- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
特に不満な点はなく必要を満たしていた
総合的な満足度
総合的にな満足度は高くて、自分の場合は友達と通っていたからかもしれないけど先生たちも一緒に戦ってくれている気がするほど親身になって面談や声がけをしてくれていてひとりじゃ集中出来ないっていう人におすすめしたい。また、先生は合う合わないがあるので満足度としては凄く高いですが、実際に行ってみて体験して決めるのが1番だと思います。
総合的な満足度
この塾のよさは先生だと思ってて数年後この先生たちがいまから辞めると思うとこれからのおすすめはあまりできないと思う。だがこのような先生がこれから新任の先生に心得として教えてもらうともっとこの塾をおすすめ出来て繁盛につながるんじゃないかなとおもう。ほんにとに先生しだい。それしかゆえることはないと思う。それだけです
料金について/月額:30,000円
教材量が多いし、1冊1冊が高いから、教材料が凄く高くて大変だった。それにプラスして模擬試験もあったから、尚更高かった。
料金について
料金は高いけど塾はこんなもんかなとおもった。だがいらない教材費にあんなにかねをはらいたくはないととおもつた
料金について/月額:28,600円
長く通塾することを考えるともう少し月謝が安いと通いやすい。月謝が安ければ他の教科も増やす選択肢も増えると思う。
コース・カリキュラムや教材
個人に合わせて学習内容を選定してくれる
コース・カリキュラムや教材
似たような問題を繰り返し解くような教材だったから覚えやすかった。ただ、答えが隣に乗っているところがあったのでそれが少し答えにすぐたどり着けて覚えないことが多かった
コース・カリキュラムや教材
レベルにあった教材をだしてくれなくただわかんないとゆう経験だけを残されている感じがした。主にカリキュラムに対してはなにもない
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
急な体調不良で休む場合も振替に丁寧に対応して頂いています。とても助かります。
総合的な満足度
親よりも、やはりやるのは本人なので、本人がやる気がおきるから良いと思います。
総合的な満足度
個別で教えてくれると言うのがやっぱりメリットだと思うので、少人数で集中したい人や、人と話すのがあまり得意でない人、後は先生と一対一で話せたりするので、そういう点ではやはりおすすめです。ですが生徒も友好的な人が多かったので、友達作りのきっかけにもなると思います。先生たちのフォローやサポートなども万全ですので、宮城県岩沼市に住んでいる人はぜひここの塾を通して勉強をするといいと思います。
料金について/月額:17,490円
料金は近くの他の塾に比べると安めです。
料金について
払っているのは親でしたので、金額的なものはよく分からないです。あとここしか通ってないので比較対象が無く、高いか安いかもよく分からないです。
料金について/月額:27,800円
どこの塾も大体同じくらいの価格設定だと思う。 料金が違うのは、先生がどこまで親身に教えてくれるかで変わると思う。
コース・カリキュラムや教材
高校生になった現在はオンラインでの授業または映像での授業ですが、中学生のときは2〜3人の個別指導で個人の進み具合をしっかり管理してくれていた。
コース・カリキュラムや教材
本人がわからないと、わかるまで、やらせられるみたいで、今日は、2問しかやれなかったよなんて日もありました。
コース・カリキュラムや教材
人があまり好きではないので個別で分からないところを質問出来て、教えてもらえると言うのが結構モチベーションに繋がった
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
中学二年生から塾に行き始めました。最初は塾なんて行きたくないと思っていました。しかし、先生との会話が面白かったので、だんだん塾に行くのが楽しくなりました。また、勉強の教え方がとてもわかりやすかったので、中学校のテストの点も上がりました。他の人がわからないところがあったらわかるようになるまで細かく教えてくれるので、生徒おもいだと思いました。この塾に入って本当によかったです。
総合的な満足度
とにかく、高校受験が心配で、どうしたらいいか考えてるときに、チラシが投函されてて、試しに通わせました。成績がぐんと上がったわけでもなく、維持してた感じでした。もう少し金額が安ければ、複数教科を受講できたかもしれません。 ただ、結果的には、高校には、入れましたので、終わって見れば良かったのかもしれません。
総合的な満足度
塾長がとても話を聞いてくれる方で、塾に学校で上手くいってない子がいたりすると、席を話してくれたり、色々配慮をしてくださいました。 また先生もアットホームな感じで教えてくれるので、人見知りな子でも打ち解けやすかったです。 また、分からなかったテストなども持っていけば解説してくれたりもするようで、個々に寄り添った対応ができてるのが好印象でした。
料金について/月額:30,000円
他の塾との比較は出来ませんが、成績が上がり志望校に合格したのでそれほど高い授業料ではなかったのではと思います。
料金について/月額:9,000円
やはり、金額は高いと思います。まず教室が狭いし、完全個別ではないし、隣の席も近い感じがしましたし、環境面が微妙です。講師は話しやすいですが、近所のお兄さん達だったのでプロではないことを考えると少し高いかと思います。
料金について/月額:19,800円
個別なので、集団よりは高額にはなりますがその分自習室で色々質問して他教材も学ぶことが出来るので、結果的に成績も上がり、良かったと思います。
コース・カリキュラムや教材
志望校に学力が足らない状況でスタートしたが、不足分を補いながら定期テスト前には出題範囲に即した対応をしていたので安心して通わす事ができました。
コース・カリキュラムや教材
塾経験がないので、良いのか悪いのかわかりませんが、勉強するクセをつけたいという思いで通わせただけです。
コース・カリキュラムや教材
登録してるのは数学でしたが、春期講座や夏季講座などの際には、登録している講座以外の4教科も指導していただけたり、自習室はいつ行っても良く、登録している数学以外も教えてもらえる機会があった。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
よくわからない、子供からは いいと言われた
総合的な満足度
塾は先生が子供に勉強を教える場所だと思うのですが、子供にやる気がないと成績も上がらないと思います。しかし、子供をやる気の方向に向かせてくれるのも先生の1つの仕事かなと思います。なぜなら子供がやる気を出すか、出さないかで成績に大きく影響するからです。やる気がある子は塾に通わずしても良い成績をだしているでしょう。 今の塾の先生に出会ってからやる気を出しているように感じます。
総合的な満足度
近いから決めたが講師と相性が良かった
料金について/月額:25,000円
月額料金、初期費用、教材費については大体どこも同じ位の料金体制かなと思います。 高くもなく、ひくくもなく、比較的普通かと思います。
料金について/月額:10,000円
他校と同じくらいの料金だと思う
コース・カリキュラムや教材
個別だったので的確に指導していただいたと思うけど、 いまいち成績が伸びなかったのでどうかと思う
コース・カリキュラムや教材
コース、カリキュラムの教材については学校のテストの点数がアップするように教科書を中心に教えていただいています。また、教材自体は購入義務があるようなので購入はしました。
コース・カリキュラムや教材
子供にあったカリキュラムでわかりやすい指導だった
- 塾の特徴
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
先生方がとても明るく、教え方もわかりやすいので、勉強が楽しくなると思います。授業が終わった後もわからないところがあれば個別にわかるまで教えてくれます。学校毎の受験対策情報なども常に新しい情報を仕入れようとしている姿勢も見えるので、少しでも不安なことがあっても、ちゃんと相談に乗ってくれて、安心して何でも相談できました。
総合的な満足度
子どものモチベーションが上がらず、成績に変化もなかったため、最終的に子供には向いていなかったように思います。
総合的な満足度
先生方とコミュニケーションを楽しみながら勉強をしたい子、1人で黙々と勉強したい子、友達と一緒に成長したい子におすすめです。大学生の先生方は友達のように気さくに会話をしてくれて、1人で自習したいときは質問等以外は必要以上に絡まず見守っていてくれます。わたしは友達と入塾したのですが、友達と合わせて授業を選んだり自習をして勉強がとても捗りました。
料金について/月額:10,000円
母子家庭割引があったので本当に助かりました。受験生の時はかかりましたが、1,2年生の時は季節講習も安く受講できました。
料金について
わたしは塾に通っていた本人なので親の気持ちはよく分からないが、教材や特別特訓が多い分、受講料が高いとよくお母さんが言っていた。
料金について/月額:15,000円
月々の月謝は高くなくて、講師には丁寧に勉強も教えてもらってますし、勉強内容も質が良いので問題ないです。
コース・カリキュラムや教材
受験の内容が途中で変わったが、コースを変更してくれたのでとても助かった。定期テストでは、それぞれの学校の出題範囲や傾向をちゃんと把握していて、それぞれに合わせて宿題などを出してくれていた。
コース・カリキュラムや教材
テキストに沿って行っていたようです。
コース・カリキュラムや教材
自分の学力に合わせた教材を貰える 学校では教わらないような裏技が多く載っていた 教科書に対応していた コースに合わせて講師が変わり、効率の良い授業であった
- 塾の特徴
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
自分が友達を紹介して一緒に通っていました。 集団授業で、友達と切磋琢磨し合いながら頑張ることが出来てとても良かったです。 自習室もみんなが頑張ってるので自分も頑張ろう!という気持ちになれとても良かったです! 先生方もとても親身でポジティブな声をかけてくれて 受験まで徹底サポートをしてくれたお陰で、合格することが出来ました!
総合的な満足度
姉が他教室で指導を受けた先生がいるので安心して息子を通わせることができる
総合的な満足度
先生との面談も適時にあり、子供の勉強の状況も説明してくれて親切な対応で良かったと思います。
料金について
少し高いと感じました。 今は塾に通うと電車代も通塾代もかかるので映像授業で行っています。 高校からだと、映像授業もありますがマンツーマンなどになり集団授業が無くなってしまうので、値段が高くなってしまい、なかなか通塾が難しいです
料金について/月額:20,000円
他塾では高額なところもあるが、普通だと思います
コース・カリキュラムや教材
教材が、レベル別に別れていたり初めにまとめのページがあったりしてとても解きやすい。 レベル別のカリキュラムで自分に合ったレベルでできるのも良いと思います
コース・カリキュラムや教材
映像授業なので息子にはあっていると思う
コース・カリキュラムや教材
志望校に標準を絞った具体的なカリキュラムで、授業の無い日も空いている教室で自由に自主勉をしても良い。分からない所はすぐに先生に聞くことが出来て、しっかり指導してもらえた。
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!
診断を始める
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
通塾のアクセスがしやすい立地になっており、どんな人でも通いやすいと思います。小学生から中学生まで通っており、高校生は隣の東進になりますが、兄弟で通うと割引があったりします。科目ごと選択はできなかったので、強制的に5教科取ることになりますがどの科目の先生もわかりやすく教えてくれるので価値はあると思います
総合的な満足度
すごく良い塾だと思いますが、講師の方によると思います。塾は勉強に集中しやすい環境が整えられているので、家で集中できない、という人におすすめです。もし今後塾探しに困っている人がいたらぜひおすすめしたいなと思います。よろしくお願いします。私は運良く良い先生に出会えて良かったです。ありがとうございました。
総合的な満足度
子ども自身が積極手金以下酔っているので環境は良いと思います。
料金について/月額:30,000円
私自身が月額料金をちゃんとみたことがないのでなんとも言えないですが、テキスト代+iPadが支給されていました。毎月の模試もそこに含まれていたと思います
料金について/月額:30,000円
長期休暇中の講習会から入塾したのでその分は安く入ることができましたが、少し高いかなという印象です。、
料金について/月額:50,000円
もう少し安いとありがたいですが成果が出れば良いと思います
コース・カリキュラムや教材
学力に合わせたコース分けがなされており、受験対策だけで無く学校の定期考査対策も含めたカリキュラムがある所が魅力です。
コース・カリキュラムや教材
錬成会だけのテキストがあったらプリントがあり、自分なりにたくさん勉強をすることで学力を伸ばすことができたから
コース・カリキュラムや教材
テスト成績によりクラス分けがあり刺激になっている。
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
友達と一緒に勉強したい人におすすめできると思います。また、優しい先生がいいという人にも向いていると思います。中学受験のために入塾し、大学受験まで通っていたのですが、長い間学校のテスト対策や検定対策、受験の方式や取り組み方を親身になって教えてくれました。先生に対して自分の気持ちをぶつけられるのも良い点だと思います。
総合的な満足度
合う、合わないの感じ方はそれぞれである。
総合的な満足度
講師の指導で合格できた事は良かった。部屋が狭かったりと環境はイマイチだったけど塾長の対応も良かった
料金について/月額:30,000円
英検なども割引で受けられたが、自分の家庭があまり余裕がないので、相場の範囲なのかもしれないが高く感じたから。
料金について/月額:30,000円
極端に安いわけではなかった、、
料金について/月額:30,000円
高いが大変満足している
コース・カリキュラムや教材
徐々に難易度が上がっていくことでレベルアップでき、わからないところはすぐにフォローしてもらえる個別授業ならではのカリキュラムが良かった。
コース・カリキュラムや教材
可もなく、不可もなく、ごく普通と感じたから。
コース・カリキュラムや教材
教材は受験する学校に合わせて使用してくれ絶対に合格できるよう指導してくれた
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
総合的には大満足である。ほかの大手塾に行っている人は正直可哀想だと思うほど勉強が楽しいと思える環境だと思う。先生の優しい感じが生徒や塾のいい雰囲気を作り出していると思う。生徒全員が勉強に集中できるよう日程や料金などを調節してくれるおかげで本当に心配事が無くなる。加えて勉強をする環境はしっかり区別されているのでメリハリをつけて勉強に集中できる
料金について/月額:11,000円
他の塾に比べるとかなり安価で質の良い授業を受けられていると思う。他の大手塾にも行っていたが分かりやすさは段違いにこちらのほうが優れている
コース・カリキュラムや教材
入試などの情報をくまなく教えてくれた。また生徒を第一に考えてくれるのでストレスなく入試に向けて勉強することができた。
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
近くて安いのが良いところ
総合的な満足度
高校や将来の事など相談にのってくれて良かった
総合的な満足度
毎日の勉強の習慣ができた。
料金について/月額:8,000円
妥当なのかなと思いました
料金について/月額:8,800円
週二回行ってこのお値段なので高くはないと思う。
コース・カリキュラムや教材
教科書に合わせて学習が進むところ
コース・カリキュラムや教材
学校、テストなど内容が併用してたので良かった
コース・カリキュラムや教材
入塾前にテストがあり、その子の習熟度を見極め、その子に合わせて教材、進度を見極めてくれている。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
先生方はみんな優しいし、子供も沢山いるし子供どうしでも頑張れると思うのでいいと思う
総合的な満足度
うちの子供には宿題のノルマがとても苦痛だったため、やめてしまったが、先生の対応が良かった
総合的な満足度
一番は学べる環境がととのっていて、良かったです
料金について/月額:5,000円
料金は良かったと思います
料金について/月額:7,000円
高いと思った。もう少し安いと良かった。
料金について/月額:8,000円
他の塾と比べたら、安く感じました
コース・カリキュラムや教材
今後の事で、ここのところを集中的に頑張った方がいいなどアドバイスいただきました
コース・カリキュラムや教材
反復練習ができるので応用力が身につく
コース・カリキュラムや教材
カリキュラム通りに、しっかり指導してくれた
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ