- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
卒業まで通いましたが、下がりかけた成績をキープするのが精一杯で上がることはありませんでした。そこは残念としか言えません。 ただ、英検などの検定前には個別に対策をしてくださったり、ウィークポイントをなんとかしようとしてくださっているのは感じました。本人のやる気が今一上がりきらなかったのは本人の責任ですが、もう少し乗せていただきたかったなという気持ちもあります。
総合的な満足度
子供にあっているようなのでいい塾なのだと思います。先生とも意思疎通出来ているようだし、自習室にも自分から通っているのでいいと思います。そんな感じです。子供が好きで通っていて、続けられているのであっているし、よく子供の話も聞いてくれるようです。そう言ったフォローが行き届いた塾なので最後まで通って貰いたいて思います。
総合的な満足度
いい先生ばかりで子供も楽しく通っているので満足しています。担当の先生の他にもフレンドリーな先生が多くいて、アットホームな雰囲気があります。勉強が苦手な子供でしたが雰囲気が良かったので、さほど嫌がらずに通っていました。そのおかげでなんとか志望校に合格することができました。目的は達成できたと思います。教室全体的に良い雰囲気で学習環境を良くしようという意欲を感じる。
料金について/月額:27,000円
個人指導ということもあり、1教科でもそこそこの金額げかかりましたので夏期講習などは祖父母の援助を受けて通わせねばなりませんでした。
料金について/月額:12,000円
もう少し値段が安ければ良いと思うが、実際成績が上がっているので、値段に見合った価値があるのではないかと思います。
料金について/月額:30,000円
講師陣の質の割に安く受講できました。模試も少し安い価格で受験できたのもよかった。志望校のレベルが低かったこともあり経済的に済んだ。
塾内の環境(清潔さや設備など)
徒歩10分圏内ですので学校から帰宅の後、食事や着替えなども落ちついて行い1人で通えるので親としても助かります。スクールバス等が必要なわけでもないので、バスや電車の時間を気にする必要が無いのもありがたいです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から歩いて行けるところなので、安心して通わせている。子供もいいと思って通っているのでいいと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から割と近いところにあり、周辺には他の塾も多くある立地。コンビニなども周囲にあるのでとても便利だと思います。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
満足度はかなり高いです。 成績を上げることも大切ですが、普段の授業に遅れない、課題を終わらすということも大切なことです。三年生になれば高校受験の相談や勉強も始まり、非常にモチベーションが上がります。 学校の評価もテストの点数の他に提出物でとられる部分があります。提出物を塾でやることもできるのでそこはかなり良いと思います。また他塾の自習室に比べて圧倒的に環境が良く整っています。
総合的な満足度
分からない問題はしっかり先生が寄り添ってくださり、理解出来るまで教えて貰えるのでおすすめです。
総合的な満足度
教師の方も優しく、教材の説明などもわかりやすいのでオススメできると思います
料金について/月額:31,800円
以前通っていた塾よりも圧倒的に安いと親から聞いています。 教材費なども上乗せがなく、定価のまま買わせてもらえるのでとても良心的です。
料金について/月額:20,000円
金銭関係は親が扱っているため分からないです。
料金について/月額:20,000円
料金のことはよく分からないが、おそらく他の塾よりかは安いと思う
塾内の環境(清潔さや設備など)
塾の前には自動販売機があり、その自動販売機のみ買いに行くことが許可されています。 塾内では飲み物は自由に飲んでよく、とても快適です。家から自転車ですぐつく距離にあるので通塾もしやすいです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
塾周辺も整備されており、徒歩でも自転車でも通いやすいです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
少なくとも自宅からは通いやすい位置にある
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
感想は、この一言に尽きます!もっと早くに森塾に入っていればよかったと思いました!中学2年生までは塾自体怖い印象でなかなか踏み出せなかったのですが友達が誘ってくれたことがとにかく良かったです!受験が近くて嫌だな〜と思っている子も森塾なら絶対に褒めて認めて伸ばしてくれます。出会えて良かったしこれからもたくさんお世話になります!
総合的な満足度
友達とかと一緒に始めやすい雰囲気で、先生たちもとてもフレンドリーな人が多いので、楽しみながら勉強できる。近くの学校に通ってる人はかなりの人数いたので、塾で友達もできると思うし、先生とも仲良くなれる。勉強も定期テスト対策や検定対策、受験対策などをしっかりサポートをしてくれるので、初めての塾には丁度いい。
総合的な満足度
明るか賑やかな雰囲気が好きな人、長時間の集中ができない人におすすめです。親しみやすい先生ばかりなので勉強のことやそれ以外のこともたくさん話せて相談できます。そして私は大人数の授業でわからないことを質問することが苦手なのでいつでも質問しやすい環境がとてもよく、わからないところをそのままにしなくなったので良かったです。
料金について/月額:50,000円
詳しくは聞いていませんがお金以上にどれだけ頑張れて成績を上げられるかが大事だと言われました。その分たくさんお金は払ってもらっていると思うので恩返ししたいです。
料金について
自分で払ってはいなかったので、詳しいことはわからないが、個別指導ではあるので、金額は少し高めではあった。
料金について
個別なのでこのくらいの値段が普通だと思いました。楽しく通えてこの値段はとても良いと思います。模試が少し安いのも良いと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
友達は自転車で行く子もいます。中にはバスも使う友達もいますが駅が近いので送迎もお願いすることがあります。
塾内の環境(清潔さや設備など)
津田沼駅や新津田沼駅からもとても近い場所にあるので、とても通いやすかった。学校終わりなどに行きやすい。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近いのでとても通いやすかったです。近くにはいろいろなコンビニエンスストアやショッピングモールもあるのですごく便利でした。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
教室長が独りよがりで人の話を聞かないタイプだったので、子どもが塾に対して信頼した上で通うことができなかった。何のフィードバックも得られず何を強化するのか、何に取り組むのか全く方向性を示されず、進捗もわからずただ自習空間として通っていた感じだった。面談が半期に一度あったものの、一人で話をするばかりで相互の会話には程遠かった。
総合的な満足度
塾長がこの教室をしっかりコントロールしています。生徒も講師も。ただ講師に数名ポンコツ講師がいました。このポンコツまでは、さすがの塾長も手が及ばなかったようです。ただ、この塾長を信じてついていけば、合格の道は開かれる気もします。ひとつだけ申し上げるとしたら、CMでやっているような期待感は持たない方がいいと思います。それほど良くない学習塾です。
総合的な満足度
本人が選んだ先生は、親と近い年齢で安心できて良かったようだ。劇的に成績が上がったわけでは無いが、教えてもらっていなかったら成績はもっと悪かったと思うと言っていた。塾全体では、自分のペースで勉強したい子にはお勧めである。先生方も、女性、男性、若い、中年と年齢も幅広いので選択肢があり良いと思う。ただ、受験する高校の データがもっとあれば良かった。
料金について/月額:34,000円
金額は標準的で、辞める際に受けていないのに解約料として数万円引き落とされた点がなっとくできなかった。
料金について/月額:30,000円
普通に高いです。CMでは初期費用無料とか、1ヶ月授業料無料とか色々とやっていますけど、結局高いです。とても授業料は安いとは言えません。
料金について/月額:20,000円
模試の費用が少し割引で申し込めるのは、良かった。長期休みにコマ数増加の話をされたが、強要では無かったので 良かった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から近く、自転車で通えたこと、自習室を自由に使えることで、授業のない日も行って自習を進めることができた
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から近く、京成大久保駅からも近い非常に良い立地であると思います。商店街を抜けるとすぐあるので、悪くないと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近く、通りに面しているので明るい。夜になると人通りが少なくなるが、真っ暗になる事はない。駐輪場は、あるが建物の裏手にあるのでお勧めできない。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
1人でコツコツマイペースに学んでいくタイプだが、他の生徒と一緒の授業でも集中して受けられているようで、通学面も含めて特に大きな不満もなく良いのではと思う。特に学校別の試験対策においては科目ごとの対策も講じられ、高得点を取るなど成果も出ているため一定の効果はあると感じている。費用面では試験前の自習など疑問に思う点もある。
総合的な満足度
先生は若くて熱量が非常にあるため、その熱量が生徒にも伝わってとてもやる気がでる環境でした。自ら学び、復習し、仲間と切磋琢磨しながら勉強に打ち込んでいける環境があるので自然と勉強がはかどるようでした。料金もリーズナブルでとても良かったです。テスト対策はしっかりしており、内申点対策もバッチりでしたので満足しております。
総合的な満足度
この塾は宿題が多いと思います。授業の初めに宿題チェックというものがあり、宿題をやったから自己申告する時間があります。これが宿題をやるためのプレッシャーになり、1人じゃ勉強できないぼくにとっていいトリガーとなりました。また、テストの点数が奮わない人(ぼくは入塾前5科360点程度→最後のテストで450点近くとれた)にもおすすめです。この塾では、テストに出る問題をピンポイントで当ててきて(特に国語)怖いぐらいなのですが「ここ湘南ゼミナールでやったところだー」と簡単に点を取ることができます。この塾は1人で勉強できない人におすすめできます。
料金について/月額:30,000円
他の塾と比較して劇的に高いわけではないと思うが、たまに自習があったりするともったいないと感じることもある。
料金について/月額:30,000円
料金もリーズナブルでとても良かったです。季節講習は少し高めの料金設定でしたが、非常に内容がじゅじつしておりました。
料金について
ぼくは金銭面に関してまったく関与していませんが、今親に聞いてみたところ、他の塾に比べて少し高いそうです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
小さな駅だが駅前にあり遅い時間でも人通りがあるため行き来の心配はほかの場所の塾よりも少ないと思われる。
塾内の環境(清潔さや設備など)
薬園台駅から近くて、治安もよい住宅街にあるのでとても安心して通わせることが出来ました。静かなのものとても良かったです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
生徒の大半は自転車で来ていますが、電車でも駅から近いので通いやすいと思います。初見だと隠れた場所にあるので迷うかもしれません。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
コミュニケーションそのものが苦手だったが、そのあたりも考慮して、いつも気を遣った声がけをしてもらえていた。集団授業なので、発言もしばし必要になってくるが、はじめはなかなか分かっていても自分から積極的に挙手とはいってなかったけれど、上手く発言の機会も与えられながら、少しづつこなれてきて、時々は発言出来るようになったのは、塾だからこその進歩だったと感じている。
総合的な満足度
講師と直接会って話したことは何度もありませんが、電話での会話でも、子どもの様子をよく見ていると思っていました 塾にかよってからは、学校の成績も上がっていき、模試なども成績が上がっていき、目に見えて効果があったからです 子どもからは、塾に行きたくないと言ったとこは一度も聞くことがありませんでした
総合的な満足度
講師の方々との相性が良かったようで、成績が伸び悩んでいた頃に転塾も考えましたが、子供が塾をとても気に入っていたので、そのまま通うことにしました。苦手科目があまり成績が上がらずに終わりましたが、得意科目がより得意になり、安定した成績を取れていました。定期的に講師と保護者の面談があったり、三者面談もあり、子供の不安だけでなく、保護者の不安も解消されました。
料金について/月額:30,000円
正直かなり高かったかなとは感じているが、受験用で期間もそれほど長くなかったので、平均すれば納得レベルかと思う。
料金について/月額:25,000円
良かったとしたのは、料金は安いと言えるものでは無かったからです しかし、講師の質、成績の状況から言えば良いと思えるものだったから
料金について/月額:50,000円
講師の方々のレベルが高いので仕方ないのかもしれませんが、月謝が少し高いように思えました。学年が上がるたびに月謝や季節講習の金額が上がりるのはどの塾も同じだと思うので、相場の範囲と捉えました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅にも近く、送り迎えでも、自転車で行くにも、不便さは無く、楽に通えたと思う。夜遅くなっても、商店街が明るいので、ちあんも良かった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
京成本線京成大久保駅に近く、商店街も近くにあります 常に人通りがあり、夜でもそれなりに明かりもあり
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近く便利な場所だったせいもあり人通りも多く明るい環境でしたが、塾の駐輪場がなかったので、駅の駐輪場を契約しなければならなかったことが残念でした。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
理解度が上がり偏差値が上がったため
総合的な満足度
ヤル気がある子は伸びる環境だと思う。 ヤル気がない子はほどほどで、やはり本人のヤル気や意識が一番の課題だと思う。 先生方は年齢が近いのでフレンドリーな感じで、教えられることが苦手な娘には、少し上のお友達から教わっている感覚だと言う。 値段が高い所が難点。また、週を増やす場合や、講習などもあるので、よりお金がかさむ
総合的な満足度
家の近くなので友達とも通うことができて受験の切磋琢磨することができるので良かったと思います。時には息抜きとして友達や先生ともお話ができるのでいいと思いました。自習室なども数が多く、それらも活用すると成績も上がると思います。しかし、全教科とるとなるととても金額が高くなるのでその子に必要なものだけにするのがいいと思います。
料金について/月額:16,000円
初期費用などは特にかからなかった。無料の時期に行ったので。 ただ個別なので月謝が高いのが難点。長期休みの時はさらにプラスされる
料金について/月額:70,000円
学年が上がるごとに値段は高いかなと思いますが、他の東進のような塾に比べればとても安く、相場の範囲内かなと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から徒歩圏内にあるため
塾内の環境(清潔さや設備など)
すぐに商業施設がある、また人通りが多いので他人の目がある。 交通量が多いのでそこは気をつけたいところである
塾内の環境(清潔さや設備など)
家からとても近かったので通いやすかった。とても気さくな先生も多いので友達と一緒に聞いたりしても教えてくれる。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
教科ごとに先生が別だったり、事務長も良い方で、料金は安くないけど志望校に行けたのでよかったと思います。 個別指導であった事と受験近くは勉強する部屋を用意してくれた事、何かあったら気軽に些細な事でも相談出来たので、ありがたかったです。通信教育で勉強した時期もありましたが塾に通わせてよかったです。夜遅くの帰宅は不安でしたがメールがあったので、便利でした。
総合的な満足度
先生の親に対する対応が良かった。又それを見ている子供も先生に対する気持ちや信頼感が生まれたと思う。相談事にものってくれて、時には気晴らしもしてくれて、ありがたいと思った。何より子供が嫌がらずに行く。すると、勉強も楽しくなり、やる気も出てくるし相乗効果があったと思う。又、希望校に受かり、塾を辞めた後も交流してくれて、結果大学受験の時も色々相談にのってくれて結果又同じ塾に通う事になって、親も心配なく、安心して通わせる事が出来た。
総合的な満足度
成績はさほど上がらなかったので。
料金について/月額:20,000円
テキスト代や試験代や面談代など、その都度上がった時があったので、受験近くはしょうがないと思ったが、料金的には他も似たような感じでしたので、普通にしました。
料金について/月額:10,000円
高いか安いか、よくわからないけれど、先生と生徒さんの間の信頼感を感じ、子供が楽しんで通えて勉強を嫌がらずにやれた事が良かったと思う。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からは近いですが、自宅からは雨が強い日バスで通わせていたが、バスの本数が少ない。天気が良い時は自転車で行っていたが雨の日困りました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅に近く、人通りもそこそこあり、その割に教室内は静かで、又自宅までの間もひとりで歩いても心配ない雰囲気だったので、安心出来た。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前で送迎にも便利な場所だったから。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
総合的に見ると、子供の雰囲気にあっていると思うし、先生との相性もよかったと思うのでとても満足しています。実際に子供の勉強のモチベーションも、学力も偏差値も上がったので子供も大変満足していると思っています。家庭の都合で塾を変えることになってしまったけれど、とてもお世話になりました。またつぎ検討したいと思います
総合的な満足度
夏期講習などの追加費用はコスパが悪い。
総合的な満足度
自分のペースや理解度に合わせて授業内容が進むため、柔軟にその時の学習ができる。この学習習慣を通して継続的に学習をするようなことの大切さを実感することができた。継続的な学習により、成績の向上や学習の楽しさを感じられるようなことがあった。総合的にバランスの取れた良い雰囲気の個別指導塾であり、特に不満なく学習をすることができた。
料金について/月額:15,000円
テキスト数やプリントの数が多いため、つどつど支払う案件が多く、合計するとかなり高額になってしまっている気がする
料金について/月額:16,000円
特に料金に対して不満はなく、むしろ料金以上の価値を提供してくれていたと感じる。とても良いカリキュラムだった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅近にあるので立地は良かったが、車通り^激しいところで横断歩道がないため、渡るのが怖い場面が多くあった
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前につき、立地はとてもよいが、送迎待ちの場所がない。
塾内の環境(清潔さや設備など)
大通りに面しているため、教室周辺は人通りがよく、防犯に適している。近くにはスーパーマーケットやコンビニがあるため、立地がとても良かった。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
アットホームで、清潔感もあり、先生方も優しく丁寧、立地に不安はあるけど、総合的には本当に任せられる塾だなと思います。うちの子は通常の勉強は問題なくっまらなそうでしたが、プログラミングの授業にも通っていたけど、僕がやりたいのはPCでのプログラムで、ロボット作成じゃなぃと飽きてしまっていたので、やはり通ってみないとわかりませんが、内容にょってはもっと体験してみないとわからない事も。
総合的な満足度
基本的の良し悪しは塾は、生徒自身の資質に起因するが、現実的な選択肢と、努力すればどこまで偏差値をあげられるのかという戦略とプロセスに関しては、一般論ではなく、その生徒の置かれている環境(学校や部活)を加味して細かく分析して頂ければ有難い。 ウチは特殊な環境であった為、その点への配慮(想像力)が少し足りなかったと思う。
総合的な満足度
紹介すると入塾費が安くなったり、図書カードがもらえたりするので、とても充実していると感じた。さらに、先生もコミュニケーション能力が高くてとても楽しく話すことができて、勉強以外にもたくさん学ぶことができたところだと自分的に感じたので、ここを選んでよかったと感じました、
料金について/月額:7,000円
母が払ってくれていたので、料金は任せきりで正直よくわかりません。春期講習とか高いなと思ったけど、普通だと。普通なんだと思います。
料金について/月額:50,000円
価格に関しては何が適正価格なのは知識が無いため、よく判らない。特に不満もないが、お得感もないので何とも言えない。
料金について
個別塾なので集団よりはかかるものの、その代わりに手厚い支援をたくさん受けれたので、特殊な受験形態でも安心して受けることができた
塾内の環境(清潔さや設備など)
立地は角にあり、路地裏で車の交通量は少なかったけど、人の目がないから心配でした。目の前に西友もあったのでもぅ1方の道路は車通りが激しかったです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
公共交通機関の駅が最寄にあるので通塾が楽だった
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前のすぐにあるので移動していた後でも行きやすいし、近くに学校があるため自転車や徒歩でも通塾できるため空き家は
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
近隣のお友達がたくさん通っているだけあって、塾のイメージがガラリと変わるほど明るく楽しい場になっています。 本人の勉強に対する向き合い方も変わり、後回しにすることがなくなりました。 苦手意識のあった英語も、自ら習ってきた単語を使ってみたり、本当に驚いています。 中学にはいって、テストがある時期になったら成績がどんなふうになるのか、今から楽しみにしています。
総合的な満足度
友達が沢山通塾しているので通い始めたのですが、親としてはそれで成績上がるのだろうか?ふざけたりしないか など不安はありましたが、 友達がいるおかげで負けたくない頑張るという気持ちになっているみたいで成績も上がっていて今では通わせて良かったと思っています。 テスト対策など長時間ですが 楽しく通っています。
総合的な満足度
本人が、先生への信頼があり、自宅でもあの先生はこう言っていた、こんな先生だと話していて、自宅から近いので近隣の生徒が多く、楽しく通っているようでした。 頑張りましたがもう一歩、目標の成績には届きませんでしたが、塾に通ってから点数があがった科目もありました。本人の課題が見つかり良い経験をさせて頂いたと思います。
料金について
小学生のうちは、安いと感じました。 長期休みの講習は必須となっており、多少お値段は張りますが、塾は高い!というイメージよりは安価だと思います。 お友達紹介で体験を1ヶ月してから入塾しましたので、入塾料は免除してもらえました。
料金について/月額:25,000円
5教科の値段なのに、とても安くて満足しています。夏期講習や模試代など色々かかりますが、成績もあがっているで何も不満はありません。
料金について/月額:20,000円
塾としては普通だと思います。 個人塾よりは安いのでは、、 三教科とっていましたが子供が五教科を勧められ変更しました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から一番近い、行きやすいところを選びましたので、本人も通いやすいと思います。 始めて一人で自転車に乗って通っているので少し不安はあります。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から、自転車で5分もかからず近くて安心できる。友達も沢山いるので帰りの時間が遅くても一緒に帰って来れるのがいい。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅近いですが、危険なお店や場所もないですし、周りも明るく、他の塾生や会社帰りの方など、人通りもあるので安心でした。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
ガッツリ勉強したい子供にはいい塾だと思う。 我が家は私立単願だったので、正月特訓などは必要ないと思った。先生は熱心だし、毎回授業の後に確認テストがあり、点数が悪いと再テストをしてくれる。いい塾だと思うが、やる気のない生徒にとっては大変だと思った。環境は、机をもう少し大きくして、過ごしやすい勉強空間にした方がいいと思う
総合的な満足度
講師と親しく出来ない、人見知り、自分で教科書や参考書を読んで理解出来るなどの人には合わない。授業中も教師のノリについていけなかったり、正月特訓で船橋校に行くがそこで船橋校の生徒とでかなり対応差があったりしたので自分からいけない性格には厳しい。質問対応は丁寧なので極端に苦手な科目が1つあるとかなら科目が少ないコースの受講はありかもしれない。
総合的な満足度
元気で楽しい講師の方々がいるおかげで、子供は楽しく通塾しています。ただ、講師の入れ替わりが激しく、好きだった講師がいきなり塾に来なくなったりするので、子供はとても寂しがったり悲しく感じたりしています。前の講師の方がわかりやすかった等の子供達の話を聞くと残念に思います。塾内部の模試が多く、外部の模試を取り入れて欲しいと感じました。
料金について/月額:23,000円
金額的にはこんなものなのかなーと感じたが、子供が第一志望を公立から私立単願へ変更したので、年明けのテストなど不要なのがあった。
料金について/月額:20,000円
通常の月謝は他の塾と比べてとても安い。夏期講習や正月特訓などを受講するなら他の塾と同じでそれなりにかかってくる。
料金について/月額:40,000円
月謝は授業の回数を考えると少し高いかもしれません。祝祭日は授業が休みになるので、月に2、3回減ることもあります。季節講習のスタートと月末の授業が重なる時期の分は月謝から減額されません。他の塾では減額してくれていたので残念です。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近いのはよかったが、周辺居酒屋などが多かったので、あまり治安がよくない。夜遅くなると騒いでる酔っぱらいも多く、中学生が通学するのはあまりよくない。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近く、人通りも多いので、防犯的には明るい道なので安心です。商店街なので誘惑は多いです。駅近なので駐輪場がないことが残念です。
塾内の環境(清潔さや設備など)
幕張本郷駅から徒歩3分程度なのでアクセスがよく夜でも人通りがあった。近くに居酒屋があるため遅くなる時は少し不安。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
講師と親しく出来ない、人見知り、自分で教科書や参考書を読んで理解出来るなどの人には合わない。授業中も教師のノリについていけなかったり、正月特訓で船橋校に行くがそこで船橋校の生徒とでかなり対応差があったりしたので自分からいけない性格には厳しい。質問対応は丁寧なので極端に苦手な科目が1つあるとかなら科目が少ないコースの受講はありかもしれない。
総合的な満足度
家庭で教えること、みることにも限界があり、ついついイライラしてしまうことも多い。 塾だと、楽しく通いつつ身にもつくので、ありがたい。 受験など、知らない、わからない情報も得ることができ、助かってる。 通って満足であり感謝しているが、お金のことを考えると良いとも言えない。 妥当な金額なのかもしれないが、学年があがるたびに、うんざりする。
総合的な満足度
この塾に通っている友達がいないので本人は不安もあったようですが、集中して勉強できる環境や、頑張りを認めてもらえるように、先生が日頃から生徒達よく見てくださるところがよいと思います。定期的に面談があり、勉強方法や今後の課題などを教えてくれます。授業の終わりには毎回小テストがあり、その日教わった事ができているかチェックできるので自然と集中して授業を受けられると思います。
料金について/月額:20,000円
通常の月謝は他の塾と比べてとても安い。夏期講習や正月特訓などを受講するなら他の塾と同じでそれなりにかかってくる。
料金について/月額:40,000円
塾はどこもそうなのかもしれないが、高い。 教材費や、テスト代など細くわかれて金額が記載されているが、足した金額を一番大きく記載してもらいたい。 他の塾も含め、全体的に安くなるような世間にしてほしい。 家計に響く
料金について/月額:17,000円
他には個別の塾しか見学していませんが、値段はやはり集団の方が安いし、熱心に教えていただける環境がいいと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
幕張本郷駅から徒歩3分程度なのでアクセスがよく夜でも人通りがあった。近くに居酒屋があるため遅くなる時は少し不安。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自分で行くにしても、送って行くにしても、通いやすい立地にある。 駅前なので、夜でも明るさがあり、よいと思う
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅には近いですが周辺には居酒屋が少なく、繁華街という感じもないので治安は良いと思います。塾専用の駐輪場がないので有料の駐輪場にとめないといけないのが面倒らしいです。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
設備も、人間関係、カリキュラムも全部ひっくるめてとてもいい塾だと思いました。 また、自分に合った先生を選ぶことができるので、自分と話の合う先生を選ぶことが、できて、よかったと思っています。アットホームな雰囲気があります。合格までのフォローも親身にしてくれた覚えがあるので、入ってよかったと今でも思っています
総合的な満足度
一人ひとりにあった授業の進め方をしてくれて、苦手な教科、単元については丁寧に勉強の仕方を教えてくれます。 課題を出してくれて、どれだけ成果が出たか、その子に合った勉強の仕方なのかを塾の先生全員がわかってくれていて授業を受けやすいです。 その他に保護者向け、子供たち向けの高校入試講座を開いていて、すごく親身になってくれていると思います。
総合的な満足度
講師の先生方がとても親身になってくれて相談にのってくれるので話しやすいです。生徒第一に思ってくれていていつでも相談に乗ってくれるありがたい環境ですごく良かったです。他の通っている子もみんな集中してやっているようで、自然と集中できるようになったと思います。モチベーションをあげてくれたり、勉強の習慣を身につけて貰ったと思います。
料金について/月額:3,000円
今まで通ってた塾の中では、一番安いと自分の中で思いました。 学年が上がっていくにつれて、コマ数が増えて金額としては、上がりましたが、相場の範囲内です。
料金について/月額:30,000円
関係者割り引きが適用が適用されているので、授業料や季節授業料などか割り引きされて個別なのにそれほど高くなく通える
料金について/月額:24,000円
正直少し高いかなと思っていたけれどそれに伴う塾講師の指導があった。個別の割には良心的な料金だと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近く、学校帰りでも、通うことができました。また、土日も空いていたので、自習室に通って勉強することも出来ました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
最寄りの駅から10分かからないから安心。 人通りもあり、遅い時間帯でもあまり心配しなくても大丈夫だから。
塾内の環境(清潔さや設備など)
周りにコンビニがあります。交通の便は駅の近くに塾があったため遠くからでも来やすいようになっていると思います。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!
診断を始める
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
やはり値段が高いのがネックですが内容はとても充実しているのでお金に余裕のある家庭にはとても良い塾になっています。また立地も良くて急にお昼や夜が必要になってまま下にコンビニがあったりフードコートがあったりするので栄養バランスも気にならないし、体力が必要な受験生にとってはとてもすばらしい環境でした。おすすめです。
総合的な満足度
高校受験に有利になるようにと入塾させたものの、希望の公立校には残念ながら落ちてしまったので何ともいえない 正直、塾選びに失敗したように思う。こどもが楽になればと決めたがこども自身どう思っていたのか、勉強にどんな気持ちで向き合っていたのか不明だし実際結果がよくなかったから良かったとはなかなか思う事が出来ない
総合的な満足度
料金体型が分かりやすく、負担は押さえることが出きるような仕組みになっているので、助かっている。また、立地も送迎に向いている場所にあり、子供の送り迎えが負担になるようなことはなく、非常に良い。クラスの雰囲気も良く、学校より集中して学業に励めるので、子供にとっても良い環境であると思っている。施設もきれいで気持ちが良い。
料金について
少し高いと思いました。通常の講座だけでなく季節ごとに毎回毎回追加で季節講習があるのでその度お金が追加でかかります
料金について/月額:25,000円
色々と調べて検討し、決めたつもりだったが検討不足だったと思う。高い。長い休みの特別授業にかかった。高い
料金について/月額:45,000円
カリキュラムに応じて値段が設定されているので、必要な分だけ負担することに納得している。個人塾に比して高いかもしれない。
塾内の環境(清潔さや設備など)
人通りも多く家から十五分ほどの位置にあるので帰りの時間帯が遅くなりがちな受験生にとっても安心して通える位置にあるのではないかと思いました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からは近いがいつも送り迎えをしていたので郊外にすればもっと楽だったと思う。こどものみで通うことが出来れば良かった
塾内の環境(清潔さや設備など)
ただ自宅から近いだけでとても良いと評価したが、電車やバスの他を車での送り迎えに向いてるかの判断は必要だと思う。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
全体的に面倒見がよく丁寧な塾だが、その中でも飛び抜けてよい先生が時々いる。子供の成績にもよるが、上のクラスになるほどよい先生に当たる率が高い。 下のクラスでも、進学したい学校や子供に向いている学校を親身に探してくれるので、実績だけでないところで満足度は高いと思う。 子供は成績が良かったほうで、難関校をいくつか受けたが、受ける学校別の対策もよくやってくれた。
総合的な満足度
親身な先生が多くほんのやる気を引き出すのが上手い そして勉強も分かりやすく教えてくれる 本人のモチベーションを上げてくれる 成績も上がり結果を出してくれる 勉強に集中できる環境がある 切磋琢磨し合える仲間がいる 上記の点から満足したしおすすめしたいと思った あとは値段が安ければ文句なし
総合的な満足度
手頃な金額で5教科を教わることが出来て良かった。 また、適度に確認というテストがあったので子供の理解度を知ることが出来た。 理社に関して半分が映像授業なので子供によっては、苦痛になる可能性がある。 また、体調不良で欠席した時は、家で映像授業で学ぶことが出来る。 学級閉鎖の時は、zoomで通常クラスに繋いで授業を受けることが出来る。
料金について/月額:50,000円
受験期になると追加の講習や特別授業、テストが増えるので、一気に金額が増える。それまでがわりと安いので、平均すれば塾としては普通かと。
料金について/月額:9,000円
料金は決して安くは無い 子供が沢山いるのでみんな通わせるとなると大変な金額になる、ということを踏まえるともう少し安いとありがたいし気軽に通わせられる 今のままだとみんな通わせられない
料金について/月額:16,000円
大手塾に比べて月謝がとても安くて助かりました。 月謝内にテスト代も含まれていた。 季節講習に関しては、別途徴収された。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から歩いても通えるし、ショッピングモール内にあるので買い物や昼食なども便利だった。文房具も買いやすく、困ったらすぐ買いに行ける。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅チカだし待ってる間に買い物できるとこが周辺に多いので暇な時間がなくて良い もう少し大きくなったら自転車で通えるというのも大きな利点
塾内の環境(清潔さや設備など)
自転車で通うことが出来、人通りがあるため治安面では、心配がなかった。 他に塾がないため同じ学校の子も多数通っていた。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
個人塾で高額な授業料を払うなら、集団授業で切磋琢磨しながら受験に望める環境は緊張感もあり良いと思います。苦手な科目がどんどんわかるようになり、得意な科目に変わったときは自身もつき本人にとって良かったと思っています。先生の時間外の指導に尽きるのではないでしょうか。なかなかこのような塾はないと思っています。
総合的な満足度
やはり値段が高いのがネックですが内容はとても充実しているのでお金に余裕のある家庭にはとても良い塾になっています。また立地も良くて急にお昼や夜が必要になってまま下にコンビニがあったりフードコートがあったりするので栄養バランスも気にならないし、体力が必要な受験生にとってはとてもすばらしい環境でした。おすすめです。
総合的な満足度
アクセスも良く、講師も問題のある者は居なかったと思う。周辺の教室との連携も密に行われている。志望校のよって練習問題も変わり、直前には志望校ごとに分かれて実施される講習は大変良かったと考える。残留ながら志望校にはもう一歩届かなかったが、苦手科目が克服できたことで私立高校には合格できた。やはり県内の高校には長年の実績があり、安心して通うことができる。
料金について/月額:36,000円
料金は高め。中学3年ともなるとかなりの高額な授業料になります。夏期講習冬期講習。かなりの覚悟がいります。
料金について
少し高いと思いました。通常の講座だけでなく季節ごとに毎回毎回追加で季節講習があるのでその度お金が追加でかかります
料金について/月額:30,000円
授業料に見合うだけの内容と授業であつた。模試の回数ま確保され、アフターケアもしっかりしていた。しかしながら、家計への負担は大きなものであった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅に近い。駐輪場がなく平日は有料になってしまうところが少し残念に思いました。明るい場所なのが安心感がありました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から至近距離であり、人通りの多い道に面していたので、安心して通うことができた。隣にはコンビニもあり、軽食なども購入できた。
塾内の環境(清潔さや設備など)
人通りも多く家から十五分ほどの位置にあるので帰りの時間帯が遅くなりがちな受験生にとっても安心して通える位置にあるのではないかと思いました。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
ウチのコは大人数が苦手で普段授業で発言したりしないが、大人しい子でも気負いせず質問できる環境だと思う。少人数制で静かに勉強に取り組めるし、こちらの意向に合った提案などもしてくれる。講師の方も優しい方ばかりで子どもも話しやすいと思う。 講座も自由に選択でき、拘束もそこまでないのでかなりオススメできる塾だと思った。
総合的な満足度
やはり値段が高いのがネックですが内容はとても充実しているのでお金に余裕のある家庭にはとても良い塾になっています。また立地も良くて急にお昼や夜が必要になってまま下にコンビニがあったりフードコートがあったりするので栄養バランスも気にならないし、体力が必要な受験生にとってはとてもすばらしい環境でした。おすすめです。
総合的な満足度
高校受験に有利になるようにと入塾させたものの、希望の公立校には残念ながら落ちてしまったので何ともいえない 正直、塾選びに失敗したように思う。こどもが楽になればと決めたがこども自身どう思っていたのか、勉強にどんな気持ちで向き合っていたのか不明だし実際結果がよくなかったから良かったとはなかなか思う事が出来ない
料金について
幅広く勉強を見てもらえるので妥当な金額だと思った。子どもには教材や自習室などたくさん利用してもらえればと思った。
料金について
少し高いと思いました。通常の講座だけでなく季節ごとに毎回毎回追加で季節講習があるのでその度お金が追加でかかります
料金について/月額:25,000円
色々と調べて検討し、決めたつもりだったが検討不足だったと思う。高い。長い休みの特別授業にかかった。高い
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近くお店も色々あり通いやすいので通塾に困ることは特にないが夜間帯は気をつけたほうがいいかもしれないと思った。
塾内の環境(清潔さや設備など)
人通りも多く家から十五分ほどの位置にあるので帰りの時間帯が遅くなりがちな受験生にとっても安心して通える位置にあるのではないかと思いました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からは近いがいつも送り迎えをしていたので郊外にすればもっと楽だったと思う。こどものみで通うことが出来れば良かった
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ