- 生徒一人ひとりの学力と目標にあわせた自分だけのカリキュラム
- 授業内容を自分の言葉で論理的に説明して理解する「ダイアログ学習法」を採用
- 約6,000本の映像授業が見られる「Try It」を永久0円で提供
- 選び抜かれた講師陣
- 満足度
- 料金
- コース
- 講師
- 環境
総合的な満足度
その子にあった勉強方法、教え方だった。 講師も大学生だったので親しみやすかった
総合的な満足度
指導力のある講師陣が揃っている。
総合的な満足度
近所に学習塾があることは非常に便利ですし講師陣に大変恵まれていることに、とても運があったのかも知れません。学習効率も効率的になり受け身の学習能力から吐き出すための学習指導に本人も大変満足しており、意欲的かつ本人のスキルが向上したのではないか思います。ほとんどの場において以前よりも向上心を満たしているのではないかと思います。
総合的な満足度
子どもの得意とするものでわかりやすい説明をしてくれる。 苦手なものも楽しくなるように説明してくれてやる気を出してくれるようにしてくれるのは、親として行かせて本当によかったなと思います。 特に気に入った先生がいてとても授業が楽しかったようです。 基礎ができてなかったので今までわからなかったことも分かるようになりました。
総合的な満足度
先生と相性が良かったようで、今まで勉強嫌いで机に座って集中するのが難しかった子供が先生のことを信頼して進んで勉強するようになった。おかげで家でも勉強する習慣がつき、成績も上がって好循環が生まれた。わからないところを放っておかずに、とことん分かるまで忍耐強く教えてくれたことにとても感謝している。授業内容そのものまもちろんだが、勉強のやり方を教えてもらえたことが一番良かったと思う。
料金について/月額:20,000円
費用は適切だと思った。
料金について/月額:10,000円
料金については良くも悪くもこのような感じになるのかもしれません。安いに越したことはありませんが仕方ありません。
料金について/月額:23,000円
個別なのでこれぐらいの料金は、仕方ないのかなと思いました。名前もCMで出てるので有名どころかと思います。 もう少し安いと嬉しいですけど
料金について/月額:35,000円
決して格別に安いというわけではないが、個別で教えてもらえることを考えると、妥当で割安な料金だと思う。
料金について/月額:20,000円
少したかいかなと思いましたが、ほかに比べると若干リーズナブルな価格なところもあり決めたような感じがします
コース・カリキュラムや教材
だいぶ前のことなので覚えていない
コース・カリキュラムや教材
教材が適切と思われたし、指導が丁寧だった。
コース・カリキュラムや教材
自分の通いたい中学校があるため一生懸命頑張って学習しています。自分が合格するしないは関係ありませんということです。
コース・カリキュラムや教材
本人に分かりやすく理解できるように細かな説明などあり本人的に楽しくできたようである。 質問もしやすく、わからないものをそのままにすることがなく取り組みやすかったと思います。
コース・カリキュラムや教材
子供にきちんと合ったカリキュラムを細かいヒアリングを通してオーダーメイドで丁寧に作ってもらうことができた。
講師の教え方や対応
本人が嫌がることなく親しみやすかったらしい
講師の教え方や対応
生徒一人一人の性格に沿った指導がなされていた。
講師の教え方や対応
講師陣がとても親身になってくれてやる気をおこさしてくれることはとても良いことだと思います。悪い点は特にありません。
講師の教え方や対応
講師陣が子どものことをよく分かってくれてたようで、理解しやすいように説明してくださって解くのが楽しくできるようにしてくれた。暗記することが得意のようなので得意なものは、更に伸ばしてくれる。
講師の教え方や対応
授業内容でわからないところをはっきりとさせて、子供がわかるまで忍耐強く丁寧に繰り返し説明してくれた。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家の近所で普段から通る場所なので 通いやすかった
塾内の環境(清潔さや設備など)
治安のいい環境だった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
塾周辺は非常に混雑しておりますが自家用車で送迎しているのでその点は安心しております。混雑は仕方ないのないことことです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近く、バス便も多いので子供ひとりでも通いやすいと思います。 にぎやかなので、帰りも心配なく遅くても大丈夫かと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前なので、非常に便利で通いやすかった。夜でも人通りがあるため、子供一人でも安心して通わせることが出来た。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 志望校合格や成績UPへ導く!選べる担当講師やオーダーメイドカリキュラムで目標達成を最短で狙える
- ムリなく、着実に力が身につく!1対1or1対2の個別指導
- 家庭学習の内容も1人ひとり提案。自宅や自習席でもやるべきことに迷わず取り組める
- ベネッセグループならではの豊富な情報で最適な学習方法/進路を提案!
- 満足度
- 料金
- コース
- 講師
- 環境
総合的な満足度
先生たちが熱心に根気よく勉強に付き合ってくれるので助かりました。塾長自ら子どもに声をかけて下さり、勉強へのモチベーションもあげてくれました。子どもは勉強が大嫌いですが、塾をサボったことは一度もありません。時にはマンガの話をしたり楽しく通えました。 親としても先生たちが頼りになり、高校受験の時はよく電話や対面で相談をしました。学校の先生よりずっと受験のことや受験校について詳しく頼りになりました。
総合的な満足度
講師の先生方が親身に寄り添って指導して下さる。
総合的な満足度
塾長さんもとても良い方で、子供の担当の先生も素敵な先生で、受験で自信を無くすこともありましたが、先生達のおかげで楽しく勉強に取り組んでいました。 塾に行くとこがとても楽しみで授業がない日でも毎日通っていました。 志望校には合格することが出来なかったですが、成績も上がり、色々寄り添って頂きとても感謝しています。
総合的な満足度
わかりやすく教えていだだける先生だった
総合的な満足度
それまで中学高校では寮に入っていたこともあり、生活が精一杯で勉強の習慣が身についていなかった。塾に入って初めて勉強する姿勢を身につけることができたと思う。かなり前のことなのでよく覚えていないが教え方もわかりやすかったようで結果的に志望校にも合格することができた。個別なので周りを気にすることもなかったので子どもにとっては学習しやすかったと思う。
料金について/月額:70,000円
個別なので仕方ないのかもしれませんが、授業料がとても高いです。もう少し安いと助かるなぁと思いました。
料金について/月額:65,000円
料金は少し高めだと思います。 ただ個別ということでその金額なのかと。 個別な分、細かく色々と教えてくれ、子供に寄り添っても頂いたので許容範囲なのかなと。
料金について/月額:20,000円
個別指導という事で納得できる料金だった
料金について/月額:30,000円
かなり前の話であまり覚えていないが個別にしてはリーズナブルだったと思う。他の塾と比較できないのではっきり分からない。
料金について/月額:40,000円
自宅の近くにある個別指導塾の中では比較的安い価格だったと思います。また、大泉学園塾のみの料金コースが設けてあったのも良かったです。
コース・カリキュラムや教材
子どもに合ったレベルの教材を選んでくれた。 個別なので、分かるまでよく教えてくれた。分からないところまで遡って、粘り強く教えてもらった。
コース・カリキュラムや教材
必要な教科に特化して学ぶことができる。
コース・カリキュラムや教材
子供の学力と志望校のレベルに合わせた授業を考えてくれ、子供が悩んだり、迷ったりした時にはどういった勉強をすればいいかなど分かりやすく指導して頂きました。テスト前には対策テストを先生が作ってくれたりしました。
コース・カリキュラムや教材
過不足ない内容だったから
コース・カリキュラムや教材
ほとんど自主的に勉強してこなかったが適切に指導してくれた。勉強する習慣がついてよかった。志望校にも合格した。
講師の教え方や対応
分かりやすい言葉で、理解するまで根気よく付き合ってくれた。自習している時にも声をかけてくれて勉強を教えてもらうこともあった。時々、子どもの趣味の話しなどもしてくれて楽しく通えました。
講師の教え方や対応
隙間時間や時間外まで、質問に対応していただけた。
講師の教え方や対応
子供に合う先生を選んでくれ、子供に寄り添って接して頂き、勉強の悩みやその他の悩みも相談に乗ってくれてとても安心して通わせる事が出来ました。
講師の教え方や対応
苦手なところを集中して強化してもらえた
講師の教え方や対応
これまでほとんど勉強してこなかったが担当の先生がわかりやすく教えてくれて勉強する習慣が身についた。志望校にも合格できた。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から近かったこと、駅前だったので通いやすかったです。塾のビルの一階にコンビニもあったので、長時間塾にいる時は休み時間に買いに行けて食べられました。今、コンビニは無くなりましたが、目の前にもコンビニはあります。マックやイオンもあり便利です。
塾内の環境(清潔さや設備など)
徒歩圏内、かつ駅近で防犯面も安心だった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅の目の前だったのでとても通いやすく、学校帰りにも行きやすかったです。書店やコンビニエンスストアも近くにあり便利でした。 迎えに行くのも行きやすかったです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から自転車で通える
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近く周辺も塾がたくさんあり人も多いので安心して通うことができた。家からも電車一本で行け近かった。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 授業は講師1人に生徒2人までの、担任制個別指導で着実に学力を高めます
- 診断テスト結果から、お子さまにあったカリキュラムを作成
- 個性にあわせた最も効果的な指導方法・学習方法を導き出します
- 目標達成に必要な単元だけを厳選したオーダーメイドテキスト
- 満足度
- 料金
- コース
- 講師
- 環境
総合的な満足度
担当された先生は、ユーモアもあり、本人も気に入っていたようで楽しくて満足度が高かったと記憶しています。今までは伸び悩んでいた本人の成績も徐々に高くなって行ったこともありモチベーションを高く維持して受講できたことがよかったと思います。短期講習は値段も高く受講しないでも良かった可能性もあると今では感じます。
総合的な満足度
自宅で全く勉強することなく学校の授業のみでそれなりの点数は取れていましたが、 苦手科目は伸び悩んでいました。 塾に通ってからは先生との相性もよく勉強のコツを掴んだことでそれまで苦手としていた教科の成績がかなり上がりました。 自ら自習室を利用しに行ったことが一番の驚きでした。 勉強しなさいと言わなくても自らヤルという気持ちになれたことが一番良かったと思います。
総合的な満足度
合格したから良い塾だったと思えるのは当然で、合格しなかった、目標が達成しなかったら、良くなかったと答えるだろう。塾というより、講師や塾長といった人たちが良かったのだと思う。これは美容室と同じで、その美容室が悪いのではなく、担当した美容師の腕が悪い、ということと似ている。当たるか当たらないかは生徒との相性もあるので何とも言えない。
総合的な満足度
合格したからこの塾が良かったと評価するが、不合格ならば良くなかったと評価するだろう
総合的な満足度
講師の先生の教え方が良いので、子供が率先して、塾に通いにいくようになりました。勉強することが面白くなったといっていました。また、一緒に勉強できる仲間ができたようです。塾に行く以外でも、勉強や遊びに一緒にいける友人ができてよかったと思います。塾がたいへん良い機会や勉強する環境を与えてくれたと考えています。
料金について/月額:10,000円
世間一般的な受講料だったと記憶しています。夏期講習、冬季講習などの短期講習は家計にも響いた記憶があります。
料金について/月額:20,000円
初めて塾に通わせたため他の塾との比較はできませんが、コマ数の割に費用はそんなに高くなかったと思います。 模試も通常よりお安く受けることが出来て良かったです。
料金について/月額:40,000円
やはり塾といえども企業であり利益目的であるので金額は高い。また夏季講習や模擬試験などオプション追加をすすめてくる。納得できる金額というより、ケチって受験を失敗したらというプレッシャーは皆感じるところと思う。
料金について/月額:12,000円
月額費用が比較的安いのが、たいへん助かります。いろいろと追加料金を請求されないので、安心して受講できました。
料金について/月額:24,000円
部屋の空調費も含まれると聞いていたので、値段は妥当と思ってます また個別対応なので集団に比べるとやや高めなものの、その分集中できると思ったので、やはり妥当だと思った
コース・カリキュラムや教材
本人からは特に悪い評判は聞いていなく、かなり昔のことなので内容はよく把握していないのでわからないです。
コース・カリキュラムや教材
これまで苦手意識があって伸び悩んでいた教科が勉強の仕方のコツを教えていただき点数が大幅に上がりました。
コース・カリキュラムや教材
苦手な部分の解決に理解できている部分から見直し、確実に苦手部分を克服するよう指導してくれた。これにより勉強の基盤ができあがり、学校の成績も上がり、志望大学も2ランク上を目指すようになった。
コース・カリキュラムや教材
学校の成績や模擬テスト結果に合わせて不足する部分を改善していくが、ある程度はパターン化したモデルに合わせているので完全な独自とならないのはどこの塾も同じ
コース・カリキュラムや教材
個人の実力に合わせたカリキュラムが組まれて、講師の独自の教材・テキストを使い教え方がよいと感じました。
講師の教え方や対応
かなり昔のことなので覚えていないのでわからない。本人からは特に良くも悪くもない感じであったと聞いています。以上
講師の教え方や対応
本人のヤル気が上がるようなサポートがあり、相性の合う先生から教えてもらうこどで理解力につながったと思います。
講師の教え方や対応
苦手な部分を徹底的に克服するため、苦手が得意な部分に変わっていき、本人の勉強に対する姿勢までが変化した。このため当初の志望より高い大学を目指すようになった。
講師の教え方や対応
教師側の個人差が生じるのはどこの塾も同じ
講師の教え方や対応
講師の先生の独自方式の教え方がよいと感じました。個人の実力に合わせて、ペース良く教えてくれるようだ。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自転車で通っており、駅前ということでコンビニエンスストアもあり便利であった。人通りも多く安心して通ってた
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から近く自転車でも通えました。コンビニも近く軽食を購入して自習室をよく利用していました。 夜間は車で送り迎えをしましたが駐車場は無いため塾の目の前での乗り降りとなりましたが特に問題なく通えました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前で自転車通学も可能で、雨の日は車での送迎も楽でした。遅く帰る時間も、駅から自宅までは通い慣れた道なので安心できた。
塾内の環境(清潔さや設備など)
専用の駐輪場がない点、雨の日は車で送り迎えの際、路駐するスペースなど、駅前だと難しい
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅近くなので、通ううえで安心できました。人通りも多く、道路や商店街通りの安全性が高く、通いやすいと感じます。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 先生1名対生徒2名の体制で一人ひとりの能力を伸ばす!先生変更制度も導入
- 学校のテストで「1科目+20点アップ」をお約束する「成績保証制度」《中学生・高校生対象》
- クリアテストや特訓部屋で効率的に学力アップ!家庭学習用の宿題で無理なく習慣を身に付けられる
- 全国の学習塾で採用される森塾オリジナルテキスト「フォレスタシリーズ」
- 満足度
- 料金
- コース
- 講師
- 環境
総合的な満足度
塾長も講師の先生たちも話しやすい雰囲気で、とにかく優しく接していただけたので、本人も勉強のモチベーションが上がり、受験勉強も頑張れたのでよかった。 ただ、うちの子が塾を辞めてから、塾長が変わったようで、今は大分雰囲気が変わってしまったようなので、前のようなアットホームな雰囲気ではないようだ。 子どもが通っていた時は、塾長はじめ、先生たちの雰囲気もよかったので、前のような雰囲気の方がよかったんだと思う。
総合的な満足度
成績がどんどん上がり、本人のやる気も上がり、やってよかったと思います。諦めずに志望校に合格出来たのは、どんな時も励ましてくれる先生のおかげです。不安な時は遅くまで自習にも付き合ってくれて、分かるまで教わりました。面談も度々あり、今の成績をもとに色々なアイディアを出し、子供がメインになり、予定を組んでくれました。毎日本当によく飽きずに勉強したと思います。 先生たちの、意気込みや根気が感じられる教室でした
総合的な満足度
恥ずかしいくらい(特に親は無知すぎて…)分からない段階から、親子共々、本当に分かりやすいお話で1からたくさんの受験に関する事を教えてくれた。先生は馴れ馴れしすぎず、適度な距離感で接してきてくれていたと思う。こどもも、通塾に乗り気ではなかったのが、最後まで文句も言わずに通いきれたのは、そんな感じだったからだと思っているので感謝している。
総合的な満足度
子どもから特に不満など聞いたことがないので良いと思います。最終的に合格したので良いと思います。子ども自ら勉強していたので良かったと思います。勉強の仕方も学べたんだなと思います。個別指導だったので子どもにあった指導があったのではないかと思います。どこの高校を受験するかの相談ものって頂けていたようなので良いと思います。
総合的な満足度
友達のような、先生で、子供もあまり緊張せずに学べるところがオススメポイントです。
料金について/月額:36,000円
他の個別指導塾などに比べると、割とリーズナブルだったので、それなりに負担は大きかったが、その分、成績に反映されていたので、結果よかったと思う。
料金について/月額:12,000円
初めは安いと思ったが、教材費や、施設利用費や、講習数で以外にかかった。別科目も最終的には、受講する事になり、だいぶ払った
料金について/月額:28,000円
冬期講習が本来は泊まりの合宿だったはずがコロナ禍で日帰りになってしまい、形式がだいぶ変わったのに料金が変わらずに高いままだったけれど、もっと高い塾もあったので普通くらいなのだと納得はできたから。
料金について/月額:38,000円
金額は安くはないと思いますが最終的に合格したので良いと思います。子ども自ら勉強していたので、費用対効果を考えると良いと思います。
料金について/月額:50,000円
良く覚えていませんが、個別指導ですので、そこそこは高い授業料だったと思いましたが、まあまあ個別指導としては相場であったと思っております。
コース・カリキュラムや教材
受講していない科目のテキストもあり、受験勉強に役立ったのでよかった。 受験前には受講していない科目もみてくれたり、親身になって教えてくれたので。
コース・カリキュラムや教材
学力に合わせて対応してくてた、テスト前対策など重点的に、その他教科も対策ありで、満遍なく勉強出来た、成績も上がった
コース・カリキュラムや教材
通塾が始めてだったので勝手がなにも分からなかったので、学力を見て相談もして、こどもにあったカリキュラムを組んでもらえたと思うから。
コース・カリキュラムや教材
子どもから特に不満など聞いたことがないので良いと回答しました。最終的に合格したので良いと思います。家でも自ら勉強するようになったので良かったと思います。
コース・カリキュラムや教材
大学受験を目指していたので、教材は本人の希望により、「理系」のカリキュラムの 資料を頂きました。「理系」の大学に合格するように徹底したお願いをしました。
講師の教え方や対応
特に英語の担当の先生の教え方がよかったみたいで、成績が、かなり伸びたのでよかった。 比較的、他の先生も別の科目の事を聞いても、しっかり対応してもらえたようだったので有難かった。
講師の教え方や対応
生徒に合わせ、合う先生を選んでくれて、若い先生だったので友達のように親身になって教えて貰ったようで、塾か楽しく続けられた
講師の教え方や対応
1からなにも親子で分からない中、まずは勉強に取り組むのに高校に行く意味や利点などから話をしてくれて、その上で子供の意見をよく聞いて一緒に色々な事を1から考えてくれたから。
講師の教え方や対応
子どもから特に不満など聞いたことがないので良いと回答しました。最終的に合格したので良いと思います。家でも自ら勉強していたので良かったと思います。
講師の教え方や対応
年齢的に近い講師を選定して、「タブレット」の購入や費用について相談しました。 先生とはまるで友達のような感じで、「まかせて下さい」とのことでしたので とても安心しています。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近くて、通いやすかった。ただ、自転車置き場が近くに無かったので、その点は不便だった。 コンビニは近く、講習の時に軽食などを買うのには便利だった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前のロータリー沿いにビルがあるので、電車も、バスもとても便利なところだった。駐輪場は無かったのが残念だったが、食べ物やコンビニありで、便利な場所
塾内の環境(清潔さや設備など)
元々、治安がいいとは言えない地域の繁華街のど真ん中に塾があったので、周りの大人や環境で悪い影響があるのではないかと心配してしまったから。家からは近かったけれど、一度自転車の盗難にあったりもして、尚更心配な面があった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅近くにあるので人目も多く1人で通わせても安心なので通いやすいと思います。ただ車での送迎は駅近くだけあって停車するのが難しかったです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
交通手段は家から一駅で、とても近く、また、塾の近くには「交番」があり夜遅くなっても とても安心しています。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 個別指導と演習を組み合わせた独自の学習体制で生徒の学力を着実に育む
- 生徒が集中しやすい学習環境を整備し教室長と講師がきめ細やかにサポート
- 120万人の指導経験から生み出された「トライ式学習法」
- 満足度
- 料金
- コース
- 講師
- 環境
総合的な満足度
子供が通っている間に塾長が1人代わり、塾の雰囲気や講師たちの雰囲気も、どう変化するか心配でした。前任の塾長が、面談等でも親身になってくれていたので余計に心配でしたが、後任の方も子どもと良く話してくれたおかげで高校の志望校を決める事が出来て感謝しています。どこの塾に通わせても、成績が上がるか上がらないかは子供次第だと思うので、どれだけヤル気にさせてくれる良い先生に出会えるかの様に思います。
総合的な満足度
個別指導に対して多少なりとも不安はあった。友達が出来にくいのは本人にとってどうなのか…を心配した。しかし本人は特に塾で友達を作ろうとは思っていないと言うので安心した。個別指導だと良いのは本人のペースで進められる事が良く、分からない所を分からないままで進める事がないこと。結果的に模擬試験などの平均得点が上がった。こちらは評価すべき点である。
総合的な満足度
先生もよく、しっかり疑問をぶつけられる環境を作ってくださっているので、子供も通いやすい。またフレンドリーで楽しく行けているので嬉しい。 第一志望に合格し自信をつけて、成績もキープできるよう通う続けているが、やる気も下がらず続けていけるのはきっといい塾だからなのだと思う。また1番下が、受験前には入学させようと思っているが、タイミングや本人のやるきなのど、まだ通う前から相談にのってもらい、家族みんなの勉強に関係してもらえるのは安心。
総合的な満足度
息子の成績が上がったので良かったです なんと言ってもあの優秀な講師のおかげです 欲を言うと、もっと広くして欲しい
総合的な満足度
個別指導でわからない事があったら直ぐに聞ける環境であり、教室自体もシンプルで学習に取り組めるのが大変良かった。体調が悪くなったときも振替で講習をやっていただいたことが良かった。月額料金は若干高めかなと思ったが受験に対するポイントなどわからない部分も含めて教えて頂きたい、見事志望校に合格出来たことを考えれば良い塾だと思いました。
料金について/月額:29,000円
比較的安い方だとは思いますが、休みの講習のコマ数や英検対策などお金がかかるものは沢山あるので、子供次第だと思います。
料金について/月額:18,000円
塾の月謝はやはりどこも同様であるが経済的な負担が多少はある。その為に家計で多少の節約は余儀なくされる事があります。
料金について/月額:15,000円
個別指導なので、少し高めなのは、しょうがないかなと。また設備費も気遣って頂いているのをしっかりと感じることができるので、そこまで高くは感じない。集団より高い分しっかり目を配ってくださり安心。
料金について/月額:50,000円
あまり気にはなりませんでした
料金について/月額:75,000円
個別指導ということで月額は高めだと思ったが、結果が伴ったので今となってはトライプラスに通わせて良かったです。
コース・カリキュラムや教材
他の塾と比べたことがないので、言われるがままの状態だったから。テスト前等は選択教科以外の教科も教えてもらったらしく、有り難かったです。
コース・カリキュラムや教材
詰め込み型の教育ではなく、理解して次に進むと言うやり方が気に入りました。当人も納得がいっているようだ。
コース・カリキュラムや教材
その都度子供への必要に応じて対応して頂いて助かっている。通常に使用しているテキストの他にも、学校で出たプリントや課題等にも柔軟に対応してくださるので助かっている。
コース・カリキュラムや教材
一人一人に合わせて対応する感じが良かったです
コース・カリキュラムや教材
志望校と学力に合わせたカリキュラムと苦手な科目を重点的にやって頂いたので学力が確実に上がった。学校の定期テストでも結果が良かった。
講師の教え方や対応
講師の先生は大体が大学生なので、子どもとの相性が合えば、とても学習意欲が湧くと思うが、合わなければ交代してもらうので、そのマッチング二時間が要するかもしれない。
講師の教え方や対応
親切丁寧な対応が子供からの感想などを聞くと、本人にあったスピードで進めていて、また当人からも、よく理解できたと感想をよく聞く。
講師の教え方や対応
先生によって差があるが、それはある程度予想していたので、許容範囲内。 質問をしやすい先生としにくい先生がいるが、子供もうまく使い分けているので、それほど問題なく勉強できている。
講師の教え方や対応
これが一番良かったです。他塾と比べても深いところまで教えてくれなかったみたいで、息子が腑に落ちずに悩んでいたところを、こちらではあっさりと解決してくれたりするシーンが多かったみたいで、納得して勉強出来たということです。あとは、東京で一番の講師に教えて貰って良かったです。
講師の教え方や対応
本人に合ってそうな先生をセレクト頂き、受験に対するポイントなどを親切に教えてくれた。また受験に対する心構えも伝授頂いた。
塾内の環境(清潔さや設備など)
商店街と中学校の直ぐ側にあり、路面店なので夜でも明るく人通りもあるので夜遅い授業や自習をしに行っても、お迎えにいかなくて済んだ。
塾内の環境(清潔さや設備など)
安全であり、本人が通いやすい場所に立地している。駅前ではあるが、比較的安全な通りにあること。などなど諸々親が安心できる材料が揃っていた。
塾内の環境(清潔さや設備など)
とにかく自宅から近く、また近くにコンビニもあるので、軽食を買ったり、夜も明るいので助かる。またバス停も近くにあり、人通りも多いので安心。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自転車が停められる場所がありいい点ですが、夜になると少し外がザワついてきます
塾内の環境(清潔さや設備など)
ちょっと駅から遠いので歩く距離があったが、大通りに教室があり街頭が明るく点灯していて人通りも多かったため安心出来た
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 生徒一人ひとりにぴったり寄り添うオーダーメイドの個別指導
- 授業以外の学習サポートも充実
- 安心して通える学習環境
- 満足度
- 料金
- コース
- 講師
- 環境
総合的な満足度
先生も教え方もよく、質問したいところを聞き、学べてよかったと思います。 近くて、通いやすく、個別指が導で本当によかったと思います。 内申点を上げることができ、おかげさまで、志望校に合格することができました。大変感謝しております。 受講費、設備費などがもう少し良心的な金額ならばよかったと思いますが、そこは仕方ないのではと思いました。
総合的な満足度
先生が親身になって教えてくださり、子供も楽しく通えたことが何よりでした。些細な質問にもきちんと対応していただき、ありがとうございました。 いろいろ親切丁寧にありがとうございました。 近くて通いやすく、部活が忙しかったので、大変助かりました。 個別指導で本当によかったと思いました。
総合的な満足度
良い講師の先生にあたったおかげで勉強に集中できたのが良かったと思います。良い講師の先生のおかげでどのようにすれば集中できるのか学び、どのようにすれば理解できるのかわかりました。勉強が嫌いだったのですが理解力が上がったおかげで徐々に勉強が好きになってきました。また親しい友人ができたのでより情報量が増えたのが良かったです。
総合的な満足度
子どもの苦手科目の克服に熱心で丁寧に対応してくれた。上手く、塾の生徒たちの競争心を引き出したのも、評価できる。特に、希望校の早稲田学院中学校の 受験科目の中の苦手科目 には、模試や個別指導で 対応してくれた。結果、志望校に見事入学出来て、大変塾を評価している。以上総合的に満足しており、強く薦めることができます。
総合的な満足度
挑戦したい大学学部はかなりランクが上位なのでなかなか難しい挑戦であった。講師の先生が熱心に取り組んでおかげで、少しずつ成果があがりそれがみについてきたことを実感できた。迷ったらまずは挑戦してトライが大事であるとおもった。挑戦して良かったこの経験は今後もいろいろな場面でいきてくると感じている。まずはありがとう。
料金について/月額:20,000円
料金は高いイメージがあり、講習のたびに施設費のような支払いがあったのはきつかったです。 通いやすく、親切丁寧な対応は良かったです。
料金について/月額:25,000円
いろいろ高かったイメージがあり、出費は痛かったです。 施設費みたいなものがあまり納得がいきませんでしたが、仕方ないというのが本音でした。
料金について/月額:50,000円
月額料金がたいへん高かったです。偏差値がだんだん上がってきたのでまあ仕方がないと諦めて料金を払いました。
料金について/月額:15,000円
月額料金は近くの塾と比べると比較的高いが、カリキュラムや教材の質や塾の講師たちの能力を考えると、良いと思う。
料金について/月額:15,000円
講師陣の質のわりにやや高額という感じがした。成績がアップしたのでコストパフォーマンス的にはよかったが。、、
コース・カリキュラムや教材
授業でわからないところを重点的にやっていただき、部活で忙しいときに、振替授業をしてくださり、大変助かりました。 内申点がよくなり、良かったです
コース・カリキュラムや教材
全て対応が良く、通い安かったです。 カリキュラムも子供に聞いたりして、わかりやすく教えてくださいました。
コース・カリキュラムや教材
ほかのゼミナール等に通ったことがないので比べようがありません。比べるゼミナールがあれば比較できるがないので普通と答えました。
コース・カリキュラムや教材
長年のノウハウが蓄積された、カリキュラムと教材で受験校の試験の傾向と対策に役立った。特に、苦手科目の克服に役立った。
コース・カリキュラムや教材
苦手教科のスキルアップを系統立ててステップアップを図ってくれた。そのおかげで成績が徐々に上昇してきた。
講師の教え方や対応
質問したことを中心に教えていただき、理解が深まりました。 わからないことをすぐに聞ける環境が良かったです
講師の教え方や対応
子供に寄り添うかたちで、親切丁寧な印象でした。 いつも感謝の気持ちでいっぱいでした。振替をしてくださり、わかりやすく教えてくださいました。
講師の教え方や対応
評判の良い講師の先生にあたったので大変良かったです。最初はわかりにくかったのですが段々慣れてきてたいへん理解しやすくなりました。
講師の教え方や対応
個々人の生徒に寄り添い、熱心で丁寧に指導してくれた。特に、苦手科目の克服に注力してくれて、目標の中学校に見事入学できた。
講師の教え方や対応
成績アップにつながった指導法はよかったが、ややスパルタ式で時代のニーズに合わない部分もあった。褒められて伸びるタイプも居る。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からも家からも近く、通い安かったです。 自転車を置く時が少し困り、歩きで行くようにしました。コンビニもスーパーも近く、困ることはありませんた
塾内の環境(清潔さや設備など)
近くて、通いやすく、振替をしてくださりました。 部活などがあり、大変でしたので、ありがたかったのを覚えています。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からは比較的近いので安心でした。通学時間が20分以内なので負担にならず勉強に集中できたのが良かったです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
塾周辺は、成城学園があり、学術的な雰囲気で良く、成城学園駅から徒歩で通える近さにあった。但し、小田急で片道約15分かかったのは、唯一の難点。
塾内の環境(清潔さや設備など)
塾付近の環境は静かで治安も良い印象をうけた。駅からは少し距離があったがその間にコンビニもあり運動になりかまわない。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 10人程度の少人数クラスで一人ひとりにあった指導が可能
- 進路指導・家庭学習までしっかりサポート
- 通いやすい学習環境
- 満足度
- 料金
- コース
- 講師
- 環境
総合的な満足度
中学受験の失敗からいろいろ学び、高校受験までサポートして頂き大変助かりました。塾の友達とも今でも仲良くしているぐらい充実した日々を過ごせたようです。授業の内容も分かりやすく、また雑談も学習することが楽しくなるような工夫がされていたようです。特別講習は、子供が受けないと不安になるので受講したため、料金が思ったより高額になってしまいましたが、それでもよかったと思います。
総合的な満足度
生徒を信じて応援して下さる先生ばかりで、高校受験初心者の保護者としては心強かったです。10人未満の少人数制は、目が届きやすくおすすめです!
総合的な満足度
中学受験や高校受験で上位校を志望なら良い塾。上位校を狙うコースは人数が多くないので丁寧にみてもらえた。 高校受験で中堅以下の受験なら塾代が高く感じる。
総合的な満足度
何よりも講師の教え方が良いと思います。
総合的な満足度
失敗は無いので、後は自分次第ではと思います
料金について/月額:32,000円
通年料金は普通ぐらいだと思いますが、季節の講習や受験期の特別講習を追加すると、最初に思っていたより費用が掛かってしまったと思いました。特別講習の内容から料金は妥当だと思いますが、もう少し講習内容を選択できたらよいかったです。
料金について/月額:100,000円
どこの塾も似たような感じの金額設定であるが、やはり高いと感じる。短期間のみで入ったとしても、入塾費や手数料や設備費みたいな形で、いろいろと費用がかさむ。
料金について/月額:8,000円
先生方の対応に相応な金額と思いました。模擬も適切な値段で受けられ各学年ごとに相応な価格が設けられていた
料金について/月額:25,000円
高いが高いなりの効果がある気がする。安いところは知らないが一定水準の授業を受けるには仕方ないかと思う。
料金について/月額:200,000円
月額料金、初期料金、教材費などについては、気にしないのですが、料金については、コスパ良い程度、適切だと思います。
コース・カリキュラムや教材
コースは集団と個別が選べることから、科目や時期によって柔軟に変更して頂き良かったと思います。教材は塾オリジナルで内容もよいのですが、子供によっては少し量が多いように感じました。
コース・カリキュラムや教材
特に夏期講習期間にはMRという小テストが毎日実施されました。クラスの生徒の点数が掲示され、合格するまで再テストがある仕組みだったため、必ず勉強してから臨むようになった点は良かったと思います。
コース・カリキュラムや教材
2人通わせ上位校狙いと中堅狙いのコースだったが各レベルに合わせた内容になっていたから
コース・カリキュラムや教材
独自の手作りの教材が、良いと思います。
コース・カリキュラムや教材
取り立てて特別なものはなかったと記憶しています
講師の教え方や対応
親しみやすく、また出来ていないところを把握しており、個別に指導をして頂きました。また、自習中もどの先生に聞いても質問に答えてもらえていたようです。
講師の教え方や対応
お若い先生も多く、テキストの表紙や返却された小テストに励ましのイラストやメッセージが添えられていたこともあり、子どももうれしかったのではないかと思います。
講師の教え方や対応
上の子が先生との相性が良い時はかなり成績が良かったが、受験直前に相性の悪い先生が担当になりやる気を無くして志望校て揉めてしまったから。その先生は下の子でもお世話になったがその時は相性は悪くはなく成績は良かった。
講師の教え方や対応
評判の良い教え方が有名な講師でよかった。
講師の教え方や対応
みんなプロの講師としてしっかりしてるとの印象があります
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前の明るい場所にあり、入退出時にメールが届くなど安心出来ました。駐輪場がないので、近くの公共駐輪場利用料も頂けたのですが、少し離れているため、もう少し近くに駐輪場があるとよいと思いました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前なので、雨の日のバス通塾の際は便利でした。専用の駐輪場はないため、少し離れた有料の駐輪場を使用していました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前で塾の目の前にバス停があり遅くなっても人通りが多くて安心だった
塾内の環境(清潔さや設備など)
通学に安心できる通りなので良かった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近いので便は良かったと思います
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 受験に強い!一人ひとりに合わせた志望校対策
- 学校のテストに強い
- 高い指導力
- リーズナブルな授業料
- 満足度
- 料金
- コース
- 講師
- 環境
総合的な満足度
入校当時は、当塾以外に複数の塾に通ったわけではないのです比較が難しいですが、塾から、自宅より徒歩圏内で通えたこと、月次では平均的な授業料であったことなどを踏まえると、短期講習の負担増や通学路の安全性に懸念があるものの、先生の丁寧な指導や塾の清潔さなど集中できる環境が整っていることもあり、おすすめできる塾であったと思います。
総合的な満足度
大学生アルバイト先生講師、合格までの目標スケジュールもしっかり組み立てしていただき無理のない学習ができたかな。一時ヘタレたが根気良く指導していただきました。 本人の気持ちに寄り添いながら指導されとても良い印象でした。 講師本人からは伺ってはおりませんでしたが合格請負人かと思うほど素晴らしく良かったです?
総合的な満足度
高幡教室はとにかく雰囲気がよくて、子供たちも飽きたりすることなく通い続けることができた。勉強だけではなく時には雑談を混ぜるなど、飽きない工夫が感じられた。 授業のない日に自習室として解放してくれて、さらには指導もしてくれるというのはかなりありがたかった。 子供たちも講師の先生になついていて、いつも塾が終わると塾での様子を楽しそうに話していた。
総合的な満足度
子供にあった受験校の情報や、受験校のせんたくのしかた、前年度の出題傾向、など、親身になって教えてくれること、また、子供に対しても、叱る時は叱るけど、やる気を出してくれるようなアドバイスをしてくれるので、合格に繋がったんだと思います。 合格した後も、関わってくださった先生みんなからのおてがみをいただき、子供はずっと自分の部屋の壁に貼ってあります
総合的な満足度
先生が子供の気持ちをよくわかっていました。やる気を出させてくれるのが上手でした。体調にも気を使ってくれていました。何かあるとすぐに連絡をしてくれました。勉強や色々なことの報告もしっかり、おやにしてくれました。 試験直前には対策を取ってくれました。何より、子供がすごく、先生を気に入ったみたいでした。子供の気持ちを掴むのが、とても上手でした。学費もそんなに高くないので、家計の負担もそんなになかったです。
料金について/月額:10,000円
月額料金は高からず、安からずといった印象でしたが、短期講習などは割高に感じることもあったと記憶しています。
料金について/月額:15,000円
料金は講師との交渉取極めなのでした、相場も分からずでしたがアルバイト時給にプラスアルファでしたので助かりました。
料金について/月額:18,000円
他の塾と比べたが、平均よりもやや安い値段で利用できた。また、自習のときでも講師の方が指導してくれることを考えたらやはり安いと思う。
料金について/月額:50,000円
かなり高いとは思いましたが、授業のコマ数を選択することもでき、単に高いだけではなく、ある程度自分で考えることが出来る金額だったことが良かったと思います
料金について/月額:30,000円
そんなに、たかくないので、こちらの負担にはなりません。30000円なので、出しやすかったです。高いとは思わないです。
コース・カリキュラムや教材
学校の教科書をベースにカリキュラムを設定していたようで、当時の本人に適した指導をしていただいたと思う。
コース・カリキュラムや教材
志願校の受験教科を重点的にと進められ、実行していき少しずつ 少しずつ成績がよくなりだした。苦手意識がなくなる。
コース・カリキュラムや教材
よくあるコマ数を選択する形だったので、こちらの予定に合わせてカリキュラムが組みやすかった。お陰で部活を引退するまでの間も塾に通うことができた。
コース・カリキュラムや教材
子供の学力や、考え方に沿ったコースを考えてくれて、子供もやる気が出て、自分から頑張れらコースを考えてくれた
コース・カリキュラムや教材
時間外にも相談に乗ってくれたから。先生も熱心で、こちらの質問にもていねんにこたえてくれました。先生の教え方が良いので、子供もやる気が出ました。
講師の教え方や対応
本人の記憶では、ごく普通の先生であったようですが、休憩時間などには、テレビ番組の話しなど楽しい話をしてくれた時もあったそうです。
講師の教え方や対応
大学生アルバイト先生だったが優しそうで相性良く、根気強く世間話交え教えていただきました。心許した感あり
講師の教え方や対応
個別指導だったので、少し慣れるまでは人見知りもする子供でもすぐに質問をすることができ、講師の方も分かるまで丁寧に指導してくれた。
講師の教え方や対応
年が近い先生が多く親しみやすかった事、教え方が上手く、子供が楽しく勉強ができて、頑張ろうという意志ができるような先生でした
講師の教え方や対応
フレンドリーな感じの先生なので、子供も色々質問しやすかった。疲れているとわかったときは、体調に合わせて、勉強のペースも変えてくれたりして、キッ買ってくれました
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅より徒歩圏内でしたが、道幅が狭い場所もあり、夜道は暗いところもあったため、気を使う時期もありました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅自室での授業なので落ち着いて指導受けられたと思う。飲食も制限ないのでストレスフリーでした。自由が良かった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前に教室があり、交番も近くにあることから防犯面でも安心して通わせることができた。 家からも徒歩圏内であったので、一人で通わせることができた。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自転車で通える距離ですが、近すぎず、受験生で体を動かす事が少ない中で、上り坂で体力作りにもなってとてもいい距離感でした。 また、帰りに別の塾の友達にも会えて、気晴らしもできて良かったようです
塾内の環境(清潔さや設備など)
自転車で通えたので、わざわざ電車に乗らないです。近いので、雨がふつたときは、こちらが、クルマで送っていったりもしました。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 小サイクルの成績向上システムで着実に学習内容を定着させる
- 大サイクルの成績向上システムで本番で使える学力や内申点をアップさせる
- 発問と指名を繰り返す授業形式で柔軟な思考力と表現力を身に付けさせる
- テストや模擬試験を通じて現状の学力を把握できる
- 満足度
- 料金
- コース
- 講師
- 環境
総合的な満足度
先生は非常に厳しい先生だとは聞いていますが非常に一生懸命で教えてくれたらしいです。回りも同級生が多いので友人も多かったので和気あいあいと勉強していました。本人も居心地よく勉強しているように見えました。合格もおかげさまでしましたので良かったです。
総合的な満足度
他の塾と全体的に比べたことがないのでわかりませんが、本人は楽しく通えたと思います。面談も定期的に行ってくれて、進路について最後まで一緒に考えてくれました。何かあると、すぐに電話もいただけて、親としては安心はできました。ただ、月謝は安いとは言えないので、我が家は内容は満足ですが、おすすめできる程ではないです。
総合的な満足度
確実にテストの点数 志望校に影響がでる 出来ないが無くなるまでとことん追い詰めてくれる 他の塾だとアルバイト大学生が時間だけ居るのと違いみんな質が高い 金銭的にはでかいが将来を考えれば早く塾を変えればよかってと思うほど感謝 ただ、下の子はメンタルが弱いためほんわかした空気の塾に通っている
総合的な満足度
担任の先生にも気兼ねなく話せるとのことで、良い雰囲気と思います。学校以外での大人との接点を持つことができ、子供にもいろいろな刺激になっているかと思います。また、予習をしないと、塾に入って、授業を受けれないとの決まりがあるので、予習は必ずやっています。これが習慣化すれば良いかと思っています。引き続き、お願いしたいと思っています。
総合的な満足度
総合的にみると評価が高い塾だと思います。子供が長く通い続けていますが、一度も嫌がったことがありません。先生からは志望校に向けての話が何度もあったりと親身になってくれました。親にも電話で報告してくれたりと親にも状況や学習態度を細かく教えてくださったのでその時の状況がわかりやすかったです。面談も学期ごとにあったので進路相談もしやすかったです。
料金について/月額:75,000円
高いとは思いますが中学に入って受講する科目が増えたのでやむを得ないと考えています。偏差値は上がったので成果はありました。
料金について/月額:30,000円
月謝は授業内容に対して値段相応だと思います。決して安くはないです。受験の年はかなり高額で負担はありましたが、合格したので、概ね満足です。
料金について/月額:25,000円
受験間近で塾を変えたのでキャンペーンや塾長との相談でかなり安く見て頂いた 普通に通うにはかなり高いイメージがある
料金について/月額:27,500円
学年が上がるごとに金額が上がっていきます。相場の範囲かとは思いますが、最初の頃の値段からすると高くなったと思ってしまいます。
料金について/月額:40,000円
他の塾の費用が分からないですが、毎月の費用はお得だと思います。ただ夏季や冬季講習費用はすごく高額になります。
コース・カリキュラムや教材
先生は非常に厳しい先生だとは聞いていますが非常に一生懸命教えてくれたらしいです。それが良かったです。
コース・カリキュラムや教材
レベル別になっていたのが良かった。 テスト前の補習が良かった。 友達が多くて楽しかった。 テキストの内容はわからない。
コース・カリキュラムや教材
子供が勉強好きではなかったが勉強が楽しくなって上を目指すきっかけになった 上の子は志望校には落ちたが塾に感謝している
コース・カリキュラムや教材
学力に合わせたレベルの授業を行っていただいている。テスト前に無料のテスト対策があるのが魅力的です。おかげで、成績も上がっています。
コース・カリキュラムや教材
学校の勉強を先取りしたのち、問題をたくさん解くことで理解力が深まるので、問題が多い教材が合っていたと言っていました。何度も繰り返し演習ができることが魅力だそうです。
講師の教え方や対応
先生は非常に厳しい先生だとは聞いていますが非常に一生懸命教えてくれたらしいです。それが良かったです。
講師の教え方や対応
果たして、入塾した時と、卒業の時の成果がでていたかと言えばわからない。成績は上がっていなかったと思う。でも、塾に通っていなければ、高校に合格はしていなかったと思う。
講師の教え方や対応
かなりハードな教え方だったがうちの子にはとても合っていた。 合わない子も居るかもしれないが乗り換える力をくれた
講師の教え方や対応
講師のキャラクターが良いようで、私の子供には合っているとのことです。ただ、人事異動が多いのが難かと思いました。
講師の教え方や対応
ただただやらせるのではなく、コンスタントに生徒と面談や話をして、意識をどこに向かわせるのかなど生徒に寄り添ってくれるところが良いです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から近いので通いやすいのがこの塾に行く理由の一つでした。また学校の同級生も多くて楽しく通ってました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から徒歩で通えるところを選びました。講習等は親の送迎ができない時間帯の授業もあったので、正解だったと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
近くにイオンモールもあり駅からも近く駐輪場もしっかりあるので安心 ずっと通っていたスイミングスクールもあり明るい
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から近いので、通塾しやすいです。ただ、周りが公園や空き地なので、夜に一人で帰るのは心配なところはあります。
塾内の環境(清潔さや設備など)
近くにコンビニやドラッグストアなどもあるので、軽食などを買う時に便利です。雨の日は送迎の車で周りがいっぱいになる。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- ほめる指導を徹底して子どものやる気を引き出す!
- 予習型授業と定期テスト対策プランで成績アップ
- 最大4回までの無料体験でナビの個別指導を試せる
- 満足度
- 料金
- コース
- 講師
- 環境
総合的な満足度
塾の立ち上げと共に入塾したので、優れた講師が多くて、かなり難しい志望校に合格出来たので感謝してます。 自習時間もわからないところを教えていただいたり、子どもの嫌がることなく通うことができました。 通い始めてすぐに、中学校の定期テストの点数もあがり、少しずつでしたが、着実に学力をつけることができたと思います。
総合的な満足度
個別指導がよかった
総合的な満足度
一番最初に授業をしてくれたのが、大学生の先生じゃなく、ちゃんとした先生だったので、わかりやすく、子供もやる気がでて、通い出したが、通い出してからは、大学生の先生になって、全然授業が、わからなくなり、相談もしたが、改善されず、他の塾を探すしかない、となり、辞めました。生徒を確保するために最初はわかりやすい人が授業をやり、2回目からは大学生の先生にする。ということが、やり方が汚いなと思った。
総合的な満足度
良い先生に出会えて子供も塾に行くのが苦じゃなくなり良かったです。先生の当たり外れがありますが、本人との相性もありますし、合わなかったら変えてもらえるので遠慮なく言えるのは個人塾ならではかなとおもいます。学年が上がるに連れて金額が上がったりするので、必要なコマを厳選して取った方がいいと思いました。高校生になっても見てくれるので大学受験の時も安心です。
総合的な満足度
通いやすく、先生方の教え方もよく勉強の仕方もわかって、自分で予習をしに行ったりと楽しく通えたことがとてもよかったし、成績も少しあがって希望の高校にも無事に合格出来たのでここに通わせて本当に良かったと思いました。合格までの親身なフォローもありがたかったです。特別講習が少し強制的なところが気になりましたが…
料金について/月額:20,000円
相場の範囲だと思います。難関だった志望校に合格出来たので、コマ数を増やしたり特別講習を受けたりで金額はあがったしまいましたがよしとします。
料金について/月額:25,000円
説明もなく、毎回わからないまま帰されたのに、月謝は変わらず、いつも勿体無いなぁと思っていました、子供がやる気になったのは最初に授業をやってくれた、先生で、大学生の先生になってからは説明も下手くそでわからないと言っているのに、変化なし。で、他のところより、月謝は安かったかもしれないが、もったいなかった
料金について/月額:24,000円
講師の方の質のバラつきがあり、質問してもわからない事があります。 検定は個人で申し込まないといけないので高くつきます。
料金について/月額:20,000円
他校とあまり比べたことはありませんが、特別講習ごとに結構、料金が発生していた気がするので少し大変でした。
料金について/月額:10,000円
妻の話を聞く限り、極端に高い授業料でもはなかった。 又、 最終的に子供の学力がアップしたので高いとは思えなかった。
コース・カリキュラムや教材
受験の傾向、時間配分まで指導してくれた 苦手な科目には、丁寧に勉強の仕方を教えてくれました。 とても親身になっていただけました。
コース・カリキュラムや教材
気の合うセンセイに出会った
コース・カリキュラムや教材
説明の時は、わかりやすかったが、教えるのが大学生になった途端、わかりづらくなったので、子どもが行きたがらなくなった
コース・カリキュラムや教材
個人のレベルに合わせた授業をしてくれる。テスト前にはテスト勉強をしてくれる。 夏期講習のコマ数は多いような気がするが勉強する機会が出来るので良いと思う
コース・カリキュラムや教材
テスト前にはそれに合った授業をしてくれたり、勉強の仕方を教えてもらえて分かりやすかったようなのでよかったです。
講師の教え方や対応
苦手な教科には、塾長が担当していただき、本人が意欲的に取り組めるように指導していただきました。 学校の定期テストにも対策してもらえて良かったです
講師の教え方や対応
大学生のセンセイから教わった
講師の教え方や対応
先生は後ろから見てるだけで、説明を全然してくれず、分からないまま、毎回帰ってくるようになった。やる気が失せた
講師の教え方や対応
子供がわかりやすいと言っている先生に教えてもらいたかったが、他のお子さんが指名されていて中々教えてもらえないのが残念でした。もう少し融通がきくといいなと思いました。
講師の教え方や対応
その時その時で講師の方は違ったようですが、毎回楽しく勉強して来てたようなのでそこがよかったと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅や家からは少し離れていましたが、面談時に利用できる無料の駐車場があったのが良かったです。 自転車を屋根のある所に止められるのもよかって
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から近くにありました
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から遠かったので、毎回送り迎えしていました。コンビニもなく、不便なところにあったと思います。人通りもなく、通うのに少し不便さがあります
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から少し離れているので自転車で行っても近くに停められたり、車での送り迎えの時も大通りから少し入った所なら待機出来るので助かります。
塾内の環境(清潔さや設備など)
大通りに面していたため、夜に帰ってくるのも危ない感じがしなかったので安心して通わせることができたから。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 完全個別指導でペースに合わせた学習が可能!曜日・時間・科目・回数を自由に選べるのも嬉しい
- 徹底された指導が勉強する楽しさにつながり、学力を育む好循環が生まれる
- 学習指導会・テスト対策ゼミ・個別保護者面談の3つの無料サポートを実施
- 高校受験第一志望 合格率91.3%(※1)!大学受験 現役合格率も95.6%(※2)で高い合格率を実現
- 満足度
- 料金
- コース
- 講師
- 環境
総合的な満足度
子供を見ているといやいやでは無く、前向きに学習していた。子供の学力に合わせた指導、授業をしていただけた。志望校に合格できたので、前向きに取り組むことも教えていただけたことがよかった。数学、英語、社会は学力が上がったが、国語、理科は期待通りに上がらなった。担当していただいた先生はとても熱心に対応していただいた。
総合的な満足度
個別指導の中でも比較的安価であり、先生の指導も分かりやすいとのことです。宿題をこなすことで、学習習慣が身に付き、まだ通い始めたばかりなので成績は上がっておりませんが、今後成績が伸びることを期待しています。また塾の環境や塾内での環境も集中しやすい環境が維持されており、おすすめできる塾だと考えています。
総合的な満足度
成績は上がらず。 試験前は学校と同じ勉強の進め方計画書みたいな事を重複した事をやらされる。 無料のテスト対策もプリントを配ってやらせるだけ。 これも基本的には強制参加。 事前に断ると塾長の態度が悪くなる。 夏期講習、冬季講習も申し込まないと「他の人より遅れをとっている」と人と比べてきたり、同じ学校のあの子は冬休みの宿題早く終わらせたのに。うちの子供と他の子を比べるような発言を親にも子供にもしてきた。
総合的な満足度
先生は、子供の性格を良く把握してくれた上で指導に取り組んでくれ、子供も親しみやすく、進んで塾に通っていました。子供が嫌がらずに通えるという意味ではお勧めできると思います。ただ、金額は宣伝のように安くなく、必要な授業を入れていくと結局高額になります。これで結果が伴えばいいのでしょうが、我が子の場合は成績は全く上がらなかったので、コストパフォーマンスは決して良くないと思います。
総合的な満足度
費用は安く、気軽に通うにはお勧めです。
料金について/月額:50,000円
他の学校と比べて、少したかいと感じた。しかし志望校に合格した今はとても良くやっていただいたと感謝している。
料金について/月額:27,000円
個別指導の中では比較的安価な部類に入ると思います。コマ数が増えると金額があがりますが、相場の範囲内だと思います。
料金について/月額:29,000円
1教科週2回60分授業で2教科取るとどう単価計算すると大体妥当な一コマ料金なのではないではないのかとわたしはおもいます。
料金について/月額:50,000円
いざ受講することとなると、安さを売りにしてるような宣伝でしたが、あれやこれや、いろんな授業を勧められ、各講習も多くの授業を詰め込んだプランを勧められ、結局、かなり割高になってしまったと思います。
料金について/月額:30,000円
他の塾と比べて、比較的お手頃な金額。
コース・カリキュラムや教材
子供の現在の学力と合っていた。教師との連絡も頻繁で、安心して任せることができた。テスト前は集中的に授業を受けることができた。
コース・カリキュラムや教材
本人の予習ベースがいいのか、復習ベースがいいのかセレクトできようなやり方を提案してもらいました。テスト前には受講教科以外のテスト対策をしていただけるのが魅力です
コース・カリキュラムや教材
定期テスト対策などテスト前は無料で受けられる授業もあったが、テスト前の大事な時間に進路講習会みたいな毎回同じような話しかしない無駄な講習会があった。基本的全員参加
コース・カリキュラムや教材
子供が勉強に取り組む場の提供をしてもらえるという意味では良かったが、多くの授業を受け、各講習もみっちり参加し、多額の費用を費やした割には、成績は上がらず、結果、志望校を下げることを勧められたのは残念でした。
コース・カリキュラムや教材
4人ひとクラスで、1人の先生が教えてくれるスタイル。わからないところは、すぐにきくことができたようです。
講師の教え方や対応
子供の学習態度等を頻繁に連絡いただけた。学習以外でも面接のアドバイス等をしていただけた。自習時間も対応していただけた。
講師の教え方や対応
講師の先生は丁寧に教えてくれて、分かりやすいとのことです。さらに学校の問題の不明点等も教えてくれるので非常に良かったです。
講師の教え方や対応
先生は明るく優しく教えていただいたようです。冗談や経験も交えつつ楽しく授業をおこなってくれていたようです
講師の教え方や対応
子供の性格をしっかり把握した上で、本人に合うような指導をしてもらえた点は良かったと思います。当初から都立はチャレンジで併願優遇の私立に行く前提で勉強を進めてきてたのですが、受験直前になり、併願優遇が取れているにも関わらず都立の志望校のランクを下げるように勧められ、こうやって第一志望校の合格実績を上げているのかなと正直思ってしまいました。
講師の教え方や対応
アルバイトの学生さんがほとんどで、講師によって差がある。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前だったので人通りも多く、夜の通塾も安心だった。夜ごはんも、近くに多くの飲食店があったので安心だった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅のロータリ横に設置されており、交番もすぐそばにあり、環境としては申し分ないです。また駐輪場もすぐ近傍にあり、コンビニもあり、軽食にも困りません。
塾内の環境(清潔さや設備など)
高幡不動駅からも近く、夜遅くなっても賑やかなのと人通りが多いので環境は良かったです。交番からも近いところにありました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅直近で通学しやすく、雨降りの時でも傘をささずに駅に行ける点がいいです。また近くにコンビニもあり、休憩時間に軽食をとることができるのも良い点です。
塾内の環境(清潔さや設備など)
車での送迎が必要だった。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 完全1対1のマンツーマン授業!個別カリキュラムだからこそできる志望校対策
- 生徒の相性に合った講師を紹介。無料体験で相性が確認できるから安心。
- 全国500ヵ所以上の提携教室はいつでも使える「自習室」もあり
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 定額月謝で「毎日」受講を可能に!ご家庭の負担を軽減し無理なく通塾できる
- お子様の存在と行動を「毎日承認」し、やる気を引き出す!
- 勉強方法・学習習慣の確立を目指す個別オーダーメイドカリキュラム!
- ゲーミフィケーショナルアプリ『ヤルキプラス』でお子様の頑張りを応援!
- 満足度
- 料金
- コース
- 講師
- 環境
総合的な満足度
勉強が苦手、遅れをとってしまった生徒でも、目標を持って取り組めるように、勉強を習慣化してくれる。堅苦しい雰囲気はなく、アットホームな雰囲気のため、通いやすい塾です。進路も押し付けではなく、講習や模擬試験なども、家庭の考えを聞いてくれて、導いてくれます。月謝も安い方だと思います。自習はいつでも自由で出来るし、自習時間もアドバイスしてくれます。自分に合った塾生活が出来ます。先生も悪い方は居ないし、いい塾長です。
料金について/月額:25,000円
週に約2回であったが、他の塾より安かったため選んだ。友人達を紹介するとQUOカードの支給があったりした。教材も必要最低限で、無理やり買わされたりなどは一切なかった。
コース・カリキュラムや教材
本人の学力に合わせて考えてくれて、テスト前などは、フレキシブルにカリキュラムを考えてくれた。無理に押し付けたりはせずに、家庭の意向をしっかり考えてくれた。
講師の教え方や対応
塾長自らが教えてくれたり、親しみやすい若い講師の方が付いて下さっていた。テスト前などは、本人がわからない箇所、聞きたいことを集中して指導してくれた。自習中もアドバイスしてくれた。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近いが、繁華街ではなく、人通りも、それほど多く無い。街灯もあり、暗くはないため、安心して通う事が出来た。自宅からも自転車で10分程度で行けたため、申し分ない。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- カリキュラム・科目・ペース・時間割…ぜんぶ自由自在!「キミ専用カリキュラム」
- わかったつもりで終わらせない できるまでの「反復学習システム」
- 自慢の厳選講師陣が個性・自主性を育み、やる気を引き出す!
- 満足度
- 料金
- コース
- 講師
- 環境
総合的な満足度
塾長は面倒見が良く、連絡がマメで初めての高校受験も安心することができました。講師の先生は大学生なことも多く当たり外れはあるようですが、あたりの先生は信頼して相談していたようでした。家から近く満足できる場所でした。金額的には個別だったので、親が頑張ったなと言う記憶があります。 自校作ではない学校希望で、面倒見よく第一志望に合格したいお子さんには良い塾だと思います。
総合的な満足度
いろいろな学年の子が通塾しているようです。定期テストの直前は、子供のやりたい課題をやらせてくれるようで、学校の課題はクリアできます。実際の先生とはお会いしたことがないので、雰囲気が使いづらいです。費用の支払い方法が、限られている点が不便です。希望しないと3者面談などがないので、どの程度の学力なのかなどが分かりにくいです。
総合的な満足度
場所的にも通いやすく友達からの紹介だったのでおおよその雰囲気や対応は知っていたので安心して通わせれた 思うような成果がでなく相談した時も面談を組んで下さり色々と対策やアドバイスをくれた 講師の方も比較的イヤな感じの方はいなかったようだった また、合わない時は塾長に伝えて対応してくれた 費用もとっても安い!というわけではないがそれ程高くもなく想定内の範囲
総合的な満足度
総合的には良かったと思います。結局はすごく成績が上がったわけではありませんでしたが、塾に通う前は、勉強の仕方やノートの取り方、予習、復習の進め方があまり上手ではなかったのですが、それが随分改善されたと思います。そのお陰で、入学した高校で、とても役立っていました。それと、友人たちと、お互い苦手な部分を協力しあって教え合うと言うことも学んだと思います。塾に通った事はすぐにみにはならなかったけど、少したってから、とても子供自身のためになったと思います。
総合的な満足度
先生と言っても年の差は5歳前後,姉や兄のように気軽に話せて学校の先生に聞くみたいにわからなくて恥ずかしいとか緊張もしないで気軽に質問できるところが良かったと思います。担当先生はチェンジ希望しない限り最初に担当した先生が出勤している限り担当するので毎回担当が変わるのではなくだいたい1人、二人と固定されているので馴染みやすいと思います。
料金について/月額:57,000円
個別なのでコマ数が増えてくると高いと感じました。夏季講習となると桁の違いを感じました。講師は1人に対し子供2人のコースを勧められました。
料金について/月額:17,650円
個別指導のタイプとしては、妥当な金額なのではと思います。何かの教材を買わされることも、ほぼありません。
料金について/月額:33,000円
ここしか通ってないので他がどうかはよくわからないが塾に通わせてる人達に聞くと個別指導の中では比較的リーズナブルだった
料金について/月額:17,000円
よく覚えていないのですが、月謝は普通でした。しかし夏休み講義や冬休み講義など特別な授業については、とても高額だったと思います。
料金について/月額:45,000円
当然ですがコマが増えれば費用も増すわけで,いくらまでと決めた上で苦手科目を多めにしてカリキュラムをたてるなどしていました。
コース・カリキュラムや教材
必要な分野の教材がプリントとして用意してもらえることが多かった。自校作対策もしてもらえた。テスト前には無料の講習があった。
コース・カリキュラムや教材
中学生の時は、都度レベルにあったプリントで学習でした。プリントの枚数が多くて、整理整頓が苦手なタイプだと管理が難しいかもしれません。
コース・カリキュラムや教材
テストの結果などから本人の弱い部分を強化できるような勉強法を教えてくれたりテストの前には他の教科も勉強できた
コース・カリキュラムや教材
うちの子の様子や勉強のやる気、進みかたをみてカリキュラムを組んでくれた。丁寧に観察をしてくれたので無理なく進められたと思う。
コース・カリキュラムや教材
毎回プリントを配られ時間内にそれをこなし,分からなくてつまづいたら先生に聞くシステム。だいたい二人に一人先生がつく授業スタイルでした。
講師の教え方や対応
定期的に電話連絡がいただけ、本人の様子や進路に対する不安などを聞いてもらえて良かった。学校の様子に合わせて宿題の量も調整してくれた。
講師の教え方や対応
定期的な面談などがあるわけではないので、どのような先生が教えてくれているのか様子がわからないので、保護者として評価が難しいと思います。
講師の教え方や対応
性格で合う、合わないがありわからない時に聞きやすい講師とそうでない講師がいたようだか合わない時には伝え対応してくれた
講師の教え方や対応
うちの子は、なかなか消極的で自分から質問を積極的には出来なかった様ですが、うまく質問出来る様に導いてくれて、喜んでいました。
講師の教え方や対応
講師の先生はほとんどが大学生で,一回担当してみて相性が悪かった場合は交代してもらえるシステムでした。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅、自宅から近く通いやすい位置にあり、便利だと思います。自転車置き場はないのであるといいなと思いました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前で、近隣には交番やスーパーなどがあるため人通りは多いです。建物の近くに、喫煙所がある点はよろしくないです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家からも近くもあり駅の近くで交通の便もよかった 駅前なので適度ににぎわっており暗い所などもなく危なそうな所はなく安心だった
塾内の環境(清潔さや設備など)
とにかく、うちから近い場所だったので、安心して通わせられました。店が多いとついよって、遊んでしまったりしますが、その点で安心でした。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からはちかかったので通いやすかったです。一本大通りから奥にありましたが、自転車通学だったので特に問題なかったです。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 個別授業にこだわる指導スタイルを取り入れ生徒一人ひとりをきめ細やかにサポート
- 完全マンツーマン指導から少人数制指導まで好きなスタイルで学習できる
- 万全のフォロー体制で安心して通塾できる
- 満足度
- 料金
- コース
- 講師
- 環境
総合的な満足度
小ぢんまりとした教室に、人柄の良い先生の組み合わせでアットホームな雰囲気が好印象。個別に授業内容をカスタマイズしてサポートしてくれるわりに良心的な料金設定。子どもの理解度が足りず、正規の授業コマ数だけでは学習が足りないときは、先生から子どもに自習を促してくれて、授業外でも教えてくれたり、質問に答えてくれるので、フォローが厚い。おかげで、子どもも理解できない部分があると自発的に自習に行くようになった。
総合的な満足度
明るい教室と友達のような先生方であまり気負うことなく塾に通うことができました。私立に行ったので早めに退塾してしまいましたが、退塾後 も気にかけて頂き、とても親身に考えていだけました。 費用や夏期講習などは親が頑張らなきゃという額にはなりますが、、 取ってない教科のことも自習時間にサポートしてくれていたので、テストもすこしですがかんしゃてますす
総合的な満足度
本人が選んで探して来たが、場所も良く、環境も申し分無い、良い予備校でした。講師の質も良く、本人も意欲的に勉強に取り組んでいました。 カリキュラムも、授業進行も分かりやすかった様で、志望校にも受かり、安心しました。夏期講習、冬季講習も丁寧で喜んで通っていました。どちらも、費用も適切で安心出来ました。
総合的な満足度
数年前のことなので、先生も変わっているかもしれませんが、当時はよく見てくれる先生方で、雰囲気もよく子供もたくさん勉強してくれました。自習に行ったりもして、どんどん成績も良くなって行きましたが、うちの子は人見知りなので、新しいお友達がなかなか出来ませんでした。それでも休まずに塾に行って勉強していたので、総合的みても子供が意欲的行ってくれる良い塾なのだと思いました。
総合的な満足度
子供の性格、個性を良く理解してくれて勉強を進めて、指導して頂き感謝しています。自習にも良く指導して頂き子供、友達も楽しく学んで良い方向に進めました。志望校も子供に合わせた高校で、子供の偏差値より高かったのですが合格に導いてくれました。合格したら、ギターを教えてくれる友達のように約束してくれたようです。親への感謝の気持ちも身につけました。
料金について/月額:18,000円
子どもの学力の成長度合いに合わせて小まめに授業内容を修正してくれる手厚さの割に比較的安い料金かと思う。教材費も特段高い印象は無い。
料金について/月額:8,500円
この辺の塾では妥当な金額だと思います。夏期講習などは親が頑張らないと。。と思う金額でしたが、他の塾に行ってる子も同じくらいだったので、妥当な金額だと思います。
料金について/月額:15,000円
他と比較して、適正に思えた。余計な費用はかからず、講師の質の割には安く受講出来たと思います。夏期講習や冬季講習も適正な価格で、良かったと思います。
料金について/月額:20,000円
受験生なので、料金が高いのは仕方がないと思っています。夏期講習や冬季講習もコマ数によって違うので、個人にあったものを選んでいけばいいと思います。
料金について/月額:30,000円
他の塾よりお安く通わせていただきました。模試の費用も安く受けられました。自習にいつでも行けるので助かりました。
コース・カリキュラムや教材
都度の学力やテスト結果に合わせて授業内容を変更してくれ、親にも今がどんなレベルで今後どんな内容で勉強を進めていくかを知らせてくれる
コース・カリキュラムや教材
取っている教科の他にも自習のスペースもあり、テスト前などは別の教科でも教えていただけた。 対策テストもあり、市内の中学校のテスト傾向も考えて教えてもらっていた
コース・カリキュラムや教材
本人がやる気を持って出来る内容だった。毎日、意欲を持って取り組んでいた。復習もきちんとしていた。教室の様子も、明るく話してくれた
コース・カリキュラムや教材
勉強の方法など、子供に合わせた学しゅうをしてくれて頑張って勉強していました。 あとは、よく分からないです。
コース・カリキュラムや教材
子供に合わせた授業をして理解力が上がり勉強が進み実力がついていきました。大分前のことなので、教材など具体的なことは、覚えていません。
講師の教え方や対応
子どもの授業への取り組み姿勢や、自習に来るようになった等、ひとりひとりをしっかり見てくれている、宿題や小テストも見てくれる
講師の教え方や対応
若い先生が多く、友達の様な雰囲気で、良くも悪くもあるかなと思いました。勉強はしっかり教えていただけました。
講師の教え方や対応
本人が言うには、授業は分かりやすく、質問もしやすく、授業後の問い合わせにも、丁寧に対応してくれたとの事です。
講師の教え方や対応
英検の対策や期末や中間テストの対策もしてくれて、子どもの成績も上がっていきました。テキストもわかりやすかったそうです。
講師の教え方や対応
子供の性格に合わせた授業をしてくれて、いつでも自習にいっていいので良かったです。わからないところも教えてくれて良く勉強していました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から近く通いやすい、駅からも近く人通りも多い環境なので帰りが遅くなっても周辺の道は明るく比較的安心できる。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前ということもあり、明るく夜の通塾になっても不安はあまりありません。コンビニやマクドナルドもあり、夏期講習の際は昼食を取りながら通塾することもありました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近く、周りは賑やかではあるが、途中、寄り道する様な場所は無く、安心して通わせる事が出来た。自転車は使ったが、駐輪場もしっかりあり、よかった
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から自転車で近く、ひと通りもあるので、安心して通えました。マックも近くなので、お腹空いた時などよく利用しました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
バス停の真ん前なので便利です。近くにコンビニもあり助かります。自転車で行く事が多く夜になると周辺が暗くなると心配でした。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
塾・学習塾診断
- 都立入試に必要な5科目すべてを受験レベルに引き上げる個別指導プログラム
- 内申点アップを着実に実現する学校別の細やかな定期テスト対策
- 学習伴走のプロである教室長の充実サポート
- 満足度
- 料金
- コース
- 講師
- 環境
総合的な満足度
通学前に何度か先生に会って安心して通わせることが出来た。本人は友達が多く勉強に身が入るか心配だったが、メリハリをつけて取り組めたようだ。家庭でも塾の宿題や予習を主体にすることで、学校に安心して通えた。受験直前は先生が多忙で安心して任せられなかった。結果、志望校に合格したため、家族、本人とも良いイメージがある。
総合的な満足度
苦手科目だった英語が好きになり、検定を受けたいといったのには本当にびっくりしました。宿題も多くなく、負担にならない程度なので嫌だと言った事がありません。 先生もとても優しく丁寧は方ばかりなので、塾の日が楽しみにしているようです。小学4年生~中学3年生までの塾なので、環境的にもにぎやかというよりも静かでみんな集中している印象があります。
総合的な満足度
塾長、講師の明るい雰囲気がとても良く、塾に行くことや勉強することを嫌がらない雰囲気を作ってくれている。都立を目指し、まずはとにかく内申を上げようという意識もとてもよい。 勉強の量も多すぎず、少なすぎずで、投げ出さないでやることかできている。 動画がとてもわかりやすく、学んでから学校の授業を聞くと理解度が全然違うと子供も実感している。
総合的な満足度
やる気のない子なので まずは、通えるかが心配でしたが、先生が子供のモチベーションを上げるのが上手で何とか通えています。 授業も集中して受けているようです。 個別指導だし、パーテーションで仕切られた机で、PC、ヘッドホンの授業です。 周りを気にせず勉強だけ出来る環境は やる気の無い子供には良いかのもしれません。
総合的な満足度
まだ始めたばかりで満足度は分かりませんが、先生のフォロー力がありそうなので、期待しています
料金について/月額:17,000円
近隣の教室と比べると安価だったと思う。都心に比べると交通費もかからないし夏期講習もテキスト代含めて安価だった。
料金について/月額:20,240円
料金は色々な塾と比較しましたが、個別指導にしてはとても良心的かと思いました。宿題でわからない所とかも別途見てくれたりするのでコスパ的には良いと思います。
料金について/月額:26,400円
映像を見て、問題を解いて、わからないところは質問できるので個別対応してくれるわりに安いと思う。 夏期講習や、冬期講習は未受講。
料金について/月額:26,400円
個別指導で5教科受けられます。 月額、26000円は他に比べるととても安いと思います。 初期費用や教材費なども高くはないと思います
料金について/月額:30,000円
受験生になるとコマ数がかなり増え、4教科だったためかなりの金額になり負担だった。そこに夏期講習や冬期講習もコマ数が多く、教材費も受験生になり急に高くなった気がする。その割に指導内容は変わっていないように感じる。
コース・カリキュラムや教材
3つのコースがあったようで、理解度に応じてコースを選ぶことができた。先生から指定されるのではなく、本人の考えで選択し、都度希望通りに変えることができた。
コース・カリキュラムや教材
途中から教材が変わりタブレットになったのですが、本人もやりやすく自分のペースですすめることができるので良いと言っていました。 コースはまだ小学生なので固定なのですが、遅れている教科があれば相談してコマ数を増やしてくれるなど、調整してくれます。
コース・カリキュラムや教材
まだテスト等がないので結果はわからないが、本人がペースを作りやすく、しっかりと取り組める。テスト対策や、フォローもしっかりしている。
コース・カリキュラムや教材
子供本人がしているので、良いのか悪いのかがよく分からないので。 テキストも使っているようだが、授業はヘッドホンでPCを使って受けている。
コース・カリキュラムや教材
オリジナル映像教材に期待
講師の教え方や対応
教科書を準拠しながら、テスト前対策や間違えやすいポイントを教えていただいた。本人も、どこを勉強すれば良いかが分かりやすかったようだ。
講師の教え方や対応
手が止まっていたり分からないなぁと思ったタイミングで声をかけてくれているようです。あまり積極的に先生に声をかけられない子でも安心して通えると思います。
講師の教え方や対応
塾長も講師もとても話しやすく、わからないときに質問がしやすい。塾に行くことを嫌がらないのがいちばん。
講師の教え方や対応
分からないことの説明がとても分かりやすいと子供が言っていた 面談でも良く子供を見てくれていると感じる
講師の教え方や対応
前向きな姿勢で娘に合っている
塾内の環境(清潔さや設備など)
交通量が多く帰りには混雑していた。教室の前は狭く心配であった。コンビニ前に違う塾の生徒が溜まっていた
塾内の環境(清潔さや設備など)
ほとんどの生徒が自転車で通っているのかなといった印象を受けます。うちからも自転車で通える距離なので、助かりました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
徒歩で通えるのと、駅近くのバス通りにあるため、遅くなっても安心して通える。下にすぐコンビニがあり、休み時間にぱっと買いに行けるのも便利。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から自転車で10分ほどで通いやすい。 周りに塾も何件かあり、繁華街ではなく住宅街なので静かで良い
塾内の環境(清潔さや設備など)
拡幅工事中で交通量の多い道路に面していて、少し心配
- 指導方針
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 学習管理システム「東進学力POS」で自宅での確認テストが可能
- 何万人もの生徒を志望校合格へ導いた受験のプロによる授業
- 高速学習×1.5倍速受講で短期間のうちに効率よく学力アップ
- 満足度
- 料金
- コース
- 講師
- 環境
総合的な満足度
部活でとても忙しく なかなか勉強時間が取れなかったのですが 遅くまで色々相談に乗ってくれて 勉強や学校選び等々もとても親身になって考えてくれました 勉強の計画もその都度その時の状況 進み具合に合わせて考えてくれて 本人も無理なく勉強でき無事合格することが出来ました 親が分からないことばかりだったので 全てお任せしても信頼出来る先生方スタッフの方々でした
総合的な満足度
子供が勉強して結果が出せたので良かった
総合的な満足度
とにかくモチベーションの高め方が素晴らしく、短期間ではありましたが、想像以上の成果で無事に志望大学に合格出来ました。
総合的な満足度
とにかく塾に通うことが楽しかったのが何よりでした。わからない内容については、最後まで理解できるように指導して頂き、本人としては満足 度が高かったようです。 必要以上にコマ数を増やすこ ともなく決めた範囲内で最後 まで指導して頂き良かったで す。結果、志望校に合格することができ、この塾を選んで良かったと思っています。
総合的な満足度
講師も良い人でしたし、あまり勉強に積極的でないうちの子供にはあっていたように思います。飽きることもなく、最後まで面倒見ていただけましたし、都立設ける気はなかったのですが受けるように説得していただけて、結局その都立に合格していくことになりました。大変感謝しております。やる気のない人には面白くなかったかもしれません。
料金について/月額:10,000円
本人が部活で忙しかったので集中的に講習を受ける形になり まとめて支払うので1度の支払いが高額になってしまった
料金について/月額:20,000円
料金はセットになっていて支払いも選べることができた。追加費用もほぼかからず、比較的安い受講料金で良かったと思う。
料金について/月額:30,000円
他と比べてもまあ相場程度なのかと思います。あきずに勉強を教えていただけたので結果としては割安だったのかもしれません。
料金について/月額:30,000円
講師先生方の積極的で丁寧な指導や内容のわりには受講料もリーズナブルで親としては懐にやさしい金額で非常に安心をした。
料金について/月額:20,000円
初めは数学特待生で無料受講で入学できましたが、高校2年になると、通年コースを一コマ取らないといけなくなりました。高校3年では東大特進コースを特待生価格で受講できたので、通常よりも安価な料金で通塾できました。
コース・カリキュラムや教材
個人に合わせた指導で 進み具合をみてその都度内容や通塾時間を見直してくれて 受験までに色々調整してくれた
コース・カリキュラムや教材
自分のペースで勉強出来た
コース・カリキュラムや教材
志望大学に対して適切なコースを選定していただきました。また、不必要なコースを強要されることもなく、市販の教材を購入することも提案いただき、志望大学の出題傾向にマッチした勉強ができました。
コース・カリキュラムや教材
個別性に応じた指導内容であり、本人の学力もどんどん上がり非常に満足でした。教材も最小限に押さえて頂き良かったです。
コース・カリキュラムや教材
個人に合わせたレベルの内容を選んでいただいたので、飽きることもなく、最後まで落ちこぼれることもなくついていけました。
講師の教え方や対応
授業も選択肢が多く チューターの方も本人に合わせて とてもよく考えてくれて進路についても沢山相談に乗ってくれた
講師の教え方や対応
言葉がスッと入ってきた
講師の教え方や対応
塾OBで有名大学に通っているバイトの先生も複数いらっしゃって、より具体的なアドバイスをいただけるチャンスが多かったです。
講師の教え方や対応
講師の先生は本人の性格に合う指導をしてくださり、本人のモチベーションが保つように気持ちを常に上げてくれていました。
講師の教え方や対応
雑談も交えながら常に飽きないように説明していただきました。お陰様で落ちこぼれることもなく、授業を理解できました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前にあり バスも各方面に出ているので通いやすく 駐輪場も駅周辺に多いのでわりと遠くからも通いやすい
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前にあり交通の便が良かった
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅徒歩1分で、特に何の問題もありませんでした。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近く通いやすかった。人通りも多く交番も近くにあり安心して通うことができた。ただ、時間が遅く帰りは心配だった
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅のホームの近くなので電車の音も入ってきますし周辺も騒がしいです。自転車を置く場所も歩道なので、回収されないか心配でした。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 授業をしない! 武田塾での勉強法は義務自習
- 自主学習の徹底管理!「なにを」「どこまで」やるかを明確化
- 生徒に徹底的に向き合った武田塾の個別指導
- 満足度
- 料金
- コース
- 講師
- 環境
総合的な満足度
科目数を増やせば当然塾費が高額になり入塾をためらう、もしくは入塾時期を遅らせてしまうかもしれないが、自学自習のやり方に慣れるためには一日でも早い入塾をお勧めしたい。より早く習慣化が身につけば、進度も上がり、本人にとっても成績に反映されやる気に繋がると思うからだ。高1では受験に対して実感が薄いかもしれないが、1科目からでもいいから早く始めた方が後になってから慌てなくてよいと思う。
総合的な満足度
学習が身についているかどうかが、否応なしにわかってしまう。ごまかしの効かないカリキュラムが、あります。やる気さえあれば、どこまでも伸びることができる!そんな塾でした。 金額は、決して安くはない。高いなぁ…と、思うが、本人のやる気次第では無駄にはならないはず。 逆にやる気がない人にはものすごく無駄遣いになってしまう、そんな塾でした。
総合的な満足度
繰り返しになるが、短期間で結果を出してくれる塾として藁をも縋る思いで入塾したが、先生の真剣身が感じられ、事実、結果を出してくれた。特に、受験科目に小論文がある大学に進路を変えた時にも、臨機応変に対応していただいた。基本的な対策から過去の傾向の分析と対策を考えてくれたことが結果につながったものと感謝している
総合的な満足度
先生もフレンドリーに話しかけてくれる人が多く、アットホームな感じで良かったと言っておりました。夏休みも通えて勉強ができ良かったです。コマ数を増やすとお金が高くなるので、好きなものを選べるのも良かったです。 高校の休みの日でも行っていたので、学習習慣もついたのだと思います。今は働いてますが、勉強は好きなようです。
総合的な満足度
大学受験に必要な学習方法と学習姿勢を教えてくれて、結果的にも志望大学に合格することができました。知識と経験のない学生にとって、何を何時までにどのような方法で学習すればいいのかを教えてもらえることで、大学受験勉強の不安がなくなりました。その点で満足しています。授業料は、安くはないものの、その質を鑑みると、適正水準であったと評価しています。
料金について/月額:80,000円
全体的に見て高いと感じた。自分が自学自習したものを講師に確認してもらうという作業の繰り返しなので、自分自身にやり方が身につくまで時間が掛かる。またその効果も劇的に見えるわけでもないので、子ども性格や特徴により向き不向きがあると感じる。この状態を費用対効果としてみた場合、高額だと感じた。個別相談料込みと捉えることで通塾していた。
料金について/月額:60,000円
高いとは、思いましたが…他にこのやり方で進めて行けそうな場所はなく…仕方のない料金だとは思いました。
料金について/月額:8,000円
2校目の塾であったが、ビデオ中心のところに比べて人件費が掛かっているはずだが、比較的に安いと感じた。
料金について/月額:30,000円
他の塾と比べても普通だと思いました。もっと習いたいと思ってもコマ数を増やすと値段も上がるので躊躇しました。
料金について/月額:50,000円
授業料は、安くはなかったものの、豊富な大学受験の経験を踏まえた適確な学習指導をしてくれたため、その質を考えると、適正水準だったと考えます。
コース・カリキュラムや教材
個別に対応してくれるので、学校内での事象においてにも配慮してくれた。その都度細かい面でも話を聞いてくれたので相談もしやすかった。
コース・カリキュラムや教材
教科ごとに自分のレベルに合わせて教材を選んだり、進め方を設定してくれる。 チェック機能があり、テストや口頭での質疑で学習できているか確認してくれる。 保護者がその面談の内容や進み具合を見ることができる。
コース・カリキュラムや教材
志望校と本人の実力を見て選択されたレベルのものを使用してもらえた。また、小論文対策にも親身になって対応してもらえた。
コース・カリキュラムや教材
志望校に合わせたものを教えてくれて、本人もやる気になって良かったです。 結果合格できたので感謝しています。
コース・カリキュラムや教材
参考書の勉強を完璧に行うことにより、自学自習型の勉強方法を指導してくれましました。その結果、何を何時までにどのように勉強すればいいのか、を知ることができました。
講師の教え方や対応
講師のほとんどは学生なのでその点に一番危惧があったが、我が家の場合は担当した講師とは馬があったようだ。
講師の教え方や対応
アルバイトの講師だったらもするのですが、しっかりと学習できているか、聞き取り、ダメな時は先に進めないシステムになつている。
講師の教え方や対応
小論文対策を急遽取り入れて、目指す大学の傾向を分析した上での的確なアドバイスをもらえた。親身になって相談に乗ってくれるなど姿勢が良い印象。
講師の教え方や対応
わからないところを聞いても、きちんと教えてくれたと娘が言っておりました。 自主学習としていくこともありました。
講師の教え方や対応
試験で点数が取れるために、本人が自学自習で勉強することの重要さを指導してくれました。その結果、自分で学習し、問題を解いたりすることができるようになりました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
校舎が駅から繁華街を抜けて行った場所にある点は、帰宅が遅くなる面で不安があった。しかし細い路地を通るといったこともなく人目につくルートなので、そうした心配も払拭された。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からも近く、すぐ近くに適度にコンビニや飲食店もある場所でした。いろんな事に困らない場所にありました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前の立地であり、学校から家までの通学路の途中にある駅であることからとても便利だった。コンビニも多くあり、軽食も取れた。
塾内の環境(清潔さや設備など)
高校から駅までの帰りの道中にあったので、通いやすかったです。コンビニもあったので、捕食を食べてから通えました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
最寄り駅からはさほど遠くはなかったが、周辺が繁華街なので夜遅い時刻での通行は少し気にはなった。また、自宅からは電車の乗換えが必要であったため、面倒ではあった。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ