


- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
基本的に高校受験のために通わせているが、その先の大学に向けた方針が明確に定められているため、安心して任せられる。また、子供も講師や塾長の話を家庭でもすることがあり、コミュニケーションはしっかり取っていただいているようなので、その点も良いと考えている。 あとは、高校の受験対策がここから本番を迎えてくるのでその対策がどのようにされるかを期待している。
総合的な満足度
カリキュラムが適切で、子供の目標達成が設定されており大変満足しています。 電話の応対や対面の対応に大変好感が持てていた。 自習室が開放され、やればやるほど先生方が見てくださっているので、月謝以上の効果がありました。 大変お世話になり高校生になった息子と中学生になった息子も生き生きして生活をしているので塾での時間は大変貴重でした。ありがとうございました。
総合的な満足度
丁寧な指導や面談があるのでほぼ志望校に受かると思う
料金について/月額:19,000円
月額費用については週1回で2教科のため、平均的な価格と考えている。ただ、自習室としての活用ができるため、同級生の学習意欲が上がって来れば、自習環境としての利用ができるため、コスパは良くなると思う
料金について/月額:18,000円
様々な所に金がかかったのですが、本人の将来の為に投資しました。お陰で充実した時間を過ごすことが出来ました。ありがとうございました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前で通塾の環境としては問題はない。また、自宅からの通塾距離が1km未満であるため、通うのに苦痛を感じていないため
塾内の環境(清潔さや設備など)
幸手教室が潰れたことで通い始めたので、常に自動車で送り迎えだったので、大変なことを覚えています。ただ、駐車場がたくさんあるので、助かりました?
塾内の環境(清潔さや設備など)
徒歩5分なのでとても通いやすかった
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(3)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
講師陣も充実しており楽しんで授業も受けているようです。個別指導なので、落ち着いて授業も受けられようです。各学年に合わせた、授業内容で、分かりやすく教えて頂けます。学習習慣も付き自分から進んで勉強をするようになり、喜んでいます。各講習は安くはありませんが、子供もやる気なっているので、惜しくはないです。
総合的な満足度
若い先生の印象を受けたので同年代の感覚があり親近感が湧いた。フレンドリーに会話が行われていたのでやりやすい。先生と生徒の垣根を越えて親身に寄り添って勉強、試験の課題を一緒になって克服すべく解決策を見出してくれたのは非常にありがたく、志望校の受験に向けてやる気が増した。得意科目と不得意科目の理解を意識して得意科目を伸ばして得点を伸ばす方法も教えていただいた。
総合的な満足度
楽しく通塾している
料金について/月額:30,000円
各教材も分かりやすく、各 模試も充実しており、助かっています。各講習も充実しており、講習料も適当です。
料金について/月額:25,000円
学校の教科書を基本にしているので勉強しやすい環境だった。また応用力も養われていた。徐々にレベルが高まった。
料金について/月額:34,000円
特別高過ぎず、安すぎず。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から少し遠いで車で送り迎えをしなくてはいけないので、少し大変です。駐車場がないので、終わる時間を見て、迎えに行っています。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から近いので利用しやすい環境下にあった。夏休みや冬休みに受験対策として勉強、模試が行われていたことがありがたかった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
歩道が広く適度な交通量
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
自分でテスト前に勉強は計画的にできていたほうでしたが、長期的な計画をたてて学習できるようになったように思います 学校の友達がたくさんいる塾で学習できたことで、志望校に合格がてきて良かったです 小テストや課題に必死に取り組んで受験を乗り越えたおかげです 短い間でしたが塾にお世話になって良かったです
総合的な満足度
夏期講習や冬期講習では、宿題や小テストに追われて、塾に行く前まで必死に勉強をしていました 以前は定期テストの直前にしか勉強をしていませんでしたが、前もって準備して学習をするようになったようです 以前は定期テストの前に勉強しかしていなかったのですが、前もって準備して学習することができるようになったようです
総合的な満足度
近所にはあまり塾がないので、1人で通えるのが1番のメリットです。 気の知れたお友達と英検を受験したり、北辰テストを受けに行ったり、受験勉強を楽しく乗り切れました。
料金について/月額:40,000円
夏期講習からだったので特に比べられないのでわかりません ただ、使いきれない量のテキストを購入しなければならなかったので、年度はじめに入塾するべきだと思いました
料金について/月額:50,000円
途中入塾だったので、使い切れない教材がほとんどで、正直無駄になりました 月謝については相場の範囲内ではないかと思います
料金について/月額:20,000円
それなりにかかりましたが、仕方ないかなというところです。 ただ、使わないテキスト代はいらなかったと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅が近いのですが、繁華街ではないので静かでした 駅の反対側にはコンビニもあり、子供達だけでも通える距離で安心でした
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅に近いのですが、繁華街ではないので静かで危険な場所ではないので安心して通わせられました 駅をまたげばコンビニもスーパーもあるので夏期講習や冬期講習の時も便利でした
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅の近くで、近所のお友達がたくさん通っていたので、帰り道も1人にならずに安心して通わせられました。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
なかなか勉強嫌いなところがあったが、塾の先生のフォローのおかげで、学習習慣が身に付き、高校受験に向け凄く助かった。合格まで、親にも、子供にも何でも相談に乗ってくれ、先生方も気にいっていたし、周りの生徒たちも最終目的が同じせいか、生徒として仲良くなり、仲間意識が増えて、勉強に意欲が湧いた。先生方は、合格までフォローをしてくれた。金額は少々高かったが、全体的に満足できるレベルだった
総合的な満足度
CMが、ちょっとあったらしくて、芸能人の方が、どのような経営で、なんだか気になりまして。もっと詳しくわかる方、いらっしゃると思います。その後、その塾でお手伝いや講師として、生徒がアルバイト感覚で、教室に向かえるのは、年代の近い情報があり、どちらも、何となく大丈夫そうですね。分野の違う家庭教師の制度があり、内容によっては、探して頂けそうな勢いですね。個人的には利用できないですが、人によっては、すごくいいと思えるのではないでしょうか。
総合的な満足度
値段はそれなりにかかるが細かな対応と連絡の密度も高く信頼がおけた
料金について/月額:20,000円
全体の講師の質の割に料金は妥当だと思った高校受験に向け模試も安い値段で受けられて金銭的に許せる範囲内であった
料金について/月額:30,000円
料金的な事は、相場の範囲内だと、いいなぁと思ったので、子供が受講していたようです。印象としては、高すぎたりではないと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
本人も交通の便もいいし、私の迎えや妻の迎えにも、交通の便がよく周りもコンビニエンスストアなどがあり助かった
塾内の環境(清潔さや設備など)
アサヒバスで通えるので、10分程度でバスがあります。その頃は、バス停までは自転車で、最近の自転車保険等には、気にしていませんでした。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前なので通塾しやすかった
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
ともかく、通い続けることが、出来たのは、友達のおかげかと思っています。 塾そのものが、どうのこうのというより、まあ、運が良かった程度と考えています。 先生方は、若い学生アルバイトが多かったのではないかと思います。そのため、出入りは何回かあったと記憶しています。 自家用車での送り迎えから、自転車での往復に、途中から変えました。
総合的な満足度
基本的に高校受験のために通わせているが、その先の大学に向けた方針が明確に定められているため、安心して任せられる。また、子供も講師や塾長の話を家庭でもすることがあり、コミュニケーションはしっかり取っていただいているようなので、その点も良いと考えている。 あとは、高校の受験対策がここから本番を迎えてくるのでその対策がどのようにされるかを期待している。
総合的な満足度
親切丁寧な講師で、子供達3人共、お世話になりました。
料金について/月額:20,000円
集団指導の塾と比べれは高く、家庭教師よりは安いので、個別指導塾としては、ちょうど良い費用だったと、思います。
料金について/月額:19,000円
月額費用については週1回で2教科のため、平均的な価格と考えている。ただ、自習室としての活用ができるため、同級生の学習意欲が上がって来れば、自習環境としての利用ができるため、コスパは良くなると思う
料金について/月額:36,000円
個別では普通なのかもしれないけど、料金が高いと感じていた
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から、自家用車で、10分程度で駅に着きます。 塾は、駅周辺に多くあり、その一つでしたので、良くも悪くもないというところです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前で送り迎えが楽だった
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前で通塾の環境としては問題はない。また、自宅からの通塾距離が1km未満であるため、通うのに苦痛を感じていないため
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(3)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
たまたま私のお友達のお子さんも通っていましたが、やはり塾長のことが大好きで通っていると聞きました。 その塾長は今年度から異動してしまい、そのお子さんは塾を辞めてしまいましたが、うちの子は中3からお世話になっている講師と相性が良く、楽しく通っているし、成績も安定した位置にいるのでとても合っているのだと実感しています。 親としては勉強嫌いな子供が行きたくて通っているのでとても満足しています。
総合的な満足度
本人の理解度によって授業の進み速度が変わるので本人にとっても親しみ易いと感じる。テスト前になると対策授業として通っていない教科に対してもフォローする体制があるので、総合的にも頼れる印象を持つ。進路相談も受験対策も最新の情報を持っていて、質問なども的確に返して貰える。受けるカリキュラムも提案してもらえる。
総合的な満足度
高校受験目前ですがとにかく先生が親身になってくれます。缶詰合宿という2日間で24時間缶詰で勉強するというのひ参加しました。 費用はそこそこ高いのですが達成感があったようです。 最後の日には各先生から頑張ったねとお菓子を頂いたりしたようで本人も満足していました。生徒と一緒にがんばってくれる先生が沢山いらっしゃいます。
料金について/月額:12,000円
他の塾と比べるとお安い設定になっていると思いました。 また、定期テスト前には無料で補習授業をしてくれるところがお得に感じます。 子供もその補習授業が心強いといってます。
料金について/月額:12,000円
一教科に対しての授業料は適しているも感じる。夏季講習なので試しに他の教科も受けられるのて、複数教科の体験的には価格面でも助かる
料金について/月額:55,000円
月額はおそらく他の塾より安いか同等かだとは思うのですがうちには一度も使用したことのない教材があります。 問題集のようなもので授業には使用しないようです。 自主勉用? その辺の説明があまりされなかったかと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から最寄りの駅併設の商業ビル内なので、送迎もしやすかった。 また、部活後の学校帰りで塾に行くとき、お腹が空いていても買い物して食べられた。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅近の立地状況にあり、安心して通わせることができる。授業時間も選択肢が多く、通いやすい時間帯を組み合わせられるのも良い
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前のビルの中に入っているので通塾は明るい通りしか通らないので安心です。 自転車置き場も無料で使用できます。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
実際通ってみて、偏差値は上がってきましたし、志望校に合格できたので、おすすめはしますが、今はもっと入塾費用もかさみますし、おすすめ度としては平均点なのかなと思います。誰かにどうかと聞かれたら、良かったと答えるでしょうし、おすすめよ、と答えるとおもいます。総合的には、普通と判断しますが、万人にうけいれられるのではないでしょうか。おすすめポイントは偏差値を上げてくれるところです。確約はありませんが、安心はありました。
総合的な満足度
やる気のある子にはいい環境だと思う。先生と仲良くなれれば本人も楽しかったのかな?人見知りだったので自分から分からないことが聞けなかった。 ただ隣町から送迎で行っていたので、親としては大変だった。 もう少し本人のやる気があれば 続けさせたかったが、また機会があれば入会させようとは思います。 上の子も英語の体験をやったけど、上の子には最初から合わなかったみたいで体験のみで終わりました。
総合的な満足度
かなり夜の時間も塾を開講している事や、夏休みなどの長期休暇の時期には、対策として勉強合宿のような物も開催している為、生徒第1という考えがすごく伝わっている塾だと感じている。そして、例えテストの点数が良くなかったとしても、塾講師が1人1人に適切な教育を施していただけるため、安心して生徒を預けることが出来るという強みがある。
料金について/月額:30,000円
個別指導で30000円プラス毎月の施設代と教材代だったので、決して安くはない、今は上がっているのですが、当時としては、妥当なのかな、とも思いました。そこまで、偏差値が上がったわけじゃないし、そんなもんかと思います。
料金について/月額:12,000円
小学生の塾代にしては高かった。 他の塾に通ってる人に聞いたらもっと安かった。教材費もそんなに安くはないのに途中で辞めてしまった
料金について
他の塾の高校受験の相場より少し下という位置づけで価格設定をしており、生徒自身の本気度に伴って塾講師の授業内容も変化していくため、良い意味でかなり変わった塾だと認識している。
塾内の環境(清潔さや設備など)
近隣にコインパーキングが少なく、お迎えに行くのに、車を止めるところがあまりなく、仕方ないので歩いて5分くらいかかる場所に路上駐車したら、罰金取られました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
車で送迎だったから塾の前で降ろせたのと、駅前だから行きやすかった。 周りには車を停められる場所もあり駐車場がいっぱいの時はありがたかった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
塾の場所が駅から徒歩15分程の場所に建設されており、駅から通う生徒にはかなり遠い場所になるなと感じている。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
総合的に見て、料金は高いと思う。 最終的に娘の成績もぐんぐん伸びたという感じではなく、少し上がったくらいだった。だいたい目標としていた高校には、受験すれば受かったかもしれないが、レベルを一つ落として県立を受験した。 塾側もあまり厳しくしすぎると…というのがあると思うが、もっと厳しく指導してもらいたかった。
総合的な満足度
学校の授業にあまりついていけてない人におすすめです。質問したら分かりやすく教えてもらえるので理解度は上がると思います。いい先生ばかりで、休み時間はお話ししたり、和気あいあいとした雰囲気で、明るい人にもおすすめです。個別授業なので、大人数が苦手な人におすすめです。冬期講習は北辰テストの勉強をするので、北辰テストは受けるべきだと思います。
総合的な満足度
集団授業よりはぜったいに個別のほうがいいと思う。その分お金も高いが、成績が伸びるし塾に行く気になった気がする。個別指導のメリット 個別指導では、生徒の理解度に合わせた授業や、苦手な点に特にフォーカスしたオーダーメイドの授業が受けられるほか、時間的な都合もつけやすいというメリットがあります。 また、個別授業では生徒と講師の距離が必然的に近くなるためコミュニケーションが取りやすくなります。
料金について
個別指導なので仕方ないが、総合的にみて月額料金は高いと思う。とくに春期、夏期、冬期講習は別料金でおかねがどんどんかさんだ
料金について
塾講師は大学生が多かったですが、休めに受講できました。友人の紹介で、クオカードももらえたので良かったです。
料金について
親が払っているし管理しているから値段を知らないです。でも高いと言っていた。使ってない教材があったのでいらないと思った
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前で送り迎えがしやすく治安は良かったが、駅前がゆえに、塾の駐車場はなく、駅前のロータリーで車で待っていた。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からは近いですが、自宅からは遠かったので通いづらかったです。駐輪場は少しはなれたところにありました。まわりにも塾があり、送迎の路上駐車が多く、自転車は少し危ない場面があるかと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
近くに駅があるので夜は治安が悪かったりで少し通うのが怖かった。家から少し離れていたので行くのがめんどくさかった
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
学校の授業にあまりついていけてない人におすすめです。質問したら分かりやすく教えてもらえるので理解度は上がると思います。いい先生ばかりで、休み時間はお話ししたり、和気あいあいとした雰囲気で、明るい人にもおすすめです。個別授業なので、大人数が苦手な人におすすめです。冬期講習は北辰テストの勉強をするので、北辰テストは受けるべきだと思います。
総合的な満足度
やる気を出せる環境作りをこころがけてしてくれていると思います。教師の数がその当時は少ない印象でした。 本人のペースで塾に行って自分のスキな勉強して。時間を有効につかえていたようです。自分のペースで勉強ができ、部活や忙しい人にとって、時間を有効に使えるのでおすすめできます。勉強する環境にはいいですが思います
総合的な満足度
言うことなしの環境で熱心な先生が多い塾だった
料金について
塾講師は大学生が多かったですが、休めに受講できました。友人の紹介で、クオカードももらえたので良かったです。
料金について/月額:15,000円
教材費は特にこうがくを払った覚えはないです。塾によっては高い教材費を払った覚えがありますが。模試もそれほどありません
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からは近いですが、自宅からは遠かったので通いづらかったです。駐輪場は少しはなれたところにありました。まわりにも塾があり、送迎の路上駐車が多く、自転車は少し危ない場面があるかと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前にあったので、公共交通機関もいろいろあり、かよいやすかった。夜遅くなっても、それほど心配しなかった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から近くて帰りも安心できる距離だった
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
塾としては受験対策としては良かったです
総合的な満足度
子供が興味を持ちそうな話題を例に出して説明してくれたりと、授業は楽しく受けているようです。宿題が大変ですが、それによって結果として勉強量も増えるので、ありがたいです。塾へ行けば周りのお友だちも勉強しているので、自然と自分も勉強する気になるようで、勉強に対して前向きな気持ちになれたのが、とても良かったと思います。
総合的な満足度
まず、入塾して初めて伺ったときから少人数制である為、すでにいた生徒と仲良くなることができました。先生方がひとり1人に大変丁寧な対応をしてくれるので、個別指導やオプション講座をとらなくても進めていけることもありがたいです。また、中学受験に特化していないので、仮に方向転換したときも内容を変えて続けることが選択肢にあることも重要でした。
料金について/月額:30,000円
教科数が多い方が、一教科あたりの価格がお得になるので、良いなと思いました。料金自体は安いとは思いませんが、塾はそもそも月謝が高いものなので、高すぎると思ったことはありません。
料金について/月額:30,000円
転塾したので特に感じますが、日能研と比較してかなり高めです。1クラスの人数が少なく、対個人に対して丁寧な対応を考えるとやむを得ないかと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前なので通いやすい
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近いため、通いやすいです。夜は少し暗いですが、人通りが多いので、治安の面で不安を感じたことはありません。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からすぐで、自動車で迎えに行く際に道路沿いで通行の妨げにならず待ちやすい環境です。交番も近くにあり、安心できます。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
とても話しやすい先生が多く、塾が楽しそうだった
総合的な満足度
個別指導なので子供達が勉強しやすそうです
総合的な満足度
塾に行く迄は時間の使い方がもったいない事が多かったが、行き始めたら、自宅学習も身に付きどんどん成績も上がって本人のやる気がみるみる感じられた。精神面も先生に励まされ自分の弱い部分も諦める事なく挑戦する気持ちにしてくれて、保護者としても頼りになる塾だったと思います。もう少し一コマが安くコースを選べれば強みを確実な物に出来たかもしれない。
料金について/月額:30,000円
他よりちょっと高い気がしたが成績が上がったのでよかった
料金について/月額:50,000円
わかりません! 大丈夫だと思われます
料金について/月額:30,000円
個別指導だったので無難な金額かもしれないが、オプションも付けたかったがその値段が高く感じられて付けられなかった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
お迎えが駅前だったので車が多かったが、施設目の前迄行けたので安心だった
塾内の環境(清潔さや設備など)
近いから良いと思います
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からも家からも近く、閑散としていなくて夜でも人目が多いので治安が安心出来、駐車もしやすかったのでお迎えも楽にできた。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
とにかく自分で勉強してわからないところは聞くそしてわかるまで教えてもらえる。この繰り返しです。本人のやる気次第で上をねらえます。ただ合わない子は直ぐに辞める子がいたようなのでその辺は無料体験ができるので上手く活用すれば良いと思います。先生も優しい方ばかりですのであんしんして通わせることができました。
総合的な満足度
自主学習塾で、授業を受けるような塾ではないので、勉強が嫌いな子どもにとても合っていた。自分のペースで勉強が進められて、勉強の仕方が教われるのも良かったです。少人数なので、お友達も出来て、他の学年との合流もあり良いと思います。講師のかたもいつも同じなので、子どものことをとても理解しているので、安心です。
総合的な満足度
先生が大勢いるような塾とは違うので、塾長が生徒一人一人を把握しており、LINEでも気軽に相談したりもしますいです。塾日程だったり、時間も変更もしやすいです。教室は一つの中に小学生から高校生までいますが、内容は個人なのでわからないこともその場で対応してくれてわからないがなくなりました。 ただ、テスト前対策などで別に料金が必ずかかるので、一年を通すと高めの料金かもしれません。
料金について/月額:20,000円
他の塾から比べてかなりリーズナブルだと思います。設備投資費等は年に2回ほどありますが12000ぐらいなので普通かなと思います。
料金について
月額料金は、まだ小学生なのでそれほど高くは無いと思います。教材は、タブレットを使用しているのでそんなに無いです。
料金について/月額:33,000円
普段の授業料の他に、テスト前対策は別料金になりますので、テスト前月は高めの料金となります。受講科目は一応必須となります。
塾内の環境(清潔さや設備など)
ほぼ駅前で明るくてエレベーターを降りた所に車を止める事ができるので迎えも楽でした。したくから近いのでその辺も良い。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅のすぐそばで、夜でも明るく人通りもあり安心です。 コンビニや駐輪場も近くにあるので、とても便利です。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からは遠いいので、送り迎えか自転車が多いいです。 近くに大きめのディスカウントショップがあるので車送迎には困りません。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
わたしが久喜高のナビオの自習室利用していたとき、本来なら対応しなくても良いはずなのにわたしが分からないんでところをわかるまで付き合ってくれてとても先生の良さが素晴らしい塾だと思いました。またこの塾は大学の赤本の貸し出しが無料でたくさん勉強材料があるので自分のレベルアップがスムーズに行えます。そして駅から徒歩2分という自家用車がないという方にも通いやすいところもあります
総合的な満足度
うちの子には合わなかったように思いますが、やる気のあるお子さんでしたら、駅からも近く通いやすいと思います。費用に関しては、色々な講座があり、それぞれいくらとなっているので、あれもこれも受けているとキリがないです。先生との相性は、授業。受けてみないとわからないですが、体験もありましたので、そういったものを活用して決めるのもいいと思います。
総合的な満足度
先生が皆良い人達ばかりで、家からも近く心配することもなく通え、初期費用はかかったものの、苦手も克服でき、志望校にも合格でき、学力も上がり感謝をしてもしきれません。先生達には本当にお世話になりました。近所の方にも勧めたいと思いました。また、お世話になることがありましたら、また通いたいと思える塾でございました。
料金について/月額:20,000円
確かに他と比べると料金は少し高くなりますが、その分先生のレベルの高さだったり設備の良さが良いので料金以上のサービス受けられる
料金について/月額:40,000円
とにかく別料金が多く、いくらまでとかこのコースだけとか決めておかないと支払いがどんどん高くなるので。
料金について/月額:6,000円
初期費用は高いと感じたが、その後はそこまで費用もかからず志望校に合格できたのでよかった
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅を利用する方は駅から徒歩2分で塾へ着きますし車で通塾する方も止めるところが沢山ありとても通いやすいと思う
塾内の環境(清潔さや設備など)
電車で通って貰えたら駅チカだったので通いやすいと思います。車で送迎だったので駐車場がなく、大変だったので悪いを選択しています。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から近く自転車で通うことができたので、遅くなってもそこまで心配することなく通わせることができました。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
うちの子供達は先生方がやる気を引き出してくれるのでしっかり勉強してくれました。授業も楽しいようで、嫌がることはありませんでした。私自身は塾が面白くなく、嫌いでした。子供達が楽しく通っているのが不思議でしたが、先生の面白トークが好きみたいです。やっぱり楽しく勉強出来るのが一番いいです。成績も上がりました!
総合的な満足度
先生方がとても親身になって相談に乗ってくれたり、教えてくれるため、勉強のやる気もアップして勉強も楽しくなりました。塾周辺の施設やお店もたくさんあり充実していました。塾生が多く、送迎時に駐車場が混んでいますが、先生やアシスタントの人が交通整備をしているのでスムーズに送迎をすることができました。
総合的な満足度
みんなが手軽に通える環境と、みんなが楽しく勉強ができるような場所なので、みんな来てほしいです。また、サービスが多くみんなと接してくれるため誰ひとり置いて枯れることなくみんなで安心して受験当日を乗り越えることができました。先生も優しく話しやすいので、わからない問題が聞けるのもポイントです
料金について/月額:22,330円
中2までは妥当な金額だと思います。中3になると補習や模試が増えてひと月7~8万近くなります。大変でした。
料金について/月額:6,000円
5教科で月に6000円ほどなので、他の塾と比べるととても安くてすごく通いやすい値段だなと思いました。
料金について
五教科全てを教えてくれるため、他の塾と比べると安くその割に、サービスも多いため。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駐車場が狭く、混み合います。子供達が車の前に急に飛び出すこともあり危険です。先生方が交通整理しています。かなり負担では?と思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
車で10分ほどで行ける距離だったので近くて良かったです。近くにはアリオやマック、本屋さん、コンビニがあり周辺も充実していました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自転車で通える距離だったため手軽に通えて、道もそんなに複雑ではなく、安心して帰れる道だったためである。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
わかりやすい授業に良い級友、面倒見の良い講師陣、質のいいテキスト、相当なアホでなければものにできると思うのでいいと思います。また、成績が落ちてしまってもフォローが手厚いので成績の回復も早く見込めるものと考えてもよろしいかと。そして、駅近なのでどんなに残ってもあまり帰りを気にしなくて良いところも良いと思います
総合的な満足度
県内御三家トップの合格者を輩出している塾であるからして、この塾に通わせておけば間違い無いとは思うが、やはり1番大切であるのは本人のやる気であると思う。というのも、ただ行っているだけではサポートや設備を十分に活用できないからだ。そのようなものを自ら活用してこそ、「合格」という二文字は見えてくるのだと思う。
総合的な満足度
うちの息子はそんなに社交的では無いのですが、この塾に通い始めて友達もでき、先生方のアドバイスでとても前向きになりました。休みの日も率先的に塾に行って、自習を先生方と友達のみんなで力を合わせて頑張っている様子です。家でスマホばかりいじっていた息子が希望校合格に向けて前向きに頑張る姿を見ていて、塾に思い切って通わせて本当に良かったと思います
料金について
授業や講師の質の分価格はとても高いと言ったところが本音です。授業をうまく使えないとお金をドブに捨てているように思われるかもしれません
料金について
他塾に比べて、月額料金などは安めだと思う。また、教材費はそもそも教材量が少なかったため安かった。初期費用はほとんどなかった。
料金について/月額:20,000円
学習塾は高いと思っていたのですが、この授業と先生方の質と休みの日の電話相談を考えると、そんなに高くは無いのかなと思いました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅に近い為遅くまで残っていても家に帰ることができたので助かった。また行きも学校から帰ってきても すぐ行きやすい
塾内の環境(清潔さや設備など)
基本的に駅前にあり、電車での通塾がとてもしやすかった。ただ、駅周辺に鳥が大量発生していたため大量の鳥のフンを浴びたことがある。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から自転車で30分圏内にあり交通の便も大変よろしい。駅も近いのでコンビニや飲食店があるのでおやつや夜食に困る事は無い。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!
診断を始める
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
総合的に何も不自由なく子どもを通わせていると思います。一番気に入っているのは、やはり家から近く、通わせやすいことと、子どもの人数があまり多すぎないので、子ども一人ひとりをきちんとみてくれていることだと思います。また、カリキュラムや教えかたなどもわかりやすいのですべておまかせしています。面談やフォローもしてくれるので子どものことをお話しできて助かっています。
総合的な満足度
自分でテスト前に勉強は計画的にできていたほうでしたが、長期的な計画をたてて学習できるようになったように思います 学校の友達がたくさんいる塾で学習できたことで、志望校に合格がてきて良かったです 小テストや課題に必死に取り組んで受験を乗り越えたおかげです 短い間でしたが塾にお世話になって良かったです
総合的な満足度
夏期講習や冬期講習では、宿題や小テストに追われて、塾に行く前まで必死に勉強をしていました 以前は定期テストの直前にしか勉強をしていませんでしたが、前もって準備して学習をするようになったようです 以前は定期テストの前に勉強しかしていなかったのですが、前もって準備して学習することができるようになったようです
料金について/月額:27,000円
料金はけして高くも安くもなくいたって普通だと思います。料金にあうようなカリキュラムをしてくれていると思います。
料金について/月額:40,000円
夏期講習からだったので特に比べられないのでわかりません ただ、使いきれない量のテキストを購入しなければならなかったので、年度はじめに入塾するべきだと思いました
料金について/月額:50,000円
途中入塾だったので、使い切れない教材がほとんどで、正直無駄になりました 月謝については相場の範囲内ではないかと思います
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近い大通りに面しているので防犯も心配ないかと思います。また、自宅から近くにあるので送り迎えも楽です。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅が近いのですが、繁華街ではないので静かでした 駅の反対側にはコンビニもあり、子供達だけでも通える距離で安心でした
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅に近いのですが、繁華街ではないので静かで危険な場所ではないので安心して通わせられました 駅をまたげばコンビニもスーパーもあるので夏期講習や冬期講習の時も便利でした
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
話しやすいし、だ面白い先生でした。一年通すと、やはり金額が、高いので、大変でしたが、時間と、費用を安くできたら、良かったなと感じます。一対一の勉強が、出来たは、自分にはあっていたので良かったとおもいます。良い先生にも恵まれたと感じました、好きな英語も勉強出来て 休みも行けるのが一番良かったです。丁度、学校と家の通りにあるのでいい立地条件でした。
料金について/月額:50,000円
費用は高い様な気はしましたが、講師の先生はとても話しやすい感じでした。若い講師が多かったので話しもよくしていました
塾内の環境(清潔さや設備など)
学校から近いのと、コンビニもあるので、とても便利でした。道路沿いではありましたが、騒音は、気にならなかった。
- 指導方針
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
中学2年くらいまでは勉強があまり好きではなかったみたいですが塾に通うことにより、だんだん楽しくなってきたらしく積極的に勉強に取り組む姿勢が良かったのかと思います。講師の方の教え方もよくとてもわかりやすく志望校も合格したのでとても感謝しております。紹介して頂いた友人も志望校に合格したのでやはり評判はいいのかと思いますよ。
総合的な満足度
落ち着いた環境で、刺激を受けながらしっかりと勉強に取り組めるところではないかと思います。子供自身も友達もでき、塾へ行くことを楽しみながら通塾できたのではないかなと思います。先生方のサポートも、とてもしっかりしているなと感じました。子供も保護者もその点はすごく良かったと思います。月謝や初期費用なども、そこまで高くないので通わせやすいと思います。
総合的な満足度
役に立つ
料金について/月額:18,000円
他の塾の料金はあまり知りませんが価格的には普通ではないのかと思いました。この料金で志望校に合格したのでやすいのではないかと思っております。
料金について/月額:20,000円
そこまで料金が高いとは感じないので、通わせやすいのではないかと思います。料金はまあまあ満足しています。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から割と近く駅の近くなので人も多く交通の便も良い場所です。ただどこの塾もそうだと思いますがなぜ駐車場がないのでしょうか?それが困りますね!
塾内の環境(清潔さや設備など)
車での送迎も、駐車場の心配をせずできたので良かったと思います。周辺の環境も良く、とても通塾しやすいと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
安全
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
映像授業のメリットは繰り返し視聴できることとAIで苦手なところを分析してくれること。 自宅のパソコンから受講もできるので感染症が気になるときや、生理痛がひどいこ、怪我の時などは通塾しなくてよく、家で学習できるのもメリット。 学習計画を担任とはなしあって決められるので、進捗を把握し漏れがないようにできる。 誰かに見てもらいながらやりたいタイプにはあっている。
総合的な満足度
子供達がお世話になった頃より後に、CMをきっかけに林修先生を初めとする東進ハイスクール、東進衛生予備校の人気講師ブームがやって来るとは全く予測していませんでしたが、子供達が講師の方々の御指導のおかげで無事に大学に合格することが出来て、本当に通わせて良かったと思っています。これから受験を控えているお子様をお持ちの親御さんに是非おすすめしたい予備校です。
総合的な満足度
教材の品質はさすが東進という感じで申し分ないですし、講師もとても真摯に向き合ってくれて指導力だけでなく人柄の良さも伝わってきました。立地も駅近で通いやすく、設備は最新かつ清潔に保たれた学びやすい環境です。料金はこれらを総合的に考慮した場合、むしろお安いくらいかもしれません。
料金について/月額:10,000円
年間一括払いなので最終学年は約100万ほどの契約となる。ただ、1年目、2年目は60万ほどだったような。 追加はほぼないので最初に決めた科目で料金が決まるのは良い
料金について/月額:10,000円
だいぶ年月が経って、あまり覚えていませんが、画面を通じて好きな講師の授業が受けられる衛生予備校の中でも、継続しやすい受講料だったと思います。
料金について/月額:20,000円
東進というネームバリューや宣伝から、費用が高いかと思いましたが、そのようなことはなく、科目も絞れるのでリーズナブルだったと思います
塾内の環境(清潔さや設備など)
最寄駅から近いので学校帰りにそのまま受講できる。 飲み屋街ではないが何件かはあるのと、通勤通学ラッシュでロータリーが込み合い車の送り迎えは難しい。 保護者面談の時に駐車場がない
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前通りの賑やかで安全な場所にあり、自転車の駐輪場も留めやすいし、バスにもすぐに乗ることが出来て助かりました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅近の立地のため、下校途中に通えるので移動時間による貴重な時間のロスがないのが最大のメリットだったと思います。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ