教室数No.1(※1) 口コミ数No.1(※2) ※1) 24年10月時点 ※2) 23年1月〜24年9月

2025/04/18版
PR

横浜市戸塚区
小学生 塾ランキング (3ページ目)

表示順について

66

個別指導塾
集団授業塾
条件に当てはまるランキングがありませんでした。
口コミ評価:-
no-image
文章や文字から内容を正しくイメージする力を育成
授業形式
集団授業・映像授業
対象学年
小学生
目的
授業対策
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

駅から近い、自宅から近いので通いやすいです。もう少し大きくなったら子供1人でも通塾できるのではないかなと思っています。一教科の割には値段が高めだと感じています。オンライン映像授業が欠席以外でも受講できれば良いのにと思います。毎回休んだので閲覧依頼しないといけなくて、それが手間です。添削などは親がやらず先生がやってくれるので働いてても楽です。

総合的な満足度

子どもが楽しんでいるのと、自ら宿題に取り組んでいます。 先生も明るく子どもを引き付ける授業をしてくれます。

料金について/月額:10,000円

テキスト代金などもかかるので、なんだかんだで色々お金がかかり、高いと思いました。定額年なので、もう少し安く通える塾は他にたくさんありそう。

コース・カリキュラムや教材

宿題の量が適量で子供が無理なくとりくめる。休んでしまった時にオンラインで映像授業もあるので便利。振替も出来る。

コース・カリキュラムや教材

教材は小学1年生にもなじめるように物語形式になっていて、取り組みやすいと思います。 映像も見ることができるので、図形などはイメージしやすいです。

  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
  • 戸塚駅 徒歩3分
    神奈川県横浜市戸塚区上倉田町493-1NOBオグシビル4F
    地図を見る
口コミ評価:-
平均月額料金 :1.8万
no-image
独自の教材を使って物事の仕組みを根本から理解
授業形式
集団授業・オンライン授業
対象学年
幼児・小学生・中学生
目的
授業対策
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

初めての習い事で子供も緊張していました。 最初は行きたくないといっていましたがだんだん行くに従って友達も増え先生とも仲良くなり行くのが楽しくなっていたと思います。 今では子供に英語を教えてもらう事もたまにあります。 もうやめてしまったが英語仲間とはたまに会う関係にあり通わせてよかったなと思います 引っ込み思案の性格も次第になくなったと思います

料金について

近所の塾とくらべて安かったし、値段に見合った授業内容だとおもう ただ下の子供2人も習い事がしたいということでやめてしまった

コース・カリキュラムや教材

わからないことはしっかり教えてくれる子供が先生に聞きやすいと言っていた 説明がわかりやすいみんなが入るとわからないところを聞きにくいが個別でも教えてくれる

  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針
口コミ評価:-
平均月額料金 :0.9万
no-image
「こども英語教室」部門賞2年連続1位を受賞!ストーリーを基にした学習法で英語を身につける
授業形式
集団授業・個別指導・映像授業
対象学年
幼児・小学生・中学生・高校生
目的
大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

先生は家庭的な先生が多いので子供も接しやすいようです。また、アットホームな雰囲気なので勉強はしやすい環境ではあると思います。時間も小刻みに別れている事もあります。内容も学校の内容の少し前をいくような形でそこを何回も繰り返しやるので学習能力は上がってくると思います。子供も嫌がらずに最後まできちんと通うことができました。

総合的な満足度

個別指導なので、先生が一人一人の苦手な箇所をできるようになるまで見てくれます。学校の授業についていけない子にはよいと思います。我が子も、カタカナが苦手だったので、相談したら、個別に自主学習用にプリントをくださいました。しかし、一定レベル以上の子には、基本レベルが中心なので、物足りないと思います。何年も通うと、子どもが飽きてマンネリ化してしまう気がします。

総合的な満足度

小2のときからこの学習塾に通わせました。そのため、数学と国語は得意な教科になりました。だけど、社会と理科が苦手でした。社会と理科は定期テストでいつも悪い点数ばかり取っていました。だから、先生が授業で毎回分かりやすく教えてくれて良かったです。子供がこうして苦手なことが理解できているのは、この学習塾のおかげだと思っています。

料金について/月額:8,000円

授業料、授業内容からしたら相場の範囲内かと思います。コマ数とかは増えたりはあまりしないので料金はそんなに上がったりしません。

料金について/月額:8,500円

年に数回ある全国規模のテストも授業料に含まれているので、教材費と月会費以外はかかりません。少人数なことを考えると、月会費は安い方だと思います。

料金について/月額:5,000円

講師の質が高いのに月額費用が高くない。納得できる金額。模試も安い値段で受けれるので、自分の学力をしることができる

コース・カリキュラムや教材

その子に合った教材を用意してくれたり一回だけではなく間違えたり不得意だと感じた部分は何回も繰り返しやるのでその問題に対しての対策にもなりました。

コース・カリキュラムや教材

クラスが他の学年と合同なので、それぞれプリント教材をする時間の他に、他学年の子と総合的な学習に取り組む時間があり、上級生の前で意見を発表をしたりできるようになります。

コース・カリキュラムや教材

学校の勉強内容と合わせてくれて、子供がちゃんとついていける。 分からないことがあれば、教えてくれる

偏差値の上昇率 :100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
お問い合わせ後に入塾すると最大5,000円分&抽選で10万円分Amazonギフト券がもらえる! ※一定の条件あり
口コミ評価:-
平均月額料金 :3.3万
no-image
誰でも参加できる特別授業やイベントを多数開催!
授業形式
集団授業
対象学年
小学生・中学生
目的
高校受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

家が近く友達も多いしなにより本人が 勉強に対して真面目に取り組むようになったのでとても満足している。継続してほしい。ただ授業の時間が少し遅いのでその点が心配です。昨今物騒な事件や事故など多いので他人事は思えない。出来れば早く返してほしい。不満点はそのくらいでその他はない。とにかく子どもの勉強の意欲が芽生えたのが嬉しい

総合的な満足度

こじんまりしてはいるが、とても明るく、いい環境でした。なかなかスイッチの入らない子でしたが、最後は勉強モードへ。今まで見た事のない姿を見れたのは、周りの皆、先生方の熱気がそうさせてくれたのだと思います。それでも合格は叶わなかったが、先生が謝罪の電話もくれた。合格だけが全てでないと思っているので、これで良かったのだと思います。子供の中でもいい塾だという気持ちがあるので、感謝しています。

総合的な満足度

神奈川県ではステップが一番だと思う。とにかく信用できるデータを持っているので安心できた。先生も自信を持っていて、全員正社員なので、最後まで責任をもって面倒をみてくれるところが一番安心できた。心配なことがあれば、電話で色々教えてくれて、その後は個別に子どもに対応してくれた。コロナのときはいち早く対応を考えてくれて、オンラインですぐに授業がはじまったので、その時受験生だったから、とてもありがたかった。

料金について/月額:25,000円

適切な料金だと思うが個人的にこの物価高の営業で授業料金はかなり大変。もう少し安いと助かるのですが難しい

料金について/月額:35,000円

料金も明確で、余計なお金がかからない。安くはないのかも知らないが、この値段でこのフォローであれば満足している。

料金について/月額:30,000円

決して安くはない。通常の授業のほかにオプションで取りたい人だけ取る授業もある。ただ色々採ると金額がかなり上がってしまう。

コース・カリキュラムや教材

あまり成績がよくなかったが少し成績があがった。そしてなにより本人の勉強に対する態度、取り組みかたがいい方に向かっている

コース・カリキュラムや教材

クラス分けテストが定期的にあり切磋琢磨出来る。先生も程よくフレンドリーで、勉強をするように程よくかつをいれてくれてたすかりました。

コース・カリキュラムや教材

吟味したテキストで信頼できる。教師が全て正社員なので、安心して預けることができた。レベルが高いので、必死についていき、上のクラスに上がりたいと思わせる内容だったと思う。

志望校への合格率 :88%
偏差値の上昇率 :96%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(横浜市戸塚区)
0%100%
3-4年生5-6年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
口コミ評価:-
no-image
Z会グループ運営の幼児知育教室!幼稚園・小学校受験にも対応
授業形式
集団授業
対象学年
幼児・小学生
目的
中学受験
  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
口コミ評価:-
no-image
脳科学に基づくオリジナルプログラムで楽しく体系的に知力を育成
授業形式
集団授業・個別指導
対象学年
幼児・小学生
目的
授業対策
  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
  • 東戸塚駅 徒歩5分
    神奈川県横浜市戸塚区品濃町514-7 第2常盤ビル2階
    地図を見る
口コミ評価:-
no-image
授業形式
集団授業・個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
高校受験・授業対策・テスト対策
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
  • 踊場駅 自転車で17分
    神奈川県横浜市戸塚区原宿4丁目3-1
    地図を見る
口コミ評価:-
平均月額料金 :3.2万
no-image
受験対策を通して自立した大人に育て上げることを目指す学習塾
授業形式
集団授業・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生
目的
中学受験・高校受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

小規模な塾で、一癖ある子どもが多い。わが家も一癖あるので、ありがたかった。1クラスの人数も少ないので、かなり安心感があった。普通の塾ではやっていけなかったと思う。学習教室の花まる学習会と行ったり来たりする子もいた。塾でやって行けなくなったら学習教室に行けるという安心感がありがたかった。一癖ある子どもへの対応は、先生によってかなり差があるかも。

総合的な満足度

中学受験をする小学生には花まるの方針のまま、自分で考え自ら学ぶようになっていくのはまだ難しいのかなと感じることも多いですが、そうなっていけるように指導してくださる先生方も何人かいますので、先生との相性がよければ楽しく通えると思います。 口だけの先生もいらっしゃるので、子どもからも話をよく聞いて見極めが必要です。

総合的な満足度

合う子にはとても良いと思います

料金について/月額:56,760円

相場として、こんなものかなと思った。少人数の割には割安だとも思った。夏期講習は20万くらいかかって大変だったが、恐らく他の塾も同じようなものだと思う。

料金について/月額:40,000円

月額料金は他塾に比べて安価だと思います。 先生方の対応や自学室を使えることなどを考えるととても良心的なお値段だと思います。

コース・カリキュラムや教材

四谷大塚のテキストを使用していたので、信頼できるものだったと思う。それに独自テキストを併用していた。

コース・カリキュラムや教材

4年生では独自のテキスト、5年生からは四谷のテキストを使用し、5年生からの外部模試前にはテスト対策をしてもらえる。自学室も日曜日にも空いているので学習時間の確保ができる

コース・カリキュラムや教材

四谷大塚の教材をアレンジしていて良い

  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
  • 東戸塚駅 徒歩2分
    神奈川県横浜市戸塚区川上町90-6 東戸塚ウエストビル 2階
    地図を見る
口コミ評価:-
平均月額料金 :5.6万
no-image
生徒に勉強の楽しさを伝える指導で能動的な学習姿勢を育てる
授業形式
集団授業
対象学年
小学生
目的
中学受験
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

先生の経験が豊富で、生徒さんの傾向や性格と学校の特徴を踏まえて、親身になって志望校選びを考えてくださいました。どの先生も子供の足りないところを明確にして時に厳しく(授業後も残って見てくださる)、時に褒めるような声掛けをしてくださってました。先生をあだ名で呼んでいたので、信頼関係ができていたと思います。

総合的な満足度

上部だけの話ではなく、はっきり正直に進路に対して指導してくださるので、こどもの成績や立ち位置、学校選びなどがわかりやすかった。 どの先生も熱心です。特に間違えた問題には的を得たコメントが赤字で書かれているのですが、こどもの癖や特徴も把握されているのか細部まで見ていただけて何度も助けられました。 ほぼ毎日通塾をしていて疲れていても、休みたいと言ったことは一度もありませんでした。

総合的な満足度

まず志望校に合格できた点が一番で、それに向けて先生方は一生懸命に生徒たちを鼓舞して教えてくれていたことに感謝している。授業の拘束時間がとても長いのでそれに耐えられる生徒の体力や精神力が必要だが、受験は体力精神力勝負な部分も大いにあると思うので良い経験になっていると思う。特に男子中高一貫校には強いと感じる。

料金について/月額:55,000円

違う塾に通っていた上の子より少し高かったものの、特別講習とかを別で取られることもなく、トータルで考えるとあまり変わらなかったと思います。

料金について/月額:60,000円

他校とも比較して決してリーズナブルと言えませんが、我が子は第一志望校に合格したので、高かったとはおもいません。 指導の質や教材、熱心なサポートを考えると安すぎるとも思います。

料金について/月額:50,000円

他の個別指導の中学受験対策塾と比較すると安価だと考える。夏期講習や冬期講習は別個にかかるが当然の範疇と考える

コース・カリキュラムや教材

教材は独自のプリントで特に国語では4年生でも興味を持てるような冒険もので出てくる人物が先生のキャラクターだったりして楽しい要素がありました。レベル別でクラス分けされてますが、上に上がれる意欲を持てるような声掛けをしてくださってました。

コース・カリキュラムや教材

子供がストレスを感じることなく楽しく通えた。 成績も力もしっかりと身についた。 選び抜かれた問題を解いていたので無駄な時間を使わずにすんだ。 おもしろい講師がたくさんいて飽きない。

コース・カリキュラムや教材

神奈川県下の中高一貫校、特に男子校には実績があるのでそれに対応したカリキュラムは完成していると思われる

志望校への合格率 :89%
偏差値の上昇率 :100%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(横浜市戸塚区)
69%31%
3-4年生5-6年生
  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
  • 戸塚駅 徒歩7分
    神奈川県横浜市戸塚区戸塚町3970
    地図を見る
口コミ評価:-
no-image
塾内のプロ講師が集団授業と個別指導を担当!質の高い個別指導が受講できる!
授業形式
集団授業・個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

先生方ひとりひとりが熱心で、子どもひとりひとりに向けて情熱をもって指導してくださった。塾の規模も大きすぎず、子どもの性格を分かったうえでの指導がよかった。勉強だけでなく、授業の合間の雑談なども楽しかったようで、当時は先生方にずいぶん影響を受けた考え方、行動をしていたように思われ、微笑ましく見ていた。

総合的な満足度

楽しく勉強できているようでありがたい。

料金について/月額:13,000円

先生方ひとりひとりが熱心な授業をしてくださり、安心して任せられました。なので、料金は妥当だと思います。

料金について/月額:20,000円

安くはないが妥当な料金である。

コース・カリキュラムや教材

中学校のテスト対策や志望校選びの助言が助かった。先生ひとりひとりが子どものことをよく見てくれて、安心して任せられた。

コース・カリキュラムや教材

定期テストの指導がありがたい。

  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
  • 東戸塚駅 徒歩3分
    神奈川県横浜市戸塚区品濃町539-1 スカイビルディング2F
    地図を見る
口コミ評価:-
no-image
少人数制のきめ細やかな指導で、個性にあわせて脳の土台を育成
授業形式
集団授業
対象学年
幼児・小学生
目的
授業対策
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
口コミ評価:-
no-image
四谷大塚と提携!信頼のおけるカリキュラム&テキストによる指導
授業形式
集団授業・個別指導
対象学年
幼児・小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・授業対策・テスト対策
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
  • 東戸塚駅 徒歩4分
    神奈川県横浜市戸塚区品濃町517-6
    地図を見る
口コミ評価:-
平均月額料金 :4.3万
no-image
生徒の学力や目標にあわせた最適なカリキュラムを用意!ゆるぎない学力を養成
授業形式
集団授業
対象学年
小学生
目的
中学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

難関校合格には圧倒的に強い塾、カリキュラムに無駄がなくスパイラル方式、競争心がある子は向いていると思います。生徒一人ひとりをよく理解していて、毎回毎回感心するくらいお返事にびっくりしました。子どもの伸び代も、それぞれのパターンや習熟もよく熟知されているので安心していました。教え方もプロフェッショナルです。

総合的な満足度

本人のやる気、受験に対する捉え方によるが、難関校を目指すならSAPIXはいいと思う 中堅校くらいなら他の塾でもいいのかも とにかく本人がどこまでやる気があって着いていけるか 全てはそこ 学びたい子にはとにかく楽しめる塾だと思う 目標が高くとにかく勉強する子が多い、大半であり、中途半端な子供は大変かも 成績もいい時も悪い時もある、どれだけ親が許容できるかにやると思う

総合的な満足度

いい先生ばかりで子供も楽しく通っているので満足しています。フレンドリーな先生が多いらしく、アットホームな雰囲気があります。与えられた課題も必ず復習していき学習習慣が身についてきました。志望校の合格率も高く、しっかりと勉強してついていければ、志望校に合格できると信じて頑張っています。あと3年間を頑張りたいと思います。

料金について/月額:45,000円

SAPIXはほかと比べて高いです。ただ、難関校合格にあっとう的に強い塾なので、価値はあると思いました。

料金について

他の塾と比べて取り立て高額だとは思わないが、とにかく経済的には大きな負担となる 子供のやる気があったり、楽しそうに通塾していれば出せるお金だけれど、イヤイヤであるならかなりの金額ではある

料金について/月額:45,650円

初期費用や、月額料金は、他社と比べて非常に高く感じられますが、レベルが高いので、この程度の料金でいいのかなと納得しています。

コース・カリキュラムや教材

無駄がなくスマートだから、習熟度にあっているから、わかりやすいから、難関校はもちろん志望していた学校にあっていたから

コース・カリキュラムや教材

本人には合っていた 進みが早いが毎週違う分野になるので 苦手な分野でが続くことがない とにかくスピードが早く着いて行くのに必死になる

コース・カリキュラムや教材

中学受験に必要な学力をできるだけいい方法で習得できる可能性が高いのでいいと思う。代々木ゼミナールのレベルで教えてくれるので期待はできる。

志望校への合格率 :84%
偏差値の上昇率 :93%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(横浜市戸塚区)
15%74%11%
1-2年生3-4年生5-6年生
  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
  • 東戸塚駅 徒歩4分
    神奈川県横浜市戸塚区川上町85-1
    地図を見る
口コミ評価:-
no-image
月齢ごとに最適化された脳科学に基づくプログラムを提供
授業形式
集団授業
対象学年
幼児・小学生
目的
授業対策
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
  • 戸塚駅 徒歩3分
    神奈川県横浜市戸塚区吉田町3000-7 木村屋ビル2F
    地図を見る
  • 東戸塚駅 徒歩3分
    神奈川県横浜市戸塚区品濃町541番3 オセアンビル4F
    地図を見る
口コミ評価:-
平均月額料金 :2.6万
no-image
公立・国私立難関校の受験対応のハイレベル学習
授業形式
集団授業
対象学年
小学生・中学生
目的
中学受験・高校受験・授業対策
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

講師の方の人となりをお聞きする機会が度々あるようで、学校以外の大人に安心して関われる良い機会でもあったと思います。 学校の友だちに囲まれた環境ではなく、他の学校の子と机を並べて余計なことは考えずに切磋琢磨しながら学べたことは、本人にとっては良い経験になったと思います。 成績が上がったかどうかは分かりませんが、勉強への理解度は増したように思うので、通って良かったと思います。

総合的な満足度

丁寧に教えてくれる先生が多い。

総合的な満足度

高校受験の際、なかなか成績があがらず、模擬試験では厳しい判定が続いていましたが、本人のやる気をあげてもらい、当初は手が届かないと思われたレベルの学校に合格することができました。子供の性格に合わせてあきらめず、継続して教育していただいた結果だとていると感じます。子供も嫌にならず、進んで塾に通っているので良い(適した)環境だと感じます。

料金について/月額:5,000円

受講科目数に対しての料金なので、特に高いとも安いとも感じませんでした。英検や漢検を受ける気が子どもになかったため、受講費がかさむことはありませんでした。

料金について

冬期講習等、別料金の講習があり、それなりの金額が毎月発生してしまう。交通費もかかってしまうことを考えるとトータルの料金は悪い

料金について/月額:50,000円

月額料金は少し他の塾とくらべると高いなと感じた。もう少し全体的に金額を低くしてもらえると助かると思いました

コース・カリキュラムや教材

科目によって講師の方のキャラクターが違い、子どもにとってはメリハリがついて、楽しみながら学べていたようです。

コース・カリキュラムや教材

受験対策がしっかりと出来た

コース・カリキュラムや教材

テスト対策等、その時期にあった授業があり、学校の授業とリンクしている。また、自習室も完備されているので、授業時間以外も塾で過ごせる

志望校への合格率 :81%
偏差値の上昇率 :94%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(横浜市戸塚区)
6%94%
3-4年生5-6年生
  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針

簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!

診断を始める

口コミ評価:-
no-image
身近な科学現象をテーマに好奇心や探求心を育む科学実験教室
授業形式
集団授業・映像授業
対象学年
幼児・小学生
目的
-
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
口コミ評価:-
平均月額料金 :3万
no-image
9歳~13歳の学びを大切にし、「合格力」を鍛えられる中学受験専門塾!入会金・授業料は学年ごとに設定
授業形式
集団授業・オンライン授業
対象学年
小学生
目的
中学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

先生はとても熱心に辛抱強く面倒をみてくれました。とても良かったと思います。ただ子供の勉強する態度はなかなか変わらず、先生もかなりご苦労をされたかと思います。途中で担当の先生が他の校舎に転勤になってしまったため最後まで見てもらえなかったのが残念です。最後まで見てもらえたら第一志望まで手が届いたかなと思うこともあります。第一志望に行けたからと言って、授業についていけたかはわからないので、なんとも言えませんが。結果的には無事就職できて社会人になれたので良かったです。

総合的な満足度

受験塾でありながら、友達同士で和気あいあいとした雰囲気があります。講師も総じて質が高いように感じます。講師はあだ名で呼ぶように言われるので、子ども達も親しみを持っているようです。カリキュラムについては、長年の実績もあり、よく出来ていると思います。テストの回数は多いですが、テスト慣れすることもでき、フィードバックも早いので、弱点を把握することができます。

総合的な満足度

基本、ここの塾はほったらかしです。ドライな塾です。 うちの子は同じクラスの女の子からいじめを受けていて困っていたのですが、学校のことを塾に持ち込むな、と塾長に言われ、我が家はいじめられていた方なのですが、成績が悪かったために、大船校の日能研系列のユリウスに行くように勧められました。 子どもは、さすがに電車に乗ってまで通塾したくない、ということで、6年からは啓進塾へ転塾しました。カリキュラムが啓進塾の方が早くて、本人は苦労しましたが、こちらの先生はとても熱心に指導してくださり、ほったらかさなかった。 最終的には本人の志望する男子中に行けたので、最初から日能研ではなく啓進塾にしておけば良かったと思いました。

料金について/月額:10,000円

他に比べて特段高くはないと思う。成績が良ければ塾代、教材費は免除となるので、成績を上げたいというモチベーションになる

料金について/月額:40,000円

他の塾に比べるとお手頃と言われるが、六年生になると、結構かかる。特に季節ごとの講習費用が思っている以上に高い。

料金について/月額:80,000円

月謝は、授業料とテキスト代、季節の講習代と、バラバラに引き落としとなっています。日能研は安い方と言われていますが、結構、支払いはしんどかったです。

コース・カリキュラムや教材

幅広く用意されているが、成績はあまり上がらなかったため、子供に合っていたかはわからない。一人ひとりに合わせた教材があった方が良い

コース・カリキュラムや教材

受験に向けてよく練られている内容だった。始めはゆっくりで、六年生に向けてスピードアップしていくイメージ。

コース・カリキュラムや教材

テキストは、無駄に分厚い。読むのが苦痛な子は、このテキストを自宅で読む事はない。もう少し取捨選択をして情報を削っても良いと思う。

志望校への合格率 :86%
偏差値の上昇率 :94%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(横浜市戸塚区)
6%64%30%
1-2年生3-4年生5-6年生
  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
  • 東戸塚駅 徒歩2分
    神奈川県横浜市戸塚区品濃町539-6アーバン東戸塚4F
    地図を見る
  • 戸塚駅 徒歩4分
    神奈川県横浜市戸塚区上倉田町481-1八恍ビル3F
    地図を見る
口コミ評価:-
no-image
小3で小6レベル、小5で中3レベルの学力を目指すカリキュラム
授業形式
集団授業
対象学年
小学生
目的
中学受験
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
  • 戸塚駅 徒歩4分
    神奈川県横浜市戸塚区戸塚町6005-1 フローリッシュテラス 2F
    地図を見る
口コミ評価:-
平均月額料金 :3.7万
no-image
2021年難関中学受験合格者数、首都圏No.1!多彩な講座とコース分けで学習を支援
授業形式
集団授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

自分では何をしたらいいのか分からない子や、宿題などコツコツ取り組める子に向いていると思います。 テキスト類が多めなので、学校帰りに直接行くような流れだと重くて大変かもしれません。 ただ、よく聞くように体育会系っぽい雰囲気はあるので、それが苦手な子は馴染むのに時間がかかるかもしれませんが、親身になって考えてくれる先生が多いです。

総合的な満足度

バランスがとれているので、上位の学校を目指すのでなければ、一つの選択肢として考えてもよい。結果的に目的が達成できたので、よいと考えている。金額面でも、講習を取捨選択すれば、ある程度抑えることができると考えている。少人数でも大人数でもないクラスなので、緊張することなく、集中して授業が受けられると考えている。

総合的な満足度

子どもたちも楽しく通っていたようです。講師陣はベテランから学生までいましたが、みんな元気で、明るくて良かったです。授業内容は四谷大塚のテキストに従って進み、週末には理解度テストで理解度を確認しながら進みます。質問も積極的にでて、よかったです。自習室は常に開放されていて、わからないところはいつでも質問できるのは良かったです。授業料は夏期講習、正月特訓、合宿なども含めて、やや割高のようにも思いますが、総合的には満足しています。

料金について/月額:70,000円

高い料金だとは思いますが、他の大手塾などと比べても特別高いわけではないし、時間外にも塾で質問しながら勉強もできたので、ごく一般的な価格設定だと思う。

料金について

料金は高いわけではなく、標準的と思う。夏期講習などの費用はある程度かかるが、ほかの塾でも同様と思っている

料金について/月額:40,000円

少し高いと感じました。夏期講習、正月特訓、合宿など何かと高額でした。講師も夜遅くまて一生懸命なので応援しています。

コース・カリキュラムや教材

あまり細かすぎないコース分けだったので、しょっちゅうクラスメイトがガラッと変わる・・・ということもなく、落ち着いて勉強できた。

コース・カリキュラムや教材

受験対策がされている 入試での参考になる情報が得られる 併願対策が役立つ 過去の問題分析と傾向対策が得られる

コース・カリキュラムや教材

四谷大塚のテキストで問題の難易度や量のバランスがよいと思いました。また、解説も丁寧で分かりやすいと思います。

志望校への合格率 :79%
偏差値の上昇率 :96%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(横浜市戸塚区)
7%61%32%
1-2年生3-4年生5-6年生
  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
  • 東戸塚駅 徒歩3分
    神奈川県横浜市戸塚区品濃町549-2
    地図を見る
口コミ評価:-
平均月額料金 :1.6万
no-image
小学生から英語4技能を繰り返しトレーニング
授業形式
集団授業
対象学年
小学生・中学生
目的
中学受験・高校受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

集団塾ならではのライバル意識感だったり。スピードというのを味わえる場ではある半面、ついていけなかったり一度立ち止まってとき直ししたりという個人にスポットライトを当てづらいところがあるので、いい面悪い面とそれぞれあるという意味をこめて、どちらともいえないという結論を選びました。 性格や取り組む姿勢は一人づつ違うからやれる子はどんどん進めるのはいいと思います。

総合的な満足度

まず地元の人気校への入学実績が十分でないと、他の環境、料金等が良くても意味が無いと思う。類似の塾の中で一番ではなかったが、過去の実績は十分であり、その分、経験もまた豊富と考えて選択したが、結果が良かったので間違いでは無かったと思っている。回答にもいくつか書いたが、当該塾に限ったことではないが、コロナ禍の中、子供相手に対応を決定し実行したのは大変だったと思う。その臨機応変さも、満足度に反映している。

総合的な満足度

授業料がやや高く、密な関係が苦手な方にはおすすめできません。また競争を望むような方にもおすすめ出来ません。ただし、大人数が苦手で、アットホームな雰囲気が良いと思うかたにはおすすめです。講師の先生方も比較的親身になってくれているのではないかと思うし、定期テストにも対応して下さるので、総合的に安心感があります。

料金について/月額:20,000円

そもそも私立向けとは違い通塾頻度も少ないことはありますが、良心的な価格で通わせやすいと思っています。

料金について/月額:10,000円

あまり満足も不満も無いが、結果として志望校に入学できたことを考慮すると、支払った分の見返りとしては十分と考える。

料金について/月額:25,000円

月々の授業料も決して安くはないとおもいますが、春夏秋冬の特別講習などが加算されると、驚くほど高いという印象です。

コース・カリキュラムや教材

目標とするところに確実に届くようにテキストが作られていると思います。 また受験を目指すか、学校の基礎固めをするのか選択できるのもいいなと思いました。

コース・カリキュラムや教材

テストが定期的に行われ、一定期間ごとに学力に沿った教え方に、柔軟に対応いただいた。常にその時々の状況に応じて対応いただいたと思っている。

コース・カリキュラムや教材

あくまで子どもの会話内容などからの印象ではありますが、我が家の子どもには適したカリキュラムであったと感じています。

志望校への合格率 :61%
偏差値の上昇率 :100%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(横浜市戸塚区)
37%63%
3-4年生5-6年生
  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
66

その他の検索条件で探す

エリアから塾・学習塾の小学生ランキングを見る

神奈川県の市区町村から塾・学習塾の小学生ランキングを見る

横浜市戸塚区内の駅から塾・学習塾の小学生ランキングを見る

横浜市戸塚区で人気の条件の塾・学習塾ランキングを見る