- 口コミ平均月額料金 :小1.7万中2.2万高1.8万生徒に特化した専用カリキュラムをもとに指導をおこなう完全個別指導塾
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
超難関校を目標にしている人にとっては、少し物足りないかもしれないが、初めて塾に行く人やそこまで高い目標でなければおすすめできる。 通っていなかったら、学校の成績もあがることなく志望校もかなり限られていた。 費用面でも通信教育よりは高いが個別指導塾としてはかなり安くなっている。 先生方のサポートがとても良い。
総合的な満足度
頭の悪い子の成績を上げるプロがいなかった。 雑談が多い。
総合的な満足度
通塾を始めた頃は、生徒さんがそれほど多くありませんでしたが、どんどん生徒さんが増えて自習室がいっぱいでした。先生方も大学生なので、卒業などで入れ変わりがあり、一番お世話になった先生が辞められる時は淋しを感じました。先生みたいになりたいと子供も頑張るようになり、良い影響を受けました。 中学卒業と同時に辞めましたが、塾長先生から、自習室に来てもいいよと言われ、高校生になっても時々顔を出しているくらい気に入っています。
料金について/月額:20,000円
他の同じような個別指導塾と比べると比較的良心的な価格で、料金以外の部分でもけっこうサポートしてもらえる。
料金について/月額:16,000円
1対1なのに、お安い料金で満足でした。先生方も良い先生ばかりで成績も上がり、料金以上の満足感でした。
料金について/月額:10,000円
とても月額は安く、それなりに授業のシステムややり方はとても個人的にあっていて、良かったと思いました。
コース・カリキュラムや教材
子どもが苦手な科目や点数が良くないところを重点的に教えてくれ、場合によっては選択科目以外も教えてくれる。
コース・カリキュラムや教材
定期試験前などはプリントを使って理科や社会も見てくれた。
コース・カリキュラムや教材
通っている私立中学の授業に沿って、しっかり指導していただきました。集団だとなかなか自分からわからないところを聞きにいくタイプではないので、個別指導は向いていました。
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 数学(69%)
2位 英語(62%)
3位 国語(46%)掛け持ちあり(8%)
掛け持ちなし(92%)- 志望校への合格率 :高100%
- 偏差値の上昇率 :小100%中80%
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 口コミ平均月額料金 :小1.1万中1.1万高-「さんすう・計算コース」で楽しく身につく!計算力と基礎力
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
先生もご結婚され、お子さんがいらっしゃり,お互い主婦で母親の為分かっていただける事も多く安心できた。お子さんはすでに成人されており、お子さんの育て方や進路については大変勉強になった。先輩ママとしても、尊敬できお子さんも立派に育て上げているので尊敬できる部分が,多く相談でき助かった。子育て経験者のため子供も安心して懐いていた。
総合的な満足度
まわりと比べたことが無いのでよくわかりませんが、なんだかんだ子供が通ってたので良かったんじゃないでしょうか。もっと他と比べて教室を選ぶべきだったとも思ってます。身についているかは正直わかりませんが、とりあえず通うことに意義ありと言うことで良いのかなと思ってます。次は自発的に子供から言ってきたらじっくり考えます。
料金について/月額:7,500円
1教科しか習っておらず,特に安いとも高いとも思わず普通の料金設定だと思う。お安く通えた方がもしれない。
料金について/月額:8,000円
相場がいくらか正直わからないので普通にしました。だいたいこんなもんだろうと思いますので。もっと安ければ良かったんですか。
コース・カリキュラムや教材
ECCのかリュキュラムは素晴らしいと聞いていた。苦手な所から中心に教えていただけて克服できるように指導いただいた。
コース・カリキュラムや教材
子供が一度でも辞めたいと言ったら辞めさせようと思いましたが、案外続くので子供に合っているところだったのではないでしょうか。成績に繋がっているかは分かりません。だから普通です。
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 口コミ平均月額料金 :小0.8万中2.1万高1.1万自己肯定感と高い学力が身につく!「ちょうど」の学習
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
みんなで仲良く勉強が楽しくできるのでお勧めです
総合的な満足度
コストパフォーマンスがどうと言う訳ではないが、他の塾よりもお安いようです。
総合的な満足度
良くも悪くも癖がないので普通でした。
料金について/月額:5,000円
非常に安くて、勉強の時間が100歩できたのでよかった
料金について/月額:5,800円
手頃なお値段でした。
料金について/月額:8,000円
同業他社さんと比べた時に遜色がなかった
コース・カリキュラムや教材
教材は教室で用意してくれたので、特に購入する事はなかった
コース・カリキュラムや教材
子供の進度に合ったものを上手く選んで頂いた。
コース・カリキュラムや教材
自分が子供の時にお世話になっていたが、良くも悪くも変わっていなかった
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 算数(80%)
2位 国語(58%)
3位 英語(37%)掛け持ちあり(21%)
掛け持ちなし(79%)- 志望校への合格率 :小80%中96%高100%
- 偏差値の上昇率 :小99%中100%高100%
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 口コミ平均月額料金 :小1.5万中1.3万高2.7万2020年「効果がある英語教室」部門賞受賞!褒めて伸ばす指導が生徒や保護者に人気
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
講師との相性や生徒の学習目標があえば、たいへん有意義な時間になるし、その先につながるステップになる。我が家の場合は、のちに中高一貫校の受験も大した障害もなくクリアし、志望した大学への進学も実現した。最初から子供に対し、詰め込みすぎたり過大な期待を持たない親御さんにとってはお勧めできる教室と言える。
総合的な満足度
近所で通いやすかったですし、先生も優しくて子どもは気に入っていましたが、自分から進んで勉強ができないタイプのうちの子どもには、伸び代が感じられませんでした。
総合的な満足度
我が子にはあまりピンと来なかったようですが、合う子には良いと思います。
料金について/月額:6,000円
回答例のように他との比較はできないが、生徒個人の学力や思考には遠からず合致していた教室だったので、高い費用や無駄な出費とは感じなかった。
料金について/月額:8,000円
教材内容を考えるととても良いと思います。
料金について/月額:6,000円
母子家庭の給与でなんとか滞納することなく支払いできましたし、一緒に通っていた他2人は双子ちゃんだったのでお互いにそれほど高額でない学費で良かったと、今でも言っています。
コース・カリキュラムや教材
興味のあるカリキュラムもあり、勉強の道筋や学ぶ事の楽しさ等が身につけば、学業に身が入り進む力となると思う。
コース・カリキュラムや教材
それなりにコースがあり選択肢があって良かった
コース・カリキュラムや教材
当時の子供に添ったコースを提案してくれました。
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 国語(91%)
2位 算数(82%)
3位 英語(36%)掛け持ちあり(10%)
掛け持ちなし(90%)- 志望校への合格率 :小92%中100%高67%
- 偏差値の上昇率 :小96%中100%
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 条件に当てはまるランキングがありませんでした。
簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!