教室数No.1(※1) 口コミ数No.1(※2) ※1) 24年10月時点 ※2) 23年1月〜24年9月

2025/01/16版
PR

川崎市宮前区
小学生 塾ランキング

2025/01/16版
駅での絞り込みはこちら
川崎市宮前区
小学生
個別指導塾
集団授業塾
1位
川崎市宮前区 個別指導おすすめNo.1
平均月額料金 :3.4万
栄光の個別ビザビの画像
生徒一人ひとりにぴったり寄り添うオーダーメイドの個別指導
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
無料体験期間あり
自習室あり
曜日・時間帯の指定可能
定期面談あり
\過去1か月で299人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ
  1. 生徒一人ひとりにぴったり寄り添うオーダーメイドの個別指導
  2. 授業以外の学習サポートも充実
  3. 安心して通える学習環境
栄光の個別ビザビの画像0栄光の個別ビザビの画像1
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

フレンドリーな先生が多く、皆、話しかけてくれたり、わからない問題には塾にある習ってない先生方も協力して教えてくれた。通う雰囲気もよく、子供も嫌がらずにしっかり通えた。場所的にも通いやすく安心できる。自習室も自由に使えてとても便利だった。特に受験マジかな6年の頃は学校には行かず、ほぼ塾で過ごし、しっかりサポートしてもらえた。

総合的な満足度

講師の方が とても優しい印象でした。 また 勉強以外のプライベートなことについても子供の相談によく乗ってくれたことは親としても とても嬉しい限りです。 塾を通して とても貴重な経験ができたと思っています。 生徒に寄り添う 方針というのが 本当によくできている塾だと思い いろんな方に 知っていただけたらいいと思っています。

総合的な満足度

誰と、どの様な出会いがあるのかが今後の人生に大きく左右されると思ってます。 それを思うと先生方にご尽力 いただき、一生懸命に励まされ希望校に合格できました。 下の子もまだ待機してるので いい環境、いい塾、良い先生と出会えると良いなと願っております。今後引っ越しする可能性もあるのですが、下の子にも兄同様の自分に合った塾探しをしてやりたいと親としての努めを果たして行きたいと考えます

総合的な満足度

塾長をはじめ非常に情熱を持って教えていただきました。6年生から通塾開始であった為非常に出遅れましたが、現代っ子の気質に合った教え方であり、兎に角褒めて伸ばすスタイルであった為、自然に学習する癖がつきました。御三家などトップ校を目指すというより難関校レベルを目指すなら非常におすすめだと思います。個別コースだと月謝は決して安くないのでその点だけがマイナスだと思います。

総合的な満足度

集団型の塾では横の生徒を意識しなが切磋琢磨できるというメリットがあるが、必要以上に横の生徒とのランキングを意識しすぎるあまり、関係性が悪くなるというデメリットがあった。個別指導型に移ったことで、他の生徒との切磋琢磨というメリットはなくなったが、自分のペースで学べ、不明点も流さずに、しっかりと理解した上で進めることが出来、結果的に当人に合ったいて、学力向上に繋げることができたのが良かった。

料金について/月額:70,000円

お金だけで言えば、個別のなのでお高いが、しっかりしたケアでうちの子には合っていたため、総合的には満足。

料金について/月額:15,000円

個別指導の割に 料金は他の塾に比べたら リーズナブルと感じました また教材も充実していたことが含まれるのでプラスでいい印象を持ってます。

料金について/月額:22,000円

当初は進学塾ではまあお高めなのかと感じたのですが 子供の学力がどんどん上がってきたのを間近に感じた。 結果納得の料金だった

料金について/月額:45,000円

個別コースだったので塾代は通常コースより高額でした。また夏期講習や冬季講習などの短期集中コースも多く負担でした。

料金について/月額:30,000円

個別のため、集団型の塾と比べたら若干高いが、講師の質や、授業内容や通塾環境を考えれば妥当な金額であったと思われる。

コース・カリキュラムや教材

自習室が自由に使え、その際もわからないことなど教えてもらえたこと。先生方が親身になって、習ってない教科も質問に答えてくれたこと。

コース・カリキュラムや教材

カリキュラムがとても細かく分かれていて 自分の子供が希望する カリキュラムが ありました。 時間も60分単位で区切られているところが とても満足しました。

コース・カリキュラムや教材

個別に考えた授業をしてもらえた。また先生との相性もよかったらしくやる気をかきたてられていた印象がつよい

コース・カリキュラムや教材

子供の志望校と学習目標、習得度に応じたカリキュラムを設定していただきました。個別コースだったので質問もしやすかったです。

コース・カリキュラムや教材

個々のレベルに合わせたスピードで授業をすすめてくれ、不明点も質問しやすい雰囲気を作ってくれていた。高圧的でなく、前向きに勉強に取り組める環境を作ってくれた。

講師の教え方や対応

自習室での宿題やわからない問題も、質問に答えてくれ受験前はほぼ塾にいて、勉強に励むことができた。受験対策もしっかりしてくれた

講師の教え方や対応

とても丁寧な 教え方と 困った時は 個別で理解できるまで指導してくれることがとても子供の成長につながったと思っています。

講師の教え方や対応

先ほどと同じことになるが 先生との相性が特別によかったと思う。やる気を引き出していただいたように感じている

講師の教え方や対応

個別コースだったので各教科質問がしやすくその日のうちに疑問点の解消が出来ました。教え方も上手だったと思います。

講師の教え方や対応

集団型の塾ではわからないところも消化できないまま、授業が進んでしまい、キャッチアップが難しかったが、不明点があればその都度立ち止まって質問がしやすい雰囲気を作ってくれた。

塾内の環境(清潔さや設備など)

大通り沿いで、夜でも危険な感じはない。流石に女の子なので夜遅い時はお迎えに行ったが、車で向かいやすい場所にある。

塾内の環境(清潔さや設備など)

周辺は 道路も多くなく 騒音などはない状態でした。 また 周りの設備を含めても 子供が誘惑されるような施設はなかったので とても安心して 通わすことができました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

夜はやや灯りが不足しているようなところでした。 心配になるのは親として当然ですが、その辺は塾の先生方が協力的で生徒が帰宅する際は必ず外で待機していてくれた

塾内の環境(清潔さや設備など)

基本車による送迎でしたが稀に電車での通塾もありましたが駅から近く通塾しやすかったです。近くにコンビニもあり軽食なども取れました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からは若干距離があるが、塾の前の道幅も広く、車での送迎がしやすかった。駅から大通り沿いで、明るく人通りも多かったので、1人での通塾も不安なく通わせられた。

志望校への合格率 :82%
偏差値の上昇率 :96%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(川崎市宮前区)
8%30%62%
1-2年生3-4年生5-6年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針
2位
川崎市宮前区 集団授業 おすすめNo.1
平均月額料金 :2.4万
個別指導 スクールIEの画像
合計200問の診断テストで生徒の個性別指導。完全担任制でよりそう指導
授業形式
集団授業・個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
無料体験期間あり
自習室のみ利用可能
曜日・時間帯の指定可能
1科目から受講可能
リモート授業可能
定期面談あり
保護者サポートあり
\過去1か月で1862人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ
  1. 授業は講師1人に生徒2人までの、担任制個別指導で着実に学力を高めます
  2. 診断テスト結果から、お子さまにあったカリキュラムを作成
  3. 個性にあわせた最も効果的な指導方法・学習方法を導き出します
  4. 目標達成に必要な単元だけを厳選したオーダーメイドテキスト
個別指導 スクールIEの画像0個別指導 スクールIEの画像1個別指導 スクールIEの画像2個別指導 スクールIEの画像3
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

質問しやすいし雑談も出来て楽しそうに通っている。宿題は多いが嫌がらずに、その先生だと他の科目も安心して見てもらえると伝わってくる。もう少し安ければ他の教科もお願いしたいが、先ずは成績を見てから決めたいと思う。 授業が簡単だから発言も出来ていて、先取りしてくれているから任せて良かった。家庭教師みたいに子供は信頼している。

総合的な満足度

自宅から徒歩圏内で通える場所なのが良かったです。うちの子は当時、自宅での学習習慣がなく塾だけでの勉強で中学受験にトライしましたが、第一志望に合格しました。講師の先生の教え方が良かったのだと思いますが、第二志望の中学に至っては特待生としての合格を頂けるほどでした。学力だけでなく学習習慣や内面についての分析も定期的に実施してもらえるのも良いと思いました。

総合的な満足度

素晴らしい教師陣が手取り足取り学びを享受していただける環境であり、個人のやる気をだすためのカリキュラムが構成されており、ひとりひとりが学力を向上させていくには良い教室であり、そのフォローにおいても卓越な対応をしていただける教室である。またタブレットを利用して質問などの回答をいただけるシステムがすばらしい。

総合的な満足度

入塾のきっかけは、自宅の近所だったから。途中から急に中学受験を希望したが、対応いただけたし、可能な限りのサポートはいただけた。結果的に志望校にも合格できたので、とても感謝している。 中学受験専門塾の半分以下の授業料金で済んだのでコスパも良い。個別指導なので目標が決まればオーダーにも対応いただけるので無駄がなく最短距離で目標に向かう事が可能な事も大きなメリットだと思う。

総合的な満足度

一人の先生が真ん中に座り、子どもは左右に一人ずつ座ります。その二人が同じ学年とは限らないですがすぐ隣に担当の先生がいてわからないところをタイムリーに質問出来ることはとても良かったです。私は個別指導と同等の価値を感じました。沢山の子ども達と切磋琢磨するグループ指導もメリットはありますがわからないことを質問するのが苦手なお子さんにとてもおすすめできる塾です。

料金について/月額:21,000円

他にもっと高い塾もあるし、値段だけでは決められない。送迎し易い場所が一番の決めてとなった。集団塾ではないから高くても仕方ないと思う。

料金について/月額:40,000円

塾としての出費としては相応に高いと思いますが、個別指導と捉えると他の塾と比べてもリーズナブルだと思います。

料金について/月額:15,000円

学力アップのための投資としては、コストパフォーマンスがよかったのではないでしょうか。通わなかったら、希望の大学には合格してなかったでしょう

料金について/月額:30,000円

中学受験専門の塾と比べると半額以下で収まった。大手の予備校に通っていた生徒の親と話した時に知った。受験するにはコスパが良いと思う。

料金について/月額:7,000円

完全な個別指導だったり家庭教師でかかる費用の数分の1であること。一人の先生が二人を見ますがすぐ隣にいるので個別指導と同じ。とてもコスパがいいと思いました。

コース・カリキュラムや教材

宿題もやりやすくて、個別だから質問しやすい。教材はいまいち不明だかしっかりと見てくれていると思う。テスト前に追加で見てくれる対応もしっかりとしてくれた。

コース・カリキュラムや教材

コースは2種類から選択できます。生徒のレベルに合わせてテキストを選ぶことができます。また個別でも1対1の完全マンツーマン指導と1対2の指導があります。

コース・カリキュラムや教材

学力向上のためのカリキュラムが、実に子のやる気を高めるために構成されており、基礎から応用まで様々な角度からの練習、繰り返しの問題対応により、偏差値も上がる結果となり非常に満足している。

コース・カリキュラムや教材

4年生入塾した時は中学受験を考えておらず6年生に受験に舵をきったが、目標達成に向けて協力いただけた。

コース・カリキュラムや教材

詳しい内容の判断はつきかねますが子どもに無理のないレベルの教材だと、子どもの様子を見ていて感じました。

講師の教え方や対応

振替の対応もしっかりとしてくれて合う先生を探してくれている。連絡ちょうにも細かく何をしたのか記載してくれて分かりやすい。

講師の教え方や対応

講師の先生は若い先生が多く、親しみやすかったようです。うちは男の子なのですが、同性である男の先生のほうが相性が良かったようです。

講師の教え方や対応

教えかたのみならず、人間性の向上に一役買ってある模様で、勉学のみならず大学進学後にも役にたつ学びの場になったと考えられる。

講師の教え方や対応

相性の合う先生に教えていただけるように配慮いただけた。急に受験に舵をきったが対応いただけたり沢山のアドバイスもいただけた。

講師の教え方や対応

たまたま最初に当たった先生が私もとてもフィーリングが合うのを感じ、子どもも気に入っていました。学年が変わる時も同じ先生で子どもに優しく接してくれているのを感じました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

車での送迎はしやすいが、一人で夜自転車で行くには不便。車基準で選んだから、便利とは言えない。スーパーが隣にあり治安は良いと思う。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から自転車で通える距離にありました。徒歩でも約5分程度の場所だったので、とても通いやすかったです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅近くのため、余計な力を使うことなく、勉学にはげめていた。また、小規模ではあるが店舗もあり、必要なものは整う現場であった

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から近く徒歩10分圏内なので安心だった。暗い時は送り迎えしていたが、基本は一人で行き来できていた。

塾内の環境(清潔さや設備など)

塾は自宅からバス一本で行けるところで車での送迎をしても子どもが乗り降りするスペースもあるので通いやすかったです。

志望校への合格率 :90%
偏差値の上昇率 :98%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(川崎市宮前区)
13%42%46%
1-2年生3-4年生5-6年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 指導方針
3位
平均月額料金 :2.6万
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像
1対1or1対2の個別指導。科目別に相性がよい担当講師を選べる!
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生・大学生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
無料体験期間あり
自習室のみ利用可能
駅から5分以内
曜日・時間帯の指定可能
1科目から受講可能
リモート授業可能
定期面談あり
保護者サポートあり
\過去1か月で567人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ
  1. 志望校合格や成績UPへ導く!選べる担当講師やオーダーメイドカリキュラムで目標達成を最短で狙える
  2. ムリなく、着実に力が身につく!1対1or1対2の個別指導
  3. 家庭学習の内容も1人ひとり提案。自宅や自習席でもやるべきことに迷わず取り組める
  4. ベネッセグループならではの豊富な情報で最適な学習方法/進路を提案!
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像0東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像1東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像2東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像3東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

ベネッセのブランドと個別ということで他と比べて良いか悪いかはわかりませんが、志望校に合格できたので満足しています。住んでいる地区がかなり教育程度が高く周りと比較すると辛いので、個別は子供の個性に合わせてでよかったです。教えてくれる人の質が担保されている安心感がありました。やはりベネッセ、さすがベネッセと思いました。子供の個性を見ながら教育してもらえる安心感はよかったです。

総合的な満足度

基本的に勉強をすすんでやる子が通塾すると思うのですが、せいしん状態では無いと思うので、そう言うときの教えて方の方法を変えたりしないのかなと思います。あとは個別指導なのでわからない事があればその場で聞ける利点があるにも関わらず、すぐに回答がなかったりするとその問題じいの内容がわからなくなってしまうので、その場でかいとうが欲しいと思う、例えば、高校を卒業したあと大学の選択をするようになると思うので、そこまでイメージしで指導していただければよと思います。良いところですと、集団塾と違って個別に指導していたたけるので、すぐに問題の解決になるようです。

総合的な満足度

どの講師さんも本当に丁寧で素晴らしく、非の打ちようがありません。しかもとてもアットホームで、休日はおろか、時間外でも問い合わせると気軽に、丁寧に対応してくれます。高学年になっても割引きがあり、サービス価格で対応してくれます。本当に素晴らしい塾、この出会いに心から感謝しております。家も近いのでお迎えに便利、近所にスーパーやドラッグストア、コンビニエンスストアがたくさんあって買い物にもとても便利でもはやわたしたち一家には欠かせない存在です!!

総合的な満足度

場所が通いやすいところが一番良かったが、いわゆるスパルタ的な感じではなく、塾の雰囲気として子供が行きたくなくなるようなところはなかった。 また講師も、本人のストロングポイントと弱点を把握してくれ、弱点のところは無理に教え込むのではなく取りこぼしがないような方向で指導してくれてるのは、無駄な時間を過ごさずに済んだと感じている。 当時の塾長が、一人一人を覚えて話しかけてくれているのも好感度が高く、安心して預けられるとおもいました。 合格後も、心から喜んでもらえて、ここに通わせたのは正解だったと感じています。

総合的な満足度

一言に言えばとても満足です、先生のほうももちろん上手だと思います。子供の苦手な教科は 例えば物理とか数学とかどんどん勉強する時間を増やして助かりましたと思います。塾の金額はそんなに高くないと思います、高校3年だけ通ってますので、人生通してとても大事な経験だと思います。大人になっても親に感謝する気持ちになるんでしょうね

料金について/月額:10,000円

平均的な値段だと思います。これも他はしらないし、かなり以前なので今はどうかわかりません。教材も親が目を通したことがなく他も知らないのでそこそこだと思います

料金について/月額:30,000円

金額で言えば、やはり高いと思うし、教材じたいがないのにこの値段と思うとやはり高過ぎると思います。もう少し一コマの値段が安くならないか。

料金について/月額:10,000円

月額料金はお手ごろ、初期費用も安く、教材費もほとんどかかりません。コマ数が増えても割引がきくのでおとくかんがあります。

料金について/月額:7,000円

キャンペーンで初期費用はかからなかった。一コマあたりで考えると、月謝としてもリーズナブルとうけとめている。夏季冬期講習は別料金だが、納得のいく料金だった

料金について/月額:150,000円

料金には別に言いたいことをあまりないんです。非常に高くてもないし非常に安くてもないし、普通の料金だと思います。

コース・カリキュラムや教材

志望校選びのアドバイスから子どもの特性に合わせた対応までよかったです。あまり勉強の仕方を知らなかったので個別にして良かったと思いますあ

コース・カリキュラムや教材

一コマ単価が高すぎる。継続的に同じ指導者が指導すれは良いのですが日にちによって担当がかるので、おしえかたが異なるようだった。

コース・カリキュラムや教材

志望校別にカリキュラムをしっかり組んでくれて手厚い指導をしてくれて助かってます。テスト前には個別指導をしてくれるすばらしい塾です。

コース・カリキュラムや教材

一つしか通ってないから他と比べようはないが、体験で行った臨海セミナーは威圧的な感じがあって通わせたくないと感じた

コース・カリキュラムや教材

生徒本人は満足していて、自分のレベルに合ってますので、スムーズに勉強して 幸いです、他には 教材に合ってない生徒もいましたので 自分としてはとても良いです

講師の教え方や対応

あっている人を選び苦手な物を対応してもらったので成績が安定したと思います。勉強の仕方を知らない子には良かったと思う。

講師の教え方や対応

やはり教えてかたの問題だと思うのですが、授業を進めるのを優先してわからないところのホォローがなされてない。

講師の教え方や対応

講師の皆さんはとつもやさしく、丁寧でしっかり教えてくれます。進路相談にも丁寧に対応してくれるので助かってます。

講師の教え方や対応

講師はアルバイトが多かったが、場所がら慶應の塾生がほとんどだった。自身の受験の話もしてもらったようで、親身だなと感じた

講師の教え方や対応

講師の先生はすごいな人だと思いましたか 生徒たちは やはり いろいろな性格を持っていますので 受けやすいが受けにくいか 違う性格持っている子達に もっと上手な対応を期待しています

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く自宅からも近いので安心して通学できました。環境が良く安心して通える環境は何よりだと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前なので、通塾するには良いと思うのですが、迎えに行くことを考えると車を止める場所があまりない事がおおいのでこまりました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家が駅から近いので送り迎えにとても便利です。周りにはスーパーやドラッグストア、コンビニエンスストアがあるので買い物も助かります。

塾内の環境(清潔さや設備など)

最寄り駅でもあり、駅からも非常に近く一人で通えるところと、自分の帰宅時間と合わせるのも駅ビルがすぐそばだったので、子供が時間を潰すところにも困らなかった

塾内の環境(清潔さや設備など)

周辺の環境は結構いいと思います、駅のすぐ近くにあるから電車から降りるとすぐ行けます雨の日も心配はないです

志望校への合格率 :87%
偏差値の上昇率 :93%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(川崎市宮前区)
18%34%48%
1-2年生3-4年生5-6年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針
お問い合わせ後に入塾すると最大5,000円分&抽選で10万円分Amazonギフト券がもらえる! ※一定の条件あり
4位
平均月額料金 :1.7万
個別指導なら森塾の画像
クリアテストや特訓部屋で効率的に学力アップ!家庭学習用の宿題で無理なく習慣を身に付けられる
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
無料体験期間あり
自習室あり
曜日・時間帯の指定可能
保護者サポートあり
\過去1か月で864人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ
  1. 先生1名対生徒2名の体制で一人ひとりの能力を伸ばす!先生変更制度も導入
  2. 学校のテストで「1科目+20点アップ」をお約束する「成績保証制度」《中学生・高校生対象》
  3. クリアテストや特訓部屋で効率的に学力アップ!家庭学習用の宿題で無理なく習慣を身に付けられる
  4. 全国の学習塾で採用される森塾オリジナルテキスト「フォレスタシリーズ」
個別指導なら森塾の画像0個別指導なら森塾の画像1個別指導なら森塾の画像2個別指導なら森塾の画像3
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

子どもは最初塾に対して良い印象は持っていないようでしたが、体験入塾してみて授業も分かりやすく先生も優しく教えてくれるので毎回、楽しみにしながら通っています。休日でも塾に通えるので、平日の遅い時間だと心配になるので休日の午前中に通えるのもありがたいです。急なお休みの連絡にも振り替え授業の対応をしてくださるのでとても助かっています。

総合的な満足度

優しそうな先生ばかりなので正直、ホッとしました。平日だけでなく休日の受講もしてくださるので我が子はとても楽しそうに通っています。テスト対策もしっかりしてくださっているので小学校の担任の先生からも褒められたので塾に通ってくれて本当に良かったです。以前は通信教材を使用した際は学習習慣が身に付かず困っていましたが、塾に通い始めてからは自分から進んで宿題もしてくれるのでありがたいです。

総合的な満足度

楽しく授業を受け楽しく通えるのが1番。先生の雑談が面白いしその雑談が勉強の役に立つ事が多かった。勉強だけではなく悩みや色々な相談も真剣に受け止めてくれるので信頼できる。何より楽しい授業をしてくれるので頭にすんなり入って勉強が好きになれるし、楽しく学ぶ事を教えてもらえたから成績も上がった。

総合的な満足度

個別指導なので、自分のペースで着実に学習出来ました。確認テストで理解できていないところを確認し、出来なかったところを重点的に指導していただけます。個人に合わせた授業をしていただけて、わからないところもその場で確認でき、苦手克服できるので、本人への自信にもなり、より学習意欲もわくと思います。個人指導の和やかな雰囲気も良かったです。

総合的な満足度

先生方はみんな親切丁寧で壁を作らず、子供達が馴染みやすい環境作りが出来ていて、勉強にも集中できる環境が整っていて、 電話や3者面談も定期的にあり、丁寧に苦手箇所の確認や、フォロー、両親にも色々なアドバイスをいただき、どう勉強すれば良いのかわからないでいた子供も勉強に前向きになって、希望校に合格もできて、入塾して良かったと思います。

料金について/月額:5,400円

他の塾と料金を比較した訳ではないのですが、料金は普通なのかなと思いました。でも、1教科の授業料としては少し割高なのかな。とも思いました。

料金について/月額:5,400円

他の塾の値段など相場は分からないのですが、一教科しか受講していないのですが、費用としては安い方なのかなと思いました。

料金について/月額:15,000円

他の塾と比べると授業料金は安いと思いました。授業料金を考えると先生の質はとても良いと思います。楽しい。と思えると安いのかな。

料金について/月額:20,000円

月額料金のほか、春季講習、夏期講習、冬季講習などは別途料金がかかり、テキスト料金もかかるため、高めでした。

料金について/月額:22,000円

若干高い気もしますが、対応が丁寧な上に親身に対応していただいているので、料金には概ね満足しています。

コース・カリキュラムや教材

子どもの学力に合わせて指導してくださり、安心して通えました。また、無料のテストもあるので嬉しいです。

コース・カリキュラムや教材

子どもの学力に合わせて指導してくださり、受講している授業などの無料のテストも受けさせてもらえるから良いと思いました。

コース・カリキュラムや教材

学力にあわせた指導をして頂き本人が理解出来るまでわかりやすく教えて頂きました。教え方もとても楽しく教えてくれるので理解度は早くたのしく授業を受ける事が出来ました

コース・カリキュラムや教材

毎回確認テストがあり、学習の理解度がチェックできます。テストで出来なかったところは、重点的に指導いただけて、復習することにより、苦手克服につながります。科目によっては塾のテキストだけでなく、学校の教科書を使用したり、個人に合わせた学習をしていただけました。

コース・カリキュラムや教材

不得意なところをしっかり学べた、枠が空くと連絡をくれて無駄なく学習ができた テスト前など自習に行っても指導してくれた

講師の教え方や対応

講師の先生も沢山いて、毎回、違う先生が担当してくださっているようですが、子どもにしっかりと分かりやすく説明してくれているようです。

講師の教え方や対応

講師の先生がたくさんいてくださり生徒さんに合った先生を担当としてくださるので子どもにとって良いなあと感じました

講師の教え方や対応

本人の理解度に合わせて何度も出来るまで教えてくれし、楽しい教え方をしてくれるので理解のスピードも早く楽しみながら教えてもらえた

講師の教え方や対応

個別指導なので、講師の方との距離も近く、 とてもフレンドリーに話しかけてくださるので、相談もしやすかたったです。わからないところもわかるまで丁寧に指導してくださいました。また、学習の様子や進路相談にも親身にのってくださいました。

講師の教え方や対応

1人1人に合ったペースで親身になって対応してくれて、不得意なところの克服と得意分野を伸ばしてくれた 子供の興味のある事など雑談を交えながら勉強へのモチベーションを上げてくれた

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅も近くにありスーパーもコンビニもあるので軽食などには困らないですし、人通りも多く安心して通える場所かなと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家からも通いやすく、駅も近いのでとても人通りが多いです。近くにはスーパー、コンビニもあるので軽食などに困りません。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からすぐなので人通りもあり、夜でも明るい感じがします。バス停もすぐなので1人で通うのも問題なかった

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く人通りも多いので、安心して通うことが出来ました。コンビニエンスストアもあり、街灯もあるので安心でした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅からも学校からも近い為大変便利で、商店街やスーパー、コンビニも近いので、休憩時間に空腹を満たす事もできる

志望校への合格率 :92%
偏差値の上昇率 :93%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(川崎市宮前区)
39%61%
3-4年生5-6年生
在籍生徒

宮崎台校

小学校
宮崎台小学校、宮前平小学校、西梶ヶ谷小学校、梶ヶ谷小学校 などの近隣の小学校

中学校
宮崎中学校、宮前平中学校、向丘中学校、野川中学校 などの近隣の中学校

高校
生田高校、市立高津高校 などの近隣の高校

鷺沼校

小学校
鷺沼小学校、西有馬小学校、土橋小学校、西野川小学校 などの近隣の小学校

中学校
有馬中学校、宮前平中学校、野川中学校、宮崎中学校 などの近隣の中学校

高校
川崎北高校、元石川高校、荏田高校、百合丘高校 などの近隣の高校

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
5位
平均月額料金 :2.8万
個別教室のトライの画像
全国No.1の個別指導と最新のAI学習を組み合わせ成績アップ!
授業形式
個別指導・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生・大学生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
体験授業あり
自習室のみ利用可能
駅から5分以内
曜日・時間帯の指定可能
1科目から受講可能
リモート授業可能
定期面談あり
保護者サポートあり
\過去1か月で1849人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ
  1. 生徒一人ひとりの学力と目標にあわせた自分だけのカリキュラム
  2. 授業内容を自分の言葉で論理的に説明して理解する「ダイアログ学習法」を採用
  3. 約6,000本の映像授業が見られる「Try It」を永久0円で提供
  4. 選び抜かれた講師陣
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

先生がしっかり熱血指導が上手い。

総合的な満足度

特になし

総合的な満足度

友人からに教えてもらって入塾しました。駅からの距離や駅前の便利さも判断材料でした。教室は、明るい雰囲気で先生や事務員さんも明るく丁寧でした。子供にとっては、友達ができて、楽しく勉強できて成績が上がったので、勉強する面白さを学び、自ら勉強するきっかけになりました。成績が上がれば次のステップへ進むことが、子供と親の両方で理解できるようになっているので、家でも塾の事を会話に入れていく事が出来ました。費用は妥当な金額と思っています。

総合的な満足度

知人の評価が高くはいることを決めました。最初は不安でしたが、子供が楽しそうに教室に通うようになりこの教室にしてよかったと思いました。成績も少しずつ上がり安心しています。やっぱり清潔感があり明るい講師の方がマンツーマンで教えてもらえる成果なのかと思っています。 次のステップに進めることに期待しています。

総合的な満足度

いい先生ばかりで子供も楽しく通っているので満足しています。担当の先生のほかにもフレンドリーな先生がおおいらしくアットホームな雰囲気があります。勉強嫌いのこどもでしたが、先生に会えるのがたのしみになり、休日でも塾にかよえるようになりました。その結果、学習習慣がみにつき成績があがりました。合格までのフォローも

料金について/月額:30,000円

特になし

料金について/月額:20,000円

友人から教えてもらって始めましたが、子供が楽しく通って、成績が上がったので価格的には満足しています。来年をどうするかを検討しています。

料金について/月額:21,000円

教材は子供にわかりやすいようになっていました。初期費用は致し方ないと思いますが、もう少し安ければと思います。

料金について/月額:10,000円

講師陣の質のわりに安く受講できました。模試も少し安い値段で受けられるのがよかったです。学年があがるごとにコマ数がふえて

料金について/月額:10,000円

講師のレベルも高く、利用料金は妥当な金額かと思います。他の塾等の相場が分からないのでそう判断しました。

コース・カリキュラムや教材

生徒の能力に沿って上手く指導が出来ている、

コース・カリキュラムや教材

特になし

コース・カリキュラムや教材

子供のレベルに合わせていて、スキルアップすれば、さらに上を目指す事が出来るようになっていました。成績も上がりました。

コース・カリキュラムや教材

子供にわかりやすい教材になっていました。コースは、目的が明確になっていて馴染みやすくなっていて、子供にも追加説明することができました。

コース・カリキュラムや教材

志望校と学力に合わせたレベルの授業をセレクトしていただきました。どういった勉強をすれば良いのか分からなかったので安心しました。テスト前には無料のテスト対策があるので魅力的です。

講師の教え方や対応

分かりやすく指導が出来ている、

講師の教え方や対応

特になし

講師の教え方や対応

経験豊富な先生が、子供をやる気にさせていただきました。資料も工夫されていて理解しているところとしていないところが一目でわかりました。

講師の教え方や対応

講師が説明するときに子供がわかりやすいように噛み砕いて説明していました。常に明るく清潔感があり、子供は教室に行くのが楽しいようでした。

講師の教え方や対応

講師の先生がたくさんいて、合っている人を選べました。担当の先生がわかりやすく教えてくれて、さらに学校の

塾内の環境(清潔さや設備など)

もう少し近くにあると良い

塾内の環境(清潔さや設備など)

特になし

塾内の環境(清潔さや設備など)

東急田園都市線の駅から近く治安的にも安心出来る場所。 スーパーやコンビニも駅前にあり、人通りが多くいろいろと便利でした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

東急田園都市線の宮前平駅から近く、近隣の治安も良く、スーパーやコンビニが駅前にあり、送迎の際も便利でした。また、駅前は清潔感がありました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近いので通いやすいですが、少し人通りが少ない場所です。電車利用の人が多いようで、駐車場もありませんでした。周りにコンビ

志望校への合格率 :81%
偏差値の上昇率 :94%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(川崎市宮前区)
26%17%57%
1-2年生3-4年生5-6年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 指導方針
6位
個別指導の明光義塾の画像
受験に強い、テストに強い、だから選ばれ続けて個別指導 教室数・生徒数 No.1
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
無料体験期間あり
自習室あり
曜日・時間帯の指定可能
1科目から受講可能
リモート授業可能
定期面談あり
保護者サポートあり
\過去1か月で1622人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ
  1. 受験に強い!一人ひとりに合わせた志望校対策
  2. 学校のテストに強い
  3. 高い指導力
  4. リーズナブルな授業料
個別指導の明光義塾の画像0個別指導の明光義塾の画像1個別指導の明光義塾の画像2個別指導の明光義塾の画像3
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

個別指導なのでわかるまで教えてくれます

総合的な満足度

塾選びはそれぞれの考えなので、なんとも言えないと思うが、また同じ塾に通いたいかと聞かれたら通わせないと思う。 正直、成績は伸びないし、塾長はコロコロ変わります。 受験対策にちょこっと通うにはいいのかなと思いますが、学校に授業にそってとか、通常の成績を上げたいという方にはあまりオススメできないかなとおもいます。

総合的な満足度

子供も塾に行くことを苦に感じていないとともに、もっと勉強したいといった感情が日に日にあがっているから、講師の方含めた勉強をする環境がよいから良いと判断しました。きっとうちの子だけではなく、勉強が嫌いな子でも自分のペースでできるとともに塾に通いたくなると思います。特に駅から近いということもあり、送り迎えはしていますが、治安の心配もないことがなによりかと思います。

総合的な満足度

通い始めて少しずつ偏差値が上がっているので良いです。

総合的な満足度

個別なので金額は高いですが、先生が親身になっていただけるので安心です。講師の方も何人かいらっしゃるので、子供に合った先生が見つかることを期待しています。

料金について/月額:60,000円

他の塾に比べると、専用の教材を購入したり、都度色々購入させられるので、月謝として考えると、他の塾よりも格段に高額な様に感じる

料金について/月額:60,000円

今の私の収入と住宅ローンを返済しながらとなると、やはり高く感じるので、悪いと判断しました。費用対効果の面ではそれほど高くはないかと思います

料金について/月額:20,000円

月々の受講料の他、夏期講習、春季講習、冬季講習などは別途費用がかかるので、高めには感じますが、個別指導なのである程度は仕方ないかなと思います。

料金について/月額:45,000円

塾の値段は比較的高いとは感じませんでした。教える先生方も丁寧で子供が理解できるように教えていただきました。実際に成果もあったのでそれを考えると料金には不満はないです。

料金について/月額:35,000円

周りのお友達や知り合いに聞くと妥当な費用だと思います。将来のために必要な費用なのかと感じました。気持ちもう少し安くなると嬉しいです。

コース・カリキュラムや教材

子供に合わせてくれました

コース・カリキュラムや教材

教材は塾で購入したものを使うので、受験対策などには良かったが、通常の学校の勉強をみてくれるわけではないので、その点は少し不満があった

コース・カリキュラムや教材

特にエピソードのようなものはないが、塾に通いだしてから、成績が上がったので、カリキュラムや教材が良いと判断しました

コース・カリキュラムや教材

今は特に学校のテストに力を入れて、面談も年間3回ほどあり、塾内テストの結果と学校のテストの結果を見ながら次のテスト対策に対応してくれるため、良かった。

コース・カリキュラムや教材

個別なので、子供に合ったカリキュラムを組みやすいです。

講師の教え方や対応

熱心な先生が多かったのでよかった

講師の教え方や対応

塾長が1年の間に3回も変わり、きちんと引き継ぎができていないと感じる部分もあった。 毎回の指導自体はとくに不満はないが、、、

講師の教え方や対応

教材やカリキュラムにつながる部分とはなるが、成績が上がると同時に本人の勉強へのモチベーションも高く維持しているから

講師の教え方や対応

テストの結果を踏まえて、力を入れて強化してくれて助かります。

講師の教え方や対応

授業後、子供の様子を見ながら、居残って自習室で勉強できるよう配慮いただいています。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からも自宅からも近くてよかった

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から近いので自転車で本人だけでいけるのがとてもよかった。 自然に囲まれているので、静かでとてもいいと思った。 ただ、通り沿いなので、送迎にはむかない

塾内の環境(清潔さや設備など)

車で送り迎えをしているが、自宅から通いやすく、マイナスに思うようながなかったから。また近くにローソンもあるから

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から歩いて通うこともできますし、車で送り向かいをする際駐車場が広く楽です。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅近で、家からも近いので安心

小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(川崎市宮前区)
12%48%39%
1-2年生3-4年生5-6年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
7位
平均月額料金 :2.9万
栄光ゼミナールの画像
首都圏中心に約250教室を展開、6万人以上が通塾!生徒の強みを活かした戦略的な受験対策を提案
授業形式
集団授業
対象学年
小学生・中学生
目的
中学受験・高校受験
無料体験期間あり
自習室あり
駅から5分以内
定期面談あり
保護者サポートあり
\過去1か月で728人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ
  1. 10人程度の少人数クラスで一人ひとりにあった指導が可能
  2. 進路指導・家庭学習までしっかりサポート
  3. 通いやすい学習環境
栄光ゼミナールの画像0栄光ゼミナールの画像1栄光ゼミナールの画像2
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

たまたまかもしれないが、自分に合った講師ばかりで、本人は塾に行くことを楽しみにしていた。また、学習内容だけでなく、生活習慣も含めた指導があり、親の言うことは聞かなくても塾の先生の言うことをきいていた。おかげで、成績が上向きになり、親から見て、生活態度も良くなり、先生がいい指導をしてくれたと感謝している。

総合的な満足度

1番は、塾に通うことで息子に自信がついたことです。日々の努力を先生に褒めていただき、結果がでている。失敗した時もフォローしていただけることで、失敗しても修正すればいいという自己肯定感を高めることもできています。そして共に学ぶ仲間たちもでき、家では塾内での楽しかったことをいつも話しています。今年は6年生となり、テストや講習も増えますが、いまの状態であれば楽しんで通えそうです。

総合的な満足度

全体的な講師の印象が良い

総合的な満足度

何より子どもが学校より楽しいというから

総合的な満足度

子供に合うか合わないかの問題かもしれませんが、宿題の量が多く勉強するのが嫌いになってきました。また教材も多すぎる気がします。 質より量な印象があります。 先生方の指導力は高いと思いますが、集団のため個々の得意不得意まで考慮した指導ははされてないように思います。きちんとわからないところを質問できる子には良いと思います。

料金について/月額:10,000円

費用については、子どもの成績が上がってきたので当初思っていたよりも料金はむしろ安いと感じた。それと、本人が喜んで通える塾だったのが良かった。

料金について/月額:30,000円

先生の質の高さや、塾内の環境を考えるとリーズナブルな料金です。何より息子が楽しく通え、さらに成績が上がっている。

料金について/月額:30,000円

少し高いが、仕方がない

料金について/月額:40,000円

相場の範囲内だと思うから

料金について/月額:29,700円

教材費がなんだかんだ毎月のようにかかり、さらにテスト代も毎月。春期、夏期、冬期などはまた別。と当初入塾時に想定していたよりはるかにかかっています。ただ、口コミなどをみるとどこの塾も高いよう。

コース・カリキュラムや教材

苦手だった国語の成績が上がってきた。また、本人も塾の雰囲気にあったようで、喜んで通い、楽しそうだった。

コース・カリキュラムや教材

息子の得意を伸ばし、不得意をカバーしていただいています。得意な算数だけでやく、苦手な国語の点数も伸びました。偏差値は70を超えることができました。

コース・カリキュラムや教材

可もなく不可もなし。 今後に期待したい

コース・カリキュラムや教材

無理なく受験に向けた学習ができ、実力が付くテキストだから

コース・カリキュラムや教材

とにかく教材が多すぎる。なんだかんだ毎月教材費をとられている気がする。教材の内容は普通。他の塾の教材を見たことがないのでわからないが、やや思考力を高めるというより、知識埋め込み型な気がする。

講師の教え方や対応

学習内容だけでなく、生活態度も含めて指導を受けていたようで、本人もそれを素直に受け入れ、成績を上げることができた。

講師の教え方や対応

上下の関係でなく、フラットに接していただいています。何より家で楽しそうに先生の話をしてくれています。

講師の教え方や対応

講師は丁寧に指導してくれている

講師の教え方や対応

質問しやすい環境が整っているから

講師の教え方や対応

子供が算数の授業が楽しい。と言っていた。単に教えるだけでなく、子供が興味を持つような話も交えて教えてくれるようです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

電車で通っていたが、駅からは近く、環境も特段気にかかるような街ではなく、安心して送り出せた。また、本人からも悪い話は聞いていない。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く、街並みも穏やかです。息子はおとなしい性格のため、にぎやかな街並みより穏やかな方があっています。

塾内の環境(清潔さや設備など)

子供が1人でも通える距離

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近い、車で送迎しやすい立地

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近いので通いやすく、人通りも多いので安心。駐車場はないが近隣に駐車できるスペースがあるので送り迎えには困らない。

志望校への合格率 :75%
偏差値の上昇率 :97%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(川崎市宮前区)
12%45%44%
1-2年生3-4年生5-6年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針
8位
平均月額料金 :2.8万
湘南ゼミナール 個別指導コースの画像
先生1人に生徒さん2人まで!意欲が高まる「対話型」個別指導!
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
無料体験期間あり
自習室あり
曜日・時間帯の指定可能
1科目から受講可能
\過去1か月で93人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ
  1. 楽しく学ぶ毎日が、君をトップ校へ導く。
  2. 高い志を持った仲間、熱い情熱を持った講師。
  3. 合格から逆算した独自のカリキュラム。
  4. 合格の「質」にこだわり、一人でも多くの生徒さんをトップ校合格へ。
湘南ゼミナール 個別指導コースの画像0湘南ゼミナール 個別指導コースの画像1湘南ゼミナール 個別指導コースの画像2湘南ゼミナール 個別指導コースの画像3
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

癖の強い娘ですが、そのことを理解して下さり、常に特定の先生が担当して下さりました。 中学校の先生が第一志望校を変更するよう提案してきましたが、どうしてもその学校に入りたかった娘は志望校を変更しないと、面談で明言、すると塾長も担当の先生も娘の意思を尊重して、カリキュラムを組み直して下さりました。 その結果、晴れて第一志望校に合格できました。

総合的な満足度

小6から高3の大学受験終了までの計7年間通いましたが、驚くほど成績が伸びて、志望校にも合格でき、とても満足しています。メイン担当の先生は数年ごとに変わりはしましたが、どの先生もとても丁寧に優しく教えてくださって、勉強に対する自信をつけることができました。授業内容や使う教材など、かなり細かいリクエストにも快く対応してくださって感謝しかありません。

総合的な満足度

子どもが理解できるまで指導していただけたこと、テキストだけでなく、プリントも作成していただき、自宅学習もスムーズに、モチベーションを落とさず続けられたと思います。夏期講習や冬季講習、春季講習などでも弱点克服を細かく指導していただき、フォローが手厚かったです。おかげで合格できましたし、合格後も数学と英語でつまづかないよう、春季講習から中学の先取り授業でフォローしていただきました。

総合的な満足度

学校の勉強についていけない、学校に馴染めない子には個別指導はひとつの手段として有効

総合的な満足度

当時息子を担当してくれた講師の方が在籍しているのか不明だが底辺にいた息子の受験対策を実際に合格させてくれた事には感謝している

料金について/月額:20,000円

正直、塾にかかる費用は家計的には大きなウエートを占めていました。 ただ、どこの塾もこれぐらいの費用はかかるものだと割り切っていました。

料金について/月額:23,000円

1対2の個別指導でしたが、その割りに安く受講することができて良かったです。教材費も妥当な範囲で、無駄な教材の購入を強要されるようなことも全くなかったです。

料金について/月額:6,000円

受験コースでしたが、それでもリーズナブルに感じました。授業のコマもフレキシブルに振替ができたり増やしたりできたので、助かりました。

料金について/月額:40,000円

個別指導なので、営業時間内に対応できる生徒数と必要生徒数のバランスから、ある程度高額になることは否めないのですが、家計の状況からは非常に厳しいものがありました。 そのため、悪いとの評価にさせていただきました。

料金について/月額:20,000円

他のところには通ってないので判断がつかない

コース・カリキュラムや教材

志望校と、子どもの学力に合わせてカリキュラムを工夫して下さいました。また、テスト前には特別授業もして頂きました。

コース・カリキュラムや教材

子どもの特性や学力、学校の授業に合わせた授業をしてくださいました。保護者からの指導内容についてのお願いも、しっかり対応してくださいました。

コース・カリキュラムや教材

志望校と現在の学力、弱点を明確にした上で、それを補強する形で教材の選定や方法を模索して勉強を進めてくれた。

コース・カリキュラムや教材

とにかく学校での授業についていけなかったので、塾で本人の学力に合わせてテキストを選定し、進度を見極めながら進めてもらえた点が良かった

コース・カリキュラムや教材

すべて塾の担当者に任せていたので余りよく覚えてない

講師の教え方や対応

娘は特定の先生が教え方が上手ということで気に入っており、塾側もその点を考慮して下さり、常にその先生が担当して下さいました。

講師の教え方や対応

講師の先生が合わなかったり、分かりにくかったりした場合にはすぐに対応して変更してくださいました。普段担当してくれていた先生は、いつも子どものペースに合わせて、やさしく分かりやすく教えてくださったところが良かったです。

講師の教え方や対応

講師の先生がプレッシャーを与えないようフレンドリーに接する方で、合格してからの楽しい学校生活をイメージさせてくれ、受験勉強に挫けそうになるところをうまくモチベーションを保ってくれました。

講師の教え方や対応

大学生の先生が、身近な存在として教えてくれたので、学校とは違い取っつきやすかった模様

講師の教え方や対応

入塾した本人のどこがダメでどうしたらやる気が出て取組む様になるのか見極めが良かった

塾内の環境(清潔さや設備など)

上大岡駅から徒歩3分の立地で通いやすいのですが、専用の駐輪場がなかったのが難点です。また、鎌倉街道沿いにはお迎えの車が路駐していて、渋滞の原因になっていました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からは近くて分かりやすく、人通りの多い場所にあって、通いやすかったです。周りにもたくさん塾がある場所なので、塾通いの子どもがたくさん歩いています。コンビニもすぐ近くにあり、軽食をかうこともできて助かりました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

快速特急も止まるターミナル駅で、改札から2分ほどの距離で、人通りも多く、交通量の多い大きな道路を渡らずに通塾できるため、安心です。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前で人通りもあり、夜でも明るいので安心です

塾内の環境(清潔さや設備など)

バスで1本で通えた事 駅近だった事

志望校への合格率 :89%
偏差値の上昇率 :100%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(川崎市宮前区)
10%50%40%
1-2年生3-4年生5-6年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
9位
平均月額料金 :1.9万
創英ゼミナールの画像
高校受験第一志望 合格率92.0%!大学受験 現役合格率も97.6%で高い合格率を実現
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
無料体験期間あり
曜日・時間帯の指定可能
1科目から受講可能
保護者サポートあり
\過去1か月で241人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ
  1. 完全個別指導でペースに合わせた学習が可能!曜日・時間・科目・回数を自由に選べるのも嬉しい
  2. 徹底された指導が勉強する楽しさにつながり、学力を育む好循環が生まれる
  3. 学習指導会・テスト対策ゼミ・個別保護者面談の3つの無料サポートを実施
  4. 高校受験第一志望 合格率91.3%(※1)!大学受験 現役合格率も95.6%(※2)で高い合格率を実現
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

色々不満な部分はあるけど、総合的に考えて、他の塾よりは値段は安いし、子供の成績も良くはならなかったけど、現状維持はできたので良かったと思う。 ただ、夏期講習などの勧誘は、ちょっとしつこい部分があり、休み中毎日の予定を組まれた時はちょっとひいた。 講習とかするわりには、あまり成績があがらないし、先生たちも若いので、子供が逆にやりづらさを感じてるところがある。

総合的な満足度

講師も丁寧に教えてくれているように感じており、なにより子供が塾に通うことを嫌がらずに通えていることがなにより。小学校5年生でまだまだ勉強する習慣が身についていないのでとにかく継続して通えることが大事だと思っているおりその点では良かったと感じている。特に集団授業ではないのでその子の学習スピードに合わせて進めてくれ、理解があまりできていない部分については時間をかけて教えてくれているのがいいと思う。

総合的な満足度

楽しんで通っているが、成績up に繋がっているか疑問。

総合的な満足度

特筆すべき良い点、悪い点がない。

総合的な満足度

とてもお勧めしたいと思う

料金について/月額:30,000円

小学校までは安くてよかったが、中学になり、受験対策だと値段も上がり、中3ななると謎に必須と言われる講義やコースがあり、おかしいと思う

料金について/月額:15,000円

講師の対応は丁寧でいいと思うが、今はそこまで授業のコマがないので授業料もそこまで負担に感じていないが、今後授業のコマが増えると授業料は負担になりそうだと感じているから

料金について/月額:40,000円

月額は普通でしたが、夏期講習やVゼミなど、加算されるものが辛かったです。上限を決め、いつも講習などはコマ数を調整していました。

料金について/月額:10,000円

月額の授業料は少し高いと思いましたが子供が自分で選びましたので通わせました。通わせて良かったと思っています。

料金について/月額:9,000円

中学受験の通塾の相場がよく分からないですが、ほぼマンツーマンの授業でしたので他の塾よりお安めだったかなと思います。

コース・カリキュラムや教材

周辺の塾と比べたらことがないからわからない。中学3年になると、急に受験対策用のコースを出されたのが、きいてなかったので嫌だった

コース・カリキュラムや教材

学校や家での様子をヒアリングしながら今後の学習の仕方についてこちら側の要望を取り入れながらやっていくような姿勢が感じられたので非常に丁寧にやってもらっているという感じを受けた。

コース・カリキュラムや教材

楽しそうに塾には通っているが、成績upに繋がっているか疑問。

コース・カリキュラムや教材

受講していない教科まで教材を用意してもらえる。

コース・カリキュラムや教材

集団授業だが、生徒に寄り添う

講師の教え方や対応

子供と相性の良い先生をつけてくれたり、先生方は親切丁寧で、威圧感もなく、子供も嫌がることなく通えていた。

講師の教え方や対応

学校や家での様子をヒアリングしながら現時点でやや難しいと思っている部分について丁寧に教えてもらっている感じがあり、今後も含めて教え方や対応に安心感が持てた。

講師の教え方や対応

楽しそうに通っているが、成績upに繋がっているか疑問。

講師の教え方や対応

大学生のアルバイトの様な講師が多く、本当にそれで良いのか疑問に思うところがあるが、どこも同じような感じなのかもしれない。

講師の教え方や対応

積極的に声をかけてくれる

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から自転車で10分で、バス通り沿いにあり、となりは22時までやっているスーパーがあったりと、人目が多いので安心。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から塾までの一番近い動線は住宅街を抜けていくアプローチのため、夜間はやや暗い感じもあるが、塾自体は駅からは近く、人通りの多い道路に面していることもあるのでバス通りを歩いていけば問題ないと思えるから

塾内の環境(清潔さや設備など)

明るい場所にあるため。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近くて通いやすい。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から近くよかった

志望校への合格率 :91%
偏差値の上昇率 :92%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(川崎市宮前区)
9%22%69%
1-2年生3-4年生5-6年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
10位
平均月額料金 :1.6万
個別指導塾 トライプラスの画像
120万人の指導実績から生まれた「トライ式学習法」で高品質な学習を継続しやすい料金で実現
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生・大学生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
体験授業あり
自習室あり
曜日・時間帯の指定可能
1科目から受講可能
リモート授業可能
定期面談あり
保護者サポートあり
\過去1か月で744人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ
  1. 個別指導と演習を組み合わせた独自の学習体制で生徒の学力を着実に育む
  2. 生徒が集中しやすい学習環境を整備し教室長と講師がきめ細やかにサポート
  3. 120万人の指導経験から生み出された「トライ式学習法」
個別指導塾 トライプラスの画像0
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

近所の学習塾であることや、個別指導なので、わからないところを少人数(一対一)で講師が丁寧に教えてくれ、理解が深まっていた。結果がついてきたので、効果はとても感じた。 他には塾長が本人や保護者に対し、真摯に丁寧に対応してくれ、本人は4年以上通うことができ、その点は感謝している。もし相談されたら近所の方にはトライプラスを勧めたい

総合的な満足度

総合的に判断して特に問題になるような気が仮になるようなことは一切なく最後は生徒自身のやる気が勉強量にかかっていると考えた。

総合的な満足度

講師の方の教え方、カリキュラムなど、全体的に分かりやすいため、満足度の高い教室です。講師の方も若すぎることは無くて、ベテランといった感じでとても信頼がおけて、子どもも楽しんで、信頼しきっています。メンターにもなっていてとても良いと考えてます。学校では習いきれてない部分や、少人数だからこそ分かってくれることがありとても満足しております。

総合的な満足度

自分の息子やお友達も何人か通っていたがどの先生もとても親切丁寧な指導を徹底していたのが安心しました。 あと、定期的な面談も行ってくれるので家での対応も行いやすかったです。 あとは前にも記載しましたが本人が行きたいと言ってきたので通わせたこと近くに塾も少なかったので他を調べずにその塾の評判を聞いただけで通わせたので全体的には普通としか判断できません。

総合的な満足度

塾に行くと、先生方はいつも笑顔で迎えてくださり、帰る時には、その日の苦手分野をきっちり教えてくださいます。また、志望校に特化した勉強方法、小学校入学後にも困らないように、一人ひとりに向き合い、本当に優しく、丁寧に教えて下さいます。 親の私も分からない事、困った事があれば、すぐに相談に乗って頂けるので、本当に助かっています。大手塾ではなく、手厚く教えて頂けるこちらにお世話になって、本当にヨカッタ!と実感しています。

料金について/月額:37,500円

個別指導塾だからなのかもしれないが、一コマ15000円(それ以上?)で、子どものためとはいえ、家計的にはキツかった。もう少し安いとありがたい。 ただ個別指導なので高いのは理解しているが

料金について/月額:5,000円

初期費用については紹介キャンペーンがあって安くなったが、月会費は少し他の個人塾などに比べると高めかなと考えてます。それでも質を考えると満足の行く内容です。

料金について/月額:8,000円

講師の質や家からそれほど遠くない所や急なスケジュール変更にもほぼ対応してくれている割に安いかと思いますが、そもそも塾の基本的料金を調べずに通っていたので普通としか言えない

料金について/月額:15,000円

学年が上がるごとに授業料も高くなる傾向があります。 また、補習や追加で授業を受ける場合に別料金が発生するケースもあります。

料金について/月額:15,000円

料金体系が分かりやすく、リーズナブルな金額。教材費や初期費用も妥当。他の塾と比べて安いと評価できる。

コース・カリキュラムや教材

本人にとってわかりやすく、成績があがり、自信が持てたから。 塾長が親身になって本人だけでなく、保護者へも対応してくれたおかげで、中3まで通えた

コース・カリキュラムや教材

分からないところを分かるまでしっかりと噛み砕いて最後まで見捨てず教えてもらったところにとても共感を得ました。

コース・カリキュラムや教材

コースやカリキュラムの設定はとても分かりやすいから良いと思います。カリキュラムは最小単位から選べる為、とても選びやすく良いです。

コース・カリキュラムや教材

本人の能力に合わせて組んでくれるところや、定期的に能力診断テストを行うところ 結果を親にしっかりと報告書をもとに話してもらえるところ

コース・カリキュラムや教材

個別指導塾には多くのメリットがありますが、一般的に集団授業の塾に比べて料金が高い傾向にあります。子どもを個別指導塾に通わせることで、成績の向上や苦手科目の克服が期待できますが、通塾するとさまざまな費用が発生します。

講師の教え方や対応

本人は集団だとわからないところをなかなか質問できないらしく、個別指導であるがためわからないところを質問でき、丁寧に教えてくれたから

講師の教え方や対応

表現や教え方がとてもわかりやすくどんなレベルの生徒にも理解できるような教え方だった。

講師の教え方や対応

講師の方はベテランといった感じでとても分かりやすい教え方であったのでとても良いかと思っています。若手のアルバイトという感じではありません。

講師の教え方や対応

本人の苦手な科目をわかりやすく丁寧にできるようになるまで付き合ってくれる。 不親切な先生が居た印象ががなかった

講師の教え方や対応

生徒に寄り添った指導をしており、生徒の勉強に対するモチベーションや学校での出来事にまで気を配って 授業を行なっている点が良い。

塾内の環境(清潔さや設備など)

元々塾周辺は住環境がよく、トラブルは通っている間も、その後も感じない。 ただ、街灯の問題で暗くは感じたが、塾からの明かりで、塾周辺は明るく感じた

塾内の環境(清潔さや設備など)

最寄駅からの通学も非常に安心できるような立地にあり親としてはとても安心できた。

塾内の環境(清潔さや設備など)

塾周辺は、JR南武線の武蔵新城駅の駅前ということもあら、喫茶店やファーストフード店も多く、親が送り迎えをする際に、時間潰しが出来て良いと考えてます。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から徒歩で通えるのは一番良かった。 幹線道路から一本入っていて自動車の音などは聞こえないのは良かったが飲み屋などもあったので全体的には普通

塾内の環境(清潔さや設備など)

一つひとつ間仕切りされた自習専用ブースは授業のない日も利用でき、学校やアクシスの宿題など、効率よく進めたい方におすすめです。 授業の空いている先生にわからないところを質問することもできます。

志望校への合格率 :100%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(川崎市宮前区)
10%50%40%
1-2年生3-4年生5-6年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 指導方針
11位
平均月額料金 :1.7万
臨海セミナー 小中学部の画像
6万人以上が通塾し、首都圏中心に約500教室を展開!授業料・実績・面倒見で全国NO.1を目指す塾
授業形式
集団授業・個別指導
対象学年
小学生・中学生
目的
高校受験・授業対策・テスト対策
無料体験期間あり
定期面談あり
保護者サポートあり
\過去1か月で1521人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ
  1. 小サイクルの成績向上システムで着実に学習内容を定着させる
  2. 大サイクルの成績向上システムで本番で使える学力や内申点をアップさせる
  3. 発問と指名を繰り返す授業形式で柔軟な思考力と表現力を身に付けさせる
  4. テストや模擬試験を通じて現状の学力を把握できる
臨海セミナー 小中学部の画像0
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

お友達も多い塾で、小学生から安心して通うことが出来ました。学校の宿題と塾の宿題で大変そうでしたが、学者習慣が身についたことはとても良かったと思っています。テスト前には自習スペースで学習することもできました。中学校ごとにテスト日が違うので、先生方もそれに合わせてテスト対策をしてくださり有難いなと思います。

総合的な満足度

その子供の能力に合わせたクラス分けがあり、そこでそれぞれに合った学習をすることができる。また、頑張ればクラスが上がったりと子供としても充実感ややる気などを感じるようです。中学校はテスト前はテスト対策があり、プリントなどを通じて学びを深める機会があるとの事でした。 先生方は、部活の両立など、学習が継続しづらいような状況の時も工夫して学べるようにサポートしてくださいました。

総合的な満足度

面倒見が良い塾で、定期テスト対策は手厚いです

総合的な満足度

子どもは楽しく通っているのでよかったと思っています。塾に通うようになって勉強の習慣もできました。ただ成績はそれほど上がらず、勉強のやり方やコツなど教えてもらえたらいいなと思いました。 自習室もありますが、あまり利用しません。先生から直接声をかけられると行ったらするので、まめに声をかけてもらいたいと思いました。

総合的な満足度

集団塾が合う子供ならとても良い塾だと思う

料金について/月額:27,500円

小学生の授業は安いなと感じました。学年が上がるにつれてだんだん金額が増えて、3年生になると模試が多いようなのでもっと増えるそうです。ただ、他の塾についてはわからないので比較はできません。

料金について/月額:13,000円

普通科に関しては、小学校の時は料金は安いのですが、学年が上がるにつれ料金は上がっていきます。する際は、初回の授業料の割引等がキャンペーンであるため、そちらを利用されると良いかと思います。

料金について/月額:27,500円

入塾した頃は、料金もそれほど高くなく、通いやすいなと思っていました。学年が上がるにつれ、模試などのテストも増えて来てだんだん料金も上がって来ましたが、どこもそうなのかなと思います。

料金について/月額:30,000円

教材費や施設費用などが、年2回の支払いに分かれているが、月額料金と同じ引き落とし日になるため、負担が大きい。月割りでの支払いもできると良かったと思う。

料金について/月額:5,000円

今のところリーズナブルです。でも、小学生で1教科のみなので…中学生になり科目も増えたら価格も上がるのでそれなりに高くなると思います。

コース・カリキュラムや教材

欠席しても補習してくれたり、映像授業があること。テスト前にはテスト対策があったり、受験に向けて副教材があること。

コース・カリキュラムや教材

わかりやすい。講師に気さくに話しかけてもらえ、喜んでいます。 成績別のクラスも、授業がわかりやすくて良いそうです。

コース・カリキュラムや教材

通学している学校に合ったカリキュラムでした

コース・カリキュラムや教材

塾に通う事で、学校の授業にもついて行けるし、高校受験のためにもなるから。偏差値を少しでもあげたいから。

コース・カリキュラムや教材

生徒にあったレベルの教材を使ってくれていた

講師の教え方や対応

実際の授業を見たことがないので、教え方についてはよくわかりません。お休みした時などは補習日、宿題などの連絡をくれるところは良かったです。

講師の教え方や対応

クラスな能力別のため、授業を妨害などする生徒もなく、静かに授業が受けられるのが良いそうです。 講師も気さくで授業も楽しいそうです。

講師の教え方や対応

面倒見がよく生徒から慕われる先生がは多いです

講師の教え方や対応

普段の塾の様子は見ることができませんが、説明会で、父母を相手にいつもの授業の様子を再現してくださいました。少しわかってよかったと思いました。

講師の教え方や対応

子供と共通の趣味の話題がありとても接しやすかった

塾内の環境(清潔さや設備など)

バス通りに面していて、近くに駅やコンビニ、スーパーもあり、帰りが遅くなっても人通りがあることは安心です。バス停も近くにあります。ただ駐輪場がないのが残念です。

塾内の環境(清潔さや設備など)

バス停の目の前にあり、バスで通塾する場合は楽だそうです。 車の場合も、子供と待ち合わせたりなどできる環境があり、親としては安心です。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自転車置き場がないので自転車通学ができず不便です

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近いという事もあって通いやすい場所にあります。帰る時間は遅くなりますが、コンビニもあり人通りもありますので、帰り道の心配はそれほどありません。

塾内の環境(清潔さや設備など)

塾の場所が自宅の近所なのでとても通いやすかった

志望校への合格率 :68%
偏差値の上昇率 :95%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(川崎市宮前区)
43%57%
3-4年生5-6年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
  • 鷺沼駅 徒歩3分
    神奈川県川崎市宮前区鷺沼1丁目11-18TMビル2F
    地図を見る
  • 宮前平駅 徒歩2分
    神奈川県川崎市宮前区小台2-5-1 Timone宮前平4F
    地図を見る
  • 宮崎台駅 徒歩3分
    神奈川県川崎市宮前区宮崎2丁目7-51リーセントパレス宮崎台1F
    地図を見る
  • たまプラーザ駅 自転車で10分
    神奈川県川崎市宮前区菅生4-2-9 旧いちょうホール1・2F
    地図を見る
  • 久地駅 自転車で8分
    神奈川県川崎市宮前区神木本町5-1-11 グランメール元泉1F
    地図を見る
12位
平均月額料金 :2万
湘南ゼミナール 総合進学コースの画像
湘ゼミ最大の強みは「面倒見の良いサポート体制」 わかるまでとことん向き合います!
授業形式
集団授業
対象学年
小学生・中学生
目的
高校受験・授業対策・テスト対策
無料体験期間あり
自習室のみ利用可能
1科目から受講可能
定期面談あり
保護者サポートあり
\過去1か月で265人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ
  1. 楽しく学ぶ毎日が、君をトップ校へ導く。
  2. 高い志を持った仲間、熱い情熱を持った講師。
  3. 合格から逆算した独自のカリキュラム。
  4. 合格の「質」にこだわり、一人でも多くの生徒さんをトップ校合格へ。
湘南ゼミナール 総合進学コースの画像0湘南ゼミナール 総合進学コースの画像1湘南ゼミナール 総合進学コースの画像2湘南ゼミナール 総合進学コースの画像3
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

定期テスト対策や、友達と一緒に学びたい子にはおすすめできる。ハイレベルを目指すなら、個別指導の方が良いと思う。

総合的な満足度

良くも悪くも無難なところなのであえておすすめというのはなあと思う

総合的な満足度

塾内に通い始めてからは自ら進んで勉強をする習慣が付き継続出来ていますし、それに伴い成績も上がっいいるので満足しています。こ講師のかたも親切丁寧な対応をしてくれているので、子供から積極的。声を掛け解らなかった事や困った事を相談して親身になって対応してくれているようです。但し、講師の方の入れ替わりも割と多いのでそこが少し残念に感じています。

総合的な満足度

男の子には向いてると思います。

総合的な満足度

自分から進んで勉強をするようになり、成績も上がったため。

料金について/月額:40,000円

学年が上がるごとに費用が上がる。安くはないが、まあ相場なのだと思う。

料金について/月額:35,000円

価格相応だと思うので普通としました 安いとは思っていません

料金について/月額:30,000円

学年が進むに連れて授業のコマ数が増えるので、それに伴って負担は大きくなっていきます。 普段の授業料金はそれほどでもないですが、季節講習や教材費が少し高いように感じます。

料金について/月額:8,000円

水曜日長くやってくれるけど良心的な料金です。

料金について/月額:39,000円

毎月の授業回数で毎月の料金が違うので3週のときは安かった。他の塾にない料金体制だった。他の塾と高いか安いかは授業回数で料金が違うのが初めてだった。

コース・カリキュラムや教材

公立高校を目指す上では難易度がちょうどよかった。定期テスト対策もあり、役に立ったと思う。

コース・カリキュラムや教材

比較対象がないので判断場難しい、悪くはないと思いますという意味で普通としました

コース・カリキュラムや教材

余り詳しく把握していないのと、他に比較対象するものが無いので何とも言えないので普通に感じているのでこの評価にしました。

コース・カリキュラムや教材

毎週水曜日に行うパワーアップ学習というのが進路に向けて勉強したり計算スキルを上げられたりと盛りだくさんです。

コース・カリキュラムや教材

余り詳しく解らないが、パッと見た感じがそう思ったため。

講師の教え方や対応

集団塾なので皆に合わせるのは難しいと思った。質問に個別に答えてくれるが、生徒も多いので待ち時間も長い。

講師の教え方や対応

子供からなの不満の声というのが特になかったため

講師の教え方や対応

親切丁寧な対応をしてくれているので、子供から積極的に話し掛け易い環境を整えてくれているように感じていますし色々と相談に乗ってくれます。

講師の教え方や対応

講師の先生方は皆元気で生徒達のモチベーション上げにつながる声がけをしてくださいます。

講師の教え方や対応

リモート時も授業内容で解らなかった所が無いか等電話連絡をしてくれた。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く、夜まで人通りもあり明るいので、子どもだけでも安心して通わせることができた。

塾内の環境(清潔さや設備など)

最寄駅付近なのでよくもわるくもないといういみになります

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前立地で隣に大きな本屋さんがあり何かあった場合も少し安心できます。周りも人通りが多く目に触れやすいので、比較的治安も良いと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅に近くですし大きな道路沿いなので帰りの夜道も明るくて安心できます。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前立地で隣に大きな本屋も有り治安が良いこと。

志望校への合格率 :74%
偏差値の上昇率 :98%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(川崎市宮前区)
32%68%
3-4年生5-6年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
13位
平均月額料金 :1.6万
臨海セミナー 個別指導 臨海セレクトの画像
個別指導なのに月額6,500円から!臨海TSPで「わかったつもり」を「できる」に変える!
授業形式
個別指導・映像授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
無料体験期間あり
定期面談あり
保護者サポートあり
\過去1か月で103人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ
  1. 個別指導と学習プログラム「臨海TSP」で効率良く学力をアップ
  2. オーダーメイドの学習計画ときめ細やかな進路指導で手厚くフォロー
  3. 年23回実施する300分授業「勉強大会」で万全な対策を取れる
  4. 臨海オリジナルテキストで毎回の授業がテスト対策に繋がる
臨海セミナー 個別指導 臨海セレクトの画像0臨海セミナー 個別指導 臨海セレクトの画像1
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

授業、成果などは満足しているが、テキストを持参しなければならず、うちの最寄りの駅ではないため、親が送り迎えをする必要もあるのが、懸念点です。できれば、テキストは塾においたものを使い、いえでの宿題などは家のテキストを使うなどの工夫が欲しい。そうなれば、親の働く 時間が延ばせて、助かる。 また夏期講習などでは一教科3日連続だけなのは、高学年で足りるのかは不安。 長期休みは午前中から開講してほしい。

総合的な満足度

アットホームで楽しくしております。ありがとうございました。よろしくお願いいたします。安心致しました。これからもお願いいたします。先生、生徒が安心出来る環境作りをしっかりされていて良かったです。防犯対策も安心です。雰囲気も良かったです。大変感動致しました。これからも、よろしくお願いいたします。健康管理もしっかりされているみたいで、安心しております。ありがとうございました。

総合的な満足度

通学しやすく、先生も熱心で熱い先生が多く、何より子供が楽しく通えていたので良かったです。

総合的な満足度

入塾したのが中学受験2ヶ月前だったのに丁寧に対応していただきとても良かったです。塾長先生のケアがしっかりしていて頼りになりました。すぐに電話をかけていただき、私も不安でしたが、その先生の話を信じ、中学受験に向かうことができました。子供もその先生と一緒に勉強でき良かったと思います。塾選びを迷っているなら、臨海セミナーセレクトお勧めです。

総合的な満足度

勉強はもちろんだが、勉強以外のところでの先生とのコミュニケーションや塾生との関係、学ぶ姿勢、そのようなものをトータルで考えた時、人間として学ぶというトータルバランスの強化が見込めると思っている。また、通うことへの本人のモチベーションの維持や向上心も自然と身についてきていることが身に染みてわかる。社会経験のひとつの場としても期待している。

料金について/月額:24,800円

臨海セミナーなどの団体の塾よりは高額だが、面倒見もいいし、ほぼ個人授業だし、成績も上がってきたので、納得感はある。

料金について/月額:25,000円

大変良かったです。ありがとうございます。アンケートにもしっかり対策され、徹底された管理に安心致しました。よろしくお願いいたします。

料金について/月額:29,800円

中学受験専門にしてる塾に比べたらとても受講費が安いと思います。

料金について/月額:20,000円

入塾したのが中学受験の2ヶ月前なのに、丁寧に個人授業をしていただき本当に助かりました。無事に志望校に合格ができ、先生たちに感謝です。

料金について/月額:4,000円

5000円を余裕で上回ってしまうと思っていたし、年間でこの料金ならば、根気よく数年続けてみたいと感じている

コース・カリキュラムや教材

苦手項目について、わかるまでやり直す対応をしてくれている。個別の授業に加えて、TSPという、ドリルのようなもので、出来るまで繰り返すため、あとから定着しているとわかった

コース・カリキュラムや教材

しっかり計画されていました。教え方も解るように、子供に対して誠実でした。テスト対策もしっかり対策されていました。

コース・カリキュラムや教材

TSPで出来なかったところを何度も繰り返し出来るところが良かった。

コース・カリキュラムや教材

志望校に合った勉強方法を教えていただき、レベルに合った個人授業をしていただきました。子供ははじめての方には緊張しがちだったのですが、溶け込め勉強が出来ました。

コース・カリキュラムや教材

最も苦手としている分野のカリキュラムをアドバイスしてくださったのと、子供自身に自信をつけてくださったから。

講師の教え方や対応

毎日、授業の様子や、どこがわかっていないかなどを共有してくれたし、テスト範囲の対策もしてくれたので、助かった。

講師の教え方や対応

たくさんの先生がいて、1人1人個性的で質問しやすく、解るまで丁寧に説明されていました。誠実です。良かったです。

講師の教え方や対応

わからないところはわかるまでしっかり教えてくれました。

講師の教え方や対応

講師の先生はたくさんいましたが、やる気を出させてくれる先生でした。子供が苦手なところを新たなプリントを用意していただき、解くことが出来ました。

講師の教え方や対応

弱いところをしっかり突き止めてくれて、それに見合った指導と諦めない姿勢を子供に教えてくださったことで勉強に対する子供の意識に変化があったから

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から大きな交差点がない通学路だし、他にも学童で通って慣れている道だったので、そこに決めました。駅のホームからでも角にできるのも良かった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

歩いても行ける所なので防犯対策も安心しております。よろしくお願いいたします。ありがとうございました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く治安も良く、電車やバスでも通うことが出来る。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から徒歩1分のところにあるので、人は沢山いました。パチンコや居酒屋が多いので、治安が悪いのが心配でした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から大通りに出る必要もなく、夜の帰り道も人通りのあるところなので、ある程度の安心感とすぐに駆けつけられるところがよい

志望校への合格率 :100%
偏差値の上昇率 :100%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(川崎市宮前区)
43%57%
3-4年生5-6年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
  • 宮前平駅 徒歩2分
    神奈川県川崎市宮前区宮前平1丁目10-9MIYAMAビル2F
    地図を見る
  • 宮崎台駅 徒歩1分
    神奈川県川崎市宮前区宮崎2丁目8-26第5マルテイビル2F
    地図を見る
  • 鷺沼駅 徒歩4分
    神奈川県川崎市宮前区鷺沼3-5-8 ドルチェ鷺沼2F
    地図を見る
14位
平均月額料金 :1.8万
ナビ個別指導学院の画像
褒める指導を徹底して子どものやる気を引き出す!できた、楽しいを実感できる塾
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
無料体験期間あり
自習室のみ利用可能
1科目から受講可能
リモート授業可能
定期面談あり
保護者サポートあり
駐車場あり
\過去1か月で684人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ
  1. ほめる指導を徹底して子どものやる気を引き出す!
  2. 予習型授業と定期テスト対策プランで成績アップ
  3. 最大4回までの無料体験でナビの個別指導を試せる
ナビ個別指導学院の画像0ナビ個別指導学院の画像1ナビ個別指導学院の画像2
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

子供が嫌がらずに毎回楽しかったと言っているので概ね満足しています。ただ、授業の進捗度など、子供の塾での様子を知る機会がほぼ無いのが残念なところ。面談に言った時に報告を受けますが、結局のところテストや講習の勧誘名目な感じがします。月謝も個別指導塾の相場なので、良くも悪くも無い、と言った印象です。子供の成績もすごく良くなったかと言われると平行線です。

総合的な満足度

小学生から8年間通わせていただきました。本人の希望で通い始めましたが、途中辞めたいと思うこともあったようです。特に夏期、冬期講習がいやだったようです。そんな時は無理に講習会を進めるうなことよはせず、モチベーションを上がるよう接していただきました。 お気に入りの先生もでき、勉強の習慣化もでき、志望高校も合格できました。

総合的な満足度

先生方はいつも熱心に教えて頂き、子供は楽しく通えていると思う。 講習前の面談では子供のやる気を出すような声かけをして頂いた。できるところとできないところを具体的にデーターで出して頂き、そこを重点的に指導してもらうことができた。志望校にも合格することができたのでよかった。 値段は受験生になるとかなりの高額になるので金銭面は厳しいと思う。

総合的な満足度

ここ3年間はどんな様子かわかりませんが、ホワイトボードを使って少人数に教えていただけるのでわかりやすいところがお勧めです。疑問にも真摯に対応していただけます。

総合的な満足度

塾に入る前にには勉強に対して、全く興味もなく、コロナもあり、家で引きこもって、友達とオンラインゲームばかりしていた子供が塾に通い、先生に家での勉強の仕方についても、教わったおかげで家でも少し勉強するようになりました。塾の値段は相場としては安いと思うけど、子供にあったコマ数とコースを選ばないと、無駄にお金を使う事になる時があります。

料金について/月額:16,000円

2教科、週1で16000円。 個別指導では相場と思います。 自習スペースがあるので、活用できるのであれば、お得なのかと思います。

料金について/月額:30,000円

当たり前なのですが、学年が上がるにつれ月謝が上がり、また講習会1コマで○○円といった感じで負担になりました。 希望していないのですが塾独自の模試がありました。

料金について/月額:26,000円

個別指導なので高いと思うが、仕方ないと思う。 夏期、冬季、春季と講習が増えると値段もかなり上がる。

料金について/月額:36,000円

自分の家系的には高い値段ですが、周りの塾の相場からしたら、普通か安いぐらいなのではと感じました。子供が勉強次第でコマ数の相談が簡単に出来たとこが良かったです。

料金について/月額:16,000円

金額的には他の塾や相場はわからないが、そんなに高い感じではなかったと思う。 しかし、自習のような授業が多いとところから、我が家的には見合った感じではなさそう。

コース・カリキュラムや教材

教材は、教科書に準拠した内容のテキストなので、子供も学校の学習の予習復習がしっかり出来る。 カリキュラムも子供のレベルにあった無理のない進め方なので、継続して通うことができる。

コース・カリキュラムや教材

本人のペースでコツコツと取り組めていたと思います。授業以外でも受けていない教科の質問も受けていただきました。

コース・カリキュラムや教材

本人の得意、不得意をデーターで出して頂き、重点的に指導してくれるため、集団授業より無駄な時間を費やすことがない。

コース・カリキュラムや教材

教材は小学校に合うものを揃えていただきました。ちょっと重くて持って行くのは大変だったようです。

コース・カリキュラムや教材

苦手項目に対して、おすすめで、経済的なコースの相談をしてくれたり、テスト前にはテスト対策としての勉強のやり方に対しての、注意事項などを事詳しく教えてくれた。

講師の教え方や対応

子供からの話や、年2回ほどの面談でしか講師の方のお話を伺うことができませんが、子供いわく楽しいと言っているので。

講師の教え方や対応

先生が変わると不安になりがちだったのですが、毎年希望する先生をつけていただけました。教え方もよく、進路の相談ものっていただきました。

講師の教え方や対応

合わない講師は変えて頂いた。それから楽しく塾に通うようになった。 できたことをよく褒めてくれ、できないところは分かるまで根気よく指導してくれる。

講師の教え方や対応

ホワイトボードを利用して説明してくれたようです。わかりやすくて子供には好評でした。

講師の教え方や対応

担当の先生が子供のわからない勉強になる対して、よく教えてくれたり、学校の宿題や授業での分からないことに対して、丁寧に教えてくれた。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近いので。また、幹線道路沿いなので車通りは多いですが明るいです。車での送迎は少し難しいと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

立地が商店街なので人通りもあり、そのため車での送り迎えが大変でした。コインパーキングを利用出来ましたが混み合い、近隣の方の迷惑になったのではと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

基本的には車での送迎だが、バス停も近くにあり、子供だけでも通いやすい。 大通りに面しているので、安心

塾内の環境(清潔さや設備など)

交通手段は徒歩5分。好立地でした。人気のない通りは特になかったので子供だけで通学できたのは良かったです

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から自転車で5分もかからないとこに塾があるので、とても通いやすいです。駅前でコンビニも近くにあるので、軽食とかにも困らないです。

志望校への合格率 :78%
偏差値の上昇率 :91%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(川崎市宮前区)
20%42%38%
1-2年生3-4年生5-6年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針
15位
平均月額料金 :2.1万
個別指導学院サクシードの画像
一人ひとりの悩みに対応【完全オーダーメイド】の生徒寄り添い型カリキュラムを低料金で!
授業形式
個別指導・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
無料体験期間あり
自習室のみ利用可能
曜日・時間帯の指定可能
1科目から受講可能
リモート授業可能
定期面談あり
保護者サポートあり
\過去1か月で81人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ
  1. 一人ひとりの悩みに対応する【完全オーダーメイド】のカリキュラムを低料金で実現!
  2. 近隣の公立中学校、さらに中高一貫校の定期テスト対策がバッチリできます
  3. 高い指導力と情熱を持つ講師陣が生徒一人ひとりを徹底サポート
個別指導学院サクシードの画像0個別指導学院サクシードの画像1個別指導学院サクシードの画像2個別指導学院サクシードの画像3個別指導学院サクシードの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

環境は良いのですが講師やカリキュラムはもう少しという感じがする

総合的な満足度

なかなか勉強をする習慣がなかったのですが、塾に行き始めてから、塾の宿題をやって塾に行ってとリズムができた。ここは、何も言わなくても自分からしっかりやるようになり、親としては塾に行かせて良かったとかんじています。夏期講習なども2コマ3コマあっても、疲れたと言いながらも、しっかりやっており成長を感じています。

総合的な満足度

総合的な満足度としては、子供が学校の授業についていくレベルに到達したものの、それ以上にはならなかったので、普通という感じです。また、授業料金の割には、満足は行かなかったし、もう少し子供の学力が上がらなかった点も踏まえて、転塾を検討しました。なので、おすすめできるポイントとしては、他社の個別指導塾と比較すると、授業料は割安な点しかないかなあと思います。

総合的な満足度

子供に合わせていたため、進みが遅かったので。

総合的な満足度

塾長も他の講師の先生方もとても親身になって相談にのってくれました。受験校のレベルを下げようか悩んでいたら、塾長、講師の先生方が実力も有るし絶対大丈夫だから、受験校のレベルは下げるなと後押ししてくれました。 子供に自信を持たせてくれて本人も頑張って、志望校に無事に合格することができました。受験前には寄せ書きの色紙をくれました。

料金について/月額:16,000円

1対2なので、完全個別より費用は少し低め。周囲の他の塾と比較しても高いとは感じていないです。 夏期講習などの時期は、コマ数がかなり入るので、そこはその分高くなりますが、平均くらいなのではと思っています。

料金について/月額:20,000円

個別指導だったので、集団と比較して、少し高めでしたが、それでも他社の個別よりは、割安なイメージでした。

料金について/月額:30,000円

月謝は安いのですが、夏期講習などを受講すると教材費なども別料金になるので、少し高くなります。夏期講習などでしか使わない教材は勿体ないと思います

料金について/月額:30,000円

全体的に安い方だと思います。年度初めに教材を購入しますが、何の説明もなく買わされます。全く使ってないものもあるので、必要なものだけ購入したかったです。

料金について/月額:20,000円

サクシードの料金は、息子が通っていたヒーローズよりもやすかったです。娘の場合は夏期講習や冬期講習で言われるままにコマ数を入れずに自分が好きなように入れていたので息子よりはかなり安かったと妻から聞いています。

コース・カリキュラムや教材

特に通っている学校に特化した授業内容ではなく標準的な高校受験対策と感じた

コース・カリキュラムや教材

コースは80分のうち半分ずつ2教科受けれたのがよかった。 初めての塾だったので、やりやすかったと思います。 教材は特にこれといった特徴があるわけではないので、普通としました。

コース・カリキュラムや教材

子供の学力に合わせた授業と教材を使用して授業を進めてもらいました。学校の授業についていけなかったので、最初は、合っていました。

コース・カリキュラムや教材

子供に合ったものだったから

コース・カリキュラムや教材

志望校や学力に合わせて、カリキュラムを組んでもらえて良かったです。宿題も結構出てたので、自宅学習もできました。

講師の教え方や対応

バイト学生の講師が多くプロの指導者が少ないので不安があった

講師の教え方や対応

分からないところは、説明を聞くと分かるとの事なので、良かったと思っています。 すごく分かりやすいとか、そういう話を聞かないため、普通としました。

講師の教え方や対応

講師の選択はできない感じでした。ただ各々の講師の方も、子供にあった対応をしてくれたおかげで、子供にあった学習ができたと思います。

講師の教え方や対応

子供に合わせて教えてくれていた。

講師の教え方や対応

講師の先生が分からないところをしっかりと教えてくれて良かったです。色々な先生が進路の相談にものってくれました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

塾の周辺に騒がしい店などがない。夜遅くてもでも人通りがある。車で迎えに行きやすい。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅の側なので、人通りもあり夜遅くても安心できます。 車で迎えにも行くのも行きやすいです。 塾の帰宅時間は道が路駐でこみますが、欠点はそのくらいです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く、人通りも多いところにあるため、通いやすく防犯上の不安も、特にありませんでした。また、自宅からも比較的近いため、通塾にも困りませんでした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からとても近いため、防犯上、不安はなかった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からは遠いですが、環境的には静かなところです。帰りが少し遅くなっても人通りも車通りもそれなりにあるので、帰りは安心です。

志望校への合格率 :89%
偏差値の上昇率 :88%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(川崎市宮前区)
13%19%69%
1-2年生3-4年生5-6年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針
簡単10秒

小学生向け 塾診断

小学生の画像
問1
お子さまの今の状況として
近いほうを教えてください
16位
平均月額料金 :1.6万
ITTO個別指導学院の画像
完全マンツーマンから生徒3名までの個別指導。万全の定期テスト対策、無料自習室完備
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
無料体験期間あり
自習室のみ利用可能
1科目から受講可能
定期面談あり
保護者サポートあり
\過去1か月で1086人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ
  1. 個別授業にこだわる指導スタイルを取り入れ生徒一人ひとりをきめ細やかにサポート
  2. 完全マンツーマン指導から少人数制指導まで好きなスタイルで学習できる
  3. 万全のフォロー体制で安心して通塾できる
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

いい先生ばかりで感謝しています。担当してくださる先生以外にもとても仲良くしてくれる先生も何人かいたそうで、とても楽しく通っていました。勉強以外の相談なども親身になって色々聞いてくれたそうで、通うのが楽しかったそうです 合格まで一生懸命フォローしてくれました。とても感謝しています。ありがたかったです

総合的な満足度

先生が質問しやすく 塾長も丁寧に教えてくれた

総合的な満足度

いい先生ばかりで子供も楽しく通っていたので満足しています。担任の先生の他にも、フレンドリーな先生が多いらしく、アットホームな雰囲気があります。学習習慣が身につき、成績も上がり、志望の中学についてもフォローを親身になってしてくれた、そして合格できて良かったと思います。金額も相場範囲内と思いました。自宅からの距離が近いこともよかったです。

総合的な満足度

いい先生ばかりで子供も楽しく通っていたのでとても満足しました。子供も塾に嫌がることなく楽しく通えていました。 フレンドリーな先生が多く子供も楽しく通えてたのではないかと思いました。 合格までフォローも親身にしていただいたので無事合格できたのではないかと思います 感謝したいと思います また機会があればぜひ通わせたいそんな塾でした

総合的な満足度

先生はとても親切で、こまめに連絡を取る事が出来るので、とくに心配もなく、安心してお願いする事が出来ます。また授業もわかりやすいく、個別に丁寧に教えてもらえるので、安心して通わせる事が出来ます。 また、塾に自習室があるので、授業以外にもテスト前や集中したい時に活用出来るので、とても助かっています。 授業に関しても、学校の授業に沿って進めてもらえるので、学校の授業がより理解しやすくなりました。

料金について/月額:8,900円

料金は少しお高めですが、その分それなりの指導などしていただけたので、不満はありません。学年が上がるごとにとても高くなりましたが、そこもとくにもんだいはありません

料金について/月額:20,000円

講師の質も良く安く受講できました。時間外でも対応してくれたので、金額よりもありがたく感じることはありました。

料金について/月額:30,000円

月額料金は個別だと高いため集団授業をとっていました。 受験生になると模試なども多くなり料金が少し高いような気がしました

料金について/月額:17,800円

個別指導にしてはそれほど高くなく、教材等もそれほと高くないと思います。 また、兄弟価格割引があるので、少し授業料が安くなるので、とても助かっています。

料金について/月額:10,000円

個人の塾なのでどうしても高くなってしまいますが子どもにあった教育や対応してくれるのでいいと思います。これからもよろしくお願いします

コース・カリキュラムや教材

学校のペースに合わせてくれた、わからないことも全部親切に教えてくれた。せんせいもわかいひとばかりでよかったです

コース・カリキュラムや教材

授業でつまずかないよう 、定期テストで点数がとてるよう指導してくれた

コース・カリキュラムや教材

志望校と学力に合わせたレベルの授業を選択でき、どのような学習をすれば良いかわからなかったので安心しました。

コース・カリキュラムや教材

志望校に合格するためにどうしたらいいか相談に乗ってくれ、自分にあったレベルの授業にしてくれたのでそこが魅力でした

コース・カリキュラムや教材

学校の授業に沿って、分かりやすく授業を進めてくれて、分からないところも丁寧に対応してもらえる。 テスト前にもテスト対策をしてもらえる。 定期的に面談をして状況を教えてもらえる。

講師の教え方や対応

講師の先生がたくさんいて合っている人を選べました。担当の先生との相性が良かったそうで通うのが楽しかったみたいです

講師の教え方や対応

高校生になったら ほぼ塾長が見てくれたので 中学から通っていたので 何でも聞きやすかった

講師の教え方や対応

担当の先生がわかりやすく教えてくれて、さらに学校の宿題の不明点や進路相談にも乗ってもらえたので良かったです。

講師の教え方や対応

集団授業だったためわからないところがあっても聞きづらい環境だったので授業はわかりやすかったですがそこだけがざんねんでした

講師の教え方や対応

個別指導なので、分からないところも質問しやすく、その都度丁寧に教えてもらえる。 また、授業がない時にも分からないところがあれば携帯等で質問に対応してもらえるので、とても有難い。 また、定期的に面談をして授業の様子や学習状況などを伝えてもらえるので、安心してお願い出来る。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近いのと交通の面でとても便利な場所にありました。近くにコンビニやマクドナルドもあるので軽食などには困りませんでした

塾内の環境(清潔さや設備など)

自転車置き場もあり 近所で通いやすかった

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅からも学校からも近いので通いやすかったです。通う道も繁華街ではなく住宅街ではありますが明るい道でした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から少し離れていてバスで通わなければならなかったので通学は少し不便でしたが周りは街灯があり夜でも暗くなかったため安心でした

塾内の環境(清潔さや設備など)

家からとても近く、歩いて通えるので、時間帯が遅くなったも迎えに行きやすい。 また住宅地のところにあり車等も結構走っている場所にあるので、防犯等に関しても安心感があります。

志望校への合格率 :100%
偏差値の上昇率 :100%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(川崎市宮前区)
38%62%
3-4年生5-6年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
17位
平均月額料金 :5.8万
TOMAS(トーマス)の画像
完全1対1の進学個別指導。志望校逆算個人別カリキュラムで難関校合格へ導く。
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験
体験授業あり
曜日・時間帯の指定可能
1科目から受講可能
定期面談あり
\過去1か月で400人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ
  1. 完全個別指導で結果を出す学習塾
  2. 講師とクラス担任が連携しながら成績アップをサポート
  3. 合格逆算カリキュラムを作り現在と合格へのギャップを埋める
TOMAS(トーマス)の画像0
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

個別指導なので、しょうがないかもしれませんが、相性が、さまざまで、割りと本人は、楽しく通えていたかと思います。色々と受験や志望校についてなど、相談にものって、いただいで、そこは大変助かりました。先生の、良し悪しは多少ありますが、おおむね良かったように思います。通いやすさや、回りの環境も、問題なく、送り迎えもしやすくて、良かったです。

総合的な満足度

特に中学受験の知識もなく、子供の習い事感覚で通塾を始めました。最初は成績は二の次でとにかく子供が楽しく通っていることに満足していましたが、五年生の夏休み頃からせっかく受験するならそれなりのところを、と親の欲が出てしまい、子供との衝突が始まりました。そんなときに、受験のプロである先生方から適格なアドバイスをタイミングよく頂くことができ、最終的には子供も親も納得のいく結果を得られた事に感謝しています。

総合的な満足度

自信のなかった子どもの長所を優秀な先生はすぐに見抜き、それを褒めてさらに伸ばしてくれた。相乗効果で、苦手科目も克服し、全ての科目に自信をもって受験に望むことができた。努力が報われ第一志望校に合格でき、感謝しています。 個別指導で、人との競争によるモチベーションではなく、自分自身で目標を見つけ努力できる人には多いに向いている塾であると思う。

総合的な満足度

いい先生に出会い、小学1年生から高校1年生の今まで、ずっとお世話になっています。 子どもも先生方を信頼し、 勉強だけでなく、いろいろなことの相談に乗っていただけているようです。 自習室も有効に使えて、学校の中間テスト、期末テスト等の時にも重宝しているようです。 小学生の頃からお世話になっているので、勉強に対しての取り組み方も身に付いたと思います。

総合的な満足度

お金が足りるなら断然 個別指導 子供によっては わからないところをピンポイントで聞けるので 理解せずに授業が進むということが ありません。 お金が足りないなら妥協して集団塾ですが やはりついていけない子は 学校と一緒で 置いてけぼりになるので 悩ましいところですね。 一生に一度の学生生活 安心して過ごしてもらいたいなら トーマスをおすすめしたいですね

料金について/月額:25,000円

個別指導なので、大手の塾と比べて、割高な、感じがしました。先生の感じが、まちまちなので、人によっては高く感じました。

料金について/月額:50,000円

進学校を受験するための塾としては他の塾と比べて高いとも安いとも思わないが、6年生のときの出費はこたえた。

料金について/月額:80,000円

個別授業が中心なのに、家庭教師よりははるかに安価であるが、他の予備校よりは割高である。冬季講習が50万円くらいした。

料金について/月額:100,000円

講師の先生、教材等、複合的にみると、金額的には納得しています。ただ、1ヶ月の月謝が100000円となるのは、やはり高額だな、と思います。

料金について/月額:100,000円

やはり個別指導なので めちゃめちゃお金がかかります。 親が支援してくれてるので なんとか通えてますが 両親に感謝ですね

コース・カリキュラムや教材

個別指導なので、個人にあわせたカリキュラムで、回りを気にせず自分のペースで行うことが、可能だったから

コース・カリキュラムや教材

子どもの性格や学力に合わせたクラス分けや、家庭での勉強方法など細かくアドバイスしてもらい、子どものやる気を引き出してくれた

コース・カリキュラムや教材

個別に子どもの得意不得意を勘案し、志望校に応じた強化プログラムを科目ごとに丁寧に作ってくれた。先生が大変優秀だった。

コース・カリキュラムや教材

子どもにあった教材と、 興味をひくような教え方でした。また、中学受験時には過去問題をたくさん出していただき、自信につながりました。

コース・カリキュラムや教材

その子に合わせて教材を用意してくれる レベルを合わせてくれるので助かります。 個別指導での利点ですね

講師の教え方や対応

先生に、よって本人との相性が、さまざまで、アルバイトの先生もいるため、当たりハズレがあり、いいときと、悪いときが、あったから

講師の教え方や対応

わかりやすく、子どもの興味をひき飽きさせない。塾が終わり帰ってくるとその日の授業の様子をはなしてくれた。

講師の教え方や対応

専属でついてくれた2名の先生とも子どもの信頼感をつかみ、うまく褒めながら苦手科目の強化にも取り組んでくれた

講師の教え方や対応

子どもの特性に合った教え方をする先生で、子どもも先生を信頼していました。 中学受験から、今は大学受験に対応していただいています。

講師の教え方や対応

小学校には小学校専門の先生が 中学には中学校専門の先生がいるので 教え方が上手で 子供の理解も集団塾に比べて 遥かに良い

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く、自宅からもちかいので通いやすかった。駐車場がないので、それが、あってくれたらもっと良かった

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅周辺や塾のある場所は落ち着いた雰囲気で、塾までの道のりも安全な、環境であったため安心して通塾できた。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前にあり、夜でも周囲も明るく1人で通学できる。家から徒歩圏内にあった。コンビニなども近くにあり便利だった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から塾まで、地下街でつながっているので、雨に濡れないのはいいのですが、付近は繁華街ですので、やはり心配になることがあります。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から5分と好立地。 駐輪場もあり自転車でも通えるのがいいですね 周辺バス、またはコインパーキングと 通学手段が揃っています

志望校への合格率 :78%
偏差値の上昇率 :97%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(川崎市宮前区)
9%30%60%
1-2年生3-4年生5-6年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針