- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 横須賀中央教室小学3年生の保護者 / 通塾中 / テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- エピソードがないからわかりません
- 横須賀中央教室高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 個人の状況をかんがみ、こちらの意図に合った対応をしていただいた。大学受験の制度を教えていただき、合格に導いていただきました。また、学校の雰囲気もよく、学習に専念できる環境がありました。コストは高めになるが、それだけの価値は感じました。先生の教え方も良く、短期間で成績が良くなったように感じました。こどもを入学させて大変良かったと思っています。
- 料金について / 月額:50,000円
- 個別だったこともあり割高だったが、時間もなかったこと、それまで全く受験対策ができてなかったので、普通と評価しました。
- 横須賀中央教室高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 子どもは、もう少し授業のコマ数を増やして受講したかったようだが、経済的に余裕がなかった。先生方の教え方は子どもに合っていたようで、苦手な科目が分かるようになったのは進歩を感じた。授業を休んだ時に振替が出来たりと柔軟な対応ではあったが、面談の際、営業を強く感じたので私は苦手だった。個人の経済状況により、おすすめしたい。
- 料金について / 月額:16,000円
- 個別指導なので、一コマの授業料×授業数という感じで、申込んだ分が月額料金になる。夏期講習などまた別に料金がかかる。
小学生 | 1~3万円、平均3.7万(34人) |
---|
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 野比校小学5年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- とにかく先生たちが皆さん良い人なのと、通っている子供達の雰囲気もとても良く、安心して通わせることができます。 月謝も高すぎず、ありがたく思います。 授業以外に、理科実験教室などのイベントを無料で開催してくれる所も魅力です。 夏期講習などのスケジュールも、金額的な物や予定など、こちらのわがままも聞いてもらえるので助かっています。
- 料金について / 月額:15,000円
- 近場の他の塾に比べると、料金は安いと思います。 しかし、授業内容や先生の質は他と変わらず満足してます。
- 汐入校小学5年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験・授業対策・テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 体調が悪くてお休みすることになっても、振替をすることが出来るので、本当に助かります。
- 野比校中学1年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- とにかく熱心で魅力的な先生のいる塾に当たったせいか、本人もやる気になっています。受験に向けたベクトルが合っているので皆さん真剣にやっているようです。小規模なので人数は少ないですが、それがかえって良い方に転じたのではと思っております。静かで勉強する環境としては申し分ないのではと考えます。総合的にはおすすめの塾です。
- 料金について / 月額:75,000円
- 最初は塾費用の相場がわからず、必要なコマ数選ぶとそれなりに高いなと思っておりましたが、周りのお母さんの話しを聞くと標準的かと思います。
小学生 | 1~3万円、平均2.1万(47人) |
---|
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 汐入小学4年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- その子、その子に合った指導している見たいなので、楽しく過ごしている見たい、夏季講習などは、頑張って行って成績も上がりました。悪いところは、英語の授業については、違う場所への移動は、いかがなものかとおもいます。同じ場所で学習指導要領していただれば、時間が、ない中で、向上していけると思いますが、講師が、他の塾に移動していけば良いと思います
- 料金について / 月額:20,000円
- 他の塾と料金表についても、変わりがないのと思われるのと講師陣も、わりと親切にしてくれている見たいです
- 久里浜小学4年生の保護者 / 通塾経験あり / 授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 先生がフレンドリーで親しみやすく、友達も増えて通いやすい環境であったと思う。勉強は嫌いであったが、学校の授業の予習になるので、学校の授業が分かりやすくなり理解度が高くなったと思う。コマ数が増えると授業料が高くなるが、必要な授業を選択する事で効率的に授業を受けることができる。また駅から近いので通いやすい環境である。
- 料金について / 月額:8,000円
- コマ数により授業料が決まるので、コマ数が増えるとその分授業料が高くなったが、他の塾と比較して差はなく妥当であるとおもう。
- 久里浜小学4年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験・大学受験・テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 授業の内容は講師にもよると思いますが 大きい企業のため 高校受験の情報 大学受験の情報が多いので 学校を絞る際にすごく参考になりました。 その点でおすすめしたい。 面談などは子供のみだったのですが〔親が希望しなかったのかも。あまりに昔の事なので覚えてませんが〕電話で報告などあったと思う。 それがこまめにあったので 親は安心出来る
- 料金について / 月額:30,000円
- 料金は平均的かな?と思います。 ただ 自社で作っているテキストが高いイメージ。 それが普通授業、各講習に売りつけられる。 でも月謝式なので助かります。
小学生 | 1~3万円、平均2.1万(247人) |
---|
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 横須賀校小学4年生の保護者 / 通塾経験あり / 授業対策・テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 先生がフレンドリーな事もあり、相談しやすく授業はしやすかったと思います。距離感が無くなってしまうところは少々問題かも知れない。 その為宿題をサボったりする事が度々あった。成績はあがたり、下がったりしていた。 良くも悪くもない感じで通っていた。料金が高いところがあり、他の塾に移行したしだいです。以上。
- 料金について / 月額:8,000円
- 他の塾と比べると少し授業料金が高い設定である。夏期講習などはかなり高く感じた。科目単体での金額設定が良くない
- 久里浜校中学1年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験・授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 一コマ80分授業ということで話を聞いたときには集中力が続くのかと心配でしたが、体験入学を受けると、あっと言う間にだったと言っていたので、飽きずに子どものヤル気を引き出してくれているのを実感しています。、
- 本厚木校小学1年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策・テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 子供の性格をしっかり重視してくれて担当の先生との相性も良いようです。通い始めて5年目で先生が何回か代わったこともあったが、どの先生でも何の問題もなく授業に挑めています。苦手な分野もしっかり教えてくれるので安心して任せることが出来、特に国語の成績が上がり安定しています。何より子供が塾に行くことを楽しみにしているのが1番です。
- 料金について / 月額:16,500円
- ほかの塾に通ってるママ達からの話を聞く限りお手ごろな金額だと思います。テストや模試の金額も妥当だと思います。
小学生 | 1~3万円、平均1.9万(37人) |
---|
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 北久里浜小学4年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策・テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 先生がとてもフレンドリーな対応なので生徒も馴染みやすいと思う。塾以外での勉強も見てもらえるしイベントなども時々行って楽しく通える。面談も希望性であり、詳しく分析してくれるので今後の課題や頑張り方を教えてもらえる。通っている子もいい子だちばかりのようで友達がすぐにでき楽しく通いやすい雰囲気でありがたい。
- 料金について / 月額:12,000円
- 特に高すぎるという金額でもないし、先生の対応がとてもいいので納得している。テストや講習費用も相場だと思う。
- 久里浜中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 信頼できる先生に出会えて学習意欲が増してくれたことがとっても良かったと思います。また、自習時間に教え合う友人ができたことも本人の学習意欲に良い影響を与えていたように思います。結果的には志望校には合格できませんでしたが、友達とはその後も仲良くしていますし、尊敬できる講師の先生のSNSは今でもフォローしているようです。
- 料金について / 月額:5,000円
- 授業料については好成績による割引き利用できたのでとても安くて満足できる内容だったと思います。教材費や模試費用は相場だったと思います。
- 衣笠中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 子供たちが頑張って勉強してました。希望の学校にも合格して今では無事に就職もできました。今の時代は塾に通うのが当たり前の様な気がします。親に勉強を教えてくれと言われてもとても教えられないからね。 コロナ禍の時は塾はどうしていたんでしょうね。 オンラインで授業をしていたのかな。やっと普通の生活に戻ってきたので良かったんじゃないかな
- 料金について / 月額:20,000円
- 汐入教室より少し安かったんじゃないかな! それでも他の塾と比べたら金額が高いんじゃないのかなと思います
小学生 | 1~3万円、平均2万(33人) |
---|
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 追浜校小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験・授業対策・テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 安心して子供を預けられます。
- 追浜校中学3年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- いい先生ばかりいる印象です。定期的に面談もありますので、親としてはとても安心しております。 本人としては、中学から高校と継続しているので、楽しいのだと思います。特に、自習のしやすさが良いようなきがします。今後、上の学年になるにつれて、追いついていけるように、指導をしてもらいたいです。総合的には、とても満足しています。
- 料金について / 月額:18,000円
- 正直、高いような気がする。 が、個別指導としては安いのかも。 また、自習も自由にできるので、納得している。
- 衣笠校高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 可もなく不可もなく何ら当たり障りないような感じのところだった
小学生 | 1~3万円、平均2.9万(54人) |
---|
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 大口校小学4年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- いい先生ばかりで子供も楽しく通っていたので満足しています。担任の先生の他にも、フレンドリーな先生が多いらしく、アットホームな雰囲気があります。学習習慣が身につき、成績も上がり、志望の中学についてもフォローを親身になってしてくれた、そして合格できて良かったと思います。金額も相場範囲内と思いました。自宅からの距離が近いこともよかったです。
- 料金について / 月額:20,000円
- 講師の質も良く安く受講できました。時間外でも対応してくれたので、金額よりもありがたく感じることはありました。
- 上矢部校小学5年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 向き不向きがあるかなと思う
- 料金について / 月額:9,000円
- 若干高いと感じるが個別指導なので
- 萩園校小学6年生の保護者 / 通塾経験あり / 英検・大学受験・授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 先生が質問しやすく 塾長も丁寧に教えてくれた
小学生 | 1~3万円、平均2.2万(7人) |
---|
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 浦賀小学6年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 立地があまり良くないその地域にすんでいるような子なら通いやすいだろうが違うところから来るにはあまりよくないとおもう。 料金で言えばまぁいいのかなと思う 室内は狭いのであまりよくないと思う コロナ禍だったら余計心配になってしまうんではないかとおもう 宿題の量もうちのこにはむりだった部活やり時間がまったくなかったのでむずかしかった
- 料金について / 月額:10,000円
- 他の塾に比べればリーズナブルなセットになっている気はする その地域限定みたいのがあった気がするのでまあそれはよかったのかなとおもう
- 追浜中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 同じ中学校の生徒でも相性の悪い同級生と塾では会いたくないし、逆に仲良くしている友達と入塾すると、寄り道したり今度は塾に目的が勉強ではなくなってしまうので、集中できそうな湘南ゼミナールを選んだら、当時の塾長もいいかたで、先生も家に電話してくれたり、親身になってくれたので、アットホームな塾長だとおもう。個別面談もあるが、少なすぎず多過ぎずちょうど良かった。部活がハードだったので試合や練習でなかなか勉強出来ない時も相談に乗ってくれてたすかった。受験に対するセミナーもわかりやすくて参考になった。
- 料金について / 月額:30,000円
- 塾は学力別のコースだったので、塾内のテストによってコースがきまり、コースによって、教材も決まるので無駄がない。入塾したと時は夏期講習から入ったのでキャンペーンをしていて安く入れた。受験前は講習が増えて金額が上がったが、個別指導の塾や家庭教師よりは良心的な値段だと思う。
- 追浜中学1年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策・テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 特に満足しているのは、定期テスト前の対応である。講師が常に待機していて子供たちは自由に自習室を使用できるため、勉強するためだけの環境が整えられている。塾で勉強すると成績が上がってきて、もっと上げたいというモチベーションのループが作られているのが見ていてよくわかる。自分にも自信が持てて何事にも積極的になってきている。
- 料金について / 月額:33,000円
- この金額でこれだけ手厚いフォローがあって、なおかつ定期テスト前には講師が待機しているため自習室で学習していてわからないことがあってもすぐに質問できる環境が整っている。
小学生 | 1~3万円、平均2.3万(122人) |
---|
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 久地校小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験・授業対策・テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 近所の学習塾であることや、個別指導なので、わからないところを少人数(一対一)で講師が丁寧に教えてくれ、理解が深まっていた。結果がついてきたので、効果はとても感じた。 他には塾長が本人や保護者に対し、真摯に丁寧に対応してくれ、本人は4年以上通うことができ、その点は感謝している。もし相談されたら近所の方にはトライプラスを勧めたい
- 料金について / 月額:37,500円
- 個別指導塾だからなのかもしれないが、一コマ15000円(それ以上?)で、子どものためとはいえ、家計的にはキツかった。もう少し安いとありがたい。 ただ個別指導なので高いのは理解しているが
- 蒔田校小学4年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 自分の息子やお友達も何人か通っていたがどの先生もとても親切丁寧な指導を徹底していたのが安心しました。 あと、定期的な面談も行ってくれるので家での対応も行いやすかったです。 あとは前にも記載しましたが本人が行きたいと言ってきたので通わせたこと近くに塾も少なかったので他を調べずにその塾の評判を聞いただけで通わせたので全体的には普通としか判断できません。
- 料金について / 月額:8,000円
- 講師の質や家からそれほど遠くない所や急なスケジュール変更にもほぼ対応してくれている割に安いかと思いますが、そもそも塾の基本的料金を調べずに通っていたので普通としか言えない
- 古淵校小学6年生の保護者 / 通塾経験あり / 漢検・数学検定・中学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 総合的に判断して特に問題になるような気が仮になるようなことは一切なく最後は生徒自身のやる気が勉強量にかかっていると考えた。
小学生 | 1~3万円と4~9万円、平均3.5万(5人) |
---|
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 横須賀中央校小学5年生の保護者 / 通塾中 / 中学受験・授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 先生方はとても明るく、子供も楽しく通っています。 どの先生方も真剣に取り組んでいるところがオススメポイントです!
- 横須賀中央校高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 親身に相談に乗ってくれた
- 港南台校小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 楽しい先生が多いようで子どもも楽しく通っていました。うちの場合は期待するような偏差値の伸びを実感はできなかったので普通としていますが、駅からも近く通いやすいのはとても助かりました。通っている集団塾の系列なのでお友達も沢山いて安心感はありました。学生アルバイトさんが多いということで指導の質のばらつきはあるのでしょうが、そこまでひどい先生もいなかったように感じます。
- 料金について / 月額:16,000円
- 安くもなく高くもなく平均的な料金設定だったと思います。設備費は少し高いな、と感じていました。教材は手持ちのもので足りていたと思うので新たに発生したものはなかったと思います。
小学生 | 1~3万円、平均3.4万(21人) |
---|
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 相模原中央校中学2年生の保護者 / 通塾中 / 英検
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 私もそうだったのですが、現在46歳です。学生時代の塾って、急いで部活から帰って、晩御飯を大急ぎで食べ、ご飯に味噌汁をかけたり、それで塾に行く。帰りに友達とのお話タイム。あれがいいんでしょうね。覚えてるのは友達と過ごした時間。結局、勉強はその時、の記憶にしか過ぎないんですね。 今は神奈川県に越してきたので、当時の仲間は誰一人としていませんが、息子には長い付き合いができる、友達を持って欲しいなと思います。
- 料金について / 月額:4,000円
- あまり周りを知らないので、そんなに高いか安いかはわかりかねますが、教材費数万円、授業料、いくら。というのは親としての責任だと思いますので、あまり気にはかけていません。 そこは重要だと思わない。 環境だったり、友達だったり、目標意識、自分で考える力を身につけて欲しかったので。
- Wats小学4年生の保護者 / 見学・体験のみ / 中学受験
- 来校した決め手
- 計画的なカリキュラム
- 小学6年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験・高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 生徒個々に授業内容を決められる。時間変更が出来る。学校の中間期末試験対策をしてもらえる。
小学生 | 1~3万円、平均2.9万(5人) |
---|
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 横須賀中央校中学2年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 学生さん講師がほぼたが、高学歴で優秀
- 川崎校小学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 少人数制な事もあり先生達が学習面だけで無くて子供一人一人の性格等も分かってくれていたのがとても有り難かったです。ただ授業を聞かせる だけで無く子供達がいかに楽しく勉強出来るかを考えてくれていたと思います。 全ての教科でよく出来た時や他に出来た子かわ少なくて 自分だけ出来た時などはQスタと言うスタンプが貰えて そのスタンプを集める事によりプレゼントに応募出来たりと進んで勉強するような 対応もしていました。子供は塾が嫌だと言った事は 一回も無く常に楽しいと言っておりました。
- 料金について / 月額:80,000円
- 他の塾と比べて授業時間が長い事もあり料金は安くは無く 結構高いとは思いました。 でもそれなりに丁寧で熱心な 対応であったので仕方ないとは思いました。
- 弥生台校小学6年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 先生たちは受験のプロなので親があれこれ言うよりも説得力があるし、お金を払って子供がどうすれば良いを教えてもらいその通りに学習を進めれば結果を出せる。 その時間が足りないと判断されれば補習は空いてる時間行っても見てもらえるし本当いい塾。 下の子も通わすことにして、 家で学習しないので2人とも良い経験にはなったと思います。
- 料金について / 月額:15,000円
- オンラインで個別はかなりの価格だったので、週に一度しか通わすことができなかったが、その日はかくじつに机に向かい集中していたすがたを自宅で見れたのがよかった。
小学生 | 1~3万円、平均2.8万(12人) |
---|
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 大和町校小学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- すてきなじゅくでした
- 料金について / 月額:30,000円
- そんなにたかくなかった
- 指導方針
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 中河原校小学1年生の保護者 / 通塾中 / TOEFL・TOEIC
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- わるいてんはとくにない
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 野比教室小学4年生の保護者 / 通塾経験あり / 英検
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 個別で教え方も丁寧で。通っていて、何の問題も無く 良かったと感じる、 ただ、個別であるのもあり、 料金が非常に割高。 学年が上がるにつれて払えない金額になってしまい、 途中で辞めるねらやれないな~と思った。 なねで、有りの家と、無しの家があるかなと感じ 普通にした ただ。本当に個別が、よく 高くてもいいなら、 おすすめだと思う
- 料金について / 月額:8,000円
- 小学校時代は、8000円で普通と感じた。 ただ、中学や、高校と上がると、とても手が出ない金額だった
- 野比教室小学4年生の保護者 / 通塾経験あり / 英検
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 正直、教え方は、とてもよく、解り安いようで、 値段が高くなければ、 ずっとでも良かった。 ただ、費用が、どうにもこうにも、続かなくなった もう少し安ければ辞めなかっと思います 教材は、英語だけを見て 考えれば、特に問題はないです。 他の教科を受けて無いから、全体としては、 どうかは解らないです
- 料金について / 月額:9,000円
- 料金だけが問題です。 個別との事でとにかく高い。 中学生になると、もっと高くなり、正直払いきれなかった
- 横須賀中央教室高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 良い点は個人指導なのにお手頃価格。他の子供の暴走に付き合わなくても良い。 先生が親切。丁寧 悪いところは 騒いでなくても 指導の声などが重複するのでうるさい。 小さい教室なので 塾長ともコミュニケーションがとれ 色々な相談にものってくれたようです。勉強の進捗情報を電話で細かく教えていただきました。
- 料金について / 月額:20,000円
- 比較的安い印象。 本人に合えば すごく良い塾。教材も購入した記憶がないので親にとってはありがたい価格帯。
小学生 | 1~3万円、平均3万(79人) |
---|
- 資料請求等の受付を
行っておりません - 資料請求等の受付を
行っておりません - 資料請求等の受付を
行っておりません - 資料請求等の受付を
行っておりません
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 武蔵新城教室小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 好きな先生がいて、その先生の言うことを聞いて、家に帰ってからも復習したりして、学習の仕方を学べたのだと思っています。最近になっても学習に向かう姿はあの時があったからなのだと思い感謝しています。 何よりも教室の雰囲気もよく子供が自分から通いたいというところは本当にありがたく思いました。大学受験で立ち止まった時もそこでの学びは役に立つそう思います。
- 料金について / 月額:30,000円
- 料金は普段の授業は平均的だと思ったけれど、講習の時期はやはり長い時間だったのもあり高いなとは思いました。けれど子供頑張っていたので高くないとも思いました。
- 上永谷教室小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 総合的にとなると、やはり、普通と、なりますのは、何かに、特化しているところが、見当たらないためであり、悪いてんはないが、スペシャルがないということであり、悪い部分を探していくのではなく、独自性等、ベターな部分を、創造していけば良いのではないでしょうか。勧めて行く際には何かしらスペシャルな点があるわけで、特化された部分がないと、他に勧められないのではないでしょうか
- 料金について / 月額:12,000円
- 金額的には普通と思います。月額、初期費用、は通常かと思われます。教材費は もう少し充実した、テキストなどであれば、高額でもよいのではないであ
- 新百合ヶ丘教室小学5年生の保護者 / 通塾中 / 英検・中学受験・高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 合格はしましたが、もっと勉強するくせを付けて欲しかったですね。塾に居る時以外の勉強方法を教えてもらえればもっと良かったかなと思います。でないと、塾を辞めたとたんに、勉強方法が分からなくなってしまいますから…。塾も良いけど、一人で勉強する方法を教える教室があると、個人的には良いのではと思いますが、なかなかそういった教室は少ないですね。
- 料金について / 月額:40,000円
- 金額が高いのか、安いのかは、人それぞれで分かりません。4万円は高いような気もしますが、合格したので安いのかも知れませんね。
小学生 | 1~3万円、平均3.1万(29人) |
---|
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 本校中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 穏やかな先生です。好きな時間に通える時期もありほんとに親身になって教えていただきましたり
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 本校小学5年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- たまたまうちの下の子どもが通っていた代はほとんどの子ども達が志望していた高校には入れたようだった。
- 本校小学6年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 先生がとても熱意があり、分からない子にも一生懸命。
- 塾の特徴
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 馬堀教室高校3年生の保護者 / 通塾中 / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 大変熱心な講師陣が在籍しており、子供に合った個別指導に感謝しています。大学の受験対策も充実していました。教室の場所が徒歩圏内にあり、駅近だったので、安心して子供を通塾させることができました。使用している教材は高校の試験対策としても大変有効であり、重宝しました。結果的に志望する大学に合格できたので、この個別指導の塾を選んで正解でした。
- 料金について / 月額:24,000円
- 授業の質を考慮すると、コストパフォーマンスは高いと感じました。学校が休みの期間中の講習に関しても、他の学習塾に比べて割安でした。
- 塾の特徴
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 塾の特徴
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 武山スクール小学6年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- いい先生ばかりで子供も楽しく通い無事に志望校に合格しました。アットホームな雰囲気で通いやすいです。子供の性格も理解し、その子に合った応対をしてくれるので、とても良かったです。また集団が苦手な子には個別授業も選べるのも良いと思いました。 高学年になるほど金額は上がりますが、その分しっかり見てもらえると思います。
- 料金について / 月額:10,000円
- 学年が上がるにつれて料金も上がりますが、近隣塾の相場だと思います。春季、冬期授業などは別料金がかかります。
- 武山スクール中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- エピソードはありませんが、若い先生が熱心に一生懸命に指導してくれたと聞いてます。とにかく楽しく勉強できたみたいで、あまり休んだり遅刻したりしないで通っていたので安心していました。希望した高校に推薦で入学できたので大変感謝しております。とにかく友達と一緒に通っていたので,一人で通わなかったので安心でした。
- 料金について / 月額:10,000円
- エピソードはありませんが、初めの期間は、確か無料だったと思います。その無料期間がすぎてから、月謝を払って通ったと思います。
- 浦賀スクール中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 駅が近く、通いやすい
- 資料請求等の受付を
行っておりません - 資料請求等の受付を
行っておりません - 資料請求等の受付を
行っておりません - 資料請求等の受付を
行っておりません
- 塾の特徴
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 塾の特徴
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 久里浜スクール小学4年生の保護者 / 通塾中 / 中学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 2週間ごとに内部模試があり、学習はそれに即応して進める様なテキストスタイルになっている。 また、最終学年になってからは外部模試も数多く受けて 自分のランクを常にチェックできる体制となっている。 またその一テストに関して一喜一憂するこではないこと等、フォローもしっかりされているので 途中で本人が落ち込まないしくみがあり、ありがたい。
- 料金について / 月額:50,000円
- 決して安い金額の数字ではない。 しかし、受講内容の質から鑑みれば適正価格かと思われる。 特に商魂逞しく教材等を売りつけてくる様な事もないし、逆にこちらからの質問や相談に迅速に対応してくれるのでありがたい。
- 久里浜スクール小学3年生の保護者 / 通塾中 / 中学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 子供のことをよく分かっていてくれた上で、進路や学習の指導をしてくださっていたので、 初めての中学受験で分からないことばかりでしたが、落ち着いていられたと思います。
- 港南台スクール小学3年生の保護者 / 通塾中 / 中学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 若い先生もいらっしゃり子どもが相談しやすい環境はあると思います。面談等も随時対応いただけて不安や疑問はすぐに解決できると思います。 システム面では欠席連絡等もネットでできたり、入退塾も親は通知が来るシステムがあるので連絡もしやすく安心感を得られます。何よりまだ新しい校舎なので最新設備、清潔、というのが1番良いです。
- 料金について / 月額:35,000円
- 他塾に比べて安価であると謳ってはいるが、その差はあまり感じられない。オプションはそこまで多くはない印象。費用相応の内容だと思う。
小学生 | 1~3万円、平均3.4万(20人) |
---|
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 千里山教室年長児の保護者 / 通塾経験あり / 授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 優しくいい先生ばかりだと思います
- 塾の特徴
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 横須賀中央校小学4年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 晃氏、事務職の方も若い方が多く、それゆえ生徒たちとフレンドリーな雰囲気があり安心して子供を預けることができたと思う。フレンドリーな感じは大切だと思うが、塾だけの授業ではなく、家庭と一体になった受験対策などの手引きなどもあるとよいと思う。しかしあまりシビアな手引きなどでは逆効果にもなるので、加減が難しいように想像する
- 料金について / 月額:20,000円
- 受験結果とトータル費用を考えると結果的にはこの程度の費用では結果が分かっていたような気もする。あまりビジネスライクな塾の感じはなかったのでその部分ではあんしん
- 横須賀中央校小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 家から通うのに近く、非常に便利であった。また、塾の立地環境も良く、講師陣のレベルや充実度、テキストの内容の豊富さ、勉強に集中できる授業環境、模試に向けての対策、試験後の不得意分野への集中的な復習、実際の模試での成績の向上、そして、最後には本来の目的である中学受験に合格した結果が得られたことなどを総合的に考えると、多少高額な授業料とは感じていたものの、充分に満足のいく学習塾であったと思うから。また、本人にとっても、良い経験、環境だったと思われる。
- 料金について / 月額:30,000円
- 若干高い感じもしていたが、立地、講師陣のレベル、実際の授業内容、テキストなどを総合的に考えると、実際に結果にも現れていたから。
- 横須賀中央校小学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 横須賀では中学受験の塾が少ないので、他に選択肢がありませんでした。全国模試で良い結果がでていなければ受験は考えませんでした。入塾までは私が教えていましたが、限界を感じていました。日能研のカリキュラムは良いと思いますが、他と比べていないのでわかりません。親子ともに大変な思いをしましたが、今となっては良い思い出です。
- 料金について / 月額:20,000円
- 少し高いと思いましたが、おかげさまで何とか希望する中学に入ることができたので良かったと思っています。
小学生 | 1~3万円、平均3.2万(313人) |
---|
- 塾の特徴
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 菊名教室小学1年生の保護者 / 通塾中 / 中学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 子どもが楽しんでいるのと、自ら宿題に取り組んでいます。 先生も明るく子どもを引き付ける授業をしてくれます。