- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
負けず嫌いな子とかにいいと思う。同じ教室に同じレベル、同じ志望校の人たちが集まっているから互いに刺激しながら高め合っていけるのがいいからです。先生も気さくなので質問しやすく聞きやすいと思う。学ぶ意欲がある子はグングンと伸びていくと思う。逆に、やる気のない子は何をしても成績が伸びない印象がありました。
総合的な満足度
成績があがったため良かった
総合的な満足度
毎日きちんと通っており満足そうだから
料金について/月額:50,000円
妥当な料金だと感じた。正月やゴールデンウィークなどは必要に応じて自分で選べるとかが良い。教師の質が良いので高くは感じなかった。
コース・カリキュラムや教材
まずは学力に合わせたクラス分けでそれぞれのレベルに合ったことを学べた。また、何もわからなかったが一から詳しく説明してくれてやる気にも繋がった。入試が近くなると志望校別のクラスになっていたのが良かった。何年分の過去問を分析して教材を作って授業されておりとても役に立った。
コース・カリキュラムや教材
成績があがったため良かった
コース・カリキュラムや教材
娘がわかりやすいと話していた
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- コース
総合的な満足度
目標に向けた進め方や学力に応じた補講を行うなどフォローアップがしっかりしている。
コース・カリキュラムや教材
生徒の理解度を親と共に考えてくれるため、教材のレベルは高いものの、補講などで対応してくれる。
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 塾の特徴
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
予備校に通いたいけど金額の面で合間を感じている人や、自分の成績が本当に伸びるのか不安な人、努力を怠らず高みを目指すことができる人におすすめの塾だと私は思います。また基本的には熊本県内の高校、特に上位2校から来る人がほとんどなので友達がいないと不安といった人にもおすすめです。17時くらいには授業が終わりそのあとは自習の時間になるので、その日の授業の復習や予習、自分の弱い分野の勉強に充てたり、友達とご飯を食べに行ったりすることができます。しかしそのような環境の中でも勉強と遊びの切り替えをしっかりとできないと成績は伸びないのでこの予備校に通う際はその点を留意しておいたほうがいいと思います。
総合的な満足度
生徒の自主性を大事にしてもらえるので、安心して通わせられます。
総合的な満足度
結果として、志望校に合格できたから
料金について
入塾試験で成績が良い人は入学金の免除などがあり、実力によって金額を減らすことができる。また基本的な授業料や講習料金も他の予備校の半分ほど。
料金について/月額:15,000円
よその塾に比べると、かなり安いと思う
料金について/月額:20,000円
内容に対しては高くないと思います。
コース・カリキュラムや教材
旧帝大レベルの数学の問題を解けるまで帰れないエンドレス講座で、一つの問題に対して様々な角度から考え、最後まで解ききることで数学の成績が急激に伸びました。
コース・カリキュラムや教材
講師の話しが面白いと言っています。
コース・カリキュラムや教材
小論文対策や面接対策にもしっかり対応してもらえたから
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!
診断を始める
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
自分に合ったお勉強の方法が分からない人、成績を上げて第1志望校に合格したい人、学校の定期テストで同級生に勝ちたい人、お友達と楽しく過ごしたい人、他校のお友達がほしい人、部活やクラブチームの予定とお勉強を両立させたい人、お菓子や飴ちゃんを食べたい人、先輩後輩の知り合いがほしい人、などなどいろんな人におすすめです。
料金について/月額:8,800円
ずば抜けて安いというわけではありませんが他の塾に比べると少し安い気がします。しかもお値段以上という感じです。
コース・カリキュラムや教材
個人個人の学力と志望校にあった教材を使用して、勉強することができました。たくさんの教材があってやってもやっても終わりません。
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- コース
総合的な満足度
総合的に、うちの子は通うのがきつかったようです
総合的な満足度
資料も沢山あり 的確なアドバイスももらえる
総合的な満足度
本人は楽しんで行っていた
コース・カリキュラムや教材
ひたすら自習をいていたようです
コース・カリキュラムや教材
選択肢が沢山あり休んでも振替ができるから
コース・カリキュラムや教材
よく私は理解していなかった
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- コース
総合的な満足度
まだ結果が出てないので分からない
コース・カリキュラムや教材
子供任せなので分からない
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
子供が楽しみに通っていたので、良かったと思った。
料金について/月額:7,000円
特に覚えていないので普通だと思った。
コース・カリキュラムや教材
本人の良いところを誉めてくれた
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ