思う
- 池袋駅前校浪人生の保護者 / 通塾経験あり / 大学入学共通テスト対策(センター試験)
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- トータル的に受かったんだから文句はありません。 ほんにんが選んでほんにんがよければいいと思います。 子供任せにしましたが結果的には正解、相性がよかったんでしょう。 講師、設備とうについても苦情もなくまじめに通ってましたのであんしんしてました じぶんなりのべんきょうほうも確立できたので合格につながり感謝しています。。
- 料金について / 月額:10,000円
- まあ世間並みの印象、取り立てて高いとも安いとも相場観でこんなものではという感じ 数科目受けてたわけでは何野で
- 指導方針
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 指導方針
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 西千葉教室中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 大学生が先生だと本気に教えようとしていたか伝わらない。所詮バイトなんだと思う
- 料金について / 月額:20,000円
- 個別なのでそれなりだと思う
- 稲毛教室中学1年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験・授業対策・テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 全体的に感じはとても良い。ただ、塾一本では難しく家庭でのフォローもありきな内容かなと感じる
- 料金について / 月額:7,000円
- 他社より安価であるが、いろいろ規約が多い気がする
- 西千葉教室中学1年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 金額的にも手ごろに学ぶことができていてよいから
中学生 | 1万円未満と1~3万円、平均2.3万(5人) |
---|
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 新浦安駅前校【対象:高校生・中高一貫校の中学生】中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 個々人が、何を求めているかで違うと思う?
- 料金について / 月額:25,000円
- 総合的にみて高い。勉強を、教えてもらうようなカリキュラムではないため。
- 新浦安駅前校【対象:高校生・中高一貫校の中学生】高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 自分の子供にはやはり王道スタイルの塾があっていたと思います。自分を厳しく律して課題解決できるお子さんにはあうかもしれません。
- 浦和校【対象:高校生・中高一貫校の中学生】高校1年生の保護者 / 通塾中 / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 駅から近く、雰囲気も指導方法もいいと全体的にいい印象にではあるが、月謝がとても高額な点がマイナス。もう少し月謝を下げてもらえるともっと評価を高くできるのに。また、もう少し多くのフランチャイズ点があって、場所を選べるようになっていればいいと思います。ただ、やはり、指導方法が生徒にプレゼンテーションさせて身に付けさせるというスタイル。これは今どきの受験対策として良いと思う
- 料金について / 月額:50,000円
- 個別指導であるため仕方ないが、他の塾と比べても比較的に高額な月謝となっている。また、通信費という不明な手数料もある
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 海浜幕張校高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 3年生後半から成績が伸び、よく合格できたという印象、ひとえに本人を褒めるべきですが、塾のサポートがあったのは間違いなく、費用が高くても結果オーライ。 決して安い買い物ではないので、本人の勉強スタイルと塾の授業、サポートが合っているかをよく検討してから入塾を決めるべき、もちろん親が決めるのでなく高校生の本人が決めることだと思います。
- 料金について / 月額:15,000円
- 料金はとにかく高いという印象、いろいろなコースや合宿も入れるの年間100万以上はかかりそう。でも私立大学医学部に行くよりは、はるかに安い。
- 海浜幕張校高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 料金が高額なため負担が大きく3人の子供を通わせるには非常にきつかったです。 大学を5年間、3人子供を通わせるのと同じ費用が掛かりました。 そのわりには、個別の対応がきめ細やかな、生徒一人一人に対応したい内為、 一生懸命通うっているにも関わらず成績が上がらない子もいたので細やかな対応ができていないと思います。
- 料金について / 月額:10,000円
- 料金は、非常に負担を感じる金額にため大学を一年前から通わせているように負担になった特に夏季学習などが負担でした。
- 海浜幕張校高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 合格実績が高いという事は、このまま学習していれば合格できる可能性が高いといえる。安心感が受験では必要で、精神的安定感が何より大切であると思います。良い講師、良きライバルがいて、緊張感をもって望めれば、結果は出ると納得して。確信をもって進むことができる。最後まで走り切る原動力の源となる要素が満ちていればそれで十分。
- 料金について / 月額:30,000円
- コストとパフォーマンスのバランスが重要ですが、短期決戦ではパフォーマンスが優先されるのではないでしょうか。
高校生 | 1~3万円、平均5.8万(96人) |
---|
- 指導方針
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 岩倉駅前校小学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 英検・授業対策・テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- やさしい先生が多く解りやすく教えてくれる
- 料金について / 月額:15,000円
- 他の学習塾より少しやすかったよう
- 武生校小学4年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 子供が安心できる環境であった
- 料金について / 月額:10,000円
- 満足度の高い内容だと思います
- 健軍校中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 楽しく通えて授業の様子を話してくれたので、ここにしてよかったです
- 料金について / 月額:12,000円
- 相応の教材で結果も上がってきたので、満足です
良い先生が多く安心できた