2023/12/09版

淵野辺駅 塾・学習塾 ランキング

PR
2023/12/09版
淵野辺駅
学年
授業形式・目的
簡単10秒!ぴったり塾診断
問1
学年を教えてください
総合
個別指導
集団授業
臨海セミナー 小中学部の画像
6万人以上が通塾し、首都圏中心に約500教室を展開!授業料・実績・面倒見で全国NO.1を目指す塾
授業形式
集団授業 / 個別指導
対象学年
小学生 / 中学生
目的
高校受験 / 授業対策 / テスト対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
  • 淵野辺
    3 なし
    中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
    偏差値:上がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    通った期間は短かったのですが、集中して勉強ができていたようで模試の成績はどんどん上がっていました。成績が上がるとほめてもらっていたようです。そのことが本人の自信にも繋がり、結果、第一志望校に合格できたので良かったです。短期集中できました。月謝払いというのも、かかる金額が可視化できて、分かりやすかったように思います。
    料金について / 月額:10,000円
    他の塾を知らなかったため、月謝が高いのか安いのかは分かりませんでした。ただ大学受験の時に比べれば安かったように思います。
  • 淵野辺
    3 よん
    小学3年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策
    偏差値:上がった
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    友達に勧められたのがきっかけ。いい先生に出会えたなと言う印象で楽しく通っていた印象でした。 フォローもしっかりしているし、学習環境も良かったので安心して通わせることができた。 成績も上がり、勉強も楽しくなったので親として通わせて良かったなと思いました。 自習にも使っていて、先生とも仲良くやっていた印象でした
    料金について / 月額:15,000円
    講師の質から考えると費用は安く、環境面もよかったので比較的安く受講できたのではないかと思います。特に高いとも感じなかった。
  • 淵野辺
    4 らーめん
    小学3年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策
    偏差値:見ていない
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    初めての習い事で、まだ受験をするかも分からない中入塾をさせましたが、整った環境で勉強が出来ているので良かったです。先生に学校で間違えたところや、解き方のアドバイスもいただけて、自宅で勉強を見てあげる以上のことを教えてくれるのでありがたいです。 ただ、受験コースとなると金額が高くなるので、また考え直すことがあるかもしれません。
    料金について / 月額:12,000円
    通信教育などに比べたら高いですが、ワークのやり残しや分からないところをそのままにせず、しっかりとした解説を受けられるので、値段相当だと思います。
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(神奈川県)
小学生1~3万円、平均2.2万(334人)
中学生1~3万円、平均2.5万(394人)
志望校への合格率(神奈川県)
中学受験:79%高校受験:88%
偏差値の上昇率(神奈川県)
小学生:97%中学生:97%
淵野辺駅 徒歩3分
地図を見る
創英ゼミナールの画像
高校受験第一志望 合格率92.0%!大学受験 現役合格率も97.6%で高い合格率を実現
授業形式
個別指導
対象学年
小学生 / 中学生 / 高校生
目的
高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
  • 淵野辺校
    2 変電設備
    小学4年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験
    偏差値:変化なし
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    家の目的である中学受験には100マス計算をベースとしたカリキュラムは合わなかったが、補習のための塾と考えればいいところなのかもしれません。通わせる目的を明確にして選ぶことをおすすめします。職員の方も教室の雰囲気もおおきな問題を感じることはありませんでしたので、目的とカリキュラムが一致するのであれば良いと評価できたかもしれません
    料金について / 月額:20,000円
    個別指導にも関わらず周りの他の塾に比べても、高くない料金で家計の負担がそれほどかからない。初期費用も同様
  • 淵野辺校
    4 しろ
    小学3年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験
    偏差値:見ていない
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    まだ入塾したばかりですが、今の所はとても満足しています。
  • 淵野辺校
    3 プール
    中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
    偏差値:変化なし
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    楽しく勉強が出来たから高校に行ってからも勉強をする習慣が身についたと思う。
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(神奈川県)
小学生1~3万円、平均2.1万(47人)
中学生1~3万円、平均2.6万(113人)
高校生1~3万円、平均2.1万(11人)
志望校への合格率(神奈川県)
中学受験:92%高校受験:91%大学受験:50%
偏差値の上昇率(神奈川県)
小学生:83%中学生:98%高校生:100%
淵野辺駅 徒歩9分
地図を見る
個別指導なら森塾の画像
クリアテストや特訓部屋で効率的に学力アップ!家庭学習用の宿題で無理なく習慣を身に付けられる
授業形式
個別指導
対象学年
小学生 / 中学生 / 高校生
目的
高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
  • 淵野辺校
    3 アイ
    中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
    偏差値:上がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    淵野辺駅から近く、とても明るい教室で、通いやすさは抜群と感じました。しかし、親御さんが車での送迎は、駐車場がないため、多少の難があるのではと感じます。 また、学費の面では、教科が増えれば比例するのはわかりますが、もう少し融通が効けば尚良かったのかと感じました。しかし、しっかり結果が良かった事で気分も晴れます。
    料金について / 月額:50,000円
    ひとことで言うと、割高感ありますが、個別なので致し方無しな部分もありますが、実績が伴ったので、良しとします。
  • 淵野辺校
    4 あきお
    高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
    偏差値:上がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    講師が明るく親切なため、子どももストレスなく通えた
    料金について / 月額:15,000円
    補修含めて金額的に安いと思う
  • 相模原校
    3 ピカチュウ
    小学6年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策
    偏差値:変化なし
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    学長が代わってから、個人面談の連絡が個別に来なくなり、申し込んだ人だけになった。 前はこまめに連絡をくれた。 月謝は、兄弟割引があり、他の塾に比べると少しはリーズナブルなのかもしれない。 大きくかがけている、プラス20点保証!には、うちの子供には、当てはまらなかった。 テスト対策で、無料で受けれる授業があったりするのは、良心的てはある。
    料金について / 月額:6,000円
    月謝の他に、半年に一回、設備費等が取られるのが、地味に高い。 半年まとめてなのを、毎月に割り振って欲しい
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(神奈川県)
小学生1~3万円、平均1.8万(77人)
中学生1~3万円、平均3.1万(155人)
高校生1~3万円、平均2.4万(12人)
志望校への合格率(神奈川県)
中学受験:100%高校受験:86%大学受験:100%
偏差値の上昇率(神奈川県)
小学生:91%中学生:98%高校生:100%
淵野辺駅 徒歩4分
地図を見る
お問い合わせ後に入塾すると最大5,000円分&抽選で10万円分Amazonギフト券がもらえる! ※一定の条件あり
ナビ個別指導学院の画像
褒める指導を徹底して子どものやる気を引き出す!できた、楽しいを実感できる塾
授業形式
個別指導 / 映像授業
対象学年
小学生 / 中学生 / 高校生
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
  • 成瀬校
    3 あー
    高校1年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策・テスト対策
    偏差値:変化なし
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    こじんまりしていて大勢が嫌だって子には良い
    料金について / 月額:22,000円
    塾全体の値段が高くなっているが大手のところよりは安いのでいい。
  • 成瀬校
    3 あきさん
    小学4年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策
    偏差値:変化なし
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    本人は基本的にあまりやる気がないのだがそれでも続けられているので悪くはないのだろう
  • 町田忠生校
    3 kg
    中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
    偏差値:上がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    成績も上がり推薦で希望高に合格出来ましたが、季節講習前に三者面談があり、その場で強制的に高額な講習会に参加しなければいかなくなる事と個別指導なので毎年受講料や施設費が上がり、受験対策は高額でしかなかった。
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(神奈川県)
小学生1~3万円、平均1.8万(48人)
中学生1~3万円、平均2.7万(39人)
高校生1~3万円、平均3.3万(7人)
志望校への合格率(神奈川県)
中学受験:80%高校受験:86%大学受験:75%
偏差値の上昇率(神奈川県)
小学生:93%中学生:100%高校生:100%
淵野辺駅 徒歩15分
地図を見る
臨海セミナー 個別指導 臨海セレクトの画像
個別指導なのに月額6,500円から!臨海TSPで「わかったつもり」を「できる」に変える!
授業形式
個別指導 / 映像授業
対象学年
小学生 / 中学生 / 高校生
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
  • 淵野辺
    3 ゆうたまま
    高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
    偏差値:変化なし
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    凄く身近に感じるので安心感がある。アットホーム感がある。子供も進んで通ってくれること  心身共にリラックスできるとあずけるほうも安心感りいけつできることが子供もストレスフリーになり進んで前向になっている。金額はいわれるままだかなっとくできる。内容量だと思う。なにより的確な答えや先生のコメントも、本人が納得してる
    料金について / 月額:25,000円
    金額にみあった又はそれ以上の、学習内容であり、又相場にみあっている金額だとおもう、。教科のコマ数以上ですり
  • 淵野辺
    3 かなぽ
    中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 英検・高校受験・テスト対策
    偏差値:変化なし
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    とにかく駅にも近くアクセスが良く明るい雰囲気で授業も丁寧であった。
  • 相模大野
    4 まぐろ親父
    中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験・テスト対策
    偏差値:上がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    総合力がついてきて、第一目標の公立高校になんなく合格できた。最初は、国語の読解力があまりなかったが、セミナーが終了したときにはかなりの力がついていていた。なんなく高校に合格したので、経済的にもらくになりましたので、くらしも充実してすごすことができました。本当に臨海セミナーにかよわせてよかったと思います。
    料金について / 月額:10,000円
    料金は、すこしたかくなったがカリキュラムは充実しているので割高とはかんじなかった。先生の感じもとてもよい。
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(神奈川県)
小学生1~3万円、平均2万(40人)
中学生1~3万円、平均2.6万(137人)
高校生1~3万円、平均3.1万(37人)
志望校への合格率(神奈川県)
中学受験:84%高校受験:89%大学受験:65%
偏差値の上昇率(神奈川県)
小学生:100%中学生:97%高校生:95%
淵野辺駅 徒歩7分
地図を見る
個別指導 スクールIEの画像
合計200問の診断テストで生徒の個性別指導。完全担任制でよりそう指導
授業形式
集団授業 / 個別指導
対象学年
小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
  • 鶴川校
    4 あやゃ
    小学5年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験
    偏差値:上がった
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    とても良い先生が多いと言うか揃っていらっしゃるので子供がとても安心して通えてますし、楽しい方が多いのでアットホームな雰囲気で通えています。問題の考え方や解き方を教えて頂けるので自分なりのやり方を見出して学校の授業にも成果が出ています。最近ではテストの点数があがったと本人も喜んでいます。何よりも勉強が楽しいと言っていました。
    料金について / 月額:30,000円
    安いものではありませんがそれだけの質の濃い授業を受けさせていただけていると感じます。勉強のクセはなかなかつかないのですが塾に通うことで出来てるでいいかな?と感じます。
  • 南橋本校
    3 ノリダー
    中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
    偏差値:変化なし
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    結局、個別授業は子どもと講師の相性によるし、室長さんの方針が家庭の方針と合うかどうかにもよるので、一概におすすめはできないと感じています。 ただ、子どもの成績が伸びれば両手を挙げてオススメできますが、意外とそうでもなかったので、そこはなんとも言えません。価格に見合ったサービスだとは思いますので、その辺はお勧めできる点かなと思います。
    料金について / 月額:35,000円
    個別授業は高くなるとは思っているので、致し方ない感じています。季節講習の時は、塾の提示した通りに受講すると平気で40万円とか50万円に達するので、そこは「本当に必要なコマ七さなのかどうか?」を見極める必要が親の側にあるのだと感じました。
  • 横山星が丘校
    4 めかぶ
    高校1年生の保護者 / 通塾中 / 漢検・高校受験
    偏差値:上がった
    志望校:不合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    自宅から徒歩圏内であったこと、先生にも恵まれ、嫌がることなく楽しみながら通塾できたので、学習に対する意識も高くなり成果に繋がったと思っています。先生から聞くいろんな将来についてのお話は素直に耳を傾けることが出来たようで、進路への道標になっていたようです。授業以外でも学ぶことが多い時間となり、受験から逃げることなく真っ直ぐ前を向いて乗り越えられたと思っています。
    料金について / 月額:35,000円
    決して安い授業料とは思いませんでしたが、それなりに柔軟な対応や相談に乗って頂き、子どもも先生をかなり信頼しておりました。
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(神奈川県)
小学生1~3万円、平均3万(150人)
中学生1~3万円、平均3.2万(247人)
高校生1~3万円、平均3.4万(55人)
志望校への合格率(神奈川県)
中学受験:89%高校受験:92%大学受験:76%
偏差値の上昇率(神奈川県)
小学生:97%中学生:99%高校生:100%
淵野辺駅 徒歩10分
地図を見る
個別指導Axis(アクシス)淵野辺校の画像
テスト対策から受験対策まで、最適なタイミングで最適な学習ができる個別指導専門塾
授業形式
集団授業 / 個別指導 / 映像授業
対象学年
小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
  • 東葛西校
    5 ご隠居
    小学4年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験
    偏差値:上がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    何よりも、子どもが気に入っていて継続できることがとても良いです。継続はチカラなりです。ずっと通っていますので嫌な時もあったかと思いますが、先生方の励ましや心遣いのおかげで続けられていると思います。友達と一緒に通っていましたが、友達がやめても続けていますので、よほど気にいったのだと思います。感謝しております。
    料金について / 月額:30,000円
    高いと、思った時もありましたが結果がついてきたので相応かと思います。安いと思ったことはありませんが、やはり相応かと思います。
  • 東葛西校
    4 あか
    小学5年生の保護者 / 通塾中 / 中学受験
    偏差値:上がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    ウチの子供にあった先生が多いと思う。大通りに面していて暗くなく夜通うのも問題ないし、大通りに面している割には静かな環境で勉強するには良い環境なのではないかと思った。ウチから近いので春休み、夏休み、冬休み、受験前には自習室にも通いやすかったし、自習室で勉強していてわからないことがあれば教えてくれたみたい。
    料金について / 月額:40,000円
    個別指導なので、集団授業のところと比べてある程度高くなるのは仕方ないと思っているが、個別指導の中では普通くらいなのでは。
  • 東葛西校
    2 あゆ
    小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / 授業対策・テスト対策
    偏差値:変化なし
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    先生については、大学生のバイトの方の教え方や相性が合えばおすすめです。受験を考えておられる方にとっては、何度か面接もあり、親身に相談や話しあ合いの場を与えて下さったりと丁寧な対応でありましたのでおすすめだと思います。受験されない方にとっては合う合わないがあるかも知れません。日々の授業対策としての利用は、単元で分けられたプリントを少しずつ進めていくというやり方で初めはゆっくりでしたが、最終的には、さきどり学習が進みすぎて授業が始まるころには、忘れてるということがあったのでよく考えて検討されるといいと思います。
    料金について / 月額:12,000円
    夏期講習から入ったので初めはキャンペーン価格でお安く感じれましたが、そのまま通いだすにつれ教材にも色々と価格がかかり受験もしないのに価格と見合ってなかった為
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(神奈川県)
小学生1~3万円、平均2.4万(7人)
中学生1~3万円、平均2.9万(5人)
志望校への合格率(神奈川県)
高校受験:100%
淵野辺駅 徒歩8分
地図を見る
個別学習塾『DOJO』の画像
ニガテをつぶし、トクイを伸ばす「AI搭載タブレット学習」
授業形式
個別指導
対象学年
小学生
目的
授業対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
  • 雪が谷大塚校
    4 ソフトバレエ
    小学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 小学校受験
    偏差値:上がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    先生も色々いました、時には合わない先生も相性がいい先生もいましたが、それも今となってはとても素晴らしい人間修行になったのではないでしょうか。生徒についても同じです。色々な仲間がいていい人生会見になったのだと思っている次第です。ただ、総じては先生も生徒さんも良い方が多いので安心して通わせることができるのではないかと今は関してしまっています。
    料金について / 月額:15,000円
    ここだけの話ですが正直らくではなかったですが、子供の将来のためですあ。もやし炒めで節約して頑張りました。
  • あざみ野校
    3 めいさん
    小学3年生の保護者 / 通塾経験あり / TOEFL・TOEIC・中学受験
    偏差値:変化なし
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    満足度としては特になし
    料金について / 月額:15,000円
    月謝については特になし
  • 巣鴨校
    4 フクロウ
    小学4年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策
    偏差値:見ていない
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    月謝も安価なほうで良心的だと思いますし、先生達も感じの良い方なので子供も安心して通いやすい教室と思います。
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(神奈川県)
小学生1~3万円、平均1.5万(3人)
淵野辺駅 徒歩4分
地図を見る
学習塾フラップス 少人数指導部淵野辺校の画像
講師:生徒=最大1対12の指導でお子さんの成長をサポート
授業形式
集団授業 / 個別指導
対象学年
小学生 / 中学生
目的
高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策
  • 指導方針
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
  • 鶴川校
    3 くすけ
    中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
    偏差値:下がった
    志望校:不合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    考え方やカリキュラムは良いのですが、少々誇大広告かなという感じで、言っていることが実施されていないことが多々ありました。
  • 町田小川校
    4 ひっさ
    小学4年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策・テスト対策
    偏差値:見ていない
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    以前通っていた公文式より、先生の意欲があり、子供達の意欲を引き出しているから
  • 南橋本校
    3 m&m
    中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 授業対策
    偏差値:見ていない
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    補習塾としてであれば丁寧に教えてくれるので良かったと思う。
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(神奈川県)
小学生1~3万円、平均1.8万(6人)
中学生1~3万円、平均2万(3人)
淵野辺駅 徒歩6分
地図を見る
城南コベッツの画像
指導満足度98.9%!「城南」の60年以上にわたる指導メソッドを取り入れた個別指導塾
授業形式
個別指導 / 映像授業
対象学年
小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
  • 淵野辺教室
    4 そら
    中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / テスト対策
    偏差値:変化なし
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    通いやすい場所で、良かったと思いました。
    料金について / 月額:36,000円
    普通だと思いました。
  • 上溝教室
    3 ランナー
    中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
    偏差値:変化なし
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    相性が良い講師たちと出会えたら、いいところだと思います。 講師たちは、現役の大学生たちなので、平日の早目の時間帯は、出勤可能な人が少ないです。 なので、生徒の都合によっては、取りたい科目の時間が合わないこともあります。 教室長の知識量、力量、人柄や、やる気度合いも重要だと思います。 試してみて、よかったら続ける、ダメならやめるでいいと思います。
    料金について / 月額:15,000円
    授業料は、普通の金額。成績保証制度があるらしいが、色々と制約があり、該当しないと受けることはできない。 授業コマの提案をされても、他の習い事の都合上、時間の確保は不可能なので、いつも無駄でした。
  • 成瀬台教室
    4 ふでくん
    小学5年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験
    偏差値:上がった
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    個別指導ということもあり生徒一人一人をきちんと来てくれている感じがして安心して通わせることができました。講師も気さくな方が多く、勉強以外の話も積極的に対応してもらえて嬉しいです。自宅からも近く治安上の心配もなく良かったです。授業料はやはり高く感じて、ちょっと経済的な心配がありました。割引き制度やクーポン等があると嬉しかったと思います。
    料金について / 月額:40,000円
    個別指導ということもあり料金は高いように感じました。受講する科目を増やしても割引き制度はなかった。また兄弟で入っても割引はなかった。
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(神奈川県)
小学生1~3万円、平均3.3万(40人)
中学生1~3万円、平均3.5万(83人)
高校生1~3万円、平均3.5万(42人)
志望校への合格率(神奈川県)
中学受験:53%高校受験:90%大学受験:87%
偏差値の上昇率(神奈川県)
小学生:100%中学生:98%高校生:93%
淵野辺駅 徒歩4分
地図を見る
さなる個別@will CGPの画像
ステップアップ対話式授業で生徒の理解度を深める!
授業形式
個別指導 / 映像授業
対象学年
小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
  • 相模原教室
    4 めっちん
    小学6年生の保護者 / 通塾中 / 中学受験
    偏差値:上がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    いい講師ばかりで娘も楽しく通っているので満足しています。担当の先生の他にも、フレンドリーな講師が多いらしく、アットホームな雰囲気があります。勉強嫌いの娘でしたが、講師に会えるのが楽しみになり、休日でも塾に通えるようになりました。 その結果、学習能力が身に付き成績が上がりました。 合格までのフォローも親身にしてくれたので、入って良かったと思います。
    料金について / 月額:35,000円
    講師陣の質の割に安く受講できました。模試も少し安い値段で受けられるのが良かったです。学年が上がるごとに多少は上がりますが範囲内だと思います。
  • 相模原教室
    3 めっちん
    小学5年生の保護者 / 通塾中 / 中学受験
    偏差値:見ていない
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    良い先生ばかりで子供も楽しく通っているので満足しています。担任の先生の他にも、フレンドリーな先生が多いらしく、アットホームな雰囲気があります。勉強嫌いの子供でしたが、先生な会えるのが楽しみになり、休日でも塾に通えるようになりました。その結果、学習習慣が身につき、成績が上がりました。合格までのフォローも親身にしてくれたので、入って良かったと思います。ただ、コースやコマを取りすぎると高学年になるほど金額が高くなってしまうので、子供に必要なものだけを選択すると良さそうです。
    料金について / 月額:20,000円
    講師陣等から鑑みて料金は妥当かと思われます。模試も少し安い値段で受けられるのが良かったです。学年が上がることにコマ数が金額は上がりますが、相場の範囲内だと思います。
  • 相模原教室
    3 さな
    小学6年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
    偏差値:変化なし
    志望校:不合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    駅から近いし通いやすいので
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(神奈川県)
小学生1~3万円、平均3.4万(21人)
中学生1~3万円、平均2.1万(12人)
高校生1~3万円、平均3.2万(11人)
志望校への合格率(神奈川県)
中学受験:79%高校受験:100%大学受験:100%
偏差値の上昇率(神奈川県)
小学生:100%中学生:100%高校生:100%
淵野辺駅 徒歩1分
地図を見る
個別指導学院サクシードの画像
一人ひとりの悩みに対応【完全オーダーメイド】の生徒寄り添い型カリキュラムを低料金で!
授業形式
個別指導
対象学年
小学生 / 中学生 / 高校生
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
  • 中原校
    3 にっちゃん
    中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験・大学受験
    偏差値:見ていない
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    子供が、嫌がらずに、通いつづけていた事、いろいろ、受験に対して、サポートしていただいたこと、など、ありがたいです 受験校を決める時は、きちんと親子面談もあり、塾の先生方と子供の関係も、悪くないと感じました 私は、あまり、勉強の事は、わからないので、塾まかせになっていました なので、塾に行っていれば、大丈夫と安心感がありました
    料金について / 月額:30,000円
    最初は、体験無料、入学金サービスなどありました 個別は高いイメージで、まあ、イメージ通りかなと思いました
  • 綱島校
    4 りん
    中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
    偏差値:上がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    娘が通っていた頃の場所は、通塾もしやすく、コンビニエンスストアもあり、駅も近く、とても良かったと思います。講師の方々、塾長先生も丁寧に対応していただけていたので、親子ともに安心することができました。進路相談も親身になっていろいろお話していただけて、良かったと思います。費用もさほど高くなかったので、助かりました。
    料金について / 月額:30,000円
    個別指導の塾にしては、安かったのではないかと思います。質問などもしやすい環境だったので、いろいろと対応してもらっていたので、高いと感じたことはありませんでした。
  • 日吉校
    4 see
    中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験・授業対策
    偏差値:見ていない
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    小規模な塾だったので講師人も少なかったと思いますが、子供思いの優しい先生方のおかげで嫌がることなく通うことが出来ました。高校受験も無事に合格することが出来たのでこの塾を選んで良かったと思います。月謝も良心的な感じで無理なく通わせることが出来ました。個別で大きな塾より安心して預けることが出来ると思いました。
    料金について / 月額:8,000円
    他の塾と比べて月謝は安かったと思います。夏期講習等で通常より時間が増えて出費も増えることがありましたが、許容範囲内でした。
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(神奈川県)
小学生1~3万円、平均2.3万(9人)
中学生1~3万円、平均2.4万(18人)
高校生1~3万円、平均2.9万(5人)
志望校への合格率(神奈川県)
中学受験:67%高校受験:86%
偏差値の上昇率(神奈川県)
小学生:100%中学生:100%高校生:100%
淵野辺駅 徒歩7分
地図を見る
代々木個別指導学院淵野辺校の画像
わかったつもりで終わらせない できるまでの「反復学習システム」
授業形式
個別指導
対象学年
小学生 / 中学生 / 高校生
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
  • 淵野辺校
    4 きゅう
    小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験
    偏差値:上がった
    志望校:不合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    本人が最後まで嫌がらずに自分から進んで通えていたので、その点において非常に良かったと感じております。また次回、今度は高校受験がありますが、その際に通塾が必要であると判断したら第一候補にしたいと思っております。先生方も非常に熱心であるように感じました。また次回は是非お願いしたいなぁ、と思っております。
    料金について / 月額:20,000円
    完全に個別のコースでお願いしていましたが、その割には安かったのではないかと思います。他とは比べていませんが。
  • 淵野辺校
    4 めめ
    中学2年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験
    偏差値:見ていない
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    生徒たちそれぞれにあわせた指導なので、わからない事がわからないままにならずよいと思います。集団では質問しにくいと感じる子もその場で質問できる環境でとても良いです。部活等の予定を考えて受講の曜日や時間を決められるので、勉強と部活の両立ができて大変よいと思います。 休んだ分の振り替えもテスト前に組んでテスト勉強の時間を増やせたり臨機応変に対応していただけるのでありがたいと思いました。
    料金について / 月額:32,000円
    個別指導なので集団よりは割高に感じる。 授業数や1コマの時間に対してやや高い印象を受けました。 もう少し安くなるとコマ数も増やして受講できると思う。
  • 淵野辺校
    4 もぐちゃん
    中学2年生の保護者 / 通塾中 / テスト対策
    偏差値:見ていない
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    小学生の頃からあれだけ塾を嫌がっていた娘が体験に参加させてもらって、すんなり通うことになり信じられませんが、やはり教室の雰囲気や先生の人柄など心地よいと感じた所があるんだと思います。テスト前には無料の勉強会もあるようで今まであまり家では勉強しないで期末テストを迎えていたのでこれからは活用してもらいたいと思います。今はとりあえず1教科から始めましたが慣れてきたらコマ数を増やして志望校目指して頑張ってもらえたら良いなと思っています。
    料金について / 月額:16,000円
    他の塾に通った事がないので比べようがないので普通の評価です。冬期講習の案内を頂きましたが思っていたより高くない印象でした。
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(神奈川県)
小学生1~3万円、平均2.9万(30人)
中学生1~3万円、平均3.7万(101人)
高校生1~3万円、平均3.5万(27人)
志望校への合格率(神奈川県)
中学受験:60%高校受験:89%大学受験:69%
偏差値の上昇率(神奈川県)
小学生:100%中学生:98%高校生:100%
淵野辺駅 徒歩3分
地図を見る
個別指導 学参の画像
無料の体験授業で相性の合うプロ家庭教師が見つかる!完全指名制1対1の個別指導
授業形式
個別指導
対象学年
小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
  • 相模原中央校
    5 タカ
    中学2年生の保護者 / 通塾中 / 英検
    偏差値:上がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    私もそうだったのですが、現在46歳です。学生時代の塾って、急いで部活から帰って、晩御飯を大急ぎで食べ、ご飯に味噌汁をかけたり、それで塾に行く。帰りに友達とのお話タイム。あれがいいんでしょうね。覚えてるのは友達と過ごした時間。結局、勉強はその時、の記憶にしか過ぎないんですね。 今は神奈川県に越してきたので、当時の仲間は誰一人としていませんが、息子には長い付き合いができる、友達を持って欲しいなと思います。
    料金について / 月額:4,000円
    あまり周りを知らないので、そんなに高いか安いかはわかりかねますが、教材費数万円、授業料、いくら。というのは親としての責任だと思いますので、あまり気にはかけていません。 そこは重要だと思わない。 環境だったり、友達だったり、目標意識、自分で考える力を身につけて欲しかったので。
  • 4 ひな
    中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / テスト対策
    偏差値:上がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    個別指導で安心してお任せできる。
  • 4 のり
    高校3年生の保護者 / 通塾中 / 大学受験
    偏差値:上がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    特になし
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(神奈川県)
小学生1~3万円、平均2.9万(5人)
中学生1~3万円、平均2.1万(11人)
志望校への合格率(神奈川県)
中学受験:75%高校受験:100%
偏差値の上昇率(神奈川県)
中学生:100%
淵野辺駅 徒歩15分
地図を見る
まんてんスクールの画像
読み・書き・計算に特化して基礎学力を鍛える!
授業形式
個別指導
対象学年
小学生
目的
授業対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
  • 大和町校
    4 まままま
    小学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
    偏差値:変化なし
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    すてきなじゅくでした
    料金について / 月額:30,000円
    そんなにたかくなかった
淵野辺駅 徒歩15分
地図を見る
東進衛星予備校の画像
東大現役合格実績は全国No.1。約10万人の高校生が通う日本一現役合格に強い予備校
授業形式
映像授業
対象学年
高校生 / 浪人生
目的
大学受験 / 授業対策 / テスト対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
  • 渕野辺校
    3 匿名
    高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
    偏差値:上がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    自分でビデオを見ながら受講する形式だったので、限られた時間ないで各項目の進捗を自分でスケジュール管理すること非常に大変でスケジュール追われるような受講になってしまった。しかし、解らないところを何回も反復することができるので、自分の苦手な部分を克服することが出来て、結果的に志望大学に合格することが出来た。
    料金について / 月額:10,000円
    一方的に決まった内容をビデオで流すという受講内容の割に一講義の受講料が高額で受講項目が増えると料金が非常に高額になった。
  • 渕野辺校
    3 なんやねん
    高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
    偏差値:上がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    総合的に結果に結びつく指導力のある先生が多い
    料金について / 月額:50,000円
    金額は高いと思うが結果が良かったので納得
  • 渕野辺校
    4 COZY
    高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
    偏差値:上がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    カリキュラムを柔軟に組める点
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(神奈川県)
高校生4~9万円、平均5.1万(194人)
志望校への合格率(神奈川県)
大学受験:73%
偏差値の上昇率(神奈川県)
高校生:98%
淵野辺駅 徒歩1分
地図を見る
個別指導WAM東淵野辺校の画像
成績アップ保証あり!達成できなければ3ヵ月の授業料を免除
授業形式
個別指導
対象学年
小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
  • 東淵野辺校
    3 さくらもち
    小学6年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験
    偏差値:見ていない
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    まだ通い始めたところですが楽しく通ってます。
    料金について / 月額:32,000円
    他塾と比べた事はないので金額については分かりません。 普通だと思います。
  • 茅ヶ崎香川校
    5 めめめん
    小学2年生の保護者 / 通塾中 / 中学受験・授業対策
    偏差値:上がった
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    全てのバランスが取れている塾で、先生たちも熱心に子供に接してくれ、何より子供が楽しみに塾に行ってくれている。嫌々ながら行くのはお金をドブに捨ててるようなもんですが、楽しくいけて、身についているのは最高だと思っています。 最近は子供も受験しようと気になってきているので、5年生から始まる受験対策のカリキュラムに期待をしています。
    料金について / 月額:16,000円
    一般的に見たら高いかなと思いますが、子供の成績は明らかに上がったことと、何より個別指導でここまで気配りして子供が通いやすいようにしてくれているので、妥当な金額かと思います。
  • 小宮町校
    4 はーらんど
    小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験
    偏差値:上がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    環境、先生の質、今後の相談などあらゆることに満足しています。今後の考え方、勉強の仕方が学べたのが良かったと思います。料金も高いところから安いところまであるが、自分たちにあう、マッチする学習塾を選ぶのが良いと思います。 あとは寄り道するところやともだちがすくない環境を選ぶのが良いと思います。あとはとくにありません。
    料金について / 月額:12,000円
    高くはないし、安くもないですが、子供への投資だと思うのと、いまは学校の授業が情けないので料金はあまり気にしてません
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(神奈川県)
小学生1~3万円、平均2.1万(11人)
中学生1~3万円、平均3.1万(4人)
高校生1~3万円、平均2万(3人)
志望校への合格率(神奈川県)
高校受験:100%
偏差値の上昇率(神奈川県)
小学生:100%
淵野辺駅 自転車で9分
地図を見る
ITTO個別指導学院の画像
完全マンツーマンから生徒3名までの個別指導。万全の定期テスト対策、無料自習室完備
授業形式
個別指導
対象学年
小学生 / 中学生 / 高校生
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
  • 原町田校
    3 かしこ
    小学6年生の保護者 / 通塾経験あり / 授業対策
    偏差値:変化なし
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    かなり昔のことでよくは覚えていませんが、継続して通っていたのでとくに問題はなかったのだと思います。今になって考えればもう少し、毎回先生に子どもの様子や勉強の効果的なやり方などを聞いておくべきだったと反省しています。塾の利用は利用者側の考え方で結果は大分変わってくると思います。高い授業料を払うのですからやらっぱなしはダメですね。振り返りが大切です。
    料金について / 月額:10,000円
    個別だったのである意味高くても仕方ないと思います。高い授業料を払って効果がでないのなら早めに見切ったほうがよいです
  • 千代田校
    5 むぎ
    中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
    偏差値:上がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    先生が生徒に対して信頼がとてもあったので良かったと思います。
  • 千代田校
    5 むぎ
    中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
    偏差値:上がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    環境的にも先生の指導態度など、総合的に子どもを通わせてとても良かったと思っています。子どもは楽しんで、先生方に心から信頼を置き、塾に通っていました。
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(神奈川県)
小学生1~3万円、平均2万(18人)
中学生1~3万円、平均2.8万(49人)
高校生1~3万円、平均1.7万(5人)
志望校への合格率(神奈川県)
中学受験:100%高校受験:90%大学受験:100%
偏差値の上昇率(神奈川県)
小学生:100%中学生:100%
淵野辺駅 徒歩20分
地図を見る
学習塾フラップス 少人数指導部の画像
講師:生徒=最大1対12の指導でお子さんの成長をサポート
授業形式
集団授業 / 個別指導
対象学年
小学生 / 中学生
目的
高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策
  • 指導方針
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
  • 鶴川校
    3 くすけ
    中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
    偏差値:下がった
    志望校:不合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    考え方やカリキュラムは良いのですが、少々誇大広告かなという感じで、言っていることが実施されていないことが多々ありました。
  • 町田小川校
    4 ひっさ
    小学4年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策・テスト対策
    偏差値:見ていない
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    以前通っていた公文式より、先生の意欲があり、子供達の意欲を引き出しているから
  • 南橋本校
    3 m&m
    中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 授業対策
    偏差値:見ていない
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    補習塾としてであれば丁寧に教えてくれるので良かったと思う。
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(神奈川県)
小学生1~3万円、平均1.8万(6人)
中学生1~3万円、平均2万(3人)
淵野辺駅 自転車で7分
地図を見る
学習塾フラップス 個別指導部の画像
生徒の自主性を育む独自の学習システム!
授業形式
集団授業 / 個別指導
対象学年
小学生 / 中学生
目的
高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
  • 鵜野森校
    4 taka
    中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
    偏差値:変化なし
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    先生が親身になって教えてくださったり、時には現実的な事もおっしゃってくださったりして良い感じだと思いました。高校は合格いたしましたが、勉強をする意味や勉強を好きにはなっておらず、その辺が寂しい形でした。在校中にを勉強をする意味もう少しわかってほしかったです。講師の先生方も大変だと思いますが、卒業後にどういう風になるかが1番なので、その辺を含めた勉強も教えていただきたいです。
    料金について / 月額:12,000円
    金額も正直わかりません。母親が金銭管理を行っているため。高いとはいっていましたが、個別で対応していただいているので、相場がわからないけどこのくらいではと思います。
  • 鶴川校
    4 みどり
    小学2年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策・テスト対策
    偏差値:見ていない
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    担任の先生も、他の教科の先生もとても優しく面白いと聞いています。季節ごとの講習は、ここが苦手だからこのコースがいいなどの、一人ひとりにあったアドバイスをくれるので、どのコースがいいかを選びやすいです。少しずつですが、読解力もでてきたし、自分で勉強頑張りたいとゆう言葉が聞けたので、意欲を引き出してくださったんだなと感じています。
    料金について / 月額:8,000円
    先生は学生ではなく、社員のかたが教えてくれているし、少人数の塾のわりに安く通えていると思います。受講日以外も塾が開いている日はいつでもきていいし、教えてもくれるので助かります。
  • 町田小川校
    4 ああ
    小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
    偏差値:見ていない
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    先生の雰囲気、受付の方や他の方もとにかく明るくていい感じの印象を受けました 随分前の話なので今はわかりませんが その当時は、とても良いと思って通っていました でもそれは、その子のせいかくとうもあるとおもうので、何とも言えません うちの子は あっていたとおもいます その後、違う塾に行きましたが、ソコはそこで良いところもありますし。
    料金について / 月額:15,000円
    他の塾がどれほどの料金なのかよくわからないので何とも言えませんが すごく高くもなく、安くもなく普通でした
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(神奈川県)
小学生1~3万円、平均1.9万(12人)
中学生1~3万円、平均2万(4人)
志望校への合格率(神奈川県)
高校受験:75%
淵野辺駅 自転車で7分
地図を見る
住所不要でWEB資料請求!
塾の口コミ評価:-
個別指導 コノ塾の画像
都立入試に必要な5科目すべてを受験レベルに引き上げる個別指導プログラム
授業形式
個別指導
対象学年
小学生 / 中学生
目的
授業対策 / テスト対策
  • 指導方針
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
淵野辺駅 自転車で9分
地図を見る
臨海セミナー 小中学部の画像
6万人以上が通塾し、首都圏中心に約500教室を展開!授業料・実績・面倒見で全国NO.1を目指す塾
授業形式
集団授業 / 個別指導
対象学年
小学生 / 中学生
目的
高校受験 / 授業対策 / テスト対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
  • 相模原
    4 モッフン
    小学4年生の保護者 / 通塾経験あり / 授業対策・テスト対策
    偏差値:変化なし
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    少人数制に通わせたいと思ってる親御さんと子供にはいいかな。と感じた。 あとはそのリーズナブルな金額と内容で本人の学力がとれくらい上がるか、そこまでは夏期講習では分からなかったけど。 今後、塾に本格的に通うとなった場合、候補の1つとなると感じた。 あとは塾長と子供の相性だと思うので、まずは短期間で試しに通わせてみるのはいいと思ったし、色々キャンペーンとかで、実際の提示金額よりも安く受講させてもらった。
    料金について / 月額:5,000円
    まだ他の塾をあまりみてないので分からないが、個人塾だと値段が高いし、近くにSTEPという塾があって、そちらは集団塾だけど、教えるレベルが高いようで、少し値段が張るという噂を聞いた。 そうなると臨海セミナーはリーズナブルと感じた。 複数教科を受講するのと、また自宅学習では別途お金もかかると考えるとあまり高すぎるのも困るので、我が家としては払えるし、続けられる範囲の金額かな。と感じた。 また中学部の値段の説明は受けてないので断言はできない。
  • 相模原
    3 のあ
    中学3年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験
    偏差値:上がった
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    自習時間に応じてポイントが貰えて、そのポイントで景品と交換できるシステムがあるらしく、子供も意欲的に自習しています。また、通塾時間、退塾時間がメールで送られてくるため、安心です。サイトにログインするとプリント等も閲覧出来ますし、模試の結果が見られることもあります。ただ、他の塾では自転車で通う子が多い中、駅近ではありますが、駐輪場がないのでそこが不便です。
    料金について / 月額:30,000円
    シングルマザーですが、夏期講習、冬期講習が必須になっている為、かなり金銭面で圧迫があります。月額も高いのに補講が受けられないのはきついです。
  • 相模原
    3 磁石
    小学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 授業対策
    偏差値:変化なし
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    必要があるのであれば子どもも通えていたので通塾おすすめしたいとは思いますが、ここでなきゃいけないとは思わないので普通と回答させてもらいました。 講師の方を選べるわけではないようなので相性次第だと思います。 プログラミングのコースを始めるのであれば子どもの満足度も高いのでおすすめしたいと思います。
    料金について / 月額:3,001円
    短期講習は安く受講できてプログラミングのコース以外の内容を知ることができたので良かったです。 相場を調べていないので詳しくはわかりません。
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(神奈川県)
小学生1~3万円、平均2.2万(334人)
中学生1~3万円、平均2.5万(394人)
志望校への合格率(神奈川県)
中学受験:79%高校受験:88%
偏差値の上昇率(神奈川県)
小学生:97%中学生:97%
相模原駅 徒歩2分
地図を見る
臨海セミナー 小中学部の画像
6万人以上が通塾し、首都圏中心に約500教室を展開!授業料・実績・面倒見で全国NO.1を目指す塾
授業形式
集団授業 / 個別指導
対象学年
小学生 / 中学生
目的
高校受験 / 授業対策 / テスト対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
  • 古淵
    3 ねねり
    中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
    偏差値:上がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    定期テストの対策をしっかりしてくれることは、とても評価できるが。塾の雰囲気や方針がよく分からないので、、分かりにくい雰囲気が感じられた。生徒指導がある程度なされており、塾以外での指導がしっかり出来ていることは、評価できると思う。学年が上がるにしたがって、四季の講習も含めて料金が高くなり、しょうがないと思いつつも、家計にとても響いてくることを実感した。スポーツ推薦だったのでさいごは、塾の成果が良く分からなかったのは、残念です。
    料金について / 月額:25,000円
    すごく高いわけでもないが、すごく安いわけでもなく普通の料金であると感じていた。ただ講習で別料金がかかるので、どこの塾でも同じであるご、お金はきる。
  • 古淵
    4 はち
    小学4年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策
    偏差値:上がった
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    宿題嫌いだった娘が自主的に勉強するようになりました。塾もみんなが早めに来ているから、と早めに行きたがります。ポイント制で早めに行ってプリントを解くとポイントがもらえるようです。先生方とクラスの子どもたちとの雰囲気が良く、勉強に集中出来るのではないかな?と思いました。受験勉強すら一所懸命やらないタイプの子かと思っていたので、イヤイヤではなく勉強に取り組み始めたことを嬉しく思っています。
    料金について / 月額:7,000円
    他の塾より安く感じました。安い分初期費用に月謝との差を感じましたが、2教科で勉強も頑張ってくれるなら安いかなと思います。
  • 古淵
    4 えーちゃん
    中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
    偏差値:変化なし
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    イベントなどもあり合っていた気がする
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(神奈川県)
小学生1~3万円、平均2.2万(334人)
中学生1~3万円、平均2.5万(394人)
志望校への合格率(神奈川県)
中学受験:79%高校受験:88%
偏差値の上昇率(神奈川県)
小学生:97%中学生:97%
淵野辺駅 自転車で15分
地図を見る
個別指導WAM小山田桜台校の画像
成績アップ保証あり!達成できなければ3ヵ月の授業料を免除
授業形式
個別指導
対象学年
小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
  • 東淵野辺校
    3 さくらもち
    小学6年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験
    偏差値:見ていない
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    まだ通い始めたところですが楽しく通ってます。
    料金について / 月額:32,000円
    他塾と比べた事はないので金額については分かりません。 普通だと思います。
  • 茅ヶ崎香川校
    5 めめめん
    小学2年生の保護者 / 通塾中 / 中学受験・授業対策
    偏差値:上がった
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    全てのバランスが取れている塾で、先生たちも熱心に子供に接してくれ、何より子供が楽しみに塾に行ってくれている。嫌々ながら行くのはお金をドブに捨ててるようなもんですが、楽しくいけて、身についているのは最高だと思っています。 最近は子供も受験しようと気になってきているので、5年生から始まる受験対策のカリキュラムに期待をしています。
    料金について / 月額:16,000円
    一般的に見たら高いかなと思いますが、子供の成績は明らかに上がったことと、何より個別指導でここまで気配りして子供が通いやすいようにしてくれているので、妥当な金額かと思います。
  • 小宮町校
    4 はーらんど
    小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験
    偏差値:上がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    環境、先生の質、今後の相談などあらゆることに満足しています。今後の考え方、勉強の仕方が学べたのが良かったと思います。料金も高いところから安いところまであるが、自分たちにあう、マッチする学習塾を選ぶのが良いと思います。 あとは寄り道するところやともだちがすくない環境を選ぶのが良いと思います。あとはとくにありません。
    料金について / 月額:12,000円
    高くはないし、安くもないですが、子供への投資だと思うのと、いまは学校の授業が情けないので料金はあまり気にしてません
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(東京都)
小学生1~3万円、平均2.1万(11人)
中学生1~3万円、平均3.1万(4人)
高校生1~3万円、平均2万(3人)
志望校への合格率(東京都)
高校受験:100%
偏差値の上昇率(東京都)
小学生:100%
淵野辺駅 自転車で13分
地図を見る
創英ゼミナールの画像
高校受験第一志望 合格率92.0%!大学受験 現役合格率も97.6%で高い合格率を実現
授業形式
個別指導
対象学年
小学生 / 中学生 / 高校生
目的
高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
  • 星が丘校
    3 だんそん
    小学5年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策
    偏差値:見ていない
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    先生も合うあわないあると思いますが、大学生の先生から年配の先生まで幅広い先生がいるので楽しく通えていると思います。勉強が嫌いな子ですが嫌がらずに通えているのでよかったです。毎回同じ先生ではないので、教え方などがそれぞれ違ったりするような感じはあります。しかし値段的には通いやすく成績もそれなりに上がったので良かったなとは思います。
    料金について / 月額:4,950円
    塾は高いイメージがあるがこちらはわりとお手頃価格になっていて初めて塾に入るなら始めやすいと思います。
  • 星が丘校
    4 はま
    小学4年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験
    偏差値:上がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    他のかたへも是非オススメしたい。
  • 東林間校
    4 ふく
    小学2年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験
    偏差値:変化なし
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    塾長がとても親身になって相談に乗ってくれるし、子どものことをよく見ていると思う。また、受験の知識も豊富でその子にあった授業をやってくれ志望校もアドバイスをくれるのでとても信頼できる塾だと思う。自習ルームもあるがもう少し充実して集中できるものであればもっといいと思う。うちにとって1番良かったのは近いので塾の行き帰りに心配がいらないのが何より良かった
    料金について / 月額:22,500円
    個別塾の割には安いし、時間も子どもの集中できる時間を考えて他の塾に比べ短いところがいいと思う、中学校の講習は高く苦しかった。でも他の塾と同じぐらいかもしれないです。
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(神奈川県)
小学生1~3万円、平均2.1万(47人)
中学生1~3万円、平均2.6万(113人)
高校生1~3万円、平均2.1万(11人)
志望校への合格率(神奈川県)
中学受験:92%高校受験:91%大学受験:50%
偏差値の上昇率(神奈川県)
小学生:83%中学生:98%高校生:100%
個別指導なら森塾の画像
クリアテストや特訓部屋で効率的に学力アップ!家庭学習用の宿題で無理なく習慣を身に付けられる
授業形式
個別指導
対象学年
小学生 / 中学生 / 高校生
目的
高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
  • 相模原校
    3 ピカチュウ
    小学6年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策
    偏差値:変化なし
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    学長が代わってから、個人面談の連絡が個別に来なくなり、申し込んだ人だけになった。 前はこまめに連絡をくれた。 月謝は、兄弟割引があり、他の塾に比べると少しはリーズナブルなのかもしれない。 大きくかがけている、プラス20点保証!には、うちの子供には、当てはまらなかった。 テスト対策で、無料で受けれる授業があったりするのは、良心的てはある。
    料金について / 月額:6,000円
    月謝の他に、半年に一回、設備費等が取られるのが、地味に高い。 半年まとめてなのを、毎月に割り振って欲しい
  • 相模原校
    4 amkray
    中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
    偏差値:上がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    集団の授業にではなかなか個々への対応が難しい部分もある中で、個別でこの価格で受けられるの、とても魅力的だと思います。 通塾にはどうしても車での送迎が必要でしたが、子どものやる気がある以上は協力していきたいと思いました。学校でのテスト対策も充実していたと思います。他校の生徒もいましたが、個々の学校に合わせた対策がとても良かったと思います。
    料金について / 月額:20,000円
    個別なので、割高かと思っていましたが、授業内容や講師の経歴を考えても、お安く受けられたのではないか、と思います。
  • 相模原校
    4 まるきん
    小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / 授業対策
    偏差値:変化なし
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    小さい頃から通わせるならいいと思う
    料金について / 月額:6,000円
    個別指導の中ではかなり安かった
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(神奈川県)
小学生1~3万円、平均1.8万(77人)
中学生1~3万円、平均3.1万(155人)
高校生1~3万円、平均2.4万(12人)
志望校への合格率(神奈川県)
中学受験:100%高校受験:86%大学受験:100%
偏差値の上昇率(神奈川県)
小学生:91%中学生:98%高校生:100%
相模原駅 徒歩4分
地図を見る
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像
1対1or1対2の個別指導。科目別に相性がよい担当講師を選べる!
授業形式
個別指導 / 映像授業
対象学年
小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生 / 大学生
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
  • 相模原教室
    5 はらはら
    高校1年生の保護者 / 通塾中 / 大学受験
    偏差値:変化なし
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    無料体験授業で相性の合う講師に巡り会えました。 チェンジシステムもあったのですが、初回で巡り会えてラッキーでした。 大学受験対策について受験校選びには、一覧表を作ってくださったり、英検受験などのアドバイスも、助かりました。 学校行事や、体調不良などで休まなければならない時、振替授業が出来たのは、助かりますました。
    料金について / 月額:75,000円
    学年が上がるとどこの塾も値上がります。それに加えて春休み、夏休みなど長期休暇には講習をするので高額になります。
  • 相模原教室
    3 さな
    中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
    偏差値:変化なし
    志望校:不合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    自習もできるので通いやすいので
  • 相模原教室
    4 まさ
    中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
    偏差値:上がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    友達との連帯感があり、結果合格できたのは満足。
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(神奈川県)
小学生1~3万円、平均4万(137人)
中学生1~3万円と4~9万円、平均4.1万(289人)
高校生1~3万円、平均4.3万(233人)
志望校への合格率(神奈川県)
中学受験:91%高校受験:85%大学受験:79%
偏差値の上昇率(神奈川県)
小学生:99%中学生:96%高校生:100%
相模原駅 徒歩4分
地図を見る
ナビ個別指導学院の画像
褒める指導を徹底して子どものやる気を引き出す!できた、楽しいを実感できる塾
授業形式
個別指導 / 映像授業
対象学年
小学生 / 中学生 / 高校生
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
  • 町田忠生校
    3 kg
    中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
    偏差値:上がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    成績も上がり推薦で希望高に合格出来ましたが、季節講習前に三者面談があり、その場で強制的に高額な講習会に参加しなければいかなくなる事と個別指導なので毎年受講料や施設費が上がり、受験対策は高額でしかなかった。
  • 成瀬校
    3 あー
    高校1年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策・テスト対策
    偏差値:変化なし
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    こじんまりしていて大勢が嫌だって子には良い
    料金について / 月額:22,000円
    塾全体の値段が高くなっているが大手のところよりは安いのでいい。
  • 成瀬校
    3 あきさん
    小学4年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策
    偏差値:変化なし
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    本人は基本的にあまりやる気がないのだがそれでも続けられているので悪くはないのだろう
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(東京都)
小学生1~3万円、平均1.8万(48人)
中学生1~3万円、平均2.7万(39人)
高校生1~3万円、平均3.3万(7人)
志望校への合格率(東京都)
中学受験:80%高校受験:86%大学受験:75%
偏差値の上昇率(東京都)
小学生:93%中学生:100%高校生:100%
淵野辺駅 自転車で14分
地図を見る
個別教室のトライの画像
全国No.1の個別指導と最新のAI学習を組み合わせ成績アップ!
授業形式
個別指導
対象学年
小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
  • 相模原駅前校
    3 ごろ
    高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / TOEFL・TOEIC
    偏差値:変化なし
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    コンビニエンスストアもたくさんあり、飲食店もたくさんあり、繁華街も近くて、通学路が明るく、通うにあたって危険性はとくにないとかんじます。講師の方はとても親身になって教えてくれて、よかったと思います。カリキュラム以外の質問にも積極的にこたえてくれたとのことで、塾の雰囲気も、まわりの生徒も一生懸命勉強しており、環境的には申し分ないと感じます。学校のテスト対策をもう少しあれば、内申点的にも有利になるかなと少し感じます。教材ふくめて、とくに不満はなく、通ってよかったとかんじます
    料金について / 月額:10,000円
    とくに高額とは感じませんでした。他の予備軍とかと比較してもとくに安くも高くもなく、適切な価格帯だと感じており、とくに不満はありません
  • 相模原駅前校
    4 めかぶ
    高校1年生の保護者 / 通塾中 / 英検・大学受験
    偏差値:上がった
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    授業以外でも検定や進路について相談に乗ってもらって、面談も希望すれば不定期でも対応してくれる。 ざっくばらんな話を聞いてもらいやすい安心感がある。 通塾のしやすさはイマイチだが、距離が苦にならず通う子どもの様子から落ち着いて頑張ることが出来ていると感じ取れることから、安心感と信頼はかなり高い。今後も大学受験に向けて成果を期待したい。
    料金について / 月額:40,000円
    決して安い授業料ではないと思ってますが、成果を出すと仰って下さった先生を全面的に信頼している。他の塾には無い魅力がある。
  • 相模原駅前校
    5 珈琲
    小学5年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策
    偏差値:見ていない
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    最初に見てくださった先生が大好きで、子供の勉強に対するすべてが変わりました。 退職されたあと心配でしたが、気の合う先生を紹介してくださり、今もトライが大好きで辞めたくないと楽しそうにがんばっています。 自習時間をその日なにをやるか自分で考えて、学校宿題に当てるなど出来るようになりました。 授業に沿って教えてくれるので、やった内容が出ると嬉しくてまたがんばれるきっかけになるようです。
    料金について / 月額:33,000円
    個別教室で、中学生としては納得だと思います。 夏休みなど特別プランで追加授業はお得に参加できるので、その時の状況に合わせて勧めてくれます。
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(神奈川県)
小学生1~3万円、平均3.2万(104人)
中学生1~3万円、平均3.6万(134人)
高校生1~3万円と4~9万円、平均4.6万(86人)
志望校への合格率(神奈川県)
中学受験:83%高校受験:86%大学受験:88%
偏差値の上昇率(神奈川県)
小学生:98%中学生:99%高校生:98%
相模原駅 徒歩3分
地図を見る
臨海セミナー 個別指導 臨海セレクトの画像
個別指導なのに月額6,500円から!臨海TSPで「わかったつもり」を「できる」に変える!
授業形式
個別指導 / 映像授業
対象学年
小学生 / 中学生 / 高校生
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
  • 古淵
    4 しりとり
    小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験・大学受験・総合型選抜(旧AO入試)
    偏差値:変化なし
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    個別指導なので質問しやすい。
  • 淵野辺
    3 ゆうたまま
    高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
    偏差値:変化なし
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    凄く身近に感じるので安心感がある。アットホーム感がある。子供も進んで通ってくれること  心身共にリラックスできるとあずけるほうも安心感りいけつできることが子供もストレスフリーになり進んで前向になっている。金額はいわれるままだかなっとくできる。内容量だと思う。なにより的確な答えや先生のコメントも、本人が納得してる
    料金について / 月額:25,000円
    金額にみあった又はそれ以上の、学習内容であり、又相場にみあっている金額だとおもう、。教科のコマ数以上ですり
  • 相模大野
    4 まぐろ親父
    中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験・テスト対策
    偏差値:上がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    総合力がついてきて、第一目標の公立高校になんなく合格できた。最初は、国語の読解力があまりなかったが、セミナーが終了したときにはかなりの力がついていていた。なんなく高校に合格したので、経済的にもらくになりましたので、くらしも充実してすごすことができました。本当に臨海セミナーにかよわせてよかったと思います。
    料金について / 月額:10,000円
    料金は、すこしたかくなったがカリキュラムは充実しているので割高とはかんじなかった。先生の感じもとてもよい。
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(神奈川県)
小学生1~3万円、平均2万(40人)
中学生1~3万円、平均2.6万(137人)
高校生1~3万円、平均3.1万(37人)
志望校への合格率(神奈川県)
中学受験:84%高校受験:89%大学受験:65%
偏差値の上昇率(神奈川県)
小学生:100%中学生:97%高校生:95%
淵野辺駅 自転車で15分
地図を見る
200

淵野辺駅の塾一覧比較表

PR
臨海セミナー 小中学部淵野辺創英ゼミナール淵野辺校個別指導なら森塾淵野辺校ナビ個別指導学院相模原中央校臨海セミナー 個別指導 臨海セレクト淵野個別指導 スクールIE淵野辺校個別指導Axis(アクシス)淵野辺校個別学習塾『DOJO』淵野辺校学習塾フラップス 少人数指導部淵野辺校城南コベッツ淵野辺教室
授業形態集団授業
個別指導
個別指導個別指導個別指導
映像授業
個別指導
映像授業
集団授業
個別指導
集団授業
個別指導
映像授業
個別指導集団授業
個別指導
個別指導
映像授業
指導形態集団授業(少人数制)個別指導(1:3~1:4)個別指導(1:2)個別指導(1:2)個別指導(1:2)個別指導(1:1~1:2)個別指導(1:1~1:2)個別指導個別指導(1:2)
小学生料金約1,200円約2,400円約2,500円
中学生料金約1,500円約3,150円約2,400円
高校生料金約3,200円約3,400円約2,800円
講師社員講師、大学生/既卒生大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア大学生/既卒生大学生/既卒生、社会人大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア社員講師、大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア社員講師大学生/既卒生、主婦、社会人

淵野辺駅で塾を探している方へ

塾に通いたい、通わせたいと思っても、どこにどんな塾があるのか探して選ぶのは難しいですよね。
集団授業/個別指導などの授業形式、ご自宅や学校からの距離も気になるポイントだと思います。

受験や学力向上、学校のテスト対策など、塾に入る目的もさまざまですが、一番はその塾の雰囲気や指導方針が合っているかが大切です。
「テラコヤプラス」では、淵野辺駅にある塾・学習塾を200件掲載しています。まずは気になる塾を複数選び、資料請求や体験授業などに行ってみましょう。

なかなか見つけるのが大変だなと感じた方は小学生、中学生、高校生のような学年や、国語、英語、数学(算数)など受講したい科目に絞って検索することもできます。「性格にぴったり塾診断」では、選択肢を選ぶだけでおすすめの塾が見つかるのでぜひ活用してみてください。

淵野辺駅の塾・学習塾に関するよくある質問

どのような口コミ・評判がありますか?

淵野辺駅にある塾・学習塾の口コミは64件あります。最新の口コミをピックアップしてご紹介します。

えーちゃん
中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
総合評価
★★★★☆4
偏差値:変化なし
志望校:合格
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

イベントなどもあり合っていた気がする

続きを読む
なま
小学6年生の保護者 / 通塾経験あり / 漢検・数学検定・中学受験
総合評価
★★★★☆4
偏差値:変化なし
志望校:合格
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

総合的に判断して特に問題になるような気が仮になるようなことは一切なく最後は生徒自身のやる気が勉強量にかかっていると考えた。

続きを読む
あい
小学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 授業対策・テスト対策
総合評価
★★★☆☆3
偏差値:見ていない
志望校:受験無し
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

普通な塾って感じで普通だった

続きを読む
かど
小学6年生の保護者 / 通塾経験あり / 数学検定・中学受験・高校受験
総合評価
★★★☆☆3
偏差値:変化なし
志望校:合格
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

特におすすめするようなポイントはない

続きを読む
創英ゼミナール淵野辺校の口コミ・評判
しろ
小学3年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験
総合評価
★★★★☆4
偏差値:見ていない
志望校:受験無し
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

まだ入塾したばかりですが、今の所はとても満足しています。

続きを読む

その他の検索条件で探す

エリアから塾・学習塾ランキングを見る

お近くの駅の塾・学習塾ランキングを見る

お近くの市区町村の塾・学習塾ランキングを見る

淵野辺駅で人気の条件の塾・学習塾ランキングを見る