対象学年 | 小学生 / 中学生 |
---|---|
授業形式 | 集団授業 |
目的 | 高校受験 |
塾名 | スクール21 |
---|---|
教室名 | 久喜教室 |
開校時間 | - |
住所 | 埼玉県久喜市久喜東1丁目1-1ミスズ第2ビル2~4階 |
アクセス | 久喜駅から徒歩3分 (0.17km)、東鷲宮駅から自転車で13分 (2.34km)、新白岡駅から自転車で15分 (2.81km) |
スクール21は、徹底的な入試情報の分析をおこない、生徒一人ひとりにあわせた受験対策を提供する進学塾。「入試情報センター」という独自の部門による、志望校の出題傾向に基づいた入試対策講座や受験必勝マニュアル、入試情報講演会などを通じて、最新の入試情報を生徒に提供しています。また、スクール21は過去40年の間に蓄積した膨大なデータベースを基に、科目や単元ごとの細分化された分析をおこない、「受験を科学する」という独自の指導メソッドを開発しています。このメソッドは、最短の時間で学力を向上させ、志望校への合格を目指す生徒をサポートするためのもので、効率的な学習プログラムとノウハウが詰め込まれています。さらに、高校入試では内申点が重要となるため、スクール21は学校の中間・期末テストなどの定期テスト対策にも注力。県立高校の入試問題を徹底的に分析したオリジナルテキストを使用することで、生徒は授業を受けるだけで入試の出題傾向を自然に理解することが可能。独自に開発した学習支援システム「Prep Book」を使って学習の積み残しや家庭学習をサポートし、学習の成果を最大化することで合格するために必要な力を養成します。
中学校
太東中・久喜中・久喜東中・久喜南中・鷲宮東中・鷲宮中・鷲宮西中・栗橋東中・栗橋西中・菖蒲中・幸手西中・幸手中・加須平成中・昭和中・加須東中・加須北中・加須西中・大利根中・北川辺中・騎西中・白岡中・白岡南中・篠津中・菁莪中・黒浜中・羽生東中・羽生南中・羽生西中・須賀中・百間中・杉戸中・古河第一中・古河第二中・総和中・総和南中・総和北中・館林第一中・野木第二中など
小学校
太田小・久喜東小・青葉小・久喜小・青毛小・久喜北小・本町小・江面第一小・清久小・桜田小・東鷲宮小・砂原小・上内小・栗橋小菖蒲東小・白岡東小・白岡西小・長倉小・行幸小・上高野小・水深小・不動岡小・原道小・礼羽小・大桑小・大利根東小・須賀小・笠原小・手子林小など
スクール21は、受験を科学した本格進学塾です。
成績を上げるためには、時間をかけるばかりの力任せな教え方や、勘や経験ばかりに頼った指導ではなく、高度な指導技術と科学的な仕組みが必要であると私たちは考えます。
スクール21は受験を科学して、成果の上がる指導態勢を確立しています。
私は中学2年生のときに入塾しました。そして学習していく中で早慶の付属校に興味を持ち、SZクラスに進級しました。SZクラスでは同じクラスの人のレベルの高さに驚き、勉強を進める上での刺激になりました。私は、秋までなかなか模試の偏差値が上がらなかったのですが、三者面談をきっかけに、英語の勉強法を変えると、みるみる英語の得点が上がっていき、英語が入試においての武器となるまで成長することができました。また、過去問演習に取り組む中で、出題の傾向をつかんだり、解き直しに取り組んで、数学と英語の確実性を高め、先生方にアドバイスをいただきながら、苦手教科の国語の問題を解くコツをつかんでいきました。最後に、私はこの受験を通して「継続は力なり」という言葉の意味を痛いほど実感しました。スクール21には受験のプロがたくさんいます。その人達が合格への近道を示してくれます。その道を歩むかは自分次第です。歩む速度には限度があります。ならば、とにかく歩みを止めないことが一番重要です。継続は力になることを学べた塾に感謝しています。
私は中学1年生のときにスクール21に入塾し、2年生のときにZコースに進みました。3年生でSZコースに進んだ当初は、数学がとても苦手で、授業中に解く問題もわからないものばかりでした。しかし、私は標準問題と発展問題に何度も取り組み、単元テストでは、ほぼ毎回合格していました。その成果が出て、数学も少しできるようになりました。最終的に、国数英3科とも入試問題に対応できるようになり、憧れだった早稲田大学本庄高等学院に合格することができました。とても嬉しかったです。また、スクール21の先生方の授業はとても面白くて分かりやすく、楽しんで授業を受けることができました。3年間スクール21で学べて本当に良かったです。
私は2年生の始めにスクール21に入塾しました。1年目は、Zコースの学習内容が難しい中、部活も盛んだったため、部活と塾の両立がとても大変でした。数学があまり得意なほうではなかったため、
立体図形や平面図形の単元ではとても苦労した記憶があります。しかし、そんな中でも各教科の先生方が丁寧に教えてくださるにつれて、徐々に分かることが増えていき、3年生の最後のころには成長を実感することができました。この2年間の経験を活かして、高校でも頑張っていこうと感じています。最後に、教室長の先生が常におっしゃっていた「後悔のないように」という言葉をこれからの高校生活で大切にして、努力を続けていきたいです。
初期費用 | 入塾金 | 詳細は各教室にお問い合わせください。 |
---|---|---|
月額費用 | 授業料 | 詳細は各教室にお問い合わせください。 |
その他費用 | 維持費 | 詳細は各教室にお問い合わせください。 |
テキスト代 | 詳細は各教室にお問い合わせください。 ※年間テキスト代や年間テスト代の納入時期については、学年、コースにより異なります。詳しくはお問い合わせください。(年度途中からのご入塾の場合、減額となる場合もございます) | |
テスト代 | 詳細は各教室にお問い合わせください。 ※年間テキスト代や年間テスト代の納入時期については、学年、コースにより異なります。詳しくはお問い合わせください。(年度途中からのご入塾の場合、減額となる場合もございます) |
授業形式 | 集団 |
---|---|
受講期間 | 通年 |
対象学年 | 中3 |
目的 | 高校受験 |
科目 | 国語 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語 |
スクール21の最高水準の英数国コース。開成・国立大附属・早稲田・慶應といった最難関校に特化したカリキュラムのコースです。※設置されない教室もございます。
授業料等については各教室にお問い合わせください。授業形式 | 集団 |
---|---|
受講期間 | 通年 |
対象学年 | 中3 |
目的 | 高校受験 |
科目 | 国語 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語 |
県立最難関の浦和・浦和一女・大宮の合格に特化したコース
授業料等については各教室にお問い合わせください。授業形式 | 集団 |
---|---|
受講期間 | 通年 |
対象学年 | 中3 |
目的 | 高校受験 |
科目 | 国語 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語 |
県公立難関の市立浦和・川越・川越女子・春日部・越谷北・所沢北・蕨・不動岡・熊谷・熊谷女子・浦和西および併願校の難関私立高校の合格に特化したコース。
授業料等については各教室にお問い合わせください。※スクール21グループ全体の合計です。正規の入塾・入会手続きをいただき、授業・スクーリングに参加いただいた平日クラス・特別クラスの生徒のみを対象としています。テストのみ生・講習会のみ生等は含みません。また合格者には一次合格を含みません。筑波大附属・法政大学・明大中野八王子・開智・大宮開成・十文字・京華・目白研心・浦和実業・伊奈学園総合(各1名)は内部進学です。
対象学年 | 小学生 / 中学生 |
---|---|
目的 | 高校受験 |
科目 | 国語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語 |
教師タイプ | - |
教材・ツール | - |
授業形式 | |
集団授業個別指導オンライン授業(Web授業)映像授業 | |
特徴 | |
英語専門塾数学専門塾幼児教育理科実験教室算数教室国語教室(文章表現)国語教室(速読)自習室あり | |
安全対策 | |
入退室メール連絡システム防犯ブザーの配布こども110番参加ブース(教室)の定期巡回防災用品の備蓄地震速報受信機AED導入避難場所への誘導 | |