- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 町田中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 先生がとても良かったです。先生のアドバイスが無ければ志望校のレベルを上げることはなかったとおもいます。そして受験校の設定も、第一志望を踏まえて段階を踏んで受験日程を組んでもらったので、実力を出すことができたと考えています。何より子どもが前向きに取り組めたことが良かったです。友達ができてお互い情報共有できることもプラスに働きました。
- 料金について / 月額:50,000円
- 高いとは思いましたが、結果を出してくれたのでなっとくしてます。特待生になっていたので、通常の月謝はそれほど負担ではありませんでした
- 学芸大学中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 費用はかかったが成績も上がり、自ら学習、勉強するきっかけになったと思う。志望校に合格していたらもっと良かったと思うがそこは自宅学習のやり方が確立されなかったことと思う。親の経済的な理由で塾を本人の叶う様に通わせられなかったのは悔やまれるが、勉強する過程で沢山の事を身につけられたと思う。 欲を言えば料金設定をふたまわり位に下げてもらえたらずっと通っていたようにも思う。
- 料金について / 月額:65,000円
- どの料金が適正であるかは各家庭それぞれの思いだと思う。うちの場合は経済的に余裕がなかったので通わせられる期間が限られたのは残念に思う。
- 蒲田中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- ここの設問レベルや宿題提出の多さをクリアできるのであれば、ESCに通うことが高校受験の難関校合格の近道だと思う。特に学習習慣やそのコツをここで会得できたと考えている。近隣のレベルの高い生徒が通い切磋琢磨されることも効果があったものと思う。さらに普通校と同じ値段なので極めてリーズナブルであることも大きなメリットである。
- 料金について / 月額:15,000円
- 普通校と同じ値段なので極めてリーズナブル。ここは選抜され、授業態度や宿題提出などをクリアしないとポジションを維持できないのでそれはそれで本人は大変であった
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(東京都)
中学生 | 1~3万円、平均2.8万(8人) |
---|
志望校への合格率(東京都)
偏差値の上昇率(東京都)
中学生:100%
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 東大赤門前校高校3年生 / 通塾経験あり / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 勉強のしやすい環境が整っていて先生たちの対応も良いので個別指導の塾を探している人は体験授業だけでもするべきだと思う。
- 東陽町校高校1年生 / 通塾経験あり / 大学受験・学校推薦型選抜(推薦入試)・テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- ここに入塾し、勉強の習慣が身に付いた。それぞれにあった勉強の進め方を先生と話し合いながら決めていくので、無理のない範囲で勉強にとりくめる。
- 東陽町校高校1年生 / 通塾経験あり / 授業対策・大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- とても満足です。自習が1番のポイントです。周りの人が静かに自習しているので、自分もやらないとと思います。先生がイケメンで目の保養になります。
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(東京都)
高校生 | 4~9万円、平均8.2万(34人) |
---|
志望校への合格率(東京都)
偏差値の上昇率(東京都)
高校生:100%
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 八王子駅前校高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / TOEFL・TOEIC・英検
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 熱い先生がいるのでいいかも知れません
- 料金について / 月額:20,000円
- 相場の範囲内だと思います。
- 岩倉駅前校小学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 英検・授業対策・テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- やさしい先生が多く解りやすく教えてくれる
- 料金について / 月額:15,000円
- 他の学習塾より少しやすかったよう
- 今治駅前校高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 英検
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 融通が効き臨機応変に対応してくれた
- 料金について / 月額:12,000円
- まあこんなものかと思う納得できる値段
これ以降はランキングではありません。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 綾瀬校高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 個別指導なので、合うかどうかわからないから
- 料金について / 月額:45,000円
- 行く回数で考えると高い気がする
- 中野校小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / TOEFL・TOEIC・英検
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 通いは10分(徒歩10分以内)で決めた方が良いと思います。後は先生方の対応の良さと本人のやる気が一番の選定条件 となりました。金額の高い、 安いは、塾に直接相談する事で解決する場合があります。 個別指導の回数を下げたり、あげたり、成績いかんで相談する事も大事かも、最終的には本人が理解する事が一番大事です。
- 料金について / 月額:20,000円
- 平均的な価格だと思います。個別指導は大変高いイメージがあり、本人の希望に即するにはよかったと思います。先生も親切丁寧でした。
- 国分寺校高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 本人が受験勉強の進め方に迷っていたときに授業をしない大学受験のための塾ということで入塾した。志望校合格に適した教材を選択してもらい、塾作成の進捗管理ツールで進捗管理をしていったことがよかったのだと思う。本人の意志力が重要だと思いますが、それをサポートする講師、スタッフの方のおかげだったと思います。講師の方からは自分の受験生時代の経験談や大学生活のエピソードなどを話してもらい、やる気を維持できたのではないかと思います。
- 料金について / 月額:25,000円
- 講師はプロ教師というわけではなく、現役大学生。受験のための特別のノウハウを伝授する授業をするわけではなく、進捗管理やモチベーション管理をしてくれている。その比較感から普通と感じる。
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(東京都)
小学生 | 1~3万円、平均3.5万(3人) |
---|---|
高校生 | 4~9万円、平均5.6万(33人) |
志望校への合格率(東京都)
偏差値の上昇率(東京都)
高校生:100%
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 青梅東教室中学1年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験・授業対策・テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- コスパがとてもよいとかんじます。
- 料金について / 月額:32,000円
- 補習型の塾なので一斉指導はあらませんが、金額の割に利用時間か長く、定期試験に合わせて臨時て日曜日を開所してくれてることもあって、とても親切です。
- 八王子四谷教室中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 通えない日を振り替えてもらえて良かった。
- 青梅東教室中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 若い先生が多かったので、娘も馴染みやすく話しやすかったように感じます。進路相談なども親身になって相談に乗って下さり、娘の成績に合った無理なく受験できる学校を選択することができました。 その当時は娘もどこの高校を受験しようか悩んでいたようだったので、道筋を立てていただき、とても良かったと思っています。
- 料金について / 月額:10,000円
- 個別指導の塾のわりには低コストだったのではないかと思います。料金等の相談にもこまめに乗って下さり、無理なく通わせることができたと思います。
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(東京都)
中学生 | 1~3万円、平均3.1万(4人) |
---|
志望校への合格率(東京都)
偏差値の上昇率(東京都)
中学生:100%
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 特に教材のほうは、なかなかいいものを選んでいると思います
- 葛西教室44594小学6年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験
- 選んだ理由
- フリーで学べるコースだったので選びました。中学受験のために通い始めました。近くの塾の集団授業の補足として使ってました。自分のペースで学習でき、マイペースなうちのこの性格にもあっていたようで進んで通っていました。ただ、あまり成果が良くわからなかたというのが正直なところです。
- 中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 良い先生で、教え方も良かったので、子供に分かりやすく教えてくれた
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 資料請求等の受付を
行っておりません
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 本校小学4年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験・大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- これまで書いてきたようにとってもアットホームな感じだし、とっつきやすい塾だと思います。 間違いなくひとりひとりの子供の実力にあわせて授業をしてくれます(集団授業なのですが個人授業的)ので能力アップさせてくれる塾だと思います。 もしお子様がもう少し能力アップをしたいと思うのであればおすすめできる塾です。
- 料金について / 月額:30,000円
- とにかく子供の苦手科目克服はもとより進路に見合った科目の選択とそれぞれの家庭の事情に合わせた授業料になるようにカリキュラムを組んでくれていた。
- 本校高校1年生の保護者 / 通塾中 / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 生徒に対する面倒見も良く、成績も伸びている
- 料金について / 月額:20,000円
- 子供の成績も伸びており質に対しての金額は安いと感じている
- 本校高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 塾が小さいからか一人一人に指導が行き届いていました。
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 綾瀬本校小学4年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験・高校受験・大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 地元密着型の小規模塾の良い処をとらえていると思う。家族的でありそのふんいきがあっていたとおもう。そして何と言っても志望校に合格できたことは、塾のお陰が何割かあり本人が、頑張れた環境つくりもしてもらったと思う。少人数の為先生との接触も大手とは違う良さがあったと思う。先生が一人一人の性格希望等よく相談に乗ってくれた
- 料金について / 月額:30,000円
- ネームバリュー・規模からいえば弱小地元密着型の塾であり、当然有名塾より多少安いのは当たり前、高くもなく安くもなく、普通
- 綾瀬本校小学4年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 学習内容はそれなりだったと思いますが本人のやる気スイッチについてもう少しいろいろな対応が必要だったかと
- 綾瀬本校小学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験・大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 先生がフレンドリーで楽しく通えました
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(東京都)
小学生 | 1~3万円、平均2万(3人) |
---|
志望校への合格率(東京都)
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 本校中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 子供が良かったと言ってますので満足です
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 本校中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 大手ではないので、競争心は育たないかなと思います。自分のペースで学習出来る点は良いと思います。
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 草加新田教室中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 年の近い先生が多く、親しみ易かった様で、楽しく通っていたように思います。
- 料金について / 月額:12,000円
- 詳しく覚えていない。 教材費は大手の塾と比べたら、かなり安かったと思います。
- 草加新田教室小学6年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 中学に進学するにあたって、小学校と変わることなどをあらかじめ説明してくれた。
- 川口青木教室中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 英検・高校受験・テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 子供も嫌がることなく積極的に通い、結果も出たからです。
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 本部校中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 英検・高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 塾は楽しいと言っており休みなく通っていましたが部活動にかこつけて勉強があまり好きではなく1・2年はどうなるかと思いました。 部活動引退後 先生方に根気よく見守っていただいたおかげで本気で勉強に取り組む姿勢が身に付くようになってきて学校帰宅後 毎日 自習室に通いその後 塾の授業と勉強が習慣になっていきました温かく時には厳しくご指導いただき第一志望の高校に合格できました。
- 料金について / 月額:35,000円
- 各教科の先生方と良くコミュニケーションがとれているとおもいました。 料金は家計に優しいお値段で助かりました。夏期講習なとも塾生だと割引があったりとこちらも家計に優しいです。
- 西新井校中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 月謝も安くて良かった。
- 本部校小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / 英検・中学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- ママ友からは、この塾では合格率がいまいち良くないと言われましたが、我が家の子供達はみんな、この塾一本で志望の都立中高一貫校に合格しているので、とても良い塾だと思います。
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(東京都)
中学生 | 4~9万円、平均5万(3人) |
---|
志望校への合格率(東京都)
- 資料請求等の受付を
行っておりません - 資料請求等の受付を
行っておりません - 資料請求等の受付を
行っておりません - 資料請求等の受付を
行っておりません
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 本校中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 先生の指導で勉強すれば必ず結果がついたきたので、よかった。
全
108 件