教室数No.1(※1) 口コミ数No.1(※2) ※1) 24年10月時点 ※2) 23年1月〜24年9月

2025/01/21版
PR

八王子みなみ野駅
高校受験 塾ランキング

2025/01/21版
八王子みなみ野駅
高校受験
個別指導塾
集団授業塾
1位
八王子みなみ野駅 徒歩1分
地図を見る
平均月額料金 :2.8万
個別教室のトライの画像
全国No.1の個別指導と最新のAI学習を組み合わせ成績アップ!
授業形式
個別指導・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生・大学生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
体験授業あり
自習室のみ利用可能
駅から5分以内
曜日・時間帯の指定可能
1科目から受講可能
リモート授業可能
定期面談あり
保護者サポートあり
\過去1か月で1905人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ
  1. 生徒一人ひとりの学力と目標にあわせた自分だけのカリキュラム
  2. 授業内容を自分の言葉で論理的に説明して理解する「ダイアログ学習法」を採用
  3. 約6,000本の映像授業が見られる「Try It」を永久0円で提供
  4. 選び抜かれた講師陣
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

総合的には良い塾だったとおもう

総合的な満足度

第一志望校に合格できたので、その点ではこちらの塾に通った成果があったのかなと思います。ただ、学習習慣を身につけようと思うなら、入塾すれば身につくかと言うと、疑問です。 教室や先生方はフレンドリーで明るい方が多く、相談すれば色々アドバイスももらえます。人の異動が多かったのが残念ですが、概ね満足しています。

総合的な満足度

子どもに合うか合わないかの問題はあるかと思いますがやはり個別指導と言うことがかなり良かったのだと思いますし、とにかくこの塾の講師の方々には安心して子どもを預ける事ができるくらい信用できます。入試過去問題をは解くのも非常に子供にとっては力がついたのだと思いますし、入試慣れしたことも凄く良かったことだと思います

料金について/月額:15,000円

個別指導塾なのである程度は仕方がないが、料金は高い方に入ると思う。講習も、強制される訳では無いが、受けて当たり前という雰囲気だった

料金について/月額:50,000円

確かに他の塾に比べると少しコストがかかるような気はします。しかし、講師の方々の熱意や丁寧な指導など子供の事を考えた指導方法には今では感謝しています

コース・カリキュラムや教材

塾長が親身に相談に乗ってくれたらしい

コース・カリキュラムや教材

入塾の時に対応してくれた先生や塾長が変わったりと、少し不安に感じた。 講習の時期になると意欲的になる。講師の先生はまあまあだった

コース・カリキュラムや教材

ほとんどの時間で入試過去問題を解かされていたようで、入試慣れしたことも子供にとっては良かったと思います

講師の教え方や対応

まぁまぁフレンドリーで良かった

講師の教え方や対応

受験に関する情報を色々持っていたので、その点では頼りにできた。自習室も使いやすく、受験前には良く通っていた

講師の教え方や対応

子供からの質問には直ぐに対応して頂いたり、子供が理解できるまで熱心に指導してくれたり、自宅での勉強のアドバイスなど事細かに指導して頂きました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

近いところを選んだので問題ない

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅の最寄駅の目の前のビルに入っていたので、通いやすかったこと、遅くなった時も迎えの車が停めやすかった。コンビニやショッピングモールも近いので、安心できた

塾内の環境(清潔さや設備など)

塾のある場所が駅チカということもあり交通アクセスには何の問題もありませんでしたし、人通りも多く治安的なことも何の心配もありませんでした。

志望校への合格率 :87%
偏差値の上昇率 :99%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(八王子みなみ野駅周辺の教室)
18%35%47%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 指導方針
2位
八王子みなみ野駅 徒歩1分
地図を見る
平均月額料金 :2.8万
個別指導なら森塾八王子みなみ野校の画像
クリアテストや特訓部屋で効率的に学力アップ!家庭学習用の宿題で無理なく習慣を身に付けられる
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
無料体験期間あり
自習室あり
曜日・時間帯の指定可能
保護者サポートあり
\過去1か月で849人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ
  1. 先生1名対生徒2名の体制で一人ひとりの能力を伸ばす!先生変更制度も導入
  2. 学校のテストで「1科目+20点アップ」をお約束する「成績保証制度」《中学生・高校生対象》
  3. クリアテストや特訓部屋で効率的に学力アップ!家庭学習用の宿題で無理なく習慣を身に付けられる
  4. 全国の学習塾で採用される森塾オリジナルテキスト「フォレスタシリーズ」
個別指導なら森塾の画像0個別指導なら森塾の画像1個別指導なら森塾の画像2個別指導なら森塾の画像3
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

個別に教えてもらいたく、本人に頑張りたい気持ちがあるなら、いいと思います。

総合的な満足度

全体的に普通で良い きちんとしている

総合的な満足度

講師のみなさんはどなたもとてもフレンドリーで話しやすく、わからないところも聞きやすい環境でした。他の学習塾と比べても授業料が安かったので家計にも優しかったです。中3の冬の森のカンヅメでは受験生が朝から夜まで塾にこもって学習し、切磋琢磨しみんなで追い込みました。それもいい思い出になりました。テストの結果が前回と比べどこまで上がったかでプレゼントももらえました。

総合的な満足度

個別に丁寧に教えてくれるところが良いと思います。駅からも近く、通いやすいと思います。

総合的な満足度

子供を持ってくださった先生が途中までとても相性のよい先生でテストの点も成績もぐんぐん伸びていってよかったが、途中先生が変わってしまい、また点が落ちてしまった。 先生を変更したら、また点がとても上がり、結果成績も思っていたようにあげてもらえてよかった。 先生との相性がとても重要なので、少しでも違和感があるようなら変更してもらうべき。

料金について/月額:40,000円

テキスト代、講習など、思ったよりお金がかかりました。

料金について/月額:12,000円

他の塾と比べても授業料が安かったのが魅力の一つです。個別での学習とは別に、より安価に学べるタブレットでの学習も選べたのが良かったです。

料金について/月額:15,000円

個別指導にしては料金が安い値段だった。 そのためにあまり勉強にお金をかけてもらえない子供が多く、成績が低い子がとても集まりやすい。 上位を目指すのならここはおすすめしない。

料金について/月額:94,000円

1科目2万円弱かかり、設備費も毎月3千円くらいかかるので、5科目習うととても高い金額になってしまいます。

料金について/月額:20,000円

お金は祖母が払ってくれたのでお金のことはあまり気にした事がない。 夏季講習の料金を見たときには少し驚いたが、親身になって教えてくれるので妥当ではないかと思う

コース・カリキュラムや教材

個別なので、苦手な教科もわかりやすくひとつ一つ教えてもらえました

コース・カリキュラムや教材

可もなく不可もなく 良い

コース・カリキュラムや教材

テキストに沿って学習し、わからないときはすぐに担当講師に聞きやすい環境だった。また、通常の個別指導の他にタブレットを用いての自主学習スタイルの講座も選べたところ

コース・カリキュラムや教材

他に塾に行ったことはなく比べられないのですが、このくらいかなと思いました

コース・カリキュラムや教材

定期テスト対策だったので、各学校に沿った内容でカリキュラムが進んだよう。 教材もわかりやすく、娘には合っていたように感じました。

講師の教え方や対応

苦手な教科に対して、分かりやすく丁寧に教えてもらって少しずつ成績が上がっていったので

講師の教え方や対応

普通 いわゆる個別指導

講師の教え方や対応

学生の講師も多く、担当してくださる講師によっても当たり外れがあったかと思います。基本的にはテキストを自分で解き、わからない部分を聞くスタイルのため子供自身も可もなく不可もなくという感想です。ただ、講師に聞きやすい雰囲気ではあったと思います

講師の教え方や対応

丁寧に個別で教えてくれるから

講師の教え方や対応

大学生の先生達が2人に1人つき分からないところや、解き方の解説、ミスしやすい所を的確に教えてもらったよう。 先生との相性もあるので、相性のよい先生だと子供の成績も伸びるように思う。 やってみて相性が悪かったり対応が悪ければ教室に言うと変えてもらえるので、その点はとてもよかった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からすぐなので、通いやすいです

塾内の環境(清潔さや設備など)

静かでいい場所だった

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からも近く、商業施設とオフィス棟のあるビルに入っている。同じフロアーには他の塾や予備校もあり環境は悪くない

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅に近く、通いやすいと思います

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前だったので、とても通いやすく、学校帰りに行くことができた。 大きい道路に面していたので、夜でも明るく安心して通塾できた。

志望校への合格率 :81%
偏差値の上昇率 :98%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(八王子みなみ野駅周辺の教室)
32%42%26%
1年生2年生3年生
在籍生徒

八王子みなみ野校

小学校
みなみ野小学校、みなみ野君田小学校、由井第二小学校 などの近隣の小学校

中学校
みなみ野中学校、七国中学校、由井中学校、椚田中学校、中山中学校 などの近隣の中学校

高校
翔陽高校、八王子桑志高校 などの近隣の高校

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
3位
八王子みなみ野駅 徒歩8分
地図を見る
平均月額料金 :2.1万
臨海セミナー 小中学部の画像
6万人以上が通塾し、首都圏中心に約500教室を展開!授業料・実績・面倒見で全国NO.1を目指す塾
授業形式
集団授業・個別指導
対象学年
小学生・中学生
目的
高校受験・授業対策・テスト対策
無料体験期間あり
定期面談あり
保護者サポートあり
\過去1か月で1459人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ
  1. 小サイクルの成績向上システムで着実に学習内容を定着させる
  2. 大サイクルの成績向上システムで本番で使える学力や内申点をアップさせる
  3. 発問と指名を繰り返す授業形式で柔軟な思考力と表現力を身に付けさせる
  4. テストや模擬試験を通じて現状の学力を把握できる
臨海セミナー 小中学部の画像0
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

家にいても自分からなかなか勉強できない子だったので、部活を引退する8月から塾にお世話になりました。無料体験がありかなりお得に入会できました。強制的に勉強させられる環境で良い先生方にも恵まれたくさん勉強することができました。精神面でもすごく持ち上げてくださり、第一志望に無事に合格することができました。

総合的な満足度

第一希望に合格できた!信じてやれば大丈夫

総合的な満足度

総合的にはとても良い塾だと思います。収入があれば、5教科ぜんぶ教えていただきたいところです。また塾の曜日ではない日でも、教室を自己勉強の場として開放してくださるので、本人はテスト前にいつも使わせてもらっています。なかなか塾の曜日以外で開放してくれるところは少ないと思うので本人はもちろん行き慣れていて助かっていますし、家族も安心して送り出す事ができます。

総合的な満足度

入塾して間もないですが、前向きに通っている様子を見るとても良かったと思っています。駅前で交通利便性がよいことや、自宅からの立地、学会機内にあることで知り合いもいる環境など、良いと思う要素は多数感じてます。講義の内容や施設の使い勝手、実際に学力向上にどれくらい効果が出てくるかはもう少し時間をかけて見てみないとわからないです。

総合的な満足度

指導熱心な先生がたくさんいて、費用が安いこともあり、かなりの受験生がかよっています。授業のない日でも自習に通う子がおおく、先生も質問にすぐこたえてくれるので、とても通いやすかったようです。塾で成績や通塾のランキングを定期的にお知らせしてくれるので、それがやる気になっている子も多々いるようです。学力別にクラス分けされていて、上のクラスになると季節講習の時間が多くなる分金額もたかくなります。

料金について/月額:35,000円

5教科なので少々高くなってしまいました。教材が山ほどあり、その代金はなかなかでした。模試代なども入ると相当でした。

料金について/月額:23,000円

入ったきっかけは、友達紹介からであり、まずは入会金無料でした。授業料に関しては高くもなく安くもなく普通ですが対応がいいので満足しています。

料金について/月額:20,000円

正直初めての塾なので比較のしようがなく安いのか、適正か、などわかりません。講師の質などについても他を知らないで比較はできないです。

料金について/月額:28,000円

テスト対策、検定対策は無料で受講でき、普段の授業料もそうですが、季節講習がとても安いです。教科書や設備代を払う月はかなり費用ががかりました。

料金について/月額:23,000円

他の塾と比較して料金が高額過ぎず続けやすい料金設定だと思う。

コース・カリキュラムや教材

授業が丁寧で手厚かったです。レベル別にクラスが分かれていて、向上心を持って授業に取り組むことができました。

コース・カリキュラムや教材

たくさん教室があり、たくさんの実績があるので、まあ大丈夫なんだろうと。

コース・カリキュラムや教材

どこが苦手な分野か、どこが得意かなどきちんとみていただき、それに合った指導をしてくださいますし、相談にも乗っていただけます。

コース・カリキュラムや教材

自宅から近いのはメリットだと感じています。子供からはとても親切と聞いており、自分で選んだ塾なので頑張ってほしい。塾の詳細は親にはあまりわからないですし、そもそもまだ日が浅いので詳しくわからないです。

コース・カリキュラムや教材

テスト前には全教科の対策をしてくれました。気になるところは個別に補習する等臨機応変に対応してくれました。

講師の教え方や対応

情熱のある先生が誠意を持って授業をしてくれた。休み時間に遊んだり雑談したりして、オンオフを切り替えることができた。

講師の教え方や対応

熱心。子どもも話しやすく、質問もしやすかったよう

講師の教え方や対応

小さな事でも、連絡をくださるので安心して預けられますし、対応がいいので聞きづらい事も聞けます。とても助かってます。

講師の教え方や対応

講師の方が丁寧親切だと聞いています。またスタッフの方もとても丁寧な接客で驚いたと聞いてます。講義の内容や雰囲気などはまだ入塾して日が浅いこともあり詳細はわかりません。

講師の教え方や対応

有名な塾の先生がいて、その方に苦手ポイントを重点的に熱心に指導していただいたり、そのほかの先生にも授業ではやらないようなテストのコツを教えていただりしました

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近くて大通りに面しているので通いやすかったです。塾の前後に買い物したり、出掛けることもできて便利でした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自転車で通えた。駅近で明るく夜も安心

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から、バスが出ておりまして、その終点が塾の目の前なので安心して通わせられますし、夜が遅くなってもバス停が近いため寄り道する事なく帰宅しています。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から徒歩3分くらいのりっちであることや、夜でも明るい繁華街にあることは、とてもよい。コンビニもすぐ近くにある。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前で通いやすいです。人通りもおおく、塾のすぐそばに二つコンビニもあるので、軽食を買ってから塾に行くということができました

志望校への合格率 :81%
偏差値の上昇率 :100%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(八王子みなみ野駅周辺の教室)
38%31%30%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する
お問い合わせ後に入塾すると最大5,000円分&抽選で10万円分Amazonギフト券がもらえる! ※一定の条件あり
4位
八王子みなみ野駅 徒歩5分
地図を見る
平均月額料金 :2.3万
ITTO個別指導学院の画像
完全マンツーマンから生徒3名までの個別指導。万全の定期テスト対策、無料自習室完備
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
無料体験期間あり
自習室のみ利用可能
1科目から受講可能
定期面談あり
保護者サポートあり
\過去1か月で1156人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ
  1. 個別授業にこだわる指導スタイルを取り入れ生徒一人ひとりをきめ細やかにサポート
  2. 完全マンツーマン指導から少人数制指導まで好きなスタイルで学習できる
  3. 万全のフォロー体制で安心して通塾できる
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

特に進めることもない

総合的な満足度

講師の先生は何人かいらしたので、子供に合った先生は数名でした。分かりやすいとも言っていました。面談の時には子供の事を第一に考えハッキリおっしゃってくれましま。高校受験に対するモチベーションが上がらず今考えれば無駄なお金だったかと思っています。成績も上がらず、ダラダラ通ってしまったように思います。受講料は経済的に厳しかったです。

総合的な満足度

いい先生ばかりで本当に心強いかったし、また必要な時には通わせてみたいと思う教室でした。学びの内容、カリキュラムも他の塾と引けをとっていない割には受講費もリーズナブルで選んでよかったと思います。勉強の苦手な我が子も安心して通うことができ、学力も着実に上がりました。進路相談も親身に乗ってくれて、最後の最後までフォローしてくださり本当にありがとうございました。

料金について/月額:15,000円

月額料金は他の塾に比べて高くはなかったです。春季講習、夏季講習などは受講料高かったので、とても負担に感じました。

料金について/月額:15,000円

講師陣やカリキュラムの割にはリーズナブルであったように。受講費より学びの方が上まっていたように思います。

コース・カリキュラムや教材

特に教え方に印象は無かった

コース・カリキュラムや教材

子供のレベルに合っていたのか分からない。先生によっては分かりやすい人と、分かりにくい人といた。子供に合ったコースを進めてくれた。

コース・カリキュラムや教材

志望校の合格に向けたカルキュラムが充実しているのと、学力に合わせた指導をしてくれたから学びを得やすかった。

講師の教え方や対応

特にいいとか悪いとかなか

講師の教え方や対応

講師の先生は、教え方にバラつきがあり分かりやすい人と、そうではない人がいたようです。先生は選択できませんでした。

講師の教え方や対応

講師の方が状況に合わせ柔軟に対応してくれました。進路相談にも親身に乗ってくれて心強い限りでした。本当に感謝しています。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から10分位でいける所に有ったから

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から近かったので自転車で通えました。近くにコンビニもあるので軽食などは買いに行けて良かったと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からもとても近く通いやすい。近くに買い物出来るところや生活圏で安心して通える。本当に通いやすかった。

志望校への合格率 :87%
偏差値の上昇率 :100%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(八王子みなみ野駅周辺の教室)
24%30%46%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する
5位
八王子みなみ野駅 徒歩9分
地図を見る
平均月額料金 :2.7万
個別指導 スクールIEの画像
合計200問の診断テストで生徒の個性別指導。完全担任制でよりそう指導
授業形式
集団授業・個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
無料体験期間あり
自習室のみ利用可能
曜日・時間帯の指定可能
1科目から受講可能
リモート授業可能
定期面談あり
保護者サポートあり
\過去1か月で1940人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ
  1. 授業は講師1人に生徒2人までの、担任制個別指導で着実に学力を高めます
  2. 診断テスト結果から、お子さまにあったカリキュラムを作成
  3. 個性にあわせた最も効果的な指導方法・学習方法を導き出します
  4. 目標達成に必要な単元だけを厳選したオーダーメイドテキスト
個別指導 スクールIEの画像0個別指導 スクールIEの画像1個別指導 スクールIEの画像2個別指導 スクールIEの画像3
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

塾長先生はじめ、どの先生素晴らしい先生の様で、どの先生あたっても授業分かりやすく、良い先生だと言っていました。 授業以外でも先生との談笑の中で、自分近い将来希望が持てたり、学習向上心にも繋がり、とても良かった思いま す。 自習が出来る事で、家にいると甘えてしまう気持ちを排除して、塾利用して勉強に集中できる環境作りが自らできるのも良いと思いました

総合的な満足度

成績が上がった事がいちばんだと思います。 全体的に成績が上がるようにカリキュラムも組んでくれたので、助かりました。 同時に家庭教師も頼んでいたので、どちらで上がったのかははっきり分かりませんが 数学は塾で上がったのは分かりました。 八王子市はシングルマザーに手厚い支援があるので、塾と家庭教師とお願い出来て良かったです

総合的な満足度

集団の塾だと学校の授業と変わらず、集中出来ないお子さんは個別の方がいいかもです。しかも1対2なら値段も少し一対一よりはお安かったです。進学塾のような泊まりがけで詰め込む勉強みたいな事はありませんでしたので、塾が合うか合わないか悩んでる人でもここならお子さんも通ってくれると思います。先生たちもその当時は厳しい方たちと言うよりはフレンドリーな親しみやすい方たちが多かったように思います

料金について/月額:35,000円

塾相場があまり詳しくない為、分かりませんが、費用は高いとは思いますが、塾に通った事で、成績上がり、学習への向上もあったので、範囲内と思っています。初期費用月額含め、子供への投資と考えているというのもあります。

料金について/月額:80,000円

高かったですが、市からの援助があったのでほぼ無料でしたが、自分では無理だったと思いました。 援助金でまかないました

料金について/月額:25,000円

個別の割にはそこまで高くなかったような気がします。 5年経過してますので値段等は以前より高くなってるかと思いますが

コース・カリキュラムや教材

初めての塾通いと、高校受験を控えておりましたが、面接では丁寧に分かりやすく説明してもらってから、必要なカリキュラムを組んでもらえました。

コース・カリキュラムや教材

もっと宿題があっても良かった。数学は成績が上がってきたが、国語はイマイチ上がらなかった。最終的に合格できたので良かった。

コース・カリキュラムや教材

解るまで教えてくれていたようです。ペアの子も同じくらいのレベルの子だったのでやりやすかったようです

講師の教え方や対応

体験時にお世話になった先生ならば通いたいとの事で、入塾しましたが、他の先生授業もとても分かりやすく、難しかったテスト問題も、試験対策も相談にのっていただけて安心できたそうです

講師の教え方や対応

先生によって、子供も合う合わないがあったようでした。2人に先生1人でしたが子供が内気な為、聞けない事も多かったようでした

講師の教え方や対応

解るまで丁寧に教えてくれていたようなので、良かったと思います。男性か女性か選べたかと思います。フレンドリーな感じだったと思います

塾内の環境(清潔さや設備など)

街のメインストリートに面した通りになるので、人通りも車通りも多く、夜でも静か過ぎないのは安心出来る思います コンビニも徒歩圏内にあるので、長時間塾でお世話になっても安心です 自転車ならショッピングセンターもあるので、気分転換で寄れる場所もあります

塾内の環境(清潔さや設備など)

近くの教室を選んだので夜の暗い時間帯でもあまり不安はありませんでした。 着いた時と帰る時にカードを晒してこちらに連絡が来るので安心はできました

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から自転車で10分以内だったのと、幾らか人通りがある場所だったので治安的にも心配ではありませんでした

志望校への合格率 :88%
偏差値の上昇率 :98%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(八王子みなみ野駅周辺の教室)
19%32%49%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 指導方針
6位
八王子みなみ野駅 徒歩9分
地図を見る
平均月額料金 :3.2万
創英ゼミナールの画像
高校受験第一志望 合格率92.0%!大学受験 現役合格率も97.6%で高い合格率を実現
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
無料体験期間あり
曜日・時間帯の指定可能
1科目から受講可能
保護者サポートあり
\過去1か月で244人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ
  1. 完全個別指導でペースに合わせた学習が可能!曜日・時間・科目・回数を自由に選べるのも嬉しい
  2. 徹底された指導が勉強する楽しさにつながり、学力を育む好循環が生まれる
  3. 学習指導会・テスト対策ゼミ・個別保護者面談の3つの無料サポートを実施
  4. 高校受験第一志望 合格率91.3%(※1)!大学受験 現役合格率も95.6%(※2)で高い合格率を実現
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

教室ないの環境はみな勉強に集中しており穏やかな環境でとても良い環境であったとおもいます。また周囲の環境も駅から近く、コンビニエンスストアも近く非常に良かった。面談も定期的に行っており進路相談も熱心にしてくれた。金額は高いと思うが振替にも応じてくれて融通が効くところは非常に良かった。定期テストのフォローも良く熱心に教えてくれた。

総合的な満足度

子供を見ているといやいやでは無く、前向きに学習していた。子供の学力に合わせた指導、授業をしていただけた。志望校に合格できたので、前向きに取り組むことも教えていただけたことがよかった。数学、英語、社会は学力が上がったが、国語、理科は期待通りに上がらなった。担当していただいた先生はとても熱心に対応していただいた。

総合的な満足度

費用は安く、気軽に通うにはお勧めです。

総合的な満足度

わかりやすい先生もいたそうです。

総合的な満足度

個別指導の中でも比較的安価であり、先生の指導も分かりやすいとのことです。宿題をこなすことで、学習習慣が身に付き、まだ通い始めたばかりなので成績は上がっておりませんが、今後成績が伸びることを期待しています。また塾の環境や塾内での環境も集中しやすい環境が維持されており、おすすめできる塾だと考えています。

料金について/月額:20,000円

料金は少し高いようにかんじた。ただ振替が追加でかからないのでそこについては大変良かったので高いがまだなっとくできた。

料金について/月額:50,000円

他の学校と比べて、少したかいと感じた。しかし志望校に合格した今はとても良くやっていただいたと感謝している。

料金について/月額:30,000円

他の塾と比べて、比較的お手頃な金額。

料金について/月額:27,000円

個別指導の中では比較的安価な部類に入ると思います。コマ数が増えると金額があがりますが、相場の範囲内だと思います。

料金について/月額:50,000円

いざ受講することとなると、安さを売りにしてるような宣伝でしたが、あれやこれや、いろんな授業を勧められ、各講習も多くの授業を詰め込んだプランを勧められ、結局、かなり割高になってしまったと思います。

コース・カリキュラムや教材

良くもなく悪くもなかった。全体的に普通だった。先生は熱心に教えてくれて悪くはなかった。わかりやすく教えてくれた。

コース・カリキュラムや教材

子供の現在の学力と合っていた。教師との連絡も頻繁で、安心して任せることができた。テスト前は集中的に授業を受けることができた。

コース・カリキュラムや教材

4人ひとクラスで、1人の先生が教えてくれるスタイル。わからないところは、すぐにきくことができたようです。

コース・カリキュラムや教材

一度も使用してない教材があり、子供もいつ使うのかわからないまま、受験を終え、後から聞いたところ、自習用だった。塾に入った時におしえてほしかった。他にもほとんど使わない教材が多い。

コース・カリキュラムや教材

本人の予習ベースがいいのか、復習ベースがいいのかセレクトできようなやり方を提案してもらいました。テスト前には受講教科以外のテスト対策をしていただけるのが魅力です

講師の教え方や対応

教え方は普通だったがわからないところを聞くと熱心に教えてくれた。また進路相談も熱心に相談に乗ってくれた。

講師の教え方や対応

子供の学習態度等を頻繁に連絡いただけた。学習以外でも面接のアドバイス等をしていただけた。自習時間も対応していただけた。

講師の教え方や対応

アルバイトの学生さんがほとんどで、講師によって差がある。

講師の教え方や対応

個別指導といっても、生徒4名に対し講師1名で、1コマでわからない所を聞けるのは、2回くらい。講師も大学生で、わかりづらい人も多かったようです。

講師の教え方や対応

講師の先生は丁寧に教えてくれて、分かりやすいとのことです。さらに学校の問題の不明点等も教えてくれるので非常に良かったです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く通いやすく良かったと思う。また近くにコンビニエンスストアがあり便利だった。人通りは多いが気にならなかった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前だったので人通りも多く、夜の通塾も安心だった。夜ごはんも、近くに多くの飲食店があったので安心だった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

車での送迎が必要だった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

最近、はじめたばかりなので、人も少なかったので、入りやすかった

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅のロータリ横に設置されており、交番もすぐそばにあり、環境としては申し分ないです。また駐輪場もすぐ近傍にあり、コンビニもあり、軽食にも困りません。

志望校への合格率 :100%
偏差値の上昇率 :100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
7位
めじろ台駅 徒歩10分
地図を見る
平均月額料金 :2.3万
ITTO個別指導学院の画像
完全マンツーマンから生徒3名までの個別指導。万全の定期テスト対策、無料自習室完備
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
無料体験期間あり
自習室のみ利用可能
1科目から受講可能
定期面談あり
保護者サポートあり
\過去1か月で1156人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ
  1. 個別授業にこだわる指導スタイルを取り入れ生徒一人ひとりをきめ細やかにサポート
  2. 完全マンツーマン指導から少人数制指導まで好きなスタイルで学習できる
  3. 万全のフォロー体制で安心して通塾できる
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

家から近いという点においては、非常に満足 帰りが遅くなっても心配なく、顔見知りも多いので安心。 但し、授業の内容は学校の補習程度なので、高校受験に備えた学習には不向き もっと高校受験に特化したプログラムや講師を準備てもらいたいと思う。 中学3年の時には上記理由でもっと高校受験に重点を置いた予備校に変えました。

総合的な満足度

いい先生ばかりで本当に心強いかったし、また必要な時には通わせてみたいと思う教室でした。学びの内容、カリキュラムも他の塾と引けをとっていない割には受講費もリーズナブルで選んでよかったと思います。勉強の苦手な我が子も安心して通うことができ、学力も着実に上がりました。進路相談も親身に乗ってくれて、最後の最後までフォローしてくださり本当にありがとうございました。

総合的な満足度

難関校を目指すには物足りないかもしれませんが、トータルで素晴らしいです

料金について/月額:10,000円

月1万円は相場だと思う。 八王子なので都心に比べれば安い方だと思いますので、 その観点から言えば安い方かもしれません。

料金について/月額:15,000円

講師陣やカリキュラムの割にはリーズナブルであったように。受講費より学びの方が上まっていたように思います。

コース・カリキュラムや教材

進学目的というよりは、学校の補習的な感じがした。 高校受験には少し合わない感じがしたし、塾からもそういわれた。

コース・カリキュラムや教材

志望校の合格に向けたカルキュラムが充実しているのと、学力に合わせた指導をしてくれたから学びを得やすかった。

コース・カリキュラムや教材

人柄が良く、上から目線ではなく親身に教えてくれました

講師の教え方や対応

学校の補習のような感じで、高校受験 特に志望校に特化した教育はしてくれなかった。 塾の先生からも志望校に特化した方が良ければ代わった方が良いと言われた。

講師の教え方や対応

講師の方が状況に合わせ柔軟に対応してくれました。進路相談にも親身に乗ってくれて心強い限りでした。本当に感謝しています。

講師の教え方や対応

人柄が良く、とても親身になって指導してくれました

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から徒歩5分の距離で、遅いときは迎えに行くのも楽。 本人も通うのは楽だったと思うし、顔見知りも多かったともう。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からもとても近く通いやすい。近くに買い物出来るところや生活圏で安心して通える。本当に通いやすかった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駐車場完備(スーパーと兼用)なのが素晴らしいです

志望校への合格率 :87%
偏差値の上昇率 :100%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(八王子みなみ野駅周辺の教室)
24%30%46%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する
8位
山田駅 徒歩3分
地図を見る
平均月額料金 :2.1万
個別指導学院 Hero's ヒーローズの画像
経済的な負担を軽減!1コマ1,100円~で通わせやすい授業料
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
無料体験期間あり
自習室のみ利用可能
曜日・時間帯の指定可能
1科目から受講可能
定期面談あり
保護者サポートあり
\過去1か月で389人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ
  1. 一人ひとりにあった個別の学習カリキュラムを作成
  2. 経済的な負担を軽減!1コマ1,100円~で通わせやすい授業料
  3. 目的や目標を大切に将来を見据えた指導
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

アットホームな雰囲気で馴染めるのが早いのはとても良かったです。しかし質問や自分が何が分からないのか分かっていてこそ、伸びる気がした。それがつかめている子はグイグイ伸びていて、全くつかめていない子は本当に意味がない感じに伸びていなかった。子供自身がどうしたいか?どこに向かいたいか?をある程度はっきりさせてから通うととても結果に繋がる。

総合的な満足度

我が家の場合は家から近いこと、個別指導であること、料金が手頃であることと条件があっていたので助かっていました。学校の授業に合わせて教えてくれるところと、試験前には試験対策もしてくれるのでいいと思います。駅からも近いし、人通りもあり歩道もきちんとあるし、明るい場所なので通いやすいのではないかと思います。

総合的な満足度

オススメです!と胸を張っていえるかといえば、合う合わないもありますし、気になることもちらほらあったので、でも悪くはないと思い、普通にさせていただきました。

料金について/月額:12,000円

細かくコマが分かれているので選んで必要なものにお金を払う方式で明朗会計だという事を感じとても良いと思った

料金について/月額:30,000円

個別指導の割には月額料金が安かったのではないかと思います。欠席したときには振替することもできました。

コース・カリキュラムや教材

個人の特徴を掴んでいただき、さらに、現役の大学生などがいて勉強の仕方をアドバイス頂いたのがとても良かった。

コース・カリキュラムや教材

学校の授業に合わせて教えてくれていたのでやりやすかったようです。全教科見てもらえるので安心できました。

コース・カリキュラムや教材

基本、好きな教科をでき、苦手な教科をずっとやっていてもよしなので、どの教科にどのぐらいの時間を当てるか、自分で決められるのは良かったです。ただ、先生によって分かりやすい、よく分からないはあるので、相性が悪い時、やはり言いづらいということはあります。なので、アンケート調査等してもらえると、(この先生が良い、この先生はなるべく避けてほしい等の)有難いです。

講師の教え方や対応

本人のできていないところを良く見抜いていただきアドバイスが的確。高校に入るとどんな勉強をするとか色々教えてもらって楽しそうに勉強できた。

講師の教え方や対応

講師の先生が生徒を何人か見ているようで、ずっとつきっきりで見てはもらえず、わからないところを聞きづらかったようです。

講師の教え方や対応

先生によって、良くもあり悪くもあるので、間をとって普通にしました。アルバイトの若い先生が多いです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前でコンビニなども側にあり、休憩も取りやすく、明るい場所なので、帰りが遅くなっても危なくなかったのでよかった

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近く徒歩で通うことができたのでとても便利でした。車通りも人通りもあり夜でもそれほど心配なく通えました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅も近いですし、道路沿いなので人目がなさすぎることもなく、便利な方だと思います。

志望校への合格率 :100%
偏差値の上昇率 :100%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(八王子みなみ野駅周辺の教室)
29%43%29%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
9位
八王子駅 徒歩5分
地図を見る
平均月額料金 :2.8万
個別教室のトライの画像
全国No.1の個別指導と最新のAI学習を組み合わせ成績アップ!
授業形式
個別指導・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生・大学生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
体験授業あり
自習室のみ利用可能
駅から5分以内
曜日・時間帯の指定可能
1科目から受講可能
リモート授業可能
定期面談あり
保護者サポートあり
\過去1か月で1905人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ
  1. 生徒一人ひとりの学力と目標にあわせた自分だけのカリキュラム
  2. 授業内容を自分の言葉で論理的に説明して理解する「ダイアログ学習法」を採用
  3. 約6,000本の映像授業が見られる「Try It」を永久0円で提供
  4. 選び抜かれた講師陣
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

子どもに合うか合わないかの問題はあるかと思いますがやはり個別指導と言うことがかなり良かったのだと思いますし、とにかくこの塾の講師の方々には安心して子どもを預ける事ができるくらい信用できます。入試過去問題をは解くのも非常に子供にとっては力がついたのだと思いますし、入試慣れしたことも凄く良かったことだと思います

総合的な満足度

スタッフの、方々は若い方が多く明るくハキハキとしていて第一印象は良い。子供の為に親身になり志望校合格に何としても合格させるといった熱意や親身さがあり子供も塾に通いだして自宅での机に向かって勉強する時間が増えましたし自ら進んで塾に通うようになりこの塾学習子供に合っていると感じました。とにかくスタッフの方々の熱意に脱帽です

総合的な満足度

講師の方々は、若い方が多く明るくハキハキとしていてフレンドリーな感じでかなり好印象ですし子供も楽しそうに塾に通っていました。志望校合格に向けて親身になって一生懸命指導してくださりアドバイスを頂き今となっては塾に通わせて良かったとつくづく思います。少し夏期講習や冬期講習などは割高かなと思うことはありましたが、塾の内容 質としては凄く良いと感じでいます。

料金について/月額:50,000円

確かに他の塾に比べると少しコストがかかるような気はします。しかし、講師の方々の熱意や丁寧な指導など子供の事を考えた指導方法には今では感謝しています

料金について/月額:50,000円

どの様に良かったか悪かったかと言う事ではなく周りからすると少しお高い感じが下までです。たしかに高いが塾の内容はピカ一

料金について/月額:50,000円

他の塾と比較すると少し割高かと思います。しかし、子供に親身になって一生懸命指導してくださり、質問にも直ぐに対応 自宅での勉強方法などのアドバイスなど感謝するばかりです。それを考えると相場の範囲内だと思います。

コース・カリキュラムや教材

ほとんどの時間で入試過去問題を解かされていたようで、入試慣れしたことも子供にとっては良かったと思います

コース・カリキュラムや教材

志望校に合わせた入試過去問題を解く事がたくさんありかなりの力になったと思いました、子供には個別指導といった形が合ったのだと思いました

コース・カリキュラムや教材

志望校に合わせた入試過去問題を数多くセレクトして頂き、丁寧に子供に教えてくださったようですし、とにかく合格に向け親身に指導して頂きました

講師の教え方や対応

子供からの質問には直ぐに対応して頂いたり、子供が理解できるまで熱心に指導してくれたり、自宅での勉強のアドバイスなど事細かに指導して頂きました。

講師の教え方や対応

子どもへの学習方法、自宅での勉強方法のアドバイスはもちろんの事、とにかく子供を入学希望高校に何としても合格させるといった熱意や親身さを感じました。

講師の教え方や対応

個別指導なので子供が馴染むか心配でしたが、講師の方は明るく親身になって子供の指導をしてくださいました。質問には誠意回答くださいましたし、子供の質問にも一生懸命回答くださいました

塾内の環境(清潔さや設備など)

塾のある場所が駅チカということもあり交通アクセスには何の問題もありませんでしたし、人通りも多く治安的なことも何の心配もありませんでした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

近いし交通の便が良く駅から徒歩で通える距離にあるからです。周辺は繁華街で交番もあり安全ですし買うものに困ることはありません

塾内の環境(清潔さや設備など)

とにかく駅から徒歩で行ける距離にあり凄く通いやすいですし、人通りもあり安心して塾に通わす事が出来ましたし、周りに商業施設もあり困ることはなかったようです。

志望校への合格率 :87%
偏差値の上昇率 :99%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(八王子みなみ野駅周辺の教室)
18%35%47%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 指導方針
10位
八王子駅 徒歩4分
地図を見る
平均月額料金 :2.7万
個別指導 スクールIEの画像
合計200問の診断テストで生徒の個性別指導。完全担任制でよりそう指導
授業形式
集団授業・個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
無料体験期間あり
自習室のみ利用可能
曜日・時間帯の指定可能
1科目から受講可能
リモート授業可能
定期面談あり
保護者サポートあり
\過去1か月で1940人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ
  1. 授業は講師1人に生徒2人までの、担任制個別指導で着実に学力を高めます
  2. 診断テスト結果から、お子さまにあったカリキュラムを作成
  3. 個性にあわせた最も効果的な指導方法・学習方法を導き出します
  4. 目標達成に必要な単元だけを厳選したオーダーメイドテキスト
個別指導 スクールIEの画像0個別指導 スクールIEの画像1個別指導 スクールIEの画像2個別指導 スクールIEの画像3
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

成績が上がった事がいちばんだと思います。 全体的に成績が上がるようにカリキュラムも組んでくれたので、助かりました。 同時に家庭教師も頼んでいたので、どちらで上がったのかははっきり分かりませんが 数学は塾で上がったのは分かりました。 八王子市はシングルマザーに手厚い支援があるので、塾と家庭教師とお願い出来て良かったです

総合的な満足度

集団の塾だと学校の授業と変わらず、集中出来ないお子さんは個別の方がいいかもです。しかも1対2なら値段も少し一対一よりはお安かったです。進学塾のような泊まりがけで詰め込む勉強みたいな事はありませんでしたので、塾が合うか合わないか悩んでる人でもここならお子さんも通ってくれると思います。先生たちもその当時は厳しい方たちと言うよりはフレンドリーな親しみやすい方たちが多かったように思います

総合的な満足度

通っていたのは数年前になりますが、その頃いた先生は男性の先生、女性の先生半々位の人数だと思います。 集中しながらも、楽しく勉強が出来るよう指導してもらえたのはありがかった。 塾の日ではなくてもプリントをもらい勉強したり、教えてもらったりと比較的自由な感じもあったようなので、通い始めてからは勉強の苦痛は和らいでいたように感じる

総合的な満足度

丁寧な説明と解りやすい授業で 通塾も安心してできました。あまり友だち付き合いのような関係はなく、対等な立場でしたので、家の子供もには合っていたと思います。塾長さんが 念を押してくるのが やや息苦しく感じていたようです。他の面では問題なく月謝やコース内容には事前確認をしてくれたので助かりました。冬期、夏期講習も 部活で忙しいところだったので、臨機応変に対応してもらい 通える日に講習を受けられました。

総合的な満足度

個別指導は、その子に合った進め方をしてくれるので、選んで良かったと思います。通う日時も決めてるので、今日は、塾の日とサボらずいくので日程を決めるのは、良い事だと思いました。 高校も無事合格出来たので、塾に通った甲斐がありました。情報や、受験の傾向、偏差値の事など詳しく頼りになりました。 志望校に合わせて、取り組んで科目を進めてくれたのも塾でしたので、プロに頼るのがいいと思いました。

料金について/月額:80,000円

高かったですが、市からの援助があったのでほぼ無料でしたが、自分では無理だったと思いました。 援助金でまかないました

料金について/月額:25,000円

個別の割にはそこまで高くなかったような気がします。 5年経過してますので値段等は以前より高くなってるかと思いますが

料金について/月額:20,000円

それなりに費用はかかるだろうとは思っていたので、苦手科目のみ選択させてもらいました。 教材費はそこまでかからなかったように思います。 冬期講習はかなり高かったのを覚えている。

料金について/月額:400,000円

きちんと金額の説明をしてくれました。余計なカリキュラムのコースや模試の強引な取り決めもせず、安心して通塾できました。

料金について/月額:80,000円

高いけど、受験対策は私には出来ないので、塾に頼る為には、仕方ない金額だと思います。なので、高校受験の為の一年しか通いませんでした。

コース・カリキュラムや教材

もっと宿題があっても良かった。数学は成績が上がってきたが、国語はイマイチ上がらなかった。最終的に合格できたので良かった。

コース・カリキュラムや教材

解るまで教えてくれていたようです。ペアの子も同じくらいのレベルの子だったのでやりやすかったようです

コース・カリキュラムや教材

苦手科目集中で、テストに出やすい所などしっかり指導してもらった。 テキストよりも、プリントものの方が多かったです。

コース・カリキュラムや教材

解らない単位も丁寧に指導してくれました。教科書と並行して進めてくれたので、より学習が身に付いたようです。担当の先生が合わず、苦労したので そこは減点になります。

コース・カリキュラムや教材

志望校と学力に合わせて、カリキュラムを組んでくれて良かったです。過去問で出題傾向を教材にしてくれたので、最短で勉強しやすかったと思います。

講師の教え方や対応

先生によって、子供も合う合わないがあったようでした。2人に先生1人でしたが子供が内気な為、聞けない事も多かったようでした

講師の教え方や対応

解るまで丁寧に教えてくれていたようなので、良かったと思います。男性か女性か選べたかと思います。フレンドリーな感じだったと思います

講師の教え方や対応

若干人見知りな所もあり、わからない所をしっかり確認できるのか心配でしたが、担当してくださった講師の方がとても話しやすい方だったそうで、安心した。教え方が上手だったそう。

講師の教え方や対応

担当の先生が合わず 教科によっては理解度が低いまま 進んだ時もあったようです。替えてもらうということは 子供には難しいと思います。

講師の教え方や対応

嫌がらず行っていたので、環境は合っていたと思います。講師はフレンドリーで良く面倒みてくれたとおもいます。

塾内の環境(清潔さや設備など)

近くの教室を選んだので夜の暗い時間帯でもあまり不安はありませんでした。 着いた時と帰る時にカードを晒してこちらに連絡が来るので安心はできました

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から自転車で10分以内だったのと、幾らか人通りがある場所だったので治安的にも心配ではありませんでした

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅からは遠かったので、送り迎えは必須でした。 近くに駐車場があったので、送り迎えに不自由はなかった。学校からは比較的近く、通いやすさはありました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

住宅地が近いので 静かで落ち着いて授業が受けられる環境でした。スーパーがありましたが 買い出しが出来る環境もなく、とてもいいと思いました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

塾周辺も、大きな通りの道沿いで商店も並びにあるので、明るく陽当たりも良く、綺麗な雰囲気でした。 家からも歩いて通えるところでしたので、送り迎えなくて楽でした。

志望校への合格率 :88%
偏差値の上昇率 :98%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(八王子みなみ野駅周辺の教室)
19%32%49%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 指導方針
11位
西八王子駅 徒歩12分
地図を見る
平均月額料金 :2.7万
個別指導 スクールIEの画像
合計200問の診断テストで生徒の個性別指導。完全担任制でよりそう指導
授業形式
集団授業・個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
無料体験期間あり
自習室のみ利用可能
曜日・時間帯の指定可能
1科目から受講可能
リモート授業可能
定期面談あり
保護者サポートあり
\過去1か月で1940人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ
  1. 授業は講師1人に生徒2人までの、担任制個別指導で着実に学力を高めます
  2. 診断テスト結果から、お子さまにあったカリキュラムを作成
  3. 個性にあわせた最も効果的な指導方法・学習方法を導き出します
  4. 目標達成に必要な単元だけを厳選したオーダーメイドテキスト
個別指導 スクールIEの画像0個別指導 スクールIEの画像1個別指導 スクールIEの画像2個別指導 スクールIEの画像3
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

講師の先生がフレンドリーで、人見知り気味の子供でも大丈夫でした。たまに合わない先生に当たってしまった時は、塾長先生に相談して違う先生にかえてもらうこともできたので、助かりました。自習室も自由に使えたので毎日のように通え、また授業じゃないのに質問も出来たのでほんと助かりました。充実した受験勉強ができたと思います。

総合的な満足度

成績が上がった事がいちばんだと思います。 全体的に成績が上がるようにカリキュラムも組んでくれたので、助かりました。 同時に家庭教師も頼んでいたので、どちらで上がったのかははっきり分かりませんが 数学は塾で上がったのは分かりました。 八王子市はシングルマザーに手厚い支援があるので、塾と家庭教師とお願い出来て良かったです

総合的な満足度

集団の塾だと学校の授業と変わらず、集中出来ないお子さんは個別の方がいいかもです。しかも1対2なら値段も少し一対一よりはお安かったです。進学塾のような泊まりがけで詰め込む勉強みたいな事はありませんでしたので、塾が合うか合わないか悩んでる人でもここならお子さんも通ってくれると思います。先生たちもその当時は厳しい方たちと言うよりはフレンドリーな親しみやすい方たちが多かったように思います

料金について/月額:8,000円

個別指導の塾なので、相場の料金だと思いますが、テスト前はテスト対策授業が無料だったのでお得感はありました。

料金について/月額:80,000円

高かったですが、市からの援助があったのでほぼ無料でしたが、自分では無理だったと思いました。 援助金でまかないました

料金について/月額:25,000円

個別の割にはそこまで高くなかったような気がします。 5年経過してますので値段等は以前より高くなってるかと思いますが

コース・カリキュラムや教材

料金は高めかな?と思いましたが、テスト前は無料でテスト対策をやってくれたので、全体的には料金は妥当だと思いました。

コース・カリキュラムや教材

もっと宿題があっても良かった。数学は成績が上がってきたが、国語はイマイチ上がらなかった。最終的に合格できたので良かった。

コース・カリキュラムや教材

解るまで教えてくれていたようです。ペアの子も同じくらいのレベルの子だったのでやりやすかったようです

講師の教え方や対応

宿題をやってこなかった時に真剣に先生が怒ってくれて、それ以来子供が授業にまじめに取り組むようになりました。

講師の教え方や対応

先生によって、子供も合う合わないがあったようでした。2人に先生1人でしたが子供が内気な為、聞けない事も多かったようでした

講師の教え方や対応

解るまで丁寧に教えてくれていたようなので、良かったと思います。男性か女性か選べたかと思います。フレンドリーな感じだったと思います

塾内の環境(清潔さや設備など)

近所の友達も多く通っていたし、自宅から近かったので、遅くまで自習しても迎えに行くことがありませんでした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

近くの教室を選んだので夜の暗い時間帯でもあまり不安はありませんでした。 着いた時と帰る時にカードを晒してこちらに連絡が来るので安心はできました

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から自転車で10分以内だったのと、幾らか人通りがある場所だったので治安的にも心配ではありませんでした

志望校への合格率 :88%
偏差値の上昇率 :98%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(八王子みなみ野駅周辺の教室)
19%32%49%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 指導方針
12位
めじろ台駅 徒歩10分
地図を見る
平均月額料金 :2.7万
個別指導 スクールIEの画像
合計200問の診断テストで生徒の個性別指導。完全担任制でよりそう指導
授業形式
集団授業・個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
無料体験期間あり
自習室のみ利用可能
曜日・時間帯の指定可能
1科目から受講可能
リモート授業可能
定期面談あり
保護者サポートあり
\過去1か月で1940人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ
  1. 授業は講師1人に生徒2人までの、担任制個別指導で着実に学力を高めます
  2. 診断テスト結果から、お子さまにあったカリキュラムを作成
  3. 個性にあわせた最も効果的な指導方法・学習方法を導き出します
  4. 目標達成に必要な単元だけを厳選したオーダーメイドテキスト
個別指導 スクールIEの画像0個別指導 スクールIEの画像1個別指導 スクールIEの画像2個別指導 スクールIEの画像3
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

個別指導は、その子に合った進め方をしてくれるので、選んで良かったと思います。通う日時も決めてるので、今日は、塾の日とサボらずいくので日程を決めるのは、良い事だと思いました。 高校も無事合格出来たので、塾に通った甲斐がありました。情報や、受験の傾向、偏差値の事など詳しく頼りになりました。 志望校に合わせて、取り組んで科目を進めてくれたのも塾でしたので、プロに頼るのがいいと思いました。

総合的な満足度

講師の方は大学生が多いので途中で辞めてしまったりする事があり得るので、特に相性の良かった講師の方が受験前に辞めていってしまうのは辛い。けれど相性の良い講師の方と学ぶ事が出来ると成績の向上は見られやすいので受験が終わるまで上手い事相性の合う講師の方に着いてもらえるとラッキーだなと思う。 相性の良い講師の方だと塾にも積極的に通ってくれるのでありがたい。

総合的な満足度

成績が上がった事がいちばんだと思います。 全体的に成績が上がるようにカリキュラムも組んでくれたので、助かりました。 同時に家庭教師も頼んでいたので、どちらで上がったのかははっきり分かりませんが 数学は塾で上がったのは分かりました。 八王子市はシングルマザーに手厚い支援があるので、塾と家庭教師とお願い出来て良かったです

料金について/月額:80,000円

高いけど、受験対策は私には出来ないので、塾に頼る為には、仕方ない金額だと思います。なので、高校受験の為の一年しか通いませんでした。

料金について/月額:18,000円

そもそも塾の費用というものが安いものではないのという理解はあるけれど、比較的高いのかなと思う。けれどどの塾に通わせても同じ程度の覚悟は必要なので、とにかく近いことが重要であった。

料金について/月額:80,000円

高かったですが、市からの援助があったのでほぼ無料でしたが、自分では無理だったと思いました。 援助金でまかないました

コース・カリキュラムや教材

志望校と学力に合わせて、カリキュラムを組んでくれて良かったです。過去問で出題傾向を教材にしてくれたので、最短で勉強しやすかったと思います。

コース・カリキュラムや教材

子どもの能力に合わせてカリキュラムを組んで頂いたり講師の変更にも対応してくれた。漢字検定や英語検定にも対応してくれてありがたかった。

コース・カリキュラムや教材

もっと宿題があっても良かった。数学は成績が上がってきたが、国語はイマイチ上がらなかった。最終的に合格できたので良かった。

講師の教え方や対応

嫌がらず行っていたので、環境は合っていたと思います。講師はフレンドリーで良く面倒みてくれたとおもいます。

講師の教え方や対応

フィーリングの合う講師の方をつけて頂くことができたり、もし合わなくても講師の変更にも快く応じてくれて良かった。話が合えばちょっとした雑談もリラックスに繋がり良かったようだ。

講師の教え方や対応

先生によって、子供も合う合わないがあったようでした。2人に先生1人でしたが子供が内気な為、聞けない事も多かったようでした

塾内の環境(清潔さや設備など)

塾周辺も、大きな通りの道沿いで商店も並びにあるので、明るく陽当たりも良く、綺麗な雰囲気でした。 家からも歩いて通えるところでしたので、送り迎えなくて楽でした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

大きな通り沿いにあるので街灯や店舗もあり明るいので子どもを夜遅くまで通わせる事を考えると立地的に良いと思う。

塾内の環境(清潔さや設備など)

近くの教室を選んだので夜の暗い時間帯でもあまり不安はありませんでした。 着いた時と帰る時にカードを晒してこちらに連絡が来るので安心はできました

志望校への合格率 :88%
偏差値の上昇率 :98%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(八王子みなみ野駅周辺の教室)
19%32%49%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 指導方針
13位
八王子駅 徒歩4分
地図を見る
平均月額料金 :3.5万
東京個別指導学院(ベネッセグループ)八王子教室の画像
1対1or1対2の個別指導。科目別に相性がよい担当講師を選べる!
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生・大学生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
無料体験期間あり
自習室のみ利用可能
駅から5分以内
曜日・時間帯の指定可能
1科目から受講可能
リモート授業可能
定期面談あり
保護者サポートあり
\過去1か月で571人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ
  1. 志望校合格や成績UPへ導く!選べる担当講師やオーダーメイドカリキュラムで目標達成を最短で狙える
  2. ムリなく、着実に力が身につく!1対1or1対2の個別指導
  3. 家庭学習の内容も1人ひとり提案。自宅や自習席でもやるべきことに迷わず取り組める
  4. ベネッセグループならではの豊富な情報で最適な学習方法/進路を提案!
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像0東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像1東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像2東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像3東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

講師たちや受験生がみんな真剣に合格に向けて頑張っているため、自分も高校を合格したいというモチベーションでいられるところです。また、わからないところがあれば個別で教えてくれたり、自習しつもいつでも利用できるため、自分が集中できる場所として合格へ頑張ることができました。金額も講師の方や環境、合格率をとっても安い方なのでおすすめしたい塾です。

総合的な満足度

子供はキチンと通ってはいたが、学習意欲を維持するのが難しかったように思われる。講師は概ね良かったと思うが、多少のレベル差と言うかスキルの違いが目立った。当然性格の不一致もあり、生徒と合う、合わないもあるため早めのみ極めや対応が望ましい。コースや基本的な指導の仕組みには問題ないと思うが、最終的には講師のスキルに依存するため塾の選定は難しい。

総合的な満足度

塾長がとても熱心な方で親身になって相談に乗ってくれます。金額が高いのですが、集団塾よりも丁寧に教えてもらえるので満足しています。振替などにも毎回対応してもらえるので、時間に余裕がない人でも通いやすいと思います。駅の近くにあるので、学校帰りなどにすぐ行けるのが良いと思います。夏期講習などは一コマずつ取れるので、自分の予算に合うように取ると良いと思います。

料金について/月額:50,000円

講師の方の質と個人で学習できる点と自宅から通いやすい点で金額に関しては疑問に思いませんでした。コマ数もある程度まで決めれるので良かったです。

料金について/月額:15,000円

少々高いと感じたが、それは期待した成果を得られなかったためとも思われる。学習意欲を維持させるのは難しいと思われるが、もっと心理的なアプローチで指導いただければ良かったかもしれない。

料金について/月額:53,000円

やはり個別なので高いです。春期講習などは一コマずつ取れるので自分で予算を決められるのが良かったです。

コース・カリキュラムや教材

わからないことや自分で調べても解けない時は教材を見てわかりやすく解説しているところと数学特化のカリキュラムで証明問題をわからないため何度も解いてどのような傾向なのかを把握できるような教材でした。

コース・カリキュラムや教材

個人のレベルに合ったカリキュラムだと思った。自習の時間を大切に自ら学ぶことを中心とし、講師が個別に相談におうじる点が良かった。

コース・カリキュラムや教材

本人のレベルに合わせてカリキュラムを組んで頂いたのでついていけなくなるような事が無かった。分からないところからやり直しが出来たのでよかったです。

講師の教え方や対応

教師の方が親身になって教えていただけたり、調べたり自分でわからない時は個別で解き方を教えてくれる塾でした。

講師の教え方や対応

その子のレベルに合った教え方をしていた。押し付ける教育ではなく、潜在能力を引き出すアプローチであると感じた。

講師の教え方や対応

講師の先生は自分に合っている人が見つかるまで選べたので良かったです。しかし、人気の先生は空いていなかったりしたので残念でした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

塾は駅から通いやすいため、もし問題に行き詰まったりしたら、塾に赴き、講師に教えてもらったり、すぐ解決できるところがよかったです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前の街中にあり、車通りの多き環境のため、明るく防犯上も好ましいと感じたけど一方で落ち着かないふんいきではある。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前なので、車での送り迎えが少し不便です。自転車などで通えれば楽かなと思いました。コンビニなどは近くにあって良かったです

志望校への合格率 :81%
偏差値の上昇率 :96%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(八王子みなみ野駅周辺の教室)
15%33%52%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 指導方針
14位
北野駅 徒歩4分
地図を見る
平均月額料金 :2.4万
個別指導塾 トライプラスの画像
120万人の指導実績から生まれた「トライ式学習法」で高品質な学習を継続しやすい料金で実現
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生・大学生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
体験授業あり
自習室あり
曜日・時間帯の指定可能
1科目から受講可能
リモート授業可能
定期面談あり
保護者サポートあり
\過去1か月で737人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ
  1. 個別指導と演習を組み合わせた独自の学習体制で生徒の学力を着実に育む
  2. 生徒が集中しやすい学習環境を整備し教室長と講師がきめ細やかにサポート
  3. 120万人の指導経験から生み出された「トライ式学習法」
個別指導塾 トライプラスの画像0
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

今まで書いてきた通り、講師の質が低い、立地が悪い、周辺環境も良くないので、コストパフォーマンスは非常に悪いです。本人の希望で継続させていますが、結果は全く付いてきません。本人の努力が不足しているのは否定できませんが、それをサポートするのも塾講師のつとめなのではなかろうかと考えると、評価は悪くせざるを得ません

総合的な満足度

思ったほどの 費用対効果はかんじられませんでした。

総合的な満足度

学校の先生だけでなく、塾長さんから受験生全体像などを訊く事も出来て、自分の位置を把握しながら、必要な勉強をする事が出来たと思います。苦手科目をフォロー授業して貰えてだいぶ理解出来る様になって苦手意識もマシになった模様です。高校に入ってからも苦手科目の授業を受けているおかげで、授業の理解度が増しているようです。

料金について/月額:50,000円

講師の質、立地などから総合的に判断して、詐欺レベルの授業料だと思います。ただ子供が気に入ってることだけが救いで、決して他人に薦められるレベルの塾ではありません

料金について/月額:30,000円

入塾すぐは、割引で安くなりました。

料金について/月額:25,000円

授業の単価的には安くないですが、授業以外の日も通塾出来て、自習学習に使えるので、まぁまぁだったかと思います。

コース・カリキュラムや教材

がくりょくは特に向上しなかったが、自主学習の癖がついたのが良かったのではないかと思う次第でございます。

コース・カリキュラムや教材

宿題が多い。教え方にクセがある。

コース・カリキュラムや教材

苦手科目数学の授業を受けて、その他の科目は自習学習、分からない所を訊くことが出来る、受験対策についても相談出来て良かったです。

講師の教え方や対応

良くも悪くもバイト感覚の講師でフレンドリーと言えば聞こえはいいかもしれませんが反面生徒に媚びているだけで何が何でも合格という気迫がない

講師の教え方や対応

解き方が学校と違う事がたまにあり、混乱している。

講師の教え方や対応

個別に分からない所を訊く事が出来る、学校の宿題の不明点や受験問題の対策など訊く事が出来るのが良かったです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅近だが寂れており、人通りも少なく、夜は危ないと感じる。スーパーオートバックスのせいでDQ車が通ることもあり危険

塾内の環境(清潔さや設備など)

駐輪場が有料。同じビルに飲み屋がある。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く、自宅からも近く、かつ、ごちゃごちゃしていない所にあって、自転車も停めやすく、通いやすい場所にありました。

志望校への合格率 :84%
偏差値の上昇率 :100%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(八王子みなみ野駅周辺の教室)
18%38%43%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 指導方針
15位
八王子駅 徒歩4分
地図を見る
平均月額料金 :2.8万
個別指導なら森塾八王子校の画像
クリアテストや特訓部屋で効率的に学力アップ!家庭学習用の宿題で無理なく習慣を身に付けられる
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
無料体験期間あり
自習室あり
曜日・時間帯の指定可能
保護者サポートあり
\過去1か月で849人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ
  1. 先生1名対生徒2名の体制で一人ひとりの能力を伸ばす!先生変更制度も導入
  2. 学校のテストで「1科目+20点アップ」をお約束する「成績保証制度」《中学生・高校生対象》
  3. クリアテストや特訓部屋で効率的に学力アップ!家庭学習用の宿題で無理なく習慣を身に付けられる
  4. 全国の学習塾で採用される森塾オリジナルテキスト「フォレスタシリーズ」
個別指導なら森塾の画像0個別指導なら森塾の画像1個別指導なら森塾の画像2個別指導なら森塾の画像3
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

子供を持ってくださった先生が途中までとても相性のよい先生でテストの点も成績もぐんぐん伸びていってよかったが、途中先生が変わってしまい、また点が落ちてしまった。 先生を変更したら、また点がとても上がり、結果成績も思っていたようにあげてもらえてよかった。 先生との相性がとても重要なので、少しでも違和感があるようなら変更してもらうべき。

総合的な満足度

地元にあるので、同級生が数人通っていて、自習室もあるので、頑張って通えば成績アップも期待出来そうです。まだテスト前で効果は分かりませんが、少しでも内申が上がると良いと思っています。子供は嫌がらず通っているので、値段は高いですが入塾して良かったと思っています。家でもさぼらず、受験まで頑張って欲しいです。

総合的な満足度

いい先生が多く、とても親身になってくれるので預ける側として安心して預けられる。 今後も下の兄弟がいるので行かせるならここでと思ってます。 金銭面が負担になるのでなるべく少ないコマ数で行かせたいと考えております。 志望校に合格出来ていればもっと良かったと思います。 結局は子供が嫌々勉強するのではなく、勉強するいい習慣ができたことにとても感謝しております。

料金について/月額:15,000円

個別指導にしては料金が安い値段だった。 そのためにあまり勉強にお金をかけてもらえない子供が多く、成績が低い子がとても集まりやすい。 上位を目指すのならここはおすすめしない。

料金について/月額:94,000円

1科目2万円弱かかり、設備費も毎月3千円くらいかかるので、5科目習うととても高い金額になってしまいます。

料金について/月額:20,000円

お金は祖母が払ってくれたのでお金のことはあまり気にした事がない。 夏季講習の料金を見たときには少し驚いたが、親身になって教えてくれるので妥当ではないかと思う

コース・カリキュラムや教材

定期テスト対策だったので、各学校に沿った内容でカリキュラムが進んだよう。 教材もわかりやすく、娘には合っていたように感じました。

コース・カリキュラムや教材

生徒1名に先生2名までで、丁寧に教えてくださっています。 都立受験に向けて、5教科指導してもらっています。

コース・カリキュラムや教材

結局、志望校には受かりませんでしたが、学力を少しでも上げようとしていただいたので感謝してます。志望校に受かれば尚更良かったと思う。

講師の教え方や対応

大学生の先生達が2人に1人つき分からないところや、解き方の解説、ミスしやすい所を的確に教えてもらったよう。 先生との相性もあるので、相性のよい先生だと子供の成績も伸びるように思う。 やってみて相性が悪かったり対応が悪ければ教室に言うと変えてもらえるので、その点はとてもよかった。

講師の教え方や対応

個別で大人数ではないので、質問しやすそうです。すぐ側にいて、分からない時はすぐ見てもらえるので良いそうです。

講師の教え方や対応

学校の先生達よりも親身になってくれると思う。自分に合った講師を選べるので楽しく勉強出来たと思う。とにかく勉強する雰囲気があるので子供には良い。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前だったので、とても通いやすく、学校帰りに行くことができた。 大きい道路に面していたので、夜でも明るく安心して通塾できた。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から駅までほぼ曲がらずに行けて、駅前なので人が少ない寂しい道ではなく、明るいので通いやすく良いと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からも近いが、自宅から自転車で通えるのでとても助かる。友達も一緒に通えていたので良い。 駅からも近く他の習い事から帰ってきて、そのまま塾にも行ける事

志望校への合格率 :81%
偏差値の上昇率 :98%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(八王子みなみ野駅周辺の教室)
32%42%26%
1年生2年生3年生
在籍生徒

八王子校

小学校
八王子第一小学校、八王子第四小学校、八王子第三小学校 などの近隣の小学校

中学校
八王子第五中学校、八王子第三中学校、八王子第六中学校、八王子第四中学校、由井中学校、八王子第一中学校 などの近隣の中学校

高校
私立八王子高校、富士森高校 などの近隣の高校

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
簡単10秒

高校受験向け 塾診断

高校受験の画像
問1
お子さまの今の状況として
近いほうを教えてください
16位
八王子駅 徒歩4分
地図を見る
平均月額料金 :5.4万
TOMAS(トーマス)の画像
完全1対1の進学個別指導。志望校逆算個人別カリキュラムで難関校合格へ導く。
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験
体験授業あり
曜日・時間帯の指定可能
1科目から受講可能
定期面談あり
\過去1か月で426人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ
  1. 完全個別指導で結果を出す学習塾
  2. 講師とクラス担任が連携しながら成績アップをサポート
  3. 合格逆算カリキュラムを作り現在と合格へのギャップを埋める
TOMAS(トーマス)の画像0
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

うちは1カ所しか通わせた事が無いので他との比較はできませんが、駅から近く通塾しやすいし マンツーマンでとても丁寧に指導して下さるので担当の先生と相性が良ければ成績はあがるのではないでしょうか。夏期講習や陶器講習も少しお値段は張りますが行くだけの価値はあると思います!先生方もとても気さくに子供達に接してくれるので質問や相談等気軽に出来るのではないでしょうか 

総合的な満足度

場所は良かったけど,子供の成績は変わらない

総合的な満足度

授業料が高いのでおすすめは出来ない。お金持ちなら。

料金について/月額:50,000円

今の相場はわからないのですが…あの頃は何処もそのくらいのお月謝やその他の費用もそのくらいだったのではないかと思います

料金について/月額:60,000円

とにかく高い!もうちょっと何とかならないかな?

コース・カリキュラムや教材

息子のレベルに合わせて指導して下さるので学校でわからないまま過ぎて来てしまったところもちゃんと理解して点数(偏差値)を上げる事ができた

コース・カリキュラムや教材

よく覚えてないけど普通だと思う

コース・カリキュラムや教材

教科ごとに個別に選んで、本人の理解度で授業内容が変わる。

講師の教え方や対応

マンツーマンで指導していただけるのでわからないところを質問しやすく丁寧に教えてくださいました。勉強以外にも挨拶や礼儀もきちんと教えてくれるところも良い

講師の教え方や対応

見てないのでわからないけど普通だと思う

講師の教え方や対応

本人がわかるまで丁寧に教えてくれた。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅に隣接したビルの中にあるためバスで通っていたのですがバスターミナルから近くて夜暗くなってからでも安心して通わせる事ができる

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅に近く、車でも迎えがしやすかった

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅近なので便利。周りも明るいので安心。

志望校への合格率 :74%
偏差値の上昇率 :100%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(八王子みなみ野駅周辺の教室)
12%33%55%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
17位
八王子駅 徒歩4分
地図を見る
平均月額料金 :2.1万
臨海セミナー 小中学部の画像
6万人以上が通塾し、首都圏中心に約500教室を展開!授業料・実績・面倒見で全国NO.1を目指す塾
授業形式
集団授業・個別指導
対象学年
小学生・中学生
目的
高校受験・授業対策・テスト対策
無料体験期間あり
定期面談あり
保護者サポートあり
\過去1か月で1459人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ
  1. 小サイクルの成績向上システムで着実に学習内容を定着させる
  2. 大サイクルの成績向上システムで本番で使える学力や内申点をアップさせる
  3. 発問と指名を繰り返す授業形式で柔軟な思考力と表現力を身に付けさせる
  4. テストや模擬試験を通じて現状の学力を把握できる
臨海セミナー 小中学部の画像0
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

総合的にはとても良い塾だと思います。収入があれば、5教科ぜんぶ教えていただきたいところです。また塾の曜日ではない日でも、教室を自己勉強の場として開放してくださるので、本人はテスト前にいつも使わせてもらっています。なかなか塾の曜日以外で開放してくれるところは少ないと思うので本人はもちろん行き慣れていて助かっていますし、家族も安心して送り出す事ができます。

総合的な満足度

指導熱心な先生がたくさんいて、費用が安いこともあり、かなりの受験生がかよっています。授業のない日でも自習に通う子がおおく、先生も質問にすぐこたえてくれるので、とても通いやすかったようです。塾で成績や通塾のランキングを定期的にお知らせしてくれるので、それがやる気になっている子も多々いるようです。学力別にクラス分けされていて、上のクラスになると季節講習の時間が多くなる分金額もたかくなります。

総合的な満足度

家にいても自分からなかなか勉強できない子だったので、部活を引退する8月から塾にお世話になりました。無料体験がありかなりお得に入会できました。強制的に勉強させられる環境で良い先生方にも恵まれたくさん勉強することができました。精神面でもすごく持ち上げてくださり、第一志望に無事に合格することができました。

料金について/月額:23,000円

入ったきっかけは、友達紹介からであり、まずは入会金無料でした。授業料に関しては高くもなく安くもなく普通ですが対応がいいので満足しています。

料金について/月額:28,000円

テスト対策、検定対策は無料で受講でき、普段の授業料もそうですが、季節講習がとても安いです。教科書や設備代を払う月はかなり費用ががかりました。

料金について/月額:35,000円

5教科なので少々高くなってしまいました。教材が山ほどあり、その代金はなかなかでした。模試代なども入ると相当でした。

コース・カリキュラムや教材

どこが苦手な分野か、どこが得意かなどきちんとみていただき、それに合った指導をしてくださいますし、相談にも乗っていただけます。

コース・カリキュラムや教材

テスト前には全教科の対策をしてくれました。気になるところは個別に補習する等臨機応変に対応してくれました。

コース・カリキュラムや教材

授業が丁寧で手厚かったです。レベル別にクラスが分かれていて、向上心を持って授業に取り組むことができました。

講師の教え方や対応

小さな事でも、連絡をくださるので安心して預けられますし、対応がいいので聞きづらい事も聞けます。とても助かってます。

講師の教え方や対応

有名な塾の先生がいて、その方に苦手ポイントを重点的に熱心に指導していただいたり、そのほかの先生にも授業ではやらないようなテストのコツを教えていただりしました

講師の教え方や対応

情熱のある先生が誠意を持って授業をしてくれた。休み時間に遊んだり雑談したりして、オンオフを切り替えることができた。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から、バスが出ておりまして、その終点が塾の目の前なので安心して通わせられますし、夜が遅くなってもバス停が近いため寄り道する事なく帰宅しています。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前で通いやすいです。人通りもおおく、塾のすぐそばに二つコンビニもあるので、軽食を買ってから塾に行くということができました

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近くて大通りに面しているので通いやすかったです。塾の前後に買い物したり、出掛けることもできて便利でした。

志望校への合格率 :81%
偏差値の上昇率 :100%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(八王子みなみ野駅周辺の教室)
38%31%30%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する
18位
八王子駅 徒歩4分
地図を見る
平均月額料金 :2.1万
臨海セミナー 小中学部の画像
6万人以上が通塾し、首都圏中心に約500教室を展開!授業料・実績・面倒見で全国NO.1を目指す塾
授業形式
集団授業・個別指導
対象学年
小学生・中学生
目的
高校受験・授業対策・テスト対策
無料体験期間あり
定期面談あり
保護者サポートあり
\過去1か月で1459人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ
  1. 小サイクルの成績向上システムで着実に学習内容を定着させる
  2. 大サイクルの成績向上システムで本番で使える学力や内申点をアップさせる
  3. 発問と指名を繰り返す授業形式で柔軟な思考力と表現力を身に付けさせる
  4. テストや模擬試験を通じて現状の学力を把握できる
臨海セミナー 小中学部の画像0
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

家にいても自分からなかなか勉強できない子だったので、部活を引退する8月から塾にお世話になりました。無料体験がありかなりお得に入会できました。強制的に勉強させられる環境で良い先生方にも恵まれたくさん勉強することができました。精神面でもすごく持ち上げてくださり、第一志望に無事に合格することができました。

総合的な満足度

入塾して間もないですが、前向きに通っている様子を見るとても良かったと思っています。駅前で交通利便性がよいことや、自宅からの立地、学会機内にあることで知り合いもいる環境など、良いと思う要素は多数感じてます。講義の内容や施設の使い勝手、実際に学力向上にどれくらい効果が出てくるかはもう少し時間をかけて見てみないとわからないです。

総合的な満足度

全く成績があがらず、それどころか学校の授業にもついていけず、おすすめできない。 担任の先生からも、塾に行ってこの成績とは...と驚かれるほど。 いったい、塾で何を学んでいるのか? 中1スタートから通っているのに、いつも成績は学校で最下位。なんのために通わせているのかわからない。 期末テストの結果をみて、辞めようと思う。

料金について/月額:35,000円

5教科なので少々高くなってしまいました。教材が山ほどあり、その代金はなかなかでした。模試代なども入ると相当でした。

料金について/月額:20,000円

正直初めての塾なので比較のしようがなく安いのか、適正か、などわかりません。講師の質などについても他を知らないで比較はできないです。

料金について/月額:18,000円

とにかくほかの塾より安い。家庭に優しい金額ではある。 3教科で、週二回で18000円はお得である。

コース・カリキュラムや教材

授業が丁寧で手厚かったです。レベル別にクラスが分かれていて、向上心を持って授業に取り組むことができました。

コース・カリキュラムや教材

自宅から近いのはメリットだと感じています。子供からはとても親切と聞いており、自分で選んだ塾なので頑張ってほしい。塾の詳細は親にはあまりわからないですし、そもそもまだ日が浅いので詳しくわからないです。

コース・カリキュラムや教材

全く成績が上がらないどころか、学校の授業にすら、ついていけていない様子。塾の様子を説明してくれるが、良いことばかりで全く信用できない。

講師の教え方や対応

情熱のある先生が誠意を持って授業をしてくれた。休み時間に遊んだり雑談したりして、オンオフを切り替えることができた。

講師の教え方や対応

講師の方が丁寧親切だと聞いています。またスタッフの方もとても丁寧な接客で驚いたと聞いてます。講義の内容や雰囲気などはまだ入塾して日が浅いこともあり詳細はわかりません。

講師の教え方や対応

わからないことを質問しても、答えをきちんと説明してくれないらしい。 良いことばかりの報告しかない。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近くて大通りに面しているので通いやすかったです。塾の前後に買い物したり、出掛けることもできて便利でした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から徒歩3分くらいのりっちであることや、夜でも明るい繁華街にあることは、とてもよい。コンビニもすぐ近くにある。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅の最寄りの駅そばなので、バス、自転車、徒歩、車での送迎もできる場所である。駐輪場がたくさんあるので、料金はかかりますが、アクセスしやすい場所である。

志望校への合格率 :81%
偏差値の上昇率 :100%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(八王子みなみ野駅周辺の教室)
38%31%30%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する
19位
八王子駅 徒歩3分
地図を見る
平均月額料金 :2.4万
ナビ個別指導学院の画像
褒める指導を徹底して子どものやる気を引き出す!できた、楽しいを実感できる塾
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
無料体験期間あり
自習室のみ利用可能
1科目から受講可能
リモート授業可能
定期面談あり
保護者サポートあり
駐車場あり
\過去1か月で696人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ
  1. ほめる指導を徹底して子どものやる気を引き出す!
  2. 予習型授業と定期テスト対策プランで成績アップ
  3. 最大4回までの無料体験でナビの個別指導を試せる
ナビ個別指導学院の画像0ナビ個別指導学院の画像1ナビ個別指導学院の画像2
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

アットホームな感じで通いやすい。 振替も柔軟に対応して頂けるし、塾長も穏やかで話しやすい。 ただ、以前の塾長と代わってしまってからは、夏期講習や冬期講習がほぼ強制になった。 総合的にみて、価格も良心的な割に親身になって頂けるので、良いと思う。 ただ成績面では、我が子はあまり変化なし。 上を目指すなら、他を探すのもアリかも知れません。 我が子には合っていたようなので良かったです。

総合的な満足度

先生も良く、教え方も丁寧ですし良いとは思っております。子供と講師との相性が気になる点ですが、通いやすさとか、金額とかが少々気になりますが、がっつり勉強したいと思っている人にとっては選択肢の一つとしてありではないかと思っております。講師を選べるのは良いとは思いますし、成績が上がらない時の対策等もあるので、フォローの点でも良いのではないかと思います。

総合的な満足度

良い先生ばかりで子供が楽しく通っているので満足しています。担任の先生以外にもフレンドリーな先生も多いらしく、アットホームな雰囲気があり、勉強嫌いな子供でしたが先生に会えるのが楽しみになり、その結果学習習慣もつき成績がありました。合格までのフォローも親身にしてくれるので、入って良かったと思います。ただ、コースやコマを取り過ぎると高学年になるほど金額が高くなってしまうので、子供に必要な物だけを取るようにするとよさそうです。

料金について/月額:25,000円

個別にしては比較的安いと思う。 教材費もあまり高くない。 集団塾と価格が変わらなかったので、選ぶ際に決め手となった。

料金について/月額:16,000円

正直、少し高いとは思っておりますが、個別指導ですと他の塾でも同様ですので、このくらいかと思われます。ただ、模試や試験対策等含めると、結構割高になってしまうのが難点ですが・・・

料金について/月額:12,000円

講師の質のわりに安く受講できました。模試も少し安い値段で受けられるので良かったです。学年があがるごとにき金額もあがりますが想定ないです。

コース・カリキュラムや教材

個別なので個人に合ったレベルで受けられる。 テスト前は直近のテストに合わせた教科で対策してくれる。

コース・カリキュラムや教材

苦手なカリキュラムや苦手な点を重点的に教えてくれたところが良いと思いました。なかなか苦手な点は治りませんが、少しづつ良くなっているような気がします。

コース・カリキュラムや教材

学力にあったレベルの受業をしてくれるので安心しました。また、講師の先生が丁寧に教えてくださり良かったです。

講師の教え方や対応

個別なので、担当と合う合わないがあるが、講師を固定したり、また毎回変えたり選べる。 先生はみんな優しく、質問しやすかった様子。

講師の教え方や対応

こちらが分からない時は丁寧に段階に分けて細かく教えてくれる点が助かります。細かい点でフォローして貰える点がありがたいです。

講師の教え方や対応

講師の先生がたくさんいて、担当の先生がわかりやすくおしえてくれるので、又、学校の宿題のわからない所を教えてくれるので良かったです。進路相談にものってくれるので良かったです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近いので通いやすいと思う。 ただ駅は利用しておらず、自宅から近いので通っていたが、同じ学校の友達が多く、一緒に通ったりしていたので心配はなかった。 駐車場は、近くのパーキングと一応提携しているようです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家からは徒歩だと20分ほどかかります。駅近くにあって通いやすいとは思うのですが、もう少し近くだとより便利だと思っております。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からも近く、自宅から近いので通いやすく、まわりにコンビニエンスストアもあり、軽い食事も取れるので良かったです。

志望校への合格率 :83%
偏差値の上昇率 :100%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(八王子みなみ野駅周辺の教室)
21%32%46%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する
20位
八王子駅 徒歩4分
地図を見る
平均月額料金 :2.8万
臨海セミナー 個別指導 臨海セレクトの画像
個別指導なのに月額6,500円から!臨海TSPで「わかったつもり」を「できる」に変える!
授業形式
個別指導・映像授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
無料体験期間あり
定期面談あり
保護者サポートあり
\過去1か月で97人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ
  1. 個別指導と学習プログラム「臨海TSP」で効率良く学力をアップ
  2. オーダーメイドの学習計画ときめ細やかな進路指導で手厚くフォロー
  3. 年23回実施する300分授業「勉強大会」で万全な対策を取れる
  4. 臨海オリジナルテキストで毎回の授業がテスト対策に繋がる
臨海セミナー 個別指導 臨海セレクトの画像0臨海セミナー 個別指導 臨海セレクトの画像1
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

塾長が非常に教育に熱心な方で、模試の結果など解き方を熱心に教えて間違えを正す方法を教えてくださいました。普段、人見知りで他人と話したがらない子供でも、ストレスなく会話して、意思の疎通を十分なくらいはかることができたようで親としてはそんな子供の成長を感じさせてくれる塾で通わせて良かったと思っております。塾長にはとても感謝しております。

総合的な満足度

子どもたちのやる気を引き出してくれたかなと思います。 子どもたちが楽しく通える塾が一番かなと思います。 その結果、目標としていた高校に入学できたので、結果的に良かったんだと思っています。 子供自身が楽しく通えていなければ、他の塾に変えることも検討していたが、そんなこともなく一年間通うことが出来た。

総合的な満足度

希望校に入れたので、指導が良かったのだと思います。

料金について/月額:29,800円

先生の熱意に比べたら、受講料は少し安かったのかもしれません。やはり入塾体験が無料だったので我が家はとても助かりした。

料金について/月額:60,000円

他の塾と比べても、あまり変わらないため、普通と回答しました。値段の割には内容は充実していたと思います。

コース・カリキュラムや教材

どこの塾でも同じようなコースを持っていると思います。お試しで入塾した時の夏期講習が無料で実施してくれたのでとても助かりました。

コース・カリキュラムや教材

各受験校の対策資料や、塾特別な資料があまりなかった。塾の雰囲気は良かったようで、通う事が苦にならなかったようです

コース・カリキュラムや教材

教材は見ていないので、わかりません。

講師の教え方や対応

高校に合格するまでしっかりサポートしてくれました。約束通り熱心に対応して下さいましたので最後の最後まで頑張れました。

講師の教え方や対応

生徒が聞きやすい環境作りが出来ているとおもいます。解らなかった所をわかるまで教えてくれる体制も良かった

講師の教え方や対応

特に話しをしたことがないのでわかりません。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近くて通い易いですが、雨の日などはお迎えの車が多くて少し手間取りました。もう少しスペースがあれば良かったと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

通学している学校のそばにあるので、環境も良く、行き帰りも安心して通わせることが出来た。人通りも多いので、少し遅い時間でも心配いらない

塾内の環境(清潔さや設備など)

区の自転車置き場が近くにありました。

志望校への合格率 :83%
偏差値の上昇率 :100%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(八王子みなみ野駅周辺の教室)
36%21%43%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
21位
北野駅 徒歩3分
地図を見る
平均月額料金 :2.3万
ITTO個別指導学院の画像
完全マンツーマンから生徒3名までの個別指導。万全の定期テスト対策、無料自習室完備
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
無料体験期間あり
自習室のみ利用可能
1科目から受講可能
定期面談あり
保護者サポートあり
\過去1か月で1156人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ
  1. 個別授業にこだわる指導スタイルを取り入れ生徒一人ひとりをきめ細やかにサポート
  2. 完全マンツーマン指導から少人数制指導まで好きなスタイルで学習できる
  3. 万全のフォロー体制で安心して通塾できる
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

親身になって話を聞いてくれて、進路で迷うことがありませんでした。人それぞれ、合う合わないがあるので、うちの子供には合った塾でした。

総合的な満足度

いい先生ばかりで本当に心強いかったし、また必要な時には通わせてみたいと思う教室でした。学びの内容、カリキュラムも他の塾と引けをとっていない割には受講費もリーズナブルで選んでよかったと思います。勉強の苦手な我が子も安心して通うことができ、学力も着実に上がりました。進路相談も親身に乗ってくれて、最後の最後までフォローしてくださり本当にありがとうございました。

総合的な満足度

難関校を目指すには物足りないかもしれませんが、トータルで素晴らしいです

料金について/月額:25,000円

他の塾と比べた事が無いので分かりませんが、普通に良いと思います

料金について/月額:15,000円

講師陣やカリキュラムの割にはリーズナブルであったように。受講費より学びの方が上まっていたように思います。

コース・カリキュラムや教材

受験に必要なカリキュラムで、内容は分かりやすかったようです

コース・カリキュラムや教材

志望校の合格に向けたカルキュラムが充実しているのと、学力に合わせた指導をしてくれたから学びを得やすかった。

コース・カリキュラムや教材

人柄が良く、上から目線ではなく親身に教えてくれました

講師の教え方や対応

比較的若い先生もおり、質問がしやすかったようです

講師の教え方や対応

講師の方が状況に合わせ柔軟に対応してくれました。進路相談にも親身に乗ってくれて心強い限りでした。本当に感謝しています。

講師の教え方や対応

人柄が良く、とても親身になって指導してくれました

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から通いやすかったので、天気が悪い時も送り迎えが楽でした

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からもとても近く通いやすい。近くに買い物出来るところや生活圏で安心して通える。本当に通いやすかった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駐車場完備(スーパーと兼用)なのが素晴らしいです

志望校への合格率 :87%
偏差値の上昇率 :100%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(八王子みなみ野駅周辺の教室)
24%30%46%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する
22位
八王子駅 徒歩18分
地図を見る
平均月額料金 :2.3万
ITTO個別指導学院の画像
完全マンツーマンから生徒3名までの個別指導。万全の定期テスト対策、無料自習室完備
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
無料体験期間あり
自習室のみ利用可能
1科目から受講可能
定期面談あり
保護者サポートあり
\過去1か月で1156人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ
  1. 個別授業にこだわる指導スタイルを取り入れ生徒一人ひとりをきめ細やかにサポート
  2. 完全マンツーマン指導から少人数制指導まで好きなスタイルで学習できる
  3. 万全のフォロー体制で安心して通塾できる
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

授業の質が、料金に見合っていないと思った。勉強でわからないことをしっかり教えてもらえず、講師のやる気のなさが感じられた。成績が全く上がらず、通う意味が感じられなくなるような塾だった。個別指導と謳っていたため、授業での遅れを一対一で丁寧に教えてくれると思い入塾したが、入塾後は他の塾と良く比較すればよかったと後悔した。

総合的な満足度

受験結果は不合格。本人の頑張りだとは思いますが、もう少し今年の出題傾向などを細かく教えてほしかった。「やってた事が全く出題されなかった」と言っていた。結果が結果だけに、今までかけてたお金ってなんだったんだろうと思ってしまった。 ただ、第二希望は合格した事を講師の方に伝えたら喜んでくれたので、それは感謝している

総合的な満足度

いい先生ばかりで本当に心強いかったし、また必要な時には通わせてみたいと思う教室でした。学びの内容、カリキュラムも他の塾と引けをとっていない割には受講費もリーズナブルで選んでよかったと思います。勉強の苦手な我が子も安心して通うことができ、学力も着実に上がりました。進路相談も親身に乗ってくれて、最後の最後までフォローしてくださり本当にありがとうございました。

料金について/月額:14,000円

今はどうなっているか知らないが、当時は講師の質があまり高くないと感じた。個別指導であるのに、しっかり生徒に向き合って教えようという姿勢がなかった

料金について/月額:20,000円

月額が高かった。個別なので仕方がないが、何か他にサービスがあればよかったなと思います。夏期講習や冬季講習もコマ買いでしたが、値段を考えながら受けるのが大変でした

料金について/月額:15,000円

講師陣やカリキュラムの割にはリーズナブルであったように。受講費より学びの方が上まっていたように思います。

コース・カリキュラムや教材

学力レベルにあっていない教材だったため、勉強を進めづらかったらしいので、わかりやすい教材をセレクトしてほしかった

コース・カリキュラムや教材

講師によって教え方が違ったので、あの先生の方がよかったなどの言葉を娘から聞いたので。教材は少し高い気がする。

コース・カリキュラムや教材

志望校の合格に向けたカルキュラムが充実しているのと、学力に合わせた指導をしてくれたから学びを得やすかった。

講師の教え方や対応

個別指導をしてくれるということで入塾したのに、講師が他の生徒を教えている時間が長く、なかなか質問ができない状況が多々あり、本人は放置されているような気分になったとのこと。

講師の教え方や対応

重要な書類を書いて渡してくださいと伝えたが、渡されたものが違う書類だった。いつまでに書いてくださいと伝えたが連絡がなくこちらから催促した。

講師の教え方や対応

講師の方が状況に合わせ柔軟に対応してくれました。進路相談にも親身に乗ってくれて心強い限りでした。本当に感謝しています。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自転車を置く場所もあるが少し置きにくいと思った。交通量が多い場所にあるため夜間は気をつけていた。夜間の人通りは少ない

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近く、大通りに面しているので、夜遅くても安心して通わせられた。大通りに面してるが、車の音とかも気にならなかった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からもとても近く通いやすい。近くに買い物出来るところや生活圏で安心して通える。本当に通いやすかった。

志望校への合格率 :87%
偏差値の上昇率 :100%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(八王子みなみ野駅周辺の教室)
24%30%46%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
23位
八王子駅 徒歩3分
地図を見る
個別指導 学参の画像
無料の体験授業で相性の合うプロ家庭教師が見つかる!完全指名制1対1の個別指導
授業形式
個別指導・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
無料体験期間あり
自習室あり
曜日・時間帯の指定可能
1科目から受講可能
定期面談あり
保護者サポートあり
\過去1か月で294人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ
  1. 完全1対1のマンツーマン授業!個別カリキュラムだからこそできる志望校対策
  2. 生徒の相性に合った講師を紹介。無料体験で相性が確認できるから安心。
  3. 全国500ヵ所以上の提携教室はいつでも使える「自習室」もあり
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する
24位
京王八王子駅 徒歩5分
地図を見る
坪田塾の画像
映画「ビリギャル」でおなじみの“子”別指導塾
授業形式
個別指導・オンライン授業
対象学年
中学生・高校生・浪人生・大学生
目的
高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
曜日・時間帯の指定可能
\過去1か月で141人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ
  1. 映画『ビリギャル』のモデルとなった個別指導塾
  2. 効率のよい勉強法と“自習力”が身につく「教えない、支える指導」
  3. 「反転学習」で学習効果が飛躍的に高まる
  4. 性格タイプにあわせて対話する、心理学を用いた”子”別指導
坪田塾の画像0
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

全てにおいて、大手の指導塾よりも素晴らしい状況にあったと感じる。我が家では全く勉強せずに偏差値61に合格したので、元の頭の良さもあったと感じるが成果を出してくれた。私立合格後に都立受験に関する相談にも乗ってくれて、総合的な判断が出来るエビデンスを示してくれ納得できる学校選びが出来たと思う。これから先の大学進学に関してもサポートしてくれるということなので、過去の成績や性格を踏まえた上での指導が可能なため、安心して今後のことも任せることが可能だと考える。

総合的な満足度

学力の向上はとても感じられました。苦手なところは時間をかけて教えていただけるので成長が感じられます。ただ先生とのやりとりはメールのみなので、細かいところはよく把握出来ず高校受験は残念な結果になってしまったこともあり、もう少し子供の様子や学習内容を把握したかったという思いもあります。電話がなかったことも親にとっては不安なところでした。

料金について/月額:36,000円

今時の塾の相場より若干安いかなぁというレベルで、特別講習は高いけど価格に見合うレベルアップが出来た。

料金について/月額:60,000円

一人一人に対し丁寧に教えていただく環境なので仕方ないかとは思いますが、やはり月額が高く感じられました。自習室もないので勉強する時間という意味からでもお高く感じられました。

コース・カリキュラムや教材

科目は多岐に亘っており、その日の状況で必要な科目を教えてくれた。ウイークポイントをしっかり確認してくれて、全体的に底上げしてくれる良い指導方法。

コース・カリキュラムや教材

学力は伸びたように思いますが、なかなか結果に結び付かなかったです。 教材は市販の物でしたので、繰り返しの勉強は出来ていましたが問題のバリエーションや数が足りないように感じました。

講師の教え方や対応

講師の先生は、全て東大卒か東大生の方ばかりで、人として大丈夫なのか少し心配になっていたが、全員素晴らしい先生ばかりで対応も素晴らしい