- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
個別なので相性の良い先生だと質問しやすいし、その場で疑問を解決できてよかったです。 先生は塾長がはじめ選ぶ感じですが、体験授業でどんな先生なのか知ることができます。 比較的みんな静かに学習することができていたので集中して勉強できます。 多くさまざまなプランを利用すると、全部中途半端になってしまうので本当に自分がそれだけできるか考えてからプランを選ぶといいと思います。
総合的な満足度
とても満足しています。自分に合う先生を見つけてもらえるほか、専門的な学問で近くに教えられる先生がいなくても他の地域の先生からオンラインで教えてもらうことができる。ただし、注意点としては先生にもグレードがあり下のグレードの先生だと安いが学生のバイトに教えてもらうことになるので、その点は注意が必要だと思います。
総合的な満足度
コースもたくさんあり、60分指導、60分自習というセットがとてもいいと思います。年齢層も小学生から高校生まで幅広くとても新鮮です。勉強に集中できている生徒が多いのでモチベーションが上がり、自分自身も勉強をはかどらせることができます。飲食が可能なので、近くのコンビニや飲食店で飲み物や食べ物を買って自習室で食べながら勉強できる点がとても嬉しいです。
料金について
通常のプランに加え、夏休み、冬休みなどのプランもとなると高かったと感じました。 共通テスト対策も利用したのですが、値段の割に合ってなかったと感じました。私が上手く使いこなせなかったというのもあると思います。
料金について/月額:36,000円
少し高いように感じます。講師のレベルに応じて金額も左右され、1時間の授業単位で金額が決められているため制度としてはわかりますい。
料金について
教材費がかからず、他の塾に比べたら初期費用はかからない方だと思いました。月額料金は高すぎない料金です。
コース・カリキュラムや教材
先生が自分に合った教材を選んでくださったので、どんな勉強をすればいいか分かりました。共通テスト前には、様々な過去問、類似問題を用意していただきました。
コース・カリキュラムや教材
オンラインで授業を受けることができ、その教師専門の先生がいなくても他の地域の先生から教えてもらうことができる
コース・カリキュラムや教材
60分間最初に授業をして残りの60分で復習を自習をするという形式がとてもいいと思いました。生徒に合わせて授業スタイルを組んでくれるのでその点がいいと思います。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
元気な子でも静かな子でも誰にでもおすすめです塾長が一人一人にあった接し方をしてくれるので心配することはありません!またいろんな中学高校の人がいるため最初はひとりぼっちかもしれませんが徐々にいろんな学校の友達ができるようになり先輩からの話を聞いて進路に役立てることもできるのでほんとに人間関係に心配るすことはないです
総合的な満足度
お値段も手頃で子供も気に入っている
料金について/月額:25,000円
そんなに高いわけでもなく夏期講習や冬季講習の値段も高くないので受けやすかった教材も無料で使うことができたからよかった
コース・カリキュラムや教材
それぞれに合った教材があったからなのと数100冊くらいの教材がありやってもやっても終わらないくらいあったから
コース・カリキュラムや教材
塾で用意されたテキストをもとにした進め方
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
大学生の先生からベテランの先生まで揃って、我が子との相性も良く高校受験だけでなく大学受験まで大変お世話になりました。少なくとも通塾している時間は集中して勉強できていたように思い、飽きっぽい我が子にとっては貴重な時間を過ごせたと感謝しています。特に進路指導は学校の先生より親身になって相談にのっていただけたと思っています。時間変更や調整も比較的融通をきかせていただき、通いよかったと思います。
総合的な満足度
偶然ですが、同じ住居にアクシスの方が住んでいたので、助かりました。とても良くコミュニケーションがとれたのが良かったです。また自習室を自由に使えたので、学校の授業の復習や、塾の授業の復習に活用ができて良かったです。オンラインで現役の大学生の講師の授業がとてもよく、勉強だけでなく大学生活についても聞くことができよい目標になりました。
総合的な満足度
まだ通ってから1ヶ月ほどなので、その間に定期テストを受けていないので成績が上がっているかは分からないのですが、子供が進んで塾に通うようになり勉強してくれるようになりました。いい先生ばかりなので安心しています。三年生になってどこまで伸びるか楽しみです。 また受験対策などもやってくれるようで希望校に合格出来ればいいと思います。
料金について/月額:20,000円
他の塾の標準がわからないので比較することは難しいのですが、特に特別なコストがかかった記憶がないので普通と評価しました。
料金について/月額:20,000円
偶然ですが、同じ住居にアクシスの方が住んでいたので、助かりました。とても良くコミュニケーションがとれたので、合格につながりました。
料金について/月額:32,000円
少し高いかなとも思いましたが、振替も出来るし、割引料金などもあるのでうまく利用すれば問題ないと思います
コース・カリキュラムや教材
我が子にとってはあまりカチっと決められたものよりも時期に応じて学校の教材やテストも使って対応してもらえた点が良かったと思っています。
コース・カリキュラムや教材
偶然ですが、同じ賃貸住居にアクシスの業種の方が住んでいたので進行がうまくいき助かりました。とても良くコミュニケーションがとれました?
コース・カリキュラムや教材
子供に合ったやり方で教えてくれてとてもわかりやすくて良かったです。 急な振替にも対応していただき助かりました。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
実際私は、明光義塾に通っていなかったら高校も大学も行きたい学校へ行けていなかったと思う。そのため、明光義塾での個別指導やタブレットによる学習など幅広い学習方法があると感じる。授業がなくても自習のために来てみてもいい。自習ための環境が常に揃っていて家で勉強するよりも集中出来ると思った。先生も理解するまで丁寧に教えてくれるのでとても良い塾だと思う。
総合的な満足度
塾の総合的なオススメポイントをまとめると、以下の点が挙げられます。まず、講師陣の質の高さです。経験豊富で各科目に精通した講師が、生徒一人ひとりに合わせた指導を行います。次に、サポート体制が充実している点です。授業外でも質問対応や個別相談が可能で、学習内容の理解を深めるためのフォローが徹底されています。また、学習環境の整備も行き届いており、集中して勉強に取り組むことができます。さらに、定期的な進捗確認とフィードバックがあり、生徒の成績向上をサポートします。これらの要素が組み合わさることで、塾は学力向上だけでなく、自己成長にも大いに役立つ場となっています。
総合的な満足度
個別指導なのでわからないところをその場で質問できるので自分のペースで進めたい人におすすめです。先生も良い人が多くフレンドリーなので接しやすいです。他の生徒も黙々とやっているイメージがありました。自分に合った勉強ができ、先生もそれに寄り添ってくれるのでとても良いと思いました。自分苦手な科目を取れば良いのではないかと思います。
料金について
塾の料金は全て両親に任せていたのでよく分からない。ただ、個人的には個別指導でも普通くらいの値段だと考えている。
料金について/月額:30,000円
各世帯によって感覚は違うだろうが、個人的には特に高すぎるという感覚はなかった。しっかりと金額の確認しながらコースを決めるので知らなかったということにはならない。
料金について/月額:30,000円
個別指導というだけあって少し高い値段ではあったけどとても良い指導を受けられたので満足です。相場の範囲で受けられたと思います。
コース・カリキュラムや教材
基礎から応用まで様々なレベルの問題がバランス良く載っていると感じた。また、問題の解き方が分かりやすく載っていると感じた。
コース・カリキュラムや教材
一人一人に合ったコースを塾長との面談をしていく中で決められる点は良いと思う。また、参考書は何が良いかなども相談に乗ってくれる。
コース・カリキュラムや教材
志望校の学力に合わせた勉強をセレクトしてくれた。どのように勉強するかもわかった。教材がしっかりしていた。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
姉妹でお世話になったが、2人とも通うのを楽しみにしていたので、子どもたちには合っていたのだと思う。一人一人に合った学習環境や進路のアドバイスもしていただき、現状を見ると、親としてもここへ通塾させたことはよかったと感じている。部活等での急な予定変更にも親身に応じていただき、そういった臨機応変さも集団指導の塾ではできない良さであったと感じている。
総合的な満足度
長く通っているから子供が
総合的な満足度
普通にいいと思います
料金について/月額:18,000円
個別指導の塾にしては、良心的な価格設定だったと思う。冬期講習などの受講回数による料金の変化はあるが、適切な相場と感じる。
料金について/月額:8,000円
夏季講習などでお金がかかる
料金について/月額:20,000円
平均的な金額ではないかと思います
コース・カリキュラムや教材
その時々の、子どものニーズに応じた学習内容を設定していただけた。また、志望校に推薦合格をいただいた後も、その大学の授業準備のための学習をしていただけた。
コース・カリキュラムや教材
ひとりひとりの教材つくてくれる
コース・カリキュラムや教材
子供にあった指導をしてもらってよかったと思います
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
体調面や、対人関係に悩む子にもオススメです 一人一人が集中できる環境で手厚いフォローをしてくださるため、前向きに頑張りたいと思ってはいるが塾に通い続けるのが不安、周りの人と仲良くなれなそう、他人と一緒だと緊張する、といった悩みを持つ方にぜひおすすめしたいです。 また平日の放課後勉強できる場所がほしい、今やっている範囲外で英検などの対策がしたいという方にも、個別の対応をしてくださるためぜひ利用してほしいです
総合的な満足度
息子は講師1人につき生徒3人の個別指導形式のスタンダードプランで通わせてもらっています。1対1だとまた料金も変わってくるようです。今の3対1でも十分分かり易く教えていただいているようです。 授業がない日でも自習室で自由に学習して良く、家では集中できなくても学校帰りなどに塾に寄って学習できるところが魅力的だと感じました。
総合的な満足度
併願の私立は合格できませんでしたが、本人の希望校には合格でき満足しているようです。また、塾へ行くという経験も体験できたので何かしら勉強の仕方は学校だけではないということも今後に生かしていけるのではないかと思っています。特にレベルが高いとかはありませんが、個別指導でマンツーマンで教えてもらえることは良かったと思っています。
料金について/月額:6,000円
元々の値段もそれほど高くない上、兄弟で塾に通うと兄弟割が適用されたり、 塾に通う日でなくとも自習室の利用や、先生への質問が可能であるため、整った学習環境で勉強したい人にとってはお得だと思う
料金について/月額:27,000円
他の塾と比べてリーズナブルだと思います。 講師1人に対しての生徒の人数や時間などを自分で調整できて、それによって値段も変わります。
料金について/月額:15,000円
付近の相場はよくわかりませんが、半年ぐらい通うにはなんとかやりくりできる金額でしたし、教材費も高くなかったので良かったです。
コース・カリキュラムや教材
テキストが配られ、それとは別に毎月のミニテストを実施することで他の学校との遅れなどの心配もなく、定期的な定着度合いの確認ができた点が非常によかった
コース・カリキュラムや教材
教材費ですが、高校3年生は学校で使っているものなどを使うみたいで、今のところ費用は掛かっていません。
コース・カリキュラムや教材
受けたい科目が受けられて強化できるのは魅力的でした。また、授業後の講師からのレポートも詳細で今日何を勉強し理解度はどの程度かも把握できたので良かったです。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
早めから講師の方と受験を対策できた事で、余裕を持って国立大に合格出来たと思っています。
総合的な満足度
電車での通塾のしずらさ以外、不満は無いので
料金について/月額:55,770円
安くはないのかも知れないがどこの塾に通ってもお金は結構かかるだろうし、開校時間中は自習室をいつでも使えるのも嬉しいポイントだった。
コース・カリキュラムや教材
大学合格の為に必要な勉強を出来ている実感が持てて良かった。
コース・カリキュラムや教材
まだ通い始めたばかりなので、良いかわるいかわからない
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
自分にはとてもあっていると感じているからである。良い点として学校の授業で分からなかったところを質問したりできることや親しみやすい先生が多いので授業が楽しかったり自習室に自ら行きたいなと感じるのでお勧めしたい。また全国チェーンということもあり信頼が厚くデータが全国規模なので受験に対応できそうだと感じているから。
総合的な満足度
いい先生が多く、子供が楽しく通っています
総合的な満足度
勉強だけでなく、生徒一人一人の対応が異なるのでその子に合った対応をしてくださいます。うちの子は内気な性格で教えてほしいことを素直に言えないことを先生が察して教えてくださいました。その後も何度も気にかけていただきました。本当にありがとうございます。合格までのフォローもたくさんしていただきました。
料金について/月額:12,000円
自分は子どもなので月いくらかかっているかどうか知らないから。親から高すぎるとも安すぎるとも聞いたことがないから。
料金について/月額:10,000円
ほかの塾に比べて圧倒的に安いです。ただコマ数が増えると料金も上がることはしょうがないですよね。
料金について/月額:8,000円
個別指導ということもあり、少し高い授業料だったんじゃないかと記憶しております。その都度、試験があればお金がかかったり、大変でした。
コース・カリキュラムや教材
問題が簡単すぎるのでテストに対応しきれないのでもう少し発展問題を入れてほしいなと思うから。また少し値段が高いから。
コース・カリキュラムや教材
個別ではないが、料金に見合っている
コース・カリキュラムや教材
どういった勉強をしていくのがいいのかわからないとき、塾のほうで学力に合わせたレベルにしていただきました。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- コース
総合的な満足度
個人個人のスキルに合ったカリキュラムを作ってくれます。
コース・カリキュラムや教材
子供がわかりやすいと言っていた。
コース・カリキュラムや教材
入塾にあたり、分厚い問題集をいただきました。今、中2ですが、中3と書いてあったので一部の内容は先取りになると思われます。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
先生が1人で、生徒が沢山いる。という環境だとあまり集中できず、ここは完全に1体1で行って、自分にあった目標や、それに向けた予定などを立てていただけるので、勉強が楽しく集中して勉強できるようになった。人と比べたりということが好きではないので、個人的に色々やっていただけたところは、とても良く、おすすめしたい。
総合的な満足度
しっかり勉強したい!とことん教えてもらいたいなど思っている人にはうってつけの塾です。自分から行きたくなる塾だと思います!勉強の仕方から親身になって教えてくれるので、勉強習慣のなかった僕でもしっかり毎日勉強するようになりました!塾のおかげでこんなにも人って変われるんだって思えました。感謝しかないです。ぜひカテキョウに入塾してみてください!
総合的な満足度
自宅に来てもらえるのでリラックスした環境で学べる点がよかったです 送迎や夜遅くなる心配をしなくてもよいのは親としても助かりました 子供が今本当に必要な勉強を時間内でしっかり見てもらえる点がとてもよかったです マンツーマンなので質問しづらいということもなく苦手を克服しやすいところが本人にとっても良かったようです
料金について/月額:50,000円
教材費は、全て学校のものを使用していたが、わか分からない教材を購入しました。あまり使わなかったです。月額料金は見たことないので分かりましせん
料金について
他の塾と比べても、わりかし安い。 他の塾は100万とか行くところを、その半分程度でやってくれていてすごくいい。
料金について
申込金や他の塾より月謝が割高でした 教材は学校の教科書や問題集を中心にやっていたため一切かかりませんでした 送り迎え等を考えると多少割高でもよかったと思います
コース・カリキュラムや教材
今自分に足りてない部分の勉強や、できない所を中心に教えて頂けたし、1体1でやっていただけてるので、自分が苦手な部分とかを沢山やって頂けた
コース・カリキュラムや教材
一人一人に対して適切かつ丁寧な対応をしていただき、ものすごく助けになった。 とにかく教え方寄り添い方がプロで、自分のやりたいように勉強ができたことがすごくよかった。
コース・カリキュラムや教材
マンツーマンのため気軽に質問できる環境にあり本人の疑問が解けるまで付き合ってもらえるところが良かったと思います また苦手な個所や伸ばせそうな個所を先生にしっかり把握してもらっていたのでテスト勉強などに役立っていたと思います
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
勉強が苦手な子も好きな子もどっちもただ勉強しに来るんじゃなくて、楽しみながら勉強できるからオススメです。あと、勉強をただただひたすらやらせるんじゃなくて糖分摂取が大事だと言ってお菓子やご褒美でご飯に食べに連れていってくれるから頑張ろうと思えるからおすすめです。教本も買う必要なくて大事なところ、必要な教本を先生が貸してくれるのもオススメです
総合的な満足度
講師陣が良い方が多く本人も楽しく通うことができ苦手な数学もうまく克服でき成績も上がることができました。ほかの科目も受けさせたかったのですが金額がかなり高額になってしまうので経済的にはかなり厳しくなります。本人の苦手なものチョイスしていくのが良いと思います。合格までのフォローも十分で安心して任せる事ができます。
総合的な満足度
本人のやる気次第と志望校に入学できた。
料金について/月額:3,566円
他の塾は月2万以上するけど、ここの塾は1万で済むから凄くたすかると親も言ってたから 値段の割にすごく教え方が丁寧だから
料金について/月額:10,000円
模試は比較的安価でしたが教材費、初期費用は高めでした。ただ講師陣の質は高いのでその点は良かったので月額料金も妥当。
料金について/月額:7,000円
相場の範囲内の金額だった。
コース・カリキュラムや教材
自分が苦手な分野を中心に個別に教えてくれるから とても分かりやすい説明だから 教本を買わせるのじゃなくて、苦手な分野を載せてあ教本を個別に貸してくれるから
コース・カリキュラムや教材
学力に合わせる指導方法、繰り返して解らないところを集中した授業で本人が嫌がらずに続けることができた。
コース・カリキュラムや教材
本人が嫌がらずに受講していた。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
うちからは通いにくい場所でしたが、他の友達とは一緒になりたくないという事で決めさせてもらいました。講師は一人でしたが、親身になって分からない事は分かるように教えてもらえました。結果、行きたい学校に合格出来て良かったです。値段も高過ぎずで通いやすかったと思います。もっと早くけさから通わせていれば成績も早くに上がったのかなと思いました。
総合的な満足度
子供も楽しく通っていたので大変満足です。フレンドリーな先生でアットホームな雰囲気でよかった。 苦手な所が克服でき、学習習慣が身につき成績が上がりました。 学習も楽しそうにしていたのでよかったです。 合格までのフォローも親身にしてくれたので通ってよかったと思います。 合格後も気にかけて頂き良かったです。
総合的な満足度
成績は伸びなかったが、落ちることもなかったから良かった
料金について/月額:15,000円
タブレットを使うのが長男と内容は同じだったが、受講料の値段が全然安くてそこは本当にありがたかったと思います。
料金について/月額:3,500円
質の割に安く受講できた。 志望校にも合格できたので、料金的には妥当だと思う。 相場の範囲内だと思う
コース・カリキュラムや教材
講師が一人のためタブレット学習でしたが、分からなければ手を挙げると分かりやすく説明してくれたようです
コース・カリキュラムや教材
学力に合わせて、苦手な所、得意な所を見極め、苦手な所を重点的にセレクトして頂き、苦手な所の成績が伸び良かったです
コース・カリキュラムや教材
うちの子用に新たに教材を用意してくれた
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!
診断を始める
- 満足度
- コース
総合的な満足度
とても良い先生ばかりでした。
コース・カリキュラムや教材
レベルに合わせてくださりました。
- 指導方針
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
学力が高くてほかの人の意見をあまり気にしない人にはおすすめします。講師に納得出来ないような大学を勧められたりしてイライラするので意思が強い人は大丈夫だと思うが、大学が決まっていない人にはあまりオススメはできません。授業後のテストに解説がついてないので、間違えた場合は分からずに終わるので注意して欲しい。
総合的な満足度
学習を頑張る人たちがめちゃくちゃ多いので雰囲気も学習をするにぴったりで難関大学、旧帝大学、京大、東大を目指す人にぜひお勧めしたい予備校。加えて、勉強だけでなく他校との生徒とのコミュニケーションも育めるので社会に出た時に役に立つスキルも身につけることができるので学力も人間的な面も成長することができると思う
総合的な満足度
自ら勉強しようと思い自主的に勉強時間を確保出来る人にはとても向いていると思います。ですが、私のように強制されないとやらない、先延ばしにしてしまうという方にはあまり向いてないと思います。自分の好きな時に授業を受けられるというのは、裏を返せば自分から受けなければいつまでも受けないということです。中々自分からやろうと思えない方は対面授業のような方式の方が合うと思います。 ですが、自習室の集中しやすさ、校舎の先生方のサポート体制はとてもいいもので勉強に対してなにか不安のある人は何時でも面談や相談しやすい雰囲気のある東進はオススメしたいです。
料金について
講師は何もしないのにたくさんの人を雇っていて人件費がもう少し低ければ少しは安く済むのになーと思った。
料金について/月額:100,000円
教材の値段が高すぎて年間約50万くらいかかるのである程度のお金を持っている家庭しか通うことができないと思うから
料金について
授業の質はもちろんいいのですが、それにしても少し高いように感じることが何度がありました。友人の通う別の塾の方がいいのでは、と考えたこともあります。
コース・カリキュラムや教材
映像授業が終わったら授業に関する簡単なテストに解説がついてないから間違えてもどこがダメだったのかが分からずに終わってしまうこと
コース・カリキュラムや教材
しっかりとカリキュラムを自主的にやれば、絶対に学力向上ができるので自主的にやる人にとってとても良い予備校だと思う
コース・カリキュラムや教材
自分の苦手分野でカリキュラムを組むことが出来る上、好きな難易度のコースを選べる。 私は英語が苦手なので基礎を固めるコースを、得意な数学は発展的な内容のものを取った
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
専門の先生による指導のため、より分かりやすく教わる事が出来るので、学校の授業で分からなかった部分を塾でしっかり理解出来るので通わせて良かったと思う。 大学受験については、学校の先生だけでは不十分な部分も多いので、個別にいろいろ相談出来たり、アドバイスも受けれるのでありがたいと思います。 受講料も、サービスがあったり、通えなかった分は次の月に持ち越してくれたりと、とても良心的な塾です。
総合的な満足度
先生が一人一人の苦手科目や苦手な部分を見つけだし指導してくれた。また今後の良い体制も考えてくれ提案してくれた。また学習の様子を定期的に家庭に連絡してくれ、塾、学習の様子が分かりやすく安心できた。家に請求書が送られてくるが、必ず一緒にテストの結果を採点した物が同封されていてアドバイス頭の記入もしてくれている。
総合的な満足度
本人や、家族の話を親身に受け入れてくれて、安心して取り組む事ができました。小さな事でも話を聞いてくれました。成績の下がった時、とても落ち込みましたが、対策を一緒に考えてくださってありがとうございました。先生たち、皆さんに大変お世話になりました。料金も、追加して払う事がほとんどなかったのて、安心です。
料金について/月額:30,800円
紹介で入ったので、入会金が無料になった。 授業料の値上がり前に入ったので、安い料金のまま、ずっと受講出来る事になったのでありがたい
料金について/月額:37,000円
数教科やっているけど内容が濃くても他の塾よりは価格が安い。さらに受験生間近だと金額が安く時間増加してくれた。
料金について/月額:18,000円
週3回、1回1.5時間のコースで、18500円。入会金や年会費はないので、これくらいが普通かなと思います。他の塾の料金を詳しく知らないけれど、どこも似たりよったりかと思います。
コース・カリキュラムや教材
個別授業の他に、無料で好きに教室で自習が出来るので、自宅学習よりも集中して出来るのが良かった。 テスト前は、テストに集中した指導をしてくれるし、その他は学校の授業よりも分かりやすく教えてくれるのが良い。
コース・カリキュラムや教材
金額もいい提案をしてくれる。子供への嬉しい特典などが定期的にあるので子供も学習以外に嬉しい面がある。
コース・カリキュラムや教材
要点をまとめた冊子があり、家でもそれを何度も見返しました。また、間違えた問題でわからない所を理解できるまで教えていただきました。先生との相性も良かったと思います。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
全国に多くあるいずみ塾なため移籍するときにも塾をわざわざ変える必要がないというのも利点であると考える。私自身も積極的に先生と絡むことは苦手なタイプだったが、いずみ塾の先生方は皆んなフレンドリーで話も面白いため楽しく授業を受けることができる。そのため控えめで人と関わるのが得意ではない人でもいずみ塾の先生と関われば気になくなると思う。
総合的な満足度
値段は微妙だか、他の面ではとてもしっかりして、立地、環境、態度その他もろもろいいので結構おすすめできる場所。この塾に通って3年経つけれど、先生との交流もあって楽しく通えることの出来る塾だしたまに飴などのお菓子が貰えるので子供的には嬉しいことであるとおもうので、わたしはこの塾をとても、おすすめしたいとおもった。
総合的な満足度
先生も若い人が多く、親しげをもって話しかけられるし、良い関係を築けると思った。話しかけてもらえることが多くて嬉しかった。人見知りだから最初はとても緊張したが、笑顔で話しかけて貰えたから少しずつ打ち解けていけた気がする。授業がない日でも学習スペースを利用していると塾長が褒めてくれて嬉しかった。おすすめしたい。
料金について/月額:10,000円
少し高い印象だった。自分は週一で通っていたが料金は高く、もう少し安くてもいいのになという印象を受けた。
料金について/月額:20,000円
ほかのところと比べてみたら少し高いのかなと感じることがあったり親とか友達もそういってたからどちらともいえない
料金について
自分が払っていたわけではないからわからないですが、私は受けたコマ数がそこまで多くなかったため安く済ませられた。
コース・カリキュラムや教材
幅広く教材があったため、自分の苦手なところがどこかを発見することができた。表紙のデザインもシンプルでいい
コース・カリキュラムや教材
わかんない所を根から教えてくれたり接しやすい先生が多い。授業もテストでよく出るところを教えてくれて実テで点をとることができたから
コース・カリキュラムや教材
自分の苦手分野を克服するのにあったカリキュラムを組んでもらったため、苦手分野を重点的に勉強でき成績も上がった。
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
自分のペースで進みたい子、褒められてやる気が湧く人におすすめです。机に一台タブレットがあり、再生速度や一時停止を自由にできるため効率よく進めていくことができます。先生がプラスな声がけをしてるからため、自然ともっと頑張ろうという気持ちになります。完全に孤立した席とそうでない席があり、空いている時間帯は選ぶことができ、より集中しやすい環境で勉強することができます。友人と行くと隣に座ることもできます。
総合的な満足度
優しい先生ばかりで子供も楽しい!と言ってくれたのでとても満足しています。 勉強がとても嫌いな子供でしたが、今では勉強がとても大好きになったそうなので通わせてとても満足です。 その結果とても成績も上がりストレスなく勉強が出来たと思います。 周りのお子様達も優しく接してくれたので子供も楽しい思い出が出来たと言っていました。 料金はやや高めですが、とてもいいところだと思います。 また友達にも話そうと思います。
総合的な満足度
やはりこじんまりとした塾でしたので家庭的でありながら、しっかりと個々の性格や成績を把握して指導してくれたことでしょうか。夏期講習や冬期講習もとても助かります。夕方も遅くなると少し時間を過ぎてしまうことがありましたが宿題をして待っていてくれました。 子供にとっても楽しく勉強できたと思います。受験目的で入れたというよりは帰宅しても家に入れないので塾にが子どもの希望でしたので。 入退出がメールで届くのは過仕事をしている親にはとてもありがたいことでした。 入退出がメールで届くのはとても素晴らしいと思います 聞くこともしっかりとできるようになりました。
料金について
他の塾の料金がよくわからないため、特に言うことはありません。教材の質や先生はとても良いと感じました。
料金について/月額:10,000円
料金が少し高かったのが残念でした! 相場のの範囲内だったので、良かったです。 その分見てもらったのでいいと思います。
料金について/月額:4,500円
月謝ははっきり言って忘れてしまいました。でも高いと思ったことはありません 平均や周辺の弱の金額をしらべてみませんてしたが、妥当だと思います
コース・カリキュラムや教材
生徒に合わせたレベルのカリキュラムが組まれていた。苦手分野で理解が難しい分野でも分かりやすい教材のおかげでわかるようになった。
コース・カリキュラムや教材
丁寧に見て下さって、とても良かったです。 ちょっと料金が高かったのが、少し残念でした! 優しい先生が多かったので、嬉しかったです
コース・カリキュラムや教材
子どものレラベルに合わせた問題を出してくれて、段階を踏んで教えてくれた 説明もしっかりとしてくれた
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ