教室数No.1(※1) 口コミ数No.1(※2) ※1) 24年10月時点 ※2) 23年1月〜24年9月

2025/03/31版
PR

八王子みなみ野駅
塾・学習塾 ランキング

1位
八王子みなみ野駅 徒歩1分
地図を見る
平均月額料金 :2.9万1.5万3.8万
個別教室のトライの画像
完全1対1の指導と最新AI学習を組み合わせ成績アップ!
授業形式
対象学年
目的
個別教室のトライの画像0個別教室のトライの画像1
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

第一志望校に合格できたので、その点ではこちらの塾に通った成果があったのかなと思います。ただ、学習習慣を身につけようと思うなら、入塾すれば身につくかと言うと、疑問です。 教室や先生方はフレンドリーで明るい方が多く、相談すれば色々アドバイスももらえます。人の異動が多かったのが残念ですが、概ね満足しています。

総合的な満足度

先生が親身になって教えてくれていた

総合的な満足度

和気あいあいとして良かった

料金について/月額:15,000円

個別指導塾なのである程度は仕方がないが、料金は高い方に入ると思う。講習も、強制される訳では無いが、受けて当たり前という雰囲気だった

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅の最寄駅の目の前のビルに入っていたので、通いやすかったこと、遅くなった時も迎えの車が停めやすかった。コンビニやショッピングモールも近いので、安心できた

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から自転車で通えるので

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅近な上にコインパーキングあり

志望校への合格率 :83%87%82%
偏差値の上昇率 :98%98%99%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
2位
八王子みなみ野駅 徒歩1分
地図を見る
平均月額料金 :1.7万3万3.5万
個別指導なら森塾八王子みなみ野校の画像
クリアテストや特訓部屋で効率的に学力アップ!家庭学習用の宿題で無理なく習慣を身に付けられる
授業形式
対象学年
目的
個別指導なら森塾の画像0個別指導なら森塾の画像1個別指導なら森塾の画像2個別指導なら森塾の画像3個別指導なら森塾の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

自分からはガンガンいけるタイプではないが、先生たちがフレンドリーに色々な話しをしてくれるので打ち解けてなじむのが早かったから良かった。先生たちが子供の性格までよく把握して、対応するのがうまいので安心してお任せできる。学校ごとの特徴もよく知っているので、学校の話しも聞いてくれたり、アドバイスをくれたりもありでいい

総合的な満足度

講師の先生は、授業とそれ以外でしっかりとメリハリのある対応をしてくれていて、子どもも信頼を置いている。 毎回実施される前回授業の復習テストのおかけで、やりっぱなしにならず、しっかり復習する癖が身につき、学校の定期テストにも結果としてでてきている。 明確な目標設定もあり、入試に対するモチベーションも上がっている

総合的な満足度

地元にあるので、同級生が数人通っていて、自習室もあるので、頑張って通えば成績アップも期待出来そうです。まだテスト前で効果は分かりませんが、少しでも内申が上がると良いと思っています。子供は嫌がらず通っているので、値段は高いですが入塾して良かったと思っています。家でもさぼらず、受験まで頑張って欲しいです。

料金について/月額:10,800円

もう少し安ければいいが、点数も確実にあげるということも掲げているので、仕方ないとは思っているので、どちらでもないにしました

料金について/月額:32,000円

教材によっては、事前告知のないまま配布され、教材費を徴収されることもあり、必要な教材なのはわかるが、連絡がほしかった、ということがあった。

料金について/月額:94,000円

1科目2万円弱かかり、設備費も毎月3千円くらいかかるので、5科目習うととても高い金額になってしまいます。

塾内の環境(清潔さや設備など)

いつも使っている駅だし、駅までにそこまで暗い道などは通らず大通りで行けるので安心して自転車で通わせられる

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前なので、外はわりとガヤガヤしている。自宅からは、駅を越えなければならないので、少し不便に感じることがあるから。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から駅までほぼ曲がらずに行けて、駅前なので人が少ない寂しい道ではなく、明るいので通いやすく良いと思います。

志望校への合格率 :90%80%83%
偏差値の上昇率 :95%98%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
3位
八王子みなみ野駅 徒歩5分
地図を見る
平均月額料金 :1.8万2.6万2.4万
ITTO個別指導学院の画像
完全マンツーマンから生徒3名まで個別で指導。万全の定期テスト対策、無料自習室完備
授業形式
対象学年
目的
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

講師の先生は何人かいらしたので、子供に合った先生は数名でした。分かりやすいとも言っていました。面談の時には子供の事を第一に考えハッキリおっしゃってくれましま。高校受験に対するモチベーションが上がらず今考えれば無駄なお金だったかと思っています。成績も上がらず、ダラダラ通ってしまったように思います。受講料は経済的に厳しかったです。

総合的な満足度

授業の質が、料金に見合っていないと思った。勉強でわからないことをしっかり教えてもらえず、講師のやる気のなさが感じられた。成績が全く上がらず、通う意味が感じられなくなるような塾だった。個別指導と謳っていたため、授業での遅れを一対一で丁寧に教えてくれると思い入塾したが、入塾後は他の塾と良く比較すればよかったと後悔した。

総合的な満足度

特に進めることもない

料金について/月額:15,000円

月額料金は他の塾に比べて高くはなかったです。春季講習、夏季講習などは受講料高かったので、とても負担に感じました。

料金について/月額:14,000円

今はどうなっているか知らないが、当時は講師の質があまり高くないと感じた。個別指導であるのに、しっかり生徒に向き合って教えようという姿勢がなかった

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から近かったので自転車で通えました。近くにコンビニもあるので軽食などは買いに行けて良かったと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から10分位でいける所に有ったから

塾内の環境(清潔さや設備など)

自転車を置く場所もあるが少し置きにくいと思った。交通量が多い場所にあるため夜間は気をつけていた。夜間の人通りは少ない

志望校への合格率 :50%84%92%
偏差値の上昇率 :100%100%86%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
お問い合わせ後に入塾すると最大5,000円分&抽選で10万円分Amazonギフト券がもらえる! ※一定の条件あり
4位
八王子みなみ野駅 徒歩8分
地図を見る
平均月額料金 :1.7万2.6万-
臨海セミナー 小中学部の画像
6万人以上が通塾し、首都圏中心に約500教室を展開!授業料・実績・面倒見で全国NO.1を目指す塾
授業形式
対象学年
目的
臨海セミナー 小中学部の画像0
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

周りの子と競争し合うことでやる気がでる子におすすめです。先生に言われたことや塾で配られた教材をやっていれば必ず成績は上がると1年間通ってみて思いました。ただ模試の結果が貼りだされたり、毎授業小テストがあったり、年末年始にも授業があるなどストレスを感じることは割とあるためそういうのが苦手な子に対しては辛い環境だと思います。自分に合っているか見極めることが大切だと思います。

総合的な満足度

フレンドリーな先生もいらっしゃって楽しく通塾してたと思います。友達もいて嫌になることもなく楽しく通ってました。ちょっとランクの高いコースに行っていたのですが、途中で志望校を変えることになり冬季講習のクラスを変えてもらったのですが、嫌な顔をせず、本人も望んでいるならその方がいいと思うと、快く受けてくださいました。とても助かりました。

総合的な満足度

新しい塾長が的確なアドバイスをくれるため改善しやすいと思ったため

料金について

私は夏期講習から入塾したのですがその夏期講習の授業料が無料でした。そのため他の塾に比べて大幅に安く済ませられたのかなと思います。

料金について/月額:40,000円

他の塾がどのくらいかかるかあまり把握してなかったのですが、これだけやってもらってこの値段ならいいんじゃないかと思います

料金について/月額:23,000円

他を知らないため高いのか安いのか評価出来ないから

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から少し遠く車通りの多い道路の前にあります。駐車場がないため授業終わりにはたくさんのお迎えの車が道路に止まっていました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

帰りが夜遅くなるが駅やスーパー、飲食店などがある通りにあるため比較的明るい道を使えるため

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近いので送迎できない時にバスや電車などを使って行くことができたので、とても良かったですです。コンビニも近くにあったのでお腹が空いた時など、とても助かりました。

志望校への合格率 :44%85%
偏差値の上昇率 :100%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
5位
八王子みなみ野駅 徒歩1分
地図を見る
平均月額料金 :--3.2万
大学受験予備校のトライの画像
最短ルートの学習で効率的に志望校合格を目指す!
授業形式
対象学年
目的
大学受験予備校のトライの画像0
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

やはり本人の実力を的確にわからせる事や、その対策を自覚させる為に、どういった所を改善して行ったら良いかをアドバイスしてもらっていた事は、とても良かった事でした。また、本人も短期間であったても、継続して学習する習慣が身につき、興味と関心が強くなっていた面があったと思います。したがって総合満足度は、高いと思います。

料金について/月額:35,000円

決して裕福な経済状況出ないため、負担はありますが、これは本人の将来のためになる事であり、親の義務かもしれません。ある意味の投資ですが、今の子育て世代には、他にかかるものが沢山あるので、決して安くありません。

塾内の環境(清潔さや設備など)

これは、こちら側の環境の問題であると考えた為、特に塾の立地条件などの事は、大した問題では無いと考えます。やって、回答も普通であると考えています。

  • 指導方針
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
6位
八王子みなみ野駅 徒歩1分
地図を見る
平均月額料金 :1.3万--
個別学習塾『DOJO』の画像
ニガテをつぶし、トクイを伸ばす「AI搭載タブレット学習」
授業形式
対象学年
目的
個別学習塾『DOJO』の画像0
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

先生も色々いました、時には合わない先生も相性がいい先生もいましたが、それも今となってはとても素晴らしい人間修行になったのではないでしょうか。生徒についても同じです。色々な仲間がいていい人生会見になったのだと思っている次第です。ただ、総じては先生も生徒さんも良い方が多いので安心して通わせることができるのではないかと今は関してしまっています。

総合的な満足度

月謝も安価なほうで良心的だと思いますし、先生達も感じの良い方なので子供も安心して通いやすい教室と思います。

料金について/月額:15,000円

ここだけの話ですが正直らくではなかったですが、子供の将来のためですあ。もやし炒めで節約して頑張りました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

交通機関の関係や近所の環境に関してそのように思ったのだと記憶しているように思います。近所の商店街でも帰りに買い物もしました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

バスに乗って通える場所にあるのが良いと思います、最寄りの駅からも歩ける距離の場所にあるのが良いですね。

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
7位
八王子みなみ野駅 徒歩5分
地図を見る
平均月額料金 :-1.8万4.1万
東進衛星予備校の画像
東大現役合格実績は全国No.1。約10万人の高校生が通う日本一現役合格に強い予備校
授業形式
対象学年
目的
東進衛星予備校の画像0東進衛星予備校の画像1東進衛星予備校の画像2
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

総合的な満足度は高いです。塾の結果が全てではないと思いますが、娘は良い成績を残しています。ある程度お金がかかりますが、どの塾でもこの程度かなと思います。家でも受講できます。朝起きて早い時間から受講もできるようで、娘はとても満足している様子です。塾の先生もフレンドリーで、二者面談を娘は楽しみにしています。

総合的な満足度

うちの子は、自分のペースで勉強を進めていきたいタイプ。そういう子には向いていると思います。担当のチューターさんとの相性もあると思いますが、最近受験をしたばかりなので、フレッシュな意見が聞けるようです、また、塾長さんもよい感じで脅かしたり、お尻を叩いてくれるので、ある程度はそういうことでヤル気になれる子がよいと思います

総合的な満足度

1人で集中的に取り組みたい人におすすめです。先生方は皆親身で熱心に相談に乗ってくれます。相談に乗ってくれるチューターの先生達は現役の大学生なので年齢も近くフレンドリーに受験以外のことでも相談しやすい環境です。ただ映像授業でコマ数や取る授業の種類によって受講料が大きく変わるので取る授業は厳選して選ぶといいです。

料金について/月額:100,000円

値段はかなり高いですが、娘はその分結果を出しているので許容できます。夏期講習パックなどは安いかもしれません。

料金について/月額:50,000円

料金は月額ではなく、入塾時に個別に授業数を設定し、支払います(この時の金額が一番大きい)、その後、苦手な分野を重点的に行うコースに支払い、その後志望校の過去問をひたすら行うコースに支払います。

料金について/月額:100,000円

映像授業だったのでどんな授業を取るかによって料金が変わってくるが、相場の範囲内だと思った。模試も普通に受けるよりは安く済ませられる。

塾内の環境(清潔さや設備など)

そもそも東進は校舎数が多いので、最初から最も近い場所を選んだからという理由はありますが、家から歩いて10分かからない位置にあります。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から歩いて数分のビルです。近くにコンビニ、マック、スタバ、ミスドなど高校生には嬉しいお店があります。100均、ロフト、無印良品もすぐ近くのビルにあるので文房具など買うのも問題なしです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家からとても近いため非常に通いやすかった。歩いて3分以内の場所にコンビニもあるため途中で軽食も買いに行きやすい

志望校への合格率 :75%
偏差値の上昇率 :100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
8位
八王子みなみ野駅 徒歩5分
地図を見る
平均月額料金 :3.9万3.1万3.3万
城南コベッツ八王子みなみ野教室の画像
指導満足度98.9%!「城南」の60年以上にわたる指導メソッドを取り入れた1対2個別
授業形式
対象学年
目的
城南コベッツの画像0城南コベッツの画像1城南コベッツの画像2
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

健康的な問題からあまり授業に身が入らず、成績も赤点ラインでしたが、最後のテストでは40点upくらいしました。 家では勉強しなくていいよ。その代わり毎日塾に来てねのスタンスが息子には合っていたのと私もその方が気持ちが楽なので有難かったです。 習慣づくまで毎回明日も来てねの声掛けをしてくれるので私が勉強しなさいと言うこともなくなりました。 やる気がある子には本当ににいい塾だと思います。 ちなみにやる気がない妹も通ってますがその子も成績は上がりました。これからもっと上がると思います。

総合的な満足度

子供に寄り添い、よく観察してくれていて良い塾だと思います。必要な提案をしてくれると思います。個別指導のため無理なく通うことができます。通塾の面では閑静な住宅街におり、人通りが少ないため小さな子が一人で通うには不安があるかもしれません。またくる車で送迎をする際には道路が狭いため周りの通行に影響がないように配慮する必要があるかと思います。

総合的な満足度

初めは、嫌々通っていました。行きなさいと言うまで行こうとするそぶりもありませんでした。ですが今では行ってくるー!と言って出かけて行きます。成果は出るし、子どもも理解して楽しいのか、以前よりも勉強と向き合う姿勢が出来たので良かったです。テストでも何がどう出来なかったのかも理解しているので、身になっているんだなと思いました。なので、気になったらぜひ体験してほしいです。

料金について/月額:62,810円

コベッツの前に行ってた個別より圧倒的に安いです。 ほぼ毎日自習をしに行ってたのでコスパがいいと思いました。

料金について/月額:12,600円

子供の体調不良や家庭な事情による振替や授業の変更に伴い返金を行なってくれた。とても親切に相談に乗ってくれました。

料金について/月額:23,000円

授業がなくても、自習で伺って先生の手が空いてる時はサポートしていただけるので、とても良いと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近いのでとても通いやすいです。近くに八王子警察署もあります。コンビニも近くにありよく活用しています。

塾内の環境(清潔さや設備など)

人通りが少なく街灯も少ないので少し不安。 ただし少し少し進めば大通りに出れるのでそこまでいけば問題ない。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家でやるなら塾に来て!と言って頂けてるので、ほんとに有難いと思っています。毎日でも通いやすく良かったです。

志望校への合格率 :43%93%91%
偏差値の上昇率 :88%97%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
9位
八王子みなみ野駅 徒歩1分
地図を見る
平均月額料金 :-4.4万3.7万
トライ式医学部予備校の画像
資料請求で「受験に役立つ医学部入試データ集」が必ずもらえる
授業形式
対象学年
目的
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

自分に合った塾を選ぶことが大切だと感じたことからこの予備校をすすめるというよりも子どもに合う塾、予備校を探すことが重要だと考えたため。あくまでも自分の体験としてこの予備校を話に出すことはあっても、押し付けるようなすすめ方はしたくないと考えている。しかしこの予備校については私自身大変満足に感じている。

総合的な満足度

宅浪からの途中入学でした。 膨大な学習範囲を抜かりなく、効率的に学ぶなら良い予備校は不可欠だと思います。 優秀なベテラン講師が、生徒一人一人のタイプ・性格に合わせて御指導いただけました。 おかげさまで一度もスランプなくゴールに辿り着けました。 時間のない運動部の学生にも お薦め出来ます。 ありがとうございました。

総合的な満足度

一年間特に中弛みも無く、精神的にも安定した受験生活でした。(もちろん親もです) 事務所スタッフも生徒に気を配ってくれていたようです。 ややもすると、中弛みから医学部受験を諦めてしまう受験生も多いと聞きます。 ここは先生と事務員の連携が素晴らしく、「置いていかない」生徒指導がなされていると思っております。

料金について/月額:6,000円

親身になって相談等も受けてくださる講師の方だったので受講料は見合っていたのではないかと感じている。。

料金について/月額:400,000円

優秀な講師陣ですから、金額的には妥当かと思います。 むしろ料金体系を明瞭にしていて良かったです。満足しています。

料金について/月額:35,000円

単純に金額だけを言えば高いと思いました。 しかし、年間トータルで考えたら内容を考えると充分妥当かと思いました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

塾内の教室については気にしていたが、塾周辺の環境についてはあまり重要視していなかった。コンビ二を利用することも少なかったため。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅近で通いやすく、周辺環境もかなり良好でした。 人通りもかなり多く、学習環境の良さも感じられました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

場所柄、飲み屋・ラブホテル・風俗店等が近く、あまり良い環境だとは言えませんでした。 それでも駅近でコンビニエンスストアも複数あり、便利さはそれなりに魅力でした。

志望校への合格率 :100%50%
偏差値の上昇率 :100%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
10位
八王子みなみ野駅 徒歩1分
地図を見る
平均月額料金 :1.5万--
トライ式プログラミング教室の画像
プログラミング初心者も安心!段階式で身につくカリキュラム
授業形式
対象学年
目的
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
11位
八王子みなみ野駅 徒歩9分
地図を見る
平均月額料金 :2.6万3.5万1.5万
個別指導 スクールIEの画像
授業は担任制&講師1人に生徒2人までで指導!着実に学力UPを図る
授業形式
対象学年
目的
個別指導 スクールIEの画像0個別指導 スクールIEの画像1個別指導 スクールIEの画像2個別指導 スクールIEの画像3個別指導 スクールIEの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

塾長先生はじめ、どの先生素晴らしい先生の様で、どの先生あたっても授業分かりやすく、良い先生だと言っていました。 授業以外でも先生との談笑の中で、自分近い将来希望が持てたり、学習向上心にも繋がり、とても良かった思いま す。 自習が出来る事で、家にいると甘えてしまう気持ちを排除して、塾利用して勉強に集中できる環境作りが自らできるのも良いと思いました

総合的な満足度

先生はアットホームな雰囲気なのでみな質問しやすかったようです。教室も小さいのでこじんまり感がいい雰囲気にさせていたのかもしれません。 もうこれ以上おもいだせないようです。 金額もお高くないのでおすすめだと思います。 最近テレビコマーシャルをみませんが、やる気スイッチアンケートも面白く特徴があります。

総合的な満足度

良さそうな先生ばかり

料金について/月額:35,000円

塾相場があまり詳しくない為、分かりませんが、費用は高いとは思いますが、塾に通った事で、成績上がり、学習への向上もあったので、範囲内と思っています。初期費用月額含め、子供への投資と考えているというのもあります。

料金について/月額:15,000円

あまり金額は覚えていませんが高すぎると思った記憶はないです。他の科目も質問できるのでありがたかったようです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

街のメインストリートに面した通りになるので、人通りも車通りも多く、夜でも静か過ぎないのは安心出来る思います コンビニも徒歩圏内にあるので、長時間塾でお世話になっても安心です 自転車ならショッピングセンターもあるので、気分転換で寄れる場所もあります

塾内の環境(清潔さや設備など)

とにかく家から近かったのが楽で安心でした。またセブンイレブンも近かったのが便利で使いやすくいいです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自習もでき家から近いが一番

志望校への合格率 :84%88%71%
偏差値の上昇率 :93%98%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(4)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
12位
八王子みなみ野駅 徒歩9分
地図を見る
平均月額料金 :1万2.7万3.5万
創英ゼミナールの画像
完全個別だからペースにあわせた学習が可能!曜日・時間・科目・回数を自由に選べるのも嬉しい
授業形式
対象学年
目的
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

学年の違う子供たち数名を、1人の講師が教えているとのことで、ちゃんと勉強できているのか、心配になる。 子供は、ちゃんと通って勉強していると言っているが、テストの点数には、今のところ影響がない。 自習もできると言うことで、よく自習をしに行っている。 勉強机が欲しいと言われ購入したのに、何が何だかよくわからない。

総合的な満足度

派手な宣伝もなく、企業としての信頼感を感じさせているので、他の大手の学習塾よりオススメすることもやぶさかでないところ。 今後の方針にもよるが、いわゆるコストパフォーマンスがよいかとおもわれる現代の学習塾のよい代表格の存在と感じている。 家庭との共有事項もよく提案していると思われるので、今後に期待する

総合的な満足度

お友達きっかけで通い出した塾ですが、本人に合っているのか週に2回通えています。新しい環境になり大変そうですが本人のペースで通えるようにサポートしてくださっています。分からないところを自分から聞けない子なので、先生の方から気にしてくださり助かっています。 授業以外にも、子供や保護者向けに進学ガイダンス等があり、学校以外でも情報が得られるので心強いです。

料金について/月額:15,000円

塾の月謝にいくら支払っているか、知らないし、興味もないので、この質問には、答えようがないと思います。

料金について/月額:10,000円

大手の学習塾に比べて金額は良心的と感じている 教材も問題ないと感じているが、受験期になるとどうなるか

料金について/月額:27,000円

昨今の物価や人件費の上昇により致し方ないことですが様々なところで料金が上がりました。ですが無料のゼミや説明会が多くあるのでその辺は妥協できます。

塾内の環境(清潔さや設備など)

バス停がなく、自転車で通うには、坂が多すぎるため、大変不便だと思います。また、夜道が暗いため、心配なので、迎えに行っている

塾内の環境(清潔さや設備など)

道すじが単純なところ 駐輪場がないが、近くの公共施設を利用すれば問題なし 電車でも一駅で安心感ある。

塾内の環境(清潔さや設備など)

商店街にあるので人通りが多く夜も明るいので安心。自転車は建物前に停められます。ただスペースが狭いので満車のことも多いかと…

志望校への合格率 :100%
偏差値の上昇率 :100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
13位
めじろ台駅 徒歩10分
地図を見る
平均月額料金 :1.8万2.6万2.4万
ITTO個別指導学院の画像
完全マンツーマンから生徒3名まで個別で指導。万全の定期テスト対策、無料自習室完備
授業形式
対象学年
目的
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

家から近いという点においては、非常に満足 帰りが遅くなっても心配なく、顔見知りも多いので安心。 但し、授業の内容は学校の補習程度なので、高校受験に備えた学習には不向き もっと高校受験に特化したプログラムや講師を準備てもらいたいと思う。 中学3年の時には上記理由でもっと高校受験に重点を置いた予備校に変えました。

総合的な満足度

授業の質が、料金に見合っていないと思った。勉強でわからないことをしっかり教えてもらえず、講師のやる気のなさが感じられた。成績が全く上がらず、通う意味が感じられなくなるような塾だった。個別指導と謳っていたため、授業での遅れを一対一で丁寧に教えてくれると思い入塾したが、入塾後は他の塾と良く比較すればよかったと後悔した。

総合的な満足度

色々な観点はありますが、結果を求めるために費用と時間を投じていることを考えての判断です。自主的に勉強できない子供に原因があることは間違いないのですが、それでもなにがしかの成果が出ると期待して通塾させていることを考えると、成績に変化が見られなかったことからおすすめできるとは言えませんでした。今は別の塾に変更し、成績に変化がみられています。

料金について/月額:10,000円

月1万円は相場だと思う。 八王子なので都心に比べれば安い方だと思いますので、 その観点から言えば安い方かもしれません。

料金について/月額:14,000円

今はどうなっているか知らないが、当時は講師の質があまり高くないと感じた。個別指導であるのに、しっかり生徒に向き合って教えようという姿勢がなかった

料金について/月額:14,000円

絶対値としての高い安いではなく、費用対効果の観点です。うちの子供の場合には成績の向上がまったく見られなかったために高いとしました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から徒歩5分の距離で、遅いときは迎えに行くのも楽。 本人も通うのは楽だったと思うし、顔見知りも多かったともう。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自転車を置く場所もあるが少し置きにくいと思った。交通量が多い場所にあるため夜間は気をつけていた。夜間の人通りは少ない

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から近いという観点で判断しています。スーパーが営業している時間帯であれば人通りはまずまずありますが、閉店時間以降になると人通りがへります。

志望校への合格率 :50%84%92%
偏差値の上昇率 :100%100%86%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
14位
山田駅 徒歩3分
地図を見る
平均月額料金 :2.6万1.9万1.9万
個別指導学院 Hero's ヒーローズの画像
経済的な負担を軽減!1コマ1,100円~で通わせやすい授業料
授業形式
対象学年
目的
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

コンビニエンス的にやる分は問題なく進められると思う。場所も駅に近いコンビニエンスストアも駅に近いので通学には良いと思う。 実際自転車でも通えたので良かったが結局は本人次第では有るのは否めない。 うちの娘は元気すぎる先生がダメだった様だが本当の理由はわからない。

総合的な満足度

オススメです!と胸を張っていえるかといえば、合う合わないもありますし、気になることもちらほらあったので、でも悪くはないと思い、普通にさせていただきました。

総合的な満足度

アットホームな雰囲気で馴染めるのが早いのはとても良かったです。しかし質問や自分が何が分からないのか分かっていてこそ、伸びる気がした。それがつかめている子はグイグイ伸びていて、全くつかめていない子は本当に意味がない感じに伸びていなかった。子供自身がどうしたいか?どこに向かいたいか?をある程度はっきりさせてから通うととても結果に繋がる。

料金について/月額:15,000円

費用面では問題なく適度に対応頂き申し訳なく思った。 やめるさいのペナルティなど無く教室がもう少し広ければなぁと感じた。

料金について/月額:12,000円

細かくコマが分かれているので選んで必要なものにお金を払う方式で明朗会計だという事を感じとても良いと思った

塾内の環境(清潔さや設備など)

場所的には駅から少し離れた程度なので通学には問題がないと思うし、近くにコンビニエンスストアがあるので小腹を満たすには問題がないと思った。 幹線道路上なので車の向かいには注意が必要ではあった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅も近いですし、道路沿いなので人目がなさすぎることもなく、便利な方だと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前でコンビニなども側にあり、休憩も取りやすく、明るい場所なので、帰りが遅くなっても危なくなかったのでよかった

志望校への合格率 :86%100%
偏差値の上昇率 :88%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
15位
八王子駅 徒歩5分
地図を見る
平均月額料金 :2.8万3.4万3.9万
個別教室のトライの画像
完全1対1の指導と最新AI学習を組み合わせ成績アップ!
授業形式
対象学年
目的
個別教室のトライの画像0個別教室のトライの画像1
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

合うか合わないかはわかりませんが、やはり個別指導と言うシステムが子供にとって良かったのだと合っていたのだと思っています。又、入試過去問題を時間設定して毎回の様に解かされていた事も受験慣れ出来て子供にとっては良かったと思っています。この塾に通いだしてからは自宅でも自ら机に向かい勉強する姿があり本当に驚きました。

総合的な満足度

正直に言うと子供が志望校を決断したときは、少し荷が重く合格するかどうか凄く不安になりました。子供がこの塾に通いだしてからは、見違えるほど自ら机に向かい勉強する姿があり本当に驚きました。塾での入試過去問題を時間設定して解いていたのも受験慣れして良かったと思っています。一番はこの塾のスタッフの方々の熱意がすごいこと、子供にとって良かったことだと思っています。

総合的な満足度

ほかの塾にくらべて先生たちの教えかたが良かったことと、勉強すればするほど楽しくなってやりがいもできたこと!あと親切に教えてくれて、とても良かったです!生徒たちもみんなやる気を高めて勉強しててとてもいいと思いました。勉強すればするほど楽しくなって、先生たち先生たちの信頼性も良かったと思います。その辺がおすすめします!

料金について/月額:50,000円

正直費用の方は他の塾に比べて少しお高めではないかと思っていました。しかし今では実際に子供を通わせてみてスタッフの方々の親身になった指導法には今ではそう思いません。

料金について/月額:50,000円

他の塾に比べ少しお高めの値段設定になっている感じがありました。今思うとスタッフの指導の方法などを考えると納得いく金額ではあります

料金について/月額:12,000円

勉強の内容と先生たちの教えかたも、とても良かったことと、料金もそんなにかからなかったと思います。トライさんにしてよかった!

塾内の環境(清潔さや設備など)

この塾は駅前校と言ったこともあり、交通アクセスには不自由ありませんし.、繁華街で商業施設も多く何の問題もありませんでした

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前校と言うだけ駅そばににあり交通アクセスに凄く便利になっていますし、周りが商業施設がたくさんあるのも便利です

塾内の環境(清潔さや設備など)

先生たちの教えかたが良かったことてす!あと親切に教えてくれてたことも良かったところです! 悪いところは無いです。

志望校への合格率 :83%87%82%
偏差値の上昇率 :98%98%99%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ

簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!

診断を始める

16位
八王子駅 徒歩4分
地図を見る
平均月額料金 :5万3.5万3万
東京個別指導学院(ベネッセグループ)八王子教室の画像
科目別・相性のよい講師による1対1または1対2の指導
授業形式
対象学年
目的
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像0東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像1東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像2東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像3東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

向上心がある人はとにかく良い先生を探すべきだと思う。良い先生はすぐに埋まってしまうので、生徒が辞めるタイミングを見計らう。塾内の環境は悪いので自分に合わないと思ったら辞めても良いと思う。サポート体制も不十分なのでしっかりとしたサポートをして欲しい人はあまり期待しない方がいい。自分で色々調べたり、学校の先生に聞いてみた方がいい。

総合的な満足度

自由に自由室を使うことができ、テスト期間中や大型連休中など有効的に使って自習室で学習した。わからないところは先生に質問することができ、効果的に学習できたと思っている。自習室で勉強するときは、自分の苦手な科目を優先的に勉強し、先生に質問し、答えを考えることで苦手意識を克服するように努めた。自由室を使えなかったら、合格できていなかっただろう。

総合的な満足度

結局最後まで続けられなかったし講師と身近に相談もでなかった。面談でもこれといった説明はされず娘のことも特に理解していない様子。入ったら手離しな印象。付属に行っていたから危機感もなかったのかもしれない。ここがよかったというおすすめポイントもない。駅から近いというくらい。それはどこの塾も同じだろうと思う。

料金について/月額:60,000円

先生の質であったり塾内での環境をふまえて、週2ペースで通って1ヶ月5万円近く払っているのはとてもコスパが悪いと思う。

料金について/月額:30,000円

授業の質の割に毎月の費用は高かったように感じます。また、夏季講習なども回数や時間に比べたら高かったように感じます。全体的にコストは高かったです。

料金について/月額:10,000円

他にくらべて高いとは思わないが、講師の質や質問に答えてくれる状況を考えれば思ったよりは高い。これは入ってみなければわからない。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅の近くにあるので、歩いていける距離が良かった。またバス停も近くにあるため授業で遅くなっても安全に帰ることが出来る点が良い。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近いので通いやすいですが、大通りに面しているため迎えに来てもらう時は車が多くて大変でした。雨の日は特にお迎えが多かったです、

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からも自宅からも近く通いやすい。時間があるときに気軽にいけた。周りもあかるいので危険なことは起こらないだろう。

志望校への合格率 :83%83%75%
偏差値の上昇率 :97%97%98%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
17位
八王子駅 徒歩4分
地図を見る
平均月額料金 :2.1万5.5万3.5万
個別指導なら森塾八王子校の画像
クリアテストや特訓部屋で効率的に学力アップ!家庭学習用の宿題で無理なく習慣を身に付けられる
授業形式
対象学年
目的
個別指導なら森塾の画像0個別指導なら森塾の画像1個別指導なら森塾の画像2個別指導なら森塾の画像3個別指導なら森塾の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

講師の先生は、授業とそれ以外でしっかりとメリハリのある対応をしてくれていて、子どもも信頼を置いている。 毎回実施される前回授業の復習テストのおかけで、やりっぱなしにならず、しっかり復習する癖が身につき、学校の定期テストにも結果としてでてきている。 明確な目標設定もあり、入試に対するモチベーションも上がっている

総合的な満足度

地元にあるので、同級生が数人通っていて、自習室もあるので、頑張って通えば成績アップも期待出来そうです。まだテスト前で効果は分かりませんが、少しでも内申が上がると良いと思っています。子供は嫌がらず通っているので、値段は高いですが入塾して良かったと思っています。家でもさぼらず、受験まで頑張って欲しいです。

総合的な満足度

生徒2人に先生が1人真ん中に座って見てくれるので、分からないところを丁寧に分かるまで教えてくれる。また勉強のスペースは個別に分かれていて集中して勉強できる環境になっている。自習スペースや休憩スペースもあり、開放的で明るい雰囲気になっている。駅からも近くに人通りがある通り沿いなので夕方でも子供一人でも通わせることができる。

料金について/月額:32,000円

教材によっては、事前告知のないまま配布され、教材費を徴収されることもあり、必要な教材なのはわかるが、連絡がほしかった、ということがあった。

料金について/月額:94,000円

1科目2万円弱かかり、設備費も毎月3千円くらいかかるので、5科目習うととても高い金額になってしまいます。

料金について/月額:13,000円

1週間に2回45分授業で科目や曜日も選ぶことができる。費用も他の塾と比べても高すぎす通わせやすいと思う。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前なので、外はわりとガヤガヤしている。自宅からは、駅を越えなければならないので、少し不便に感じることがあるから。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から駅までほぼ曲がらずに行けて、駅前なので人が少ない寂しい道ではなく、明るいので通いやすく良いと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からも近くに家からも近いので通いやすい。また人通りがある通り沿いなので夕方でも子供一人でも通える?

志望校への合格率 :90%80%83%
偏差値の上昇率 :95%98%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
18位
北野駅 徒歩4分
地図を見る
平均月額料金 :2.5万5万3.8万
個別指導塾 トライプラスの画像
1対2指導と演習を組み合わせた独自の学習体制で生徒の学力を着実に育む
授業形式
対象学年
目的
個別指導塾 トライプラスの画像0個別指導塾 トライプラスの画像1個別指導塾 トライプラスの画像2
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

他に通っていない為あまり比較出来ないのですが、個別指導を望むのであればお勧めです。若干費用は高めなのかなとは思いますが。相性の良い先生と巡りあえれば、こと細やかにご指導いただけますし。交通の便も良い方と思いますので、近場でしたらご検討に値すると思います。自習スペースで授業の無い日に過ごすのも良いと思います。

総合的な満足度

今まで書いてきた通り、講師の質が低い、立地が悪い、周辺環境も良くないので、コストパフォーマンスは非常に悪いです。本人の希望で継続させていますが、結果は全く付いてきません。本人の努力が不足しているのは否定できませんが、それをサポートするのも塾講師のつとめなのではなかろうかと考えると、評価は悪くせざるを得ません

総合的な満足度

初めは子供のやる気もあり、子供自ら自習に行ったりしていましたが、だんだんと勉強が難しくなり、そうすると子供のやる気も下がっていき、成績も上がらず…という悪循環になってしまったのかな、とも思います。 要は子供のやる気が持続できるかどうかが、大きな分岐点だったと思います。 集団、個別指導など色々とありますが、子供のタイプを早めに見極めて、その子に合った勉強方法を見つけてあげる事が大切なんだと感じました。

料金について/月額:32,000円

費用がもう少し安いと良いのかもしれませんが、個別指導だと仕方ありませんね。オリジナル教材が、あると良いのかもしれません。

料金について/月額:50,000円

講師の質、立地などから総合的に判断して、詐欺レベルの授業料だと思います。ただ子供が気に入ってることだけが救いで、決して他人に薦められるレベルの塾ではありません

料金について/月額:70,000円

子供の学力が低いからだと思いますが、たくさんの授業を取ることになってしまい、びっくりするくらいの金額になってしまいました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅に近かった為通いやすかったです。コンビニも直ぐでご飯にも困りません。最寄り駅が遠い人は分かりませんが…

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅近だが寂れており、人通りも少なく、夜は危ないと感じる。スーパーオートバックスのせいでDQ車が通ることもあり危険

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から歩いて5分の距離だったので、学校帰りでも、一度家に帰ってもすぐに行けるのが良かったです。 帰りが遅くなってもあまり心配せずに待っていられました。

志望校への合格率 :95%82%77%
偏差値の上昇率 :96%97%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
19位
八王子駅 徒歩4分
地図を見る
平均月額料金 :2.6万3万2.6万
個別指導 スクールIEの画像
授業は担任制&講師1人に生徒2人までで指導!着実に学力UPを図る
授業形式
対象学年
目的
個別指導 スクールIEの画像0個別指導 スクールIEの画像1個別指導 スクールIEの画像2個別指導 スクールIEの画像3個別指導 スクールIEの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

何回か、かいていますが、連絡ノートがよくできているかと思いました。学習面以外に親が不安に思っている事をノートだけでなく、面談したりして親の、わからないところが、出来るだけ、なくす工夫がされていると思います。 どこもそうかもしれませんが、指導者と生徒の相性もよく考えてくれていました。色々と見学すろのが大切と思います。

総合的な満足度

塾自体は環境も悪くないのですが、やはり1番引っかかるのが値段。お金に困る事のない家庭ならおすすめできる。 先生が学生さんが多いみたいなので、困った時や分からない事などは相談しやすいのが子供たちにとっては良さそう。 集団塾と違いその子のペースで進めてもらえるので、取りこぼしがない感じが苦手な子にとってはありがたい。

総合的な満足度

総合的には塾に迷っているなら、スクールIEで体験だけでもしてみるのをお勧めしたい。少しマイナスになってしまうのはかなりルールが厳しいため友達を作るのは難しい環境だということだと思う。コマを増やしてしまうと金額がかなり高額になることがあるので、定期的にではなくテスト対策だけや受験対策のみの利用もお勧めしたい。

料金について/月額:25,000円

他の塾としっかりと比べなかったので、他がどのくらいかかるのかがわからず、この答えになりました。色々やってくれていたので安かったのかもしれません。

料金について/月額:34,200円

個別指導だから仕方ないのだけど、やはり集団塾に比べ全てにおいての値段が高いと思う。特に3年になってからの長期講習はキツイ。

料金について

楽しく授業はできたが、月額料金などの高さから、塾を辞めるきっかけになった。安ければ続けていたかも知れない。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駐輪スペースあり。 駐車場、そんなに多くありませんがあるのでいいです。 道路の反対側に、コンビニがありご飯などの買い物に、こまりません。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から自転車で通える距離で、すぐ近くにコンビニもあるので、授業の後自習で残るにしても困ることがない。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近いため非常に利便性が高く、塾に通う良いきっかけになった。忘れ物した時も直ぐに撮りに行けるのがとてもよかった

志望校への合格率 :84%88%71%
偏差値の上昇率 :93%98%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(4)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
20位
西八王子駅 徒歩12分
地図を見る
平均月額料金 :1.5万0.8万1万
個別指導 スクールIEの画像
授業は担任制&講師1人に生徒2人までで指導!着実に学力UPを図る
授業形式
対象学年
目的
個別指導 スクールIEの画像0個別指導 スクールIEの画像1個別指導 スクールIEの画像2個別指導 スクールIEの画像3個別指導 スクールIEの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

うちは小1から利用していて、高校受験まで、長い間、関わっていただいたから、助かりました。無事合格したので、お金がかかったけど、仕方ないかなぁと思います、 本人が通える場所であり、続いていけたのは、先生方のおかげだと思うので、感謝しています。本人の苦手が多くて、いれいろ悩ませてしまい、あれこれくふうしていただきました。時には怒っていただいたり、褒めていただいたり、メリハリの対応にも感謝してます

総合的な満足度

他の人にとっても同じかどうかはわからない それぞれが違う受け止めをすると思うからそのような回答をした 他に特に進めることもなかったように記憶しているから たくさんの科目を選択していないので他の先生たちの事はわからないからあまり全体的な印象は無いように感じる また機会があったら行くかもその時の教師が会うかにもよって変わると思うから

総合的な満足度

講師の先生がフレンドリーで、人見知り気味の子供でも大丈夫でした。たまに合わない先生に当たってしまった時は、塾長先生に相談して違う先生にかえてもらうこともできたので、助かりました。自習室も自由に使えたので毎日のように通え、また授業じゃないのに質問も出来たのでほんと助かりました。充実した受験勉強ができたと思います。

料金について/月額:15,000円

高いか安いか比較ができないから、わからないが、安いに越したことはないと思うから、もっと安くしてほしい

料金について/月額:10,000円

他はあまり調べてないのでよくわからないけど 最終的に大学受験が無事に終わり子供も浪人することなく進学出来たから

料金について/月額:8,000円

個別指導の塾なので、相場の料金だと思いますが、テスト前はテスト対策授業が無料だったのでお得感はありました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

しずかな環境、にあり、通いやすいようでした。自転車でも歩いても行けてたから、よかったです。仲間も多く、楽しい環境もよかったかと思います

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から歩いて通える場所にあり交通量もそれほど多くなく安全に通える場所にあり騒音等の心配もない環境であったから

塾内の環境(清潔さや設備など)

近所の友達も多く通っていたし、自宅から近かったので、遅くまで自習しても迎えに行くことがありませんでした。

志望校への合格率 :84%88%71%
偏差値の上昇率 :93%98%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
129

八王子みなみ野駅の塾一覧比較表

PR
順位
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
個別教室のトライ八王子みなみ野駅前校
個別指導なら森塾八王子みなみ野校
ITTO個別指導学院みなみ野校
臨海セミナー 小中学部八王子みなみ野
大学受験予備校のトライ八王子みなみ野駅前
個別学習塾『DOJO』八王子みなみ野校
東進衛星予備校八王子みなみ野校
城南コベッツ八王子みなみ野教室
トライ式医学部予備校八王子みなみ野駅前校
トライ式プログラミング教室八王子みなみ野
口コミ評価
3.74
3.67
3.70
3.67
3.94
3.58
3.64
3.73
3.91
3.64
平均料金約2.9万円/月約1.7万円/月約1.8万円/月約1.7万円/月約1.3万円/月約3.9万円/月約1.5万円/月
平均料金約1.5万円/月約3万円/月約2.6万円/月約2.6万円/月約1.8万円/月約3.1万円/月約4.4万円/月
平均料金約3.8万円/月約3.5万円/月約2.4万円/月約3.2万円/月約4.1万円/月約3.3万円/月約3.7万円/月
授業形態個別指導
オンライン
個別指導個別指導集団授業個別指導
映像授業
個別指導映像授業個別指導
映像授業
オンライン
個別指導個別指導
指導形態個別指導(1:1)個別指導(1:2)個別指導(1:1~1:3)集団授業(少人数制)個別指導映像授業個別指導(1:2)
講師プロ講師、大学生/既卒生、主婦、社会人大学生/既卒生プロ講師、社員講師、大学生/既卒生社員講師、大学生/既卒生社員講師プロ講師大学生/既卒生、主婦、社会人

八王子みなみ野駅で塾を探している方へ

塾に通いたい、通わせたいと思っても、どこにどんな塾があるのか探して選ぶのは難しいですよね。
集団授業/個別指導などの授業形式、ご自宅や学校からの距離も気になるポイントだと思います。

受験や学力向上、学校のテスト対策など、塾に入る目的もさまざまですが、一番はその塾の雰囲気や指導方針が合っているかが大切です。
「Ameba塾探し」では、八王子みなみ野駅にある塾・学習塾を129件掲載しています。まずは気になる塾を複数選び、資料請求や体験授業などに行ってみましょう。

なかなか見つけるのが大変だなと感じた方は小学生、中学生、高校生のような学年や、国語、英語、数学(算数)など受講したい科目に絞って検索することもできます。「性格にぴったり塾診断」では、選択肢を選ぶだけでおすすめの塾が見つかるのでぜひ活用してみてください。

八王子みなみ野駅の塾・学習塾に関するよくある質問

どのような口コミ・評判がありますか?

八王子みなみ野駅にある塾・学習塾の口コミは263件あります。最新の口コミをピックアップしてご紹介します。

Z会進学教室八王子教室の口コミ・評判
10代の女性
らんぜ
5
2025.02.28

中学3年生 / 通塾経験あり / 中学受験・高校受験

志望校 : 東京都立国立高等学校 合格
偏差値 : 見ていない
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

自分の芯を持ってて1人で黙々と集中するのが好きな人には向いてます。みんなとワイワイ勉強したい人にははっきり言ってそんなに向いてません。ある程度自立してて自分の意思を持って塾に行きたいと思っている人なら伸びることができるのは保証しますが、親に無理やり行かされたような人はそこまで伸びることはできないと思います。

料金について / 月額:12,000円

高い方ではあるけれど、それに見合った内容の質は担保されてるからいいと思う。あと、I年間でそれなりの力はつくから長く通う必要がないのは経費削減につながると思う。

10代の女性
怜子
2
2025.02.28

高校3年生 / 通塾中 / 大学受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

自習室の環境も悪く先生も大学を推薦で入ったような人もいるから説明も曖昧だし、映像授業なので直接先生に質問する事もできないし、正直言って社会などの覚えるだけの教科でない限りこんな授業形態だとほぼ成績が伸びないと思います。結構自習室行ったら寝ている人がいたりするのであまり効果的では無いと思います。やっぱり紙で書いたほうが良いのであまり入塾した意味がなかったです。

料金について / 月額:40,000円

価格が高い割にはあまり成績も伸びないし、自習室の環境も悪く授業内容もあんまり性にあった授業ではなかったから。

40代から50代の男性
こう
4
2025.02.27

高校3年生 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 中央大学 合格
偏差値 : 入塾時 55 → 卒塾時 65
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

希望校に入れたので、総合的には満足な結果となった。教え方や志望校の勧め方が上手だったか子供に合っていたと思われる。本人が自信を持って望める環境にしてくれた指導方法が適切であり、当日は緊張しがちだったが比較的冷静にのぞめたようだった。実際従姉妹が再来年受験なので勧めた。現在既に通っており、親も期待しているように感じる。

料金について / 月額:50,000円

聞いていた通り、全てにおいて高い。その手の業界では当然なのだろうが足元見過ぎだと思う。今後低価格していったところが残るのでは?

Z会進学教室八王子教室の口コミ・評判
10代の女性
おす
5
2025.02.19

高校2年生 / 通塾経験あり / TOEFL・TOEIC・大学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

とてもよかったです。周りの人にはお勧めしたいと思います。難しいところは優しく教えてくれるのでとてもいいです。テキストの内容もわかりやすいと思います。また、塾内の環境もよく、埃などもないのでたくさん清掃されていると思います。授業時間もちょうどいいですし、先生の態度も優しく、受付の人もいい感じの人でした。

料金について / 月額:100,000円

料金は少し高めな気もしました。周りの人が言っていた所はもう少し安いところもありましたがまぁあよかった

河合塾マナビス八王子校の口コミ・評判
20代から30代の男性
いぬぬ
4
2025.02.17

高校3年生 / 通塾経験あり / TOEFL・TOEIC

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

満足度はとても満足でした。おすすめポイントは個人に合わせたカリキュラムがあったので本人の頑張り次第で成績は必ずアップすると思います。周りの人が必ずしも勉強に集中しているわけではないので自分で集中する力がないと厳しいと思います。駅の下にコンビニがあるので空腹なときは便利です。総額的にはとてもいい塾だと思います。

料金について / 月額:5,000円

他の塾と比較が出来ないので料金や初期費用、教材費はわからないのでどちらともないと回答した。無駄な教材を買わされることがないのでそこはよかった。

八王子みなみ野駅で人気の塾はどこですか?

八王子みなみ野駅で人気の塾は、以下です。
  • 1位 個別教室のトライ八王子みなみ野駅前校
  • 2位 個別指導なら森塾八王子みなみ野校
  • 3位 ITTO個別指導学院みなみ野校
そのほか合わせて全129件の人気の塾を掲載しています。

その他の検索条件で探す

エリアから塾・学習塾ランキングを見る

お近くの駅の塾・学習塾ランキングを見る

お近くの市区町村の塾・学習塾ランキングを見る

八王子みなみ野駅で人気の条件の塾・学習塾ランキングを見る