わが子の100点塾探すなら、Ameba塾探し

2025/09/18版
PR

兵庫県 英語が受講可能な
塾・学習塾 ランキング (3ページ目)

表示順について

599

個別指導塾
集団授業塾
41位
口コミ平均月額料金 :-4.6万2.6万
中高一貫校専門 個別指導塾WAYS 【大学受験対策】の画像
中高一貫生の特性に特化した大学受験対策カリキュラム
授業形式
個別指導
対象学年
中学生・高校生・浪人生
目的
大学受験
中高一貫校専門 個別指導塾WAYS 【大学受験対策】の画像0中高一貫校専門 個別指導塾WAYS 【大学受験対策】の画像1
  • 指導方針
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
42位
口コミ平均月額料金 :1.4万1.8万2.2万
ビーパル個別指導学院の画像
独自の成績UP SYSTEMで効果的に成績向上&志望校合格を実現!
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

本人のやる気次第ということも子供を2人行かせていて、成績が対照的なので、言えますが、やっぱりわからないところを質問できるのがいいと思います。学校の先生より聞きやすいと言っています。先生も同性の先生がいいということで、話しやすいし、聞きやすいみたいです。数学とかはやり方の裏技を教えてもらったりして、よくわかったと言って帰ってくることもあります。

総合的な満足度

意欲的に進められる子には、どんどん進められていいのだろうなと思います。残念ながら我が子にはあまり向かなかったようです。決して塾自体が悪かったわけではなく、受ける側の問題だったと思うので、子供の適性を見極めるのが大事だと思いました。 お迎え時の車の駐車場所に困ることが何回か在りました。意外と前の道路の交通量が多いので、そこはやや利用しにくいところでした。

総合的な満足度

先生方もとても親切に指導してくださり、また自習室を使用している時でも自分の時間外でも手が空いていたら助言や指導してくださるので、とてもありがたいです。また、自習室や通学等で知り合った生徒達もとても勉強に前向きな姿勢で取り組んでいるので、お互いが意識を高めながら取り組める良い環境だと思います。また別途費用ですが、特別講習など集中的に学習できる期間もあるので、追い込みを掛けたいと思ったら対応してもらえる手段があるのも良いと思いました。

料金について

個別だからか、少し高いです。夏期講習とか、二人分で支払うと、すごく高いなと思います。夏期講習、冬期講習、春期講習と、参加するように言われますが、もちろん本人のことを思ってのことだと思いますが、前任の担当者はものすごく営業してきて、嫌な気持ちになることもありました。

料金について/月額:20,000円

決して安くはありませんが、個別学習ということで、それくらいの金額はするだろうな、と思える金額でした。

料金について/月額:21,000円

1科目あたり1万円越えるのは高いのかと。最初は思いましたが、個別指導や自習室が使用できることを考えたら、それくらいが普通なのかとおもいました。

コース・カリキュラムや教材

テスト対策や英検対策、わからないことへの質問や、子供への教え方はいいと思う。 受験対策もしてくれた。子供2人いて、どちらも通わせています。上の子はあまり成績が良くないのですが、下の子は塾の先生にガンガン質問して、テストでも高得点。塾に行っててよかった。テストで同じような問題が出た。と言っていました。

コース・カリキュラムや教材

決まったテキストに合わせて、自分ですすめ、わからないところを聞くという方式だった。特に変わったことは無かった。

コース・カリキュラムや教材

通い始めた頃からは中々成績に変化が見られなかったが、こちらのレベルに合わせた指導をしてもらい、徐々に成績も上がり始めた。テスト前や期間中には自習もでき、その間に対応もしてもらえたので、良かった。

  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
43位
口コミ平均月額料金 :3.3万3万3.5万
城南コベッツの画像
指導満足度98.9%!「城南」の60年以上にわたる指導メソッドを取り入れた個別指導塾
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
城南コベッツの画像0城南コベッツの画像1城南コベッツの画像2
  • 満足度
  • コース

総合的な満足度

とにかく先生がよかった。それ以外は普通。

総合的な満足度

少人数でアットホーム。当時は先生方がとても良かったし、勧誘がしつこくない。

コース・カリキュラムや教材

学校の宿題やプリント、塾のテキストはやりにくいと思った。

コース・カリキュラムや教材

他の塾を知らなかったし、学校に合わせてもらった。

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
お問い合わせ後に入塾すると最大5,000円分&抽選で10万円分Amazonギフト券がもらえる! ※一定の条件あり
44位
口コミ平均月額料金 :2.1万2.2万1.3万
毎日個別指導塾SUNDAYの画像
予約なし&定額で毎日通ってOK!プロの5教科指導が無制限
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
45位
口コミ平均月額料金 :-4.1万3.2万
トライ式医学部予備校の画像
資料請求で「受験に役立つ医学部入試データ集」が必ずもらえる
授業形式
個別指導
教師タイプ
プロ家庭教師
対象学年
中学生・高校生・浪人生
目的
大学受験
  • 満足度
  • コース

総合的な満足度

友達となのでたのしく 行ってくれた

コース・カリキュラムや教材

子供たちにあったカリキュラムで良かった

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
46位
口コミ平均月額料金 :1.4万2.3万-
SSS進学教室の画像
広告費を削減して授業料を安く設定!週1回3,300円から個別指導で徹底的に成績を伸ばす!
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

小学校のころからあまり勉強をしてこなかったので勉強の習慣はないけども、息子に無理がない範囲でなにをしないといけないかの情報をたくさん伝え得てくれるのが良いところだと思います。授業もスパルタという感じではなく雑談もするそうですがそのお陰で逆に集中できるそうです。授業料がとても良心的なのも魅力です。周りの塾は更に値上げをしているようですが、ここは今のところ値上げはないようです。

総合的な満足度

どこの塾が良いのかわからないなか、子供の親御さんに教えてもらって、最初は不安がありながらも塾に見学に行かせてもらいました。良い雰囲気で感じもよく、近所に良い塾があることを知らなかったので、紹介してもらって良かったです。大学受験がひかえているので、先生からの声掛けも非常によく、コミュニケーションを取ってくれているので、安心して通わせることをよく思っています。

総合的な満足度

目先のテストのことだけでなく、。受験情報や勉強のしかたなど、いろいろな情報をくれるので、中1からこの塾にきていなかったら得られなかった情報をたくさんもらえた。 中3になってから調べ出したら遅いと感じたし、早めに知っていることで子供も受験のことを考えたり話をするようになった。高校だけでなく、大学の話もしてくれているので子供が今後の人生のことを色々考えるようになったことはおすすめしたいポイント。

料金について/月額:20,000円

個別の塾なのにかなり安いと思う。他の塾の半額に近いかもしれない。 教材代も何冊も大量に買うことはなく少ない教科書を完璧に仕上げるという姿勢だそうで安くついたと思う。

料金について/月額:40,000円

適切な価格で、あると思います。子供も上手につかえてるようなので、良いと感じていますので、引き続き通わせていただきます。

料金について/月額:27,998円

安い。前の塾の2科目分以下の料金で3科目受講できた。教材費も前の塾では同じ教材が2800円だったが、ここは2000円だった。

コース・カリキュラムや教材

小学生の段階から高校受験の話や先輩の話を踏まえておもしろおかしく説明してくれた。 受験から逆算して無理ないイメージでやることを教えてくれるので息子も早い段階から受験のことをイメージできていたように感じる。

コース・カリキュラムや教材

大学受験を目指してのことなので、そのことに向かってのやる気を持って欲しくて通わせています。良い環境で通えているようなので、良かったと思う。

コース・カリキュラムや教材

中学校1年生から高校受験から逆算して今何をするべきかを考えてある。定期テストのスケジュールや学校でやっていることも把握して進めてくれている。テストの振り返りと次どうするべきかも説明してくれる

志望校への合格率 :86%
偏差値の上昇率 :100%
  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
47位
口コミ平均月額料金 :--3.2万
大学受験予備校のトライの画像
最短ルートの学習で効率的に志望校合格を目指す!マンツーマンで受験対策
授業形式
個別指導・映像授業
対象学年
高校生・浪人生
目的
大学受験・授業対策・テスト対策
大学受験予備校のトライの画像0
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

先生が本人の気持ちを大切に接してくださったことが良かったと思います。本人のやる気を引き出す言葉がけや、疑問や不安の解消が早かったので、入塾して良かったです。自分から自習に行くようにもなりました。金額については、個別は特に高くなってしまうので、先生とどれだけの時間やコマ数が必要か、など納得がいくまで話し合いが必要だと思います。

料金について/月額:50,000円

個別教室ということで理解していたのですが本人の学力によって、コマ数が多くなり、金額が上がりました。どれぐらい時間が足りないか、など説明をしてくださったので、問題ありませんでした。

コース・カリキュラムや教材

本人の理解度によって、志望校に向かって進めるように、先生がレベルを考えて勉強内容、進度を考えてくださっていました。

  • 指導方針
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
48位
口コミ評価:-
大学受験予備校WAMの画像
一般入試はもちろん、総合型選抜・学校推薦型選抜でも志望校合格へと導く
授業形式
個別指導
対象学年
高校生・浪人生
目的
大学受験・授業対策・テスト対策
大学受験予備校WAMの画像0大学受験予備校WAMの画像1大学受験予備校WAMの画像2大学受験予備校WAMの画像3大学受験予備校WAMの画像4
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(3)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
49位
口コミ平均月額料金 :2.4万2.5万2.1万
成基の個別教育 ゴールフリーの画像
関西難関大学の学生が多数在籍するゴールフリーの精鋭講師陣
授業形式
個別指導・映像授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
成基の個別教育 ゴールフリーの画像0成基の個別教育 ゴールフリーの画像1成基の個別教育 ゴールフリーの画像2
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

ある程度、きめ細かく見てくれたこと

総合的な満足度

講師も良い方達ばかりで、きちんと挨拶もしてくれ入りやすい雰囲気です。 入塾してから、子供が人見知りもあったのですが、きちんと対応してくださり、時間をかけて打ち解けるようにしてくださいました。 普段から子供にもどこが不安か等聞いてくださっていた様子で、学校の事等も話しやすい様子でした。 どこか分からない所があると、どこからつまずいているのかを把握してくださり、小学校でつまずいていた事がわかればそこからやり直ししてくださるような一人一人にきちんと対応してくれ、子供も解ける事に楽しさを覚え自ら勉強するようになりました。 いつまでにここからここまで覚えて。等一人一人に合わせて課題も与えてくれるので、子供も何をどうすればいいのかわからないとゆうことはないと思います。 目標をみつける事もでき、良い 塾だと思います。

総合的な満足度

今の塾では珍しいくらい、勉強以外の面も含めて色んなサポートをしてくれるので、とても助かります。信頼できます。教えてほしい人がいれば、一番に紹介します。とても良い塾です。 コーチや塾長もかなり臨機応変に応えてくれます。急遽の電話対応なども丁寧にしてくださいます。振り替え授業などもしっかりとやっていただけます。親の要望も聞いてくれ、親以上に子供のことを理解してくれているようにも思います。

料金について/月額:35,000円

個別とゆう事もあり、少し料金は高いですが、塾のない日でも自習室を使え、教えてくださる事もあるので、良かったです。

料金について/月額:25,000円

個別なのでやはり高いように思いますが、融通はきいてくれます。兄弟割引とかあればいいな…とちょっと思ったりもしますが、残念ながらありません。

コース・カリキュラムや教材

ある程度、きめ細かく子供を見てくれたと思う

コース・カリキュラムや教材

子供の苦手な所を把握してくれ、そこを重点的に教えてくれたりしたので、子供自身もつまずいている所を把握し、自身でも苦手な箇所を克服できるように勉強を進めていける為。

コース・カリキュラムや教材

本人のペースや志望校によって、コーチと共にカリキュラムを設定してくれ、任せられる。とても真剣に対応してくれました。

  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
50位
口コミ平均月額料金 :--3.3万
京都進学セミナーの画像
30年以上の実績を誇る生徒参加型の集団指導塾
授業形式
集団授業・個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

今まで、家の近くの塾も、行っていましたが、あまり大学の事に、詳しくないのか、まだ話ても、はやいのか、詳しく教えてもらっていませんでしたが、今の塾は、とても詳しく、受験対策の仕方も、詳しく教えてもらえます。先生が、国立の難関大学を出ておられますので、とても、心強く、励みになり、先生のカリキュラム通りにすれば、良いのかな?と思います。あとは、本人の努力次第だと、思います。

総合的な満足度

授業内容、講師先生の対応、環境、設備など総合的に見て特別良いとも悪いとも思わなかった、こんなものかなと思っていました。通える範囲に他に受験のための塾が、少ないため比較ができなくこんなものかなと思っていました。欲を言えば、もっと熱心な先生がいたらいいなとか、もっと長い時間いれたらとか自習室がもっとあればいいなとか、もう少し金額が安いと有り難いなとか思いましたが、なかなかすべてを満たすような塾はなくて、正直、消去法で決めた塾でした

総合的な満足度

だいぶ前に通わせたので、今現在の様子とはかなり異なるとは思いますが、高校に入ってからの予習的な目的でかよわせました。休む事なく楽しく通えていたと思います。面談の時の先生からのアドバイスも的確だったと思いました。一年未満なので、長く通わせると、もっと良さを実感できるかと思います。授業内容や塾内の様子をあまり把握していないのですが、京進内での順位が出るのはしっかり見させていただいてました。

料金について/月額:26,600円

料金は、私達の家計からすると、高く思いますが、世間一般の相場でしたら、普通かな?と思います。もう少し安ければ、助かりますが。

料金について/月額:30,000円

一ヶ月にしたら高額でしたが受験前はカリキュラム増やしながらでしたし、他の塾の料金を色々聞いたら、こんなものかなと思っていました

料金について/月額:10,000円

具体的に金額を覚えていなくて、大体こんな感じかな?高いわけでも安いわけでもなかったと思うので、普通だと思います。

コース・カリキュラムや教材

大学受験に対して、集団で行う授業より、先生がお決めになられた、カリキュラムで、 映像授業で、なるべく早く、 単元を終わらせるように、アドバイスをいただきました。

コース・カリキュラムや教材

他に塾が少ないし、大学受験を考えたら、ここがいいのかなと思い入塾した。他と比較できないからこのようなものかなと思った

コース・カリキュラムや教材

高校受験の為と、入学後の前倒しの予習的な感覚で入塾したので、特に多くは望んでいなかったが、しっかり学習出来ていたと思う。

  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
51位
口コミ平均月額料金 :--11.8万
プロ教師の名門会の画像
完全1対1で指導!開成・灘・桜蔭から、東大・京大・医学部受験まで対応。
授業形式
個別指導・オンライン授業
教師タイプ
プロ家庭教師
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生・大学生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
プロ教師の名門会の画像0プロ教師の名門会の画像1プロ教師の名門会の画像2プロ教師の名門会の画像3プロ教師の名門会の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

合格実績豊富な先生方ばかりで、こちらの疑問や悩みに的確に伝えていただけるので、とても安心して授業に付いていくことができます。また、塾生オリジナルテキストを使用した授業や課題進行も行え、地道に着実に力を付けていくことができるのが最大の魅力に感じます。その中で、自主性も養え、精神的な成長も感じられました。

総合的な満足度

娘が第一志望した学校は何回模試受けてもE判定だったが、どうしても諦めきれずにそこに向かって集中的にカリキュラムを組んでもらい、授業を 受けていました。 初めからすぐに結果が出たわけではなかったのですが地道に基礎から娘が納得するまで根気良く向き合って指導して下さり、じわじわと結果が出て来た感じです。結果が出始めると娘も自信を持ち出して 最初は勉強をやらされてる感じに見えましたが徐々に自分から進んで勉強し出し、集中力もついて来ました。 最後は特別指導を申し込んで授業料が高額になってしまいましたが、結果、無理だと思っていた志望校に合格出来たのでこちらの塾に通わせて本当に良かったと思います

料金について

定期テストや課題から出題される復習テストも受験でき、きめ細かい授業を受けられるので、お月謝などの力金金額には納得できると思います。

料金について

個別指導(ほぼ家庭教師のような感じ)なので、集団の学習塾よりは値段がかなり高額だったが、特別なカリキュラムを組まなくても良い結果が出たので良かったと思うので

コース・カリキュラムや教材

塾生専用の教材を使用し、、志望に合わせた授業の組立をして下さったと感じました。雰囲気もとても良いと思います。

コース・カリキュラムや教材

娘が投げ出さず続けられる環境だったのが良かった。 個別指導なのですぐにわからないところを教えてもらうところが落ちこぼれる事なく良かったと思う

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
52位
口コミ平均月額料金 :2.1万2.3万-
若松個別の画像
カウンセリングをもとにしたオーダーメイドカリキュラム!
授業形式
個別指導・映像授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
若松個別の画像0若松個別の画像1若松個別の画像2若松個別の画像3若松個別の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

1人での勉強方法が確立していて、自分にとってあまり意味のない宿題などで無駄な時間をさきたくない人にとてもおすすめです。一人一人に合わせた授業内容を組んでくれるので、自分が必要なことを効率よく吸収できて、1人での勉強ではカバーしきれない部分を埋めてくれます。苦手教科の行き詰まりは自分1人で突破することは難しいときもあるので、そんな時は、通ってみるのも一手だと思います。

総合的な満足度

周りには受験生が多いので勉強のモチベーションにはもちろん、そこで通じ合える絆なども生まれます。(私も実際小6 4人 中一 1人と仲がいいです)先生にもきっちりとした上下関係ではなく、半友達の関係性で質問にもしやすい環境です。職員の先生は第2の親的ポジションで見守ってくれます。そのような他の塾では体感できないような塾はここだけだと思います。

総合的な満足度

小さい頃から慣れ親しんだ仲間と切磋琢磨しながら学習できる空間を提供してもらい、この時期の成長過程が人間形成にとってかけがえのない経験と学習習慣を身に付けたと思います。本人もその手応えを感じつつ、大学4年生になり今も自分の思いや夢に向かって努力している姿を見ると微笑ましい限りです。ありがとうございました。

料金について/月額:30,000円

夏期講習特別料金がとてもお得で、今まで塾に通ったことのない私でも、気軽に始めてみることができました。

料金について

私は通塾している本人なのであまりお金事情は知りませんが、講習や授業料は回数によって結構値段が違うので高いと母が言っていた記憶があります。

料金について/月額:50,000円

今から振り返ってみると、教材や模試の回数など含めて総体的に妥当な金額だったのかもしれません。ある程度の出費は想定していました。

コース・カリキュラムや教材

夏期講習の方に通っていたのですが、レベルに合った演習テキストを渡していただき、その夏休みという限られた時間の中で、どの教科を重点的に、どの問題を解いていくかなど、生徒それぞれのやり方を尊重し、かつ一緒に計画を考えてくださりました。一人一人に合った有意義な学習が可能なのが魅力だと思います。

コース・カリキュラムや教材

各々に合わせたカリキュラムを職員の先生が考えて下さったり、自分自身で分かってないなと思う分野を重点的に学ぶことが出来るからです。

コース・カリキュラムや教材

志望校の受験内容やレベルに合った教材と指導だったと思います。個別の相談にも応じてもらい助かりました。

志望校への合格率 :89%
偏差値の上昇率 :100%100%
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
53位
口コミ平均月額料金 :2.8万5.4万3.3万
馬渕個別の画像
一人ひとりの目標や夢に合わせたカリキュラムを提案。講師と校長のダブルサポートで実現性を高める
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
馬渕個別の画像0馬渕個別の画像1馬渕個別の画像2馬渕個別の画像3馬渕個別の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

月謝ははっきり言ってとても高いです。しかし頑張ればクラスも上がり、クラスが上がれば授業内容も高度になり、やりがいはあったと思います。 2ヶ月に1回、模試もありその成績が良ければ、張り出してもら えたのも子供のやる気に繋がったのではないかと思われます。 シール等のささやかな景品が出 た事もありました。模試の結果が、いまいちの時は講師から保護者に電話がありました。 そういうサポートも良かったです。

総合的な満足度

コツコツと机に向かう習慣が着いたと思います。先生や周りの友達のおかげでやる気も落ちる事なく最後まで頑張り切れたと思います。成績もみんなでフォローしていただき、子どももどんどわ、成績が上がってやる気アップに繋がったとおもいます。もともとは勉強具嫌いでしたがだんだんときちんと向き合ってくれていたので机に向かう習慣が着いたのだと思います

総合的な満足度

先生も本人にあった先生であり、焦ることなく本人のペースで勉強することが出来た。成績も上がってきたが、受験には間に合わす、希望の高校を選ぶことが出来なかった。もう少し、はやく通わせるべきであったと思う。勉強をすること、しようと思うようによりなったのは、塾のおかげだと思う。もう少し、安い金額なら高校に入ってからも続けて通わせたいと思った。

料金について/月額:60,000円

毎月の月謝60000円に加え、直前特訓、夏期講習、冬季講習、春期講習などは絶対参加であった為、トータルの料金ははね上がった。

料金について/月額:25,000円

値段は安いとは言えませんが環境を、考えると良かったのではないかなと思います。模試も安く受けれたのでよかったとおもいます

料金について/月額:40,000円

月謝は、高いと思った。冬季講習もたくさん受けなければいけないが、すべて受講すると高額になり、優先順位をつけて講座を選んだ。

コース・カリキュラムや教材

偏差値が上がるとクラスが上がり校舎の場所もかわる。 平日と土日で校舎の場所がかわるため大変だった。 教材はまずまずだった。

コース・カリキュラムや教材

子どもたちに分かりやすいものを使っているし、先生も分かりやすう教えてくれているしテスト前にはテスト対策もしてくれているのでよかったもおもう

コース・カリキュラムや教材

個別指導であり、本人に合わせたペースで教えていただいた。宿題も出来る範囲で出してくれていた。金額が高いのでもう少し教えてもらう教科が増えて欲しかった。

志望校への合格率 :100%80%
偏差値の上昇率 :100%
  • 指導方針
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
54位
口コミ評価:-
共明塾の画像
40年以上の歴史を持つ地域密着型学習塾
授業形式
集団授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
55位
口コミ平均月額料金 :-4.1万5.4万
坪田塾の画像
映画「ビリギャル」でおなじみの“子”別指導塾
授業形式
個別指導
対象学年
中学生・高校生・浪人生・大学生
目的
高校受験・大学受験・授業対策
坪田塾の画像0
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

自分で予習して、塾でテストを受けて合格なら次へ進む方式です。苦手な科目に最初は苦戦していましたが、徐々に自分で自習できるようになってきました。予習をここまで進めておきたいと決めて、一日の勉強量を決めているようです。学校のテストや模試はまだ受けていないのでどのくらいできるようになったのかは分かりませんが、この調子で自分でどんどん進めていけるといいなと思います。

総合的な満足度

坪田塾で、「ビリギャル」のような親切丁寧な指導が受けられるのは、「無制限コース月15万」のひとだけで、週6コマや9コマの生徒は後回しにされてる印象でしたが、それでも月に9万ほどかかっていたので、だんだん疑心暗鬼になりました。自習室もなく、周辺環境もよくないし、結局、共通テスト対策も不十分な印象でした。理想は高いのかもしれませんが、設備的にワンフロアしかないのも最悪でしたし、講師数が少ないのに生徒を増やすばかりで結局中途半端でした。あまりおすすめしません。

料金について/月額:87,000円

入学金も高めです。コマ毎の価格だとまあ妥当かなと思いますが、週3日以上を勧められるので、なかなかの金額になります。

料金について/月額:89,000円

ほとんどがアルバイトの方のようでした。時間2000円程度と謳いながらも、週に6コマ以上は必須で、その時間の間もずっと指導が受けられたわけでなく、他の生徒への指導が終わってから見てもらうというスタイルだったので、完全個別指導のほうが費用対効果が上がったのではないかと思われました。

コース・カリキュラムや教材

レベルに合わせた教材を選んでくれるが市販のものでした。家で予習をして、教室でテストを受ける方式です。自分で自習できるようになってきました。

コース・カリキュラムや教材

市販のチャートなどの問題集を計画的にするスタイルがメインでした。時々塾作成の模試がありました。大学共通テスト前にもオリジナルのテストがありました。

  • 指導方針
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ

簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!

診断を始める

56位
口コミ平均月額料金 :-3.1万3.7万
中高一貫校専門 個別指導塾WAYS 【定期テスト対策】の画像
90日で成績を上げる!宿題なしの長時間指導を実施
授業形式
個別指導
対象学年
中学生・高校生
目的
テスト対策
中高一貫校専門 個別指導塾WAYS 【定期テスト対策】の画像0中高一貫校専門 個別指導塾WAYS 【定期テスト対策】の画像1中高一貫校専門 個別指導塾WAYS 【定期テスト対策】の画像2
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
57位
口コミ平均月額料金 :-2.5万3.5万
研伸館PS(プライベートスクール)の画像
大学受験に特化した個別指導型で生徒を現役合格へ導く
授業形式
個別指導・オンライン授業
対象学年
中学生・高校生
目的
大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

なにしろ、本人がとても楽しく通ってましたし、成績もとても上がって、希望の大学に受かったのでとても良かったと思います。学生の先生もとても親身に相談に乗ってくれるし、安心して任せられました。面接試験の練習もとても親身にして頂いたので、本人は自信が付いて望めました。友人の子供にも是非薦めていますが、金額が高めなのが難点ですが、子供の将来を考えると良いと思います。

総合的な満足度

結局塾や予備校は、よい講師に巡り会えるかどうかで決まる。講師の人柄、知識、指導力、そういうものだけでなく講師自身の生き方が、こどもに大きな影響を与える。家庭では得がたい、そういう思春期のこどもへの精神的影響を与えてくれる講師と巡り会えたことが、こども本人の学習意欲や精神力が大きく進歩した最大の原因だと評価している。その後新進気鋭の学舎として活躍されている講師と、こどもはその後も交渉を続けていることが、こどもにとって大きな財産となっているようだ。

総合的な満足度

講師陣が比較的若くなんでも質問しやすい雰囲気があるのがいいと思います。季節講習は高額になるので受けるかどうか迷いますが、自分ひとりで勉強しようと思ってもなかなかできないです。講習に参加すると同じ志を持った仲間がいるのでその中で切磋琢磨してモチベーションを高めて学力を伸ばす方がいいと思います。ある程度集団での授業はいい刺激になり成績も上がりました。

料金について/月額:35,000円

やはり、金額が他の塾と比べて高いとこ感じました。ただ、友達の紹介もあったのでカードのプレゼントを頂きました。

料金について/月額:26,000円

個別指導なので、家庭教師並みの料金を覚悟していたが、科目ごと、月回数ごとで細かく料金設定でき、予想していたよりは低価格で済んだので、安心した。受験直前は希望通り、回数を増やしてもらうことができたので、少々高額にはなったが。

料金について/月額:25,000円

成績上位者には授業料免除など優遇措置もあり安く利用されていただきました。平均的な受講料だと思います。

コース・カリキュラムや教材

カリキュラムは決まっているが、その都度臨機応変に変更してくれて、今必要な内容をしてくれていた。振替もしっかりしていて病気で休んでも安心できた。

コース・カリキュラムや教材

本人の学力を正確に把握してもらった上で、段階的に適切な教材を与えてもらったようだ。それが本人は、コンプレックスを取り除いてくれたと、高い評価と好印象を持っている。

コース・カリキュラムや教材

苦手科目のみの通学だったが本人も楽しく通学していて成績も徐々に上がって志望校のレベルがあがり信頼できる塾だと思います

偏差値の上昇率 :100%
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
58位
口コミ評価:-
エコール学習塾の画像
解説→練習→定着→成果の学習サイクルで、やる気と学力をUP
授業形式
個別指導・映像授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
59位
六甲CLSの画像
元外交官が指導を実施!1対1のマンツーマン指導塾
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策
六甲CLSの画像0六甲CLSの画像1六甲CLSの画像2六甲CLSの画像3六甲CLSの画像4
  • 満足度
  • コース

総合的な満足度

子どもの将来のことをちゃんと考えてくれて、そのために周りができること、すべき事を親を含めて指導いただけるのは、単なる塾を超えてありがたいことでした。この子のやる気スイッチはどこなんだ?どうしたら子どもの勉強や教育を進展できるのか?とお悩みの方にはよても良いところと思います。

総合的な満足度

本人の希望で中学入学時から他に変わることなくずっと通っています。 そのこと自体が全てだと思っております。 H先生のご指導のお陰だと感謝しております。

コース・カリキュラムや教材

その子にあった教材をさがして、必要箇所をコピーして取り組むなど費用は抑えつつ、弱点補強をしていただけた。

コース・カリキュラムや教材

英語は苦手で学校の授業にも出遅れ感がありましたが、学校のフォローを中心に積み上げて頂き、中3時に英検2級に合格できました。 高校に入学後は大学受験に向けての指導を計画的にして頂き偏差値も大幅に上げて頂きました。

  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
60位
no-image
講師1人に対し生徒2人の効率のよい個別指導
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

娘は最初、勉強に対してあまり積極的ではなく、ちょっとした壁にぶつかるとすぐにできないと言って諦めてしまうタイプでした。そんな子にぴったりだったのが、この塾の指導法でした。子どものペースに合わせて無理なく自信をつけさせてくれる塾の指導は、消極的なお子さんにぴったりだと思います。少しずつ勉強の楽しさを感じさせてくれるので、勉強に対する前向きな気持ちが育まれると思います。

料金について/月額:26,000円

料金については、正直驚きました。完全1対2の個別指導なのに、こんなに安いのかと感じました。個別指導ってどうしても高額になりがちだと思っていたので、料金を聞いた時に本当に驚きました。しかも、先生がしっかりと見てくれるので、内容に対してコストパフォーマンスが非常に良いと感じています。 個別指導が高いからといって、それが必ずしも良い結果を生むとは限らないと思っていたので、質の高い指導をこんなにリーズナブルな料金で受けられるのは本当にありがたいです。

コース・カリキュラムや教材

特に良かったのは、娘が分からない単元までさかのぼって学べるところでした。 以前に学習した内容で理解が足りなかった部分を、先生が丁寧に振り返って教えてくれるので、焦ることなく確実に基礎を固めていけました。

  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
599

その他の検索条件で探す

エリアから塾・学習塾の英語ランキングを見る

兵庫県の市区町村の塾・学習塾の英語ランキングを見る

兵庫県で人気の条件の塾・学習塾ランキングを見る